【バス運転士】現役ウテシへ質問 8便【になりたい!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
バスの運転士になりたい人を中心に、現役の運転士様に質問するスレです。
運転士様、解答のほどよろしくお願いします。

前スレ
【バス運転士】現役ウテシへ質問 7便【になりたい!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1187342572/
2名74系統 名無し野車庫行:2008/01/14(月) 21:52:44 ID:/0MuLEn2
前スレヒマなのでレス氏提供、高速バスの流れ。

高速
>1日の流れ
都市間(2時間〜4時間)だと中休&日帰りで路線と似た感じ。
大抵毎日昼寝できるし出勤も遅めなことが多い。その分帰りは遅い。

>一週の流れ
高速便を多く持つところだと各地を泊まり歩くような流れで3〜4日で一つの行路が完結する。
寝所や時間はすべて決まってるし、日も経つ。単調な仕事なので日が経つのは大きなメリット。

>休み
月6〜8日程度のローテンションで比較的安定してる。ただし盆正月は繁忙期。

>給料
いろいろ手当てが付く会社なら最も走る高速が一番期待できる。

総合。
基本的には路線バスの延長線上にある仕事内容だが、時間を気にするのは出る時だけで早着しても構わないので
時間を気にしなくて良いのは嬉しいところ。
路線と違って客は座ってるし、貸切みたく気を使う必要もない。路線よりも断然高性能で快適なバス。
12m級でも道は決まってるし広いところしか通らないのでとても安心。
が、技術の進歩はほとんど無いし頭を全く使わないのでどんどん退化してしまう。
基本的に免許があって2〜3日も練習すれば誰でも出来てしまう仕事なのが悲しい。
3名74系統 名無し野車庫行:2008/01/14(月) 21:53:21 ID:/0MuLEn2
貸切
>1日の流れ
出勤は比較的早めだが上がりも早め。夕方に帰れるも。
しかし最近は新免の台等で大手でもダブル、トリプルがある・・・。

>一週の流れ
出勤も完全に不定期な上、突然2〜3日泊まったりして家族は大変。

>休み
繁忙期の春秋は月3日だったりするがオフは10日以上休めたりする・・・が不定期なので予定は立たない。

>給料
基本的に開放や待機時間(運転しない時間)が多く、給料はハンドル時間に比例するので
安くなる。が・・・土産物屋で立ち寄り2〜3k、心付け3k。寿なら5k。などの副収入に加え、
昼食が出ることが多いので既婚者は逆に助かるかも・・・。

総合。
何と言っても同宿が貸切の醍醐味だ。毎日タダで飲んで食って温泉入れるのだから好きな人にはたまらない。
またいろんな道、観光地を覚えられるし、運転もどんどん巧くなる。経験が一歩一歩財産になるのは利点。
やり終えた後の帰りの回送は達成感があって何度やっても気持ちいい。
反面、道、客への不安は相当なもの。キャラバン時の先輩後輩、ガイド、添乗員など人間関係
でかなり気を使う。一人仕事が好きな人はかなりのストレスになる。
面倒な下調べは最大のネックで前日に2〜3時間を費やすこともある。(当然無給)
4名74系統 名無し野車庫行:2008/01/14(月) 21:54:47 ID:/0MuLEn2
路線版なかったので誰かよろしく。
5名74系統 名無し野車庫行:2008/01/15(火) 10:02:08 ID:lAS4acz+
>>2-3
面白い!
参考になったよー!
トントントンーでつ
6名74系統 名無し野車庫行:2008/01/17(木) 22:00:25 ID:RSbcSz3A
やりがいのある仕事ですか
7名74系統 名無し野車庫行:2008/01/17(木) 22:45:41 ID:SyG8u2+5
先日、採用試験に行きました。
1次試験の面接、筆記、2次試験の実技が終わり、
合否の結果待ちなのですが、一般的には何日くらいで合否の回答をいただけるのでしょうか?
ちなみに、かれこれ10日近く連絡ありません。
8名74系統 名無し野車庫行:2008/01/18(金) 00:27:01 ID:1GnigqXn
こんばんは。

今、バスの運転手に転職しようかと考えてる者ですが、
現役の運転手さんに質問があります。

他板では、バスの運転手はやめておけ、
という意見をちらほら見かけるのですが、
現役の運転手さんはどう感じていますか?

車内事故の怖さを知らないとか、
勤務時間に対して給料が安すぎるとか、
休みが全然取れないとか・・・。

自分は、仕事とプライベートの時間をしっかり取りたいと考えています。
急な休出とかは勘弁です。
ちなみに、今の職種はプログラマです。

長文失礼しました。
ご意見宜しくお願いします。

9名74系統 名無し野車庫行:2008/01/18(金) 01:07:39 ID:iQp+zDsj
>>8

観光でも急な仕事はたくさんあるから、休みを削られたくなければ観光はやめておけ。好きでなきゃやっとれん。
10名74系統 名無し野車庫行:2008/01/18(金) 13:11:16 ID:IwdEsDLa
どうして老舗バス会社の運転手は、新人が入ると偉そうにするの?
11名74系統 名無し野車庫行:2008/01/18(金) 13:32:35 ID:lFUmn4lP
>>8
乗務員スレ覗いてきな
まぁどこの会社もゆとりは全くないわな
きっちり毎日16時間拘束されます
12名74系統 名無し野車庫行:2008/01/18(金) 14:05:18 ID:x8SSvZXx
>>10
あなたの事が嫌いだから
13名74系統 名無し野車庫行:2008/01/18(金) 14:34:27 ID:wR4AAQc+
>>8
俺は元キャドオペだよ。
仕事は作業と割り切れば持ち込み仕事がない分時間を巧く使って趣味に没頭できるよ。
急な呼び出しはかなりムカつく。俺は基本断るようにしてたが、最近は掛かってもこない。
その代わりインフルエンザでも乗って死にかけた、

後は視力がかなり落ちてたのが1.5まで回復した。
14名74系統 名無し野車庫行:2008/01/18(金) 20:43:14 ID:vwTKKUr/
>>13
視力が回復?マジですか?
オレも視力良くなりたい。。。
15名74系統 名無し野車庫行:2008/01/18(金) 22:52:50 ID:OCZAVRzp
>>8
バスはねぇトラックに比べれば積み下ろしが無いぶん楽なんだけど、そのかわり給料は安いです。
ワガママな乗客や一般ドライバーからの意地汚い嫌がらせはかなり精神的にキますよ。

給料が少ないから休みや時間を削ってたくさん出勤・残業で手当て稼がなきゃやってけません

プライベート大切にしたいならやめたほうがいい職業だね。
実際この仕事しとる人って独身の人やバツイチ結構いるもん

16名74系統 名無し野車庫行:2008/01/18(金) 23:40:39 ID:PiYF55ca
>>8
ここで言われているほど悪い仕事ではないよ。拘束時間長いったって
前職が営業、販売、コンピューター関係であれば比べ物にならんくらい
にマッタリしてるよ。給料は安いけどね。増務しないとホントやってけないね。
あと先輩風ふかす奴が多いから人間関係は気をつかうかもね。
苦労といえば車内事故もそうだけど、俺がいちばん苦労したのは一般車のDQNぶりだね。
178:2008/01/19(土) 01:50:11 ID:QkWAtLDZ
レスどうもです。

やはり、給料は安いみたいですね。
今は独り身なので、安くても構わないのですが、
結婚して子供を育てていくようになったら辛そうです。

毎日16時間拘束されるのは酷い^^;
今のところより酷い・・・。

自分は運転が好きみたいなので、
向いてるかもしれないと思いましたが、
ちょっと甘すぎたかもしれません。
人の命を預かる仕事ですから、ちょっとやってみたいな、
ぐらいの気持ちでは勤まらないような気がします^^;

ぶっちゃけ、大型の免許が取れるようになるまで
まだ1年待たなきゃならないので、
答えを出すのは早すぎかもしれません。
もう少し考えてみます。

ありがとうございました。
18名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 08:59:58 ID:wlHu7iD2
16時間拘束されてもハンドルが8時間なら残業したことにならんよw
朝ラッシュ夕方ラッシュにバスの本数増えるからどこの会社もこんなんだw
19名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 09:24:25 ID:dj09aM3K
ドアをちょっと叩いたら『あなたの車じゃ無いんだから叩かないでくれる!』
って言われたんだけど…
酷いと思いません?
20名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 09:31:42 ID:1pzPoKuD
傷が付くと、会社に帰って顛末書、始末書を書かされる。

給料、賞与が減額。

運転手も自分の自家用車以上に気をつかう。
21名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 11:42:09 ID:kkI81nQd
>>19

当たり前だ。
あんたの自家用のドアを叩いたら『あなたの車じゃ無いんだから叩かないでくれる!』って言うだろ?
その前になんで叩く必要がある?
路線に乗りたきゃ時間の少し前に来い!それが人としてのマナーだろ。そのマナーも出来ない奴に酷いとか酷くないとか言われたくない。
22名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 12:29:17 ID:wlHu7iD2
何故ドアを叩く必要があるのか
発車時間に遅れたからでしょう?
発車時間にきちんと乗った他の客があなた一人のせいで目的地に着くのが遅れるんです
先のバス停で待っている客にも迷惑がかかります
叩いてバスを止めバス停以外の場所であなたを乗せる時後ろに車が追突したりすり抜けて来た原付にあなたが轢かれた場合責任は全て運転士
あなた一人を乗せようとしただけで運転士の人生が終わってしまう場合もあるんです
そもそもバス停を出発してしまったらバス停以外の場所であなたを止まって乗せる義務は無いんです
そこまで考えても叩く事を注意されただけで酷いと思いますか?
23名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 14:15:21 ID:dj09aM3K
馴れ合いですか?楽しそうですねw
別に路線バスに乗る訳じゃないし叩いたのは会社の送迎に来ているどっかの会社の観光バスだし。運転手がドアを閉めたまま電気を点けて書き物みたいのをしていて気付かないみたいだから叩いたんだよ!
『気付かないと思ったんで』
って言ったら
『待ってるのは分かってるから、乗った人の数を計算してる時は開けられないから、それとあなたの車じゃないんだからドアを叩かないでくれる!』
って言われたんだよ!俺の何が悪いんだよ?

数取りなんて後でやれよ!寒い中待たせんなよバカ!
24名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 14:50:17 ID:dv5W0ZXa
ドアじゃなくて運転席の前に回れよ。
いくらでも合図できるだろ。
25名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 15:18:44 ID:kkI81nQd
10時に開くデパートに9時に行って、買い物するから開けろ!準備なんか後でしろって通用すると思います?
あなたが言ってるのはこれと同じですよ。物事にはそれぞれあなたの知らない段取りがあります。それを考えなさい。
26名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 15:21:38 ID:lhA0lwJ/
送迎だろうと、路線だろうと、バスに乗る客はみんなDQNばかりなり!
27名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 15:54:26 ID:CHEjINZy
>>19
ドアを叩いて万が一ドアに傷が付いたり
ガラスが割れたりしたらあなた責任取れますか?
バスに蹴り入れたりする香具師なんかもいるけど
自分の車に同じ事やられたらどうよ?
28名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 16:13:06 ID:JKJNE4be
>>19
俺達プロだからバス周辺に人がいたら絶対気づきます。
だいたい扉の閉まってるバスを開けさせてくるやつなんてろくなのいないから。
自分勝手なこと言ったり見当違いなこと聞いてきたりウンザリなんだよ。
しかもそういう奴に限って超偉そう!「おい、○○はどこだぁ!?」とか人にものを尋ねる態度かよ??
29名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 18:28:24 ID:8nQ1pgRP
くさい客が悩みの種。
バスは年寄りや心象が多く乗るのでくさいのも多い。小便のにおいが激しい。
そういうのに限ってオタ席に座る。
足が悪くて乗るのが遅かったり、手押し車で乗る客には腹は立たんが、(自分のせいでそうなったわけじゃない)
くさいのはかなわん。洗濯しろ、風呂に入れ。
30名74系統 名無し野車庫行:2008/01/19(土) 21:48:02 ID:wlHu7iD2
>>23
じゃあスレ違いだね
なんでここに書いたの?
運転士になりたい人に聞かせてどうするつもり?
31名74系統 名無し野車庫行:2008/01/20(日) 01:14:43 ID:PKT97lL8
>>17
16H毎日って事はないよ。
平均で12H。あくまで最大で16H。
週では概ね2回しか許されていない・・・ハズだが守ってない会社もある。
xひなみにその間の半分7H程度はボケーっと出来るから一般の会社の残業とは違うよ。
ちなみに公営だと
平均9H、最大12Hまで下がる。これは相当に楽だ。

家庭もちなら首都圏に出るか、公営に行かないと厳しいね。
俺は実家で暮らして家賃を浮かしながらだがなんとか家庭を維持して、
貯金もしてる。基本、つつましい生活だが・・・

みんなも言ってるとおりでバスもかなり厳しいけど、他のDQN業種(特に営業)に比べれば
精神崩壊しないぶん大分マシな部分もあるからねぇ。

俺はいろいろ渡り歩いたけど、前職には戻りたくないと思ってるよ・・・。
32名74系統 名無し野車庫行:2008/01/20(日) 09:58:07 ID:oFjWXg6O
確かに営業に比べればマシかなぁ…
知り合いはト○タの営業だったけど毎日胃をキリキリさせながら働いてた
最終的に血尿で入院→退職したけどバス乗っててもムカつくけどそこまでないもんなぁ
33名74系統 名無し野車庫行:2008/01/20(日) 11:25:04 ID:k0g+UfK1
ま、基本運転するだけの仕事だから単純だよね。
なれるなら電車、船、飛行機が一番だけどね。
34名74系統 名無し野車庫行:2008/01/21(月) 00:18:34 ID:O1gYT6Vl
同じ交通機関でもバスってなると格段に下がるよね
35名74系統 名無し野車庫行:2008/01/21(月) 10:05:13 ID:ogidTiXk
俺の弟はフェリー船員だけど週40時間労働。
車の出し入れ案内や操舵がメインで休憩時間も込みらしい。
弟曰く世界一楽な仕事でしかも公務員・・・。
368:2008/01/21(月) 10:06:38 ID:9AmnCqEM
また質問なのですが、
バスの運転手を目指すなら、
今から準備とかやっておいたほうがいい事ってありますか?

ご意見よろしくお願いします。
37名74系統 名無し野車庫行:2008/01/21(月) 14:58:32 ID:Ur3SB9xn
暇人なら運行管理、危険物、陸上無線取っとけ。
点呼要員としても使えるから即採用だ。
前職はトラック+サービス業界を経験すべし。
38名74系統 名無し野車庫行:2008/01/22(火) 00:56:45 ID:eZ2Sgksj
とりあえず運転士になりたいなら大型2種だけで充分じゃ??
あとは世の中の歪んだ交通ルールに耐えられるだけの精神力のみ
39名74系統 名無し野車庫行:2008/01/23(水) 08:24:49 ID:X+VfpSsS
運転の上手い下手は二の次!様々なプレッシャーを気にせず我が道を行く図々しさが必要です。人の顔色を気にする様じゃ苦戦しますよ。

40名74系統 名無し野車庫行:2008/01/24(木) 22:54:50 ID:uQLV8FhT
え?そうか?
41名74系統 名無し野車庫行:2008/01/25(金) 08:55:03 ID:nJPhrwfx
いろんな意味で図太さが必要だと思うよ。
細かい事を気にするような人は続かないよ。
42名74系統 名無し野車庫行:2008/01/25(金) 13:19:50 ID:+QJGwsm4
>>39>>41
ハゲドウ!
矛盾しているようだが
それでいて且つ、細心の注意を常に払えることも重要だとオモ〜
43名74系統 名無し野車庫行:2008/01/26(土) 14:36:24 ID:09OZ9df1
よくもまあ、低収入で客にナメられないよう必死なのが生き甲斐のゴキブリ職業
になりたがるやついるな

サラリーマンからは愚か者目線で学生はキモがられる、
なんと愚かな職業ww
44名74系統 名無し野車庫行:2008/01/26(土) 21:03:59 ID:KRaY5qR7
ゴキブリはゴキブリらしく楽しくやらせてもらってますぜ
45名74系統 名無し野車庫行:2008/01/27(日) 00:37:08 ID:nGSUpb+4
こっちも顔が死んでるサラリーマン見るたび可愛そうにと思ってるがな。
46名74系統 名無し野車庫行:2008/01/27(日) 07:49:48 ID:AhY//AzQ
俺の会社は低収入じゃないよw
47名74系統 名無し野車庫行:2008/01/27(日) 07:56:37 ID:vJMpWeCA
>>43は北見バスのスレによく出てくる奴だろ?
低脳とか低収入とかウテシの事いってるが、お前ニートだろ(笑)
48名74系統 名無し野車庫行:2008/01/27(日) 09:19:39 ID:nGSUpb+4
通勤客乗せてるときは俺もあんな時代があったなーと思いながら・・。
朝から晩まで机に付いてたの思い出す。
あんな苦痛にくらべたらバス転がしてる方がまだ楽しい。
思えば、もともと学校時代から机にじっと座っておくことが何より苦痛だったよ。
49名74系統 名無し野車庫行:2008/01/27(日) 10:43:55 ID:aPoL7lyT
>>43

そんなあなたより、年収多い訳なんだが・・・・・
50名74系統 名無し野車庫行:2008/01/27(日) 13:44:32 ID:4bhhR6Y6
バスのウンテンツはビックリするくらい高収入
皆、黙ってるだけ

ただ、最近入社した連中は一部の会社を除いて低賃金
51名74系統 名無し野車庫行:2008/01/27(日) 13:48:01 ID:Zq3q6pVU
600万も無いだろうがww
52名74系統 名無し野車庫行:2008/01/27(日) 15:37:59 ID:4bhhR6Y6
ウチの会社
指導ウテシ700〜、助役800〜

知人の会社、ヒラで600〜700
53名74系統 名無し野車庫行:2008/01/27(日) 15:59:12 ID:Zq3q6pVU
>>52じゃあバス運転士年収400万とかでてる
大量の雑誌を狭い運転席で恨んどけww
54名74系統 名無し野車庫行:2008/01/28(月) 11:17:43 ID:azpax1kx
>>43
バス運を恨んでるんなんてどんだけ卑屈な人生だよ
55名74系統 名無し野車庫行:2008/01/28(月) 22:23:48 ID:HroLIgAd
後30年くらい平均の年収500〜600万くらいならバス運転士やるんだけどなあ
56名74系統 名無し野車庫行:2008/01/29(火) 12:41:53 ID:+Dmwni7O
原付きで右折禁止の標識に気付かず曲がってしまい通行禁止違反-2点になりました
まだ大型二種取ってないんですけどバス運転手はもう無理ですか?
57名74系統 名無し野車庫行:2008/01/29(火) 18:51:27 ID:iCmjoZI5
バスは賃金安い低いって言われるけど、駅で着け待ちして愚痴こぼしているタクシー雲助や駐禁違反の罰金自腹の中小運送会社のトラック雲助よりはましだと思うよ。
どっちの業界も知り合いいるけど、タクシーの奴は43歳で未だに独身。
ボロボロのアパートに住んでいて、寒さ厳しい今年は風呂に追い焚き機能欲しいって嘆いていた。
零細運送会社の奴も50歳目前で未だに独身。
年間13万円の賞与が分割払いだと愚痴こぼしていたよ。
こういう話を聞くと老舗バス会社って案外まともなんだなって感じる。
58名74系統 名無し野車庫行:2008/01/29(火) 20:26:55 ID:ticf9xb/
>年間13万円の賞与

???
59名74系統 名無し野車庫行:2008/01/29(火) 20:27:25 ID:ticf9xb/
賞与ね。給料に見えたwwww
俺も疲れてるんだよ。アナルオナニーしてねよ。
60名74系統 名無し野車庫行:2008/01/29(火) 22:38:43 ID:f+Gi1t3l
>>53
公営勤務、高校中退、勤続20年、年収860万、42歳ですが何か?
61名74系統 名無し野車庫行:2008/01/29(火) 22:51:43 ID:iCmjoZI5
>>58
真実ですよ。
夏冬合わせて13万円。しかも分割払い。
去年は10万円以下。
明細見せられたから間違いない。
昭和30年代創業ってのが笑える。
安い賃金でこき使いたいから中卒を選んで採用していたらしいよ。
社長の面みたけど、こすからそうな面している。
労働組合があるって聞いて吹き出したよw
最近、HPを立ち上げてそこでも募集かけている。
誰が行くかってのw
バス会社より悪いって。
62高槻市営:2008/01/30(水) 00:36:21 ID:pUl5UC99
募集人数 20名
受験資格 (1).昭和42年4月2日以降に生まれた人
(2).大型自動車第二種運転免許を所有する人
(3).過去3年間に免許の停止・取り消しがなく交通違反の累積点数が
  3点以下の人
(4).変則勤務(午前5時出勤、午前0時退勤の範囲内)が可能な人
(5).地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない人
※国籍は問いません。
   試 験 日 平成20年3月2日(日)午前9時00分から午前10時15分(予定)まで
  ※午前9時00分までに集合してください。
応募方法 所定の申込書等に写真(縦5cm×横4cm・パスポート用サイズ)
2枚を貼り運転免許証のコピー(裏・表)と自動車運転記録証明書
を添えて直接、交通部総務課へ持参してください。
※所定の申込書は1月25日(金)から同課で配布します。
受付場所 高槻市交通部 総務課
〒569-0823 高槻市芝生町四丁目3番1号
※郵送による申込はできません。
受付期間 平成20年2月15日(金)まで
(土曜日、日祝日を除く)
午前8時45分から午後5時15分まで
(正午から午後1時までを除く)
問合せ先 高槻市交通部 総務課
Tel 072・677・3504
63名74系統 名無し野車庫行:2008/01/30(水) 02:19:25 ID:zIsGgW7r
52の指導ウテシ、ってなんですか?  ウテシの中でも階級みたいなのがあるんですか?役職ですか?その役になるのは難しいんですか?  今、大二に挑戦中です。
64名74系統 名無し野車庫行:2008/01/30(水) 02:21:56 ID:91jyo9nn
>>57

