北陸鉄道バスグループ専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
北鉄グループ専用スレ
北鉄以外のバス会社の書き込み、荒らしは禁止です
2名74系統 名無し野車庫行:2008/12/13(土) 11:03:56 ID:LJlEzAMn

 み
  な
   と
3名74系統 名無し野車庫行:2008/12/13(土) 12:43:48 ID:tl5ASLfr
>>2
こみなとは北鉄とは無関係だぞ
4名74系統 名無し野車庫行:2008/12/16(火) 08:11:41 ID:Fpxt8SSh

 み
  な
   と
5名74系統 名無し野車庫行:2008/12/26(金) 22:33:18 ID:BplCc5dS
斜め書き禁止
6名74系統 名無し野車庫行:2008/12/31(水) 00:10:28 ID:rCNXjfZx

 さ
  と
   し  
7名74系統 名無し野車庫行:2008/12/31(水) 00:13:00 ID:KnZcXv37


8名74系統 名無し野車庫行:2009/01/10(土) 11:22:48 ID:3+/nF9DH
夏の花火は風物詩
9名74系統 名無し野車庫行:2009/01/10(土) 21:15:32 ID:neGIdhfc
金沢フォーラスのラッピングバスが走ってた。
他にもラッピングバスあり
10名74系統 名無し野車庫行:2009/01/11(日) 15:59:42 ID:nNCavfiT
    た
   つ
  や  
11名74系統 名無し野車庫行:2009/01/11(日) 16:24:47 ID:85OAq/s2
斜め書きは禁止だ!!
12名74系統 名無し野車庫行:2009/01/14(水) 23:05:20 ID:XojavbPQ
し      き
   げ
13名74系統 名無し野車庫行:2009/01/24(土) 22:17:40 ID:B3QwC0Hy
斜めが木近視
14名74系統 名無し野車庫行:2009/01/25(日) 09:41:59 ID:UI8QxpiV
社員の事に関して直接社長、又はそれに近い人物に報告したいのですが、
良い方法は無いものでしょうか?親展での配達は確実に本人に届きますか?
ご指導願います。

15名74系統 名無し野車庫行:2009/01/26(月) 22:29:17 ID:J1kBXpzc
だ                ご  み
 ん    ー  る     ん       の
   ぼ        け            む
                          し 
16名74系統 名無し野車庫行:2009/01/27(火) 22:22:20 ID:nd+ilQOf
↑性格がまがってるんけー
17名74系統 名無し野車庫行:2009/01/27(火) 22:27:09 ID:ZZ6YNn/6
>>15
何が言いたいの?意味不明。
18名74系統 名無し野車庫行:2009/01/27(火) 23:49:44 ID:O3nAVYio
たぶん、有用なウェブサイト
その他に、お酒屋さんが1軒ある。
19名74系統 名無し野車庫行:2009/02/01(日) 00:18:54 ID:fzzWZE6/
ぽん ぽん ぽん
20名74系統 名無し野車庫行:2009/02/06(金) 08:48:48 ID:wTjZjcj7
質が悪くなったホク鉄
ロン毛茶髪OKホク鉄
21名74系統 名無し野車庫行:2009/02/06(金) 20:35:51 ID:PEXPrOpG
中能登のほうのサイトもあったような
22名74系統 名無し野車庫行:2009/02/15(日) 15:36:48 ID:FeO7Ubks
バスも電車も接客最悪。さすが独占。
23名74系統 名無し野車庫行:2009/02/16(月) 12:14:44 ID:z5KGJJH5
北鉄ですから…
24名74系統 名無し野車庫行:2009/02/18(水) 15:30:18 ID:oWDfdvOx
ウテシ下ろされた奴の行き場所ってあるのか?
25名74系統 名無し野車庫行:2009/03/13(金) 22:56:16 ID:iue8tUee
バーカ!低脳のスレ建てるな!
26名74系統 名無し野車庫行:2009/04/08(水) 22:12:46 ID:7j+B/E0X
すばらしいスレじゃないか。
27名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 11:41:09 ID:cuMadcxp
28名74系統 名無し野車庫行:2009/04/22(水) 12:44:32 ID:/FB0YWKT

 か
  だ
   し
29名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 11:39:43 ID:34Ku0JQm
つまんねースレ、早く閉鎖しろ!
30名74系統 名無し野車庫行:2009/04/25(土) 11:57:35 ID:SiY840an
だからにーとでもでぶなんですねわかります
大卒ニート刺激に乗っ取られるぞ!!
31名74系統 名無し野車庫行:2009/05/05(火) 20:25:24 ID:GMvkhQi3
     ◇ ____  ◇
    /||      ヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   川川 :::::: ⌒ ⌒ ヽ       /  わしが吉野谷村の皇太子・  
   川川::::::::―◎―◎―)    /    中央特快シゲキや!!
  川(6|::::::::  ( 。。)  )  <   愚鈍な平民ども!大卒ニートの 
 川川;;;::∴::ノ:::::::::::3:::::::;;;ノ    \  わしをなめんなよヴォケ♪   
/\;;;::::::::::::::::__::::::::::ノ      \
  .\\U ;;;:::___ノ\        \_____________
    \\__::::::_)  ヽ
32名74系統 名無し野車庫行:2009/05/16(土) 01:22:44 ID:K/BO/k4H
富山高速バスに年齢、顔、髪型に全然似合わないピアスウテシがいた。正直言って富山発、金沢発とも北鉄便に乗りたくなくなってしまった。
33名74系統 名無し野車庫行:2009/05/16(土) 03:27:18 ID:YQO0K0xN
>>32
そいつ、こないだ見たわ
34名74系統 名無し野車庫行:2009/05/31(日) 23:16:31 ID:Cr1AxXaC
低脳の低脳の為の低脳によるスレである。
35名74系統 名無し野車庫行:2009/06/29(月) 20:32:45 ID:sgrH6n8D
`
36名74系統 名無し野車庫行:2009/07/04(土) 00:07:41 ID:Zd10k2Z5
結果的に荒らしが釣れればそれでいいw
37名74系統 名無し野車庫行:2009/07/14(火) 02:48:17 ID:fy2uM7nv
dat落ち防止age
38名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 05:08:38 ID:UgQd6azH
産展4号館イベント.コンサートのシャトルバスの運賃の算出方法は、どうやって出したの?普通 片道400じゃあ高すぎますけどね。
39名74系統 名無し野車庫行:2009/07/21(火) 15:11:23 ID:kn3SdDB8
>>38
つーか75番の…死後登場した77系統が出てきてから
金中の割高運賃を感じるようになった
産展4のシャトルバスって以前は340円だったはず
何があったの?
40名74系統 名無し野車庫行:2009/07/26(日) 03:16:46 ID:WEwpRY86
金中クオリティ
41名74系統 名無し野車庫行:2009/07/26(日) 05:44:03 ID:DHVIpQH1

 お
  か
   ん
42名74系統 名無し野車庫行:2009/07/28(火) 22:37:41 ID:FpbZWexn

 な
   め
     が
        き
            た
                の   
                     し
                            い
                            
 
43名74系統 名無し野車庫行:2009/08/02(日) 23:52:21 ID:WKYSL9cB
産展送迎ボッタくり!
いい加減にしろ!
44名74系統 名無し野車庫行:2009/08/03(月) 06:01:41 ID:2CFo/ONb
45名74系統 名無し野車庫行:2009/08/04(火) 07:22:07 ID:NGlrP/IG
誰かキタ鉄アテンダント電車に乗ってきた奴はいるか?
いないだろ、やっぱり…
46名74系統 名無し野車庫行:2009/08/09(日) 23:58:52 ID:GebC6ZYt
中央快速線は北陸の近多摩が有る祐利
47名74系統 名無し野車庫行:2009/08/10(月) 19:32:15 ID:md1OhdL4
北鉄は、地元で独占企業みたいなものだから、
バスも好き勝手なことやって。
産展のシャトルは、あきらかにぼったくりのような気がする。
48名74系統 名無し野車庫行:2009/08/10(月) 20:33:09 ID:b0H1gHKl
ttp://www.hokutetsu.co.jp/htd_hp/index/002004c_frame.html
金沢駅 ⇔ 西部緑地公園 ・ 340円
増泉一丁目 ⇔ 西部緑地公園 ・ 270円
ttp://www.hokutetsu.co.jp/htd_hp/index/002035a_frame.html
金沢駅西口 ⇔ 袋畠西部緑地公園 ・ 280円
ttp://www.hokutetsu.co.jp/htd_hp/index/002003a_frame.html
金沢駅 ⇔ 松島北 ・ 310円
ttp://www.hokutetsu.co.jp/htd_hp/index/002036a_frame.html
金沢駅 ⇔ 稚日野 ・ 360円
増泉一丁目 ⇔ 稚日野 ・ 300円
金沢駅西口 ⇔ 稚日野 ・ 310円

産展4イベント輸送

““ 4 0 0 円 ””

どうしてこの様な運賃がはじき出されるんだ ???
49名74系統 名無し野車庫行:2009/08/10(月) 20:35:14 ID:b0H1gHKl
改行が何たら出たので分割スマソ

ついでだが「金沢駅⇔松島北」の運賃見ていた時にハケーンした。

松島北 ⇔ 平和町・金付自衛隊前 ・ 310円
松島北 ⇔ 天徳院前〜崎浦公民館 ・ 310円
松島北 ⇔ 山の上 〜春日町   ・ 310円

松島北 ⇔ 上諸江・諸江町小学校 ・ 360円

同じ地帯制区内なのに……
50名74系統 名無し野車庫行:2009/08/11(火) 10:27:33 ID:2aJE8c4C
ミリオンスターズの応援バスの運賃は、
市内から県立野球場まで340円
なんか同じエリアなのにかたや400円というのもなんか変。
51名74系統 名無し野車庫行:2009/08/11(火) 15:12:49 ID:iJdwOYiY
市とか県とかが補助して、
市内と近郊区位の距離は一律200円にしたら、
バス利用者増えて、通勤自家用車の数も減るの明確なのにな。
利用者増えればバス便も増えて相乗的に便利になるはずだけどな。

大阪とかの都市圏は1時間くらいの距離でも定額だぞ。
バス事業だけで利益確保考えるんじゃなくて、
過疎化させたくないんなら、
環境や福祉や人の流動をもっと積極的に考えるべきだよ。

北鉄がややこしければ、石川交通局直営を作ればいいんだよ。
52名74系統 名無し野車庫行:2009/08/11(火) 20:35:16 ID:NpnLfvf+
>>49
何で諸江通りだけ運賃割高にするんだろう??
北鉄本社地元だぞ

これではこの地域に住む人誰も北鉄バスに乗らんぞ!!
53名74系統 名無し野車庫行:2009/08/11(火) 21:31:12 ID:gfyYPW2k
本社にいるマヌケ顔見て来いよ
54.金玉が有る祐利 ◆THIyy97lww :2009/08/12(水) 22:36:44 ID:3seXioU2
なるほど・・・
55名74系統 名無し野車庫行:2009/08/13(木) 08:10:42 ID:kP/EQX+t
近多摩は中央快速線と永遠に馴れ合ってろ。
56名74系統 名無し野車庫行:2009/08/13(木) 11:44:41 ID:1s2RZL5s
はい。
57しげき万歳:2009/08/13(木) 22:49:10 ID:DRPco763

 や
  ま
   の
    中
     古
      車
       屋
        さ
         ん
          に
           、
            扇
             カ
              ラ
               ー
                1
                 台
                  い
                   た
58名74系統 名無し野車庫行:2009/08/14(金) 11:00:41 ID:uoiNnqwZ
はい。
59名74系統 名無し野車庫行:2009/08/23(日) 21:55:37 ID:3gdyPySq
富来以外の
《駅》でもバスの定期
売ってくれ〜
60名74系統 名無し野車庫行:2009/09/02(水) 22:47:58 ID:nCBVyL3Z
バスには疎い、素人の知人が言っていた・・

なぜ、北陸鉄道のバスは新車ばかりなんや、
なぜ、費用をかけて、金沢ナンバーばっかりなんや、
その前に、バス運賃を下げんないかんがないけ。
61名74系統 名無し野車庫行:2009/09/03(木) 22:05:50 ID:iBOdYUXQ
補助金=皆さんの税金を使ってますから新車が買えるんです
運賃だけで人件費や新車が買えるわけ無いじゃないですか
バスには金かけて、電車には金かけない
醤油事
62名74系統 名無し野車庫行:2009/09/06(日) 22:54:55 ID:xZJzBV85
>61

ん?
ノンステップはともかくも、
ワンステップには補助金は入ってないんでないかい。

金沢ナンバーは、自腹でしょ。

だから、その前に運賃下げれちゅうの。
63名74系統 名無し野車庫行:2009/09/07(月) 23:25:04 ID:peqe1V2Q
そうこう言ってるうちに、今年も新車のシーズンじゃないですか。

ひらがなあたりに新MPノソステとか来るんかな。
64名74系統 名無し野車庫行:2009/09/08(火) 20:56:16 ID:hU0kJ5gO
>>63
石川県または金沢市からはこれといったバス実験イベントがありませんが?
つーかこの間の平日の夕方に>>53に言われたまま北鉄本社見物に行って見たら
通勤通学の帰宅時間帯なのに車庫に沢山の路線バスが止まっていたのには不思議な気がした
少なくとも割出は新車導入しなくてもいいんじゃね?
しかも地元では71の5往復半と77の2往復に75番の4往復しか営業していねーじゃん
65名74系統 名無し野車庫行:2009/09/09(水) 11:10:35 ID:Od9bvOZf
>>62
補助金は路線の赤字の一部穴埋めに出ているものと、車両の購入代金に対して出ている
ものがある。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/jidou_koutu/tabi1/bus_sien/date/1_unko/bus_youkou.pdf

車両の購入代金に対して出る補助金は、上の第14条にあるように、
ノンステップ車両でも、ワンステップ車両でもよい。ただし、リフトかスロープ付が前提。
66名74系統 名無し野車庫行:2009/09/10(木) 23:20:25 ID:3n9Re8yM
>>65

でも、ワンステップに金沢市は出してないはずだよ。
他県の話をしてもらってもねぇ・・・

ズラが、ズレてますよ。
67名74系統 名無し野車庫行:2009/09/11(金) 19:58:36 ID:51aa7X5/
>>64
最後の行の路線ひどすぎない?
本当に地元路線なの??

http://www.hokutetsu.co.jp/bus/saisyu/index.html
これ見たら悲惨だな
70番台だけがない
68名74系統 名無し野車庫行:2009/09/21(月) 20:13:56 ID:XQMPBVoC
>>67
今のままなら三年以内に錦町粟崎線は再分割、粟崎線部分はたぶん廃止する
または金沢駅西口⇔県庁⇔粟崎が新設された頃か?
69名74系統 名無し野車庫行:2009/10/11(日) 02:24:45 ID:SlyTd9zn
70名74系統 名無し野車庫行:2009/10/15(木) 18:50:07 ID:JANLFBOi
石川総線の金名線部分廃止
加賀白山バスは知らん顔か??
土日祝に夕方六時頃に何か一本つけろよ
71名74系統 名無し野車庫行:2009/10/16(金) 08:11:39 ID:9HUG0PpH
鶴来着の電車の本数に対してバス接続なんて全便しないだろ?
野町ならともかく山に向かってどれだけの乗車があるかだが…
72名74系統 名無し野車庫行:2009/10/18(日) 06:42:51 ID:RxAlgJWV
呼ばれる度に、金沢の北鉄事情がひどいことが分かります。
懇意の方と日本全国行脚するようになってから、特に。

鶏が先か卵が先かになりますが、天下りによる車社会王国にいまだ固執してるのかと思えています。

バス・鉄道利用を最低限度に絞り込めば、否応なく
【自家用車販売、自家用車利用にともなう関連商品の消費、自家用車用施設の利用に傾く】
のですから。

ただ、それを行い続けるデメリットが現れてることを理解してるのでしょうか。
県内で地域社会や地場産業が潤っているのでしょうか。
ましてや、お金を稼ぎたいにも関わらずお金が稼げない状況で
自家用車の使用・維持がどれだけ辛くなっているのか。
じり貧の家庭において、公共交通網がどれだけ救いになってるのか。
先々のことをきちんととらえてるのでしょうか。

お役所精神というか寄生精神が改善されないのなら、遠くない未来において、
地域社会からリストラされる北鉄ということが現実になったとしても、自業自得でしょう。
住みづらい町から人が離れ出すのも仕方ないのでしょう。
北鉄の後がまに入る、公共に心を配れる事業者を選定する時期なのかもしれませんね。
73名74系統 名無し野車庫行:2009/10/18(日) 07:12:11 ID:phpjkBwV
会社をそういう方向に追い込んでる自覚がない住人や地域社会全体の意識にも問題あると思えるけどねw
74名74系統 名無し野車庫行:2009/11/26(木) 17:02:53 ID:WJTd+3M9
バスの運賃表が液晶モニターってのは数字が見にくくて仕方がない
75名74系統 名無し野車庫行:2009/11/26(木) 17:53:29 ID:MJYELNov
>>74
あのミリオネア風の運賃表だろ?
判りやすくて見やすいぞ




以上はノンステまたはワンステエリアから見た話
後部座席からだと見にくい…
76名74系統 名無し野車庫行:2009/11/26(木) 23:23:31 ID:WJTd+3M9
>>75
オレはいつも最後尾またはその前2列くらいに座るから見えない。


しかしよく新車投入できるよな。どっから捻出してくるのやら…
運賃下げろ北鉄!!
77名74系統 名無し野車庫行:2009/11/27(金) 09:27:44 ID:pTnhH6ts
>>76
新車の購入費用だが、今回の事業仕分けの対象のもなった補助金があるんよ
ついでに、ノンステの場合も補助金があるしね
補助金がなきゃ、新車は導入できんでしょ
78名74系統 名無し野車庫行:2009/11/29(日) 05:47:13 ID:zbiXqNYI
加賀温泉バスウテシタイーホあげ
79名74系統 名無し野車庫行:2009/12/16(水) 10:38:02 ID:kQgxgF3I
成巽閣前経由のバスがいつの間にか100円バスだけになってたんだが
80名74系統 名無し野車庫行:2009/12/21(月) 17:06:37 ID:CK3ONEaF
逮捕ウテシの処分はどうなった?
81名74系統 名無し野車庫行:2010/01/06(水) 10:36:19 ID:9eajWstr
>>61 >>60
仕分けでどうなる?

>>67
冬は野田から大桑住宅まで下るのが危険?
82名74系統 名無し野車庫行:2010/01/06(水) 10:39:59 ID:9eajWstr
シゲキという人は、北鉄と関係があるのですか?
83名74系統 名無し野車庫行:2010/01/09(土) 13:27:07 ID:k3mnf2AH
>>81の上段
最悪、補助金が降りなくなり新車導入が困難になる。
または会社経営にも影響が出て郊外路線の減便・廃止などが起こる。
一方では「今後出てくる問題」がある。“地球温暖化問題・CO2問題”がそれ。
マイカー族がゾッとする法律などがいつ出来てもおかしくない。
恐らく公共交通機関は免除・免税されるようになるだろう。
GPS義務化?が出て来たら要注意。
石川県のような「公共交通機関を衰退させてマイカー、それも3ナンバー車ばかり流行らせて、
一方ではゴミの徹底分別&レジ袋の使用を控えましょう?」はいつまでも通用しない!

>>81の下段
それって20番台・平和町ですが…
対象レスは“70番”ですよ。

>>82
正確に言いますが昔、北陸鉄道バスグループで行っていた乗降調査の仕事をした以外
関係はありません。
84名74系統 名無し野車庫行:2010/01/21(木) 00:51:28 ID:i8Zalf9K
北陸鉄道・のと鉄道
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1263305808/
より

33 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/01/19(火) 18:47:00 ID:0cR1Mkq60
1編成だけドアの位置が違う7700系を休ませて7000系だけで運用していれば、
急に雪が降り出してホームの除雪が行き届かなかったとしても、
乗降位置が固定されるので踏み固められた場所に停めることができる。
また車体の裾が絞られていてホームとの隙間が生じるので、
特に段差がある野町なんかではホームが凍結して足を滑らせた乗客が転落する恐れがある。

これで正解ですか>会社の中の人
85名74系統 名無し野車庫行:2010/01/30(土) 23:50:30 ID:/TVgJGdz
日経新聞で、北鉄の鉄道事業が昨年度が7,700万円の赤字、
今年度が1億の赤字の見込みと書いてあった。
鶴来〜加賀一の宮廃止の効果はあまりないのか?
86名74系統 名無し野車庫行:2010/02/02(火) 18:06:40 ID:RS22PzV2
金中は上安原か専光寺あたりに土地見つけて
そこへ会社&車庫を移転したほうがいいぞ!
現所在地の周辺住民に“利用して欲しくない運用”ばかりしているようだなw
87名74系統 名無し野車庫行:2010/02/06(土) 01:15:55 ID:LT3DLG4y
土曜は雪でダイヤが乱れるか?
88名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 07:50:09 ID:mU0hRUer
4月からのコマツ金沢工場へのバス、どれだけ乗るかな?
89名74系統 名無し野車庫行:2010/02/07(日) 08:33:32 ID:8QgvKrn/
新路線が出来たのか?
90名74系統 名無し野車庫行:2010/02/10(水) 23:27:12 ID:LNYK0aqk
91名74系統 名無し野車庫行:2010/02/13(土) 06:24:58 ID:Rrcz/3LC
加賀温泉バス 事業廃止を打診

ソースは今朝の北國
92名74系統 名無し野車庫行:2010/02/17(水) 00:08:44 ID:kZPuAm7K
>>91
理由は何だろう?
93名74系統 名無し野車庫行:2010/02/17(水) 08:39:04 ID:ZJQ/HRDf
乗らない、乗ってくれない
94名74系統 名無し野車庫行:2010/02/25(木) 00:25:45 ID:GKp3cLM9
東京はJRにコケにされて気の毒だろうが
御社の二股のせいで京王系にもかかわらず新宿に行けない路線のできた西東京はもっと気の毒である
95名74系統 名無し野車庫行:2010/02/25(木) 07:58:06 ID:0xECfbdD
金沢駅に行けない路線の石川線は気の毒である。
新幹線金沢開業時に、西金沢から金沢駅に乗り入れすれば
乗る人は増加しそう。
96名74系統 名無し野車庫行:2010/02/25(木) 09:29:57 ID:aOC+1Muu
94詳しく
97杏奈ちゃん大好き ◆WOMzgyauqE :2010/03/02(火) 20:05:00 ID:SSH9s9gE
54系統に乗ったけど、行先表示が途中から[上安原]の表示から[金沢駅]という表示に切り替わります。(金沢時点では[上安原]の表示が尾山台高校時点では既に[金沢駅]という表示になってる)
切り替える理由はナンでしょうか?
98名74系統 名無し野車庫行:2010/03/06(土) 09:19:26 ID:9WkTaOUm
保守
99名74系統 名無し野車庫行:2010/03/07(日) 21:06:22 ID:DfGw4X7V
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、糞スレ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    >>1はボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /

    ⌒ ⌒ ⌒
   _⌒ ⌒ ⌒__
  /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
 /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::(  >>1  /::::/  チャラッチャラッチャーン
100名74系統 名無し野車庫行:2010/03/08(月) 00:04:05 ID:mW2TwCUR
ひらがなバス、乗務員4名募集
101名74系統 名無し野車庫行:2010/03/13(土) 14:04:15 ID:+4oz0DK9
【かなざわ】石川県バス総合【バス実況】7号車
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1267846556/

のスレは荒れているね。
102名74系統 名無し野車庫行:2010/03/14(日) 17:13:22 ID:jNNywuAn
>>101
石川乗合自動車工作員が必死に荒らしているからなwwwwwwwwwwww
                                               /^フ
                           ./^フ    ⊂^ヽ,. /元ダンボール製造人
             /^フヽ、  ./ ぽん\ / /      / )\. |/-O-O-ヽ|/ /
⊂^ヽ、  /若原 \ / / \ \|/-O-O-⊂_ヽ/ / CH / /\6 | . : )'e'( : ./ /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /  .\6| . : )'e'( : ./\\.|-OO-|/ /   ) `‐-=-‐ ' ノ
   .\6| . : )'e'( : ./ /     ) `‐-=-‐ ' ノ\6|ヽ'e'// /   (・ノ  ヽ・  )
     ) `‐-=-‐ ' ノ     (・ノ  ヽ・  ). \`-- ' /   (        )
103名74系統 名無し野車庫行:2010/03/14(日) 20:17:33 ID:ELuopTEX
    / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)   はーい、加賀百万石の尊師・ぽんだよ〜ん♪
   (6    :(_ _):)   
   ノ|/ ∴ ノ: 3 :ノ、   うえーん、何で私の愛する「北陸」「能登」が
 /   \__ /"lヽノ  ヽ    
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ  廃止されちゃったんだよ!うえーん(悔し涙)  
|  / 、__ う |  | ・,.y  i  
|    /    |  ⊂llll   |   ゴルァ富山恥鉄!ば嘉悦膿!あ北陸鉄道!糞和作!!
 ̄T ̄     |  ⊂llll /     
  |       ノ  ノ 彡イ       貴様らのせいだよ!責任とれヴォケ♪ 
  |   ヽ、(__人_)_,ノ |

104名74系統 名無し野車庫行:2010/03/15(月) 14:47:16 ID:ZJP97awG
また今年もスプリングツアーの季節が…
105名74系統 名無し野車庫行:2010/03/16(火) 02:09:12 ID:1ioa8Nv1
他の会社より少し高くない?
106名74系統 名無し野車庫行:2010/03/16(火) 08:23:20 ID:rqhCuVq6
>>102

達也って人間のクズでゴキブリ野郎が荒らしているんだろ
107名74系統 名無し野車庫行:2010/03/16(火) 15:04:23 ID:2OZ7iSL4
>>105
スプリングツアーの事?

ちっちぇ〜会社は身の丈に合った企画で集客すればいいのに、数年前から何にも変わっていない。
何を考えているのか?たくさんのコースでお客が分散して催行中止が多々ある。
アドバイスしても無駄なようだ!
108名74系統 名無し野車庫行:2010/03/16(火) 21:08:37 ID:V73ClKkp
3月20日、高速バス「金沢=高岡線」の運行を開始するそうだ。
北鉄金沢中央バスと加越能鉄道の共同運行。

運行ルート
金沢駅東口(2番のりば) 〜 武蔵ヶ辻 〜 香林坊 〜 広坂 〜 兼六園下 〜 旭町 〜
 (山側環状・北陸自動車道) 〜 砺波駅南 〜 砺波市役所前 〜 戸出4丁目 〜
 高岡テクノドーム前 〜 高岡駅前 〜 広小路 〜 志貴野中学校前 〜 職業安定所前

山側環状経由ということは、金沢東ICは経由しないということですね。
109名74系統 名無し野車庫行:2010/03/17(水) 19:05:57 ID:kvYUVA43
>>105
すみませんが勘違いで、高いのはスプリングツアーでなく、
ほっ○く観光でした。
ほっ○く観光は、添乗員とバスガイドの両方を付けるために高い?

http://www.hokutetsukoku.jp/saikou/now/saikou_frame_1.htm
は北鉄航空のスプリングツアーの催行状況だけど、
ほっ○く観光の方が催行中止が多いと思う。
110名74系統 名無し野車庫行:2010/03/19(金) 14:30:50 ID:hN8U01Yu
>>108
またか…
一層金中嫌われるぞ
加越能が普通に出来て
金中はなぜ出来ないのか?
111名74系統 名無し野車庫行:2010/03/19(金) 17:09:29 ID:RngiNzhO
>>109
値段だけの比較だと高い安いはあるだろうけど、ほっ○く観光は後出しじゃんけんをしているんじゃないかと言われている。
その証拠が、某社が旅行の新聞広告を出した数日後、コース・方面はよく似ていて、
値段が500円から1000円ぐらい安い商品を出している事が何度かあったり、
負けじと某社は値段を合わせて弁当を付けるようにしたりと、何かと相手を意識しているみたいだよ。

>>110
>金中はなぜ出来ないのか?

共同運行でやるんでしょ?出来ないって何が?
112名74系統 名無し野車庫行:2010/03/20(土) 19:16:48 ID:n9Vh/set
           。  。。    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         。ρ。        | 祝・砺波〜金沢線開業age☆
         ρ          \ 以上、となみ散居村の王子様・雅みやびでした♪
         mドピュッ          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
113名74系統 名無し野車庫行:2010/03/29(月) 22:06:28 ID:M4UHOHf+
保守
114名74系統 名無し野車庫行:2010/03/30(火) 23:51:02 ID:55Qu37oS
シートベルトを着用した方がよさそうだね。

バス運転手、心臓発作か=児童らけが14人に−大阪府警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100330-00000192-jij-soci
115名74系統 名無し野車庫行:2010/04/07(水) 09:41:04 ID:bFUjHt5I
お前らスプリングツアー行ったか?
116名74系統 名無し野車庫行:2010/04/07(水) 21:33:53 ID:Mr8mq5K/
行ったけど、サマーツアーはどこ行くのよ?
117名74系統 名無し野車庫行:2010/04/07(水) 22:02:36 ID:bFUjHt5I
お客が集まらなくヒマなようで、何人かのガイドが降りて異動したらしいが?
118名74系統 名無し野車庫行:2010/04/08(木) 13:40:32 ID:MsxLG4L/
遊んでるバス減車だな
119名74系統 名無し野車庫行:2010/04/11(日) 12:34:05 ID:Kxu1cIkV
バスを使うのに、どうして北鉄航空という名前?
120名74系統 名無し野車庫行:2010/04/12(月) 21:54:30 ID:m8HAWBQq
その疑問の意味が分からないんですけど?
121名74系統 名無し野車庫行:2010/04/13(火) 11:30:28 ID:5aH2Pqgn
ラッピングバスの前面おかしくね?
会社名を出すくらいなら、北鉄カラーをそのままにしておけばよかったのでは?
122名74系統 名無し野車庫行:2010/04/13(火) 12:38:00 ID:DAZU1IMW
一昨日乗車した時の、女性の運転手さんよかったなぁ・・。
いちいち観光案内(道案内)してくれたし・・。
感じよかったなぁ。
あの運転手さんならもう一度乗ってもいいかな
123名74系統 名無し野車庫行:2010/04/14(水) 06:17:55 ID:7XICqtLR
>>108 >>110 3月25日に 広小路から9時台の北鉄金沢中央の便を使ったけど 運転手は親切丁寧だったぞ。逆に加越能運転手の方が無愛想だった。ところで 質問。北鉄金沢中央バスに エアロクーインの高速バス用のっているの?富山線に入っていたのを見たことあるので
124名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 00:28:03 ID:Mc4/3fcU
先日乗ったひらがなの運転士朝からマイクでぶつぶつ独り言言うわ、各バス停毎にホーン鳴らして急ブレーキ。
ひ○しさん朝から酔いますた。
125名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 11:50:09 ID:sgmz1V5L
早く通報して乗務から降ろさないと、車内事故になりかねません。
126名74系統 名無し野車庫行:2010/04/19(月) 18:19:52 ID:wkUyZKv8
>>123 大阪の予備。
127名74系統 名無し野車庫行:2010/04/20(火) 10:10:24 ID:fhnVcO6G
鉄道の社長 今日の北国新聞に出てるね
鉄道事業がバス事業の黒字を全部食い潰してると
金沢から民間鉄道業廃止近いなこりゃ
128名74系統 名無し野車庫行:2010/04/20(火) 11:57:23 ID:vo4x1rQa
北鉄の鉄道事業も、やりようによっては乗客を増やせるのだけどね
今のダイヤ構成だと、利用者の減少に歯止めはかからないだろうね

一番良いのは、浅川線と石川線をつなぐことなんだが・・・
LRT化で、停車駅を増やしてフリークエント化するだけでも良いんじゃないかと思うけどね

まあ停車駅を増やさなくても、15分間隔の運行にするだけでも増加にできると思う
北鉄単独での事業は無理だから、自治体が支援する必要はあるけどね

このまま廃線にするのは、絶対にもったいない路線だからね
12985:2010/04/20(火) 18:21:57 ID:T/SGYCpV
>>127
石川線も浅野川線も第三セクターにできない?
電車の方が時間に正確なので。

>>128
石川線は西金沢でJRに乗り継ぎやすいダイヤにすればよい。
JRの特急(しらさぎと金沢発着のサンダーバード)の一部を
西金沢に停車する。
LRTは157号に影響が出るので、BRT化が適当かな。
15分間隔は便利だけど、西泉の踏切が渋滞しそう。
130名74系統 名無し野車庫行:2010/04/20(火) 22:42:48 ID:vo4x1rQa
>>129
3セクにする手もあるんだが、現状では地元自治体が消極的なんだよね
このまま廃線にすれば、渋滞に拍車がかかるだろうね
131名74系統 名無し野車庫行:2010/04/21(水) 00:42:35 ID:OCzA4vq9
ま、鉄道と金沢市は犬猿の中だから、市の助成金は期待出来ないのを社長も、良く分かってらっしゃる。
社長も苦渋の、選択なんだろうな。鉄道業撤退は。
132名74系統 名無し野車庫行:2010/04/22(木) 13:46:40 ID:/IAxy2ja
バス路線だって乗らないところは廃止するだろ?
鉄道だって同じだと思うが、何をためらっているんだろう?廃止だよ!
133名74系統 名無し野車庫行:2010/05/20(木) 23:51:47 ID:V9Udqwmm
元北鉄社員によると、昔は白山下まで1時間に2本通っていたらしい。
134名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 10:17:19 ID:4eZzLydN
北鉄で事業仕分けするとしたら何する?
135名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 11:17:21 ID:HmClp94k
石川線と浅野川線は三セクにできない?
136名74系統 名無し野車庫行:2010/05/23(日) 20:01:26 ID:+jL+bUR5
そういえば、こないだ「急行06(稲荷→県庁前)」を太平寺から乗ったら、
どういうことか伏見橋・二万堂・有松・泉2丁目のすべての停留所に止まって、
乗り口ドアを開けて乗車扱いをしていた運チャンがいたなあ。。
幸い?、一本前に41番の各停金沢駅行きが走っていたため、乗客なし。
バス車内の人たちは、だんだんざわめきたち、あるおとうさんは、
「これ急行じゃないがけぇ?」と一言。
泉1丁目を過ぎたくらいで、運転手が「あーっ、あー」とピンマイクオン
のまま、ため息。。。乗ってるこっちがため息になる、朝のヒトコマでした。
137名74系統 名無し野車庫行:2010/05/24(月) 08:17:48 ID:fDUnK2w2
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
やまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲやまぐ血ゆき尾くそ河童ハゲ
138名74系統 名無し野車庫行:2010/05/24(月) 09:23:53 ID:kkCFJxBq
>>136
大桑行きのバスが広坂で降りる人・乗る人がいたのに無視して本多町まで行ってしまったウテシもいたらしい。
いや…無視じゃなくボーーーーーーーーーーーっとしていたのかな?


