水戸の北部でもこんなスポットがあるんだね
1,起点になった大洗周辺
那珂川&涸沼川の合流(三ツ又)から海門橋あたりまで
昔多数の水死者が出たところ。船の事故なども多い。おまけに潮の加減か
上流から流れてきた水死体がよく上がる場所。人魂や水面を歩いてくる霊
などが釣り人によく目撃されている(ちなみに夜釣りをする人多し)。
かんぽの宿付近に「茨城百景」のひとつがあり、そこが地元では肝試しの
メッカとして親しまれている(藁
2、第2ヒントの藤井町近辺
旧茨城電鉄線跡(今は道路になってる)
戦前?藤井町付近で脱線事故があり、死者が多数出た。今は道路になって
るその付近、見通しはいいのになぜか事故が多い(死亡事故含む)。話に
よると「いきなり何人か人が出てきて、それをよけたら事故に遭う」らし
い。周囲に民家もなく、人が大勢通るような場所ではないのだが・・・。
その近辺に、脱線事故の供養の為の慰霊碑があるらしいが、未だ確認できず。
ちなみに藤井町周辺は洪水の被害に遭いやすく、昔は多数の死者が出たそ
うな。その為、藤井町には水神様を鎮める祠が点在している。
3,最終地点の木葉下(アボッケ)周辺
首吊りや焼死体の発見された藤井川ダム。ダム工事の際にも多数の死者が
出たらしい。ダム内の公園横の森や、森の中にある別荘に女性の霊が出る
そうだ。その他目撃談多数。
あと森林公園の恐竜広場。数年前変死体が発見された。しかし、なぜか目
撃談は「真夜中に遊ぶ子供(の霊?)」が多い。
それと木葉下金山跡の話も聞いたことがあるが、詳細は不明・・・。