駅で着け待ちしてボヤいてるヤシは同業者から見ても
「怠け者」。(ただし、地域にもよる。)

5年連続で一千万円超えているヤシもいる。
65名74系統 名無し野車庫行:2008/01/31(木) 06:06:06 ID:wa5KwDla
>>62
30歳で採用されたら給料どれくらいになるんやろ?
66名74系統 名無し野車庫行:2008/01/31(木) 08:27:47 ID:7edvtQ3/
>>65
残業時間や家族手当なんかで、人それぞれ全然違います。
67名74系統 名無し野車庫行:2008/01/31(木) 08:35:44 ID:wa5KwDla
>>66
採用されたら地方公務員?
68名74系統 名無し野車庫行:2008/01/31(木) 09:07:44 ID:7edvtQ3/
>>67
地方公務員に準ずる公営企業職員?と聞いたことがありますが。
69名74系統 名無し野車庫行:2008/01/31(木) 09:50:13 ID:H4n2EzvG
>>63
入社してまじめに10年位仕事してればなれる>指導ウテシ
会社によっては組合の役員になるのが指導ウテシになる近道。
でも全く反対の会社もある。
70名74系統 名無し野車庫行:2008/01/31(木) 10:34:26 ID:2R9qc+Hd
ボロバスが担当で回って来ました。巻き込み対策ミラーが割れててありません。
それで、ディーラーに注文してすぐに届きました。
受けとりに行く前にそれを会社に報告したら『勝手に頼むなキャンセルしろ』と言われました。


勝手に注文したのはマズいとは思いますが、左折で駅の出入りが多く、非常に不安な場所を一日に何度も走りますので急な入り用と思い、判断しました。
事故をする前にこんな会社辞めた方がいいですかね?規制緩和後の会社です。
大手等はこの様な場合、どうしていますか?
71名74系統 名無し野車庫行:2008/01/31(木) 10:44:22 ID:yWkXwygq
>>70
言うたれ。
『事故起きたら、あなたどういう形で責任
 取ってくれるん?一筆書いて。そうしたら
 キャンセルしてくる。
 運転するのは俺やし、会社に迷惑掛けたら
 あかんと思ったからなんですけどね?  』
72名74系統 名無し野車庫行:2008/01/31(木) 11:23:50 ID:823zrQWJ
なんで関西弁?
73名74系統 名無し野車庫行:2008/01/31(木) 11:38:09 ID:FVaTi2OJ
出発点呼の時に言ってやれ、
「日常点検の結果、サイドミラーが壊れておりまふ。車両交換おながいします」って


遅れる?
そんなの知るかいな

74名74系統 名無し野車庫行:2008/01/31(木) 15:50:29 ID:wa5KwDla
>>70
自社工場の整備士が交換に来るよ。

部品がない場合は、予備車で運行。

ミラーが無いとかライトや指示機が点かないバスは、運行させないよ。

事故が起きたら運管タイーホ
75名74系統 名無し野車庫行:2008/01/31(木) 22:37:43 ID:HElxurlb
そんなの自分とこの整備で直せよ。
キラキラ号もいつかサイドミラーガムテープではっ付けて走ってたの見たことある。
76名74系統 名無し野車庫行:2008/02/01(金) 04:21:52 ID:KrfMw3n0
>>70
マジレスすると上司に相談してからだろ。
そのためにいるだから。

そんな事で揉めたら損だよ。
77名74系統 名無し野車庫行:2008/02/01(金) 07:55:45 ID:jZjLbaaZ
要するに新免の会社なんだからそんな事くらいはあきらめろって事だな。
やつらはコンプライアンスのカケラも無いから・・・
イヤならやめて公営でも老舗私鉄系でも行くのが吉。
78名74系統 名無し野車庫行:2008/02/01(金) 08:41:53 ID:VmdiDVhq
>>77
弱小老舗私鉄系ウテシだけど。

ホントに古いところは、コンプライアンス煩いよね。

その前に給料を全国平均位出せよ
79名74系統 名無し野車庫行:2008/02/02(土) 15:33:40 ID:wzVjcIZG
補助ミラーなしで12mか?
殺人マシーンだな…
80名74系統 名無し野車庫行:2008/02/03(日) 09:16:12 ID:0IVJJ5r1
添乗員にガイドも乗って女性二人に囲まれて仕事してるときありますね。
立場はやはり添乗員>ウテシなんですかね。
81名74系統 名無し野車庫行:2008/02/03(日) 21:25:29 ID:LCX+RYko
あ〜丘sれたい
82名74系統 名無し野車庫行:2008/02/04(月) 10:00:12 ID:KN31VxPW
立場は添乗員>ウテシ>=ガイド
83名74系統 名無し野車庫行:2008/02/04(月) 18:03:58 ID:PbLyaiHq
立場はお客様>>(越えられない壁)>>便乗員>派遣ガイド>社内ガイド=ウテシ

のような気がする。
国内ツアーあまりやったことないけど。
84名74系統 名無し野車庫行:2008/02/04(月) 21:56:17 ID:L74ZLV3f
と、勘違いしてる添乗員が来たらショボーン。
特に表裏の激しいオッサンタイプ。
85名74系統 名無し野車庫行:2008/02/05(火) 00:23:50 ID:91uXr8WW
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20080203-OYT8T00085.htm

>同署によると、乗客らの目撃証言では、バイクは一方通行路を逆走して国道に進入、青信号で右側から交差点に入ってきたバスとぶつかったという。
逆走したボケ老人のバイクと、青信号で進入したバスと衝突して運転士逮捕か。
大変だな〜・・・
運転士ってクビになったりするのだろうか・・・
86名74系統 名無し野車庫行:2008/02/05(火) 02:26:38 ID:BGhA833O
>>85
免許取消しになった時点で、もはや運転士では無い。
87名74系統 名無し野車庫行:2008/02/05(火) 02:37:24 ID:91uXr8WW
バス運転士は青信号で交差点を進行する時に、
道路を逆走して突っ込んできるボケ老人を危険予測として考え、いつでも止まれる速度で進行しなければならないって事か・・・
88名74系統 名無し野車庫行:2008/02/05(火) 10:05:19 ID:sZ/qF1SN
行政処分はされないだろうから大丈夫だと思うよ。それにしてもウテシ大災難パターンだな。仕事上のトラブルで犯罪者扱いされる職業は世の中たくさんあるけどそれらの中でウテシは断トツ報酬が低い。真面目な労働者が犯罪者扱いされる
89名74系統 名無し野車庫行:2008/02/05(火) 11:54:52 ID:KN9I+eDC
これで万が一ウテシが処分食らったら、今後バスはギアは2速だけ使用、時速5〜10km/hで走るようだなwww
90名74系統 名無し野車庫行:2008/02/05(火) 14:06:21 ID:AVjXY49z
タイーホだからウテシに何かあるんじゃないか?

俺の同僚で最終入庫で回送中50`で走行していて
とある交差点で信号無視のチャリをノーブレーキで
跳ね飛ばしてオッサン即死だったけど同僚はタイーホされてないし
行政処分はなかった。事情聴取は何度かされてるけどね。
相手が悪いとは言え死亡事故だし数ヶ月間は乗務から外されて日勤教育
ではないが奉仕活動をしていたが。

相手に非があろうが大きい者が負けるという理不尽な社会やから
単車、チャリ、歩行者は要注意だよ!相手が特攻したってこっちの負け。
91名74系統 名無し野車庫行:2008/02/06(水) 10:10:59 ID:lGYrugSc
>>89
違うよ、ローギヤ&徐行だよ
92名74系統 名無し野車庫行:2008/02/06(水) 12:51:27 ID:LHsvs0s+
>>90
最近は、車の大小関係ないよ。

自転車や歩行者相手でも信号無視や横断歩道以外で横断してハネラレタ場合は、歩行者の方が悪くなる。
93名74系統 名無し野車庫行:2008/02/07(木) 16:26:32 ID:v9DQNWG5
どっちにしろ少しのミスや理不尽な外的要因で即お縄って可能性がある職業だな
それにしちゃ給料安すぎだ罠w
94名74系統 名無し野車庫行:2008/02/07(木) 22:23:05 ID:QqO759tP
バス運転士募集サイト
http://8223.teacup.com/japan/bbs
95名74系統 名無し野車庫行:2008/02/07(木) 23:18:15 ID:jobDekHS
たしかにリスクが大きい割りに給料が安すぎるな
人の命を預かる仕事なんだからもう少し見返りが欲しいよ
96名74系統 名無し野車庫行:2008/02/08(金) 10:32:39 ID:pQ+EmpB0
給料が少ないってことは、安い命なんだよ人は
97名74系統 名無し野車庫行:2008/02/08(金) 12:40:18 ID:0uWAUtxO
人命は金で片が付くが、値の付けられない荷物がある

というコトだよ

98名74系統 名無し野車庫行:2008/02/08(金) 14:00:13 ID:gHJ/VOOA
少なくとも、バスに乗る人(客だけでなくウテシも含む)の命は、安値だな。
それが証拠に、金持ちは一切乗らないだろ。
PASMOやSuicaも貧乏人の持ち物。
金持ちは現金持たずに、カードだろ。
99名74系統 名無し野車庫行:2008/02/08(金) 15:11:30 ID:Zs5bUPCL
医者をコロしても1億いかないよ

人命は物より安い
100名74系統 名無し野車庫行:2008/02/08(金) 18:59:38 ID:AadDgrht
乗客の命は210円です
101名74系統 名無し野車庫行:2008/02/08(金) 19:25:41 ID:d1Vme4/H
バスの乗客なんて荷物と同じ価値だってば。
102名74系統 名無し野車庫行:2008/02/10(日) 11:05:12 ID:vWOsZSOl
まぁあんまり神経質な奴はこの業界は向かないかもな!
お客なんか荷物と割り切らないと続かないぜ!
精神的にな
103名74系統 名無し野車庫行:2008/02/11(月) 11:44:35 ID:7OKYlcss
まだ大型二種持ってないんですけど、バス運転手になるために持ってたほうがいい資格とかありますか?
104名74系統 名無し野車庫行:2008/02/11(月) 19:21:38 ID:rMYk7d3L
>>103
第一種普通自動車運転免許
105名74系統 名無し野車庫行:2008/02/11(月) 19:25:05 ID:3fHJBrk+
大型2種だけで十分! 同僚は大特2種まで持ってるけど意味ナシ!俺は甲信越地方なんだけど、冬になると乗務外れて構内、除雪とかあるよ!だから大特と作業免許持ってる奴多いよ!
106名74系統 名無し野車庫行:2008/02/11(月) 20:23:30 ID:7OKYlcss
有難うございます、普通第一種は19歳の時に一応取得しました
22歳まで後2年あるのでそれまで乙危険物とかあったら少しは有利になるかなと思いました
路線バス希望なのですけど高卒なので大卒者に負けないよう経験や資格は積んでおきたいんです
京都市はあまり雪積もりませんけど大特や作業免許?はあったほうがいいですか?
107名74系統 名無し野車庫行:2008/02/11(月) 20:42:35 ID:3fHJBrk+
106
京都であれば除雪も心配ないから大特も必要ないと思うよ!
本当になりたいんなら早く2種取った方がいいよ!
この業界社歴重視だからね
俺も大型経験無しの営業からの転身だけど
なんとかなるよ!
頑張って
108名74系統 名無し野車庫行:2008/02/11(月) 22:50:46 ID:hapv8BU6
>>103
そんなに心配しなくても大丈夫!誰でもなれるよ
109名74系統 名無し野車庫行:2008/02/11(月) 22:55:47 ID:/m+HYed/
悪いが大型二種以外イラネ。関西電力とか行くなら動免(無軌条電車)取っとけ。
無軌条電車は大型二種持ってないと取れない。
110名74系統 名無し野車庫行:2008/02/11(月) 23:21:54 ID:zFQxDr90
お昼休みどのぐらいありますか?
私は会社員だが、50分はある。

近くのバス会社 ダイヤ上40分しか昼休みがない運行があるみたい。
この季節に土日祝日にのみ運行しているバスでの話。
111名74系統 名無し野車庫行:2008/02/11(月) 23:33:32 ID:/m+HYed/
昼休みなんて概念が間違い。そんな考え持ってる香具師はくるなボケ
112名74系統 名無し野車庫行:2008/02/12(火) 08:14:47 ID:HFhB+jfS
昼休みはないの?
113名74系統 名無し野車庫行:2008/02/12(火) 08:29:19 ID:fH/SHRoo
うちの会社、四時間半位ある中休ダイヤがある
114名74系統 名無し野車庫行:2008/02/12(火) 08:31:15 ID:d6uvgO0b
ウチの会社の場合
前半の乗務と後半の乗務の間に70分〜90分あるよ。
115名74系統 名無し野車庫行:2008/02/12(火) 09:32:48 ID:C/lBwkNx
>>106

>大卒者に負けないよう

大学出たほうがイイよ
116名74系統 名無し野車庫行:2008/02/12(火) 09:56:57 ID:kyD15Pjf
>>115
いい大学出て、新卒でホワイト企業に就職するのが勝ち組。そして決して辞めてはいけない。
そんな折れはマーチを遊びすぎで中退し、いまはバス運転手5年目。
自業自得だがな。うちの所長は同じマーチレベル卒(立命)だが、総合職で40歳で多分年収1000万だ。
117名74系統 名無し野車庫行:2008/02/12(火) 14:55:33 ID:OwLG2XVN
>>110
うちの会社の場合だと、2〜4時間の乗務が2〜4回あって、
その間に1〜6時間の空き時間(その内1回が休憩時間)がある。その間にみんなご飯を食べるんだけど、
朝7時出庫で2時間後の9時からの1時間休憩と、その次出庫の4時間後の14時からの休憩の場合だと何時食べるかで迷う。
9時だと早いし、14時だと辛いし…

118名74系統 名無し野車庫行:2008/02/12(火) 16:32:12 ID:tLNyANo1
>>109
あれってほぼ申請するだけでしょ?
119名74系統 名無し野車庫行:2008/02/12(火) 22:15:31 ID:CyRlvK9I
>>118
大二もっていれば申請するだけだよん。
120名74系統 名無し野車庫行:2008/02/12(火) 22:25:21 ID:A77KJGjn
>>118>>119
ご明答!他にも「第二種磁気誘導式電気車」と「第二種磁気誘導式内燃車」が申請だけで桶。(と言うか大二持ちじゃないと申請すらできない)
俺は同時申請で三種類全て取得したは良いが、使い道が…金の無駄だった鴨…
121名74系統 名無し野車庫行:2008/02/13(水) 01:37:59 ID:foB+GdMC
>>120

> 大二持ちじゃないと申請すらできない

というのはチョット違うんでない?
122名74系統 名無し野車庫行:2008/02/13(水) 07:15:04 ID:BfB01b7z
>>121
法令上は大二の有無については記載してないよね。
取得前に運輸局に電話で聞いた話だと「大型二種免許を取得している事が条件になります」と言われたもので。
会社負担で取得する場合(試験を実施する場合)はこの限りではないの鴨試練。
123名74系統 名無し野車庫行:2008/02/13(水) 23:22:01 ID:DRHWIGtK
すいませんお聞きしたいのですが、
坂道発進する時、だいたいのバスは後ろに下がらない装置がついてると、聞いたのですが本当ですか?
あと、坂道発進の時、サイドブレーキは使わないですか?
124名74系統 名無し野車庫行:2008/02/13(水) 23:32:49 ID:Wh8Wf+HB
>>123
誰から聞いたのですか?
妄想ですか?
2ちゃん情報ですかwww
125名74系統 名無し野車庫行:2008/02/14(木) 00:25:42 ID:XBoHflY7
>>123
坂道発進補助装置のことだべ
いすゞ・・・HSA
FUSO・・・EZGO
日野・・・ES
UD・・・???
ブレーキを概ね2秒以上踏み続けると、ペダルから足をはずしても
ブレーキが掛かった状態が保持される。そして、発進時にクラッチを
繋ぐと解除されるシステム。ただ、あまりにも頼りすぎるのも良くないね。

あと、坂道発進では自分を含め大抵の人はサイド引かないで発進する。
もちろん、信号待ちの間はサイド引くけど、発進の直前にはフットブレーキ
踏んでサイド解除してフットブレーキのみで発進する。なぜかというと、
サイド発進の方が発車反動出やすいのと、フットブレーキのみで発進
した方が楽だからかな。ただ、最近の低排気量ターボエンジンは低速
トルクが細いから、エンジン回転少々上げ気味にしないと発進しにくい
から、上記のHSAなど使うかサイド発進しないとやりにくいかもね。
126名74系統 名無し野車庫行:2008/02/14(木) 15:32:35 ID:KJnz5+el
>>125
詳しく説明して頂いてありがとうございます。
勉強になりました。
127名74系統 名無し野車庫行:2008/02/14(木) 15:44:14 ID:O6RiLbst
isuzu車のHSA以外あまり搭載したの見たことない。
他のメーカーはやる気がないのだろうか。
バス運はいろんな車種乗るのが宿命だから
>>125も言ってるとおり便利機能に慣れると貸切なので恥ずかしい思いをすることになる。

思いっきりフットブレーキを踏んでから離してクラッチを繋ぐようにすれば
しばらくブレーキが残り下がらず楽に発進できる。
人間HSAという小技。
128名74系統 名無し野車庫行:2008/02/14(木) 16:50:17 ID:m2Mw8l7k
HSA使用禁止のシールを貼られているバス見た。
どこだったか、しかしなんでだ?
129名74系統 名無し野車庫行:2008/02/14(木) 17:25:02 ID:QNdLMFm5
>>128
他車でHSA付いてるつもりで下がったりするからじゃね
130名74系統 名無し野車庫行:2008/02/14(木) 21:38:05 ID:mChdK4Bb
HSA作動中→サイド引き忘れ→メイン切ってドカンって事故
あちこちでやってるし。
131名74系統 名無し野車庫行:2008/02/14(木) 21:56:37 ID:yKUtjw8l
誰かが調整つまみいじってて、ESのタイミングが狂ってる時があるな。
そんな状態でESスタートしたら怖いよ。気をつけて・・・
132名74系統 名無し野車庫行:2008/02/14(木) 22:04:05 ID:EIDi/Ho4
HSAとかダメだと思いつつ、変な観光ホテルのとんでもない急坂で助けてもらう事が・・・
客は技術だと思って拍手
133名74系統 名無し野車庫行:2008/02/14(木) 22:48:17 ID:O7RJQQuy
おれは補助装置は使わない。
だって怖いんだもん。

前職で32度の山坂を登り降りしていたダンプ屋上がりのウテシより。
134名74系統 名無し野車庫行:2008/02/15(金) 00:25:49 ID:pI4/u+Cm
いすゞ810でVSHと貼ってあるやつを
よく見たな
135名74系統 名無し野車庫行:2008/02/15(金) 05:03:02 ID:YQ2bLbXF
HSA切ってるのは都バス。
正に>>130の言う状況と全く同じパターンで
電柱だか信号機だかを業平橋で倒した。
136名74系統 名無し野車庫行:2008/02/15(金) 08:02:58 ID:DIBffFtw
>>133
意思とは関係なく効くときがあるからね
減速しながら坂道下ってるときに作動してしまう
HSA効いてる時に動くと警告ブザーがピーと鳴って…
バス降りたトラ乗り(2tw)より
137名74系統 名無し野車庫行:2008/02/15(金) 09:46:16 ID:AG5sQXIx
今俺の働いてるコンピューター関係とか平均30歳切ってる企業が多い。
やはり歳とってついていけなくなったら空気を読んで辞めるのだろうか?
管理者の最高齢が30代でしかも一人なんだが・・・