139名74系統 名無し野車庫行:2010/05/29(土) 23:13:53 ID:Cptopg7Y

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/29(土) 17:32:10 ID:VAgmG9z40
北鉄鉄道赤字穴埋め「限界」

北陸鉄道(金沢市)は26日、2010年3月期決算の概要を発表した。
記者会見した中本寛取締役は「民間企業として鉄道事業の赤字の穴埋めは限界。国や自治体とも相談して“公有民営”方式なども検討したい」と述べ、公的な支援が得られなければ、将来的には鉄道事業からの撤退も考えざるを得ないとの考えを示した。
発表によると、連結ベースでは、主力のバス事業が2億7000万円の黒字となったことで1億6800万円の最終利益を確保したが、鉄道事業は乗客の減少に歯止めがかからず8期連続で赤字。
赤字額は約1億円で、前年より約2000万円拡大している。営業収益は149億9700万円、営業利益は2億9900万円だった。
バス事業は、路線バスの利用客落ち込みに加え、高速バスや貸切バスでも同業他社の低価格戦略のあおりで大幅減収となったものの、軽油価格の値下がりや、路線バスの便数カットなどによる経費削減策が効果を上げ、黒字を確保した。
また、「サービス・建設・不動産」事業では、高速道路のサービスエリアのレストラン事業が好調で、約1億3000万円の黒字となった。
鉄道事業の営業収益は、バス事業の5%程度の約5億円。利用客の低迷に加えて設備の保全費用もかさみ、石川線が6800万円の赤字、浅野川線でも3000万円の赤字となった。
赤字総額が1億円レベルに達したのは、平成に入って初めて。中本取締役は「沿線に住宅や学校、公共施設がないと、利用客が増えない厳しい状況は続く。まちづくりも含めた抜本的な利用促進策が必要だ」と窮状を訴えた。
(2010年5月27日 読売新聞)
140名74系統 名無し野車庫行:2010/06/01(火) 21:29:54 ID:ynwAF8pu
能登有料道路を無料にする位なら、北鉄の鉄道事業を補填できない?
141名74系統 名無し野車庫行:2010/06/01(火) 22:20:36 ID:H7N0qepD
金沢〜七尾間は特急バスよりもJRのほうが有利なようだね。
142名74系統 名無し野車庫行:2010/06/03(木) 06:46:35 ID:Z6mMT/KQ
5月26日に 高岡職業安定所910発の4便(北鉄金沢中央)の金沢行きに乗ったのだが、高岡テクノドーム前から珍しく乗客があったのと 砺波駅南からやくざ風のおっさんが乗車して来た。不動PAに停車したのが、気にくわないのか やくざ風オヤジがキレてウテシに食ってかかってたぞ。
143名74系統 名無し野車庫行:2010/06/03(木) 08:58:45 ID:MDhfFjVc
>>141
運行本数と運賃、所要時間を考えれば、金沢-七尾間はJR利用の方が便利だわな
ただ特急バスの場合は、市内中心部から乗換なしで動けるので便利なんだけどね
144名74系統 名無し野車庫行:2010/06/03(木) 15:49:26 ID:yMa6Yp8X
>>142
内容は?
145名74系統 名無し野車庫行:2010/06/03(木) 19:07:31 ID:Z6mMT/KQ
>>144 高岡テクノドーム前から乗車して来たリーマンが トイレに行きたかったらしく、ウテシに申告したらしくて、その場で案内放送すればよいのに、PA入ってからの案内放送いれたのが、気にくわないらしく「観光バスじゃあないだろうが高速バスだろうが」
146名74系統 名無し野車庫行:2010/06/03(木) 19:16:50 ID:Z6mMT/KQ
とわめき始めた。ベテランウテシだったらしくて、その場でお客様センターの電話番号を教えれば良かったものの 強気の態度に出て、時刻表のチラシを渡してここにかけろと強い語気で言ったので また激怒して約2分揉めてた。まあ あんな態度に出れば 誰だって怒るわな。
147名74系統 名無し野車庫行:2010/06/03(木) 23:59:02 ID:yMa6Yp8X
↑ありがとう

乗らない石川線はまだ廃止しないのか?バスならすぐ廃止するのに…
公共交通を理由に赤字を埋める支援のお願いはいかがなものか?
会社名を気にしてるとか?そんな事気にしなくていいよ、浅電が残ってるから…
148名74系統 名無し野車庫行:2010/06/04(金) 19:04:01 ID:5rVAuN0W
しかし ひらがなといい 本体といい 何で整理券発券機を故障させたまま走らせるのかね?この前香林坊(日銀前)から、金沢駅前行きに乗車して、いきなり整理券発券機が故障していて、整理券を取らないまま乗車して、申告して運賃を払ったけど こんな事って、日常茶飯事なの?
149名74系統 名無し野車庫行:2010/06/04(金) 23:55:09 ID:Bc5C4drs
>>148
日常茶飯事かはどうか知らないけど、特に現金に関しては信用方式で運賃をいただいているようです。
つまり10円不足していても文句は言えないんです。お客さんが支払ったと言えばそれ以上確認は出来ませんからね。
不足分についていちいち喧嘩でもしてたら運行に支障が出るでしょ?だからちゃんと支払われたであろうと信用するのです。
故障の件に関しては、バス会社の落ち度でもあるからまじめに申告して支払うも良し、
あとはこれ以上言えませんが本人の良心だと思います。一部で郊外から乗ったのに取り忘れたふりをして、均一の整理券を取るお客もいるし。
整理券って番号が変われば先の分が不要になり箱の中で下に落とされる仕組みなんだが、それが詰まって故障って事も考えられる。
たまに点検をすればいいのにそれさえもしないウテシがいる。
車内の掃除はしないが何故か吸殻用の空き缶だけはちゃんと用意する。車内が臭いのはその為。
営業所側にも色々事情があるから一概にウテシばかりを攻めるわけにはいかないし…大変な商売です。
150名74系統 名無し野車庫行:2010/06/05(土) 05:36:37 ID:/ad3VbJb
>>149 解答ありがとうございます。 見た限りでは単なる紙切れと、整理券自体が出てこなかった様です。一応 香林坊からの料金200を払って 降りましたけど。地元のバス会社では 考えられないですけどね。
151名74系統 名無し野車庫行:2010/06/11(金) 08:57:06 ID:lEKAi9Jo
>>142
その後の運転に支障がなくて(運転が無事で)よかったね。
152名74系統 名無し野車庫行:2010/06/12(土) 20:46:04 ID:YOuMvd+D
七月は参院選の影響で、貸切りの仕事、受注少ないです\(^o^)/
153名74系統 名無し野車庫行:2010/06/12(土) 23:25:46 ID:TnoUbFH9
北鉄に支持政党はあるの?
154名74系統 名無し野車庫行:2010/06/13(日) 07:50:39 ID:ao/QHXWR
↑社民党の宮下としこ県議が、北鉄出身 したがって社民党 あと連合の関係から民主党
155名74系統 名無し野車庫行:2010/06/13(日) 10:16:39 ID:DGq+YRqX
↑絶対投票するとは限らない支持者カード集めって今でもやってるの?
156名74系統 名無し野車庫行:2010/06/14(月) 02:52:53 ID:oxXleVEA
>>154
組合員はそうなのだね。
鉄道は共産か民主かと思った。
157名74系統 名無し野車庫行:2010/06/14(月) 13:43:35 ID:e9hxvZFE
質問なんですが、北鉄グループでオートマのバス持っている会社ってありますか?
158名74系統 名無し野車庫行:2010/06/14(月) 14:01:05 ID:PJ1Ya+yS
↑ないよ
159名74系統 名無し野車庫行:2010/06/14(月) 17:19:33 ID:mgBGVJ0P
あるよ。
金沢営と金中にいる。
160名74系統 名無し野車庫行:2010/06/14(月) 18:46:46 ID:E+4eF9pk
>>159 白山の元大阪市の中型も忘れないでください
161名74系統 名無し野車庫行:2010/06/14(月) 20:29:10 ID:lt9U+gl7
10年前に 前扉車って 北鉄にいましたかあ? 鉄板より487 名無し野電車区 sage 2010/06/13(日) 06:36:30 ID:zqK1sK5mO
>>485
そういえば10年くらい前、外見はごく普通の路線型なのに前扉しかないバスが北鉄にいたわ。
朝の快速金石→兼六園下に入ってたのを通学時毎日見た。
162名74系統 名無し野車庫行:2010/06/14(月) 20:55:17 ID:oxXleVEA
>>157 >>159-160
CVTでないと、燃費が悪そうだな。
163名74系統 名無し野車庫行:2010/06/14(月) 20:57:53 ID:oxXleVEA
バスはギアがセカンドで発信しているのですか?
ファーストは坂道発進用?4WDのextra lowみたいな感じ?
164名74系統 名無し野車庫行:2010/06/14(月) 22:33:52 ID:E+4eF9pk
>>162 大型セダンでさえやっと許容量のCVTを大型車に搭載なんて夢のまた夢。
>>163 基本は2速 4wdは知らんが、急坂だったりメタルクラッチだったり
クラッチがいかれてると1速使うこともある

165157:2010/06/15(火) 01:35:19 ID:INXBnP/X
>>159-160
ありがとうございます。
その車両がよく入る路線ってありますか?
166名74系統 名無し野車庫行:2010/06/15(火) 02:02:55 ID:SfuTomLL
>>164
ありがとう。
ちょうどガソリン価格が高かった頃に自動車を買い替えました。
「マニュアルなら(車の料金が)安いですか?」と聞いたら、
「現在は90%がオートマチックで、その車にマニュアルはありません。」
と言われました。
まあ、郊外を運転したらリッター16km走るからそれでよいと思っている。
167名74系統 名無し野車庫行:2010/06/15(火) 02:12:48 ID:SfuTomLL
>>164
クラッチがいかれてるとは、クラッチバンがおかしいのでは?
マニュアル車も10万キロでタイミングベルトの交換が必要?

ちなみに、オートマ車を運転していて6万キロあたりで変速が
不自然になって、はじめてオートマチックオイルを交換した。
(エンジンオイルは5千キロ、フィルターは1万キロ毎に交換していたよ)
168名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 19:57:13 ID:WvytStRg
昨日 会社帰りに、高岡駅南の地下道入り口で 北鉄のウテ氏が 南口方面へ 歩いて行くのを見かけたが、高岡職業安定所行きで トラブルでもあったんだろうか?
169名74系統 名無し野車庫行:2010/06/16(水) 22:14:45 ID:7zCq25Fk
高岡駅の地下道って、暗くて治安が悪そうでない?
170名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 06:39:10 ID:zn0vd42M
>>169 昔みたいに 暗くは なくなった。帰るときには、旧南口のバス駐車場には 北鉄観光のバスは見なかったよ。
171名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 12:16:55 ID:OEgpu+ke
今日は和作デー!本気で暴れるぜ!
172 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/06/17(木) 14:14:04 ID:t7/DDzQx
                                               /^フ
                           ./^フ    ⊂^ヽ,. /元ダンボール製造人
             /^フヽ、  ./ ぽん\ / /      / )\. |/-O-O-ヽ|/ /
⊂^ヽ、  /若原 \ / / \ \|/-O-O-⊂_ヽ/ / CH / /\6 | . : )'e'( : ./ /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /  .\6| . : )'e'( : ./\\.|-OO-|/ /   ) `‐-=-‐ ' ノ
   .\6| . : )'e'( : ./ /     ) `‐-=-‐ ' ノ\6|ヽ'e'// /   (・ノ  ヽ・  )
     ) `‐-=-‐ ' ノ     (・ノ  ヽ・  ). \`-- ' /   (        )
173名74系統 名無し野車庫行:2010/06/17(木) 23:01:59 ID:GrLyMzPc
>>171
和作とは何ですか?
174名74系統 名無し野車庫行:2010/06/18(金) 12:53:46 ID:X4Yy0NUo
>>173
石川乗合ミュージアムのぽおんのことだろWWWWWWWWWWWWWWWW
175名74系統 名無し野車庫行:2010/06/18(金) 23:53:49 ID:L6HU16eP
>>173 快速中央線の本名だよ。
176名74系統 名無し野車庫行:2010/06/22(火) 11:40:26 ID:TAj55xCD
金沢駅1125発の旭町経由金沢大学行きに 乗っているんだけど アイカのデータ入力ミス?で アイカ取り扱いのみ 手動で行う模様。ちなみに今アイカ使用中で乗車。ちなみに ひらがなか 漢字の会社は 調べるのを忘れた。
177名74系統 名無し野車庫行:2010/06/22(火) 11:55:28 ID:TAj55xCD
ちなみに漢字会社のバス
178名74系統 名無し野車庫行:2010/06/23(水) 06:43:11 ID:3saO3lCC
>>174
馬鹿発見!
179名74系統 名無し野車庫行:2010/06/23(水) 12:22:17 ID:3saO3lCC
>>169
和作篤樹が痴漢行為する名所です。
180名74系統 名無し野車庫行:2010/06/23(水) 19:32:54 ID:XyuJ8XR5
>>173
石川県白山市出身、住所不定の金沢工業大学卒業ニート26歳、和作篤樹の事だよ。
特技は2chで罪の無い人を誹謗中傷する。バスの事故写真を撮影して「スクープ写真です!」。女子高生を盗撮する。
181名74系統 名無し野車庫行:2010/06/23(水) 21:09:29 ID:sIBYJyD7
和作篤樹は北鉄G勤務のある方に恋してます。
しかも「男」に。
キモーーーーイ!
182名74系統 名無し野車庫行:2010/06/23(水) 21:47:14 ID:x6aYtLXJ
>>180
「お年寄りから財布を奪う」も加えてくれ。
183名74系統 名無し野車庫行:2010/06/24(木) 23:28:41 ID:/pP1WrDw
北鉄グループ路線バス人身事故age
184名74系統 名無し野車庫行:2010/06/29(火) 23:58:11 ID:o8ReuZwd
その後の詳細は?
185名74系統 名無し野車庫行:2010/07/05(月) 06:09:10 ID:/6na5WjF
>>183
深夜に?
186名74系統 名無し野車庫行:2010/07/06(火) 16:56:09 ID:s//nMtCQ
                   >>175>>178-182
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                               /^フ
                           ./^フ    ⊂^ヽ,. /元ダンボール製造人
             /^フヽ、  ./ ぽん\ / /      / )\. |/-O-O-ヽ|/ /
⊂^ヽ、  /若原 \ / / \ \|/-O-O-⊂_ヽ/ / CH / /\6 | . : )'e'( : ./ /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /  .\6| . : )'e'( : ./\\.|-OO-|/ /   ) `‐-=-‐ ' ノ
   .\6| . : )'e'( : ./ /     ) `‐-=-‐ ' ノ\6|ヽ'e'// /   (・ノ  ヽ・  )
     ) `‐-=-‐ ' ノ     (・ノ  ヽ・  ). \`-- ' /   (        )
187名74系統 名無し野車庫行:2010/07/08(木) 22:53:01 ID:7kXeJnGs
>>186
北鉄G社員のある方に恋している馬鹿ニート来たかwwwwwwwwwwww
188 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/08(木) 23:19:51 ID:MNtUr5Wc
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''} ぽん      ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:25 ID:meA1yP9m
きたてつ
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:45:02 ID:VIK7a7TB
民主党は石川線を廃止しない方針ですか?
191名74系統 名無し野車庫行:2010/07/16(金) 23:53:31 ID:LZVGijDx
【和作 ヘアー】       【和作 脳】
   一年に一回しか      金沢工業大学を少しでも批判されると、本能の
  洗わない為、臭く      ままに矛盾だらけの火病意見を垂れ流すぞ!
  テカっているぞ!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【和作 イヤー】
 【和作 アイ】      (____人  ) 都合の悪いことは全てシャットアウト!
 案内所男性社員すら (-◎-◎一  ヽミ|  今は北鉄グループ某男性社員の声しか聞こえない
 俺嫁と思えてしまう  /.( (_ _)     9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 超高性能フィルター.   / ( ε   (∴  ┼【和作 脂肪】
 内臓だぞ!     /  ヽ______/  日々喰らい続ける生活によって蓄えられた脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \    そしてひたすらそのまま蓄えられっぱなし。
 【和作 ペニス】        \  ) )  まさに地球財源の無駄遣いだ!
 26年間一度も洗った  / ̄ ̄/ / /
 ことのない究極兵器! /   (__)_)

192名74系統 名無し野車庫行:2010/07/17(土) 07:37:59 ID:PFb+7oha
193名74系統 名無し野車庫行:2010/07/21(水) 18:10:23 ID:HmAWr5ze
保守
194名74系統 名無し野車庫行:2010/07/23(金) 12:50:49 ID:MaM2iM2e
夏の親子想い出づくりの企画で社員家族はどれくらい利用するのかな?
195名74系統 名無し野車庫行:2010/07/24(土) 00:10:04 ID:Q60XQwY9
北鉄航空のツアーは、始発バスを考慮すると、
金沢駅西口発を7時30分以降にしてほしい。
196名74系統 名無し野車庫行:2010/07/24(土) 09:41:59 ID:noNBOewY
考慮していない結果がメインであるサマーツアーの催行中止が目立つ
相当重傷だな
197名74系統 名無し野車庫行:2010/07/30(金) 07:28:58 ID:NNdI3JKG
>>196
催行中止が多いけど、満席のツアーもあるね。
http://www.hokutetsukoku.jp/saikou/now/saikou_frame_1.htm
198名74系統 名無し野車庫行:2010/08/05(木) 01:01:34 ID:U9N0HjZL
【地鉄】北陸のバス乗務員専用【北鉄】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1275751672/
199名74系統 名無し野車庫行:2010/08/07(土) 22:00:19 ID:FzF9z0jM
金沢市において,西金沢駅広場整備事業が行われ,西金沢駅西口が設置される予定です。
公共交通機関の結節点としての機能を西金沢駅西口に持たせるためにバス停留所を設置し,
北陸鉄道の上荒屋行きバスを西金沢駅西口に立ち寄るように北陸鉄道に要請してください。
200:2010/08/11(水) 20:53:01 ID:3krPo0wG
お前が直接言えばいいやろ。ダラケが。
201名74系統 名無し野車庫行:2010/08/14(土) 15:42:17 ID:XWMhnDXR
【和作ヘッド】       【和作脳】
  一年に一回しか      中央快速(つまり自分w)を少しでも批判されると、脊髄反射で
  洗えない為、うんこ臭く    本能のままに矛盾だけの火病を乱発するぞ!
  アブラギッシュ!!      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【和作イヤー】
 【和作アイ】        (    .    _) 都合の悪いことは全てシャットアウト!
 人の批判ですら    (-◎-◎―  ヽミ|  今は女性声優の声しか聞こえない
 俺様の批判と思える /.( (_ _)     9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 超高性能フィルター.   / ( ε   (∴  ┼【和作脂肪】
 内臓だぞ!     /  ヽ______/  日々牛丼を喰らい続ける生活によって蓄えられた脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \    そしてひたすらそのまま蓄えられっぱなし。
 【和作ペニス】      .    \  ) )  まさに地球財源の無駄遣いだ!
 26年間一度も洗った . / ̄ ̄/ / /
 ことのない究極殺人兵器! (__)_)
 ついでに真性包茎!!
202名74系統 名無し野車庫行:2010/08/14(土) 21:03:26 ID:Dmrmk75j
                                               /^フ
                           ./^フ    ⊂^ヽ,. /元ダンボール製造人
             /^フヽ、  ./ ぽん\ / /      / )\. |/-O-O-ヽ|/ /
⊂^ヽ、  /若原 \ / / \ \|/-O-O-⊂_ヽ/ / CH / /\6 | . : )'e'( : ./ /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /  .\6| . : )'e'( : ./\\.|-OO-|/ /   ) `‐-=-‐ ' ノ
   .\6| . : )'e'( : ./ /     ) `‐-=-‐ ' ノ\6|ヽ'e'// /   (・ノ  ヽ・  )
     ) `‐-=-‐ ' ノ     (・ノ  ヽ・  ). \`-- ' /   (        )
               石 川 悪 質 バ ス ヲ タ 4 人 衆
203名74系統 名無し野車庫行:2010/08/18(水) 16:13:30 ID:vthq8plm
金中バスやらかしたみたいです。
片町で追突事故起こしたみたいです。
204名74系統 名無し野車庫行:2010/08/18(水) 23:33:41 ID:E4c/cGxP
和作はスクープ写真撮りに行ったか!
205 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/08/19(木) 13:43:30 ID:HAE9S9dR
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''} ぽん      ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
206名74系統 名無し野車庫行:2010/08/19(木) 18:00:29 ID:F/+kFtii
>>205
違うぜ!
207名74系統 名無し野車庫行:2010/08/31(火) 00:20:01 ID:a7H5AB2x
あげとく
208名74系統 名無し野車庫行:2010/09/11(土) 14:06:15 ID:SP5z99rw
とりあえず運転手はしねばいいよ
209名74系統 名無し野車庫行:2010/09/11(土) 15:37:48 ID:VSDdyN6U
あげる、
210名74系統 名無し野車庫行:2010/09/11(土) 19:28:45 ID:oZl26Rjg
>>208
和作篤樹か。
211 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/11(土) 20:15:26 ID:pdBe47fI
           /⌒`‐-、,,__
          / ノ   |   \
         /  (    ノ     \
         /  ∫ _,r '     ヽ、 \
        /  ,ζ',,_ ダソボール   \ \
        / /''"´  _ _      _   `丶 ヽ
       /    /ゝノヽ    ' ゝイヽ     ヽ   
       /                     ヽ   
      /       レ   ヽ(     .   |   
      /       ノ(      )\    ・  | 
   ,,--/ ∴   _ノ `てノーこ_   `ー-- : /、     
 /  /:∴∵ '" ∴∵∴γ'   `)  ∴ ∴/ 丶、    
´    (∵∴∴∴∵∵∵ τ〜_/ ∴∵∵ /
     丶∵:|∴∵∴∴∵∴ヾ ζ ∵∴∴;:/  
      ヽ∴丶、∵∵∴∵∴:し'∴∴∴∵:/  
       ヽ∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴ /
        \ ∴∴∴∴∴∴∴∴∵: ノ
         \ ∵∴∴∴∵∵∴:/
           丶、_∵∵∵:_,, - ''´
            \ `゙ー-"´ ノ
             丶   ノ
212名74系統 名無し野車庫行:2010/09/18(土) 08:56:30 ID:bWgaBP09
18:00頃テルメ前で確認。上安原行きが金沢駅表示。新路線か?
213名74系統 名無し野車庫行:2010/09/22(水) 19:49:45 ID:j24eZ/t+
どうせなら 全部バスに 替えちまえ!
あれこれと やってはみたが 客増えず またその企画で 大丈夫?
金かけて 広告出すも 効果なし 乗ってどこ行く石川線
214名74系統 名無し野車庫行:2010/10/05(火) 17:27:04 ID:Qehpgmpg
北陸新幹線が福井へ延びる頃には、石川県の(新幹線以外の)鉄道は全廃、
バス路線もマイカーに押されて壊滅状態、北鉄グループには自己破産して会
社清算する道しかあるまい。こうして石川県は日本唯一の公共交通空白県に
なる。せめてもの救いは過剰気味のタクシーが辛うじて観光客や交通弱者の
足になることか。・・・まあそういう県政を選択したのは県民だから仕方
ない。
215名74系統 名無し野車庫行:2010/10/05(火) 21:50:45 ID:R1dMWu7v
50年かかってやっと金沢
あんな政治家を選んだ県民
216名74系統 名無し野車庫行:2010/10/05(火) 23:52:59 ID:e26vtpKx
乗らねーバス走らせたって意味ねーし、
使いたくても使えねー本数のバスじゃ乗れねーし、
自動車一辺倒という政策で行くならとことん行けばいいんじゃねーの?
公共交通排除のモデル県とでも声高に謳ってしまえ。
ある意味先進的だ。
217名74系統 名無し野車庫行:2010/10/10(日) 18:14:04 ID:h6s344/A
ねんりんピック ありがとん 乗務員より
218名74系統 名無し野車庫行:2010/10/10(日) 20:41:32 ID:Rh7t07xV
ねんりんピックの無料シャトルバスの運行経費は県から出るの?
219名74系統 名無し野車庫行:2010/10/10(日) 20:52:33 ID:h6s344/A
↑YES あんたがおるさけバス出すんや
ありがとん ありがとん
220名74系統 名無し野車庫行:2010/10/11(月) 09:57:26 ID:6Wtgkizm
意味もなく乗りまくってやろうか、どうせ暇だし無料だし
221名74系統 名無し野車庫行:2010/10/11(月) 23:44:56 ID:8kQoMLSs
ねんりんピック 明日終了 Thank you
222名74系統 名無し野車庫行:2010/10/12(火) 20:53:56 ID:4r8d7aw5
>>218
努力しない会社
223名74系統 名無し野車庫行:2010/10/13(水) 06:38:22 ID:OuZlOMdK
いっそ県営にでもしちゃえばいいのに。
競争相手が居ない民間企業は公営よりも腐る
224名74系統 名無し野車庫行:2010/10/13(水) 20:10:44 ID:oq53rjGd
競馬場の老朽化が進んでいるらしいが


鉄道沿線にもってこいやーーーーーーーーーっ
225名74系統 名無し野車庫行:2010/10/15(金) 22:53:03 ID:fsmXr00X
県営か私営にしてくれ!そしたらやる気満々。
226名74系統 名無し野車庫行:2010/10/24(日) 14:38:09 ID:xhOQerll
おまえら電車まつり行ってきたか?
227名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 20:46:18 ID:za9LAl93
Excel 乙
228名74系統 名無し野車庫行:2010/11/17(水) 20:11:05 ID:ffv8SxNA
ttp://www.city.kaga.ishikawa.jp/article/ar_detail.php?ev_init=1&arm_id=101-0345-4425
路線バス「温泉片山津線」の実証運行 平成22年11月14日(日)開始!
229名74系統 名無し野車庫行:2010/12/08(水) 08:51:40 ID:vicaC4do

赤色と青色で


路線バスは、利用が少ないと多くの運行赤字の発生し、それを国・県・市の補助金(税金)でまかなうことになります。

しかし、その補助金もあまりに多額になると、路線の見直しが必要になってしまします。

普段バスを使っていない人に、年に2回程度乗ってもらえたとすれば、路線を維持できる可能性がぐんと高まります。

たまには、バスの窓から風景を眺めながら移動するのも、環境にやさしく、気分も変わっていいかもしれません。
230名74系統 名無し野車庫行:2010/12/09(木) 22:35:04 ID:xTqKnmBy
松任駅-鶴来駅のド過疎バス路線は何故大型車を使ってるのだろう
時々大盛況になるのかな
231名74系統 名無し野車庫行:2010/12/10(金) 01:21:31 ID:Dy05K4Rf
>>230
小松方面からアピタの1つ前の信号を右折するバス?
232名74系統 名無し野車庫行:2010/12/12(日) 00:26:09 ID:umQl/oDH
>>231
そう、それは中央病院経由のやつだね
233名74系統 名無し野車庫行:2010/12/12(日) 00:41:03 ID:WEBJuMng
野々市の「のってぃ」は、中型車を使っているのにね。
234名74系統 名無し野車庫行:2010/12/12(日) 15:08:09 ID:99tKIvhd
中学の演奏会で楽器を乗せれないバスを配車するわ、
スキー遠足で前年より古いバス持ってくるわで、そりゃ〜先生怒るわ
235名74系統 名無し野車庫行:2010/12/12(日) 22:21:07 ID:umQl/oDH
松任の旧8で、珍しく貸切表示のバスが来たのを見たら
中に中学生とおぼしき学生がぎっしり詰まってた
今や学校のチャーターバスも路線バスタイプを使うのか…カワイソ
236名74系統 名無し野車庫行:2010/12/13(月) 00:45:50 ID:RMzr7il7
>>233
ポンチョは中型ではないだろ
237名74系統 名無し野車庫行:2010/12/13(月) 00:47:06 ID:2MTrog7N
北日本観光の学校の?送迎バスを見かけるね。
238名74系統 名無し野車庫行:2010/12/13(月) 23:09:14 ID:Bb1kJ2Gg
〇〇ツアー〇〇名様達成
ほくてつ旅行のお客のほとんどが社員
以上大本営発表でした
239名74系統 名無し野車庫行:2010/12/14(火) 00:17:57 ID:8vYCVqGn
どこのツアーだったか、座席に団体と書いてあったのは社員とその関係者?
240名74系統 名無し野車庫行:2010/12/14(火) 13:19:04 ID:wsP5IVe4
まぁ知り合いの社員さん経由でツアー申し込んだら
割り引いてくれるしな、ユーザーにとっては有難くもある。
それくらいの事はどの旅行会社もやってるだろうけど
241名74系統 名無し野車庫行:2010/12/16(木) 13:01:50 ID:N/rHfkGm
242名74系統 名無し野車庫行:2010/12/16(木) 22:05:11 ID:17ryAnDE
>>241
訳の分からないスレだね。
243名74系統 名無し野車庫行:2010/12/18(土) 12:45:10 ID:8Nf0PjBW
北鉄航空のツアーは、乗車するところまでの北鉄運賃が
無料であるので便利だ。
244名74系統 名無し野車庫行:2010/12/18(土) 13:50:28 ID:aEFYXe7C
>>234 バスの年式なんて遠足でふつう気にしないって。
245名74系統 名無し野車庫行:2010/12/18(土) 22:18:09 ID:XHf9oLMq
>>243
やり始めたのは最近でしょ?
一人でも多く参加して欲しければもっと前から出来たはず。
246名74系統 名無し野車庫行:2010/12/19(日) 09:37:49 ID:ohpo1Poo
ここの会社のICカードは将来JR等と相互利用するのか?
247名74系統 名無し野車庫行:2010/12/21(火) 17:08:19 ID:aAPhuU4I
>>246
朝日新聞(大阪版)12/21付朝刊の28面に、JR各社と全国の私鉄各社の
ICカードを2013年までに相互利用する計画の記事が出た。ただし実現
までには大幅に多難な模様。
248名74系統 名無し野車庫行:2010/12/23(木) 10:05:27 ID:jVkieszo
あの会社はブームが去ってから動き出すからな〜
チョロQなんかがいい例だよ!
249名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 20:36:57 ID:zbdTLzFe
北鉄金沢中央バスの支配人が代わったらしいけど、前歯がボロボロで1本も無いって本当ですか?
250名74系統 名無し野車庫行:2010/12/25(土) 22:20:20 ID:nDVePNjM
前任者はどこへ行って現任者はどこから来たの?
251名74系統 名無し野車庫行:2010/12/27(月) 22:09:28 ID:/F1SDiAL
23日の名鉄バスセンター行きの最終便の予約席がD6番で、翌日の高山.白川郷経由 金沢行きの予約席がA6番だった。

