大阪市バスを語ろう【幹22 あべの橋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
77名74系統 名無し野車庫行
何かさ、前スレで今年度中に02年並みの大改編があるとかいう情報あったけど、ちょっと俺なりにどんな再編か予想してみた。

廃止系統:1CD、17、99、生野南
統合系統:49Aと49B,10と平野北、15と16、37Cと86D
行き先変更:12

こんなとこかなと。

廃止系統はどれももう潮時。クラフトパークは見本市会場前と同じ運命かもね。
99は最後っ屁みたいな感じで安治川口駅に寄ってるけど、あんまり評判よろしくないしねぇ・・・。
17は完全に北港観光にやられた感じで撤退すると思う。あの本数だし。

統合は、49はこないだから言ってる通りに。10と平野北は完全に経路重複だからどっちかにまとめるべき。
15と16の統合は単純に南港BTを廃止したいだけ。37Cと86Dは27の復活ね。分けた意味ないし。

12の行き先変更は布施三ノ瀬から北巽BTへ。たいして変わらないけど三ノ瀬操車場を廃止できるのは大きいな。

とまぁこんな感じで予想してみたけどどうだろ?