バス運歳を取ってもできそうなのは魅力ですね。
138名74系統 名無し野車庫行:2008/02/15(金) 17:42:06 ID:5VKrYKFW
68の親父が近所の幼稚園バスでバイト中
139さいこ:2008/02/15(金) 18:16:45 ID:wx6pbxBV
ジェイアールバスの採用試験受けますが、4年前に40kmの速度超過があります。
採用は無理でしょうか
140名74系統 名無し野車庫行:2008/02/15(金) 21:07:57 ID:oFu8h1Gu
>>138
無毛一筋美最高
141名74系統 名無し野車庫行:2008/02/16(土) 00:56:04 ID:TIKCPA4q
         ,.. ''' "" ''‐:.::.=-:....、
        〃        ` :..ヽ :: .:、
          }           i:.: :: ..: ヽ
       l           i: .: .: :. .:ハ
       ;' ,,.,、  ,,,....,,,,,,     ト: : .: ノ ::i:i
       ', rtt)   ィッュ、ヽ   {;: :.::. .r-、:l
         l ,ィ′   `=-'     ノ : .:ソ  ,リ
         l ′  、       ;::.:i''"  〃
        |_ ゝ-‐'       ノ::;i..:l `-ノ
        {:.:,ィ竺_:.::.:.:ヽ  ノ:.:. :..::! /
        ノ: :. ノ:. : :.ヽ:. .}:.:v/:.. :ソ |
       }:..::.. :.:: ..:. :..:.}:. i:.ソ::''"  ト、
        Y:.:. :;:.. : .:. .ノ''"     イ:ハ
         `〉'''l     _ - ':..:.:.:.:.:.:.:..、
       _ ノ:.:./⊥__ -‐ _:..:.:..:.:..:.:..:/:.:.:.ヽ
     ,. ..:.:.:.:/:.::/7;;;;;;;;;ヽ,.:.:.:.:..:.:.:.:../:.:.:.:.:.::..::ハ
   /:.:..:.:.:/:.:.//;;;;;;/:.:..:..:|丶:::/:.:.:.:..:.:..:.::.:..ハ
  ,.:i.:.:..:.:.∧:.:..:レ;...:.´.:..:.:.:.:.:」:..:.:.:.:...:.:..:.:.:..:.:.:..:...:.:::}

       ロリモスキー[F .Lurmscy]
        (1882〜1943 ロシア)
142名74系統 名無し野車庫行:2008/02/16(土) 09:30:47 ID:7mmlu5y1
>>139
あと1年待って履歴を消してからでわ?
143JRグループ:2008/02/16(土) 10:56:07 ID:kTqxP/j3
>>139
関係ありません。人格重視です。
144名74系統 名無し野車庫行:2008/02/16(土) 12:36:58 ID:qjonMyNn
JRって時給なんか?HPみたら1300円って書いてるけど
145名74系統 名無し野車庫行:2008/02/16(土) 15:12:18 ID:7mmlu5y1
そうだょ
ドリムのウテシもアルバイトだよ
146名74系統 名無し野車庫行:2008/02/16(土) 16:10:12 ID:ROZ33Q0c
ウテシなりたい
147さいこ:2008/02/16(土) 21:19:49 ID:H9eqbSCO

、田舎の定期バスの運転手です。名神、東名走りたいです。いつもお客さん爺さん婆さん障害者だえです。耐えられません。高速路線に憧れます。
148名74系統 名無し野車庫行:2008/02/16(土) 23:17:17 ID:0Y/inv4K
高速
バスがかっこ良くて高性能!
ジジババクレーマーがいない!
客は若い女性が多い!
さぁあなたも高速運転士!
149名74系統 名無し野車庫行:2008/02/16(土) 23:50:18 ID:x1cv6xgh

意外と当たってるかもよ
150大学生:2008/02/16(土) 23:59:03 ID:OrMuVWFZ
大学生だけどツアーバスのバイト運転手やりたいけど無理でしょうか?
一応趣味で以前エアロクイーンIを運転した経験があります。二種も当然あります。
151名74系統 名無し野車庫行:2008/02/17(日) 00:00:14 ID:CwvzNsYX
>>150
人生終わりにしたいならドゾ。
152名74系統 名無し野車庫行:2008/02/17(日) 09:50:56 ID:OiEZWFo/
ツアーバスは睡眠時間ほとんど無し、どんなに長距離でもワンマン運行!
俺の仲間が新免バス屋でツアーバスやってるけど人間らしい生活は出来ないと言ってたよ!
153名74系統 名無し野車庫行:2008/02/17(日) 11:40:39 ID:BQGM5PjF
運転士を二人乗せれないのかな、安全の為ですって言って少し料金上げるとか
無理ならガイドにも免許取らせるとかよ
154名74系統 名無し野車庫行:2008/02/17(日) 17:20:07 ID:vu/baaUv
うちの会社は、一日16時間超えるか夜中の運行は、ツーマン。

地方老舗私鉄系
155名74系統 名無し野車庫行:2008/02/17(日) 22:07:19 ID:IuQTmU7q
普通はそうだけど新免のボロバスで法律なんか守ってたら永久に仕事は取れない
156名74系統 名無し野車庫行:2008/02/18(月) 01:40:36 ID:6opD8UGo
結局新免を許可してから急速にこの業界が壊れ始めた。
ディスカウントショップじゃないよバス会社は・・・
157名74系統 名無し野車庫行:2008/02/18(月) 04:57:02 ID:cLGBBe+T
それでも独立を夢見る馬鹿のお陰で・・・
158名74系統 名無し野車庫行:2008/02/18(月) 09:53:39 ID:U2v6QvfU
運送業界と同じ道を歩くのか?

159名74系統 名無し野車庫行:2008/02/18(月) 18:10:49 ID:jSdVGhJE
この仕事を27歳からはじめて6年半、仲間のウテシが離婚したのを数多く見てきました。
離婚理由は『家庭のすれ違い』と『稼ぎが少ない』が大半でした。
私は『一生独身を通す』と決めてますが…。
『稼ぎが少ない』は考えないとして『家庭のすれ違い』を考えるのに、どうしても『36協定』から逃れられません。
これから運転士になられる方には重労働に見えるのが現実で、この『36協定』を締結してないバス会社はほとんどないと思います。
もうすぐ春闘です。これから運転士になられる方は、ニュースで報道されますからそれからでも考えてみてはいかがでしょうか?
ストするかしないかが判断基準になると思います。
160名74系統 名無し野車庫行:2008/02/18(月) 18:23:51 ID:0dfmzkIW
159
俺もウテシだけど拘束時間長い仕事は他にもたくさんある。そして従業員の多い会社なら離婚者が多いのも当たり前。理由はすれ違い、これは当たり前。すれ違ったから別れるんだからさ。あんま自分達だけが過酷と思わん方がいいよ
161さいこ:2008/02/18(月) 20:02:36 ID:eJmbbDqT
質問です。なぜ中国ジェイアールバスは何年も募集してるのですか。
162名74系統 名無し野車庫行:2008/02/18(月) 22:48:13 ID:0nuY1g8I
>>159
残念ながら他の仕事をしていたら、さらに稼ぎが少ないはずです
離婚とこの仕事はあまり関係ないと思いますよ
163名74系統 名無し野車庫行:2008/02/19(火) 00:05:07 ID:+/IqADwr
>>162
それは言えるね。
仕事のせいで離婚まで追い詰めらてるんなら転職すりゃ済むこと。
まあどこ行っても50歩100歩だろうなー。
164JRグループ:2008/02/19(火) 00:05:40 ID:7ZTcGJiK
>>161
すぐ辞めるからです。
165名74系統 名無し野車庫行:2008/02/19(火) 00:14:58 ID:YPLqsWne
折れ100キロ超のピザだが使ってもらえるかな?
まだ若いので血液検査しても数値は正常。血圧も正常範囲。
166名74系統 名無し野車庫行:2008/02/19(火) 00:24:02 ID:2RQ5wIOF
正直、デブは厳しいだろね。入ってデブるならともかく・・・
167名74系統 名無し野車庫行:2008/02/19(火) 10:38:54 ID:nciXzGND
痩せる気はないのか
168名74系統 名無し野車庫行:2008/02/19(火) 13:49:09 ID:NFtagSbe
>>165
ブタは要らん
169名74系統 名無し野車庫行:2008/02/19(火) 16:08:57 ID:4YzIFXUw
身長182、体重48kgの俺も面接官に「健康状態は大丈夫?」って言われた。
170名74系統 名無し野車庫行:2008/02/19(火) 22:59:28 ID:sRCp1iML
デブはチェーン巻くのにした潜れないだろ。
ジャッキアップするか?
日野車は運転席狭いぞ。入れるか?
延長シートベルト持ってるか?
wwwwwwwwww
171名74系統 名無し野車庫行:2008/02/19(火) 23:03:04 ID:1Vi6qhU6
まあまあ。
もう少し親身になってやろうよ。
172名74系統 名無し野車庫行:2008/02/20(水) 00:32:43 ID:mbvJjII/
>>170は、HSAも知らない>>124と同一人物
以下スルーで。
173名74系統 名無し野車庫行:2008/02/20(水) 01:23:30 ID:YeBZnjZh
JR君は適正は中卒OK農場だが健康診断はかなり厳冬だぞ
174名74系統 名無し野車庫行:2008/02/20(水) 11:37:12 ID:lWyeD3xW
100キロ超のピザの>>172が悔しがってる。
早く二種免取りにいけよ。
175名74系統 名無し野車庫行:2008/02/20(水) 17:17:06 ID:Aq/5SjNB
なぜにそんなにデブに厳しい
176名74系統 名無し野車庫行:2008/02/20(水) 19:47:47 ID:DGTWE8Jq
路線、夜間、観光バスなどありますが
出勤と帰宅の時間を教えてください、朝6時に出勤、帰宅が夜10時とかありませんよね
177名74系統 名無し野車庫行:2008/02/20(水) 20:13:27 ID:mYELygT8
>>175
多分、睡眠時無呼吸症候群とか関係してるんじゃないかな。
178名74系統 名無し野車庫行:2008/02/20(水) 20:26:05 ID:B9myUfb0
睡眠時無呼吸症候群は専門の検査を受けなければ分かりません
179名74系統 名無し野車庫行:2008/02/20(水) 20:34:59 ID:POD7Xac0
デブ=自身の健康管理ができないヤシ。
180名74系統 名無し野車庫行:2008/02/20(水) 22:55:13 ID:aQ3cIcCS
えっ?JRバスって中卒OKなんですか?
高卒以上じゃないと駄目だと思ってたんですが
181名74系統 名無し野車庫行:2008/02/20(水) 23:28:48 ID:M/fdIHt8
クレーマーってどんなケチを付けて来るんですか?

以前はディスカウントスーパーで働いていましたが、1時間以上放置された買い物カゴがあったので、戻したら2時間後に客が戻ってきて「全部集めて来い!」とか怒鳴ったり、
レジ待ちで並んで失った時間を補償しろ。動いていないレジがあっただろ?お店が悪い。善意を見せろ。
買ったポテトチップスがまずかったので返品します。
子供がアイス溶かしちゃったので返品します。子供が溶かしたアイスは返品出来ないなんて書いて無いからお店に落ち度がある。
タイムセール終了後5時間たって、「取った時は5時間前だった。無効になるという案内は無かった。」

とか色々ありました。
結局アルバイトの高校生に裏切られてクビになりました・・・
182名74系統 名無し野車庫行:2008/02/20(水) 23:29:59 ID:M/fdIHt8
無職で失業保険まであと1ヶ月ちょっと。
免許取得したのでバスを受けようと思っています。
高卒で無資格。もう人生オワタ。でも運転は大好きで同じ道でもひたすら運転するのが大好き。
会社帰りも無駄に走り回ってから帰っていました。これが仕事になるとまた別なのでしょうけれど・・・
183名74系統 名無し野車庫行:2008/02/21(木) 07:22:37 ID:Wk7ktddx
運転が好きなだけなら2トン車やハイエース辺りでルート配送でもやった方が何倍も人間らしい生活が出来るよ
184名74系統 名無し野車庫行:2008/02/21(木) 09:57:12 ID:qo8jbJbz
>>182
同じ道をただ走るだけなら楽。
毎日違う道を、時間に追われながら走るのは大変だよ?
しかも他人を乗せて走るワケだし。
185名74系統 名無し野車庫行:2008/02/21(木) 10:01:53 ID:HH2d9p5g
大卒が理由で落とされる事は公営以外ではまず無い
組合活動何たらの話が出てるが、会社の内情考えずに、楽させろ金よこ恥かかされたと、どっかの特定市民のように騒ぎたてる無学の連中のほうがたち悪い
186名74系統 名無し野車庫行:2008/02/21(木) 10:44:16 ID:WiEHisEE
最近は、都市部での運転手不足に拍車が掛かっているからね。
学歴(大卒)だのなんだので、選り好みしている余裕がない。

そんなに人が足りないなら給料あげれば良いじゃないか、と
思うのだが、そうはならないのが悲しい所。
187名74系統 名無し野車庫行:2008/02/21(木) 11:37:19 ID:Wk7ktddx
給料上げるどころか下げてるからな
給料下げて採用基準下げてるんだから乗務員の質が下がるのも当然
まぁ俺も基準下がってから入った口だから業界の質を下げるのに一役買ってる訳だが…
188名74系統 名無し野車庫行:2008/02/21(木) 18:48:43 ID:9IcOSn/k
運転手はバスのオイル交換を自分でやるの?
189名74系統 名無し野車庫行:2008/02/21(木) 21:00:20 ID:Q9mnQZIa
オイル交換は技師がやるよ。
中の人がコケて怪我したら人身事故で運転士の過失だよ。
喧嘩両成敗ではなく態度が悪いと苦情の電話が本部に入っただけで減給。どっちかってゆうと地方の空っぽのバス運転してたまに地元のフレンドリーなおばちゃんがのってくるようなバスのほうが地域密着型でいいかもね。
190名74系統 名無し野車庫行:2008/02/21(木) 22:08:40 ID:xbamxttV
観光と路線どっちが決まりやすいですか?

トラック経験有りですが。
身辺調査とかするのかなぁ。
191名74系統 名無し野車庫行:2008/02/22(金) 00:18:29 ID:riqfFBTU
渋滞していて遅れたから金返せって人居たらどうするのでしょうか?
バス停以外で降ろす事は可能なのでしょうか?

192名74系統 名無し野車庫行:2008/02/22(金) 00:26:43 ID:kXbLX3Me
常識で考えれ

基地外は無視
193名74系統 名無し野車庫行:2008/02/22(金) 01:08:26 ID:eS4jXoby
>>190
路線ならば大手中小問わず。
観光は新免のみ。まともな会社の貸切なんぞいきなりは乗れませんし、
乗れても大変です。

身辺調査は免許だけが多い。

>>191
通常、法律でバス停でしか乗降扱いできません。
もちろん遅延での返金は一切しません。
あまりにウルサイ場合は点呼に連絡し指示を受けます。
194名74系統 名無し野車庫行:2008/02/22(金) 05:25:29 ID:QmP82zxJ
>>189
質問に答えて頂きありがとうございます。
オイル交換は技士がやるとありますが
技士とは整備士の事を指すのですか?
195名74系統 名無し野車庫行:2008/02/22(金) 20:05:34 ID:azYx96Ue
貸切はウテシが自分でオイル交換するよ
身辺調査は一応やる
警察みたく身内は調べず、本人の前歴中心みたい
196名74系統 名無し野車庫行:2008/02/22(金) 22:18:08 ID:8BM/yOrV
>>195
どこの新免だよwwww
燃料さえ入れる担当がいるってのに。
車庫に帰ったらバス放置して終わり。
197名74系統 名無し野車庫行:2008/02/22(金) 22:29:12 ID:BTpS1p+h
>>193
質問に答えて頂きありがとうございます。
とにかくバス業務に就きたいですよ。
違反歴3年以上ないのですが、結構不採用が多いと聞きますし。

>>195
前歴に事故はなかったのですが、転職回数多数で問題になりそう。

現役に聞きたいのですが年齢は何歳位がいいのでしょうか?
198名74系統 名無し野車庫行:2008/02/22(金) 22:36:53 ID:F5RnQ0mB
>>197
会社の困り具合(?)によると思うよ。
臨○グリーンとか横浜神○交みたいに20人とか50人とか
募集している所(とにかく人手が足りない)では、転職回数が
どうのとか、年齢がどうのとか、はっきり言ってどうでも良い
ような状態になりつつある。事故起こさないで文句言わずに
勤務してくれれば、それこそ猫でも杓子でも良いような状態
だし。
199名74系統 名無し野車庫行:2008/02/22(金) 22:59:58 ID:sr3qML+y
>>196
うちの会社(カナックカラー)の観光のウテシは
待機の日にやってるぞ
200名74系統 名無し野車庫行:2008/02/22(金) 23:12:05 ID:8BM/yOrV
>>196
整備工場はないのかよ!
整備士いないのかよ!

201名74系統 名無し野車庫行:2008/02/23(土) 00:11:58 ID:7JOQznD3
>>198
それでも人の選り好みするんだよな
202名74系統 名無し野車庫行:2008/02/23(土) 11:44:25 ID:mnFw9L7D
ショバ代50万積んだらイレテクレルよ
203名74系統 名無し野車庫行:2008/02/23(土) 12:03:19 ID:yhjuZHEe
確かに、選り好みは有りますネ!まー、どこでも同じだと思うけど…職場の人間関係に疲れるけどネ!
204名74系統 名無し野車庫行:2008/02/23(土) 14:04:05 ID:/hCKXFz1
>>196
>>195だけど
貸切だけで350台ある会社の一部だけど
オイル交換もチェーン造るのもドラがやるよ

>>198
人柄と技術次第しゃないかな
あとは紹介なら話は早い
205名74系統 名無し野車庫行:2008/02/23(土) 14:43:36 ID:yhjuZHEe
ウチもチェーンはドラが担当します。オイルは整備が担当しますが、じゃまにならない程度は手伝うけど…8年乗っても今だにホイールナットを叩いても音の違いが解らないけどネ。
206名74系統 名無し野車庫行:2008/02/23(土) 17:57:16 ID:GwM+Wuhw
このスレで質問する側だったけど、質問される立場になっちまったよ。

やれやれ。
207名74系統 名無し野車庫行:2008/02/23(土) 20:53:46 ID:VUcXB7+k
>>205
緩んでなけりゃ解らなくて当然かと
俺なんか叩く前にナットが無かった事がある
208名74系統 名無し野車庫行:2008/02/24(日) 12:13:26 ID:S3q9HGBf
やめとけ、バス運なんか