よく考えたら、高岡線で座っている 席番なんだよなあ? これって 偶然かあ
252名74系統 名無し野車庫行:2010/12/28(火) 21:55:29 ID:E0DTmqOW
自己満足してれば?他人に報告されても…
253名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 00:21:28 ID:MlZaTkqQ
加賀一の宮〜鶴来間が廃止になっても、現在石川線は運行されてますね。
254名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 12:31:57 ID:CV8ECZO7
一の宮まで運行してた時と今との利用者はどんな感じかな〜
255名74系統 名無し野車庫行:2011/01/01(土) 13:27:06 ID:iv2B2s2z
初詣切符は結構リーズナブルだからそれなりに利用されてると信じたい。
もうちょっと大雪で道路がグダグダならなぁ、マイカー諦める層も出たろうに
256名74系統 名無し野車庫行:2011/01/03(月) 19:24:15 ID:GYoweE2p
便利な物をを不便に使ってたら、だんだん誰も乗らなくなる。
257名74系統 名無し野車庫行:2011/01/03(月) 21:24:35 ID:01TYiXUz
運転手がグループ間で入れ替わるような事ってある?
給与体系はみんな同じ?
258名74系統 名無し野車庫行:2011/01/04(火) 20:31:58 ID:AJQH5Ik2
>>257
年功序列制になってるから自分より上の人がいなくならない限り入れ替わる事はない。
ただ同期入社でも違うグループになる場合がある。グループの事をサークルって言ってる。
給与体系は、本体・出向・直採の三種類かな?
259名74系統 名無し野車庫行:2011/01/16(日) 00:47:07 ID:EiwD35EG
金沢大100円バス、継続黄信号 今年度で実験終了
http://mytown.asahi.com/areanews/ishikawa/OSK201101120108.html

天気によって輸送量ばらけてたしやっぱり赤字なのか…
260名74系統 名無し野車庫行:2011/01/16(日) 01:15:16 ID:Af60uMwO
日曜は天気が悪そうだけど、センター試験に間に合えばいいね。
261名74系統 名無し野車庫行:2011/01/16(日) 15:38:20 ID:DLqdxlbq
>>259
バス部門を完全分社化すれば赤字は解消するだろ?
なんで一部残すんだ?
262名74系統 名無し野車庫行:2011/01/18(火) 08:10:33 ID:OTrP5AdD
今朝の北國、
バスく〜る がこけているとのこと。

今、確認したけど、確かに
「いちばん早く来るバスは…
・現在、始発バス停を出発していません。」
となる。

理由は、北陸鉄道のパソコンの老朽化とか。
263名74系統 名無し野車庫行:2011/01/18(火) 23:57:51 ID:KwpATpdR
バスく〜るで確認しないと乗れないバスなのか?
いつになったら「待たずに乗れる北鉄バス」になるんだ?
264名74系統 名無し野車庫行:2011/01/19(水) 01:06:45 ID:xyEVaQu2
電車の方が時間に正確だな。
265名74系統 名無し野車庫行:2011/01/19(水) 12:36:13 ID:h7VNK9vW
バスく〜る、今日は動いていた。

前に乗ったバスをバスく〜るで検索してみたことがある。
そしたら、見事に1停留所ごと、ずれていたな。

南町を出発したら、香林坊を出発しました。みたいな。
266名74系統 名無し野車庫行:2011/01/19(水) 19:36:26 ID:42Nr4eRG
車内の運賃表が一つズレていた事もあったな。
郊外行きなのに金沢駅の表示してたり、昼間なのに路肩灯つけてる奴とか…
267名74系統 名無し野車庫行:2011/01/21(金) 18:27:16 ID:t00pBpM7
今、ニュースで聞いた話だが、

バスく〜る が、システム交換のため、1ヶ月も停止するとのこと。

1ヶ月もシステム停止しますよ。なんて、恥ずかしげもなく、発表できるあたり、
お役所仕事なんだなぁ。うらやましい・・・
268名74系統 名無し野車庫行:2011/01/21(金) 18:50:12 ID:NVfh0ikI
バスく〜るって国土交通省金沢河川国道事務所がやってるんだな。
金沢市が介入する余地がないのだろうか?
こんなときこそ孫さんに学んだ山野市長の手腕に期待したいのだが。
269名74系統 名無し野車庫行:2011/01/21(金) 22:52:05 ID:UqGL0poZ
バスくーるが無いとそんなに不便か?
270名74系統 名無し野車庫行:2011/01/24(月) 22:46:48 ID:DTsYwsXP
>>259 社会実験の対象路線は、92系統のみだったよな? 92系統よりかは、95系統で 実験していれば 継続になったんだろうけど?
271名74系統 名無し野車庫行:2011/01/25(火) 00:31:44 ID:CDgiMuOK
>>270
系統関係なしでどの系統に乗っても
旭町-金大
鈴見台二丁目-金大
鈴見町-金大の間なら100円だったよ
272名74系統 名無し野車庫行:2011/01/26(水) 02:14:27 ID:0wGXy2AP
>>271 トン どうりで、旭町のバス停で学生が、列を作って待っていたんだな。
273名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 20:12:46 ID:Qu15BqZ+
1月31日の大雪の時って、まともに機能していたのかな?
274名74系統 名無し野車庫行:2011/02/07(月) 22:52:04 ID:6ir/2Yik
大雪をいいことにそれを利用して走らないウテシがいたっけ
275名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 00:14:33 ID:L0nvLAvP
久しぶりに香林坊行ったけど夕ラッシュ時間帯は
バスレーンに一般車が入れないようにするためか
プラカード持った警備員みたいなのがいるんだな…
初めて見た
276名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 01:21:00 ID:b4zyoPtO
>>275
警備員みたいじゃなくて、実際に警備員なんだわ
夕方だけじゃなくて、朝にもいるけどね
277名74系統 名無し野車庫行:2011/02/08(火) 07:18:52 ID:IeyfGDNZ
雪が降っていなくても、バスレーンの時間帯にはいるよ。
278名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 10:04:57 ID:zWl3oamQ
昨日ファミマで金沢〜大阪線のチケットを買おうと、Famiポートを操作したら…

路線の欄に「〜3月15日」って書いてあった。

もしかして、この日限りで廃止?!

JRバスの昼特急には勝たれへんかったんかな。

昔はよく週末に2号車をだしてたけど…
最近なんか、大型連休や三連休でも、2号車を出さんようになってしもてたしな。
279名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 15:06:45 ID:zQKZt6Wu
ダイヤ改正
280名74系統 名無し野車庫行:2011/02/11(金) 15:40:24 ID:zWl3oamQ
>>279
サソクスでつ。
281名74系統 名無し野車庫行:2011/02/12(土) 16:35:43 ID:6BRdy59v
>>279
発車オーライネットみたけど、
兼六園下始発になるんやね。
282名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 11:34:53 ID:P5jai/CL
これから先少子化が進むように、大型二種免取得者も少なくなるのだが、
運行本数を増やす会社もある中で、各社どう考えているんだろうか?
283名74系統 名無し野車庫行:2011/02/13(日) 17:35:43 ID:o24L4pHB
>>281
サソクスでつ。
だとしたら、金沢市内は富山線みたいに兼六園下〜広坂〜香林坊〜武蔵〜金沢駅のルートかな?
284名74系統 名無し野車庫行:2011/02/14(月) 22:01:39 ID:u0zosU3w
和倉温泉行きのはくたかみたいだな
285名74系統 名無し野車庫行:2011/02/15(火) 22:28:06 ID:Z4BTaGsR
和倉温泉発の方が分かりやすいと思うが…
286名74系統 名無し野車庫行:2011/02/16(水) 15:34:45 ID:wRBpVjDd
そろそろ、春の改定時期だけど、廃止される路線って、どこ?


そういや、バスく〜るが使えるようになっていた。

路線の末端では、これがないと、いつ、バスが来るのか、
わからないのよ。
287名74系統 名無し野車庫行:2011/02/16(水) 20:23:31 ID:iMeDrq2s
新しい路線が出来たと思ったら、
いつの間にか経由地が変わり以前より時間がかかるようになったり、
いつも利用していた時間が無くなったり運行本数が減ったり…

まさに、乗れるものなら乗ってみろだな!
288名74系統 名無し野車庫行:2011/02/17(木) 07:06:58 ID:iXFwXBXL
>>281 運行し始めの新潟線を思い出すよな。
兼六園下始発だったなあ。
289名74系統 名無し野車庫行:2011/02/18(金) 17:42:04 ID:M7ip1Fqg
>>283
北鉄HPに改正情報出ましたよ。
金沢市内は兼六園下→香林坊→武蔵→金沢駅→駅西合庁です。
なぜか、広坂は通過するようです。
大阪側は新大阪追加。

併せて同日に仙台線も改正。山形県庁前に新規停車。
290名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 02:04:43 ID:geKmQmpk
>>287
でも、県庁が移転して山側環状が全通したら、渋滞が少なくなって
遅れなくなったよね。
291名74系統 名無し野車庫行:2011/02/19(土) 02:07:31 ID:geKmQmpk
>>289
仙台線があるのなら、福岡線は復活しないかな?
292名74系統 名無し野車庫行:2011/02/20(日) 06:03:09.87 ID:BCJZ8vDZ
今朝の北國

利用増えたけど廃止 金大周辺の100円バス区間

ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20110220102.htm

あ〜あ
293名74系統 名無し野車庫行:2011/02/20(日) 06:23:42.04 ID:NrWHJAFi
金大生は山奥にあることもあって、自動車利用が多くないの?
294名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 22:30:49.05 ID:tc726iB8
>>289 と言うことは、香林坊のバス停は 日銀金沢支社前になるよな。
295名74系統 名無し野車庫行:2011/02/22(火) 23:40:59.10 ID:eSEZg50n
そう言えば、旧第一勧銀や旧三菱銀行は現在何になったのだろう?
296名74系統 名無し野車庫行:2011/02/23(水) 05:46:32.05 ID:6El6R0Md
>>292 定期券の利用促進って 今時流行らないよ。俺もたまに 高岡線の高速バスを旭町バス停から 利用するけど、金大の学生は 大半はアイカ利用しているし 定期.回数券利用促進って、時代遅れだよ。アイカの割引で十分だろう。
297名74系統 名無し野車庫行:2011/02/23(水) 19:27:13.85 ID:6El6R0Md
仙台線の時刻改正で、藤沢線はどうなるんだろう? 3.19から 金沢駅東口発の時刻が2220発に変更になったんだよな。
298名74系統 名無し野車庫行:2011/02/23(水) 22:02:41.82 ID:dcj+KTCP
>>296
社員何人いるんだい?もっとちゃんとした企画考える奴いないのかね〜
キャラクターなんかも他人の案だし、頭の中は昭和のまんまだな。
299名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 13:34:17.61 ID:caRB0IWq
車番24-391のセレガが何故か熊本に。
300名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 18:13:52.18 ID:ESGsxPJr
>>299
団体旅行で遠征したんじゃないの?
過去に長崎の観光地でも北鉄のバスを目撃したことがあるしね
301名74系統 名無し野車庫行:2011/02/24(木) 19:31:30.89 ID:p0wWSCMD
>>300
北鉄で廃車になったと思われる車でナンバーはついてない。
地元のバス会社の車庫にいるけど中古で流れてきたと推測。
302名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 02:30:11.34 ID:P/TkFJDT
>>296
旭町-金大の間は100円バスの開始と同時に定期券がなくなったので定期券利用者が旭町にいないのは当たり前
303名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 21:53:48.09 ID:J7WfgsWd
>>301
そのスレね。
ttp://halfzero.sakura.ne.jp/upld/6796.html

94年式とまた高年式の車が来たもんだな。
ここ数年だと県庁〜千代野便とか東高校スクールでよく走ってたなぁ。
304名74系統 名無し野車庫行:2011/02/25(金) 22:54:35.29 ID:1VU9S8Vv
>>303 最近では 高岡線に入っていた。
305名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 00:39:53.67 ID:8LJFBBpQ
新幹線金沢開業を控え,金沢駅からの二次交通のアクセス改善は金沢市の喫緊の最重要課題です。
北陸新幹線建設工事とあわせて金沢市は西金沢駅広場整備事業を進めており,西金沢駅の西側のアクセス道路と西金沢駅西口の駅前広場の整備が平成26年度末頃の完成予定です。
金沢市が平成19年3月に策定した「新金沢交通戦略」93頁によれば,西金沢駅西側のバス路線の新設が掲げられています。
『新金沢交通戦略』(内・中環状ゾーン)
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/data/open/cnt/3/8561/1/utinaka.pdf)参照。
新たなバス路線として西南部と西金沢駅を結ぶフィーダーバスなどが考えられています。
西金沢駅西口の交通結節点としての機能を強化させ,また,公共交通での利用が不便な金沢新神田合同庁舎への公共交通機関によるアクセスを改善する必要があります。
さらには,北陸鉄道に新たなバス路線の新設という負担をかけることなく西南部と西金沢駅を結ぶフィーダーバスを実現させることが重要です。
そのために,西金沢駅西口駅前広場にバス停留所を設置し,北陸鉄道の上荒屋行きバス(50系統 星稜高校 ・ 柳橋 ・ 御所 ・ 兼六園下 ⇔(白菊町経由)上荒屋西)を西金沢駅西口に経由させることが採算の面からも最も適切ではないかと考えます。
この系統のバスはJRの駅に接続していないため,金沢新神田合同庁舎への公共交通機関によるアクセスの改善など新たな需要を掘り起こすものとして期待できるものと考えます。
306名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 11:48:22.84 ID:7DDLugLr
>>301
排ガス規制の関係で流れたんじゃないかな
石川からだと、東京や大阪地区へ入るための車両を用意しなきゃならないからね
富山線や空港線の路線バスにも新車を導入しているから、高年式でも用廃したんだろうね
307名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 20:54:15.78 ID:VflveXZ0
>>306 おいおい 富山線に入っている エアロは 名鉄呉羽の中古だぞ
308名74系統 名無し野車庫行:2011/02/26(土) 23:17:26.56 ID:7FAoWezH
>>304
それ金中バスの25-436と違うか?
309名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 09:19:06.13 ID:5MdxZ/eN
>>305
西金沢駅は西口の工事が残っているけど、松任、東金沢、森本はきれいになったね。

西金沢の西口側の道路を4車線に拡幅は無理?
東金沢から星稜や桜丘まで遠くなったのは、バスを利用させるためだったりして。
310名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 09:20:50.22 ID:5MdxZ/eN
>>305
パーク&ライドはいいね。
白山車両基地もそうなれば。
311名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 13:16:37.61 ID:SSfk8onq
いま千寿閣行きのバスを見たけど、
金城大のラッピングバスだったよ。
兼六園周辺を走らないって話は
もう無くなったのかな??
312名74系統 名無し野車庫行:2011/02/27(日) 20:48:17.60 ID:zJ9ssfU9
>>311
無くなったっぽいね。
東部にMROのラッピングが入り、
ひらがなに浅ノ川病院のが入ったのは、少なからずその影響かも知れんね。
313名74系統 名無し野車庫行:2011/02/28(月) 18:46:55.64 ID:3pYCjfpz
>>308 高岡線は 金中の番号忘れたが、末尾が002が 入っている。
314名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 19:09:06.41 ID:coGgStbu
ラッピングバスは本来反対だったはず。何で?
結局は広告料に心が傾いたのか?
315名74系統 名無し野車庫行:2011/03/01(火) 19:59:50.42 ID:Ym3/ZNBe
>>314
ラッピングバスに関しては反対と言うより、金沢市の屋外広告条例が問題になってたんよ
ラッピングバスにすれば、広告料収入がちまちま集めるより効率が良いからね〜
316名74系統 名無し野車庫行:2011/03/07(月) 19:46:12.26 ID:UPlaDGts
16日に時刻改正なのだが、減便なった系統.逆に増便になった系統ってあるの
317名74系統 名無し野車庫行:2011/03/07(月) 21:34:14.31 ID:QolmA1Ux
便利だった便もあっただろうに、減らされた路線もあるんだろうな
まさに、乗れるものなら乗ってみろだな!
318名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 06:20:55.23 ID:MUPwVqeL
昨年12月に>>243を書いたけど、ツアーの始発時間は金沢駅行き始発バス
で間に合う時間にしてほしい。
午前7時30分以降であれば、都合がよい。
319名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 13:59:36.71 ID:he7Au5su
>>318
ツアーの出発時刻を、路線バスの到着時刻に合わせることは不可能なんだけどな
一部は可能だが、基本的に無理だしね
特に日帰りでの長距離になると、出発時刻が遅れると帰着時刻が遅くなるわけだしね
西泉のジャンボボール発のツアーなら、ジャンボボールの駐車場が無料で利用可だぞ
320名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 17:21:28.85 ID:k2rSfsSg
いくら乗車券があるからと言って、利用したいツアーとバス時間が合わない時もあるはず。
本社をはじめ各地に営業所など大きな駐車場を利用させればいいのに、
ジャンボボール駐車場をご利用下さいと言われても、その場所から離れた人達には都合が悪い。
ツアー出発時間にバスに間に合う人・無料駐車場まで車で来れる人・長距離乗車及び何回もの乗り降りが可能な人等…
なるほど、催行中止が多い理由が分かるような気がする。


321名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 20:32:23.11 ID:cCzEuZ+0
>>316
えっ?16日改正なの?
4月1日だと思ってたよ・・・
322名74系統 名無し野車庫行:2011/03/08(火) 23:24:55.26 ID:MUPwVqeL
>>319-320
レスありがとう。
ジャンボボールの駐車場が無料なのは知っているけど、
バスでビールを飲めなくなるなあ。
323名74系統 名無し野車庫行:2011/03/09(水) 21:06:19.42 ID:5Q477h/n
>>320
利用者はみなバス路線沿線に住んでるとも限らないから、
車の人や・相乗りなどの人の事も考えて欲しいものだ。
コースや低料金も大事だけど実際には…
324名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 01:29:33.91 ID:lx3sU0o/
>>323
低料金でも行きや帰りにタクシーが必要だったら、かえって高くなるからね。
325名74系統 名無し野車庫行:2011/03/10(木) 18:59:03.33 ID:wZEwTClj
他社との違いを見せるため、ツアーコースでの寄留地をたくさん増やしたのはいいが、
参加者には高齢者が多いため乗り降りが大変で、旅行後半にはトイレ以外は降りずに車内で過ごしているらしい。
場所によっては寄らずに通過なんて事や、降りたいのに周囲の雰囲気に押されあきらめる事も…
身勝手な人のせいでせっかくの旅行も台無し。若い人が決めるコースなんて高齢者の事なんか分かるはずが無い。
なるほど、催行中止が多い理由が分かるような気がする。
326名74系統 名無し野車庫行:2011/03/15(火) 19:53:37.16 ID:dcu0qoJf
社員でも利用しない奴がいっぱい
327名74系統 名無し野車庫行:2011/03/21(月) 23:55:09.93 ID:n0JjwvJZ
4月1日改正が出たね。時刻表をもらってきた。

寺町方面は、大桑行きの一部が大桑タウンまで延長。平日/土日とも昼間の各6往復。
小原行き、2往復を内川小学校でカット。
平日朝の北陸学院行き急行廃止。
平日朝8時13分駅西口発、新神田経由金附自衛隊行き新設(誰かさんには朗報?)
328名74系統 名無し野車庫行:2011/03/23(水) 06:11:40.04 ID:yO6Ft/cN
今朝のヒラリ君、バス会社としてはどう?
329名74系統 名無し野車庫行:2011/03/31(木) 07:40:46.13 ID:vxFumtxH
>>325
高齢者は吉野のコースを歩けるのか?

>>326
金を払って利用させられたりしないの?
330名74系統 名無し野車庫行:2011/03/31(木) 07:44:19.28 ID:vxFumtxH
>>328
どのような内容でしたか?
今朝のヒラリ君を見て思ったけど、ほっ○く観光は料金が高くてサービスが過剰
な感じ。

>>327
大桑の街はわかるけど、大桑と大桑タウンではバス停が異なるのですか?
331名74系統 名無し野車庫行:2011/04/01(金) 19:52:39.71 ID:2OIm7nHN
>>330
1週間も経ってから言われても・・・・

確か、地震の省エネでバスに乗らずに歩いていこう。と言う話だったような?
332名74系統 名無し野車庫行:2011/04/01(金) 21:45:21.44 ID:NMWeHiTy
ほく〇つ旅行の広告を出した後、
同じコースでしかも安い旅行の広告をほっ〇く観光が出したもんだからパクリやがってって怒ってたな!
後出しジャンケンの事かな?でもお互い様だろ?
333名74系統 名無し野車庫行:2011/04/02(土) 03:48:09.75 ID:gaQqKzJM
ほっ〇く観光は催行中止というか、催行されるツアーが少ないね。
334名74系統 名無し野車庫行:2011/04/02(土) 04:16:41.58 ID:gaQqKzJM
そのために、ほっ〇く観光が後出しジャンケンをするようになった?

ほく〇つ航空は、集合場所までの北鉄運賃が無料であることと
ジャンボボールの駐車場が無料をアピールしたらどうかな?
335名74系統 名無し野車庫行:2011/04/02(土) 21:46:48.44 ID:GdVa/R9w
ジャンボボールだけでなく、本社駐車場なども無料開放すればいいのに…
ジャンボより遠い人には駐車場は関係ないけどね!
遠いコースだと出発は早くなるんだが、無料バス券もらっても早いバスが無いと意味ないし、
一人でも多くツアーに参加させたい!の企画ではなさそうだ。
336名74系統 名無し野車庫行:2011/04/04(月) 18:59:26.78 ID:2UHECmSA
>>335
金沢駅西口発が7:00のツアーでも、始発バスが間に合えばよいのだけど、
現行の始発バスでは7:30でないとキツイ。
337名74系統 名無し野車庫行:2011/04/04(月) 20:24:03.40 ID:leRvCc96
西日本JRバス4月8日ダイヤ改正で
まちバスに続いて一般路線も金沢市内中心部乗り入れ開始です。
兼六元町・兼六園下・広坂・香林坊・南町停留所新設

ttp://www.nishinihonjrbus.co.jp/other_bus/kanazawa_information.html

JRバスにとっては念願の乗り入れだと思いますが、今までは
北鉄との住み分けか何かで遠慮してたんですかね???
338名74系統 名無し野車庫行:2011/04/05(火) 00:09:00.17 ID:sa1tev7q
>>336
観光だけじゃない、ダイヤの減便・コース変更等…
お客さんの為でなく会社都合でいつも泣かされ続ける県民
ある本に掲載されてた言葉「乗れるものなら乗ってみろ」そんなダイヤだね!
339名74系統 名無し野車庫行:2011/04/05(火) 02:04:45.79 ID:68g9/S5C
>>337
JRバスは、まちバスに続いて福光駅行きのみが経由する?
県庁が移転して山側環状が全通していなかったら、渋滞にはまっていたかも
しれない路線だよね。
340名74系統 名無し野車庫行:2011/04/06(水) 15:25:09.77 ID:MEYIILJF
北鉄社員が金沢駅東口で観光客からひがし茶屋街に行く方法を聞かれ、
JRバスもありますよと答えるかどうか?
341名74系統 名無し野車庫行:2011/04/07(木) 07:37:57.15 ID:A4a/9qbW
東茶屋から金沢駅に戻りたいと言う客に対してはJRバスを案内してた@周遊バスのウテシ
342名74系統 名無し野車庫行:2011/04/08(金) 08:21:30.04 ID:wy+B6joS
>>337 30年ぶりの乗り入れになるよなあ。確か 国鉄バス時代は うだつのやまの公園線は 国鉄バスの路線だった。あの時代は 北鉄.国鉄バスもいがみ合いもなかった時代だったからあ
343名74系統 名無し野車庫行:2011/04/09(土) 16:38:28.20 ID:eqgE8NLI
>>341
すばらしいウテシではないか。表彰もんだZ〜
自社の路線しか紹介しない社員は知識が有る・無い以前の問題で、
接客業とは何ぞやを知らない人物ではなかろうか。
344名74系統 名無し野車庫行:2011/04/10(日) 20:59:38.69 ID:Ky56icQ5
現場レベルでは北鉄とJRは仲がいいんだよ。
東口の案内係、休憩中のJRのウテシと談笑してたり、
ときには昼特急の案内をしてる光景を見ることもある。
345名74系統 名無し野車庫行:2011/04/11(月) 15:37:22.32 ID:pOaUQSHb
>>344
昔は北鉄→JRと移籍した運転手もいたらしい
ソースはJRハズヲタだった星稜時代の友人
346名74系統 名無し野車庫行:2011/04/11(月) 17:48:37.75 ID:WkiwmPno
何年か前まではバスウテシを募集してもすぐ決まったものだが、
最近はずっと出っぱなしだな!誰も行かないのか?
347名74系統 名無し野車庫行:2011/04/11(月) 23:19:18.47 ID:sePJ95u/
元北鉄GのJRウテシは結構いるよ。というか今は契約から始まるから微妙だけど、JRに行きたいって思う人は多いから
今でも他社から移る人は多い。というか漏れも行きたいw 逆はあまり聞かない。結構、業種間移動する人が多いから、他社同士に見えても元同僚ってこともあるし。
あと現場の乗務員同士は、敵対する人もいるけど、同じ業種って感覚のほうが強いかな。
県外他社さんでも、隣に止まれば、挨拶がてら世間話してることもある。 
348名74系統 名無し野車庫行:2011/04/13(水) 20:55:16.54 ID:72VqtP2t
富山−金沢線で富山に向かっている地鉄バスの運転士が
、金沢に向かっている金中バスの運転士にすれちがい
手をあげていたな。
それにしても北鉄グループのバスの運賃むちゃくちゃだ。
産業展示館エリアでのイベントで運行される臨時バスの
運賃が400円と、通常だと310円ほどでいけるところなのに。
金沢市内から小松空港に行くバスの運賃も1100円と
富山−金沢線より距離が短いのに高いし。
富山−金沢線は、JRと競合するし、富山市内から乗り換えなしで、
香林坊などにいけることをうたい文句にしている。
普通運賃だと900円だけど10回の回数券だと1回あたり750円。
なんか土日祝日には、増便しているそうな。
349名74系統 名無し野車庫行:2011/04/13(水) 22:19:13.91 ID:na91GQ9a
産業展示館や総合スポーツセンターへの臨時バスは、
路線じゃないんじゃないのか。あくまでイベントの興行者による貸切扱い。
ICaが使えるかどうかで、路線でやってる臨時バスかどうか判別できると思う。

あと高速バスは距離でなく所要時間で運賃が設定される。
一般的に、どこも一時間千円が相場。名古屋なら4時間で4060円、
新宿なら約8時間で7840円。小松空港は市内経由の約1時間が基準とすればそんなもん。
金沢〜富山と高岡は鉄道に対抗して安くしているようだが、これは逆に特殊な例だろう。

逆にデタラメな運賃なのは金沢〜白川郷の1800円。もともとの一般道経由の
所要時間で計算しているのか、普通なら1000円程度が妥当なところ。
350名74系統 名無し野車庫行:2011/04/13(水) 22:52:50.88 ID:wuV/wjw6
地鉄運転士とのすれ違いで手を上げていた…
また片手運転の復活か?相変わらず禁止事項の連発だな!

茶髪・ロン毛・ヒゲづら…おしゃれな奴はいね〜のか?
指導するのはあきらめたのか?接客業だぞ!
351名74系統 名無し野車庫行:2011/04/15(金) 19:37:53.30 ID:VDbmcsPG
北鉄グループの運転士が運転が楽だと言っていた路線。
スーパー特急 小松空港線。
60 金石−兼六園下
金沢−富山線
352名74系統 名無し野車庫行:2011/04/16(土) 22:01:04.26 ID:2itIuXS6
富山−金沢線のバスは、オンポロ多いね。
どちらかというと地鉄がひどすぎる。
いまだに富山22ナンバーの車使っているね。
436と437は結構金沢線走っている。
どちらかというと北鉄のほうが年式新しい。
ナンバーも金沢ナンバーだけど。
でも空港線のお下がりが多いし。
353名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 18:22:54.24 ID:vscR2WjH
おんぽろ?
354名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 18:48:26.90 ID:HoiHFsoa
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ
355名74系統 名無し野車庫行:2011/04/17(日) 21:03:53.40 ID:q2lbPg3z
>>354 和作氏ね
356名74系統 名無し野車庫行:2011/04/18(月) 18:40:56.98 ID:E+zNDMWJ
阪急の大阪線の兼六園下の乗り場って、富山線が使っているのでいいのかな?
357名74系統 名無し野車庫行:2011/04/18(月) 23:26:49.37 ID:tHg1+/oM
>>351
奈良県明日香村のバスの運転は大変だと思った。
小型車運転手より
358名74系統 名無し野車庫行:2011/04/19(火) 13:24:14.61 ID:zaGKFSLr
MROノラッピングバスハ、6番じゃないですね。
石川テレビのやつは8番とってはしっていたけど。
テレ金や北陸朝日は、北鉄に広告出すようなんてないのだろう。
359名74系統 名無し野車庫行:2011/04/19(火) 15:32:23.59 ID:SqxhfAVO
>>356
ほい、通称
石川門乗り場でOK

ケンケンオ○ン
乗り場から乗りて〜W
360名74系統 名無し野車庫行:2011/04/19(火) 15:43:26.30 ID:SqxhfAVO
>>348
超遅レスだが
1台貸し切り
超特価
670円で
富山〜金沢を
行き来してますがW

361名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 13:45:14.60 ID:Sqp9UJ56
JRバスの市内経由・丸一・KSの仙台便…また新たな歴史が始まったな!
362名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 15:22:16.08 ID:4DCN+RL0
>>361
北鉄9400

KS
4500〜
6500…
363名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 18:07:39.10 ID:ifoTfqed
地震で仕事減ってるのに、仕事の取り合いで共倒れになるんじゃない?
      
