何で3扉のノンステップ車がないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
需要あるでしょ?
2名74系統 名無し野車庫行:2008/10/02(木) 22:29:08 ID:KlhzyqB0
名古屋市営にあるでしょ
3名74系統 名無し野車庫行:2008/10/02(木) 22:43:11 ID:uWjMovoO
神戸市もナー
4名74系統 名無し野車庫行:2008/10/02(木) 22:49:55 ID:Ftk9+ns2
名古屋市営にあんだろ、バカ
5名74系統 名無し野車庫行:2008/10/02(木) 23:52:03 ID:ICGvLzZ3
>>1
つ【成田空港交通】

>>4
つ【>>2
6有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/10/03(金) 00:09:01 ID:+P0sPtOp
>>3-4
常時降車で使うのは中扉?

東京の場合、ノンステップじゃなかった頃は
後扉降車がデフォで中扉は終点のみ使用だった。
横浜人だったウリはそれで戸惑ったことがある。
7名74系統 名無し野車庫行:2008/10/03(金) 00:09:15 ID:PFsgrkSj
関東バスにいなかったか?
8名74系統 名無し野車庫行:2008/10/03(金) 00:48:17 ID:jNht3dTZ
実際に市販はされたけど普及しなかったのは、
設計の難しさとスペースユーティリティの悪さにあるんじゃないかな。
成田空港交通のエアロスターに乗ったことがあるけど、
最後席や後輪左側の処理が厳しかった。
9名74系統 名無し野車庫行:2008/10/03(金) 06:52:22 ID:9s4mx60d
南海
10名74系統 名無し野車庫行:2008/10/03(金) 07:30:33 ID:YRS26P9e
>>7
トロッピーの3扉は全てツーステップ
11名74系統 名無し野車庫行:2008/10/03(金) 10:44:53 ID:YRS26P9e
>>6
>>10の事か?同じ3扉でもケチ王は中降りだったお

因みに>>3は前降り>>4は中後同時降車
12有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/10/03(金) 21:01:41 ID:3sf7u5J2
>>11
こいつと一緒にバスを降りるの?
あんましうれしくないなあ('A`)
http://ca.c.yimg.jp/sports/26/img.sports.yahoo.co.jp/soccer/jleague/player/450/300086.jpg
13名74系統 名無し野車庫行:2008/10/05(日) 01:30:27 ID:WcjwUd8C
後輪はシングルタイヤ、エンジンは7リッターくらいの低排気量高過給圧で右側へ水平に倒して設置。
ここまでやってくれるメーカーは.......今の日本にはない。
14名74系統 名無し野車庫行:2008/10/06(月) 23:14:52 ID:g2fh5ZFK
関東バスか名古屋市の3ドアを奈良交通に。

奈良交通バスの老朽化は限度を超えているが新車に替える金がない。

昭和生まれの3ドアを現役で走らせているのは奈良交通だけ。

最後まで3ドアが残る会社も奈良交通で間違いない。

ノンステが普及しはじめてから2ドアに移行したが、2ドアだけになると、
「xxでは後ろの扉も開きます」という放送が聴けなくなるからね。
15名74系統 名無し野車庫行:2008/10/06(月) 23:35:31 ID:tQA55tti
>>13
プロ市民のおかげで国交省が中途半端な標準化ガイドライン
作っちまったもんだからなorz

>>14
近鉄中古を3扉に改造しる
16池原あゆみ41ちゃい:2008/10/07(火) 02:39:06 ID:Slh9x4xE
>奈良交通バスの老朽化は限度を超えているが新車に替える金がない。
>昭和生まれの3ドアを現役で走らせているのは奈良交通だけ。