寿命が縮まるだけだぞ!!
209名74系統 名無し野車庫行:2008/02/24(日) 14:52:40 ID:XZLGXWIs
営業よりは縮まないと思う・・・
210名74系統 名無し野車庫行:2008/02/24(日) 22:28:43 ID:6wNrfYON
確かに…営業さんはクレーム処理で大変らしい。 お客もクレーマーが増えたのかも知れないけど、ドラの気疲れとは比較に成らない。営業→うつ病→退〇
211名74系統 名無し野車庫行:2008/02/25(月) 00:10:09 ID:ApI+XHXp
そうそうバスなんて楽なほうだよ。タダで刺身食って温泉入って寸志までもらって
何が大変なんだか・・・
212名74系統 名無し野車庫行:2008/02/25(月) 01:52:49 ID:1s4/EUUF
[会社] 数字(売り上げ)→→→→→→営業←←←←←←←クレーム[客小僧]
213名74系統 名無し野車庫行:2008/02/25(月) 02:06:17 ID:yjQCg1+7
経験あるけどさらに同僚との凌ぎ合いもあるじゃん。
三方向から痛みつけられて大変だわ。
上長なんか平気で人殺すようなヤツじゃないと出世できん。
214名74系統 名無し野車庫行:2008/02/25(月) 10:39:29 ID:xY7lOCdG
これからバスドラに成りたい人へ。今のバス会社は技量や経験よりも、人柄を重視します。路線や観光も安い給料だけどネ!
215名74系統 名無し野車庫行:2008/02/25(月) 12:38:51 ID:1s4/EUUF
>>214
俺、免許取る時の試験官にも言われたよ。
まず最初に「まだ若いんだから、バスの運転手にはならないのかな?」
なんて、まるでなるなと言わんばかりw
216名74系統 名無し野車庫行:2008/02/25(月) 12:48:18 ID:FIMOKZyQ
営業からの転身ですが、バス運転士は営業から比較にならないくらい精神的に楽ですよ!まぁ年収は少ない方ですが、地方なので平均より上ですよ!
217名74系統 名無し野車庫行:2008/02/25(月) 15:28:03 ID:xY7lOCdG
まあ、どっちもどっち。楽しい面も有るので続ける事が出来るんだネ!
218おい!おまいら!:2008/02/25(月) 17:26:11 ID:8l1txNdL
東京都八王子市内の同じマンションで性的暴行を繰り返していたとして、警視庁捜査1課と八王子署は25日、京王バス南株式会社の元バス運転手、○倉容疑者(34)=八王子市宇津木町=を強姦(ごうかん)未遂容疑などで逮捕した。
「強姦目的で侵入した」と供述、余罪数件を認めているという。
調べでは、○倉容疑者は昨年12月14日午前1時ごろ、八王子市内のマンションに住む10代の女子大生方に侵入、ナイフを突き付けて「殺されたくなければ言うことを聞け」などと脅迫、両手を粘着テープで縛るなどして乱暴しようとした疑い。
○倉容疑者は昨年6月にこのマンションに侵入した際、建物入り口のオートロックを解除する鍵を盗んだ。その後、この鍵を使い深夜から朝方にかけ、侵入を繰り返していたという。
被害に遭ったのは、錠がかかっていない部屋だった。
このマンションでは同様被害が数件発生しており、警視庁は○倉容疑者が関与したとみて強姦未遂容疑などで追及する
219名74系統 名無し野車庫行:2008/02/25(月) 20:47:23 ID:vZV3HsV4
元会社員でいいだろうに
220名74系統 名無し野車庫行:2008/02/25(月) 21:15:19 ID:PQDI2E3b
>>215
俺も似たような事言われた
自社の客を送迎するバスを増車したからと答えたら納得してたが
職業運転士はきついだろうね
業務の一環として月に何回かマイクロバス運転するけどそれだけで疲れるからな
221名74系統 名無し野車庫行:2008/02/25(月) 21:35:20 ID:xY7lOCdG
バスの運転が好きだから続くんです。最近のバスは乗りやすいから昔に比べると楽になりましたよ。周りの音が気になるのは乗務して二年間くらいです。
222名74系統 名無し野車庫行:2008/02/25(月) 21:51:02 ID:vZV3HsV4
確かに5年くらい乗ってるとDQNカー、DQNタクシー、DQN客が気にならなくなった。
なんか動物園でチンパンジーを見てるような心境。
よく吠えるな〜と…
223名74系統 名無し野車庫行:2008/02/26(火) 00:25:02 ID:NyOHQLQe
>>219
犯行は在職中らしい
224名74系統 名無し野車庫行:2008/02/26(火) 01:03:08 ID:cbecxIqk
>DQNカー、DQNタクシー、DQN客
福岡ですか?
福岡交通ですか?
225名74系統 名無し野車庫行:2008/02/26(火) 01:32:27 ID:k25U7lW+
観光バスの同宿はうらやましい。路線海苔はカップラーメンの日々
226名74系統 名無し野車庫行:2008/02/26(火) 01:37:48 ID:1+39K2+/
公営って楽で高給なのに辞めちゃう人多いのね
227名74系統 名無し野車庫行:2008/02/26(火) 02:50:02 ID:jT1rwiGu
都営は去年の募集で基本給158000円でしょ?
地域手当とか付いても特別に良いとは思わないけれど。
東京都福利厚生事業団に入ると、ビックカメラが全品無条件で2%引きになる得点があるけれどwww
228名74系統 名無し野車庫行:2008/02/27(水) 11:24:54 ID:XrW3z6Kb
>>227
はととあまり変わらんじゃないか
229名74系統 名無し野車庫行:2008/02/27(水) 21:40:43 ID:5VziwVUI
よくないよ、公務員だっても肩書だけ、都営はいいなんて
昔の話でしょう。民間の都営よりいい条件の会社だって
あるしね。
230名74系統 名無し野車庫行:2008/02/28(木) 00:26:02 ID:jKOs+3GP
231名74系統 名無し野車庫行:2008/02/28(木) 06:38:33 ID:of3rOxc2
ッッッッ!!!
232名74系統 名無し野車庫行:2008/02/28(木) 09:41:28 ID:t6vNqIPC
>>229
え?そうなの?
なんかいろいろ知らない手当てがついて高給になりそうだけどね。
生涯給与はどうせかなり高いんでない?
233名74系統 名無し野車庫行:2008/02/28(木) 10:46:53 ID:ckufta0x
そうそう。都営も大してよくない。
年収700万しかいかない。
234名74系統 名無し野車庫行:2008/02/28(木) 11:25:20 ID:Ry1ouKuX
そりゃ安いな…
235名74系統 名無し野車庫行:2008/02/28(木) 11:27:06 ID:cRYK6Ze2
ドライバーしか出来ない俺達が700万もらえりゃ文句ないだろが。700万じゃ少ないなんておっしゃる方は、もっと稼げる能力がおありなのだろうから、とっととドライバー辞めなさい
236名74系統 名無し野車庫行:2008/02/28(木) 11:27:21 ID:IY6kjJlL
きっかり5勤2休でウチ2日は半日勤務
237名74系統 名無し野車庫行:2008/02/28(木) 12:46:10 ID:Qok6EA/k
300万位でいい。ゆとりが欲しい・・・
238名74系統 名無し野車庫行:2008/02/28(木) 14:41:40 ID:NsfIAOk9
月100万でいい。休みがほしい
239名74系統 名無し野車庫行:2008/02/28(木) 19:15:10 ID:8B+HQyg5
年500万貰えればいいかな
退職金は期待してない
240名74系統 名無し野車庫行:2008/02/28(木) 20:05:15 ID:dLKkj3rA
子供が出来た。オワタ・・・
241名74系統 名無し野車庫行:2008/02/28(木) 21:25:48 ID:Iip1TgSu
ドラの愚痴ばかり聞いてたらバスドラに成りたい人も困りますよネ…
242名74系統 名無し野車庫行:2008/02/28(木) 21:35:24 ID:v1z3nuVH
都営で700万なんてこれから入るやつは到底むりだよ
どうせ民営化されるだろうし、東京都の財政状況考えてみなよ
243名74系統 名無し野車庫行:2008/02/28(木) 22:51:57 ID:dLKkj3rA
>>242
すげ〜金余ってるんだろ?
244名74系統 名無し野車庫行:2008/02/29(金) 10:38:02 ID:6R809o0Z
>>242
これから入る人と以前からいるオッサンとは区別されてるの?
民間でいう子会社みたいな待遇ってこと?
245名74系統 名無し野車庫行:2008/02/29(金) 11:07:07 ID:c4BSv86Q
それなりの休みの希望がとおるなら、勤続十年で年収500万でもいいが。
これからウテシになって働く人の相場と休日関係はどんなもんかな
246名74系統 名無し野車庫行:2008/02/29(金) 12:41:55 ID:36bzidE5
給料は、会社によっても違いは有ると思いますので一概には言えませんが…自分の所は四週八休ですけど、よほど忙しい時には月に二回迄の休日出勤は有ります。
247名74系統 名無し野車庫行:2008/02/29(金) 12:51:16 ID:zQ96SkDl
おかねはよしく
248名74系統 名無し野車庫行:2008/02/29(金) 15:20:04 ID:SF7e0ojJ
ワルイコトいわないから やめときなよ 他に仕事はたくさんあるよ 俺は家族もちでさ36だから、しかたなくやっている。毎日神経使いまくりで、たまらないよ
249名74系統 名無し野車庫行:2008/02/29(金) 16:40:21 ID:T+eD9Q5W
はと結構募集してる割に結構難関らしいな。
知り合いチラホラ受けてすべてダメだった。
250名74系統 名無し野車庫行:2008/02/29(金) 19:28:01 ID:zQ96SkDl
506 名前: 名74系統 名無し野車庫行 投稿日: 2008/02/27(水) 03:20:23 ID:MFEAvsto
>>504
お答えします。

私が受験した中では中の上
まずバス経験者でないと答えられないような問題が多々出ます
交通法規、構造、安全知識、小論文、労働基準法関係、数学、難読漢字の読み書き、社会、英語
学科試験レベルは高卒程度
クレペリン検査、人格検査があった

運転実技はハイレベル、ワザとボロイバスを用意し試験官が3名乗車 約3〜4キロ走行
車内案内も伏せて行うそして帰ってきたら丸い円の中に左前輪がピタリと停まらないとダメ
ブレーキ操作や確認も五月蠅いとにかく採点が厳しいよ 成功者は2割程度

面接は2対1 根掘り葉掘り広範囲に20〜30分聞かれる、タバコとお酒は五月蠅い
そこで最終確認  解散

こんな難しい試験するんですか?
中学中退レベルの能力じゃ、無理だな。ルートの計算も忘れてるぜw
分数の計算がやっと。
251名74系統 名無し野車庫行:2008/02/29(金) 19:43:31 ID:M7p4U+GU
まあ、試験が難しい所は、あんまり困っていないという事だ。
252名74系統 名無し野車庫行:2008/02/29(金) 21:10:41 ID:HzE8+xkw
自分が今稼いでる所
二種持ち
運転出来れば採用
今じゃ大型一種でも採用
後に公認学校で取得。多分
253名74系統 名無し野車庫行:2008/02/29(金) 21:52:54 ID:o69W4aSB
>>250
それJRバス関東だな
左前輪を円に入れて停めるやつ
254名74系統 名無し野車庫行:2008/02/29(金) 21:54:46 ID:o69W4aSB
めしは仕出弁当。飲み物は自社の自販機で購入してくれと言われるw
面接は座敷でやったww
255名74系統 名無し野車庫行:2008/02/29(金) 22:52:18 ID:CT/dUZsB
おいニュース見よう。
格安バスツアーの実体やってるぞ
256名74系統 名無し野車庫行:2008/02/29(金) 22:57:23 ID:c4BSv86Q
おーーー今チャンネル合わせたよ
257名74系統 名無し野車庫行:2008/02/29(金) 22:59:34 ID:c4BSv86Q
これはひどい旅行会社は客とバスドラの命を何だと思ってるんだ?
258名74系統 名無し野車庫行:2008/03/01(土) 07:06:21 ID:GHbI2GYp
どんな職種でも「ここはやめとけ」って人は必ずいます。結局は本人次第です。
259名74系統 名無し野車庫行:2008/03/01(土) 08:01:45 ID:ECS4U6YK
バスウテシが天職だと思ってる人もいるし
何事も物はためし
260名74系統 名無し野車庫行:2008/03/01(土) 10:31:45 ID:uPSa5nko
大卒は無理なんですか?
かなり高学歴なんですが
261名74系統 名無し野車庫行:2008/03/01(土) 10:37:53 ID:4Ce6ot0S
ドラより事務職やってみれば?
新卒ならキャリア組だ
262名74系統 名無し野車庫行:2008/03/01(土) 15:23:36 ID:XRLfl/ER
新卒で失敗すれば、どんな高学歴も無意味

263名74系統 名無し野車庫行:2008/03/02(日) 06:51:31 ID:u4B+O9hY
>>243

公営勤務、高校中退、勤続20年、年収860万、42歳ですが何か?
264名74系統 名無し野車庫行:2008/03/02(日) 11:37:21 ID:8EBk9DC1
またおまえですか
265名74系統 名無し野車庫行:2008/03/02(日) 22:04:24 ID:kDkIZokw
>>261
民間の事務職は女性で安くつかえるから女なんだ。
年配者以外で男の事務は評価しない。
ドラでしょう。
266名74系統 名無し野車庫行:2008/03/03(月) 07:36:49 ID:0PfGX7pM
バス会社に就職していないと
旅客の運行管理の試験は 受験できませんか?
267名74系統 名無し野車庫行:2008/03/03(月) 09:57:04 ID:l0okQKpC
NHK 3/4 18:10〜18:59
ニュースアップ 「バス運転手 待遇改善を」

ttp://www.nhk.or.jp/shutoken/net/
268名74系統 名無し野車庫行:2008/03/03(月) 15:16:46 ID:l7L6KszX
≫266
取り敢えずはバス会社へ事務職として入社する事を勧めます。
269名74系統 名無し野車庫行:2008/03/03(月) 17:08:47 ID:YnlRPJdl
>>267
やべえ、今日のを見たくなったwww
270名74系統 名無し野車庫行:2008/03/03(月) 18:13:31 ID:NLXovhL5
263
君みたいにたまたまいい時代に産まれて、たまたま公営事業にたずさわれたヤシってなんで自分の低学歴さと今の年収をこじつけた言い方するのかな?学が無いのと今の収入の話はなんら関連性が見つからないのだが…
271名74系統 名無し野車庫行:2008/03/04(火) 00:55:51 ID:5B4RJMHQ
スクールバスの運転士になりたい輩っている?
272名74系統 名無し野車庫行:2008/03/04(火) 14:39:42 ID:n5UI/GUb
第一志望はバス運転士(地方私鉄の正社員)なんですが、事故があった場合は、
即逮捕、即解雇なんですか?考え直したほうが良いのですかね?
バス運転士以外の職業としては民営化で分社化した郵政の郵便配達員(正社員)
と大手と言われている警備会社の警備員(正社員)を考えています。
273名74系統 名無し野車庫行:2008/03/04(火) 14:58:49 ID:thoBgOp0
272
そうですか!
頑張って下さい
274名74系統 名無し野車庫行:2008/03/04(火) 15:06:27 ID:ItSnnj7B
そういうことを聞いてる君は考え直してこの仕事やらないほうがいいね
即逮捕か即解雇なんてケースバイケースじゃん、それにお客さんも迷惑だよ、
君もそんなこと考えてる人の運転する車に乗りたくないでしょ
それに考えてるの自分のことだけじゃん、無事故に絶対はないけど

君の言うような事故は君の側の重過失が問題だろうし
そんなことするのを前提としている時点での”自己”リスク計算が許せないな

275名74系統 名無し野車庫行:2008/03/04(火) 17:53:07 ID:h1D35AWO
事故があった場合は、即逮捕、即解雇なんか考えてビクビクしてる運転士は
お客さんも嫌がるよ。バスに限らず運転に余計な事を考えたり上の空が一番危険だよ!!
この仕事はバス好きはもとより、ある程度気楽にやらないと続かないよ。
気楽に仕事ができないなら止めた方がいいね。お客さんにも会社にも迷惑だし。
276名74系統 名無し野車庫行:2008/03/04(火) 19:54:56 ID:Dw/BObsk
いくらなんでもそこまで言う事ないだろ
277名74系統 名無し野車庫行:2008/03/04(火) 21:36:52 ID:1zQPJN8e
バスドラ、配達員、警備員。この中からどれかを選んで良いのなら、あなたの性格からすると…配達員が妥当では?…って思ったけど。
278名74系統 名無し野車庫行:2008/03/05(水) 18:51:05 ID:SFyDq1SI
田舎公営バスの民間委託の運転手って
月に10万は貰える?
279名74系統 名無し野車庫行:2008/03/05(水) 19:07:30 ID:+n62Eu9t
>>272
事故等の後の処分は事故の内容と会社の考え方によるかな
自分に過失が無くても事故は起きるときもあるし
郵便やさんなら配達事故(手紙無くなった)とか
警備員なら暴漢に襲撃された、とか
なんの仕事にもリスクはあるわけで

ただ、そういうデメリットを転職前に考える性格ってのは
悪くないと思いますよ。運転の危険予測は、
悪いことが起こりうるのを前提に考えるわけですし

どの仕事に就かれるかは年齢も要素に入るでしょうね
未経験者がバスの運転手になるから30後半くらいまででしょうけど
その他の業種ならもう少し手前になるのでは?
郵便〜バスはできても逆は厳しいかな?
あとはバスは時間が凄い不規則です
私、今日は315出勤でしたよ(笑)
その分昼前にあがってますけどね
280名74系統 名無し野車庫行:2008/03/05(水) 20:59:45 ID:hAupvbvz
バスかあ。子供の時考えもしなかったなあ。プロ野球選手や警察官を夢みて今はバス運転士。泣けてくるなあ
281名74系統 名無し野車庫行:2008/03/05(水) 21:31:32 ID:Dl6Y5130
今、ホームページ見たら立川バスの詳しく勤務体系や賃金の事あったけど、
よさそーなので詳しい方、情報お願いします。
282名74系統 名無し野車庫行:2008/03/06(木) 09:35:13 ID:N7J8nEJp
>>275
新人が事故に気をつけることの何がいけないんだ?
まぁ慣れてくりゃそんな事も忘れちょっと大きなハイエース運転してるような感覚になるがw
283名74系統 名無し野車庫行:2008/03/06(木) 10:43:06 ID:NJyhwufS
立川バスって、契約≫社員じゃないかな?路線でのサービス残務が長いって聞いた事あるけど。
284名74系統 名無し野車庫行:2008/03/06(木) 13:46:49 ID:x9a6Arpk
立川バスって東京一の零細バス会社だろ?
285名74系統 名無し野車庫行:2008/03/06(木) 14:18:34 ID:NJyhwufS
あそこは小田急系列だぜ。優待も期待出来るはず
286名74系統 名無し野車庫行:2008/03/06(木) 15:53:47 ID:x9a6Arpk
神奈川中央交通も小田急系列で関東最大勢力だが微妙だぞ
287名74系統 名無し野車庫行:2008/03/06(木) 18:11:10 ID:NJyhwufS
家族優待とか沢山ありそうだけどね。微妙でしたか…
288名74系統 名無し野車庫行:2008/03/06(木) 18:59:49 ID:cLAWUr52
立川シティバスのホムペには、1年間契約で正社員試験あるみたいな事が書いてある。
正社員になると、基本給アップの毎年昇給ありの退職金ありって書いてある。
労働時間も8時間弱の休憩1時間って事は増務も、やりやすいんじゃないですかね。
すごい興味あります。
289名74系統 名無し野車庫行:2008/03/06(木) 19:28:26 ID:NJyhwufS
その前に…バスドラは初めて?前職もドラ?
290名74系統 名無し野車庫行:2008/03/06(木) 19:39:47 ID:NJyhwufS
途中に成っちゃったけど、会社によって違うんだけど、だいたいのバスドラの出勤って、例えば6時から始業開始だとすると、遅くとも一時間前には出社するんだよ、その間はサービスタイムだから時間外も出ないんだ。だから8時間労働+サービス残業になるんだよ。
291名74系統 名無し野車庫行:2008/03/06(木) 22:03:14 ID:hjKtnWP+
>>288
興味あるならやってみれば?
292名74系統 名無し野車庫行:2008/03/06(木) 22:10:58 ID:upLVMhO2
>>288
労働時間=バスを運転している時間
出勤から退勤の時間ではありません
293名74系統 名無し野車庫行:2008/03/06(木) 23:29:59 ID:cLAWUr52
>>289 290 291 292

288です。トラックの経験もありません。都内で営業やってたのですが、
会社が倒産してしまい、営業はもーやりたくなく、今から事務系は乗り遅れなので、
バスドラを目指し大型二種をとりました。家の近くは、京王と小田急と東急があるんですけど、
小田急以外は、いい評判きかないので、いろいろ探してます。
小田急が募集してれば、一番いいのですが…。
バスドラ目指して頑張ります。
294名74系統 名無し野車庫行:2008/03/06(木) 23:55:11 ID:rEXEZ2uI
はい頑張って。俺このスレの初代>>1なんだけど、
もう5年目ですよ。
こんなに続いたのは初めてだよ。
営業なんかに比べたらだいぶマシだと思うよ。
295名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 01:03:38 ID:GIOvGtDR
小田急も募集中だと思うけど…直に聞いて無いのかな?初任教育から始まる訳だね…前職とは畑違いなのできっと精神的にはかなり辛いよ!頑張ってね!としか言えないけど。
296名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 02:22:24 ID:J3czdxKy
>>288
家族と過ごす時間を無くしたいなら
この仕事は適職だよ
その辺よく考えろよ
あとで後悔しても知らんw
297名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 05:18:03 ID:IV9SD43M
トランセは来年から本体への転籍かまはじまります。
298名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 08:26:40 ID:oRYQtMgr
>>295
小田急募集してるのですか?
ホームページ見ると、募集してない感じしますが。
小田急シティは、募集してますね。
299名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 09:00:25 ID:GIOvGtDR
≫298
295ですが、余計なお世話かも知れませんが…HPだけを判断材料としないで、行きたいと思うなら小田急バスへ直接電話する事を勧めます。自分は観光なので路線の事は、よく解らないけどバス業界は増車と低賃金の為に人手不足ですから。
300名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 09:20:58 ID:tjai1x/t
299が常識ある良いことを言ってくれたぞ。まったく小田急かメロリンきゅうか知らんけどとっとといきやがれ。つうか300いただきました
301名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 10:04:25 ID:NSHGWXYn
>>300
年収も300万ですか?
302名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 11:11:08 ID:tjai1x/t
>>301
300万もありません
200万です。
宝くじ当ったら速攻で辞めます
303名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 11:26:13 ID:T0mAhj2y
304名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 12:32:02 ID:1YyWcxQW
http://fukuisan.myminicity.com/

福井県のバス事情
305名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 15:20:08 ID:Nn2yqqPN
これからバス会社を受験するんですいけど髪型はスポーツがりじゃなきゃいけないんでしょうか?許容範囲がわからないんでおねがいします。ちなみに今はスポーツがりよりちとながい短髪です。
306名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 15:37:41 ID:8wyh2fCO
ボウズじゃないとダメです
307名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 15:56:53 ID:IhMfyZxd
モヒカンなら

即・・・でつ
308名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 17:15:08 ID:NSHGWXYn
>>305
そんな事は常識的に考えられんかね?
バス運転士受けるなら最低21才以上の社会人だろ?
309名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 17:39:29 ID:OkO15dJB
>>308
すみません。。。自分らしく行きます。茶髪は辞めます。
ポニーテールは捨てられない・・・
310名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 17:43:43 ID:P6phgX/U
パンチパーマに口髭ですが(^-^
まずいですかね?
311名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 17:44:39 ID:42CZdJ1j
髪の毛がうっとしいのか知らんが
ウテシになってからボウズになった奴は何人かいた。
312名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 18:26:25 ID:GIOvGtDR
≫305
通常は耳が出る程度、茶髪は不可です。茶髪や長髪は面接時に採用担当者に言われるはず。茶髪と清潔感は別物ですが、旅客ですので清潔感を重視していますから。
313名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 18:48:07 ID:TjUODB0S
>>305
お前さんがどこの会社応募するかは知らないが、そんなモンは会社によって
違うんだから、その応募する会社のドラの髪型見て、どの程度まで良いか
観察してみろ。
ちなみに俺は以前某私鉄系にいたが、同僚には耳までかかる位の長さのヤツとかなら普通にいたぞ(♂で)
おれも当時は茶髪だったし、まあ田舎だったからな。
314名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 19:36:24 ID:pAJgBxTh
>>303
かなりの好条件のような気がする。
でも、あの住所の辺りにマイクロバスなんて居たかな?
315名74系統 名無し野車庫行:2008/03/07(金) 22:59:22 ID:OHyViRa/
>>303
請負管理業務の怪社かー
派遣の広告に似てるな、いい条件を出して釣り
応募が来たらその仕事は埋まりました代わりにこれなら、、と
本当の求人を見せるw

一種免許だから先方のバスを運転かホテルの送迎バス運転かな?
工場の派遣労働者や期間工などの生きたロボットを工場に送り込む
ベルトコンベア運転士な予感、休憩はバスの中でみたいなw
この手の怪社幼稚園とかマイクロ持ってるところに営業して
請け負い自分たちの取り分ピンはねしてドライバー雇うんだよな
そしたらドンだけ出せると思う?