364名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 18:29:04.29 ID:F12DRtDe
>>361 >>362 はるか昔から頑張っていたオリオンと桜交通は無視ですかそうですか
365名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 21:50:04.41 ID:Sqp9UJ56
↑どこの会社?第三セクター?
366名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 22:00:47.47 ID:U2f5/b3y
>>364 北鉄バス以外の話題はだめなので、一応避難所を紹介しとく。そちらでやってくれ 【北鉄】石川県バス総合【JR】臨時便
http://yy702.60.kg/test/read.cgi/ishikawabus999/1250506411/
367名74系統 名無し野車庫行:2011/04/22(金) 22:06:10.08 ID:U2f5/b3y
高岡〜金沢線を砺波駅南から旭町まで利用したけど 定期券の実験になったとたんに、旭町の行列無くなったよな。
368名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 17:53:44.58 ID:3wsD3JOh
金沢富山線のバスは、両社とも中古のオンパレードですね。
地鉄に至っては、貸切からの転用車ばかり。
富山230あ438が地鉄で一番新しい車両だし。
超オンボロを投入しているし。
金中バスは、クレハの中古か小松空港線のおさがりばかりですね。
高岡金沢線も中古のオンパレードですね。
金中バスは、富山金沢線にも運用つく車両も投入しているし。
加越能は、オンボロから新しいそうなやつまでありますね。
なんか名古屋線の予備車を投入することもあるとか。
加越能のほうが地鉄よりまだましか。
369名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 18:17:50.19 ID:UdoRT3zz
>>364
ウィラーもあるよ。
370名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 19:48:41.95 ID:ak88Jn7C
高速バスなら、金沢市百坂町に総合バスセンター近日開設、
地域とともに歩む便利な都市間公共交通、格安高速バスのパイオニア、
MKツアーランドがたいへん便利とききました。本当ですか。
丸一、ウィラー、それに北鉄バスなんかとは安さ、快適性が違うと聞きました。
仙台線開通、4500円からという安さ。仙台の復興にも一役買うということで、
ますます信頼できる公共交通機関だと思いました。みなさん、知ってました。
371名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 23:50:08.05 ID:E/TOkIKU
>>370
はじめて知ったけど社員さん?
372名74系統 名無し野車庫行:2011/04/23(土) 23:51:33.64 ID:E/TOkIKU
>>368
アジアを旅行したら、日本のバスはずっと性能がよいと気づくよ。
373名74系統 名無し野車庫行:2011/04/24(日) 01:56:08.73 ID:8kQaOLde
北鉄なんて商売っ気まったく無しだもん
お客増やそうなんて毛頭無いし…
乗れる人だけ乗って下さいだから!
374名74系統 名無し野車庫行:2011/04/24(日) 21:26:42.72 ID:yQOwxjun
バスが所定より3分早く到着しそのまま発車した。
途中で時間調整もなし。
早く帰りたかったからまあいいけどw
375名74系統 名無し野車庫行:2011/04/25(月) 07:33:19.70 ID:7FgNrIo6
>>374
そもそも
調整停留所
しか運転手は時刻がわからねーW
376名74系統 名無し野車庫行:2011/04/25(月) 20:02:52.68 ID:2mmAMIMj
市内混んでたのに郊外から乗る奴で遅いぞって文句言う客いたからな!
あんた市内の状況わかってないだろ?って言いたかったけど…
乗れなかった奴に限って何か文句言ってやろうと待ち構えてるからいい迷惑だ!
ま、ウテシにもいい加減な奴いるからな。どっちもどっち!
377名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 00:15:02.37 ID:D9Sg7DCJ
これまでバスによく譲っていたけど(特に片町金劇前で)
>>374-375を見たら、譲らない方がよいのかな?と思ったりした。
378名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 00:16:02.62 ID:D9Sg7DCJ
>>370
格安バスが2+2シートで、北鉄が1+1+1シート?
379名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 16:41:56.43 ID:rhULB/rr
おるか?
交通が2列シートで
金澤に
北鉄も真似して
380名74系統 名無し野車庫行:2011/04/26(火) 19:48:20.95 ID:TGfskz7f
きたてつ仙台便撤退しないの?
381名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 00:19:18.96 ID:7Tcmd7dW
370は褒め殺しのアンチと見たw地上係員もいないわ、停車場所分かりにくい上にすぐ遅れる、運転下手多いのどこが良いのだか。
かろうじて車両だけは新車多いかww
○1グリーンライナーは、座席を広々使えて快適ですわー。一便10人くらいしかいないから、車内も静かで快適。    
382名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 06:27:21.56 ID:DhlXPdRb
>>381 >>370
会社別に特徴を箇条書きにできればよいと思った。
383名74系統 名無し野車庫行:2011/04/27(水) 06:29:05.76 ID:DhlXPdRb
料金が安いのはキムチバス?
384名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 20:19:37.16 ID:km8p/H9m
わざわざ高い料金のバスに乗るお客はそんなに他県や規模の小さい会社は信用できないのかね〜
385名74系統 名無し野車庫行:2011/04/28(木) 22:31:55.30 ID:7go82VtW
名古屋資本の某赤いバスや、大阪資本の某つばめのバスは控え、
地元石川資本100%の優良高速バス、MKツアーや丸一を使いましょう。
386名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 00:59:03.61 ID:deJwuoEI
>>385
石川のバス会社だったのか。
387名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 01:58:12.15 ID:I5fcu027
運行部の谷○が居たのでは(もっと出世したかな?)会社は、良くならない!
皆で、変えよう上層部
388名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 06:22:54.68 ID:KobvdL28
空港行き
大行列やぞW
海賊バスも進出しろ
389名74系統 名無し野車庫行:2011/04/29(金) 08:53:18.09 ID:k52ZH0U9
>>387
谷〇って何がダメなの?
逆に聞くけど企画に〇本っているけど知ってる?あいつはもっとひでーよ。
会社の金使った疑惑他多数。皆で異動させよう〇本。
こんな個人攻撃してもいいのかな?

390名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 01:11:40.28 ID:/SRVuWW2
ごますり上手だから上層部は馬○だから、ごますりに弱いよね〜
村○も自分たちミスは、ごまかして運転シは、正しい事をしても
処罰される。これって谷○流?それとも、北鉄流?
391名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 09:40:42.30 ID:bLq61zDZ
>>386
丸一は元々七尾のトラックや貸切の会社やわ。

やっぱり高速バスは、路線高速のほうがいいわ!
北鉄や西Jはもっとがんばれや。
392名74系統 名無し野車庫行:2011/05/02(月) 20:54:56.76 ID:EdRirnwo
似合わないキャラクターを使うのやめとけ
そんな事でお客が増えるわけが無い
393名74系統 名無し野車庫行:2011/05/03(火) 07:09:49.06 ID:cal9BWuc
バス来ねーと思ったら反対側を
回送が爆走(笑)
394名74系統 名無し野車庫行:2011/05/03(火) 09:46:43.94 ID:99ryzbEN
満員のバスが南町で乗降中ガラガラバスが横を通過。回送車じゃないよ!
JRバスとの平行路線でも横を通過の目撃情報あり。
会社関係者見てるか?
395名74系統 名無し野車庫行:2011/05/03(火) 13:31:22.82 ID:i2wEHCk9
>>391
そうでしたか。
396名74系統 名無し野車庫行:2011/05/03(火) 13:32:06.42 ID:i2wEHCk9
金沢〜福岡線が復活しないかな。
397名74系統 名無し野車庫行:2011/05/04(水) 21:08:30.79 ID:CjHftL9a
北陸交通 は、経営者もウテシもひどい!OB でバス会社作った奴はもっとひどい!
頭が死んでる。
398名74系統 名無し野車庫行:2011/05/04(水) 21:34:04.62 ID:N/T5eHVs
今日 香林坊(アプリオ)のバス停に、部長らしき人と若手が乗車案内していたけど、パーク&ライドのシャトルバスの案内していたけど、その周辺のバス停にやけに社員が多く張り付いていたな?
399名74系統 名無し野車庫行:2011/05/05(木) 07:56:15.83 ID:lXfDCNRb
>>397
北交と言えば西泉時代ガイド寮を建設したくさんの人材を確保した。
思ったほど集まらなかった北鉄も確保するためガイド寮を建設。
でも今はアパートになっている。直営コンビニも遠い昔の話もう無い。
昔の勢いはどこへ行ったんだ?
400名74系統 名無し野車庫行:2011/05/05(木) 22:07:16.24 ID:9x6/XkF2
>>397 北交で思い出した以前 高岡で団体客を扱うために、北交のバスが来ていて、近くのコンビニで、北交の若いバスガイドを見かけたけど、完全に化粧の濃いので、思わずキャバクラ嬢かと、思ったわ。
経営者の趣味かぁ
401名74系統 名無し野車庫行:2011/05/05(木) 23:14:44.30 ID:KRu7R77c
3月に入って降った本格的な雪が、公共交通の不便な地域から浅野川中へ子どもを通わせる保護者の間に困惑を広げている。
保護者の負担で冬季間に走らせる登下校用のチャーターバスの契約期間が2月いっぱいで終わったためだ。
このバスを利用する地域からは徒歩で約1時間かかり、積雪時は自転車通学も禁止。マイカーで送り迎えする保護者は、
春の雪にうらめしさを募らせている。 チャーターバスは20年以上前から、大浦小校下の保護者代表10人でつくる
「スクールバス運営委員」が北陸鉄道と話し合い、冬の間に走らせてきた。
学校近くにつながる路線バスがない湊、木越、木越町、大浦町、みずきの生徒200人前後が
利用し、今冬は、12月6日から2月28日まで1日5便を運行した。
 3月13日まで運行した年もあったが、生徒一人当たり最高3万円に
なるチャーター料の負担を重いと感じる保護者が多かった。そこで
2008(平成20)年度、最高2万6千円に下げる代わりに、
約2週間短縮して2月いっぱいとした経緯がある。近年の暖冬傾向から、
「2月末までとしても支障はない」との判断もあった。
 2年生の長女を送り迎えする主婦(42)は「両親が忙しい子は1台に相乗りすることもある。
昨年も3月に雪が降っており、ほかの親から苦情も聞こえる」とバスの延長運行を望むが、
関係者によると、チャーター料や車両の手配の面で難しいという。
雪が断続的に降った3、4日、同校は、生徒が余裕をもって安全に帰宅できるように
午後5時半までの下校、無理な自転車通学をやめるよう生徒に促した。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20110305104.htm
402名74系統 名無し野車庫行:2011/05/06(金) 18:31:32.69 ID:DsaO9vCK
>>401
こういう時のためにKSがあるんだよ。
403名74系統 名無し野車庫行:2011/05/06(金) 19:52:05.51 ID:df3Z6lZa
他のバス会社やタクシー会社で手を上げる所あるんじゃないか?
価格下げたって十分出来るだろ?仕事取りあげてしまえー
404名74系統 名無し野車庫行:2011/05/07(土) 06:12:03.54 ID:syMAhHtq
そこで
プロバスですよW
405名74系統 名無し野車庫行:2011/05/07(土) 06:28:33.00 ID:UWiyarHL
いや、オリエンタルだろう。
406名74系統 名無し野車庫行:2011/05/07(土) 19:02:12.27 ID:syMAhHtq
>>405
あのケチケチ
560円てデッカく
書けば良いのに(笑)
407名74系統 名無し野車庫行:2011/05/08(日) 00:07:01.27 ID:0SoquMca
つーか、そもそも浅中の通学範囲が異常に広すぎるのが問題だろう。
昔、小学校の同級生が浅中に行った。
道路ほんの一本ぐらい隔てた北安江寄りに引っ越しただけで長田中じゃなく、浅中になった。
あれは可愛そうだった…
408名74系統 名無し野車庫行:2011/05/08(日) 06:47:53.00 ID:dmQtRQBF
>>407 俺の卒業した中学でも、同じ小学校区でも、近所の中学の方が近くても、小学校区の中学に通うになっていた。
409名74系統 名無し野車庫行:2011/05/08(日) 08:36:59.07 ID:ytgjlj8y
なぜ完全に分社化しないんだ?
410名74系統 名無し野車庫行:2011/05/08(日) 22:32:33.79 ID:4fiFF6Hv
>>407-408
湊、木越、木越町、大浦町、みずきのバスはすべて森本方面に向かっています。
校区の再編については次のとおり回答がなされています。
71 「金沢市みずき地区の中学校について」
みずき在住です。子供が通う中学校は浅野川中になると思います。
ここはマンモス校。新しく中学校ができる予定はありますか?
あるいは森本の方が近いので、再編成したらよいのではないでしょうか?
(金沢市 30 代 女性 H19.7.9 受付)
〔回答:金沢市教育委員会教育総務課〕
本市中学校に対するご意見をいただき、ありがとうございます。
現時点で、金沢市立中学校の新設・再編の予定はありません。
なお、本市においては、中学校入学時に学校選択制を実施しておりますので、
住所により定められた通学区域の中学校以外の学校に入学することも可能です。
中学校学校選択制については、金沢市のホームページに概要を掲載しておりますので、
こちらをご覧ください。
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/kyouiku/sentaku/sentaku.html
参考までに、浅野川中学校及び森本中学校の生徒数
(平成19年5月1日現在)をお知らせします。
浅野川中学校 741名
森本中学校578名
上記に記載の金沢市ホームページのアドレスは平成19 年10 月1日より
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/39001/sentaku/index.jsp
に変更されています。
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenmin/koe/monita/h19-1/documents/sonota.pdf
411名74系統 名無し野車庫行:2011/05/09(月) 05:35:49.32 ID:fYrQ3g8h
北鉄の路線って、系統別に分類されているのはいいのだが、経路が複雑でわかりにくいよ。
観光客は迷わないよな。
412名74系統 名無し野車庫行:2011/05/09(月) 15:43:26.28 ID:dHbuwF1M
今はだいぶ解りやすくなったでしょ、
土地勘のない観光客はどんなに混もうが周遊バスや兼六園シャトルに乗るんだし。
413名74系統 名無し野車庫行:2011/05/09(月) 17:14:33.14 ID:kLS0wXzR
養子角永の会社ですから!! ガイドもけばけばしい!
北陸鉄道が全部負担しています。情けないない
414名74系統 名無し野車庫行:2011/05/09(月) 19:57:14.38 ID:AkEi2Rzq
Q:北鉄社員であるあなたが金沢駅東口に案内係としていたとします。
ひがし茶屋街に行きたいと聞かれた場合、あなたはどのような案内をしますか?
もし他社線を紹介した場合、その理由をお願いします。
415名74系統 名無し野車庫行:2011/05/09(月) 20:36:26.38 ID:dHbuwF1M
社員ではないが、仮に東口で聞かれたら迷わずJRバスでしょう
理由、めんどくせぇ
416名74系統 名無し野車庫行:2011/05/09(月) 22:30:52.66 ID:gMQ3ngjS
駅から橋場へ行きたい人は4番のりばからJRバス。これ常識だろ。
417 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/09(月) 23:33:16.20 ID:tz9vtP7+
今はJRバスも一部香林坊経由になったから、時間帯によるんじゃない?
周遊とさしてかわらんだろ
418名74系統 名無し野車庫行:2011/05/10(火) 05:15:16.12 ID:LKoNcNhs
JRバスの香林坊.兼六園経由って、武蔵ケ辻の混雑対策としか思えん。
裁判所の交差点を左折して 尾張町経由になっただけだろう?
419名74系統 名無し野車庫行:2011/05/10(火) 06:20:08.35 ID:U/FSBQNR
一方○急シャトルは
どんだけ混んでようと金沢駅に定時に到着します…











今にキタグニ新聞
一面を独占だあ(笑)
420名74系統 名無し野車庫行:2011/05/13(金) 20:14:25.59 ID:027Ol3Iv
80代のお婆さんにケガさせたんだって?
421名74系統 名無し野車庫行:2011/05/13(金) 21:38:39.40 ID:pw5fuU95
観光客だろうが学生だろうが臆せず地元訛り全開で応対してた運転手さんに萌えた。
これを乗客の人らはどう捉えるのかは分からんが、俺は微笑ましく思えた。
喧嘩腰ではなく、あくまで柔らかく、もてなしの情が伝わってきたのでね。
40系統とだけ言っておく。良い運転手さんは好きですよ当たり前です。

ところで最近イカの残額を確認してない俺がいる、
これはプリカ特有の金銭感覚を麻痺させる兆候ですな、ヤバイヤバイ…
いっそフリー切符買った方が得だった日も結構ありますし…
422名74系統 名無し野車庫行:2011/05/14(土) 06:40:09.25 ID:QPXzbYiO
みんなに聞くけど、社内報ってどうよ?
423名74系統 名無し野車庫行:2011/05/14(土) 20:22:58.34 ID:jVWLhrzu
>>422 スレ違いだと、思うけど!
424名74系統 名無し野車庫行:2011/05/14(土) 21:24:37.18 ID:QPXzbYiO
今日中に関係あること書いてみろよ
ID:jVWLhrzu
425名74系統 名無し野車庫行:2011/05/15(日) 21:20:48.59 ID:LlBNHEwr
>>424 和作乙
426名74系統 名無し野車庫行:2011/05/19(木) 18:43:23.01 ID:BE3kV+9s
自分の意見を言わず
批判だけの奴
最近出没しないな
427名74系統 名無し野車庫行:2011/05/20(金) 19:39:15.18 ID:wS5pI/sh
>>421 礼儀正しい 運転手さんに当たると1日気分が良いねえ。
北鉄バスの若手運転手って礼儀正しい運転手が多いのには、関心しました。
428名74系統 名無し野車庫行:2011/05/20(金) 20:58:01.83 ID:AAD39LeR
そんな人がいる一方で
ロン毛・茶髪・阿弥陀かぶり・ベスト着用・脱帽の乗務員がいるその差はなんなのか?
429名74系統 名無し野車庫行:2011/05/20(金) 21:55:53.38 ID:iQYMaAYL
>>428
実際に通勤で乗ってる利用客だけど。
対応、態度がきちんとしてれば格好なんて気にしないよ。
きちんとした身なりでも態度が最悪なら最悪。
ロン毛、茶髪でも接客が良ければそれでいいよ。客としては。
というか逆に聞きたいんだけど、ベスト着用がどうして駄目なんですか?
おたくさん、以前からそれを問題にしてるようだけど。
430名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 07:52:28.69 ID:R2/FjxuP
今 名鉄BCで830発の2便金沢行きを待っているところです。
なかなか730発の1便って取りにくいよなあ。
431名74系統 名無し野車庫行:2011/05/21(土) 22:36:01.29 ID:J8ZKrhte
>>429
知らない人もいるんじゃないかと思って、忠告の意味で言い続けているんだよ!
自動車乗務員心得・第二章運転士の服務心得より抜粋。
整った服装は、正しい心構えの現れであり、服装の乱れは自分の品格を落とすばかりか、
旅客に不快の念を与える事になる。特にワンマンバスの運転士は直接乗客に接するのであるから、
定められた服装をし、職員としての品格を保持するよう常に注意する事。
ベストは定められた制服ではない、つまり支給対象外の被服になるって事ですよ!
俺はそう教育されたけど、おたくさん納得いった?

ちなみに長袖時の腕まくりも
432名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 07:36:00.09 ID:/yOIcA6T
客の立場からすれば、そんなの気にならないけどな。
言葉は悪いけど、運転手氏にそこまで期待はしてない。
安全運転で、気分よく乗せてくれればそれでいいですよ。
ウテシの皆さん、今日も無事故で頑張って下さい。
433名74系統 名無し野車庫行:2011/05/22(日) 08:15:02.46 ID:GN1cPQEE
タクシー会社だけじゃない、バス運転士を見て乗る乗らないを決めるお客もいるんだが、
でも独占企業だから仕方が無いね。利用回数を減らせば話は別だけどw
ま、今よりもお客が減らないよう頑張って下さい。
434名74系統 名無し野車庫行:2011/05/23(月) 16:54:57.40 ID:n4xR+ZRV
>>431
つ「地鳴り」
435名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 00:05:55.29 ID:uYOD7sPc
地鳴りも近頃信用出来んでなぁ、選抜基準が
436名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 03:19:51.81 ID:RwpXZOEN
熊本に行ってしまった24-391は今では年式を感じさせないぐらいピカピカ。
移籍先の生え抜き貸切落ちセレガFSとは露骨に仕様が違うので目立つけど。
437名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 18:28:25.82 ID:8Krrjj5O
都合の悪い記事が小さく掲載されると、俺が記者に話しつけて押さえ込んだと自慢してる社員がいるんですけど…
それを役員が信用し何かあったらまた頼むぞとその社員に言うから、
図に乗って点数を稼ぐ事ばかりやっている。おい、見てるか?お前のことだよ!
438名74系統 名無し野車庫行:2011/05/24(火) 22:11:26.34 ID:uYOD7sPc
俺なら写真撮ってそいつの所属する営業所か本社へ持ち込むけどな。
以前持ち込んだ非常にだらしない運転手はそれ以来見なくなった。
まぁ俺が乗る路線から他に異動しただけだろうけど。解雇まではしまい
439名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 02:00:29.74 ID:88uWeJ5z
440名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 19:53:30.93 ID:wVpSyQRC
>>437
そいつは会社内でマスゴミと接触する事が多い奴で本社にいるだろ?
要領がいいもんだから上司さえも疑がわない。でも見てる人もいるんだな色々聞いてるし。
機会があれば俺もしゃべっちゃうけど、どうにもならないのが歯がゆい。
441名74系統 名無し野車庫行:2011/05/25(水) 23:13:03.65 ID:5V+wHl9V
今年も新車は、ワンステ→エアロスター、ノンステ→ブルリUかな。
ノンステエアロスターも見てみたいところだけど。
442名74系統 名無し野車庫行:2011/05/27(金) 20:12:06.88 ID:3pjixVja
社員に不祥事があった場合どこの部署にチクればいいのかな?
その部署に当の本人がいた場合揉み消される場合も考えられるが…
443名74系統 名無し野車庫行:2011/05/30(月) 17:54:13.76 ID:e3EbZ96t
明け方の大雨で北陸.東海北陸自動車道が通行止めの影響で名古屋.白川郷.高山線が始発から全面運休の張り紙を金沢駅前.香林坊(アプリオ前)に張り紙してあったけど、大阪.京都(JR).小松空港線は動いていた。
通行止め解除になったんかあ?
444名74系統 名無し野車庫行:2011/06/04(土) 14:44:35.65 ID:OZs7TV6Z
今日だけは仕方ないが、観光客はマジでバスが解らず右往左往
445名74系統 名無し野車庫行:2011/06/04(土) 20:24:41.24 ID:H1OSXF9u
>>444 百万石祭りの行列ね。
今年の利長役って誰がやったんだろう?
高岡.郊外線は丸の内経由になっていたけど、兼六園下に出て来るんだろうか?
446名74系統 名無し野車庫行:2011/06/06(月) 20:26:54.93 ID:KYpVP6iv
皆さんは高速バスどこのを使っていますか?
私はもちろんMKツアーランド!料金は超安、
しかも便利なインターネット予約が便利です
447名74系統 名無し野車庫行:2011/06/07(火) 19:56:43.98 ID:OxOwWeBN
俺はアンチ地元
448名74系統 名無し野車庫行:2011/06/07(火) 23:38:14.33 ID:PYkZ4ueU
MKは高速バスでねーよ。超安なのはいいが、その分安全云々なんて無いのを分かって乗ってるよな?
449名74系統 名無し野車庫行:2011/06/08(水) 06:02:19.40 ID:4YWJRgwT
ひらがな.中央.本体のベテラン運転手 運転が荒い人大杉?
雨の日で、遅れが発生していたのか香林坊〜武蔵ヶ辻間は最悪な運転していた。
急発進.加速.ブレーキを繰り返していたわ。
座っていたお年寄りが転けそうになっていた。
450名74系統 名無し野車庫行:2011/06/08(水) 18:17:26.67 ID:hPBaz/hy
通報して下さい
でも上まで報告行かないんだよなー
451名74系統 名無し野車庫行:2011/06/09(木) 18:01:20.42 ID:kjAf0vLP
社員に不祥事があった場合どこの部署にチクればいいのかな?
その部署に当の本人がいた場合揉み消される場合も考えられるが…
452名74系統 名無し野車庫行:2011/06/12(日) 19:36:46.32 ID:xWDdHQ4m
夜行バスのメッカ、金沢駅西口。夜10時となればいろんな夜行バス
がいるけど、黄色いMKツアーは一目でわかる。
インターネットでも予約できるし。また使おうと思いますよ。
453名74系統 名無し野車庫行:2011/06/17(金) 16:35:25.52 ID:dxn9gVoF
スマホ向けに北陸ビュワーって言うアプリ見つけた、けっこう便利。
454名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 06:48:10.19 ID:PLUeW+N6
高速道千円が終了しても、お客は戻りません。
重要開拓を目指すだって?今更
じゃー高速道千円時代は何もしていなかったの?
455名74系統 名無し野車庫行:2011/06/18(土) 10:26:06.12 ID:cLx0nCxB
>>452
マナーもなにもあったもんじゃないな、、、
スレチのあからさまな宣伝してんじゃねー!
456名74系統 名無し野車庫行:2011/06/20(月) 19:25:51.81 ID:Md9Kmdrf
何故キタテツの高速バスは、こんなにも料金が高いのか。
オリオン、MKなど同業他社があれほど努力して安くしているのに、
お客を馬鹿にしているかのような値段を平気でつけている。
他社では5000円前後の東京ゆきを、8000円近く。
企業努力のドの字もない。恥ずかしくないのか?
457名74系統 名無し野車庫行:2011/06/20(月) 20:18:25.32 ID:K4BTOcWf

西日本JRバスにもいえるのですが。
458名74系統 名無し野車庫行:2011/06/20(月) 21:34:38.22 ID:i2A4A+Qw
>>456
共同運行の関係で相手が下げないとなればそれに従うしかないみたいだけど、今もそうじゃないの?
昔、名鉄から役員が派遣されて来て、私が最初に聞いた言葉が高速バスの端数運賃何とかならないのか?だった。
その時、西鉄の千円高速を思い出した。この人ならキタテツ改革できるなと思っていたが、数年後異動になった。
結局、共同運行の関係もあり実現できなかったのだが、今までのキタテツ役員・上司などからこのような言葉を聞いた事がなかった。
それなら県内特急バスなら自社運行なので出来るかと思ったんだが、それも実現していない。
10円でもケチりたくないのか、それともキロ何円と言う運賃がネックになっているのか?
JRでさえ各駅からの運賃は違うのに、分かりやすくエリアごとに分けて東京往復などの乗車券を出しているのに、
真似をしたと思われたくないのか失敗したくないのか、もうけの事・会社の事しか考えていないようだ。
459名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 16:32:46.54 ID:w5DmtP5g
>>456
ホクテッでは5000円で東京行けるぞ
企業努力のドの字はあるだろw
460名74系統 名無し野車庫行:2011/06/21(火) 22:08:53.14 ID:WUiHEtUW
改善は会社の為の改善であって、お客さまに対しての改善にはなっていない。
461名74系統 名無し野車庫行:2011/06/26(日) 10:30:42.74 ID:ty55PIZH
高速路線で稼ぎ頭は、名古屋線になるのかあ?
夜行便では仙台便になるんだろうか
462名74系統 名無し野車庫行:2011/07/10(日) 10:42:54.28 ID:LBcPRfa5
話題無いの?
463名74系統 名無し野車庫行:2011/07/11(月) 23:16:17.10 ID:unXxzW+K
夏休みバス旅行企画がショボイんですけど…
たかが1時間弱の滞在時間で何で須々神社行くの?何があるの?
464名74系統 名無し野車庫行:2011/07/13(水) 16:26:11.08 ID:aj2AAZ2h
少々割高でショボい企画の方がDQNを寄せ付けなくて良いのさ
465名74系統 名無し野車庫行:2011/07/13(水) 21:25:30.18 ID:ejLrBczk
さあ夏ですね。レジヤー、帰省、その他色々、夏の旅は高速バスですよね。
私は地元金沢生まれの高速バス、MKツアーランドにしようと思ってますよ。
なにせ安い。そしてインターネット予約も、できる。バスも黄色いカラーが分かりやすい。
地元金沢の公共交通ですから、安心がちがいます。
466名74系統 名無し野車庫行:2011/07/13(水) 21:40:21.80 ID:GZGlcneT
>>463
金沢や加賀地区の人を対象だと思うが、
特急バスで県内を旅行させるってどれくらいの効果があるんですかねー。
社員に聞いて見ればいい。あなたなら利用しますか?って…
467名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 10:48:50.25 ID:SD2DSyQ7
家族に金沢市内や輪島方面の定期観光バスを紹介したら割と評判が良かった。
どうも気の利く名物運転手らしき人物が居るらしい
468名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 11:33:15.79 ID:ZOMxwTgP
またまた 事故りました。
今 中央公園前にいるけど ひらがなの会社の35-103と乗用車の接触していたも様。
警察の実況検分中。
香林坊1のバス停から50m行ったところ
469名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 17:05:32.51 ID:LnVPAbII
和作篤樹の出番です
470名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 22:25:36.16 ID:ZOMxwTgP
>>469 容疑者と一緒にするな。
事故絡みのカキコ=和作と決めつけるな。
ちなみに事故現場を通りかかった 富山県人ですが何か文句でもあるんかい
471名74系統 名無し野車庫行:2011/07/14(木) 22:28:09.00 ID:ZOMxwTgP
>>465 和作篤樹容疑者乙。
いつからMKツアーの宣伝マンになったんだよ。ウザいんだけど、スレ違いだ
472名74系統 名無し野車庫行:2011/07/15(金) 20:02:47.94 ID:rrOHuWE7
>>468
譴責or減給?
473名74系統 名無し野車庫行:2011/07/16(土) 12:50:47.64 ID:R7TTUu2P
>>470
誰もお前が和作容疑者とは言ってない。
事故の話題が出ると和作被告が湧いて出るだけ。
474名74系統 名無し野車庫行:2011/07/20(水) 15:54:35.55 ID:rnnaAWYu
台風の為 名鉄BC〜金沢の北陸エキスプレスは全便運休。
香林坊(アプリオ前)バス停に貼り紙してあった。
475名74系統 名無し野車庫行:2011/07/21(木) 23:03:43.39 ID:WnMB4KMk
>>474

香林坊にアプリオって建物はねぇ〜よバカ野郎。

アトリオはあるけどな。
476名74系統 名無し野車庫行:2011/07/22(金) 04:50:30.57 ID:e+flW0OB
>>475 篤樹発見!
相変わらず馬鹿
477名74系統 名無し野車庫行:2011/07/22(金) 13:37:45.41 ID:CQGkBAWM
今まで毎時1本あったような路線でも結構軽く間引いてあるのな。
新金沢郵便局〜武蔵、12時00分頃から14時50分ぐらいまで無いとか…
使えねーなホント。
478名74系統 名無し野車庫行:2011/07/26(火) 22:26:18.45 ID:oDZc1Yyj
和作篤樹はアホだ人間のクズだ精神障害者だ。
479:2011/07/27(水) 06:56:23.62 ID:KDExPhy5
同意します。
480名74系統 名無し野車庫行:2011/08/08(月) 16:48:01.89 ID:12PGSdlk
本体で乗務員募集してるけど、いずれ出向させるんだろ?
481名74系統 名無し野車庫行:2011/08/25(木) 09:02:54.01 ID:yij/C0vi
東京まで5,000円のバスは、運転手が一人で2+2シートですか?

>>466-467
舳倉島に行くツアーがあるのなら、利用したいです。
482名74系統 名無し野車庫行:2011/08/26(金) 17:17:14.46 ID:MiG1bJxC
>>481
割引制度による。
共同運航先の西東京バスより(北鉄も同じ)
http://www.nisitokyobus.co.jp/kosoku/rosen/tt_shibuya_kanazawa_0301.html

割引設定日(土日・祝祭日・繁忙期を除く)の予約を夜行便は21日前、昼行便は5日前までにネットで予約すれば5,000円
夜行は2マン、昼行はワンマン、3列シート
483名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 00:28:09.48 ID:pvqzFVty
>>482
ありがとう。
八王子発着でも関越自動車道経由みたいですね。
484名74系統 名無し野車庫行:2011/08/27(土) 08:05:14.51 ID:Vy1nUFAa
>>482
ちょっと訂正、
ネットで予約−>ネットで「決済」、の誤り。
485幽霊バスを案内された:2011/08/29(月) 23:26:50.71 ID:lOU1Fb/9
2011年08月29日
珠洲鉢ケ崎発
兼六園下行きの時刻表
(13:30以降出発)
13時
45特
14時
15時

今日このバスに乗ったら
金沢駅で
全員降ろされたW
兼六園に行きたかったのに保証もしねえ
糞バス会社…
486名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 21:35:16.72 ID:ISz+al+c
MKツアーなら三列シートでも東京迄5500円ですよ。
もちろんネット予約でなくても、電話予約でもこの値段です。
運転手さんは親切、丁寧、質問に笑顔でこたえてくれます。
487名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 22:28:52.71 ID:p5H/gggP
                                  /~ ヽ, . - 、
                            /~ ̄ ̄`>   l r-、, -、  }
                         /       ̄ ̄l l  //~ ヽ, . - 、
 このスレは石川乗合自動車       l          l ~ / l r-、, -、 }
 ミュージアムの提供でお送りしました  \         レ'~ . l l  /_ノ
                          `ー-、,,,,,,,, -,       l ~ /
                                /        /レ'~   , --、
                          , -ー-、  /     /     /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~7
   / ̄ ̄ ̄ ̄\              /   (_ノ     ,/        {____ ,,,,,,,, -./
  (〈 (((ハ))) ミ )\            l        , -'~   (⌒ ⌒ヽ
  .(-◎-◎一  ヽミ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ヽ、_   _, -''~  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
.  ( (_ _)     9)  ぽおおおん  \   ~ ̄     ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
.  ( ε   (∴  .|         /∴∴)===三三三三   )     ::: .)
 ⊆ ヽ______/        (   /         (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
         /   / ̄ ̄ ̄ \  \_,-、     (⌒::    ::    ::⌒ )
     ⊆ ̄ ̄ ̄  /         \ /  )     (    ゝ  ヾ 丶 ソ
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            'ω/        ヾ  ノノ  
488名74系統 名無し野車庫行:2011/08/30(火) 23:17:16.29 ID:71imJU7W
500円高いじゃん。
スレチで宣伝しなきゃならないほど苦労してるんだね(爆笑)
489名74系統 名無し野車庫行:2011/08/31(水) 23:49:10.90 ID:wpwzpw0N
>>488 >>486
三列シートなら、5,000円や5,500円は安いと思うよ。
490名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 06:17:19.16 ID:RVCODEH8
>>486
>>487
>>488
>>489
和作篤樹基地外氏ね
491名74系統 名無し野車庫行:2011/09/01(木) 06:23:56.48 ID:RVCODEH8
>>485 スレ違いな所に続きを貼るな。
578 北陸鉄道が幽霊ダイヤ(北陸地方) 2011/08/30(火) 07:06:56.49 ID:Nn+073C6O
2011年08月29日
珠洲鉢ケ崎発
兼六園下行きの時刻表
(13:30以降出発)
13時
45特
14時
15時

昨日これに乗ったら
金沢駅で降ろされた
北陸鉄道に連絡したところ
北陸信越運輸局が悪いそうですW
492純 安住:2011/09/02(金) 22:23:57.05 ID:pDMVwFz+
大株主のバカなんとかならんかな?