趣味者には嬉しい話。
奈良交通の3ドア駅ゆき前乗り先払いは前払いの習慣が薄い関西人には萌え。
17名74系統 名無し野車庫行:2008/10/07(火) 02:49:25 ID:fqPlNdLK
マジレスすると後扉はどうしても地面から高い位置になるし、
現行車種ではどうやってもあの位置に扉を付けられない。
18名74系統 名無し野車庫行:2008/10/07(火) 07:04:53 ID:RxSvt/jx
>>16
> 前払いの習慣が薄い関西人
関西のバスで均一区間でも後払いが多いのは
大阪人の習性が関係しているとか
19名74系統 名無し野車庫行:2008/10/09(木) 02:00:21 ID:Y9vdf3t3
イタリアには全長7.5mの3ドアノンステップバスが実在する(アウトドローモ、イヴェコなど)。
シャーシの構造や機器のレイアウトなどはわからないが日本のメーカーなら右ハンドル仕様も作れるだろう。
あとはコストをどうやって落とすかが課題となる。
20名74系統 名無し野車庫行:2008/10/16(木) 08:38:33 ID:BP4SrAKu
>>14
都市部から地方に行った中古でも3ドアは少ないよなぁ。
21名74系統 名無し野車庫行:2008/10/17(金) 19:34:45 ID:cKTYiuWh
自分は中4折戸しかないとこに住んでたから、前中後の3扉仕様に乗ってみたいな。
中4折戸は二人同時乗車(前払い制なら二人同時降車)がメリットだが、
中後扉なら各扉一人ずつではあるけど、車内の客の流れはいいんじゃないの?
座席・通路は最後部までフル活用ってイメージを抱くよ。
22名74系統 名無し野車庫行:2008/10/17(金) 22:54:32 ID:IXUAwuPW
>>20
俺のとこでは中古3ドアの後ろドアを埋めて走らせています。
23名74系統 名無し野車庫行:2008/10/18(土) 01:14:19 ID:Cw0tzXRp
>>22
もしかして地元同じか?
俺の地元でもそんな車がいる。
公営がライオン中古を改造してな・・。
24名74系統 名無し野車庫行:2008/10/18(土) 20:46:17 ID:vsyE0tsG
>>23
どうやら同じスレの住民のようで・・・w
25名74系統 名無し野車庫行:2008/10/19(日) 19:35:20 ID:adnZHcnv
名古屋市営や関東バスの3扉中古を奈良交通が
買わないかな?
名古屋市営の3扉は、日産D 1998年式/1台、三菱FUSO 1997年式/3台
合計4台あります
26名74系統 名無し野車庫行:2008/10/19(日) 23:11:54 ID:0cy/ig2n
ホイールベースが長いのでよければ東京ベイシティ交通もありますが、Q尺ではなかなか買ってくれないかな・・・
27名74系統 名無し野車庫行:2008/10/20(月) 06:53:54 ID:JtvVNY9x
>>26
幕張メッセ行ったときいつも思うが、
あのあたりは長尺3扉が多いね。
なんかあの地域だけ日本離れした感じだ。
幕張本郷駅前付近は小じんまりとした街路なのに、連接バスが
フツーに入ってくるし。
28名74系統 名無し野車庫行:2008/10/20(月) 11:12:16 ID:FrSCdSlE
>>26
ヒント:近鉄学園前
29名74系統 名無し野車庫行:2008/10/20(月) 11:25:35 ID:387GkVbU
神奈川中央
30名74系統 名無し野車庫行:2008/10/21(火) 02:02:39 ID:4fwrop+r
長尺3扉まだいるの?<幕張
もういなくなったような・・前中4枚折戸長尺ならいっぱいいるけど。
31名74系統 名無し野車庫行:2008/10/21(火) 19:20:57 ID:vz8Er4Fu
中4折戸の長尺は、標準尺とはどこが一列分多いの?
前扉〜中扉間?それとも中扉〜最後部?

あと中引戸だけど、浮島地区の川崎市営に12M車があるらしいが
座席配置が知りたい。
3扉にしないなら座席はどこを増列してるのかと。
32名74系統 名無し野車庫行:2008/10/21(火) 19:47:43 ID:4fwrop+r
>>31
川崎市のノンステは11.5mじゃなかったか?
だいたい、扉の形状が同じで長さが違うと前扉と中扉の間の
長さが変わってくる。
33有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/10/21(火) 22:34:43 ID:g1KGGTr9
>>18
単に乗り継ぎ割引制度が進んでるからじゃないの?
34名74系統 名無し野車庫行:2008/10/21(火) 22:46:39 ID:0/rfe6M2
>>14
関東人の自分の感触だが
奈良交通の3ドアバスは固定窓だったりして単体で見るとあまり古さを感じない
窓が2段窓だったりするとむしろ「旧型!」という感じだが

でも排ガスなど環境対策の問題もあるから見た目が大丈夫ならOKって問題でもないよな
35名74系統 名無し野車庫行:2008/10/22(水) 00:57:17 ID:Z/neLGHm
トロッピーは3ドアノンステップ作ったらすぐ買いそう。
武蔵野営業所なんて3ドア2ステのU−車がまだいるし。
36名74系統 名無し野車庫行:2008/10/22(水) 01:00:54 ID:PbKssF1I
昔の関東のバスは古臭かったからなぁ。
かつての都市新バスみたいなのは東京では画期的な仕様
だったが地方によってはあんなのは普通のバスだった。