でも応募してその結果レポしてくれたら貢献度高いぞ
ガンガッテクレ
316名74系統 名無し野車庫行:2008/03/08(土) 17:36:51 ID:wySbce5D
確かに請負みたいだけど、朝が早いのと給料が引っ掛かるね。請負で幼稚園のマイクロを運転するので一種で〇だけど、一般的に請負会社との契約金から想像しても給料が良すぎる感じ。多分、朝夕の幼稚園以外の時間は他の会社送迎だね。
317名74系統 名無し野車庫行:2008/03/09(日) 08:40:44 ID:U0V+9Ros
成田空港辺りなら手堅いかな、っておもったんですけど
両総グランドサービスとかエアポートバスとか
どんな会社だかわかる方いますか?
仕事の内容とか、給与、会社の雰囲気とか
あと、地方からでも応募できるのでしょうか?
318名74系統 名無し野車庫行:2008/03/09(日) 15:18:31 ID:Zfu9gNBV
ごめんね。詳しい事は解らないけど…地方からでも大丈夫だと思います。この業界の給与は、そこそこの民間業者なら大抵はドングリだよ。
319名74系統 名無し野車庫行:2008/03/09(日) 20:01:57 ID:B/cFDoNa
>>317
今、長野から成田の会社に出稼ぎしてます。
「寮有り」ってコトだったから電話してみた。
ま、インバウンドだから殆ど成田へ帰らないけどね。
成田市内で1Kとかワンルームなら3万以下で借りられるから
調べてみるといいよ。
バス会社の求人はアチコチ出てるからOK。
ただし、給料は期待出来ないかも。
320名74系統 名無し野車庫行:2008/03/10(月) 01:09:03 ID:zOjXGRW6
>>316
勤務地はその場所だけで、企業の送迎業務が入る琴は無い。

因みに運転する車だが、一応マイクロもあるが基本はこれを運転する↓
http://www.asij.ac.jp/about_asij/newpages/bus%201.jpg
321名74系統 名無し野車庫行:2008/03/10(月) 06:25:11 ID:d1Sj1+Dk
バス停って名前まで覚える必要あるんですか?
322名74系統 名無し野車庫行:2008/03/10(月) 11:14:54 ID:bcYmFL4G
>>320
八王子とかだとその手かもね、スクールバスの系統で多いかも
でもこの手の求人は業者じゃなくて必要としているところが直に募集して欲しいよね
まあ今の流れだとこの手の業者が入るのが多勢かな
運行管理業務そっくり金で任せられて本業に注力するんだろうね
で請負会社はたいしたことしないでピンハネでうまー

ちなみに知ってる人間が社会保険が付くところといって直に求人してた
幼稚園バスウテシ応募してやってたが、
後にその幼稚園請負会社に切り替えた見たいで香具師が運転してる姿見なくなった

323名74系統 名無し野車庫行:2008/03/10(月) 11:51:30 ID:bQCwBPY5
>>321
全部覚えてください

周りにある病院やイロイロな施設も覚えないとだめよ
324名74系統 名無し野車庫行:2008/03/10(月) 14:55:05 ID:J7rANenr
≫320
316だけど、疑う必要は無いって事だね。語弊を招くかも知れないけど…自分の率直な感想は、路線や観光より楽で給与も良いかも知れないって思うけどね。
325名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 00:12:53 ID:H432wYUF
路線糊ですが、観光バス目指したいです。
どんな現状でしょうか。
326名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 00:17:24 ID:iV7fOleR
観光バスカッコイイ
327名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 00:26:49 ID:gAwh8beV
路線海苔だけど、観光→路線って人は知ってるけど、
路線→観光って聞いたことないな。俺も観光に興味あるけどさ・・・

328名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 00:42:14 ID:c9rs59ji
>>327
貸切専業だけど、路線からの転職は結構居たよ

景気がよい頃は公営路線からの転職も居た
329名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 09:18:28 ID:f8UOfD/6
≫325
観光だけど、日帰り多いよ。昔は路線→観光は社内でもレベルアップ感あったけど、今は手取りダウンだから厳しいよ。
330名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 16:02:06 ID:1D8Bq0YE
どうしてもバスに乗りたくて34歳にして大型二種を取りました。理想は都営なのですが今年も募集するかどうか微妙ですよね?
通える範囲内では国際興業も良いのですが、もし現在勤務されてる、もしくは以前勤務されていた方、募集広告では分からないような職場の雰囲気とか勤務形態、待遇を教えていただけないでしょうか。
とうかよろしくお願いします。
331名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 17:02:08 ID:QTtoiimd
>>330
低学歴、雲助、籠かき… 何故態々そんな職業につきたい?バスウテシなんて、やりたくてやってる奴は一人もいない。
332名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 18:10:59 ID:vSreFKYr
別にいいじゃん。やりたいって言ってるんだから!
オレはなりたくてバス運転手になったよ。
333名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 18:15:27 ID:XqbuCjIB
334名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 19:20:32 ID:f8UOfD/6
≫330
前職が何か解らないけど、バス会社の職場の雰囲気はどこも一緒だと思うよ。古風で上下関係も煩い。まあ3年も居れば慣れるけどね。観光に20年近く勤めているけど残念な事に和気あいあいって事は無い。
335名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 20:08:41 ID:4SV4inCS
質問です
現在は中規模ITでSEやってます。
労働時間はプロジェクトによって波がありますが平均で10:00-22:00の12時間
年収は500万です。頭脳労働の疲労がもういやで他業界へ転職を考えています

よっぽどバスがすきで運転したい!趣味の領域!って人以外は
バスはやめといたほうがいいでしょうか
常務時間=労働時間扱い と聞いて
拘束時間は結局現状とかわらなしで年収ががた落ちでいいことなし?
336名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 20:44:34 ID:UFMTj6Pe
小田急本体なら給料良いよ
337名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 20:47:48 ID:xH0KK7EO
国際興業と神奈川中央と西武と東武と朝日で全部落ちました。
そろそろ仕事がないのですが・・・
338名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 20:48:24 ID:xH0KK7EO
お金がないの間違え・・・
339名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 20:54:20 ID:GiUfwh7B
>>337
健康診断か運転記録で落ちたんだろう。
340名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 21:04:03 ID:Bsqski2P
>>334
入社半年のバスウテシですがバス会社は独特の雰囲気ありますよね
なかなか馴染めなくて中休はバスの中で寝てます
休憩所はベテランがいっぱいで・・・公園デビュー出来ない主婦みたいな感じです

>>335
バスはいろいろストレス溜まりまくりですよ
時間も不規則で拘束時間も長いし、年収500万なんてとても貰えないですよ
毎日16時間拘束されてもかまわないなら別ですが・・・
運転は何時間しても平気、細かい事は気にならない
良く言えばおおらか、悪く言えば神経図太くないと続かないですよ

神経すりへってリタイア寸前のバスウテシでした
341名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 21:06:22 ID:jTRaXzpn
俺も今日落ちた・・・orz
342名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 21:32:12 ID:f8UOfD/6
≫335
バスを運転する事が好きな人は給与が安くても仕方ない…と諦められるかも知れないけど、辞めといた方が無難でしょうね。
343名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 21:42:45 ID:f8UOfD/6
≫340
休憩室で休む事を勧めますよ。まあ態度が悪く、自分の意思に反した事を言う連中が多いと思うけどね。適当にあしらっておけば精神的に楽かもよ。
344名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 21:56:05 ID:47qHdDcr
まさに吹き溜まりw
345名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 22:06:02 ID:VDyi47VO
バスの運転手になるなら公営やな。民間に比べてはるかに高い給料や。
346名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 22:09:36 ID:xBl0cKbB
バスウテシなんてなるもんじゃねーよ
347名74系統 名無し野車庫行:2008/03/11(火) 23:57:20 ID:f8UOfD/6
他人を卑下してる輩は日常的に上下関係に弱いんだよ…せいぜい顔が見えない所で発散してね♪ボクちゃん
348名74系統 名無し野車庫行:2008/03/12(水) 02:08:02 ID:GxR2gvwY
大切なのは相手を認めること。
周りに自分を認めて欲しかったらまずそこからやってみよう♪
349名74系統 名無し野車庫行:2008/03/12(水) 18:45:10 ID:b4tjXj1Q
雪かき>>>>>>>>>>>>駕篭かき

って事だけは忘れるな!
350名74系統 名無し野車庫行:2008/03/12(水) 19:22:08 ID:7E1jOU5t
>>349
こう言うのって滑ったって言うの?
351名74系統 名無し野車庫行:2008/03/13(木) 12:31:00 ID:0bCDPuLn
>>335
> 現在は中規模ITでSEやってます。。頭脳労働の疲労がもういやで他業界へ転職を

私も10年前まで同じような仕事してました。正直歳取ったらこの手の仕事できませんよね。稼いでいても不安ばかりでした。

> よっぽどバスがすきで運転したい!趣味の領域!って人以外は
私は大手貸切ですが
世間の仕事に比べたら運転なんて楽なもんですよ。

> 常務時間=労働時間扱い と聞いて

まぁ解放中は寝転がってますから。思いっきりバカになれます。
つーか確実にバカになります。

> 拘束時間は結局現状とかわらなしで年収ががた落ちでいいことなし?

ウチは年収は450はあります。また退職金や昇給、賞与、微小ながら確実です。
前の会社は500位あったけど年棒制で上記の手当すべてありませんでした。
40過ぎたら100万単位で給与が下がってる先輩が居ました。
バスは40過ぎてからです。(特に貸切バス
日帰り旅行は大変だけど基本ちょい送迎が多く身体は楽。泊まりなんかは逆にリフレッシュできます。
ただ3年目くらいはメチャキツい。路線バスは確かに16時間拘束だし、貸切りに乗ってからは上下関係やら道が分からず、不安やストレスで円形禿げが…
352名74系統 名無し野車庫行:2008/03/13(木) 12:42:49 ID:0bCDPuLn
私の場合、それに耐えて、前向きに仕事してたら段々楽になってきた。
ちなみに今日は市内のちょい送迎で7時出勤で昼飯付き。三時間の昼寝タイムありで18時退社予定。月に三回くらいは泊まりが入る。もちろん温泉、メシすべてタダだ。
よく考えたらこんな楽な仕事は他業種ではなかなかないと思う。
それで客にはありがとう、と言われる。そんな仕事ですよ。
まぁちょっと良く言い過ぎだけど。
他に何か質問があればどーぞ。
353名74系統 名無し野車庫行:2008/03/13(木) 13:04:42 ID:KXE578ji
バス停でないところで婆さんが手を上げていても、もちろんスルーしますよね?
354名74系統 名無し野車庫行:2008/03/13(木) 13:09:02 ID:nJb2bCcW
通常はな
田舎はそれで乗せるのが当たり前な地域もあるようだが
355名74系統 名無し野車庫行:2008/03/13(木) 21:17:28 ID:SO/8hF2R
過去5年以内に、信号待ちの車に軽く追突(追突した車の搭乗者が軽い鞭打ち)した事があります。
来年の4月位にはこの記録は消えますが、それまでバス会社への応募は控えたほうがよいでしょうか?
356名74系統 名無し野車庫行:2008/03/13(木) 22:28:34 ID:lfZl2f5K
記録が無くても、それ以前の事故や違反歴があるか面接で聞かれる事がある
357名74系統 名無し野車庫行:2008/03/13(木) 23:14:33 ID:nVITj0gR
5年以前なら飲酒で捕まっててもオケ
358名74系統 名無し野車庫行:2008/03/13(木) 23:16:25 ID:M8y2zV8o
態度の悪い運転士は俺がバンバン通報してクビにしてやるwwwwwww
359名74系統 名無し野車庫行:2008/03/13(木) 23:59:50 ID:Wxu3+whE
いいなあ金持ちは電話代が払えてw
360名74系統 名無し野車庫行:2008/03/14(金) 14:31:47 ID:zvCN4wB8
タクシーがヒィヒィ吠えながらクレーム入れて来たよ。
ま、元ウテシ上がりで内勤の俺は適当にあしらったけど。
もちろん当該ウテシには何も言ってない。
タク運で携帯代払えんのかなw
361名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 09:03:55 ID:bAbDkSMh
民間の路線バスの手取り額って、だいたいどのくらいですか?年齢によって変わる事ってありますか?ちなみに35才既婚者です。
362名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 09:08:18 ID:xYdbtlo4
>>361
子供いなくて共働きならいいかもしれないが
手取り20万前後だと思います。

子持ちなら生活できないかと・・・
363名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 09:16:18 ID:2kLMr3Is
奥さんが年500万くらい稼げば子供居ても可能
運転士の年収は初年度では400万行かない
364名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 10:04:59 ID:SjgKF3iH
奥さんが500あれば働かなくても良いのでは?
365名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 10:53:43 ID:bAbDkSMh
≫362
ありがとうございます。昔は憧れてた仕事ですが、思った以上に現実は厳しそうですね。ありがとうございました。
366名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 13:16:45 ID:1gnvwHmc
ヨドバシカメラの初任給290万だお。
367名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 14:40:55 ID:X+SKvGgx
ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/r/car/1205149406/-1
見れ


バスのウテシは大変だじょ

\安くても責任は同じだからね
368名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 14:42:10 ID:X+SKvGgx
ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/r/car/1205149406/-1
見れ


バスのウテシは大変だじょ

\安くても責任は同じだからね
369名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 17:43:45 ID:3933Q0tg
今日の出来事だけど、バスが止まる直前に立ち上がったら怒鳴られたけど何様なの?
こっちだって都合があって急いでるから早く動いただけなのに恥かいたんだけど!
料金払ってる人に向かって何様のつもりなの?
370名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 18:16:59 ID:1gnvwHmc
>>369
それで転んだら、運転手のせいにするんだから、200円少々の客小僧という商品は
うざいものだ。
371名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 18:18:43 ID:ssXzGIOv
>>369
事務所の者です。この度は大変申し訳ありませんでした。多めに見てあげて。
372名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 19:17:19 ID:QWrGbmvB
止まるまで立つんじゃねえよ
腹立つんだよ
立たせるのはチンコだけにしろ
373名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 20:00:08 ID:g010XiGW
>>369
君は「車内人身事故」という言葉を知らんのか?
374名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 20:57:36 ID:SjgKF3iH
>>369
逆の立場になって考えてみたら。
おまえがクルマでも何でも運転してて止めようとブレーキ踏んでるまさにその同乗者がドア開けて飛び出そうとしたらどう思う?

おまえやってるのは正にそれ。
375名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 21:01:14 ID:P7AWRBqB
でも、お客様と駕篭カキでは、あまりにも身分が違いすぎる。―ということも覚えとけ!蛆虫ども。
376名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 21:07:01 ID:UT8LUjkG
>369さんへ
>368の動画見た?

この動画は、発車後の急ブレーキだったけど、おれの時は、バス停まで後5m、10km/hの所で自家用車に割り込みされて急ブレーキをかけたんだよ。
当然>369さんみたいな人が3人いたけど、3人とも前にフッ飛んできたよ。其のうち1人がフロントガラスに張り付いた。(野蛮な言い方でスマソ)
大型車(特にエアブレーキの車)のブレーキは強力だからね。

もし>369さんが自家用車を持っているなら道路以外の所で、シートベルトをしないで、発車直後に「グッ」と急ブレーキをかけてみて。

驚くよ。
私たち運転士は、その恐怖を常に持ってるからさ。
377名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 21:16:06 ID:UMqBe2jz
ガラス突き破って死んだ人も過去に実際いるし。

万が一転倒でもして怪我されるくらいなら
「掴まれ」と怒鳴って、クレーム貰ったほうがよっぽどいい。
378名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 21:21:05 ID:UT8LUjkG
>377さん

私も其の話、聞いた事ある。

しかも、車外に飛び出し、今まで自分が乗っていたバスに轢かれたと、、、、、。

379名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 21:21:25 ID:UT8LUjkG
>377さん

私も其の話、聞いた事ある。

しかも、車外に飛び出し、今まで自分が乗っていたバスに轢かれたと、、、、、。

380名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 21:25:39 ID:UMqBe2jz
>>378
それはつい最近の話でしょ
ウテシじゃなくて乗客でもいるんだよ、大昔だけど。
381名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 21:44:05 ID:oWPoHB19
>380さん

いえ、違います。
私が、入社後の新人研修の座学の時に聞いた話ですから、かれこれ5〜6年前の話です。
382車内事故撲滅運動中:2008/03/15(土) 21:52:55 ID:GLh34HX+
そんな輩がいるから車内事故が減らない。


ワザとブレーキを弱めて、出口を植え込みやガードレールにピッタリ合わせて停めればいい。


で『停車前にお立ちになった方いたため、ブレーキを強く踏むことが出来ませんでした。』いえばいい。


前が出口なら後ろドアから、後ろが出口なら前からおろす。


いい晒者になるから、他の客は止まらないと立たなくなるよ。
383名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 22:15:29 ID:LzrH9I3R
>>368
ハザード出してるだけ良いな。
福岡ならそのタイミングは当たり前ですよ。もちろんハザードもない。
384名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 22:21:13 ID:Hi8Q2+c2
「金払ってる」とか
「身分が違う」とか言う輩はだいたいロクなヤツじゃない
385名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 22:22:59 ID:9+p46sn3
>>369
こういうやつは大抵店員か何かでお客様は神様ですみたいな教育を受けている。
386名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 22:25:41 ID:9gODUiv9
だいたいバスを運転してる一般人はバスはゆっくり止まる装置がついている
と思っているらしいが運転士がめいいっぱい気を遣ってゆっくり停車しているに過ぎない。

注意しても>>369みたいにキョトンとして何が悪いの?みたいな顔してる。
387名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 22:32:11 ID:9gODUiv9
全部ウテシの責任で事故扱いでしょ。それも人身事故で下手すりゃ
免停、罰金、しかも常務も停止で給料もカット。
そりゃ怒鳴りたくもなるよ。
あの映像みたいに急停止しても客さえ立ってなけりゃ平穏無事で済むんだからね。
388名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 23:28:10 ID:PnZvRAbF
人がブレーキ踏んでる最中に席立つなんざ普通の常識があれば迷惑だと分かりそうなものだが・・・
389名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 23:30:38 ID:hX+Um3nd
それが分からない人種が多いね。ババァとか池沼とか。人の気持ちが考えられない人。
390名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 23:38:59 ID:jyeuYxoH
ゆっくり停止せざるをえないからかえって時間が掛かかってる事に気づけ。
391名74系統 名無し野車庫行:2008/03/15(土) 23:52:20 ID:T/hsiws2
目先のことしか考えられない香具師ってそうだよね
爺やバアアはたいてい停止前に立つ、まあ降り損なわないようにか
せっかちなだけなんだろうね、お先長くないから
392名74系統 名無し野車庫行:2008/03/16(日) 07:24:19 ID:7irvdobz
若いのが立つ分には転ばないから良いがシルバーが立ったらキツい
393名74系統 名無し野車庫行:2008/03/16(日) 07:53:55 ID:xexKZ1Tj
【網走】二十九日午前七時四十五分ごろ、網走市北浜九五の国道交差点で、トラックと、
網走市教委のスクールバス=川口純司運転手(43)=が衝突した。バスが横転し、バスに
乗っていた市立第四中(網走市藻琴三五)の生徒十一人全員と川口運転手の計十二人が、
手や顔に切り傷を負うなどして病院に運ばれた。網走署はトラック側の信号無視が事故原因と
みて、自動車運転過失致傷と道交法違反(信号無視)の現行犯で、トラックを運転していた
網走管内大空町女満別西六の三、会社員斎藤孝一容疑者(51)を逮捕した。