コイツの下で働いてる人可哀そうやわ。

まぁ眼中ないけど

安全運転で共に頑張りましょう。
493名74系統 名無し野車庫行:2011/09/02(金) 23:57:11.60 ID:ljsewadG
>>490
>>489ですが、篤樹ではありません。
494名74系統 名無し野車庫行:2011/09/04(日) 17:09:46.58 ID:3HeztdHn
無料パス持ってても自社バスには乗らない社員達
お客に聞かれても知りませんではダメだろ?
沿線に何があるか路線見学して来い
495名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 00:54:59.74 ID:RScpkfEy
おいや
496名74系統 名無し野車庫行:2011/09/14(水) 06:02:44.73 ID:a5XWvx0j
香林坊で、誘導の真似事やっている奴って、何物?こいつが例の和作って奴?
497名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 22:43:19.06 ID:zWg0jEkv
何を誘導してるんだ?
498名74系統 名無し野車庫行:2011/09/18(日) 22:48:05.39 ID:lrzAjkLL
ょぅι゛ょ だろ
499名74系統 名無し野車庫行:2011/09/21(水) 17:02:30.50 ID:Nmkv4L31
今日の富山.高岡の高速バス 北陸自動車道小矢部IC〜東金沢IC間 台風接近の為上下線で通行止めになったために高岡線は国道359.304号線から山側環状線に変更して運転中
500名74系統 名無し野車庫行:2011/09/22(木) 01:51:34.23 ID:MmfoqsOc
祝日も13時から16時に?バスレーンが実施されるのですか?
501名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 18:54:38.03 ID:Y+swEkOX
路線バスで小さな旅
誰が利用するんや?
502名74系統 名無し野車庫行:2011/09/23(金) 20:43:16.48 ID:ovpFpRnx
8号迂回も津幡北くりからバイパス大渋滞のため津幡バイパス脱出津幡市街旧道経由福岡インターから能越道経由だったらしい。
新潟関東方面はどうなったんだろ
503名74系統 名無し野車庫行:2011/09/24(土) 07:23:58.03 ID:m35O9xVF
21日は小矢部ICまでは、通行止めにはなっていなかったようだけど、富山線の方は小矢部IC→国道8号線→乙丸経由だったようだね。
金沢エキスプレス6号は金沢駅前→乙丸経由8号線→小矢部ICから北陸自動車道だったようだ。
504名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 06:20:53.46 ID:RPkQhwD8
加賀温泉発のバスが6:00には八王子の車庫に止まって乗務員が営業所に向かって歩いてた。早すぎないか?
505名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 08:27:27.82 ID:5zZpWl7o
北陸自動車道が通行止めになって、8号津幡北バイパスの交通量が
1.7倍になったと新聞に書いてあったような。
506名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 09:24:48.79 ID:I6zY/6gu
昼便運転日だから、金沢駅までの回送準備だろう。
昼便 土日.祝祭日と繁忙期の平日は運転されなくなったからなあ
507名74系統 名無し野車庫行:2011/09/25(日) 15:25:02.58 ID:xc4cXy3E
 くりからトンネル内で故障車両があったんだよ
508名74系統 名無し野車庫行:2011/09/27(火) 08:02:20.30 ID:9mvK5GcB
>>504
帰りが2台体制のため1台は回送。 その回送が早く着いただけの事。
509名74系統 名無し野車庫行:2011/09/29(木) 06:00:44.86 ID:X+Px+WXT
TVアニメ「けいおん!!」無断配信容疑で小学校教諭逮捕
産経新聞 9月28日(水)14時18分配信

 人気テレビアニメ「けいおん!!」などの動画をファイル共有ソフトでインターネット上
に無断配信したとして、兵庫県警サイバー犯罪対策室などは28日、著作権法違反容疑
で、金沢市の市立小学校教諭、宮岸幸平容疑者(32)を逮捕した。宮岸容疑者はアニメ
の動画などを大量に保有しており、県警は、無断配信が常態化していたとみて調べる。

 捜査関係者によると、宮岸容疑者は8月初旬、自宅のパソコンから「けいおん!!」
「涼宮ハルヒの憂鬱」などのテレビアニメ動画をファイル共有ソフト「Share(シェア)」を
使ってネット上に流出させ、著作権を侵害した疑いが持たれている。

 宮岸容疑者は、テレビアニメ(1本約30分)で、千本以上に当たる量の動画を自宅
パソコンに取り込んでいたとみられ、県警は押収したパソコンなどを分析してアニメの
入手経路などを調べている。
510名74系統 名無し野車庫行:2011/10/07(金) 06:40:40.86 ID:WxdWpxrn
日曜日に湯涌温泉でアニメイベントがあるんだけど 13系統の湯涌温泉行きは平日ダイヤで、運転するのか?
511名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 02:31:44.07 ID:a8FOdzJy
湯涌温泉には山側環状からも行けるのだよね。
512名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 07:50:45.37 ID:fQUnaHKj
花いろスレだとすごいことになってるようだけど
513名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 11:49:41.37 ID:doAQ04Qw
能登地区の乗務員が脱帽で運転してたよ!
乗客のいない営業中でも見かけたよ!
514名74系統 名無し野車庫行:2011/10/09(日) 14:15:36.70 ID:F5rsTCuH
今日の規制、44系統への嫌がらせとしか思えない
515名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 08:28:01.46 ID:WfjoGx0o
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/himarin_net/imgs/3/5/357aa43f.jpg

鉄道のヘッドマーク云々の話は、よく聞く話だが、
ここまでやるかって感じ
516名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 08:57:43.20 ID:n8tWb67+
>>515
まあ、祭りの来賓に北鉄の取締役、が来るぐらい張り切ってたし

しかしこなれてるだけあってか、帰りのバスの増便配車の手付きは非常に鮮やかだった
517名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 10:44:58.12 ID:K0usW4b2
>>515
LED幕の場合、簡単に作成できるからね
518名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 10:56:20.94 ID:lFtrNjZV
増便車って ひらがなと本社でやったんか?
519名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 11:20:28.32 ID:n8tWb67+
>>518
ひらがなが12系統の増便
本社が金沢駅直行と角間キャンパス臨時便

角間の方にノンステ(29-867)が入っててワロタ
湯涌線はノンステ入らないよね?
関東民だから分からないけども
520名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 11:28:02.22 ID:lFtrNjZV
>>519 角間キャンパスの方は、平日.土曜.日曜日関係なくノンステップ車は入るよ。
13系統の方は山間路線に入る関係で湯桶温泉行きは中型車が入るようだよ。
太陽ニュータウンとかの住宅団地行きはノンステップ車が入っている
521名74系統 名無し野車庫行:2011/10/10(月) 11:46:49.50 ID:n8tWb67+
>>520
サンクス
ただ、角間の方ってのは臨時の直行便のことだったスマソ

12系統は結構乗るが、あれも大型じゃないか?
駅からの増便にふそうのツーステが入ってたけど
522名74系統 名無し野車庫行:2011/10/11(火) 17:36:32.69 ID:LShSj5Bl
>>520
12系統湯涌って中型入るの?
北大スクール系統兼ねとるんに
13系統医王山は金中管轄。朝の県庁ダイレクトでも中型がびゅんびゅん走るぜ
523名74系統 名無し野車庫行:2011/10/13(木) 21:49:22.03 ID:AzxeIR0Y
>>522 以前 金沢発の高岡行きの高速バス待ちで3番乗り場に中型車で、湯涌温泉行きを見かけた事があったから、ついそういう運用かなと思ったしだいで
524名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 01:32:52.02 ID:hxN52LIa
あらぬ苦情があるのだろうが、すれ違い時の軽い会釈は復活願いたいな
あれは会社内の些細だがかなりでかいコミュニケーションだろ
乗客の感情なんかほっといて意志疎通ぐらいやれよと思う。俺は主にJR利用者なんだが、JRにも要求したいくらいだ
525名74系統 名無し野車庫行:2011/10/15(土) 17:31:17.70 ID:WXNv4Dtu
>>515
道路は広くなった?
526名74系統 名無し野車庫行:2011/10/20(木) 22:10:52.52 ID:ZWfJSj8d
富山.高岡の高速バスを11月1日に改正ってのを見たけど、金沢.富山.高岡職業安定所前の始発が10分繰り下がっただけなのにこれで、ダイヤ改正なのって言いたくなった
527名74系統 名無し野車庫行:2011/10/22(土) 10:58:54.46 ID:m15FReHG
周遊号に車いす障害者が乗ったことがありますか?
528名74系統 名無し野車庫行:2011/10/29(土) 00:07:25.07 ID:+7jTJGhn
周遊号は車いすに対応しているのですか?
529:2011/10/29(土) 03:38:16.55 ID:Z4GCNVH2
ポンチョは知らんが、ローザで見たことがある。
530名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 07:34:11.40 ID:rXaYGanH
どんどん利用すればいいのに…
531名74系統 名無し野車庫行:2011/10/30(日) 07:39:49.64 ID:PXDV8Gx+
2ちゃん差し押さえられたら お前ら困るだろうなあw
532名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 12:31:31.53 ID:AZWt5qoM
しかし下手くそだった!10月18日東京夜行に乗ったけど、二人とも下手くそ!これが北鉄が石川君が自慢するウテシなの?
何教えているの?やっぱり井の中の蛙だね。ウテシの名前も解るけど、ありゃド素人だよ。
533名74系統 名無し野車庫行:2011/10/31(月) 23:10:29.09 ID:JMV9Ley+
じゃ乗んなやハゲbyフジテレビ
534名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 16:33:58.96 ID:ydQu3RIa
ついでに、補助金も要らないとほざけよ!
535名74系統 名無し野車庫行:2011/11/01(火) 23:29:16.21 ID:CMP4/BvX
ここを見る人も書く人も、たぶん低レベルの脳足りんなんだろうな。世間で言われるところの「負け組」の人達だね。
536名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 08:36:11.25 ID:yya8mN4E
>>535
自己紹介乙!
537名74系統 名無し野車庫行:2011/11/02(水) 12:30:50.27 ID:nfqX8gsc
>>535あなたを筆頭に!私たちは自覚してるから改めて言う必要は無し!まともな人は誰でしょう?
538名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 17:11:36.83 ID:oqTn4EJX
他のバス屋さん頑張れ!分散路線化して参戦しよう!
539名74系統 名無し野車庫行:2011/11/04(金) 21:56:09.34 ID:0tzY7NYK
金沢駅に来る北鉄グループ一般路線はもう北鉄本体に再統合してくれんかな・・・。
平仮名ほくてつ、金沢中央、加賀白山、本体と4つもあってもう何が何だか訳が分からん。
540名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 11:32:28.94 ID:FAQqfDcE
>>539
一般の人は区別できないと思うけど。
541名74系統 名無し野車庫行:2011/11/05(土) 16:22:21.26 ID:i/vUNn3A
平仮名、カタカナ、漢字の冠をつけなければ解らないって、ややこしや、ややこしや!県民を褒め称えているね!
542名74系統 名無し野車庫行:2011/11/06(日) 10:44:51.00 ID:28TgLUqv
>>539
区別する必要もないと思うけど。
543名74系統 名無し野車庫行:2011/11/07(月) 12:35:21.56 ID:YTDr5BGQ
>>539これぞ石川流!高校生が頼りです!高校生様と呼ぼう。しかし、そのバス代は保護者からから出ている!よって石川県民様様と呼びましょう。でなきゃ北鉄グループ要らない、新免会社が参入時代になるべ!
544名74系統 名無し野車庫行:2011/11/09(水) 10:38:59.35 ID:hdeeE2cL
ここの新しめな車両って都バスや名古屋のバスと同じ希ガス。ついでに都バスの停留所表示機がふらっとと一緒
次 平和町市立病院
は 10:40
のタイプね
545名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 00:26:00.19 ID:BKeYCWbE
バス部門完全分社なら分かるが、一部残すって分社の意味がない。
546名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 01:10:44.51 ID:xR/JC248
>>545需要あるからじゃね?
学院大学がある18系統
工大 泉丘がある32 33/60系統
金附がある20系統
金大がある94系統

分社だけだとキャパたりんのやろ。
547名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 16:51:03.68 ID:gxVa/JG9
出向させられる人もいればしなくてもいい人もいる。
そりゃー文句が出るわな!
548名74系統 名無し野車庫行:2011/11/10(木) 19:04:11.66 ID:q/xwIXDX
太宰府天満宮で小松バスの貸切見た。感激した。
549名74系統 名無し野車庫行:2011/11/11(金) 00:25:41.56 ID:kSgH0Yy7
>>548
これかと思ったら、違うみたいだ。
http://www.komatsubus.jp/tour/kyuusyuu.pdf
550名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 06:49:54.55 ID:3ZR4ZH0V
臨大阪行き
納豆海浜で
もう遅延してる…
おなごのウテシだ
551名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 10:03:01.00 ID:3ZR4ZH0V
おなごの運転する
高速バス
客が戻ってこねーで
8分も遅れてる
定期バスなんだから
置いてけよW
552名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 10:11:04.87 ID:3ZR4ZH0V
おなごの運転する高速バス渋滞も無いのに15分円延

お詫びの放送も無い
553名74系統 名無し野車庫行:2011/11/12(土) 11:14:47.57 ID:3ZR4ZH0V
臨時大阪便
阪急三番街には
渋滞も無いのに
20分延着
お詫びの放送も無いよW
お詫びの放送くらいしろW
554名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 08:51:21.25 ID:eWjV53wI
こんなとこで文句垂れるくらいなら本人に直接言えば?
555名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 15:54:49.40 ID:pHUcZYOj
北鉄幹部が学校・病院・商業施設がバス沿線に、出てこいやーーーーーー!
556名74系統 名無し野車庫行:2011/11/13(日) 18:37:15.45 ID:NyhFGfCV
>>539 過去スレ嫁
557名74系統 名無し野車庫行:2011/11/15(火) 20:21:45.92 ID:rudsNGth
>>555
新聞に掲載してあった事を言いたいんだろ?
558名74系統 名無し野車庫行:2011/11/16(水) 20:54:55.37 ID:TPbJb5K+
>>550
松任海浜に定時で来るようなウテシは逆に危ないよw
あそこは遅れてくるのがデフォ。
559名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 01:34:26.26 ID:vLpwkXeS
バスの定期代って駅とか行かないと分からないもんなの?
どんだけ検索しても金大まで行くやつしか出てこない。
560名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 08:28:28.98 ID:vrqthsTx
テレホンサービスセンターに聞いてください
待たされるか、たらい回しされるか…
561名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 17:01:13.16 ID:mGIZtJvH
>>559
端末機があるとこのが確実…
562名74系統 名無し野車庫行:2011/11/17(木) 17:04:13.95 ID:mGIZtJvH
1ヶ月
二万後半の定期を買ったら有名になってしもたW
563名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 11:54:32.07 ID:WNF847/1
>>559
一応、テレホンサービスで問い合わせれば教えてくれるよ
まあ通勤定期なら、1ヶ月なら往復運賃×約20日分程度で計算した金額が定期代になるよ
564名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 16:25:04.92 ID:CF9rIXlL
>>559
金大生協聞いたら教えてくれるって

あと、
旭町 鈴見〜金大は月6K
2ヶ月10K 4ヶ月18kの特別定期あるよ。
565名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 19:51:53.61 ID:sQ250Jza
>>558 兼六園〜香林坊間の朝のラッシュ時につかまるから遅れるんだよなあ
566名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 20:53:13.31 ID:3aFAehu0
>>562
かなり長距離みたいだね。
567名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 20:55:00.85 ID:3aFAehu0
>>565
朝ラッシュ時は兼六園を経由せずに、バスレーンのある157号だったらいけないのかな?

>>550-553
運転手は一人だけ?
568名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 21:19:14.26 ID:sQ250Jza
>>567 亀スレになるけど高岡職業安定所630発の第一便も平日は山側環状線.兼六園〜香林坊間の渋滞にはまってよく遅延しているからなあ。
昼間の高速バス運転手は一人が基本
569名74系統 名無し野車庫行:2011/11/18(金) 22:07:57.64 ID:3aFAehu0
>>568
ありがとう。
高岡発でしたか。
570名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 07:22:32.09 ID:eBuhcpJU
昨日 湯涌温泉発10時の金沢駅行きに乗ったけど湯涌温泉から混んでいて小立野からも乗客が乗り込んできて 中型だったから満員電車のようだったな。
兼六園下バス停留所手前で軽四が反対車線に急に曲がったもんだから 急ブレーキを掛けたから 前にいた乗客が倒れていた
11時発の湯涌温泉行きはひらがなの大型が入っていた
571名74系統 名無し野車庫行:2011/11/19(土) 20:49:50.64 ID:sCyCwO0O
おいLRTの話どうなった?
572名74系統 名無し野車庫行:2011/11/20(日) 10:04:56.90 ID:f0rjOgOR
359 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 08:59:43.95 ID:LO4dZgrQ0
なんで北鉄は地元にジェイバスがありながら富山産の三菱車を入れるんだ
日野車も地元小松産ではなく宇都宮産が多いし
もっと地元に貢献しろ!
573名74系統 名無し野車庫行:2011/11/20(日) 12:23:39.21 ID:hL9/Hfp3
横川にいすゞがあったとき、前にバス停設置のお願いしたら断られたらしい。
いすゞバスを買ってくれないからが理由との話だが、どこまで本当なんだろう?
574名74系統 名無し野車庫行:2011/11/24(木) 19:18:35.74 ID:bkY6qDJS
>>573 嘘みたいな話だなちなみにセレガーラっていすゞ車じゃあなかったけ
575名74系統 名無し野車庫行:2011/11/27(日) 12:24:39.50 ID:G1G7xQSd
ほくてつにMPワンステの新車が入った
石川200ナンバーも700番台に突入した。
576名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 09:05:50.76 ID:zMOlA/PL
>>575
またトヤ魔産かよ
577名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 11:35:02.34 ID:cs29QGMQ
鬱乃宮産のノンステも近日中に入るぞ。
578名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 12:55:14.29 ID:YoHs+f86
天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ
579名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 20:02:03.55 ID:8ElG6A6d
>>578 刺激篤樹死ね
580名74系統 名無し野車庫行:2011/11/28(月) 23:35:31.97 ID:Xwaa7WjE
>>578
障害者の方に対してすごく失礼。
581名74系統 名無し野車庫行:2011/12/02(金) 00:41:46.06 ID:36qWCt4w
お前ら汗水たらさないで行政にお願いか?
582名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 02:42:05.70 ID:TP5up8Zt
どういうお願い?
583名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 09:52:11.44 ID:Et7jMwt3
金中中型にもLCD運賃表が付いたな。あとはひらがなだな
584名74系統 名無し野車庫行:2011/12/07(水) 22:17:09.04 ID:9e288Ek0
どっかに新車のまとめはないか?
585名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 15:55:08.56 ID:g0ddlRYg
>>582
電車のお客増やして維持管理費なんとかならないのかな?のお願い
586名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 16:44:09.40 ID:yIBQMMRK
>>584
もりさけてんのサイトにあった。
こんなのは暇たっぷりニートが調べるべきなのに。
587名74系統 名無し野車庫行:2011/12/08(木) 21:24:58.33 ID:eXEOZv7S
>>586
サンクス。しかしあまり細かいデータまで載ってないな・・・
蓑さんとこも閉鎖して久しいし、型式とかは自分で調べるしかないか。
588名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 19:59:05.69 ID:hnd6hQrO
>>586
>こんなのは暇たっぷりニートが調べるべきなのに。
和作のことですねw
589 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/12/09(金) 21:33:05.79 ID:LJ8ivQ1j
           V
       /"ヾヾ゙ヾヾヽ、
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ
      /   イ::iiii(゚ )( 。)ii;
      |{⌒リ u.⌒,;(●●)゙)
      ヾ_`       3)<ポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン
    リンヾ  u.   ,,,,〃/
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_
  /    ヾヽー─‐\\
 /   ヾ  /⌒ ̄)ぽおん('二ヾ

590名74系統 名無し野車庫行:2011/12/09(金) 23:45:20.24 ID:jqmW+Szz
和作は富山市内での酉日本JRバスの死亡事故の取材に忙しくて、そんな暇なし
591名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 09:36:54.17 ID:QVgIf4J6
バスく〜るの アプリはまだか
592名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 14:56:07.60 ID:WDXz1fPR
この会社って時々間引きしてるって本当?
金沢工業大学のバイオ化学の教授がツイッターで吹聴してるんだけど・・・。
593名74系統 名無し野車庫行:2011/12/11(日) 23:48:47.05 ID:Xjeg4FIp
>>592
過去大雪降ったときに間引きあったからな。会社報告せずに勝手に…バスが来ないはずだよ。
日祝なのに平日ダイヤで走ったり。これも実話…バスが来ないはずだよ。
大雪でもない時に間引きが事実ならこりゃー問題だ。タコグラフ要確認。
594名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 06:53:40.34 ID:efzaPJPj
マジかよ、そんな出鱈目でよく偉そうにバス走らせてるな。
タコグラフ云々じゃない、個人の問題じゃなく会社ぐるみだろ?
ほんとにクズみたいな会社だよ。金沢から出ていって欲しい。
石川の、いや日本国の恥どもめが!!
595名74系統 名無し野車庫行:2011/12/12(月) 22:38:25.94 ID:Gd8ps80o
>>593
工大か。34系統かな?休みのほうが本数あるのはこれしか知らないから。

因みに金大エリアはなぜか7月29日で運行を打ちきったダイヤがある

本日初めてひらがなの新しい運賃表付バス(新車)見た
596名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 21:27:47.57 ID:4pL6vhRU
大雪渋滞を利用して運行しなかった乗務員が、バレるのを恐れてとった行動が、
タコグラフを破棄し装着し忘れたと言い訳を考えていたのである。
597名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 21:31:16.61 ID:lw+Va1JR
>>595 ひらがなの新車ってカラーLED付き事?
そのバスなら6月位から配置されているよ
598名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 22:35:12.66 ID:i2RZDsmq
昼間の誰も乗ってないバスとか何考えて走らしてんの?
松任行きとか津幡行きとか、電車乗るだろ普通。で誰も乗ってない。
ナンセンス過ぎる。あんな非効率な無駄を省いて、市内を100円にするとか必要だろ。
内灘行きも浅野川電車があるから必要なし。その分上諸江折り返しを増回すべき。
いつまでも金沢に居たいつもりなのなら、需要のあるところに重点を置くよう体質改善すべきだ。
599名74系統 名無し野車庫行:2011/12/13(火) 22:59:21.06 ID:+iVUQOnK
どでかすぎる釣り針に用はなし
600名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 18:19:50.05 ID:H5q7MHMq
誰も乗ってない過去の遺物な郊外バスは一掃して、その分市内の本数増と
200円エリア全てを100円に値下げするなど、まともな企業努力をすべき。
すこしは汗をかけ、名古屋資本の独占企業!!!
601名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 21:09:26.71 ID:T/s/V4rh
>>600
歩いて汗かけ
602名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 21:58:01.10 ID:H5q7MHMq
乗りたくても間引き、時刻は出鱈目で時間通り来たためしなし。
乗ったら不愉快な態度。急ブレーキ、急発進。金を払ってるのに
ありがとうも言わない終始無言。これじゃー歩くしかないな!
603名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 22:39:59.90 ID:+WpfooOO
>>596
バスにGPSはついていないの?
604名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 22:43:17.34 ID:+WpfooOO
>>598
片町からはどちらを利用するのだろう?

>>602
県庁移転と山側環状全通により、現在はそれ程時刻に送れなくなっている。
でも北鉄電車の方が時間に正確だね。
605名74系統 名無し野車庫行:2011/12/14(水) 22:44:58.77 ID:+WpfooOO
漢字等を訂正です。

>>598
片町からはバスと電車のどちらを利用するのだろう?

>>602
県庁移転と山側環状全通により、現在はそれ程時刻に遅れなくなっている。
でも北鉄電車の方が時間に正確だね。
606名74系統 名無し野車庫行:2011/12/16(金) 09:18:53.08 ID:JfCaUFO3
若い社員の提案で記念切符・グッズ製作にあたり、マニアしかウケないとか失敗したら誰が責任取るんだ?
なんて役員と思われる人物からの発言があったのに、今度はキティちゃんのグッズ販売か?
どんな経緯があったのかは知らないが、若い社員の意見を摘み取ろうとするのはいかがなものか?
607名74系統 名無し野車庫行:2011/12/17(土) 12:06:10.25 ID:deBPpKHQ
若手の意見が糞だからだろ?
608名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 07:25:53.72 ID:EOQ580Fc
金沢駅720発湯涌温泉行き ひらがなの雌運転士
定刻通りに湯涌温泉に到着するのか不安になる
金沢中央の高速バス一件があるからなあ
609名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 15:37:09.57 ID:3QUVF89Z
今日の渋滞も酷いなぁ
広小路まで伸びてたわ
610名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 19:17:57.85 ID:EOQ580Fc
>>609 昨日も駅西1800発の10系統 東部車庫と1802発03系統シティーライナー野町駅が15分程度遅れていた
六枚町の交差点からも大渋滞で結局 片町についたのは20分遅れで運転士が申し訳なさそうに 野町から次の電車に乗って下さいと言っていた。
何で土.日曜日なのに大渋滞が起きるのか?がつく
611名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 19:54:05.91 ID:SmzoQ02O
馬鹿の1つ覚えのように武蔵、香林坊、片町を通すバス会社も原因の一つだ。
ハミ出して車線を占有、並走する車を圧迫させ減速を招く。香林坊や片町の
バス停から出るときに車の流れを乱す。バスで詰まって信号が進まない。
百万石通りのような狭い道に儲け第一主義でバスの洪水を作るな!
612名74系統 名無し野車庫行:2011/12/18(日) 20:32:49.42 ID:7+R5scIH
これでも昔に比べりゃスイスイ行けるようになってんだぜ?
つか、市内中心部をただ通過するだけのマイカーをさっさと規制しやがれ
外環状を積極的に生かせよモタイナイ
613名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 02:34:15.46 ID:TTltnEjh
>>606
キティちゃんのグッズをマニアは買わないと思うけど。
614名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 02:42:46.48 ID:TTltnEjh
>>609-610
今週と先週の休日は、自家用車を運転していて金沢市内は混雑していた。
右折レーンが直進車線まで詰まっていたりしたね。

>>611
片町金劇のバス停で、自分の家と同じ方面のバスに対しては譲っていたけど、
遅れているのがわかっていれば他のバスにも譲ろうかな?
615名74系統 名無し野車庫行:2011/12/19(月) 12:15:39.05 ID:isqj1vsO
大雪で大渋滞してもちゃんと決められた本数だけは走ってくれよ
退社時間にあわせて調整されたら寒いバス停に待ってるのはツライからな
616名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 01:25:05.30 ID:xYPgiCL3
>>610
土日はバスレーンは何時でしたか?
617名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 01:26:01.13 ID:xYPgiCL3
>>611
武蔵が辻〜有松間は、バス停専用車線があればいいな。
618名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 01:42:32.37 ID:pfwJ7g3x
思い出しました。8月22日12時25分頃松任駅前より金沢駅行き乗合バス。運転はランボー、アナウンスはふて腐れ調ですた。提供は東京の観光バス運転手でした
619名74系統 名無し野車庫行:2011/12/20(火) 20:39:07.03 ID:eEvgMDGd
>>612 この時期は不慣れな県外ナンバーの車が大半だし渋滞になるのは、仕方が無いにせよ 逆に外環道が整備されはじめたせいで 逆に郊外の方が渋滞が醜くなっているしなあ。
引き分けって事じゃあない?
620名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 02:56:45.83 ID:FcK0BFZ6
>>619
山側環状の卯辰トンネルが早く完成してほしい。
621名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 02:57:04.12 ID:FcK0BFZ6
4車線化ということです。
622名74系統 名無し野車庫行:2011/12/21(水) 23:28:14.80 ID:lASatnYs
さあ大雪がくるぞー
623名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 03:49:39.74 ID:8nVqyxW6
未曾有の大雪をお願いします。孫とカマクラを作って遊びます。
624名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 15:31:48.27 ID:GitODdoH
北鉄バスの女性運転士 教習所上がりがほとんどなの?
やけにバス停の発進時 後ろに下がっていたのたが
625名74系統 名無し野車庫行:2011/12/22(木) 20:30:00.43 ID:l9M5934G
今教習所なんて無いでしょ
むしろ、教習よりも教育をやるべきだね
626名74系統 名無し野車庫行:2011/12/23(金) 14:16:09.39 ID:1iUTvK12
秋ごろに教習車の表示で走ってるバスはよく見たな
627名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 05:54:39.43 ID:6qmHDkiW
>>625 俺が言いたいのは自動車教習所上がりって言いたかったのだが
628名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 14:50:40.21 ID:8OSwg+sl
日中なのに混みすぎ百万石通り、何なんだ
これバスまともに動けないぞ、あらゆる方面で折り返すべき便が一向に辿り着いてないんだから
629名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 15:23:04.50 ID:DxltBGzr
ほとんどの女子は教習所上がりだろ?
一発取得なんているのか?
630名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 17:48:52.25 ID:8OSwg+sl
この手の機関はおしなべて女には甘い。
男も、身だしなみ次第で合否が分かれるとか。
一張羅の背広をバシッと決めていけとは言われた(北鉄ではないが)
631名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 19:01:51.52 ID:6qmHDkiW
加越能にも 女性運転士はいるけど ほとんどがトラック運転手上がりらしく バス停からの出し方は、後ろ下がりで発進何て感じないなんだけど、北鉄バスの女性運転士は下手なんだろうか?と言いたくなった
632名74系統 名無し野車庫行:2011/12/24(土) 19:56:47.52 ID:8OSwg+sl
技量は置いといて、そういう発進は嫌いじゃないな
633名74系統 名無し野車庫行:2011/12/25(日) 14:53:31.79 ID:M1e0jYid
職業は運転手だが接客業でもあると昔教習所で教えられたんだが、
今は事故さえなければ無口でもいいと言う教育してるのか?
634名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 11:34:52.75 ID:aE7AysYo
そろそろ、“よねいずみ”なのか“よないずみ”なのかハッキリしてくれませんか?
http://pita.st/n/cfijmp38
635名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 11:42:34.94 ID:R2JD943N
今日 香林坊(アトリオ前)から旭町経由の金沢大学行きで旭町まで乗ったんだけど 混んでいても 優先座席に荷物置いていて平気で座っていたジジイがいたけど そのジジイ 横山町から杖をついて乗車してきた婆さんに目もくれず知らん顔していた。
よほど 席を譲ろうかと思ったわ
636名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 15:17:41.75 ID:tDcbdJa2
>>634
そろそろ、”つちしみず”なのか”つっちょうず”なのかハッキリしてくれませんか?
637名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 15:43:59.09 ID:8GmMLVJw
>>636
昔から「つちしみず」です。
638名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 15:50:59.11 ID:aE7AysYo
“どしみず”じゃないだけましですな
639名74系統 名無し野車庫行:2011/12/28(水) 16:15:49.56 ID:rXaRXejN
>>637
昔は「つっちょうず」と放送してましたよ。
640名74系統 名無し野車庫行:2012/01/01(日) 07:42:47.07 ID:aVqm0mIQ
あけおめ
つちしみずぐちで案内放送で統一されている。
12系統に乗車していて 案内放送を確認しました
641名74系統 名無し野車庫行:2012/01/04(水) 10:49:57.24 ID:h/CY+5tg
友人の大学教授が言っていたが、先日、北陸道は降雪のため
80キロ制限がかかっていた。目の前を走る「大阪→金沢」の
西日本JRバスの後を走っていたが、80キロ定速でぴったり
走っていた。しかしそこを、同じく「大阪→金沢」と表示した
北鉄の高速バスが、100キロ以上と思われる傲慢なスピードで
ゆうゆうと抜いていったらしい。乗客は生きた心地がしないだろう。
危ないのはツアーバスだけか?
642名74系統 名無し野車庫行:2012/01/04(水) 22:12:17.98 ID:yOyfx+Pf
トイレに行きたかったんだと思います!
643名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 08:59:44.44 ID:aaQbPog4
>>641
北陸では高岡の加越能も結構飛ばすね
この前も上越あたりで後ろについて走ってたら、同社の東京行の高速バスが制限速度+αで他社のバスをどんどん抜き去って行った
金沢にやってくる路線車も運転は荒い
644名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 09:59:11.88 ID:DE7A9tnI
>>641
80キロ規制って道路に雪が無く雪がちらついてる(あるいはちらつく恐れがある)状態で出る規制。 運行にはほとんど影響ない。
ま、100キロ越えは感心しないが、、、
JRはあの事故から一辺に大人しくなったな(笑)