もっとも、今では90年代までいい車を入れていた事業者が
苦しくなってそんなボロ中古のお世話になったり、新車の
内装がグレードダウンしてたりするが。
37名74系統 名無し野車庫行:2008/10/22(水) 02:04:12 ID:Sp/3l/UK
>>35
そのためにエンジン横置き+アングルドライブ+ドロップアクスルがあるのに
車両単価アップの元凶になって日本ではあまり普及せず
38名74系統 名無し野車庫行:2008/10/22(水) 17:03:22 ID:roe0fjaF
>>17の理由であの位置の乗降口はバリアフリー法に適合しないということで
路線には使えないらしい(ノンステであっても)
39名74系統 名無し野車庫行:2008/10/22(水) 23:52:15 ID:Z/neLGHm
今の「前だけ」ノンステとふそう、日デが最初に発表したノンステの価格はそれほど差がない。
OEM供給によって実質2社に集約されたにもかかわらず車両としては後退した「前だけ」ノンステがこの価格では
3ドアノンステの登場など期待できないか。
40名74系統 名無し野車庫行:2008/10/22(水) 23:54:31 ID:RWYIdf5K
>>39
排ガス規制で変な装置つきまくってるから価格上がるのも仕方ないかと
41名74系統 名無し野車庫行:2008/10/29(水) 01:40:56 ID:jJYAsBdo
ふそう=名古屋市、南海、ハイブリッドプロトタイプ。
日デ=名古屋市、神戸市、ハイブリッドプロトタイプ。
日野=神戸市、南海。
いすゞは3ドアノンステ作ったことある?
42名74系統 名無し野車庫行:2008/10/29(水) 06:32:29 ID:hbV+G5qk
>>41
ふそう=成田空港交通

いすゞはLV834から既に後扉非対応だった希ガス
43名74系統 名無し野車庫行:2008/10/29(水) 12:08:11 ID:iPYrcP69
タイヤとエンジンがなければ3扉ノンステなんてチョロイね(笑)


44名74系統 名無し野車庫行:2008/10/30(木) 00:00:36 ID:An2RpJz6
>>41
無かったような気がする。キュービックノンステ(LV832)は注文が入れば3扉も作れるようになっていたとの噂を聞くけど。
フルフラットワンステ(LV870L)には都営向けの3扉や大阪市営向け(後に関鉄や関東自動車に移籍)の前後扉があるね。
>>38
一部の扉から車椅子が乗降出来る用になっていれば問題無い筈。リフトバスとかもそうだしな。
フルフラットノンステで問題になったのは車内後部の床が下にあるアクスルの部品を避ける為にスロープ状に傾斜していた事。
どうせ段を設けなければならないなら、安価で扱いやすい前中ノンステで十分となってフルフラットノンステが廃れた。
>>37
三菱の場合は偏芯デフを使ってエンジンやトランスミッションはより一般的な仕様に近いものをオフセット配置して使う事でコストダウンを図っていたね。
>>22-24
熊本の方ですか。
45名74系統 名無し野車庫行:2008/10/31(金) 23:29:36 ID:7GR/nVZy
ちなみにふそうは前後ドアのノンステも作ったことがある。
サンプルカーだが神姫が購入した。
46名74系統 名無し野車庫行:2008/11/02(日) 01:06:44 ID:ZHZ5nApf
そのうち天馬はるかが「西工にはできないから。」とか書き込むと思われるので先に書いてみた。
47名74系統 名無し野車庫行:2008/11/04(火) 01:24:17 ID:wUgTGjYJ
日野は後扉を設置できないようにホイールベースを伸ばしその分リアオーバーハングを短くしたはずなのに、3ドア作ったね。
48名74系統 名無し野車庫行:2008/11/04(火) 06:35:19 ID:7PcejIsW
メーカーも一応製造してみたことはあるんだな。
こうしたノウハウも「標準化」で途絶えていくのか。
残念!
49名74系統 名無し野車庫行:2008/11/06(木) 01:09:04 ID:GyumxPiz
確かに西工は3ドアノンステを作ってない。
50名74系統 名無し野車庫行:2008/11/12(水) 21:07:17 ID:WFkDtvhT
>>43
タイヤとエンジンがあっても高床式なら扉位置の制約がなくなる。
クリチバの連接バスみたいに。
まあ、全停車停留所も駅のホームみたいに高床にしなければならないが。
51名74系統 名無し野車庫行:2008/11/13(木) 19:20:46 ID:5DdxUuZG
中古バススレから拾ってきたお

http://imepita.jp/20081110/592010
52名74系統 名無し野車庫行:2008/11/13(木) 19:24:26 ID:KPUKx2Oj
>>51
おぉ!!
あるんだ!!
53名74系統 名無し野車庫行:2008/11/21(金) 12:21:16 ID:q30TIMIg
>>51
これって元成田空港交通のターミナル循環バス?
54名74系統 名無し野車庫行:2008/12/16(火) 19:45:22 ID:qJ82rUT0
事業者にとっては便利だろうが、乗客にしてみれば三扉のノンステは座席少ないからな…
しかも定員が少ない。