調べによると、現場は網走市街地から約十キロ南東のJR釧網線北浜駅に近い丁字路交差点。
スクールバスは青信号で、市道から国道に出て左折しようとしたところ、トラックが右から突っ込んで
きたとみられている。

斎藤容疑者は調べに対し、「考えごとをしていて信号を見落としてしまった」と供述しているという。

横転したバスは国道の片側車線をふさぐ格好で横たわり、運転席の窓ガラスはすべて割れて粉々に
飛び散るなど、事故の衝撃を物語っていた。

バスは網走市教委が所有し、網走バスに運行を委託。事故現場近くの白鳥台小で小学生五人を
降ろし、第四中に向かおうとしたところで事故に遭った。病院で手当てを受けていた第四中の女子
生徒は「一瞬のことで、何が起きたのかまったく分からなかった。怖かった」と話していた。
394名74系統 名無し野車庫行:2008/03/16(日) 09:55:05 ID:wP8SC5Qv
>>385
「お客様は神様です」
皆、この意味をはき違えてる


神様は何やっても良いという意味ではない

神様の前では手抜きが許されないという意味でつよ


「お客様は神様です」なんて言ってた会社は潰れたけどね
395名74系統 名無し野車庫行:2008/03/16(日) 11:38:00 ID:7irvdobz
>>394
ほかの神様にご迷惑ですのでご遠慮ください
396名74系統 名無し野車庫行:2008/03/16(日) 21:23:19 ID:+s6qHCEa
年寄りの客は停車時に直ぐに降りなければ他の客に迷惑を掛けると思ってるんだね。いちいち気にしてたら大変だろうけど…車内マイクが使える路線は羨ましいよ。
397名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 09:24:03 ID:alB4AqQm
月のうち公休は何日くらいですか?
バスドラに転職したいと思ってるんですが。
398名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 10:19:46 ID:0+/Ms5E5
>>397
だいたいどこも公休は週1だろ?
ただ休めるかどうかは別だがな。
あと平日公休だとダイヤが少なくなる休日に公休が移動されるという事もある。
399名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 10:40:49 ID:bx/XLxxS
路線?貸切?路線なら4週6休。ただ出されるだろうけど、貸切専業なら夏なし、冬まとめて休み。やめときな、年収300だ。
400名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 11:13:48 ID:kinUXESf
質問の内容にもよるが、就職を希望している地域を言ってくれると答えやすいので助かる。
401名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 11:37:22 ID:ouUjJVcc
月に6日は休みたいな・・・
402名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 14:46:59 ID:8aFbzBbH
車内事故は運転士が過失を訪われる事がおかしいのに訪われてしまう。そして運転士一人の努力だけでは絶対に防げない。だから客だろうが、神様だろうが893だろうが協力は絶対にしてもらうよ。たとえどう思われても関係ねえ!
403名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 15:05:27 ID:7jTuhBUy
運転士になりたいです。
運転士の募集条件に高卒というのがありますが、大卒なんです。
取り敢えず高卒と言う事にして採用応募しても大丈夫でしょうか?
また、なんで大卒じゃダメなんでしょうか?
404名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 15:35:00 ID:4eR6dTD6
>>403諦めろ
405名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 18:09:46 ID:D+nvfcqB
>>404
やっぱり、無理ですか・・・
406名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 18:28:40 ID:alB4AqQm
>>398-399 ありがとうございます。
>>400 中京圏・関西圏の都市部路線を主体とする私鉄バスの労働条件はどうなんでしょうか?
407名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 19:28:26 ID:grAlcAL6
>>403
高卒縛りがあるって事は、公営事業者?
民営なら、そんな縛り無い所も結構あるよ。
408名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 21:10:37 ID:ieQNDPnQ
横浜市交通局の嘱託員採用試験を受ける人いませんか?
409名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 22:02:35 ID:lc/ZrAoa
>>408
おれ大型の経験が二年もないんだよね…
410名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 22:15:46 ID:HLSJtGyQ
>>403
履歴詐称すると、バレた時に解雇になる可能性大。そんなにやりたいなら、偽りなく問い合わせしてみたら。
今のバス会社は人手不足で、大卒も構わず採用してる。
ちなみに何故嫌がるかというと、組合を作られたら困るからだよ。それだけ。
411名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 22:52:34 ID:FUhr/UgH
>>401
甘い。下手したら月4日もざらにあります。
412名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 23:06:03 ID:alB4AqQm
>>410
バレる可能性ってありますかね?
413名74系統 名無し野車庫行:2008/03/17(月) 23:38:21 ID:n1kGFfBv
KKKや虎は4週8休だぞ。
KKKは年休も取りやすいと聞いている、虎は知らん。
414名74系統 名無し野車庫行:2008/03/18(火) 00:00:51 ID:4HDurs+H
>>408
横浜市営の嘱託募集の願書に、契約期間は来年の3月末までで、
一般の人との試験に受からなきゃいけない。って書いてあって俺迷ってる。
嘱託やってたからって有利とかないんでしょ。
一般の人との試験って筆記でしょ。契約期間満了でさよならとかやだよね。どーなのかね。
415名74系統 名無し野車庫行:2008/03/18(火) 00:17:18 ID:/hlou1jW
>>414
嘱託から正規に上がれる保障がればいいけど、巷でよく言われている
非正規雇用じゃ将来どうなるか全く分からんから不安がつきまとうわ。

交通局側も将来がわからないから嘱託で人員調整しているんだと
思うんだけど。

416名74系統 名無し野車庫行:2008/03/18(火) 00:33:27 ID:+d349ans
いくら公営とはいえ今時そんな募集方法では人集まらないだろうな。
417名74系統 名無し野車庫行:2008/03/18(火) 00:45:16 ID:Ei5KeFGb
横浜交通局嘱託員の話題が出たからまとめておくけど、
まず、大型車経験はまったく要らないですよ。普通自動車以上の経験が
たしか3年以上あればおkです。給料面は近隣のバス会社よりはいいはず。
あと、入ってから驚くほど研修期間が短いから、バス経験もしくは大型車経験がない人は
相当の覚悟が必要だね。だいたい入局から経験者、未経験者だろうが、20日(座学・空車・
実車訓練含む)ぐらいで独車させられる。契約更新は本人に問題(苦情・事故等)がなければ
大丈夫。ただ、正規職員の募集はここ数年行われていないので、正規職員目指したいなら、諦めた
ほうがいいかも。そのかわりと言っては何だが、子会社の横浜交通開発の正社員の道もある。
あまりオススメしないが・・・ あと、横浜の客と一般車はガラが悪いので覚悟が必要。

418名74系統 名無し野車庫行:2008/03/18(火) 03:11:16 ID:xQ8r4qNb
>>410
職歴詐称は? まともに短期間居た会社なんか書いたら履歴書書く欄が無くなる
419名74系統 名無し野車庫行:2008/03/18(火) 10:02:36 ID:gPXBzOgG
>>418
学歴は詐称しない方がいいかもね。特に、「高卒」を条件に
募集している公営バスなんかは、大卒である事が発覚したら
最悪は懲戒免職。民間は、大卒でも大丈夫な所も多い。
首都圏都市部では、大卒だの何だの言ってられない程に
人手が足りない所も多い。

職歴は、社会保険に入っていなかった所(国民健康保険・
国民年金)は、書かなくても平気。そもそも調べようがない。
最近は、まともな会社なら個人情報保護の兼ね合いから、
社外からの問い合わせには慎重。アルバイト・パート・派遣
も、短いのは書かなくても大丈夫かな・・・・・。「短期の物は
記載を省略しています」とか書いとけば? 口頭で説明出来る
ようにしておきなよ。
420名74系統 名無し野車庫行:2008/03/18(火) 10:14:38 ID:OWAfncY1
>>418
俺もw
421名74系統 名無し野車庫行:2008/03/18(火) 18:56:29 ID:lBLXQlnh
>>419
確かに首都圏では利用増に合わせて増便したいんだが、
人手不足で逆に減便している社までありますからね。
422名74系統 名無し野車庫行:2008/03/18(火) 22:35:46 ID:/hlou1jW
>>418
きちんとした会社の採用担当はそれが職業(プロ)だから職歴詐称したって
簡単に見抜ぬかれちゃうよ。

条件の悪い会社は採用担当も短期間で退職したのは分かっていても辞めていくのも
多いから採用担当も弱気になって採用してくれる。
条件のよい会社は応募者も多いから必ずといっていいほど突っ込まれて不採用になる。

応募者もそんなこと分かっているから採用してくれそうな所を選ぶが嫌になって退職。
今までの人生、その繰り返しで来たんだろ。自業自得。
423名74系統 名無し野車庫行:2008/03/18(火) 22:56:23 ID:aWsFiMza
横浜市交通局の嘱託員試験・・・
運転記録証明書の取り寄せが間に合いそうにないので泣々辞退します
424名74系統 名無し野車庫行:2008/03/19(水) 04:21:28 ID:5E5El7Pl
ロケバスの運転手になりたいんだが、待遇とかどう?
425名74系統 名無し野車庫行:2008/03/19(水) 08:52:08 ID:3jxcXEgC
>>424
おまえスレ違いだ。
426名74系統 名無し野車庫行:2008/03/19(水) 12:59:32 ID:Uzb1OLTm
ピンボケ振りにワロタw
427名74系統 名無し野車庫行:2008/03/19(水) 17:44:20 ID:Pjgl8rCy
ま、一応緑だし、2ナンバーだけどね。
428名74系統 名無し野車庫行:2008/03/19(水) 19:35:56 ID:ntxG8X2f
>>423
諦めるな、運転記録証明書は後日提出できるかどうか
電話で聞いてみれば?
429名74系統 名無し野車庫行:2008/03/20(木) 09:33:59 ID:rc9Yj8zd
>>423
そんなもん後日で間に合うの有名な話しだろがい!!
430名74系統 名無し野車庫行:2008/03/21(金) 10:49:56 ID:Ar1B9K7d
流れ切って申し訳ありませんが、『36協定』に締結してないバス会社ってあるのかな?
国土交通省の指針での運転士の拘束時間は最大13時間だけど、協定に締結したら最大16時間になる(回数に制限があるけど)。
観光屋と路線屋では違うかも知れないが…。

流れ切って申し訳ありません。
431名74系統 名無し野車庫行:2008/03/21(金) 11:13:40 ID:DwJWPyxy
>>424
拘束時間は長いし、給料は安い。
学生アルバイトでロケバス転がしていたけれど、マックのバイトよりは
給料はよかったよ。でも現場では内緒にしてくれと言われた
日給9000円だった
432名74系統 名無し野車庫行:2008/03/21(金) 11:36:28 ID:jPUIr3c2
>>430
民間ではほぼ全社サブロク締結してると思われ。
組合ないような会社は知らんが、最初から守ってないだろう。

> 国土交通省の指針での運転士の拘束時間は最大13時間だけど、
路線バスや日帰りの高速バスはダイヤ自体がおらまらない。
また中休というワケわからんものもあって、それだと16時間以上も普通に可能。
結局、中休なんて認めると拘束時間の法的縛りはまるで意味がない。
会社選びはそこら辺にも注意すること

> 観光屋と路線屋では違うかも知れないが…。

公営はしてないかもね。貸切り公営は微妙だけど。
433名74系統 名無し野車庫行:2008/03/21(金) 15:43:03 ID:fWX9liJ+
>>430>>432
路線のみの地方公営だけど、36協定はあるよ。
前の私鉄系子会社でも、組合がなくても互助会の代表者で36を締結してた。
あと労使合意すれば60時間でも70時間でもokなのが公営とは思えないw
80時間過ぎると産業医にかからなきゃならないけど。
先月は78時間だった。公休は3日だけ。中休は最大7時間あるダイヤもある。
もうすぐ募集があるから来なよ。関東じゃないけど。
434名74系統 名無し野車庫行:2008/03/21(金) 15:47:20 ID:YS+XJFgj
>>432
中休とは中間解放?

一旦会社(営業所)から出なければならない中間解放と単なる長拘束の間の中間休憩とは違うよね?
435名74系統 名無し野車庫行:2008/03/21(金) 17:18:04 ID:Ar1B9K7d
レスサンキュー。
うちのバス会社も中休があるけど、ダイヤによって4時間に満たない中休もある。
中休をいい口実に翌日までの開放時間が8時間未満になるダイヤまでさまざま。
いつか倒れるよ。きっと。
436名74系統 名無し野車庫行:2008/03/21(金) 20:02:14 ID:TiaAQcS5
労働基準監督所に相談または
陸運局に監査入れて貰えば
437名74系統 名無し野車庫行:2008/03/21(金) 20:52:06 ID:jPUIr3c2
>>434
そう。でも実質その日に戻ってこないといけないら長い休憩と変わらん。

>>435
けっこう多いのな、そういう会社。法律の解釈を変えて16時間以上拘束するなんて異様な実体。
マスコミにリークすべし
438名74系統 名無し野車庫行:2008/03/21(金) 21:58:05 ID:k2WIUUQe
PRU加盟地方私鉄本体なんだけど、
うちは最大拘束13時間台だよ。でも中級なんかなくて走りっぱなし。
今日は13時間30分拘束で延着込みハンドル9時間半。週末で渋滞しまくり90分延着した。
早番、遅番と長いダイヤの割合が半々で平均すると拘束10時間ぐらいになると思う。
でも、給料は安いよ。最近改善基準がうるさくて、働きすぎると助役からストップがかかって、ダイヤを変えられたり休まされたりする。
稼ぎたい人は不満が多いみたい。
439名74系統 名無し野車庫行:2008/03/21(金) 22:38:20 ID:LZKRLmBh
>>424
どこかにロケバスのスレが無かったか?
440名74系統 名無し野車庫行:2008/03/21(金) 22:51:15 ID:jAvK5ZYo
久し振りに休みだったので睡眠をいっぱいしようと思ったら夜11時から夕方17時まで寝てしまった俺だけど ヨロシクな
441名74系統 名無し野車庫行:2008/03/22(土) 02:00:55 ID:p7IkhhW2
>>436
陸運局は関係ないだろ
442名74系統 名無し野車庫行:2008/03/22(土) 15:46:51 ID:Ek4F1Iqs
普通二種を持っている者です。
大型二種は持っていないのですが、
養成コースがある会社があり転職を考えています。

養成はやめておいた方がいいというような点があったら教えて下さい。
443名74系統 名無し野車庫行:2008/03/22(土) 16:17:57 ID:zMuA5QMN
>>442
別に欝になって、決められた期間勤まらないでやめる時に、教習費用を負担する位じゃないかな?
大型経験一切無しだと、結構難しいから頑張ってね。
養成コースだと目印教習で無理やりでも卒業させるだろうけれど。
444名74系統 名無し野車庫行:2008/03/22(土) 16:19:30 ID:4xY7mCJN
>>442
バス運転士長く続けるつもりなら特にデメリットはないんじゃないかな?
運転士が嫌になって辞めるときに勤続年数によっては取得費用を返済しなければならないデメリットはある
どこの養成やってる会社も○年以内に辞めたら返済と決まりがあるから確認してみて下さい
445名74系統 名無し野車庫行:2008/03/22(土) 16:25:55 ID:4xY7mCJN
>>433
神戸かな?
関西一円…下手すりゃ三重や岡山辺りからも来るでしょうね
もの凄い倍率になるでしょう
446名74系統 名無し野車庫行:2008/03/22(土) 16:37:24 ID:Ek4F1Iqs
>>443-444
早速のレスありがとうございます。
大型は一切経験がないので不安は勿論あるのですが、前向きに考えてみたいと思います。

普通の二種は教習所へ行って取得しました。
同じ教習所で大型二種の教習もあるのですが、やはり30万近くかかりますので・・・
447名74系統 名無し野車庫行:2008/03/23(日) 09:15:51 ID:I64z8I9K
25歳以下なら養成で入って3年くらい頑張って、(そういう会社は大抵DQN
完済してから、在籍したままひたすら公営にチャレンジし続ける。
バス会社は前もって希望を出せばいつでも休めるところが多いので十分可能。
また休憩等が多く、ヒマなので履歴書なども書ける時間が十分ある。
30歳までに公営に入るか、大手の貸切入るか決めろ。
それでこの業界では勝ち組。(世間に比べれば底辺だけど・・・

448名74系統 名無し野車庫行:2008/03/23(日) 09:18:36 ID:I64z8I9K
公営や大手貸切のドライバーは爺ばかりなのでこれからも需要は十分にある。
そういうところの供給が満たされたら、(若い人への交代が終了したら
また冬の時代が来ると思われ
449名74系統 名無し野車庫行:2008/03/23(日) 11:43:59 ID:IAQv71hL
公営はいいとしても、貸切大手っていいのか?
貸切は規制緩和でズタズタなのでは?
折れが前いた会社、貸し切りバス200台以上持ってる会社だったけど
そりゃもうひどいもんだったぞ。労働条件最悪、給料激安、法律違反しまくり。

民間で勝ち組って言うと、大手私鉄の本体正社員になるぐらい?これもかなり敷居が高いけど。
450名74系統 名無し野車庫行:2008/03/23(日) 13:13:46 ID:I64z8I9K
そうだね。大手貸切というより鉄道系でまだ貸切やってるところが良いかな。
451名74系統 名無し野車庫行:2008/03/23(日) 21:52:19 ID:bvFW5YpN
バス運転士への転職を考えています
バス運転士って平均年齢が高いようなきがするのですがなぜでしょうか
わたしはまだ30ちょうどです
452名74系統 名無し野車庫行:2008/03/23(日) 22:05:56 ID:bvFW5YpN
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83034.htm

質問です
大型免許の「視力」はメガネでもいいのでしょうか
裸眼だと0.01なのですが・・
メガネならそれぞれ0.7あります
453名74系統 名無し野車庫行:2008/03/23(日) 22:24:55 ID:yACaNh6e
>>451
余裕で採用されるっしょ。
俺は28で入ったよ。房総私鉄系。
うちは運転士の平均年齢は40半ばってとこかな。
やりたいんならやってみるがよろし。
454名74系統 名無し野車庫行:2008/03/23(日) 22:25:08 ID:bbMyPMMr
>>452
マジレスするけど、メガネでもOK
455名74系統 名無し野車庫行:2008/03/23(日) 22:41:17 ID:bvFW5YpN
ありがとうございます
なんかもう今の仕事(頭脳労働)疲れ果ててしまって・・
456名74系統 名無し野車庫行:2008/03/24(月) 00:16:06 ID:Mo+DgKbm
運転士は馬鹿ばっかりだから>>455みたいに頭壊れてる人大歓迎ですよ。
457名74系統 名無し野車庫行:2008/03/24(月) 00:20:24 ID:SwwFrhbX
性犯罪歴とかって調べませんよね?
458名74系統 名無し野車庫行:2008/03/24(月) 01:14:56 ID:ml2GAX4+
>>452
おい!眼鏡作り直せ! 0.8以上ないと更新出来ないぞ

バス会社によっては1.0以上ないとダメなところもある
459名74系統 名無し野車庫行:2008/03/24(月) 04:08:41 ID:G0MQmnvy
酷鉄系は視力1.0以上です

基本的に、新幹線運転士並に検査されます
460名74系統 名無し野車庫行:2008/03/24(月) 04:15:21 ID:/c3R8pOi
深視力も要注意
461名74系統 名無し野車庫行:2008/03/24(月) 05:03:55 ID:R0QnVDn/
馬鹿なお客や、馬鹿な自家用車、馬鹿なトラック等相手にしないといけないので頭のいい人はこの仕事はホント頭おかしくなりますよ!!何も気にならないぐらいの馬鹿な人が向いてるかも……
462名74系統 名無し野車庫行:2008/03/24(月) 07:09:59 ID:+7RM+E7U
>>448
公営も今までと同じ給料形態にはならんでしょ
もしくは団塊の穴は嘱託で凌いでいずれは民間委託とか民間譲渡
バス辞めたがってる自治体多いと思うよ
463名74系統 名無し野車庫行:2008/03/24(月) 15:03:13 ID:aYp2ror3
まじレスすると不規則で拘束長い仕事なんで矯正だとキツさ倍増するよ。眼鏡は無くしたり割ったりしたらアウトだし、コンタクトなんかもってのほか、
前もっての矯正手術が良いよ。
464名74系統 名無し野車庫行:2008/03/24(月) 15:07:57 ID:aYp2ror3
>>461
バカになれるからいいんじゃない。
普通の会社は周りが利口でズル賢いのが疲れるんだよ。
465名74系統 名無し野車庫行:2008/03/24(月) 15:24:19 ID:pBKGWCGO
脳波測定もあるから注意しろよ
466名74系統 名無し野車庫行:2008/03/24(月) 17:22:49 ID:+7RM+E7U
>>463
眼鏡ってそう簡単に無くすか?
それに二個くらい持ってるだろ
467名74系統 名無し野車庫行:2008/03/24(月) 20:14:34 ID:A998oz8/
コンタクトも普通にしてる考えすぎ
468名74系統 名無し野車庫行:2008/03/24(月) 23:09:59 ID:cQ9OikxS
16時間コンタクト?休憩のたびに外すの。大変ですよ
469名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 01:03:49 ID:OUFRbZ+9
バスの運転士の9割がマスクをつけているのはどうしてですか?
バスの中は空気が悪いから?
470名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 01:20:34 ID:uqX1P0YA
↑花粉症対策
471名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 01:25:15 ID:3y82w5lk
バス車内は乾燥してるから、風邪の感染率も高いのよ
472名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 02:10:07 ID:g5GBYgrF
素朴な疑問なんだけど
シフトが始発バスの場合
家→バス事務所 までどうやって行くの??
前日から泊まり?