645名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 10:36:51.76 ID:THRs580E
同じ100円バスでも、まちバスしか報道されないのは何故なのか分かる気がする。
100円だのふらっとだの周遊だのって、観光客には分かりづらいらし。
近江町市場へはわざわざ周遊に乗せるってのもどうかな?
646名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 13:57:28.20 ID:ib50TlkC
>>645
近江町市場へはまちバス、またはJRの路線バスがどれでも経由します。
東茶屋街へはJRの路線バスがどれでも行きます。
それ以外に選択肢はある? 赤い名古屋資本の無愛想で分かりづらく、
おまけに乱暴で危険なバスに観光客を乗せるなんてのは、金沢の恥。
647名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 19:06:18.76 ID:Gd2+w0S2
>>643 そうかなあ?
加越能便の金沢高速バスで良く帰るけど 最近は法廷速度に近い走りになってきてる。
池袋線でそんなに飛ばしている運転手はいないように思うけどなあ。
逆に金沢中央バスの運転手の方が運転が荒いぞ。
旭町付近で急ブレーキはへっちらだし 北陸道では100キロ近くで飛ばしている
648名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 21:13:49.45 ID:E8XWcZfB
以前にも述べましたが、北鉄で八王子(夜便)、名古屋(昼便)へ行った時、下手くそな運転だったって。安定した巡航運転が出来ないんだよ。同じ100`技術で違うよ。もう自慢するのは止めような、石川君!
649名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 21:17:00.40 ID:A5or9yOh
まぁ安全性を少々犠牲にした上での低料金と解釈すれば腹も立たんだろ。
安ければ安いほど安全性が落ちるとなればツアーバスなど論外となる。
万一の時の補償の期待度(資本の強さ)も加味せねば。
650名74系統 名無し野車庫行:2012/01/05(木) 21:41:25.84 ID:vfWMIWPo
高くても危険極まりない高速バス。
それが石川県の某私鉄の高速バスです。
651名74系統 名無し野車庫行:2012/01/06(金) 00:54:28.71 ID:j4G4JtF3
石川君とは、北陸鉄道の教官です。細かく言えば切りがないけど、例えば高速道路、運転技術によって、60`80`でも恐怖に駆られるのもあれば、110`120`でも普通に安心もある!
652名74系統 名無し野車庫行:2012/01/06(金) 16:43:34.29 ID:u6mU8mGt
ランボー運転はホクテツグループ。
653名74系統 名無し野車庫行:2012/01/06(金) 18:33:19.53 ID:ygK1VmBd
オイオイ、法令遵守はどうなってるんだ?
制限速度をオーバーして、安心も何もないだろ。
それに乗っている人だけでなく、他の車のこともあるだろうが。
屑みたいな接客や不親切な案内は乗らなけりゃいいんだから
まあいいけど、スピード違反は他車への危険があるんだから。
654名74系統 名無し野車庫行:2012/01/06(金) 21:01:41.94 ID:z+wQFDZD
ヘタクソマーク付けた初心者ならともか巻き込まれて構わんが、
それなりに慣れてるなら他を非難する前に回避行動取れる技量くらいあるだろ
それとも何か?免許はゴールドでも、前車のテールマークだけ見て
追突しまくりのサンデードライバーが生意気に高速乗ってんのか?
655名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 08:41:01.84 ID:7t/Jv7Hy
>>647
加越能も高速でICを行き過ぎてバックしたりとかいろいろやって、お上に睨まれているからなぁ
それでもあくまで法定内で飛ばしてる、高速か観光かはわからなかったが親会社の地鉄を抜き去る場面も見たことあるし
656名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 08:50:44.93 ID:7t/Jv7Hy
>北陸道では100キロ近くで飛ばしている

規制がかかってなければ、高速道路でのバスの法廷最高速度は100km/hだよ
つーか、北鉄や加越能だけでなくほとんどの会社はそれぐらいで走ってるんじゃねーの
車で並走してスピードを測ったのなら誤差がある、市販車は80km/hを超えたあたりから徐々に誤差が出てくるからね
誤差はほとんどの場合実際の速度より多めに表示されるように設計されている
メーターで100km/hなら実際は95〜97km/h前後だよ
657名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 10:05:52.99 ID:EA69EppX
バスの高速100キロを知らずにトラックと同じ80キロだと思い込み、
同僚が100キロで走っていたのを陰でそんなに出しても2分と違わないだろと笑っていたらしいが、
自分はなぜか90キロで走っていて、さらに一般道では40キロ制限のところを60キロで走る。
最近やっと学習したのか高速は100キロで走るようになった。
ホクテツの共同運行先の運ちゃんだww

この人、運転センスがあると言われている。
高速はデジタコ上はチョー定速運行(オートクルーズ並み)だが実際はメーターガン見。
まだホクテツの運ちゃんのがましだぞww
658名74系統 名無し野車庫行:2012/01/07(土) 13:59:03.91 ID:TjC7rhXV
都内を走っていて、ノロイ、ダサイ、下手………ダナァのバスがいる。やっぱり、 ホ ク テ ツ グループ。
659名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 01:45:14.16 ID:0gGG0hZm
先月のレスですみません。

>>624 >>631-632
バスにCVT車はないのかと思った。

バスは通常セカンド発進で上り坂はロー発進になるのですか?

>>636-640
昔は「つっちょうず」と言っていた。

660名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 01:48:09.33 ID:0gGG0hZm
年末年始に北陸自動車道を運転していると、雪が降っている時は
県外ナンバーが左車線をノロノロ運転で地元ナンバーは右側車線を
80キロ以上で走っていたりする。
661名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 13:40:03.67 ID:+F3aBbSZ
>>659
バスにもクセがあって60KMで走ってても、実際タコグラフを見ると50KMだったりまたその逆もある。
上り坂にもよるが一速が普通だろうね。整理券が詰まったり冷暖房が故障してたり…
運転した人でないとわからないことがたくさんあったな。いい思い出だ!
662名74系統 名無し野車庫行:2012/01/08(日) 21:59:28.98 ID:97Zfq1iN
最近 高岡線使用バス 富山線予備車の中型車両で運行しているを見かけるけど 21日のバス停移動の為の処置?
663名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 11:19:13.41 ID:7KvTbZze
>>662
中型・・・??
664名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 13:25:08.38 ID:BAtkAhQH
>>641-643
北鉄、北陸の運転手の方が雪道に慣れているからでは。
665名74系統 名無し野車庫行:2012/01/09(月) 13:48:03.56 ID:DhT5sWsz
関西まで迎えに行って中学校のスキー遠足で石川のバスを使った事がある

スキーの貸切で長野へ行った時、
関西のバスだったか前輪タイヤにもチェーンをしてる車両があったのにはびっくらこいた。
666662:2012/01/09(月) 18:20:22.20 ID:BadvwsPD
>>663 表現が悪かった。いつもの金沢中央バスの0002じゃあなくて 番号を控えるのは 忘れたが、見えるラジオ対応車が良く高岡線に入っているから勘違いしてしまったわけでして
667名74系統 名無し野車庫行:2012/01/10(火) 00:04:21.55 ID:DUwOMyth
チャートの速度と速度計の速度が違うのは、チャートの針曲げて少なく記録されるように細工してあるからなんだべ。
あとはチャートの針のところに、銀紙やら輪ゴムやら引っ掛けて高速走行時に95あたりに落ち着かせるとかね。
回転計見るとホントは120くらい出てるんだろうけど、速度計は95だからワカンネw 
あと、1速は普通使わない。ノロイ渋滞だと1速入れてアクセルだけでノロノロ走る。俺は自分の担当だとクラッチいたわるために坂なんかで時々1速使うけど。
雪道は単に、時間あるか無いかで、時間がたっぷりあって定時に着く保証があったら誰もわざわざ100で走ろうと思わん。 
俺は、除雪師団に引っかからないように側道で黄色い点滅が見えたら特に気合入れて飛ばすw  
668名74系統 名無し野車庫行:2012/01/10(火) 02:16:01.19 ID:2JWAeroV
>>645-646
すみませんが、まちバスとふらっとバスは異なるのでしょうか?
JRバスがまちバス?

>>650
運転手は二人ですか?
それならまだ安心できますが。

669名74系統 名無し野車庫行:2012/01/11(水) 07:46:37.83 ID:ZJBgrMEo
>>668 ふらっとバスは、どちらかと言えば 金沢市のコミュニティーバス的な役割かな?
JRバスのまちバスは 一応 周遊の形を取っているのですが、金沢駅〜竪町のシャトルバス的要素がありますね
670名74系統 名無し野車庫行:2012/01/11(水) 08:47:21.89 ID:4ve5H40+
>>667
ホクテツはデジタコじゃないの?

オレも除雪作業車が側道にいたらアクセル踏み込む!
あれに最初に引っ掛ったら20分以上の遅延になっちゃうからな、気合もはいるワナw
671名74系統 名無し野車庫行:2012/01/12(木) 01:11:30.99 ID:WPAQGch0
>>669
ありがとう。
ふらっとバスがのってぃみたいな感じですか。
672名74系統 名無し野車庫行:2012/01/13(金) 02:10:50.75 ID:DE/uWphH
>>656 >>647
赤切符で法廷かw

そう言えば、昔の車は105キロ出したらキンコン鳴っていたな。

>>650-651
どのように危険なのでしょうか?
673名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 18:21:29.82 ID:m0ReCthL
ひらがな南部に入ったエアロ、AT仕様だった
むしろなんで今までMTばっかりなんだろ
674名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 21:18:29.79 ID:s0f1OZRR
どうせ同じ下手くそ、乱暴運転なら、安い方に乗るわな・・・

東京への夜行バス、MKツアーの高速バスは3列独立シート・トイレありでも5000円台。
独立企業のは約8000円。浮いた約3000円でちょっとイイもん食ったり、家族にお土産買ったり出来るよ
675名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 23:43:48.15 ID:JozvtNud
>>657
1週間前のレスになりますが、高速を80キロでは流れが遅くなるな。

>>658
東京都内は、カーナビがないと運転するのが難しそう。
676名74系統 名無し野車庫行:2012/01/15(日) 23:49:07.11 ID:JozvtNud
>>673
MTの方が燃費がよいからでは。

>>667
バスの1速が4WD車のExtra Lowに相当するのかと思ったけど。
MT車はクラッチ板の問題もあるのだね。
677名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 12:48:16.73 ID:6ENzJx6N
他社よりも運賃が高い北鉄高速バスの本音が知りたい。
運賃を変更したいんだけど、共同運行の為それは出来ない。本当なのか?
もし単独でやるのなら下げるのか、それとももっと付加価値を付けて上げるのか?
678名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 14:52:44.45 ID:wvEnDDJR
>>677
高くはない。
例えば東京(渋谷・八王子)は割引最大適用して五千円で行ける。
某ツアーバスの同じタイプよりは安いですよ。

679名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 17:54:30.25 ID:PpaXiXUJ
MKツアーの京都行き高速バス、すごい快適そうな新車だった
金沢駅から京都駅まで2400円。往復4000円か・・・。
680名74系統 名無し野車庫行:2012/01/16(月) 20:47:53.16 ID:Vnn758Bl
まっ、MKはほとんどがバイト。(他社で飲酒問題でクビになった者含む)
安く荒い運転か高くても安心できる運転か…(高くても荒いのもいるが…)
もっとも何かあった時に会社が補償出来るかが一番の問題点だけど。
新聞に出てる貸切料金って保険別で結局は既存会社より高くなるんだろ?そんな会社がツアーバスで保険入ってるの?事故起こした運転手に丸投げしそう。
それの走っただけ金になる運転手なんて稼ぐためまともに休まず走りっぱなしちゃうの?
それか年金補充程度に稼いでるくらいじゃね?
とにかく最近増えている安さに飛びついて痛い思いする人が減りますように…
681名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 01:05:03.84 ID:oytIEuzD
44年ぶりの女性レーサー 坂井宏朱選手が事故死
スポニチアネックス 1月15日(日)19時50分配信

 ◆坂井 宏朱(さかい・ひろみ)1984年(昭59)2月25日、石川県金沢市生まれ。
船橋オート所属。法大法学部卒業後、JTB入社。旅程管理者(ツアーコンダクター)
の資格を持つ。クラシックバレエ、チアリーディングの経験も。1メートル58、46・8
キロ、血液型O。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120115-00000090-spnannex-spo
682名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 01:05:39.01 ID:oytIEuzD
 15日午後4時20分ごろ、千葉県船橋市の船橋オートレース場で、レーサーの
坂井宏朱選手(27)が練習中に転倒し、頭を強く打つなどして間もなく死亡した。
坂井さんは44年ぶりに復活したオートレース女子2選手のうちの1人だった。

【写真】11日には、着物姿で「よみうりランドカップ」をPRも…

 船橋署などによると、坂井さんは全レース終了後の練習中、カーブ手前で転倒し、
鉄製の緩衝柵に衝突。場内の医務室に運ばれたが、午後5時13分、死亡が確認
された。当時はほかの選手も練習していたが、接触などはなかったという

 昨年7月30日にデビュー、8月21日にデビュー9戦目で初勝利を挙げた。15日
には第1レースで6着となったのが、最後のレースとなった。通算成績は1着が1回、
3着が2回、着外が19回だった。オートレースを統括する財団法人JKA(東京)の
石黒克巳会長は「これからの飛躍を期待していたのに残念でなりません」、坂井さん
とともにデビューした佐藤摩弥選手(19)は「あまりにも突然のことで何も言えない」
とコメントした。

 坂井さんは13日、女子選手としてオートレースの認知度アップに貢献したとして、
JKAの特別賞を受賞したばかりだった。
683名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 16:02:13.39 ID:z91A+FeM
>>680
つまり安いのが良ければMK、安心が良ければJRという事ですね。
高くて安心もない某私鉄系独占企業は避けた方がベターですね。
アドバイス有難うございます
684名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 19:41:58.40 ID:jLPgbRiR
しかし、MKも人のスレまで来て宣伝しないとやってけないのか?
逆に非常識だ、と嫌われるだけだと思うけどね。
685名74系統 名無し野車庫行:2012/01/17(火) 22:01:34.82 ID:mugk8vuU
土曜日から高岡駅前広場(駅ビル新築工事)に伴う旧駅ビル解体工事が始まる関係で、仮バスターミナルが使用開始されるのに伴い、北鉄金沢中央の高速用のバスが停止線確認と切通の確認のために乗り入れていたけど 本番大丈夫か 心配になってきたわな。
今度のバスターミナルの入り口狭いからなあ
686名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 03:04:08.81 ID:/skod8rs
>>679
そんなに安かったのか。
格安航空会社みたいだな。

>>680
クレジットカードから最近、保険を外されてしまった。
687名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 19:56:55.76 ID:FkAzfCBx
MK乗務員の入れ替わり激しいなぁ。乗務員の給料も格安みたいですけどねw
中型乗務の時給800円ってorz でも、夜行専属だと30マソいくってね。
飲酒問題の運転士ならバス協加盟の中小でもごろごろいますけどねー。  
>>680 保険って旅行保険のことか?ケイエス含めて県内貸切各社手配してバス付帯保険なんて
取られたことないぞ。逆に、俺も貸切乗りだけど保険別なんて聞いたことない。逆に旅行保険のことを言ってるなら
どこに頼もうが別料金です。
688名74系統 名無し野車庫行:2012/01/18(水) 20:39:12.53 ID:3/Xf9kEt
>>687
30マソ行くときは運転手も承知の違法就労(総及び連続労働時間超過)だと思うよ、、、
それが良くも悪くもツアーバス、路線会社は運転手が稼ぎたくても会社がさせない。
単価で言えば当然路線が高いが総額は安いw

ウチに研修中にアル検に引っ掛って採用取消になったやつがいるw
もちろん正社員になればバスを何日か下ろされるだけだが。

あ、ウチは地元独占会社じゃないよw
689:2012/01/19(木) 03:24:12.10 ID:+AuVagL9
北日本観光バス運転手乙
690名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 06:43:45.31 ID:L4LpZIae
いや石川中央かも。あ、あそこは労基違反上等、飲酒してても普通に採用かw
691名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 07:22:51.80 ID:F689iqPJ
>>687 >>680
保険は個人で損害保険に加入していれば、通院でも保険金が出るのでは?
生命保険では入院していないと保険金が出ないけど。
692名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 07:29:18.41 ID:F689iqPJ
K松バスは、石川から新潟まで運転、新潟から秋田まで夜行のフェリー、
その後は東北から石川までをずっと一人で運転している。

旅行会社がどこかはわからないけど、山陽方面にバスで行くツアーも
運転手が一人?
693名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 07:31:43.78 ID:QNNhlLc+
>>690
KS(MK)も石川中央もどっちもどっち。
石川の高速バスしてるとこはほぼみんな労基違反上等だw
KSに某路線会社の健康診断に引っ掛って不採用になった運転手がいたw 運転中に血管切れなきゃ良いけどw
694名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 07:35:26.58 ID:F689iqPJ
安い高速バス会社のスタッドレスタイヤは大丈夫ですか?
695名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 13:21:34.00 ID:L4LpZIae
>>693 スタッドレスは路線のぼろい再生タイヤのほうがヤバいわい。
中央とKSと01渡り歩いてる飲酒のじいさんって中央にまだおるんけ?
696名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 14:34:46.85 ID:A12yG57n
>>692
昔独占もスプリングだったかでそのコース行ってる。

独占の貸切なんて昔は一台に2人乗務だったけど、
今では2台口なら4人だったのが3人で回してるらしいな。
酒気帯びにしても独占だって朝の点呼で引っかかってるじゃねーか。もーバレバレ。
目糞鼻糞
697名74系統 名無し野車庫行:2012/01/19(木) 22:46:53.60 ID:L4LpZIae
石川から京都日帰りでも行ってちょっと渋滞かかりゃすぐ16時間オーバーだ罠。
東京でも、岡山でも昼間なら650km16時間以内なんでワンマンですよ。 
698名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 10:50:49.73 ID:c5yCrxql
最近MK工作員来ないね。情弱な会社でもさすがにバレたんかww 
699名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 20:11:07.93 ID:GFnw6Am9
北鉄の運転手態度悪すぎるぞ。この間、
自動ドアに挟まれたお客がいたが、運転手は謝罪せずムスっとして
「次から気を付けてねー」駆け込み乗車でもないしあんたの不注意やろが
700名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 21:00:35.78 ID:Qp54A0/h
>>699
本当なら会社及び陸事、警察に通報すべきです!
701名74系統 名無し野車庫行:2012/01/20(金) 21:30:42.17 ID:chWdcl1f
貴方の乗車した時間、場所とドアに挟まれた場所など詳しく連絡ください!
702名74系統 名無し野車庫行:2012/01/21(土) 09:24:32.52 ID:JPdQ7iFc
>>699
2chでしか書けない場合は和作と同様とみなす。
事実なら運行会社へ連絡を。ここで書いても何の意味もありません。
703名74系統 名無し野車庫行:2012/01/22(日) 09:55:11.24 ID:WyjX7qfE
元々小さな事故の記事なのに、俺が新聞社に頼んだからこうなったと役員に自慢する馬鹿な社員
704名74系統 名無し野車庫行:2012/01/23(月) 04:48:03.67 ID:gUpugRFM
>>695
飲酒のおじさんは誰のことの?渡り歩いている人、結構いるでネェの?
705名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 00:23:15.06 ID:6F3oRCpV
TとかAとか。
706名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 01:02:41.62 ID:DPGaLuMH
>>703
多分、こういうことは報道されない方が多いのだよね。


「トイレ行かせて」江ノ電バス運転手が乗客残しファミレスへ
産経新聞 12月13日(火)18時44分配信

 江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)が運行する江ノ電バスの運転手が11日に路線バスを
運転中、バス停で車内に乗客を残したまま、ファミリーレストランのトイレに駆け込んで
いたことが13日、分かった。

 江ノ島電鉄によると、11日午後5時20分ごろ、藤沢市本鵠沼のバス停に男性運転手
(36)がバスを止め、「申し訳ないのですが、トイレに行かせてください」とアナウンス。
エンジンを切ったほか、車輪に輪留めをかけて、バス停前のファミレスでトイレを借りた。
約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。

 同日は、藤沢市の辻堂団地と藤沢駅北口を往復運転していたが、休日で道が混雑
していたため、ダイヤから約30分遅れで運行。折り返した辻堂団地のバス停で、トイレ
に寄る時間がなかったという。同社は「好ましくないことだが、やむを得ない状況だった」
と話している。
707名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 08:49:57.04 ID:6qlf+b1E
>>706
事故でなく生理現象だからね、仕方ないよ。それよりも、
会社にとってはマズイ事なのに、小さいってだけで上に報告しない、つまり途中で止めてもみ消すって事があるから始末に負えない。
早い話、隠蔽体質があるって言うか…そんな事までいちいち社長に報告しなくていいだろうと上司にさえも報告しない。
全部自分の手柄にしたいんだろうね。仕切るのが好きで認めてもらいたい自己中な奴が居るんですよ。
708名74系統 名無し野車庫行:2012/01/24(火) 10:59:08.41 ID:6F3oRCpV
>>706 歯止めして、エンジンまで切ったって言うからむしろ模範運転士だろwww  
独占バスが前に事故った時、お客さん車内放置プレイで、横断歩道上でエンジンかけっぱで
ウテシは携帯持ってオロオロしてたぜ。 
709名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 00:22:14.59 ID:xKm0xDni
>>707
中○の新幹線事故も隠蔽体質か
710名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 00:23:18.61 ID:xKm0xDni
>>708
プロの運転手も人間だから、事故でパニックになるのかな。
711名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 04:45:22.57 ID:9KXqgBu4
>>706
それ乗客に記者が紛れ込んでたらしいね
ν速でスレが立ったときはそれぐらいでいちいち記事にするな
可哀想という意見で埋め尽くされてた
712名74系統 名無し野車庫行:2012/01/25(水) 16:43:03.31 ID:H6ehC35X
新聞社が欲しいのは読者とネタと広告料
A社がスクープするとB社のあわてんぼうさんが勘違いし、なんでA社にネタ提供するんだと激怒し、
小さな事でもコノ野郎となって記事が大きくなるという話も。差別なんてしないのに。
まあ色々あるんですよ!
713名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 08:21:06.99 ID:RyDOn31d
雪・・・・
立ち往生?した?
714名74系統 名無し野車庫行:2012/01/26(木) 19:33:35.75 ID:JBJIvM6U
そう言えば 昨日同じ事象に遭遇したよな。
名鉄BC1230発金沢駅前行きで、北陸自動車道入って敦賀IC過ぎた辺りまで熟睡していたんだが、いきなり杉田PAに停車して運転手が「トイレに行かせてください」と案内放送で目が覚めたら、運転手が後ろのトイレに行っていたけど
715名74系統 名無し野車庫行:2012/01/27(金) 08:59:19.93 ID:siJJQmf1
それよりも独占企業の話をしましょうよ
お客の目の前で運賃をポケットに入れた話とか…
716名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 07:58:23.34 ID:AC6XgIYN
回送車が室内灯点けて走ってくると、お客が営業車かと勘違いするじゃないか?
真昼間の明るいときに路肩灯点けて走ってるってのもいかがなものか?
717名74系統 名無し野車庫行:2012/01/30(月) 20:50:28.97 ID:Dg89B3rw
>>716
路肩灯はヘッドライトと同時だから別に良いんじゃない?
718名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 11:40:58.86 ID:1OTQYFAH
俺昭和の人間だから。
最近のバスって一体になってるんだ?
へ?
719名74系統 名無し野車庫行:2012/01/31(火) 13:11:15.53 ID:rx2u4KyQ
>>718
その前に日本語書け
720名74系統 名無し野車庫行:2012/02/01(水) 14:37:57.68 ID:A2tEvtSI
言葉が通じないとか意味がわからないのなら分かるが、
日本語に書けって…書いてるじゃん。英語に見える?
721名74系統 名無し野車庫行:2012/02/03(金) 22:16:05.59 ID:PKClXchE
都合のいい昔話しか出来ないオッサンの一人相撲w
722名74系統 名無し野車庫行:2012/02/04(土) 12:05:50.17 ID:THCUh2t9
社長が代わったからと言って会社の中身まで変わることはないと思うが、
昔は利用しやすかったのに何でこんなにまでになるんだろう。社員よもっとしっかりしろ。
723名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 08:38:09.85 ID:Kj19C8UR
噂でも現実でも知ってるのか人気無いですネ!バス乗務員募集!
724名74系統 名無し野車庫行:2012/02/05(日) 08:56:40.46 ID:jfbEKa+7
ロボット乗務員で十分
725名74系統 名無し野車庫行:2012/02/08(水) 08:51:07.57 ID:jkQCVq64
さっきのバス運転していたトン・リュージュの運転荒すぎ
乗ってて怖かった
香林坊の交差点で一旦停車した後に前の車に向かって突っ込んでいった
ぎりぎりのところでトンリュージュも観念してハンドル切ったけど
前の車が慌てて動かなかったら間違いなく事故ってた
726名74系統 名無し野車庫行:2012/02/10(金) 14:57:56.09 ID:3zvOZRIL
バス停の除雪、やってるゥ?
727名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 18:28:58.00 ID:g5u+DUb2
バススレだけど鉄道の話題を一つ…
石川線でバレンタインのチョコレートを乗客に配布!乗客増を望む!

それなら毎日配布しろや、ボケ!くだらん事を放送局に頼むな!
728名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 18:58:18.73 ID:QeuJmVfL
>>727
チョコざいな事しか出来ません。
729名74系統 名無し野車庫行:2012/02/14(火) 21:45:14.64 ID:BoGTxSkS
石川線の致命的な欠点は、やはり片町や香林坊などへ直接行けないことだよな
犀川を越えていて、フリークエント運転をすれば、利用率はそれなりに向上するはずだからな
無論、終電の繰り下げも必要だけどね
730名74系統 名無し野車庫行:2012/02/15(水) 10:22:23.10 ID:dWMSJbL4
さすがに年中チョコを配布するわけにはいかないでしょう。
一日限りのチョコ配布で乗客数を増やそうとする企画は俺にはできない。
テレビで放送するくらいだから本気でそう思ってるんだろうね。ホント頭いい人達だよ。
731名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 15:39:08.78 ID:w1JiUrnX
732名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 16:23:54.97 ID:CrsZTS8d
>>727
富山ライトレールみたいに年中何らかのイベントをやってるのもウザいけどね
733名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 21:57:30.22 ID:PV8CPXQq
たまにしかしないイベントでも無意味なことやってるから逆にウザイと思うことがある北鉄
734名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 22:36:49.69 ID:vkzRSyX5
735名74系統 名無し野車庫行:2012/02/21(火) 23:31:22.94 ID:HUgnNIoa
小松バスの小松空港行きを北陸小松バスストップ経由にして下さい。
736名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 09:54:01.11 ID:6GPc7PoZ
Icaの拡大やらないのかな、浅野川線や石川線で定期以外も使えるようになると便利なのに
鉄道板で聞いたのだが、富山地鉄なんて来月の鉄道線IC化で自動改札まで入るらしいし
737名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 10:16:24.15 ID:DnXUPvx4
>>736
地鉄なんてバスはボロばかりじゃん、自動改札にかける金あるんならバス新しくしろよ
どうせ田舎の富山民に自動改札なんて扱えないからキップを詰めたりとかトラブル続出だね
738名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 14:50:14.99 ID:xWD1djSD
自動改札までは付けなくていいから、浅電とかでもアイカ使えるようにして欲しい
北鉄金沢とか内灘には定期用のリーダーあるし、他の無人駅はバスと同じで運賃箱に付ければいい
簡単なことだと思うのになぜやらないんだろう
739名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 16:44:42.94 ID:+Uh08ASD
>簡単なことだと思うのになぜやらないんだろう

その簡単なことすらやらないのが
ほ く て つ

早い話、鉄道には金をかけないということだろ






740名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 18:55:04.10 ID:6U1vNrUZ
どうせ人口が減るんだし今のうちに石川線廃止してバスに転換したらどうだ?
赤字だの乗客減少だのって騒がなくて済むんだし…お前らバス会社だろ?
741名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 23:00:15.38 ID:1uSjzy/Y
>>737
昭和40年代に既に電鉄富山駅に自動改札機があった件について。定期券専用だったけど。
742名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 23:20:23.31 ID:WB/jB6LX
>>741
マジ?
40年代から自動改札なんて信じがたいんだけど・・・
743名74系統 名無し野車庫行:2012/02/22(水) 23:37:39.44 ID:xqSKmW7w
>>742
北鉄だって昭和30年代にアルミカーを入れてるが、それも信じられない?
地方私鉄がそれなりに儲かってた時代なんでしょうな
744名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 10:53:57.65 ID:xhLP6J6V
やっぱり福井は失敗だろー金沢からの利用が激減してる
745名74系統 名無し野車庫行:2012/02/29(水) 09:19:36.65 ID:C0Mu68OQ
万人にわかるように説明して…
746名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 14:25:02.79 ID:0h90K3qi
>>744 ????
高速バスの停車バス停の事なのか 一体どのことを指しているのか?
はっきり説明してほしいわ
747名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 16:18:34.86 ID:V7WZpPvE
JRバスの福井便を北鉄がやっているとでも誤認しているのかね
北鉄を叩きたいからって何でもかんでもバスを叩けばいいってもんじゃないのよ
748名74系統 名無し野車庫行:2012/03/01(木) 16:41:24.31 ID:vFJnBdlI
900円のフリー切符廃止か…
グループ全線乗り放題とか鉄道線+沿線バス乗り放題とか出ないかな
2000円くらいなら買う奴いるだろ
749名74系統 名無し野車庫行:2012/03/02(金) 09:32:53.73 ID:qzWOxRlS
駅東口に案内係りをしていたとき、お客から東山へ行く方法を聞かれた。
周遊号等の選択肢もあったんだが、JRバスが便利だと思ったから紹介したのに、
同僚からはなぜ自社の路線を案内しないんだと言われた。
後になってもっと便利な方法もあったじゃないのと言われるのが嫌だったのもあったからなんだけど…
それから数年後TVで東京の某百貨店の女性店員が、お客様から○○は無いのかと聞かれその店に無かった為、
買い物経験があるライバル会社である某百貨店にその商品がある売り場を紹介したそうだ。
後日そのお客から慰謝され、上司や会社からも褒めて貰ってたのを観て私のやったことは間違いなかったと思った。
接客ではあるが会社が違う・職種が違うので同じことをするのは無理があるのかな?
750名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 22:58:49.69 ID:V8LYaD1a
>>742
北陸中日新聞によると、昭和46〜56年に電鉄富山駅「だけ」にあった。自動改札対応は定期券のみ。

ttp://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2012030102000103.html
751名74系統 名無し野車庫行:2012/03/05(月) 23:08:03.63 ID:NMHl4GnQ
>>750
>石川県内では、北陸鉄道(金沢市)が石川線の鶴来と野町、浅野川線の内灘と北鉄金沢の計四駅にICカードのみに対応する自動改札機を備えている。

北鉄のあれはどう見ても自動改札機じゃないでしょう
改札に駅員いないと通れないし

752名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 02:31:02.22 ID:sYb3gl1T
>>749
周遊号の選択肢があるのに、JRバスを紹介しちゃったの?
百貨店の話は、自分の店に希望の商品が無いから、他の店を紹介したんでしょ。
深谷温泉に行きたいお客さんをJRバスに案内するなら、間違ってないけど。
753名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 05:39:43.28 ID:xfqJxBVl
昨日、54番金沢駅行が、経路ミスしてた。
754名74系統 名無し野車庫行:2012/03/07(水) 11:18:04.39 ID:IvyJVUF+
その54番が上安原方面に向かっているのに、
行き先表示を金沢駅にして走ってるのは正しいのかどうか知りたい!
松島での話。
755753:2012/03/07(水) 11:27:58.51 ID:xfqJxBVl
俺が見たのは、専光寺線を左折せずに、直線してしまい、農業会館前の交差点でUターンしていた。
10時頃だったと思う。ブルリのノンステだった。
756名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 02:04:55.24 ID:khV9nhhz
>>754
松島到着前に方向幕チェンジの業務放送が入ってるから、それでいいんじゃない?
757名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 09:29:26.77 ID:sdk/SDC9
ここでは社員は参加してないのかな?
私は会社をこうしたいです。
これをすることにより乗客は増えると思いますと言うようなアイデアを語らないのかな?
758名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 21:15:25.01 ID:fCXRQMMu
月曜日もっと 怖い光景 見たぞ。
高岡行き高速バス車内から見たんだけど 21系統東部車庫行き(ひらがな)が広坂の交差点を右折するのに ウインカ付けずに曲がって行ったのを 目撃した。
最近 弛み切っているんじゃあないのかね
759名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 21:23:11.90 ID:pzR9o7hX
もっとあるぞ。
真昼間の回送で脱帽してる奴がいたかと思えば、平和町線で右耳にイヤホンしてる奴もいたり。
さすがに左耳にはできないよな。降車側だし…
760名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 21:42:05.16 ID:Jw3jCRo/
>>759
右耳にイヤホンって・・・富山の地鉄バスみたいにインカム付けてないの?
761名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 22:30:01.58 ID:g/1D2SQ1
他社ウテシだが、脱帽、くわえタバコ、降ろし忘れは普通に見るぞw 
762名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 22:52:49.57 ID:+ol8DnTz
>>760
パイロットじゃないんだから無線とかを聞く必要はない
あれはマイク