ついでに保守
55名74系統 名無し野車庫行:2008/12/17(水) 16:32:26 ID:UYcSxUQ/
タイヤももっと小さくしないとな。
市販品なら275/70R22.5から285/60R22.5へ。
新規に295/50R22.5なんてのも考えたほうがいい。
56名74系統 名無し野車庫行:2008/12/18(木) 23:07:22 ID:X8Cgeitv
成田空港のターミナルバスみたいな収容力より乗り降りのスムーズさって環境でないと現実的には難しいんだろうね。
一般系統なら色々な状況に対応せにゃならんだろうし。

個人的にはやっぱ全部ツーステがいい。
57名74系統 名無し野車庫行:2008/12/26(金) 01:25:12 ID:OLt/ir6Q
>>25-26
奈良交通の一般路線車は日野かいすゞなんだ…
Q尺は2扉も3扉もまだまだいっぱい走ってるけど。
固定窓・全面ガラス張り引き戸も健在。車載TVはなくなったけど。
58名74系統 名無し野車庫行:2008/12/30(火) 02:46:16 ID:CyI+2ddd
age
59名74系統 名無し野車庫行:2009/01/09(金) 17:41:28 ID:RoxyaXbL
あげ
60名74系統 名無し野車庫行:2009/01/22(木) 11:52:56 ID:lx9db0/F
それって少ないのか? うちには先月日野の2台新車で入ったぞ
61名74系統 名無し野車庫行:2009/01/28(水) 11:43:10 ID:wYkKDHaL
三扉は無理でも京急みたいなスーパーワイドドアはできないかな?
62名74系統 名無し野車庫行:2009/02/07(土) 01:41:33 ID:z5Tpfyfb
>>61
京急のスーパーワイドは長いホイールベースだから導入できたのでは?
63名74系統 名無し野車庫行:2009/02/08(日) 04:37:57 ID:JnI/BiYk
長尺だったら出来そうだな。
しかし、長尺ノンステ自体が限られた需要しかない。
64名74系統 名無し野車庫行:2009/02/10(火) 16:49:28 ID:x/gc0eHJ
創価大臣標準指定の奴って短尺だっけ?
65名74系統 名無し野車庫行:2009/02/11(水) 01:50:08 ID:hXiz8HkV
尺は決まっていないだろ。
標準尺ノンステならそれなりにいるからな。

しかし長尺車自体が小回りが利かず使いにくいので
輸送力を重視する路線でしか使われない。
さらに、輸送力を重視する故にワンステが好まれる。
ただでさえ小回りの利かない長尺もFOH延長でさらに
小回り悪化、道路事情のいい路線でしか使えない。
66名74系統 名無し野車庫行:2009/02/13(金) 15:10:38 ID:QPPFLMzz
>>63

> しかし、長尺ノンステ自体が限られた需要しかない。

そこで西工の出番ですよ。
67名74系統 名無し野車庫行:2009/02/13(金) 19:58:35 ID:ez/DUzh8
>>61-62
引き戸だと戸袋要るからな。
ワイド4枚折戸(4枚折戸用の狭幅の部材でなく通常幅の折戸の部材を使ったもの)とか、後部タイヤ側のドアをポンチョのような外開きプラグドアにしてタイヤハウスに干渉しないようにした両開きドアならホイールベースが比較的短くても組み込めそうだな。
68名74系統 名無し野車庫行:2009/03/04(水) 23:11:29 ID:aHd8L9PW
リアサスを独立懸架にすればタイヤ間の車軸のサスのストロークを考慮する必要がなくなる。
より床がフラットにできるので3ドアに展開しやすいのだが。
69名74系統 名無し野車庫行:2009/03/27(金) 09:49:47 ID:oi5BXXjO
京急ワイドドアのノンステって、Pの頃に実在しなかったか?
70マムータス ◆6K9RVy5GoM :2009/04/09(木) 17:07:46 ID:WsFKZRsc
ない
71名74系統 名無し野車庫行