その逆で終バスの場合帰りはどうするのか
泊まりが発生する場合は例のごとくバス運転してない時間ってことで勤務外扱い?
473名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 05:50:01 ID:mQvcjajG
>>472
時刻表には載っていない、職員輸送用のバスが走る。
そのバスにすら間に合わない人は前日から泊まるか、自家用車で出勤する。

その逆に終車の場合もほとんど同じ。
職員輸送用のバスは走らないが、泊まる人もいれば自家用車で帰宅する人もいる。
もちろん、泊まるときは勤務外扱い。
474名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 06:44:48 ID:i553lr0O
車内に空気清浄機とかないの?
475名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 07:38:54 ID:JHnKEjt8
>>468
あなたコンタクトしたことないね?
俺はハードだけど酸素透過率高いものだと長時間つけてても違和感なし
あとソフトだと今では1日つけっぱなし、つけながら寝てもいい物まである
勝手に16時間と決めつけないでね
むしろ眼鏡より安全。眼鏡だと眼鏡の視界外ができるから嫌だね
476名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 10:10:58 ID:bAZTaNrF
つうか乗用車で30分渋滞走ったら疲れるやろ それを運転士様は16時間
477名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 10:14:11 ID:tbQqH9si
>>469
バスには池沼や生保の人がたくさん乗ってきます
車内は臭いのです
478名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 11:42:47 ID:n+caT3EZ
>>475
うちは高速バス専門だがコンタクト禁止してる。
運転中にハード落としたりズレたりしたら大変なことになるからね。
479名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 13:02:03 ID:tbQqH9si
予備のコンタクトやメガネくらい携帯しとけよ
480名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 13:30:41 ID:bAZTaNrF
予備とかイラン。
男は常に崖っぷちで勝負する(馬鹿)
481名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 15:23:10 ID:n+caT3EZ
高速便は出たら二時間は止まれないからな、予備とかあってもなんの意味もない。
482名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 16:45:41 ID:+pF8eDZe
メガネならすぐ替えられるよ
コンタクトは使ったこと無いからわからん
483名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 20:00:06 ID:B4vpjBjV
餓鬼や池沼や生保や老人の人がたくさん乗ってきます。また運転席の窓は常に全開で
乗降の度にドア開けるのでバスの中は埃だらけですよ。
出庫前に雑巾で運転席周り拭くけどインパネなんか埃だらけです。
ですが僕はマスクはしません。凶悪犯ではないのでwメガネ+マスクのコラボは最強。
マスクに慣れてしまったら抵抗力が弱まってマスクがないと生活できなくなるからです。
一時的に使うなら良いですが朝から晩まで使ってたらねー。鼻かんだらまっ黒ですわ!
484名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 21:14:32 ID:IizRKvr9
後ろでゲホゲホやるなー
485名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 21:54:35 ID:ZnRJD2tB
俺は包茎・・・
486名74系統 名無し野車庫行:2008/03/25(火) 21:54:57 ID:ZnRJD2tB
↑誤爆
487名74系統 名無し野車庫行:2008/03/26(水) 02:01:43 ID:R0/CMiJ9
>>473
ということは車がない都内だと
自動的にほぼ泊まり?

時間外であればゲームボーイとかしててもいいの?
488名74系統 名無し野車庫行:2008/03/26(水) 04:11:22 ID:w8gJZz2S
>>487
オナニーでもしてろ。遅漏
489名74系統 名無し野車庫行:2008/03/26(水) 06:26:54 ID:djcbdIny
携帯ゲームをGBと書くかGBAと書くかDSと書くかで世代がわかるな
ゲームボーイだと40近い人?中休は自由ですよオジサン
490名74系統 名無し野車庫行:2008/03/26(水) 12:13:16 ID:FYb5Vyuu
>>473
駐車場完備のバス会社しか勤めたことがないから、送迎用のウテシは大変なのかな?
うちは高速バスの客用に、乗務員用駐車スペースが減ったw
マイカーが持てなかった時代、バスを運転して通勤してたと古参から聞いた。
空き地や田んぼに停め放題だったらしいw
491名74系統 名無し野車庫行:2008/03/26(水) 23:16:23 ID:axQTSn70
マジっすか?
いくらなんでもバス通勤は聞いたことが無い。
492名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 10:04:24 ID:P7AXqNly
観光バス会社に勤務してて仕事がない時は
車内整備か洗車?
観光バス会社に就職しようと思うんだけど
教えて下さい。
493名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 13:27:51 ID:ufXz9Skc
鉄道系観光だけど
オフは事務で使えるのは内勤したり、新人の教育したりしてるが。大多数は休んでる。
月20日休んだことあります。
なお、洗車や清掃は外注ですし、整備は整備士がします。が
新免だと自分でするみたい。
オフは休んだぶん無給だったりするらしいし入るべからず。
494名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 14:36:36 ID:P7AXqNly
>>493
ありがとうございます。

私は現在大手運送会社で 勤務し年収550ですが
観光バスの運転手に憧れますが。
495名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 16:43:52 ID:vE0ebMiN
>>494
思ってる程貰えないし人間関係グダグダだしトラの方が良いと思う。俺も色々期待を胸にトラックから電鉄系貸切屋に転職したが…仕事自体は面白いけどね…
496名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 16:56:04 ID:wACtrVLm
今から入社してバスで年収550万稼ぐのは難しいんじゃないかな
497名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 17:54:41 ID:P7AXqNly
>>496
確かに年収は下がるのは 残念ですが
現状の仕事は何時迄も続けられる仕事ではありませんからね
私は45才で無事故無違反 歴15年大型二種所持
路線はやりたくないので
観光バスをやりたいのですが。
498名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 18:51:50 ID:olmCDl+x
無理ですな
499名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 19:23:11 ID:P7AXqNly
>>498
何で?
無理なのかな?
500名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 19:32:57 ID:ufXz9Skc
>>497
> 確かに年収は下がるのは 残念ですが

じっくり考えた方が良いかも。ウチなら50〜60は落ちますね。
> 私は45才で無事故無違反 歴15年大型二種所持

そういうのはあまり役には立ちません。トラックは未経験と同じ扱いです。むしろサービス業経験者の方が有利です。

> 路線はやりたくないので
> 観光バスをやりたいのですが。

いきなりは無理ですよ。ウチは2年は路線バスです。
新免ならすぐ乗れるでしょうが…
一番の問題は年齢ですね。この業界での新人ってのはなん年間も見習い半人前扱いです。
いい歳してそれに耐えられますか。
501名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 19:58:03 ID:pBq6/uPX
すいませんが、新免って何ですか!?
502名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 20:02:09 ID:ZlvpU7eJ
>>494
憧れでやるような歳でめ仕事でもないと思うよ。20代ならとめないけど40代じゃあ辞めたほがいいよ
年収下がるは年下の先輩に腹はたつわ大変だよ
503名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 20:22:10 ID:pBq6/uPX
あの〜、新免って…orz
504名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 21:10:51 ID:AQKfMvuc

規制緩和後にできたバス会社の事。
ちなみに、それに目を着けた旅行会社が『Wトラベル』。
505名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 21:26:13 ID:ZXtY2H2s
>>502
>>502
年齢なんか関係ないだろ、うちだって40過ぎて入ってくる人かなりいるし
506名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 21:28:25 ID:ZXtY2H2s
>>500
何年も見習い半人前扱いなんて事ないだろ!
507名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 21:50:47 ID:jDasMBHG
事故、欠勤、アルコール、等があったりすると契約終了なんて事も・・・
508名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 22:42:53 ID:ynpAEVOT
東京都内もしくは関東のバス運転士の難易度はどれくらいなのでしょうか
せっかく40万円とかかけて大型二種とっても、競争率たかかったら無駄になっちゃうし

試験はSPIとかあるんですか?
509名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 23:04:16 ID:pBq6/uPX
>>504
ありがと。
510名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 23:17:38 ID:olmCDl+x
確かに年齢は関係ない。40すぎで入社した人は腐るほどいる。しかも運転未経験。俺だったら20代の奴より40代のある程度社会に出た人を取る。人生一度 悔い残して終わる人生よりリスクを背負ってでも悔いが残らない人生にしようぜ
511名74系統 名無し野車庫行:2008/03/27(木) 23:46:03 ID:Dc7rpqhK
家族持ちなら40で転職やめたのがいいね。
512名74系統 名無し野車庫行:2008/03/28(金) 01:48:21 ID:fCelqZq9
>>508
都営とJRバス関東以外なら、健康(血圧・メタボ)と人格に問題なければ
大丈夫だよ。筆記は心配無用、あくまでも形だけだからさ。
某市営バス嘱託員なんか募集したって、毎回定員割れだからさw
513名74系統 名無し野車庫行:2008/03/28(金) 02:35:23 ID:060/07GM
身長182、体重48kgで、いつもあだ名はアンガールズなのですが、そういった人も問題かな・・・
514名74系統 名無し野車庫行:2008/03/28(金) 05:55:20 ID:y4DZqVq0
40すぎて入社してくる人の方が見習い期間は苦労するだろうが、見習い期間がすぎれば先輩だろうがする仕事は同じだし、路線の場合全て一人仕事だし、先輩も後輩もそんな気にするような仕事
じゃないよ。中には先輩ずらしてくる奴もいるが、そんな奴はあいさつだけしといてスルーしちゃえばいいんだし、人間関係とかそんな気にしないでも仕事出来るのがバスのいいところかな。
515名74系統 名無し野車庫行:2008/03/28(金) 19:51:13 ID:4/t5uS4x
路線バスと貸切ウテシが居るから話が食い違うんだよな。
路線なんか1ヶ月で十分一人立ちできるだろ。
貸切はいい歳して経験数年なんて添乗員にハナで笑われるよ。
10年乗っても半人前。
30年選手がごろごろ居る業界。
だから始める年齢は大事。
若ければ観光地で駐車失敗しても許されるからな。
516名74系統 名無し野車庫行:2008/03/28(金) 20:38:55 ID:U1AEE+qz
あぁーぁ、また落ちたよ
517名74系統 名無し野車庫行:2008/03/28(金) 21:03:21 ID:QXj+OY8y
結果来ねぇー
518名74系統 名無し野車庫行:2008/03/28(金) 21:09:40 ID:Bx31Vykd
元バスガイドです。 色んな運転手さんを見てきたけど、朝は早いし、夜も遅くなるし、大変な仕事だと思いますよ。

明らかに睡眠不足なのに、無理なコ-ス付けられるわ、横でガイドには寝られるわ、眠くても寝られないわ…。

どんな仕事も一緒かもしれないけど、とにかく体力と忍耐力がないと、ツライ仕事ですね。

でも、若い…とは限らないけど、ガイドと話したり、バスの中では自分が思うように、仕事できるし、美味しい物が食べられる。

一長一短ってとこでしょうか…。
519名74系統 名無し野車庫行:2008/03/28(金) 23:05:23 ID:zfsdXRcE
たぶん既出だろうけど、なんだかんだ言っても営業に比べたら北朝鮮から
日本へ来た気分だよ。
520名74系統 名無し野車庫行:2008/03/28(金) 23:46:23 ID:Rwl8Fq+3
観光バスのほうが揺れなくて運転しやすいよなああんな運転じゃ路線バスでわ車内事故毎日。
両方走ってるから間違いなし
521名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 01:31:30 ID:ZZI72PY/
車両自体の性能もあるけど、乗合と貸切の決定的な違いって乗合の方が圧倒的にstop & go の回数が多い事だよな。それだけ乗り心地も悪くなる。
522たお:2008/03/29(土) 08:48:52 ID:VQ7k9ukY
貸切って、給料いいんですか?あいかわらず人間関係が酷いと聞いてますが…
523名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 10:37:52 ID:K5oX9kcv
うああああ運転士になりてええ
運転士になるまでのなかで一番の難所は本試験よりもむしろ
大型二種の方だったりしますか?
たとえば根本的に視力検査(深視力?)がだめとか

転職考える前にメガネ屋で深視力みてもらったほうがいいですかね
524名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 10:53:46 ID:7R79Mf7f
>>523
頭をなおした方が良いですよ
525名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 11:24:32 ID:vhi1Nuo/
>>520
> 観光バスのほうが揺れなくて運転しやすいよなああんな運転じゃ路線バスでわ車内事故毎日。
> 両方走ってるから間違いなし
ちょい乗りの送迎車しかやったことねぇだろ?
毎日毎時間同じ道とは天と地ほど差がある。
通るかどうかすら分からない未知の道も流れに沿って走るから大変なんだよ。
526名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 13:01:36 ID:Lc/ihy0N
現役の運転士さんに、お尋ねしますが、大型二種免許取得は難しかったですか?!トレ長距離からバスへ転職しようと思ってます。
昔から、路線バスが好きだったんです。
527名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 13:47:32 ID:Rxm9DGnQ
僕は某バス会社に嘱託として入りまして、大型2種を6回目で合格でした。
5回目を受けた時にコツをつかめた(遅い?)ので、簡単に思いましたが。
ちなみに前職は、学習塾の講師です。
当時は一発試験でしたが、今もそう?
528名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 14:43:23 ID:Lc/ihy0N
レス、ありがとうございます。
一発ですか?!僕は二種だから教習所に行きます。
なんかとっても、うらやましいです。がんばって下さい。自分も二種免許取得がんばります。
529名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 16:19:57 ID:mevjBvHM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080329-00000008-mai-soci

まずバスを止めて、運転手が止める訳には行かないのでしょうか?
530名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 16:23:22 ID:DBW0UfkC
バス酔いのゲロの始末ってやっぱ
運転士の仕事ですか?
観光バスだと必ず発生するよね?
531名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 18:10:14 ID:DBW0UfkC
バス運転士で調べてると出てくるのはやはり

拘束時間長い、給料は安い

これなんだよね。
運転士をずっと続けている人は皆さんやはり、もうバスが好き!運転が空き!
という人なのでしょうか。半分趣味の世界とか
532名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 18:48:15 ID:LXE9nS67
バスの運転にむいてる人。
1.バスが好き2.A型3。臆病4.Mの人5.一人もの(結婚してない)6.のへーっとしてる7.気が長い8.左利き9.前の仕事が肉体労働
10.睡眠をあまりとらなくて大丈夫な体11。素直なひと。
きりがないのでとりあえずこのくらい。
533名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 18:54:34 ID:DBW0UfkC
ふむ
やっぱあこがれだけで衝動的に転職するのはやっぱ危険ですよね
バスの特徴は年齢制限がないってところであって
リーマン→リーマンだと、よく30才がボーダーラインというけど
バスはそれがない。あせらなくても限界までリーマンしたあとでも
まだいいかな
534名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 19:20:26 ID:uxNipRhm
>>529
バスのウテシは飛行機のウテシとは違います
犯罪者を拘束する権限はありません
535名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 23:13:10 ID:vhi1Nuo/
>>532
1以外一つも当てはまらん。
536名74系統 名無し野車庫行:2008/03/29(土) 23:44:56 ID:EUbeULUq
2と8以外はあってるかも
537名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 02:06:33 ID:CEM+wyMT
今25歳で営業しています。
バス会社に早く入って、腕を上げるか、電子工作や機械弄り修理が好きなので、
カスタマーエンジニアを40近くまで頑張って、それからバスに行くか迷ってます・・・。

バス運転手になった後で、指導員?とか次のステップってあるのでしょうか?
538名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 02:58:06 ID:+eG98mZb
>>534
得意げに嘘を書くなや
路線バスの乗務員は、車内で法令の規定・公の秩序・善良な風俗を乱す客がいた場合、それを制止あるいは
必要な指示を講じて安全運行の確保・車内秩序の維持に努めなければならない、という規定がある。
(運輸規則49条4項)
そして客がその制止や指示に従わない時は、その客を強制的に降ろすことができる。(運輸規則13条)
さらに言うと、犯罪者を拘束する権限は、現行犯の場合、飛行機のウテシでなくても、誰にでも認められてる。
(刑事訴訟法213条)
実際問題として他の乗客が犯人を捕まえるのは返り討ちが怖くて難しいだろうから、ウテシが暴行に気付いた時点で
容疑者を制止、従わないなら直ちに警察に通報して身柄を引き渡す・・・という対応ならできたように思うが。
539名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 08:52:09 ID:vMpfqonh
この前携帯使ってる奴に注意しても聞かなかったからちょうどバス停に停めて下ろさせた
そのあとそっこー苦情きたorz
540名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 11:45:04 ID:qxvn4+pB
1週間のシフト(家にいられる時間)を知りたいです

高速
路線
観光

それぞれメリットデメリットがあるんですよね>>2-3みたいな
541名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 11:56:10 ID:4xfXPfeL
>>539
そいつ、よく降りたな。
だいたい注意して聞かないようなヤツはそもそも頭足りないんだから仕方ない。
俺は1回注意したら後は放置。
バカが跳梁跋扈して嫌な世の中。
542名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 12:22:13 ID:AyfuOrSB
>>532 寝なくても平気で頑丈なヤツならどんな職業でも勤まるじゃねーか 中小企業のバス乗り共に必要なのは負け犬根性w 大手以外は早く潰れて下さいw
543名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 13:01:51 ID:rXW9/GSs
>>540
そもそも家に居たい人は最も就いてはいけない仕事です。
8時間空いてればいいんだよ。
大体想像つくだろ?
往復一時間として、30分余裕の出勤、朝の準備30分、風呂トイレ食事30分、テレビなど自分の時間30分…
それで何時間寝れると思う?
544名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 13:23:46 ID:tIf5Bw27
今日なんか、公休なのに朝から電話きて、「公出出来ない?9:30〜23:00なんだけど…」だって。
明日は5:00出勤だから丁重に断ったよ!!
6時間しか空いて無いじゃん!
って言うか、予備に仕事させろよ、ヴォケ運行よ!!
545名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 14:03:02 ID:qxvn4+pB
予定外勤務はキッチリ働いた分給料でるんだよね?
完全サビ残の今の仕事にくらべればマシに見える
今SEなんですがこんな感じ
勤務:月〜金 土日はほぼ休みだが2ヶ月に1回は休日出勤あり(サビ残扱い)
時間:平均10:00〜23:00 (休憩なしノンストップ)残業代無し
宿直は無いが、深夜作業は2ヶ月に1回くらいある

簡単にまとめると、
1日の拘束時間13時間、家は寝にかえるだけ。(毎日帰ることはできる)。土日はキッチリ休み

この状態とバスって結局=くらいなのか、バスのほうが不定期な分つらいのかどうなんでしょうか。
バスの場合拘束時間中ノンストップ仕事ではないってところがポイントだと思いますが、
たとえば休憩中は本読んだり寝てたりしてもいいんですか?