>>761
車内でくわえタバコ?
ありえんだろ
763名74系統 名無し野車庫行:2012/03/08(木) 23:07:22.00 ID:DTKpAfmA
>>759
イヤホンは中ドアのマイクや無線の音声を聞くためのもの
北鉄の内規は知らんが他県の某会社はイヤホン支給もある
764名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 01:39:18.05 ID:WbhHHANJ
>>757
社員なら、社内で提案すればいいんじゃないか?
ここに書き込んで良いことがあるとは思えないけど。
765名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 07:04:44.80 ID:hnAyqST/
車内タバコがアタリマエなのがキタテツクオリティーですよww
766名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 10:32:23.13 ID:OUoTdxFT
始発のターミナルでドアを開けたとたん、車内がタバコの煙臭かったと新聞投書されていた。
運転席横に必ず吸殻用空き缶が置いてある。後ろからのぞき込んでご覧なさい。
767名74系統 名無し野車庫行:2012/03/09(金) 22:51:11.39 ID:DDXZpREK
県内の他の貸切会社の運ちゃん余裕でタバコ吸ってんじゃんw
しかも灰は窓から捨ててるしwwwww
768名74系統 名無し野車庫行:2012/03/10(土) 09:13:07.13 ID:5VDX27O4
どうでもいい苦情ってあるのかな?そんなことでも社長まで話がいってるかどうかだけど、
それよりも苦情は会社に対してのありがたい意見だと思うかどうかだな
769名74系統 名無し野車庫行:2012/03/15(木) 21:15:21.96 ID:QnU8qVlD
そろそろ ダイヤ改正の時期になってきたが 果たして どこの路線が改悪されるんで しょうかねえ
770名74系統 名無し野車庫行:2012/03/17(土) 21:36:46.55 ID:4HNdvE2y
必要な所に必要な人材を配置しないと、お客様軽視になるぞ!
バスだって同じ。便利なダイヤをカットされたんではたまったもんじゃないからな。
771名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 18:42:31.83 ID:0iK5se29
昨日 香林坊からリファレ前経由の18系統の金沢駅行き(ひらがな)担当に乗車したけど 煙草臭さをけそうしていたのか 車内に入ったとたんに 消臭剤の匂いがしていた
772名74系統 名無し野車庫行:2012/03/18(日) 22:07:22.71 ID:rjh0sVxi
春の新生活キャンペーンで、定期券を買った人にカレンダープレゼントですと。
何を狙ったキャンペーンなのかわからん。一般の人はキャンペーンの存在なんて
どうせ知らないだろうから、新しいお客さんを増やす効果があるとも思えない。
ただ単に、定期を買ってくれたお客さんに感謝したいだけ?
773名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 09:59:47.15 ID:QTS817AE
>>771
18番にひらがな担当ってあるの?
774名74系統 名無し野車庫行:2012/03/19(月) 15:20:27.06 ID:Tq/cI2uL
>>772
新生活キャンペーンと名乗ってるからお年寄りは購入しづらくないのかな?
数字が小さい卓上カレンダーもらっても…孫にでもやれってことか?
チョコレートばら撒いて乗客増やそうとキャンペーンやったくらいだから、マジだと思うよ。
775名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 10:13:10.82 ID:d1eSXIdO
18番は東部車庫担当だろ
776名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 11:20:31.46 ID:7wHutEE8
>>774
のと鉄道はオリジナルの定期入れを配布するって新聞に出ていた。
こういう報道があれば宣伝効果もあるんだろうけど。
777名74系統 名無し野車庫行:2012/03/20(火) 20:05:22.01 ID:7wHutEE8
こっそり停留所にダイヤ改正のお知らせ。
こっそりバス車内にダイヤ改正のお知らせ。
こっそり公式サイトの時刻表が改正後のものに。
44番野々市市役所前行きですと?
778名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 02:16:36.36 ID:7op4lNUH
工業大学前→金沢工業大学
行き先表示も変更になるらしい
779名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 03:10:59.17 ID:JWDZhxbb
寺井庁舎前→寺井中央
高松SAは、輪島特急と門前急行は停車するけど、他は通過?
780名74系統 名無し野車庫行:2012/03/21(水) 10:07:52.38 ID:+F03d0TE
>>777
お役所からの要望ですかね?
ほめられたいから勝手にコース変えたわけじゃないと思うけど、
野々市車庫周辺住民は途中から歩いて池って事かな?
781名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 02:06:56.65 ID:l5YlyQQV
ウェブサイトにも改正の案内が出たね。
これだけ読むと、なんか頑張ってる感じ。
実際、頑張ってるんだろうけどw
782名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 10:18:14.78 ID:O5FunUZa
カラ頑張り
結果が出てこそ頑張った意味があるんだが、
バス停でまたダイヤの書き写しをする人がいるかと思うと切ない。
783名74系統 名無し野車庫行:2012/03/23(金) 19:07:10.58 ID:+S6o2T8Z
わざわざ野々市市役所へ入れるのはののいちバスへの嫌がらせ?
寺井庁舎をわざわざ寺井中央にするのも意味分からん。能美市と仲違いしたの?
784名74系統 名無し野車庫行:2012/03/24(土) 08:57:49.20 ID:NterS+eI
野々市市から要望があったかどうかは知らないが、コースを変更したり他に寄り道する路線にすると、
今まで利用してた人達はいい迷惑だよ。いじくるのが好きだなあの会社は。逃がした魚は大きいぞきっと。
785名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 01:37:07.41 ID:ugllAIqO
>>780
車庫行きのバスも残るから、それ使ってってことじゃない?
最近の北鉄は、特定の路線を数多く走らせることより、
本数が少なくてもネットワークの穴を埋めるのが優先っぽい。
786名74系統 名無し野車庫行:2012/03/25(日) 01:40:30.72 ID:ugllAIqO
>>783
寺井庁舎が閉鎖されるからじゃないの?ちょっとフライングだが。
787名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 21:42:49.11 ID:yeC5BS/i
>>783 小松バスも同じ 寺井庁舎前行きを 運行しているけど これこそ小松バス対しての嫌がらせだぞ
788名74系統 名無し野車庫行:2012/03/26(月) 22:20:00.97 ID:I9pfjXQT
>>787
小松バスで寺井庁舎前に行くのは小杉線の3往復のみ

なんか、小松バスは、小松市内に引きこもろうとしてるじゃん
789名74系統 名無し野車庫行:2012/03/28(水) 23:46:12.70 ID:RAiwkIiC
車内で配布している路線バス関係のチラシって、
宇ノ気線と野々市市役所ルートと、他に何かある?
790名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 07:04:02.49 ID:7GFr4fD/
白山下!白山下!白山下!
791名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 19:43:20.03 ID:TZBs8oLo
>>789 輪島線の高松PA停車くらいかな
792名74系統 名無し野車庫行:2012/03/29(木) 19:46:16.82 ID:TZBs8oLo
>>779 今日七尾925発 中能登特急に乗ったけど 高松SAには停車しなかったな
793名74系統 名無し野車庫行:2012/03/30(金) 00:00:10.94 ID:m7HFfUHL
>>792
まだ改正してないしw
改正後も中能登特急は停車しないようだけど。
794名74系統 名無し野車庫行:2012/03/30(金) 21:29:21.41 ID:nH1zMo64
>>793 どこの路線かは 忘れたが 能登特急系統で 運行休止ってのが 貼りだしてあったけど どこの路線なんだろう
795名74系統 名無し野車庫行:2012/04/04(水) 22:09:09.86 ID:opMKSCpe
テスト
796名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 18:53:09.18 ID:yNGmPE+3
高松駅から高松SAまで何分かかりますか?
今度 高松SAから輪島特急に乗車しようと思っています。
797名74系統 名無し野車庫行:2012/04/06(金) 22:38:43.65 ID:srDi0eDu
今に始まったことじゃないが乗客が減り続けているんだって?
会社は新規客に対して何をしていますか?
リピーター客について何をしていますか?
798名74系統 名無し野車庫行:2012/04/13(金) 02:29:00.64 ID:o3PsGAR5
ミュージアム閉鎖か・・・北鉄のファンサイトってもう他に無いのか?
799名74系統 名無し野車庫行:2012/04/14(土) 19:03:34.15 ID:/DIrjrGQ
和作がなりすましているぽおんのサイトのみに、なったな
800名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 16:29:02.80 ID:5hKhmp/J
>>799
何処にあるの?探しても分からなかったけど。
801名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 20:49:02.33 ID:yS1W3NfL
テスト
802名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 20:49:34.22 ID:SKaIKMOc
テスト
803名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 20:51:12.66 ID:SKaIKMOc
>>800 グーグル検索で見つけた
804名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 23:24:54.30 ID:S2ZFMFhG
>>803
嘘つくな。
805名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 23:30:08.02 ID:S2ZFMFhG
>>801-802
串のテストかよ。
806名74系統 名無し野車庫行:2012/04/15(日) 23:47:35.83 ID:fk/k3I7w
>>798
和作篤樹に脅迫されて閉鎖となりました。
だから石川のバスファンは和作を敵対視しています。
807名74系統 名無し野車庫行:2012/04/16(月) 21:07:14.02 ID:YMrB9ueK
>>798
2ch荒らしに専念する為に閉鎖したそうですww
808名74系統 名無し野車庫行:2012/04/20(金) 15:38:09.87 ID:WCupgGC+
高岡金沢線に乗っているのだが、金沢中央の運転手 金沢森本IC通り過ぎて 金沢東ICまで行ってから、山側環状線に戻ったところ。
今日の担当運転手は、富山線担当の運転手らしい
809名74系統 名無し野車庫行:2012/04/21(土) 21:31:34.38 ID:cdjPu3e2
富山線担当なんていませんよ。
高岡線走る運転手は金中高速の中では2流。
いいわけも程度が低すぎ。

810名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 23:56:18.35 ID:XgErTyi8
関越道バス事故の犠牲者に高岡在住のバスガイドがいたらしいけど、まさか北鉄のガイドじゃないだろうな
高岡在住だからといって加越能とは限らんよな、距離的に北鉄に就職する子も多いんじゃない?
811名74系統 名無し野車庫行:2012/04/29(日) 23:57:19.69 ID:ZeHlNwD2
>>810
加越能だった。
812名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 00:31:31.35 ID:GeFtYR1b
あの価格で東京都内まで行けること自体に疑問を感じろよ
安全性を考えたら北鉄の金沢〜渋谷7840円は妥当な値段だよ
813名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 07:24:28.61 ID:UavaBWvJ
>>812
料金設定が共同運行会社と同じなら最大割引で5000円で行けるけどそう言うのは安かろうになるのか妥当の範囲なのか?
814名74系統 名無し野車庫行:2012/04/30(月) 14:32:44.89 ID:n/2QEM+S
俺ならJR・地元大手・日本中央までならまだ乗る。ツアーは乗らない。
815名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 01:35:28.48 ID:QK5i5oys
ところで今回のツアーバスはなぜ上越〜藤岡間を関越道使ったんだろ
事故現場は藤岡JCTの関越道と上信越道が合流する手前で関越道側だよね
地元石川や富山あたりのバス会社が運行する路線高速バスなら上信越道使うのが普通だろ
816名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 11:19:12.94 ID:qbov4iOd
上信越経由の決まりがあったらしいが、ワンマンだし現場に出ればわからないと思い、
30分位の時間差なら走りやすい方を勝手に選んだのでは?
時間が経っているのになぜ関越経由だったのか情報が出ないのはなぜだ?
817名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 12:22:17.95 ID:USZBIwBV
>>815
運行計画では上信越自動車道経由だったらしい
なぜ関越道に回ったかは公表されていない
818名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 13:58:33.50 ID:QlVVb7pF
>>815-817
上越JCT通過の時もうとうとしてて、うっかり直進しちゃったとかありえそうだな
夜で大半の乗客は寝てるし、起きててJCTを直進したことに気付いてた客がいたとしても
事故か何かで関越経由になったのかなと思う程度でしょ
819名74系統 名無し野車庫行:2012/05/01(火) 23:30:53.79 ID:QPwXVbtm
>>815 MKツアーはツアー2年目の頃の12月関越周りの時期があった。
820名74系統 名無し野車庫行:2012/05/02(水) 05:49:53.03 ID:t+QHzsyt
冬場の場合、事故通行止の確立で言ったら上信越道の方が通行止率高いからね
情報版に通行止が出ていたら、長岡JCT経由へ変更することはままあるからね
上越JCTって新潟方面の場合、親不知付近のトンネル群を抜けた直後にあるから、見過ごしやすいのだよね
821名74系統 名無し野車庫行:2012/05/02(水) 08:55:53.46 ID:ZNU34WOq
>>820
トンネルの中に嫌でも目に付くテカテカの看板が3個ほどあるから寝てる時以外はまず見逃さないぞw
822名74系統 名無し野車庫行:2012/05/02(水) 14:22:18.35 ID:Gi4XiaEz
上越JCTはトンネル出口のすぐらしいいが、予告だって何キロも前からあるだろうし、起きてれば分かるはず。
チャイナ人なら漢字ぐらい読めるだろ?
823名74系統 名無し野車庫行:2012/05/03(木) 02:13:24.16 ID:Fq+Ky/aD
運転下手すぎて、新井のトンネルの対面通行が怖かったのでそw
あそこ、100キープで白線を踏まないように走ると本当に疲れる。
>>820 でもそんな日は、関越トンネル手前で地獄を見る。 
上信越が通行止になるのは、大抵トレーラーが上がれなくなってるだけだから、
18号線降りて走るのが一番吉。 
824名74系統 名無し野車庫行:2012/05/05(土) 11:56:48.84 ID:7dNSrMMZ
>>823
あそこなんか変なとこあるんだよな。
上越ジャンクションから2個か3個目のトンネル入るちょっと前で必ずハンドルが左側に振られるんだよな。
道路のゆがみでも無さそうだし、
最初は突風が吹いたのかと思っていたが通る度だから何か怖いね。
825名74系統 名無し野車庫行:2012/05/07(月) 01:34:32.60 ID:Tf39RTZg
>>824
単に轍だろ
826名74系統 名無し野車庫行:2012/05/18(金) 15:40:59.42 ID:IPEDEesY
北鉄のバスガイドさんもプライベートのお出掛けにはツアーバス利用するんですかね。
827名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 21:59:18.50 ID:gQ3bD3vI
利用すると思いますよ、人間だもの。
逆に社員がタダで乗れるバスに乗らない社員もいるんですから面白いです。
828名74系統 名無し野車庫行:2012/05/19(土) 23:54:50.40 ID:wY9ATP6m
>>824 日本海から妙高.黒姫山向けての風の通り道だからじゃあ無い
829名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 09:44:41.28 ID:GhftfatO
15年ぶり位に行ったら大分変わって全然わからんかった。
野町は全く変わってなかったが…
発車するときのクラクションていつ頃止めちゃったの?
830名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 11:46:45.98 ID:MGooz1xY
すれ違いの敬礼も止めてからずいぶん経つようだし。
一瞬でも片手運転と脇見は見た目にも良くないからな。
831名74系統 名無し野車庫行:2012/05/23(水) 20:36:16.10 ID:enD9NcHo
小松のふそうに先週から本体のニューエアロが入場してるな、ナンバーが721だった。
エンジン不良っぽい。
832名74系統 名無し野車庫行:2012/05/25(金) 15:07:40.84 ID:p8UderEw
興味ない情報
833名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 12:54:42.30 ID:C8rZkzRs
>>831 小松空港線用が故障して送られて来てるんじゃあないの
834名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 19:22:21.92 ID:LgN/qirD
存在自体興味無い>>832
835名74系統 名無し野車庫行:2012/05/27(日) 23:00:30.55 ID:C8rZkzRs
>>831 関連があるかは不明なのだが高岡線に投入されている金沢中央の0002が運用に入らずに、富山線の予備が高岡線に入っていたけど、関連があるのだろうか
836名74系統 名無し野車庫行:2012/05/29(火) 17:47:26.61 ID:z76RMQZw
>>833
ナンバー721だと、南部のエアロスターだが。小松空港線のエアロエースじゃないぞ。
837名74系統 名無し野車庫行:2012/05/29(火) 18:52:42.61 ID:7bDgMr2L
>>836 スマン知らずに書き込みしていた。
指摘ありがとう
838名74系統 名無し野車庫行:2012/06/01(金) 13:07:40.21 ID:T4s24Eb/
百万石まつりの交通規制が解除されてもバスは渋滞に巻き込まれていると思う。
臨時バス出しても乗客をさばくには台数が足りないはず。
解除する何分か前に駅発は待機して解除後に一斉に出発すれば、少ない臨時便でも対応出来ると思う。
839名74系統 名無し野車庫行:2012/06/04(月) 08:19:50.27 ID:yI2Unhj/
>>838 金沢東西のバスの降車場が混雑してなおかつバス乗り場も混雑してカオス状態になるだろうが
840名74系統 名無し野車庫行:2012/06/04(月) 17:35:14.94 ID:Nc8l8580
交通規制解除前に駅を出発したバスや駅に向かってるバスは渋滞に巻き込まれてるし、
解除間際の出発バスや臨時便はモータープールに待機しておけば乗り場は混雑しないよ。
841名74系統 名無し野車庫行:2012/06/06(水) 13:36:24.97 ID:T6QLHyYy
ビール電車行く奴おるか?
842名74系統 名無し野車庫行:2012/06/10(日) 10:49:15.18 ID:98GzcEe/
まちバス100万人達成おめでとうございます。
ところで兼六園シャトルはいつ?
843名74系統 名無し野車庫行:2012/06/10(日) 11:59:36.31 ID:8Kvk6UBT
>>842
明日
844名74系統 名無し野車庫行:2012/06/11(月) 11:04:33.67 ID:ktvpNO6h
>>843
あっ、北鉄お家芸の大本営発表だ!
845名74系統 名無し野車庫行:2012/06/12(火) 02:51:53.73 ID:FQq8+/7t
>>842
まちバスと違って毎日走っているのだから、
とっくに100万人達成してるんじゃないの?
846名74系統 名無し野車庫行:2012/06/15(金) 07:00:46.15 ID:rt9MGJHK
バス3台続け「満員」に不満

金沢市の72歳のバス利用者の意見が
今日の北陸中日の発言に掲載されてるぞ

15分に一本の高校生イパーイのバスに乗れず
投稿者は仕方なくタクシーを利用したそうだ

おい阿穂区鉄なんとかしろ()
847名74系統 名無し野車庫行:2012/06/16(土) 17:18:44.71 ID:NL5Dv7Hz
小松空港線と奥能登特急輪島線って儲かるの?また新車入るらしいから。
848名74系統 名無し野車庫行:2012/06/16(土) 23:30:59.13 ID:8iE2n/zF
空港線は北陸新幹線が開業するまでの寿命
輪島線は能登有料道路が来春に無料化しても運賃を下げなかった場合の寿命

会社入社当時一部の先輩にイヤミを言われたっけ
おっ、昨日・今日入ったもんが新車か?って…
そんなこと言われても担当路線がドル箱でサークル車を決めるのは会社なのになーって、
同期と話してたことが今となってはいい思い出だ!
849名74系統 名無し野車庫行:2012/06/21(木) 13:29:06.30 ID:U3ik+GUW
>>846
全文掲載は大変だと思うのでもう少し内容を教えて下さい。
850名74系統 名無し野車庫行:2012/06/21(木) 14:02:44.72 ID:iKr7D730
851名74系統 名無し野車庫行:2012/06/21(木) 21:38:44.43 ID:aLLFW9WM
>>850 この記事読む限り13系統か片町経由の私立校の馬鹿達だろうな
852名74系統 名無し野車庫行:2012/06/22(金) 10:23:22.10 ID:8pStaArR
>>850
ありがとうございます。

私が現役の頃も学生のほとんどが前に詰めようとしなかったな。
遅く降りるのなら後ろ側でもいいのだが、2・3先で降りる学生に限って後ろ側に陣取ってるんだよ。
友達の一人が中程の座席に座っていると、他の子は友達から離れたくないのでもう前に来ようとはしない。これも原因の一つ。
降車をスムーズにするためにあえて出口付近を開けているんだと言う考えは持っていない自分勝手な連中がほとんどのようだ。
出口は前なのにただ前には行きたくないみたいな?乗れない時は次のバスにすれば?的な…実際には数人は乗れる状態なのに。
学生などで乗客が満員になることもあるので乗れないこともないわけではないが、現場では本当に乗れない状態だったのか疑問だ。
今ならICカードになっているのでできないと思うが、臨機応変に対応してお客を前から乗せたこともある。整理券無しで運賃も信用払いだった。
新聞掲載は久しぶりのようだけど、普通なら電話等で苦情を言っても乗務員に伝えます程度で終わっていたと思うが、
今回はどんな回答をするのかしないのか待たれるところである。
853名74系統 名無し野車庫行:2012/06/23(土) 18:58:24.58 ID:35aQMbMW
>>852 心情はわかりますJRでも入り口に良く固まっている馬鹿を見かけることがある。 もう少し奥へ積めろよと言いたくなる
854名74系統 名無し野車庫行:2012/06/24(日) 07:00:57.64 ID:seQSbb+v
>>836 21日に南部のエアロが区間特急に入っていたのを確認した。関越道の事故の影響で、座席のフレーム強化工事じゃあないの?
855名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 09:32:15.06 ID:XOhUfW4Z
北鉄ってフリーきっぷなどの商品を出してるんだけど、何で定着しないんだろうね?
856名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 22:01:30.21 ID:8ifJx/eB
>>855 定着しているのは周遊きっぷぐらいだろう。バス利用者はアイカで乗車する方が楽だしな
857名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 23:55:10.10 ID:nlkC1IMs
鉄道線で土日フリー切符出たけど、バスの方も出さないかなぁ
アイカが使える範囲で、1500円くらいで
858名74系統 名無し野車庫行:2012/06/29(金) 06:38:28.51 ID:SeKaLVR+
新聞の投稿効果なのかは、わからないがようやく前へ詰めて下さいって言う案内放送かけていた。ひらがな?
859名74系統 名無し野車庫行:2012/06/29(金) 09:12:19.09 ID:7s4o8c9l
>>858
10年以上前には良く言ってたけどな、それ以来乗ったことないから最近は知らないけど。
860名74系統 名無し野車庫行:2012/06/29(金) 10:03:08.19 ID:e51nv0WB
教習所があった頃は新人は教習受けていたので最初の頃はよくしゃべった。
でも一部の客からはそれがウザかったらしく、うるさいと怒鳴られたドライバーもいたとか…
その話が職場で広まってからは口数が少なくなったようだった。
861名74系統 名無し野車庫行:2012/06/29(金) 13:54:26.66 ID:Ia0ior3x
全てはお客様の仰せのままに、、、

バス会社へのクレームが実はお客へのクレームだったというオチかwww
862名74系統 名無し野車庫行:2012/07/04(水) 07:12:03.84 ID:Srnh/CXE
お客に文句言えるのは同じお客様
863名74系統 名無し野車庫行:2012/07/04(水) 09:18:54.14 ID:rG5oh5md
直接は言えないもんだから乗務員・会社をを間に挟んで苦情を言ってくるクレーマー
席どうぞ!私はまだ年寄りじゃない!こんな感じで二人で殺りあってくれればいいのになー
864名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 00:12:50.03 ID:oUfHgblQ
>>846の返事「お答えします」昨日時点でまだ
音沙汰なし
865名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 09:34:45.11 ID:tuIdAwlt
>>864
もう少し様子見も必要かな?
苦情・要望の内容によっては完全無視ってのもあるからな、何でそんなことまで社長に報告しなければならないんだ?って…
途中の部署でもみ消されることが多々ある。目を通すことがそんなに面倒なことなのか疑問だ。
866名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 22:51:37.29 ID:Cldc/LM8
社員も参加しろよ!ネタ少ねーじゃねーか
867名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 14:26:10.50 ID:bsUJ7vEs
じゃー日本一豊富な所
http://www.sakataseed.co.jp/
868名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 21:02:55.26 ID:d+vsbgzg
今日の金沢中央の高岡線のウテシの態度が、でかったかたのはいつものことかあ。
一般道では飛ばそうとしていたし砺波駅南が出た途端の案内放送は携帯電話は禁止を繰り返し連呼するわ、挙げ句はてには 折り返し時には倒した椅子は元に、戻していなくて足元が狭くて前で、メール確認していたら、カメラ操作と勘違いしていた
869名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 09:29:16.56 ID:PFxpQo6T
>>868
カメラ操作って盗撮ってことか?
折り返しであっても始発と同じことなんだから、ちゃんと椅子は元に戻しゴミがあれば処分しておくのが普通でしょ?
市内の路線バスでもゴミを処理していなかったり、窓なんかでも汚いままのものもあるからな。
人を乗せてるって感覚がないんだろうな。会社に苦情言っても社員に報告して終わりだよ!
870名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 21:42:17.63 ID:bgKFtxCa
ネタがないなぁ。。。

北鉄歴代社長の石川テレビ放送番組審議会でも話する?
7月11日の新聞
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3198407.jpg
当日の新聞はバス関連が多かったなぁ
一緒にうpした
これはサイトから
ttp://www.ishikawa-tv.com/sinngi/

>社員も参加しろよ!ネタ少ねーじゃねーか
おれからも頼む
ネタが…ない
871名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 01:16:06.57 ID:4Wkq5asK
元社員だけど俺のネタって古いからな?
やっぱ元社員とは言っても一応守秘義務もあるから、
言えることと言えないことがあるのはみんなも承知だと思うが、
県民内外から愛される会社になって欲しいと言う意味で、
ダメなところはハッキリ言うつもりだから…関係者これ見て反省してくれたらいいんだけど。
872名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 20:34:34.15 ID:JiSk7jki
>>871
運転手程度に守秘義務って何があるよ?ww
873名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 23:32:37.46 ID:QxOAE1vH
運転手に守秘義務があるかないか聞いてみされ
それに会社に事務部門は無いのか?
874名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 10:46:55.83 ID:Iu0+fMc8
>>868 し○ざき? そいつまだ居たのか。
パンフレットの約款にもどこにも書いてない「禁酒」を強要してしつこく注意する
普通に携帯を手に持って乗ろうとしただけで「車内では使用禁止ですメールも駄目です」と注意していた。
最近見掛けなくなったと思ったけど、結局まだ居て、まだ同じこと続けてるのね。
875名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 19:04:12.90 ID:3o0sMLB8
876名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 19:31:32.69 ID:3o0sMLB8
877名74系統 名無し野車庫行:2012/07/17(火) 21:33:57.75 ID:F7xTKU6y
>>874 そいつだわ。いつもなら物腰がいい運転手が担当しているんだが、13日限って金沢駅降車場ついてありがとうございましたと挨拶しても、知らん顔していた。本当腹立ったわ
878名74系統 名無し野車庫行:2012/07/18(水) 14:20:59.20 ID:L27uJMVE
高岡線経路間違いだったり接客不良だったりカキコミ有るけど微妙な人が元々多いの?
 
879名74系統 名無し野車庫行:2012/07/18(水) 18:06:02.93 ID:3mUCuP0f
みんなは会社に報告してないのか?
書いてばかりじゃなく報告したらどうだ?
880名74系統 名無し野車庫行:2012/07/18(水) 19:14:04.94 ID:ggWfaKs5
>>879 直接会社に言っても多分取り上げられないから、お客様センター通しても無駄だから苦情は出さない。
881名74系統 名無し野車庫行:2012/07/19(木) 10:21:17.61 ID:+xmlUTyL
>>880
まさに滋賀県の教育委員会と同じ体質なんだよ。臭いものにはフタみたいな。

882名74系統 名無し野車庫行:2012/07/20(金) 15:29:56.03 ID:07f/qJPi
>>878
たしかに微妙なウテシが多い。しかし、か○う、の○ち、も○い辺りは感じ良い。
技術的にも良いし、案内放送もしっかりしている。彼らだと気持ち良く乗れる。

あと、お○た。若手だが接客、運転技術共にネ申だった。大手レベルを相手にしても
遜色ない対応だった。が、最近見かけなくなった。
良いウテシほど居なくなってしまうな
883名74系統 名無し野車庫行:2012/07/20(金) 20:42:04.89 ID:McBtT/ID
>>882
小林旭・惚れた女が死んだ夜は
♪いいやつばかりが 先にゆき?
 どうでもいいのが 残される?
884名74系統 名無し野車庫行:2012/07/21(土) 00:41:26.10 ID:IAsXSVWi
>>882 か◯◯さんってホームページ作ってる人け?  
 
どこの会社でも良い人もいれば悪い人もいるけど、微妙な会社ほど、どうでも良い人の割合が高い
ってのは事実かもね^p^ 年収800万もらえるなら馬鹿丁寧な接客に、優しい運転に、丁寧な車両清掃くらい喜んでするよ。
 
885名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 16:58:43.85 ID:PPtJw4nW
しかし、現在でも馬鹿丁寧な接客に、優しい運転に、丁寧な車両清掃しなくても800貰ってるやつがいる。
役所とか政治家とかに既得権どうのこうの言ってるけど、
一番既得権に拘ってるのは実は民だった訳だが。
886名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 20:13:06.02 ID:Aml9fefk
情報求む
羽咋地区及び七尾地区内の待合室があるバス停で、
椅子が階段状になってる場所を知ってる人教えて下さい。
887名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 19:19:53.90 ID:D80URDAa
>>886 階段状に配列されている待合室って聞いたことないなあ?
888名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 19:37:33.78 ID:D80URDAa
今日高岡線利用の為に2番線のお知らせ見ていたら山形.仙台線8月1日から加賀温泉駅発に変更の上 金沢2240発になっていた。
追加の停車バス停に松任臨海公園が追加になっていた。どんだけ加賀温泉駅発を増やすつもりなんだよ
889名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 18:06:59.29 ID:q8Y60KXU
>>887
地元のテレビにたまたま映っていたんだが、詳しいバス停までは確認できなかった。
階段式は間違いないんだけど、野球場などにある座席になっていたので覚えているんだ。
長椅子やパイプ椅子があっても気にはならないんだが、バス停にしては面白い造りでもあったから。
道路の拡張などで無くなっていなければいいが…バス会社に聞いてもいいんだが、そんなことまで把握してるかどうか?
890名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 20:51:47.65 ID:bLla3XRD
某サイトに書いてあるじゃないか
891名74系統 名無し野車庫行:2012/07/31(火) 09:57:44.64 ID:FkV7pmOH
某サイトに書いてあるじゃないか

知っているのはあんただけ
892名74系統 名無し野車庫行:2012/08/01(水) 02:53:18.38 ID:esOhtL7X
>>889 考えられるのは、七尾.羽咋地区じゃあなくて 宇出津.珠洲の旧のと鉄道の代替バス停かになりそうだけど?
ごめんなあ 俺もあんまりバス路線の事は詳しくないのでなあ?今度羽咋.七尾方面に行く事があったら聞いてみようか?
893名74系統 名無し野車庫行:2012/08/01(水) 07:16:56.26 ID:seOVI+4f
ありがとう優しい人

バス会社に聞けばすぐ解決するじゃんって必ず言われるのが相場なんだけどな
今のところ出没してない
894名74系統 名無し野車庫行:2012/08/02(木) 21:22:56.51 ID:mBBsBF6w
ラッピングバス8割賛同 金沢市議会常任委、市民アンケート
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20120802002.htm
 金沢市が先月実施したラッピングバスに関する市民アンケートで、今後もラッピングバスが走行することに賛同する回答が8割に上った。
2日の市議会建設企業常任委員会で市側が報告した。
 ラッピングバスは車体全体を飾った移動広告物で、金沢市では4年前から運行実験を行 い、現在は13台が走行している。運行実験が
9月で終了するため、個別面接や配票、インターネットでアンケートを実施した。
 「走行してもよい」は81・1%となった一方、「走行しないほうがよい」は2・3%にとどまった。景観配慮から運行実験当初2年間は制限し
ていた兼六園周辺の走行に「違和感を感じない」とする回答が8割に達した。
 景観に配慮して統一感を持たせることに賛同する意見も半数近くあり、市は8〜9月、屋外広告物審議会に統一感ある「金沢ふう」のラッ
ピングバス導入に向けて諮問する。
895名74系統 名無し野車庫行:2012/08/03(金) 03:13:23.96 ID:4q33e0Yq
>>888
山形は胎内?で下りて113経由だな。
冬は乗りたくねぇ〜〜、もちろん運転手としてww
お客としても嫌かな?積雪で道が荒れるから寝てられないな。
896名74系統 名無し野車庫行:2012/08/03(金) 11:30:51.33 ID:gNohIU7c
>>894 7月にラッピングバスに乗車したらアンケート用紙が置いてあったな。この事だったんだね
897名74系統 名無し野車庫行:2012/08/03(金) 13:00:50.98 ID:M931+xJg
ラッピングバスの前面だけは北鉄カラーにすればいいのに、
前面も同色だと何んか変だ!
898名74系統 名無し野車庫行:2012/08/03(金) 21:08:12.76 ID:ao+/kc5n
>>895
相手方の資料によると1便平均19弱(満28席)だから一応の黒字路線だね。
飛行機もあるから結構需要があるんだね。
どこかのツアーバスが触手を伸ばす訳だ。
まあ、話だけで終わりそうだけど。
899名74系統 名無し野車庫行:2012/08/04(土) 03:12:28.26 ID:/E4wonbg
>>898 週末は各社とも2台運行ってのも、山形.仙台線くらいだな
900名74系統 名無し野車庫行:2012/08/04(土) 09:37:51.41 ID:bRPZIVYa
事故があってもツアーバスって健在だな
人間の心理ってすごい
901名74系統 名無し野車庫行:2012/08/04(土) 12:36:00.21 ID:udr6F+wX
>>900
自分の乗るのは絶対事故起こさないと暗示を掛けてるんだろww
実際死亡事故まで行くのはめったに無いからな。
北陸発着の死亡事故って他にある?

それに正規の路線が安全かと言えばそーでもないw
ほかの交通機関から比べればダントツに安い訳だからそれはそれで良いんじゃないの?
俺は絶対やだけど。。。
902名74系統 名無し野車庫行:2012/08/20(月) 13:19:20.32 ID:BSlqvfD1
>>901
全くだ。某私鉄系バスの高速乗合バス(笑)なんて死の棺桶と同じではないか。
しかも切符を引っ手繰るように受け取る。客に「ああん?」という態度。そのやる気のなさが事故率に繋がっているのだ!
安全運転、ツーマン、接客も最高のMKツアーを見習え!!!!!!
903名74系統 名無し野車庫行:2012/08/20(月) 14:11:48.26 ID:W2lNlXc8
>>902
高速ツアーバス:「重大な違反」の26社
毎日新聞 2012年07月18日 23時26分(最終更新 07月25日 02時11分)
http://mainichi.jp/select/news/20120719k0000m040130000c.html
 国土交通省による高速ツアーバス会社の緊急監査で、18日に公表された重大な違反を指摘された48社のうち、今後も高速ツアーバス業務を続ける26社は次の通り。
〜省略
▽ケイ・エス(石川)
〜省略


MKツアー=ケイ・エス
904名74系統 名無し野車庫行:2012/08/20(月) 15:32:06.21 ID:5noE+Nuz
>>902
>MKツアーを見習え!!!!!!

遠慮させてもらいます(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ
905名74系統 名無し野車庫行:2012/08/20(月) 22:45:28.36 ID:RYRfflZH
>>902
しょっちゅうぶつけて、トランクリッドの色が微妙に違うバスが多いのだが。ケイ・エスは。安くても絶対選びません。
そういえばスペースアローAの右側面全部壊した前科あったな。
906名74系統 名無し野車庫行:2012/08/20(月) 23:22:11.79 ID:VGC+HcTY
>>905
地元で修理できないぐらいのひどい壊れ方と聞いているぞ。
907名74系統 名無し野車庫行:2012/08/21(火) 06:35:23.25 ID:fqy17Upw
>>902 = http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1343100942/33
工作員または関係者乙

避難所の石川バス総合スレ読んだら
まともな奴はケイエスに乗らん

【北鉄】石川県バス総合【JR】臨時便
ttp://yy702.60.kg/test/read.cgi/ishikawabus999/1250506411/91-
関連レス
ttp://unkar.org/r/bus/1316140700/502-513
908名74系統 名無し野車庫行:2012/08/21(火) 10:11:47.56 ID:J7l2gtjD
ツアーバス用の乗務員確保だけじゃなく、既存の地元独占企業でさえ乗務員確保に苦慮してるようだ。
求人出ずっぱりだけど若い人ってバスに魅力ないのかねー
二種免の取得が原則だから魅力以前の問題かな?二十年前ならすぐ殺到したものだが。

909名74系統 名無し野車庫行:2012/08/21(火) 17:58:01.96 ID:qCx8GxqD
バス運が魅力的だというのは初めて聞く(オタ除くw)。
どの辺に魅力があるだ?

単にハイリスクローリターンだからと思うのだが。
910名74系統 名無し野車庫行:2012/08/21(火) 23:07:46.52 ID:lq9nE55o
>>902 運転士は正社員でなくてもちょっと給料をよくしておけば人は集まるんで経費のかからないバイト採用。
一応契約社員ってことにしておけば日雇い問題は無いでしょう。人が足りない時は、効率運用で下請け会社の運転士が運転。
リースの新車なら不慣れな人でもまっすぐな高速は運転できるでしょう。空車で高速研修なんて愚の骨頂ですよね。
曲がるところを間違えず乗降場所だけちゃんと着ければそれでお客さまは良いのですからね。
あと、現地待機は共同運行せざるを得ない現地バス会社ではなく全部自社便にできる安い契約駐車場か観光施設の駐車場にすれば尚のこと良いですね。
車内清掃は掃除屋まかせではなく1時間かけて運転士がするとシートベルトの故障等もすぐ気づきますね。
交代運転士は、事故ると危ない床下仮眠席ではなく、ガイド席に座らせて監視させましょう。
そうすれば、売りに出せる客席も増えますし、眠たそうならすぐ交代できて一石二鳥ですね。 

ぜひ、おっしゃるとおり、割出の高速隊も株主様でもあるMKを見習わないといけませんね。 

 >>905 独占もぶつけてばっかりじゃねーかよw 
リファーレ前で信号なぎ倒したり、貸切台数で自社同士オカマ掘ったり、バス正面衝突させて大破させたのは
忘れましたか。
>>908 基本給16万、大型2種要、場所、柳橋車庫だとか求人票に書かれちゃ経験者はツアーかトラックのほうが給料マシだから誰も行かんだろw
 本体なら良いけど、ひらがなと金中の新会社なんて、新規採用者はさらに給料下がるし魅力もクソも無いと思うけどねー。
それでも、免許取って夢一杯で行く転職組が絶対いるんだろうな。。かわいそうに。

911名74系統 名無し野車庫行:2012/08/22(水) 07:58:11.84 ID:EQn2y7En
>>910
単価にすれば路線のほうが断然いい。
ただ、多連投出来ない(させない)から総額としてはツアーが多くなる。
ただし、3〜4連投とか出来たらの話だがww
逆に言えば3〜4連投のフラフラの運転手が運転しているという事。
どこぞは10連投とか信じられんのもあるようだが。

台数と歴史(営業年数)を鑑みればKSよりは遥かに安全と言えるんだがwww

しかし、重大違反で路線取れるんか? あと1年ないよw
912名74系統 名無し野車庫行:2012/08/22(水) 23:06:07.39 ID:F9Yi6AcX
免許取って夢一杯で転職をしようとしているんですが
給料の多さでは独占バスよりKSとか北崎とかのツアーバスの方が多いんですか?
913名74系統 名無し野車庫行:2012/08/23(木) 22:35:15.88 ID:wUBoV4wE
>>912 そもそも独占は、路線経験かコネでもなきゃ本体じゃなく子会社採用。
それでも勤務はツアーに比べりゃ楽だろうけど。公休でまくっての30マソだから大して変わらんかもよ。
ボロ路線車で止まったり走ったり車内事故に神経削るよりは
新車乗務でタダ飯、仮眠所住まいのツアーのほうが金も使わないしマシという人もいるかもしれんね。

給料は、◯1かMKが一番多いんでない?Mkは走った分だけ給料の契約扱いだから、走れば走るほど金にはなる。北崎は正社員の定額制だから使い倒される。
◯ちゃんは、ピンク請けてるから同じツアーでも仕事も環境も将来性も一番良いけど死ぬまで走らされる

ただ、大型未経験で採用してくれるとこってツアーだと中型使用のKSの京都コースくらいしか無いんでね。
キタサキも未経験取ってるらしいけど。
未経験歓迎の独占子会社しか選びようないかもな。
914912:2012/08/24(金) 01:35:56.32 ID:AZzvNv1b
>>913
大変有益な情報をありがとうございます!
独占子会社でも30マソ貰えるんですか。今の仕事に比べて大幅に
増えるので収入面での不満はなさそうです。

スレ違いですがもう一つ質問させてください。
ハローワークの求人を見ていたのですが、未経験可能で北日本観光も募集が出て
いましたがどうなんでしょう?

未経験で観光は止めた方がいいという意見をよく聞きますが・・・
915名74系統 名無し野車庫行:2012/08/24(金) 10:58:23.24 ID:WLiE4/j5
観光だと、大型がやっと走れるような道を走ったりしなきゃならないケースがあるからね
さすがに未経験だと、そこまでのコースが組まれたツアーへの乗務はないだろうけどね
路線やツアーバスだと、基本的に定期コースを走るだけだから楽と言えば楽だな
まあ観光の場合、乗務がなければほとんど金にならないのじゃないかな
916名74系統 名無し野車庫行:2012/08/24(金) 17:38:36.35 ID:yuUa6u18
>>914
中の人ですが、公休に走らないと24マソありませんよ?ナスは年で34マソ。
手取りはもっと少ない。しゃべる荷物の処理はたいへんですよ?
北観は面接で「年300マソありませんけどいいですか?」っていわれて
こっちから断ったことあります、ご参考まで。
917名74系統 名無し野車庫行:2012/08/24(金) 22:52:22.60 ID:JRD2xklt
北カンはやめとけ。新人いびりの上に、はじめは長距離ツアーのサブドラだとか夜行だとか、部活送迎ばっかで
観光経験者でさえガチで300きるぞ。 
しかも担当は20年落ちのボロセレガ。
 
>>914 30マソの代償はでかいけどな。
本体3年目で週1回休みあるか無いかペースで残業すれば30行く
子会社で、2週に1回休みペースで本体の1.5倍働いて25行く 
車両は10年程度の中古、たまに20年選手、最近は新車も多い。
MKの話聞いたら夜行専属だと30有るらしいね。ボーナスは寸志だろうけど。
東京2夜行往復で上がり2往復の繰り返しで一航海2.7万程度。と諸手当1万程度だと。
918名74系統 名無し野車庫行:2012/08/24(金) 23:28:09.48 ID:8BNVtFrR
目的がはっきりしない会社に行って楽しのかね。
919912:2012/08/25(土) 01:49:55.99 ID:RFMI4fKU
>>915
>>916
>>917
ご回答いただきましてありがとうございます!

北観はそんなに恐ろしい会社だったとは・・・
いつも募集が出ている理由がよくわかりました。

独占子会社で24〜25マソと言うのは額面ですよね?
ハローワークの賃金を見ていて時間外と休出含めて額面で30マソくらいに
なるだろうと計算していたのですが現実は厳しいですね。

色々とご教示いただきありがとうございました。
近いうちに転職するつもりですので大変参考になりました。





920名74系統 名無し野車庫行:2012/08/25(土) 05:12:47.40 ID:7Ug8GLmG
>>919
法改正と言うか適用法律が変更になって、高速ツアーバスは路線申請して高速路線バスとして1年以内に移行しなければならない。
路線申請通らなければ高速バス系は当然辞めなければならない。
下請けに入るも孫受けは禁止なのでウィラーとかも親の形態によっては出来なくなる。
高速ツアーバス系はしばらく様子を見たほうが良いな。
921名74系統 名無し野車庫行:2012/08/25(土) 09:43:41.65 ID:lgR+7hsT
観光って一年中忙しくないし年収にはバラつきがあるからな。
路線の賃金体系って本体・出向・直採の三パターンあるようだし、
本体に採用されても移動で出向させられることも。当然賃金は変わるし仕事もきつくなる。
922912:2012/08/26(日) 22:33:43.93 ID:332zpR6r
>>920
給料で見ればツアーバス会社の方がいいのでしょうがKSは先日の監査?で
引っかかっていましたね。
石川県でバスに転職するとなると結局独占グループが一番安定していていいの
かもしれませんね。
>>921
ハローワークでは子会社と一緒に本体も求人が出ていましたが
本体で採用されたとしても小会社へ出向させられるケースは多いんですか?
自宅から遠い会社へ出向させられたりするくらいなら、最初から近くにある
子会社を希望したいと思います。
年収は400あれば御の字なのですが・・・


923名74系統 名無し野車庫行:2012/08/27(月) 23:49:36.87 ID:ORBbMCYc
>>922
まあなんだかんだ言っても独占が安定してるだろうね。北交は一度万歳してるし・・・
各職場で文句ばっかり言う人・付き合いの悪い人・苦情の多い人などが出向や営業所異動の対象になるやろな。本体からの場合。
定年や途中で職場を去る人もいるので異動は仕方がない。家に近いのもいいけど、遠くてもなれれば居心地がいいこともある。
本体からのグループ出向後戻ることはあっても、グループの直接採用は本体に行けないはず。会社の人事異動はよくわかりません。
運転手の時間外(いわゆる残業)があればいいが、少なければ手取り数万円の差が出ることもある。結構大きいよ。
職場の同僚との平均化をするのに、自分だけ頑張るってわけにはいけないので、そのことにも我慢ができるかどうか?
何が満足で何が不満かは個人個人の考えがあるので、これらの情報で判断するしかないと思う。
924名74系統 名無し野車庫行:2012/08/28(火) 14:05:55.80 ID:+6Zsv7b7
>>923
>文句ばっかり言う人・付き合いの悪い人・苦情の多い人などが出向や営業所異動

ないないw
925名74系統 名無し野車庫行:2012/08/29(水) 23:54:03.21 ID:4C06YEJd
実際見てるし
926名74系統 名無し野車庫行:2012/08/30(木) 09:15:31.29 ID:x4v2mk6P
バス運転手希望の人はどこの会社を考えているのかな?まだ情報不足?
927912:2012/08/30(木) 18:33:01.03 ID:OXgn/Dt+
>>923
ありがとうございます。
勤務先はあまり気にし過ぎないようにしたいと思います。
本体でも募集が出ていますがいつ小会社に移動させられるのか常にビクビクしながら仕事する
よりは最初から小会社へ志望した方が気分的に楽なような気がしてきました。

>>926
ハローワークの募集内容や皆様から教えていただいた事などを参考にして考えて
おりますが、私自身未経験という事もありますので教習をしっかりしてもらえて
一番安定している独占グループへの志望を考えています。


928名74系統 名無し野車庫行:2012/08/30(木) 23:56:54.80 ID:GrLKgs7n
>>927 コネも経験もなければ、まず本体採用にはならないから安心しろ。 
それより金大のとこ走ってる不動産屋のバスの運転士待遇良いらしいぞ。       
 
929名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 16:37:19.98 ID:gR+2ylA4
>>927
異動の件など不安な時は人事に聞くのが一番。独占本体の求人があればそれを受けなさい。
バスが嫌になったら事務職もいいよ。
930912:2012/09/02(日) 03:39:40.14 ID:u5LmE9Xv
>>928
不動産屋のバスというのは豆バスの事でしょうか?
採用されるのはかなり難しそうですね。

>>929
独占本体と子会社では思っていた以上に差がありました。
収入や仕事量で見れば本体採用が一番いいのですね。
人事は運転士からの問い合わせや希望にも取り合ってくれるのですか?

あと、運転士の仕事では事故を起こす可能性がつきまといますが
事故を起こすと処分は懲戒免職になるんですか?
また仕事を探すとなると難しい年齢になってきていますので
懲戒免職になってしまうとかなり心配です。
931名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 11:06:23.35 ID:lDozgy3D
今日の新聞に西日本JRバスも募集していたので、興味ある方は問い合わせしてみれば?某グループより待遇いいかもよ。


932名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 12:03:54.29 ID:yR36eXLk
JRは延々契約でそ。高速乗らないとカネになんない。それでも、子会社正社員よりは良いとは思う。
俺なら本体行くけどな。不動産屋は土日祝休み正社員採用のハンドル6時間だって。
空きは無いらしいけど。
事故でも、こすったりミラー落としたりと軽微なものは、みんなするから無問題。もちろんやりすぎはNG。
デカイやつは、組合やら幹部にコネがあれば停職で済む。コネがなけりゃ、県内の業界から追われるw 
でも、デカいのする人って、大抵あーやっぱりって人だし、あんま気にしてたら何もできんよ。

 
933912:2012/09/03(月) 01:58:48.16 ID:Rl/MuC0z
>>932
有難うございます。
豆バスいいですね。
バス運転士で普通の生活が送れるなんて。

例えばちょっと強めにブレーキを踏んで車内で老人が転んで骨折したような
場合でも重大な事故になるのでしょうか?

仰るとおり心配ばかりしていては何もできませんので
思い切って応募してみようと思います。
934名74系統 名無し野車庫行:2012/09/03(月) 07:24:59.07 ID:8mgYA2nR
>>933 なるけど、事前にアナウンスしてたかどうかにもよるな。最近はドライブレコーダーついてるから
乗務員に責任無しで不起訴処分ってなることもあるらしい 
とにかく遅れてもおおらかな気を持って焦っちゃだめだよ。
935912:2012/09/04(火) 02:21:38.92 ID:61+tlpUD
>>934
有難うございます。
お客さんから煩がられてもアナウンスする事が自分の身を守る事になるんですね。

皆様よりたくさんのアドバイスをいただき本当に有難うございます。
大変な仕事だとは思いますが思い切って応募したいと思います。

936名74系統 名無し野車庫行:2012/09/05(水) 23:17:56.82 ID:IHWNWUlu
お客十人の苦情と言ったら十種類あると思った方がいいな。
遅延で走ってて駅からの折り返しで、始発なのに何で遅れるんだ?なんてのはザラ。
事情がどうであれ申し訳ございませんで終わらせればいいんだが、あーだこーだと説明するものなら、
俺に意見をするのか!と言ってくる。ああ楽しかった客商売。みんな頑張ってね。
937名74系統 名無し野車庫行:2012/09/11(火) 13:53:35.29 ID:7hSImGtq
バスの求人だらけだな
誰か行く勇気のある奴はいねーのか?
938名74系統 名無し野車庫行:2012/09/14(金) 17:05:55.41 ID:D2vm/4Le
>>937
人の命を預かっているのに、そのリスクの割には報酬が低すぎる。
939名74系統 名無し野車庫行:2012/09/15(土) 10:01:02.69 ID:rb6ZWWiq
人命は大事だけど、ただ運転だけしてる社員には低賃金は仕方がない。
940名74系統 名無し野車庫行:2012/09/20(木) 08:36:47.06 ID:dHZ/smMU
所詮実社会を知らないヒッキーのたわ言、運転だけして金がもらえるならこんな楽な商売無いけどなww
941名74系統 名無し野車庫行:2012/09/22(土) 09:08:59.01 ID:qMEArOIL
避難所の石川バススレから拾ってきた

http://nullpo.vip2ch.com/ga0373.jpg
942名74系統 名無し野車庫行:2012/09/24(月) 14:36:06.02 ID:6MuF3iGJ
平日だから仕方がないのかな定期観光バス乗客5・6人?・・・さみしいな。
943名74系統 名無し野車庫行:2012/09/25(火) 21:54:48.84 ID:24i+z5vm
10月1日にダイヤ改正で寺井中央からの特急が廃止になる。
千代野からの特急に乗り遅れた時に世話になったのにorz
944名74系統 名無し野車庫行:2012/09/29(土) 20:11:35.11 ID:VmkzaCJV
今日の高岡線は金沢中央のエアロが運用に就いていたけど、能登線から撤退かぁ
945名74系統 名無し野車庫行:2012/10/02(火) 08:57:50.09 ID:yjXIBbz6
これでいのか定期観光バス
もっと意見を言おうよ
946名74系統 名無し野車庫行:2012/10/02(火) 23:23:30.40 ID:3bUTp/YH
>>945 仕方がないだろう。森についで馬鹿な上島竜兵総理大臣せいで、中国人旅行客利用が減っているから
947名74系統 名無し野車庫行:2012/10/03(水) 11:49:15.57 ID:e9q+M+ZW
>>946
定期観光バスに関しては、はとバスなどの一部を除けば外国人利用者はほとんど皆無とも言えるのだがな
まあ一部の定観を除けば、全国的に利用者は激減しているのが実情だったりするのだよ
948名74系統 名無し野車庫行:2012/10/03(水) 19:49:28.64 ID:4oX6DWHP
今の塗装と昔の塗装どっちが好き?
今の塗装はどうも好きになれん
昔のフロントからリアにかけて流れるラインがかっこよかったのに
949名74系統 名無し野車庫行:2012/10/04(木) 11:47:53.53 ID:lhVE3Pxo
>>947 たまに朝一番の定期観光バスに外国人が乗っているを見かけるよ。
950名74系統 名無し野車庫行:2012/10/04(木) 15:40:13.61 ID:sMx/98Ve
>>948
ラインの方がいい。美大の先生が考えたらしいが、県外で見ると懐かしく思える。シンプルだし遠くでも目立つし。
前面すべてが赤ってキモイ。ラッピング車も前面はラインにすればいいのに、どこかの施設のバスに見える。あれはセンスねーわ。
あと葬儀の貸切に扇バスを配車したら遺族の人に怒られたんだって。そんな派手なバス何で持ってきたんだ!って・・・KYだよね〜
951名74系統 名無し野車庫行:2012/10/04(木) 17:04:33.69 ID:0xPBPmBM
旧北鉄色の赤ラインの塗色は窓が大きいノンステップバスだと絶望的に似合わない。
特に能登にいる三菱の小型ノンステップが酷い。リアのラインが低くなり過ぎてバランスが悪い。
半面、貸切バス、高速バスは赤ラインの方がいいな。
952名74系統 名無し野車庫行:2012/10/04(木) 19:56:22.62 ID:lhVE3Pxo
扇のデザインは似合っているけど 現在の定期観光に使っているデザインはどう見ても広告車にしか見えないんだよなあ。
953名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 12:07:06.47 ID:aPH2f6Ed
>>950 扇で葬儀って別に良いと思うけどなぁ。
北観さんも時々葬儀してるけど白黒幕掲げててもさすがに☆マークは無いと思うw 
954名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 13:08:33.30 ID:3qjlPhjP
特急白川〜高山行きから
名金ルート八幡行きに繋がる…
二本に減ってしまったが…
955名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 13:38:33.45 ID:+xCCxElI
>>950
バスなんだから仕方ないじゃんねー。というかどんな色の車があるかくらい借りるときに確認できるだろうに・・・。
色が気に食わんのやったら自分で真っ黒のバスでも借りればいいじゃない、と思う
956名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 14:25:16.12 ID:aPH2f6Ed
葬儀は、式場手配だから業者は基本指定できない。
KSの紫色はムカつくほどに葬儀場にあってるねww
957名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 16:47:01.38 ID:9XUjbWlg
湯涌線乗ったら、北鉄金沢の車両(38-914)が来た
スタフはほくてつだったが、車借りてるのかな?
958名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 19:18:20.22 ID:Nk9F5Fow
>>957 前から読めばわかるよ。10月1日からほくてつ.北鉄金沢中央.加賀白山バスが合併して北鉄金沢バスになったんだよ
959名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 20:40:00.73 ID:9XUjbWlg
>>958
サンクス

金沢来たの半年ぶりだから知らなかった
湯涌線なのに旧カラーが来たから違和感あったのよね
960名74系統 名無し野車庫行:2012/10/05(金) 22:45:54.92 ID:LKz0V/1V
今ふっと思ったんだが、ガキどもを相手にしてたミステリーバスってもうやめちゃったのか?
何で北鉄の企画ってショボイの?
961名74系統 名無し野車庫行:2012/10/06(土) 02:34:18.94 ID:M6/JmqfA
分社、合併って本当カネの無駄だよね。体の良い足切りか。
そのうちひらがなとか金中とか死語になるんだろうねw  
962名74系統 名無し野車庫行:2012/10/06(土) 07:32:02.21 ID:NcYuLBO+
稲忠 破産やと
今頃は、観光客で一杯やろ?
気車も無くなり、朝市の駐車場を有料にしてから、おかしなったんや!
輪島村の自業自得や
マリンタウンに延長したのは、潰れるのを知っとんたんか?w
963名74系統 名無し野車庫行:2012/10/06(土) 17:58:33.61 ID:9wz5yveh
キリコ会館も入れないのね。定観HPは休館になってたな。
下車したいのに車窓だったり下車しても短時間だったりで、
お客のことは考えているようで実際は・・・
ガソリンのたれ流しの無駄遣いだわ
964名74系統 名無し野車庫行:2012/10/06(土) 18:23:42.76 ID:NcYuLBO+
>>963
キリコ会館と朝市くらいしか無いね〜
漆器会館じゃ〜
ガキ御一行が入れないw
キリコ会館だけでもさっさと市営に…
ぼったくり朝市駐車場は無料に!
観光客欲しけりゃそうしろ…
嫌なら地元民からも料金取れよ!
965名74系統 名無し野車庫行:2012/10/07(日) 10:07:32.70 ID:LlxQghBU
>>963 絡みで輪島線の輪島側のバス停変更になったんだあ。納得したわ
今 高岡駅前920発の旧金沢中央の金沢行きに乗車しているんだけど、向かいに座っているばばあウザいわ。携帯はマナーモードにしないわ。おまけに電話がかかってきたのを平気で取っているわ
氏ね
966名74系統 名無し野車庫行:2012/10/07(日) 13:43:07.36 ID:vyxC/fg8
キリコ会館
北鉄ホームサービスが買えよw
967名74系統 名無し野車庫行:2012/10/07(日) 14:27:58.35 ID:vyxC/fg8
ホコ天
12 10/07(日) 10:30〜18:00
国道157号線(片町〜香林坊交差点)およびその周辺

さすが独占
バス停に何も書いて無いよw
968名74系統 名無し野車庫行:2012/10/07(日) 17:26:15.93 ID:LlxQghBU
>>967 しいの木迎賓館前の通りがやけに渋滞していたしなあ。広坂.香林坊.金沢東口駅前に案内職員がいたよ。
969名74系統 名無し野車庫行:2012/10/07(日) 17:35:52.91 ID:vyxC/fg8
>>968
玉凹旧道なんて
ぼけーっとたくさん待ってたw
970名74系統 名無し野車庫行:2012/10/07(日) 20:51:23.44 ID:LlxQghBU
>>969 片町のホコ天伴う香林坊交差点の直進.左折規制の案内看板を見かけたのは、1日になってから見かけた。 その近辺の案内看板出すのが遅れたのは子会社の合併による弊害だろうね
971名74系統 名無し野車庫行:2012/10/08(月) 02:19:33.00 ID:sPybqgrX
今思えば昔、百万石まつりで交通規制解除直前の駅発は時間を守らなければいけなかったのかな?
おかげで直前迂回車は規制解除後も渋滞に巻き込まれていましたよ。折り返しは解除後だったので迂回せずに済んだけど、
お客はまだバス停にいたので、臨時便と折り返しの本便との間には時間が長く空いていたようだった。
規制解除少し前の駅発は少し待っても良かったのではないか?現在はちゃんとさばいてるんだろうな。

972名74系統 名無し野車庫行:2012/10/08(月) 07:33:13.37 ID:ixsCYe0/
>>971 昔みたいにGPS.無線機搭載してないなら、ともかく 今は大概のバスにロケーション用のGPS.無線機搭載付だから、渋滞に巻き込まれる確率は低いよ
973名74系統 名無し野車庫行:2012/10/08(月) 07:38:47.62 ID:x8briXSK
>>972
お客が?
バスだったら時間とコースが決まってるから渋滞回避もクソもないんだがww
974名74系統 名無し野車庫行:2012/10/08(月) 09:56:32.24 ID:Ul7YeMBC
駅発野々市方面は増泉・広小路の迂回だったからその途中に渋滞に巻き込まれていれば、
交通規制解除後の駅発はどうしても広小路付近では先発よりも早くなっていた。それだけ渋滞だったってこと。
GPS付いていても専用道走るわけないから時間通りは行かないよ。
つまり臨時便だって限られるわけだから、本便を上手く運用することによって渋滞にも巻き込まれず、
お客を待たせないで済むんじゃないか?お客のことを思っているのであればの話。
975名74系統 名無し野車庫行:2012/10/08(月) 12:29:25.59 ID:epMigpj+
(゜∇゜)
金石ターミナル、フアンの方々が撮影に来てますが、切符売りの尾根遺産が休みやし残念やねw











※金石ターミナル解体予定あり
976名74系統 名無し野車庫行:2012/10/08(月) 13:42:14.55 ID:NA3g3rpL
>>972
GPS無線って・・・
北鉄のシステムは、バス停の通過情報しか利用していないのだがな
977722:2012/10/08(月) 20:34:47.51 ID:ixsCYe0/
>>976 悪い 地元のバス会社と混同していた。
ロケーションシステムを指したつもりだんだが
978名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 12:58:57.24 ID:2R4U/PYJ
バスロケ
周遊バス&兼六園シャトルが使ってる奴最強…
979名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 17:54:55.96 ID:2R4U/PYJ
キリコ会館は
名鉄が購入すれば?
輪島市は関知しね〜って
原発でも誘致すれば?
980名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 18:04:57.36 ID:f9gaZ6DU
北鉄も商売に関しては先が読めない会社だからお店なんかも結構潰しちゃったね。
社員に対してご協力お願いしますって言うんじゃなく、お客相手に商売するんだよ。
981名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 18:05:14.30 ID:JdfdYhtk
キリコ会館だけは、輪島市がなんとかするみたいだよ
982名74系統 名無し野車庫行:2012/10/09(火) 19:22:00.75 ID:FnMbp4t/
避難所の某ヲタ糾弾スレから拾ってきた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3500660.jpg
983名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 18:45:35.46 ID:T2/So6bX
>>982

ほ く て つ
30−895

↓↓↓↓↓

北鉄 30−895 金沢

へ、

それより写真の左端の男、昔、俺が飲んでいてゴミ箱に捨てたコーラをこいつが…
俺が咥えていたストローを…嫌な過去を思い出したorz
984名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 08:25:40.02 ID:gySMZ3NV
キリコ会館
名鉄が買えよ
利用だけか?
985名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 19:54:02.35 ID:He0sHgTE
買うわけ無いだろ
ただでさえグループ企業の旨味を吸い揚げることしか考えてないんだから
986名74系統 名無し野車庫行
キリコ会館 14日にも再開へ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3025635441.html

輪島市の「稲忠漆芸堂」が民事再生法の手続き廃止の決定を受けて営業を取りやめている
観光施設の「キリコ会館」について、輪島商工会議所が財産の保全管理を行う弁護士と当面、
賃貸契約を結び、営業を再開することを、11日合意しました。
早ければ今月14日にも営業を再開するということです。

「稲忠漆芸堂」は、6つの施設の営業を取りやめていますが、輪島商工会議所は、
このうち「キリコ会館」を輪島の観光の要として再開させたいとしています。
これについて11日、輪島商工会議所の吉森公昭事務局長と「稲忠漆芸堂」の財産の
保全管理を行う西井繁弁護士が話し合い、当面、賃貸契約を結ぶ形で営業を再開させることを合意しました。

「キリコ会館」には能登地方の祭りに登場する「キリコ」と呼ばれる大小合わせて30本以上の灯ろうが展示されていて、
「稲忠漆芸堂」の経営陣によりますと、去年はおよそ9万人が訪れたということです。

吉森事務局長は、「1日も早く再開させたいとして話し合いを行いました。
早く観光客に来てもらいたいと思います」と話していました。

「キリコ会館」は早ければ今月14日から営業を再開するということです。