546名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 14:33:55 ID:qxvn4+pB
http://www.justline.co.jp/townnavi/workstyle_top.html
こういうのみると、一見よさげにみえるんだけどね・・・
現実はもっと殺伐としてるかんじですか?
547名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 14:46:09 ID:qxvn4+pB
http://prubus.from.tv/union/19981010.htm
しかしこういうのも発見してしまった・・
548名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 15:02:45 ID:Ye0Mx1Ar
>>545
デスクワークの仕事なら勤務時間中ずっと仕事してるわけじゃないだろ
ボーっとしてる時もあればトイレ行ってる時もある

嫌なら転職すればいいだけ
549名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 16:55:35 ID:nYPYSiM7
>>545
拘束時間が長い仕事はたくさんあるけどバスは深夜〜明け方の間で不規則な勤務。そして単純に不規則、拘束時間が長い他に運転に伴いとてつもなく神経を使う。他の職業を比較対象にしても全く意味ありません。どちらも大変
550名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 16:58:29 ID:nYPYSiM7
>>545
世の中自分の仕事が一番辛いと思ってるうちはまだまだ君は半人前だよ
551名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 20:08:52 ID:rXW9/GSs
俺は辛いとは思うが、デスクワークで13時時間なんてまっぴらゴメン
たまに事務するけど九時五時すらかなり拷問だし。
552名74系統 名無し野車庫行:2008/03/30(日) 23:40:34 ID:5j9OKiWj
確かに学校の授業で1時間座るだけで死にそうになってた。
運転してると大丈夫だが
553名74系統 名無し野車庫行:2008/03/31(月) 00:34:01 ID:eQh1UwxN
俺の前の会社で通常24時くらいまで残業してた、
金曜なんかは平気で女の子も3時、4時まで働いてた。
それで誰も文句言ってなかったんだから日本社会ってのは凄いサービス精神だと思ったよ。
554名74系統 名無し野車庫行:2008/03/31(月) 19:48:53 ID:z3jZr1SF
あのー
観光バスってのはやっぱりガイドさんと関係したりしますか?
555名74系統 名無し野車庫行:2008/03/31(月) 21:33:30 ID:ut0xXppp
へたすりゃ部屋で飯一緒。温泉上がりでビール付
この状況で間違いが起こらないほうが変ですよ
556名74系統 名無し野車庫行:2008/03/31(月) 21:34:31 ID:lLRY1rVZ
おまえ、>>1から
ちゃんと読んだのか?!
557名74系統 名無し野車庫行:2008/03/31(月) 22:21:03 ID:djPEsmx3
落ちた会社、再受験可能ですか?
558名74系統 名無し野車庫行:2008/03/31(月) 22:26:44 ID:YRdru8fJ
そんなもん会社によるに決まってるだろ。ちなみにウチはおっけ。
4回目で受かったヤツ居る。使えねぇけど。
559名74系統 名無し野車庫行:2008/03/31(月) 22:31:44 ID:o3H7i0oR
最近ガイドはバァしかいないし後々社内で負い目に逢いたくないので
最近はもっぱら添乗員ばかり。
560名74系統 名無し野車庫行:2008/03/31(月) 22:34:48 ID:t/bqoWtf
おおざっぱすぎる質問だけど
ぶっちゃけ運転士やっててどうですか?

生活はやはり苦しい?(給料やすい?)
運転してるときは楽しい?
不規則生活は大丈夫?
睡眠はとれてる?
561名74系統 名無し野車庫行:2008/03/31(月) 22:35:01 ID:IMkfFMqH
旅先の独特の雰囲気→仕事を終えた充実感を共有→宿の部屋が近い→簡単にセックル
562名74系統 名無し野車庫行:2008/03/31(月) 22:39:47 ID:17SoNm03
>>560
>生活はやはり苦しい?(給料やすい?)

実家暮らしで解決・・・と言っても裕福ではないけど。

>運転してるときは楽しい?

楽しい

>不規則生活は大丈夫?

だいぶん慣れたがやはり不規則でないのは羨ましい。

>睡眠はとれてる?

うちの路線バスはマジに取れない。高速、貸切は大体普通に取れる。
563名74系統 名無し野車庫行:2008/03/31(月) 22:45:07 ID:QEIPiLZD
貸切ウテシ最大のメリットは浮気が簡単なこと。
夜どんなに遅くても、明日から泊まりだよ〜
と言ってもいつものことで全然疑われない。
564名74系統 名無し野車庫行:2008/04/01(火) 13:47:24 ID:LdF0VT38
携帯から失礼します。質問よろしくお願いします。

1、田舎のバス交通なんですが、運転手さんって路線で決まっているものなんでしょうか?

2、日頃お世話になっている御礼に菓子折りなんかでも、と考えいるんですが、かえって失礼になりますか?
私はバスセンターまで乗るので、もし運転手さんが交代で複数人だったりした場合は分けてどうぞ、とお渡ししようかと考えているんですが。

3、渡す日はいつ位が適当でしょうか?勤労感謝の日は遠いので…


回答よろしくお願いします。
565名74系統 名無し野車庫行:2008/04/01(火) 14:08:50 ID:gjDbFZQD
つうかセックスしてぇ
566名74系統 名無し野車庫行:2008/04/01(火) 14:50:20 ID:IkLyitax
>>564
ウテシの名前が分かっているなら営業所へ出向くか、
お礼状を添えて送れ

567名74系統 名無し野車庫行:2008/04/01(火) 15:35:13 ID:E7EOvbUO
>>564
日頃お世話になってる割には同じかどうか分からないってのが訳分からんが、
普通は営業所宛で送ればよい。
日にちなんか暇な時で良いと思うが…
568名74系統 名無し野車庫行:2008/04/01(火) 16:56:02 ID:gjDbFZQD
ガイドさんとチョメチョメ でもなんか臭そう
569名74系統 名無し野車庫行:2008/04/01(火) 19:06:29 ID:xcuh6cAK
ゲロの後始末も運転士の仕事なのでしょうか
570名74系統 名無し野車庫行:2008/04/01(火) 20:28:29 ID:3xcMIJT6
↑高速乗りだが、ゲロ処理は外部委託の清掃業者にまかせるよ!
市内線時代は清掃業者は入らないから自分でやったよ!
571名74系統 名無し野車庫行:2008/04/01(火) 21:29:45 ID:xcuh6cAK
ゲロ率って

観光>>高速>>>>路線

かな。
やっぱ絶対体験するものなのですか?
572名74系統 名無し野車庫行:2008/04/01(火) 21:45:08 ID:3rb18hKT
質問です
高速バスと貸切では
どちらが稼げますか?
573名74系統 名無し野車庫行:2008/04/02(水) 00:03:34 ID:uhJHOES+
うちは距離が長くハンドル時間の長い高速のが高いです。(3〜5万)
しかし、貸切は飯代が浮くことが多く、寸志もたまに貰えるので一概に損とは言えません。
ってか>>2あたりに書いてなかったか?
574名74系統 名無し野車庫行:2008/04/02(水) 00:46:08 ID:zPhOjDs/
試験について質問
学科試験はどの会社もあるのでしょうか。
既出かもしれませんが内容はどうのようなものでしょうか

正直、サラリーマンやってると、文字書かない(全部電子化)ので漢字かけない、
論文なんて書けない、計算もエクセルまかせでお金の計算以外できない
状態なんですが、専用にやはり勉強が必要なのでしょうか。
575名74系統 名無し野車庫行:2008/04/02(水) 04:51:14 ID:M1vcQ/Ee
>>574
お前試験関係なく一般常識ないとわかってんなら勉強しろや
あと、お前運転下手そうwww
576名74系統 名無し野車庫行:2008/04/02(水) 04:55:01 ID:UXtE29EO
うちんとこは、路線と高速だが、路線だけの方が稼げる
っていうか、高速やっちまうと、給料下がる    高速やると、勤務時間の関係で、路線のダイヤが短いのばっか当てられるから だから、高速は給料下がってもいいから、やりたい人、がやってる
577名74系統 名無し野車庫行:2008/04/02(水) 18:36:54 ID:nNaVNhyI
バス運転士なんて免許さえあれば誰でも出来る。

行くところが無くなった奴が、しょうがなくやってるだけ。

つまり蛆虫と同じ。

なりたくてなったんじゃない。

可愛そうな奴等。
578名74系統 名無し野車庫行:2008/04/02(水) 19:44:33 ID:lDw5c6v2
高速バスを運転するのって路線バス運転してから二年後くらいですか?
579名74系統 名無し野車庫行:2008/04/02(水) 21:55:20 ID:kRa4W7gx
けっこう視力が弱いのですが0.01くらい
メガネで1.0にはするとして
深視力ってのはメガネで補正できるものなのでしょうか
580名74系統 名無し野車庫行:2008/04/02(水) 22:34:57 ID:imWQ+6NU
>>577
そう。
つまりはお前と同じ蛆虫なのである。
581名74系統 名無し野車庫行:2008/04/02(水) 23:47:16 ID:QCTX/QU/
>>577
所詮、サラリーマンなんて誰だって出来る。

みんな独立できないからしょうがなくサラリーマンになっているだけ。

つまり蛆虫と同じ。

なりたくてなったんじゃない。

可愛そうな奴等。
582名74系統 名無し野車庫行:2008/04/03(木) 00:09:40 ID:c4XMVIhy
≫578
そうだね。可もなく不可もなく…だったら希望は可能でしょう。高速バスは路線だけど会社によっては観光が忙しい時に応援に行く所もあるよ。
583名74系統 名無し野車庫行:2008/04/03(木) 00:20:01 ID:VZ2U7b+v
なりたくてもなりませんが・・・。
584名74系統 名無し野車庫行:2008/04/03(木) 07:15:01 ID:bO9RwEDH
誰でもなれるように見えて意外とそんな事無いんだよな
俺も京王とトランセの養成立て続けに落ちたしw
まぁ両社のスレ見たら…
585名74系統 名無し野車庫行:2008/04/03(木) 08:12:09 ID:iXzgj0gF
以前このスレでお世話になった0.1トンピザですが、無事某社に採用されました。
貸切と定期合わせて500台超える所です。
でも入社時にダイエットする誓約書書かされた。まあ頑張ります。
586名74系統 名無し野車庫行:2008/04/03(木) 08:15:10 ID:whePTtSl
>>578
会社によって違います。一年未満で乗れるとこもあれば十年待っても無理な会社もあります。
高速便、貸切は定着率が高いので空きがでにくい。
未経験で貸切とか乗れるところはかなりのDQNでしょう。
587名74系統 名無し野車庫行:2008/04/03(木) 08:21:40 ID:whePTtSl
>>579
矯正手術をしてみれば?
五分程度の手術で2.0になりました。(俺は)深視力も良くなったし、ドライアイも治った。
まぁ20万くらい掛かるけど。
588名74系統 名無し野車庫行:2008/04/03(木) 11:38:54 ID:c4XMVIhy
うちの会社にも手術した人いるけど、確かに良くなるんだね。2〜30万は掛かるけど、今後の事を考えると良い選択かもね。
589名74系統 名無し野車庫行:2008/04/03(木) 12:50:46 ID:c4XMVIhy
≫585
ようこそ!運転も運動も頑張ってくださいね。ドラは腰を痛めるから基本姿勢の癖をつけて下さいませ。
590民営→公営路線:2008/04/03(木) 13:03:01 ID:u9IJ5gD5
>>579
自分0.05、同僚は0.01だから心配するな。
どうしても不安なら深視力の機械がある眼鏡屋で練習しとくと良い。
昔の機械式だと折り返すときに「カチっ」と音が聞こえたけど、今のは音がしない。
あと入社したら絶対に視力の話はしない方がよい。噂がすぐ広まるから。

>>574
公営だと高校入試程度、適性検査も公務員試験のを使う。
民営子会社だと分数や漢字の書取りくらい。適性はクレペリンが多い。
その土地の地理や観光地、交通法規くらいは覚えとくが吉。
作文がある会社もあるが、たいていは算数と国語。
591名74系統 名無し野車庫行:2008/04/03(木) 13:40:02 ID:Atf+CQsw
>>582>>586
やっぱり会社によるんですね。
大体どの会社も一般の路線を経験した後二年後に高速路線を運転できるって聞いたんで。
JRバス関東とか小田急箱根高速とかは最初から高速ですけど。
592名74系統 名無し野車庫行:2008/04/03(木) 20:46:45 ID:LTaY/8XV
JRバスは基本田舎の在来からスタートだよ
593名74系統 名無し野車庫行:2008/04/03(木) 21:57:30 ID:BtxDRvdM
できれば地元の小田急バスを希望なのですが
小田急バスは有名だし競争率高いでしょうか
594名74系統 名無し野車庫行:2008/04/03(木) 22:28:17 ID:+M2QYzyg
阪東バスってどうよ?
595名74系統 名無し野車庫行:2008/04/03(木) 22:38:36 ID:7rTxkky/
>>593
世間知らずだな
596名74系統 名無し野車庫行:2008/04/03(木) 23:09:50 ID:KUj5ssBZ
いちおー子供がなりたい職業第3位ですね
597名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 00:04:45 ID:bwneR+el
>>594
東南アジア系の女と所帯を持つにはこの会社が最高だ
良き先輩がたくさんいるよ
大型2種持ってて手足が2本ずつあれば入社OK
598名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 00:24:40 ID:jZGRIvVA
近鉄バスはどうですか?
599名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 07:07:26 ID:uE8bar57
>>597
何かあるんですか?
600名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 07:28:34 ID:W6j/B/kk
本格的に脱サラして運転士目指そうと思ってます
勤務地について質問です
関東路線の場合、勤務地はある程度エリア固定でしょうか
たとえば小田急バスなら杉並営業所とか
頻繁に転勤するものなのでしょうか

たとえば始発バスの場合、その時間までに車庫に到着していないといけないので
そう遠くには住めないですよね?
601名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 07:30:06 ID:W6j/B/kk
つまり
引っ越しがけっこう必要なのかどうか
鉄道のJR現業みたいに社宅で転勤俗になるのかです

602名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 08:20:19 ID:aHyWneHo
バスのウテシもサラリーマンでふが
603名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 09:33:27 ID:o4fZ8gc3
≫600
うちは貸切専門だけど、基本的には希望営業所だけだよ。異動の場合も自宅から通勤可能なエリア内が原則。早朝発車の場合は仮眠室で寝る事も可能でしょうけど。不規則な睡眠時間に体が慣れる迄は辛いと思うけど頑張ってね。
604名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 09:36:19 ID:ZNWZuo42
ん?JRバスって路線バスの経験あればいきなり高速じゃないの?
605名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 10:26:57 ID:kpgyQOnI
JRの高速
社内基準の試験ある。かなり厳しい。但し他地区JRで高速解除に合格していれば
パスされることもあるが、基本は1年程度路線バス固定。
高速バスは走行キロで手当があり給料ど〜んとアップする。
606名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 11:18:56 ID:aHyWneHo
酉も高速ダイレクトは無くす方向にあると聞いた

残りは四国だけ?
607あれ:2008/04/04(金) 11:48:43 ID:spH5Daor
JR九州バスって、今も募集してるんでしょうか?給料はどんなもんなんでしょう…やっぱ大手の西鉄さんには負けるんかねえ〜
608名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 19:36:15 ID:uE8bar57
次転職するなら、たくさん稼げる仕事探しています。
月給50万ぐらいの仕事って有りますか??
609名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 21:02:51 ID:bP/PFAxH
精神的に疲れるから行き帰りの通勤で200キロ以上出してます もちろん都会だぜ。下手くそな奴等にはバンバンホ―ン鳴しまくり。タクシーなんか動いてるだけで鳴しまくり。こんな生活でよかったらどうぞ
610名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 22:10:03 ID:okOlIJF3
>>600
っていうか小田急の杉並営業所て何処だよwww
と釣られてみる
611名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 22:13:24 ID:zoR8kHrJ
ぼくは、とうきょうでばすのうんてんしさんになりたいです。

でも、たくさんうけましたがおちました。
いちじしけんのてきせいけんさや、じつぎしけんはつうかしますが、
にじしけんのめんせつとけんこうしんだんでおちます。

たぶん、すんでるところがとおいいなかものなのと
まえのしごとでびょうきになって、やくさんねんはたらいていないのと
このびょうきのせいで、けつえきけんさのけっかがわるいのと、
しぼうりゆうが、はっきりしていないことだとおもいます。

でもばくは、どうしてもとうきょうでばすのうんてんしさんになりたいです。
612名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 23:21:21 ID:o4fZ8gc3
↑そのまえに かんじをかけるようにしないと ばすのかいしゃどころじゃなくなるよ。
613名74系統 名無し野車庫行:2008/04/04(金) 23:54:25 ID:AuLPf/Cy
>>611
ネタにマジレス。
俺は15社くらい受けて、未経験で地方私鉄系路線から公営に入った。
いつも二次や三次で落ちてたからかなり凹んだよ。KOやN鉄もダメだった。
病気や身体的特徴は俺もあるから、本当になりたいなら諦めるな!
614名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 00:22:13 ID:SgYoMvnh
ほんとうのびょうきのこというと、どんびきされるのでいえません。
びょうきはいまのいがくではなおりませんが、くすりをのんでればふつうにはたらけます。
けつえきけんさのけっかがわるいのは、このくすりのせいでいじょうなすうちがでます。

615名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 06:50:43 ID:GtOMAlzd
なんかネタじゃなくてリアルなアレなような気がしてきた・・・
616名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 08:03:32 ID:OIZn1x2Q
かわいそうだけど諦めた方が良いと思います。
617名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 08:04:41 ID:r4rTn6Cp
雪道大嫌いなんですけど、明日雪だから休みますってできますか?
618名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 08:18:10 ID:U5c1KsRK
お尋ねします。
運輸関係の仕事の求職情報で、
よく見る雑誌 サイトなど教えていただけませんでしょうか?

619名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 08:21:38 ID:U5c1KsRK
お尋ねします。
運輸関係の仕事の求職情報で、
よく見る雑誌 サイトなど教えていただけませんでしょうか?
620名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 10:04:07 ID:OIZn1x2Q
≫617
その気持ちはわかるけど、出来ないよ。指導教官が教えるから大丈夫!
621名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 10:06:35 ID:OIZn1x2Q
619の意図が不明だけど、ガテンじゃない?
622名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 11:31:03 ID:zYB5MKOa
>>621
そいつはコピペのマルチだ
相手にするな
623名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 12:33:30 ID:kkLwvzkq
知り合いから聞いた話しだと運転士さんは8時間労働で週休2日 待機時間4時間 年収1000万円と聞いたので頑張ります
624名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 13:18:06 ID:y65q8eVd
そんなバス会社あるの?
625名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 17:53:12 ID:mMkSAwqn
ロケバスのドライバーやってる者ですが、ロケの帰りに静岡の某観光地にある土産屋にタレントやスタッフと立ち寄って食事や買い物した時、店長らしき人がまた是非立ち寄って下さいって3万入りの封筒渡されたんですが観光バスだと当たり前の事だったりするんですか?
仕事柄受け取りは拒否しましたが…。
626名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 18:00:00 ID:RNMreRiH
>>623どっきり乙ww
627名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 18:18:00 ID:HPxBfiJ4
3Kくらいならよくあるけどね
628名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 19:30:24 ID:SgYoMvnh
ぼくは、とうきょうでばすのうんてんしさんになりたいです。
629名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 19:38:44 ID:aczYHAYJ
ほぅ…
受け取ってもいない封筒の中身がわかるお主は、透視能力の持ち主じゃな?
630名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 19:47:07 ID:yVgVDODK
>>623-624
待機時間4時間の意味がよくわからんけど、某交通局の退職間際の職員の待遇
はそのぐらいだよ。給料総額60万後半×12ヶ月とナスが100万×2回に退職金
が数千万。ただ、これから目指してもこの水準には絶対ならないけどね、というか
募集自体してないからさ・・・
631名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 19:56:55 ID:4/x4QJ6U
関東のバスの場合
1年目の「手取り」の給料はどれくらいなのでしょうか。
15万円くらいですか?
632名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 21:09:37 ID:OIZn1x2Q
≫625
貸切で寄った場合とは違うから貰えるんだよ。昔は土産品屋に連れて行くと10%位のバックは有ったけどね。今は、たま〜に寸志を戴ければラッキー。
633名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 22:10:29 ID:mMkSAwqn
>>629店のパンフレットかなんかかと思って開けただけだ。
普通に考えて買い物に立ち寄っただけの店で金よこすとは思わないだろ。
お前みたいな定収入と一緒にするな。
>>632ありがとうございます。
でもたかだか数万で土産屋ごときに恩着せらるのも面倒臭いですね。
634名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 22:38:54 ID:OIZn1x2Q
貸切の場合は契約店が多いからバックは無いけど、立ち寄り店に連れて行くと適当な土産品程度は貰って来るよ。金だと後で店から会社に、客を連れて来ない…って、言う所もあるからね。
635名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 22:39:56 ID:CzY4NyOg
http://8223.teacup.com/japan/bbs
バス運転士募集サイト
636名74系統 名無し野車庫行:2008/04/05(土) 23:42:28 ID:HPxBfiJ4
>>632
今は添乗員が持って行くからなあ。
もっとも契約で旅行会社に詐取されるが…
637名74系統 名無し野車庫行:2008/04/06(日) 00:00:33 ID:4/x4QJ6U
バスの運転士業界は女っけはあるのでしょうか
車庫の事務員もおじさんだらけですか?
638名74系統 名無し野車庫行:2008/04/06(日) 00:39:06 ID:ueh5fcRM
観光に乗ればよほどのぶ男じゃない限りやり放題
639名74系統 名無し野車庫行:2008/04/06(日) 01:32:50 ID:6DuSjpIZ
時々ボーっとして赤信号突っ込むから、バス運手手はあまり向いてないかな・・・
640名74系統 名無し野車庫行:2008/04/06(日) 09:00:14 ID:KOuBfi1S
↑バス運手手はムリでしょう。
641名74系統 名無し野車庫行:2008/04/06(日) 09:09:30 ID:KOuBfi1S
≫638
妄想でしょう。それともAVの見過ぎかな…んな事ある訳ないじゃん。
642名74系統 名無し野車庫行:2008/04/06(日) 12:44:52 ID:vr43K+5a
>>639
運転どころか書き込みもぼーっとしとるぞ。
643名74系統 名無し野車庫行:2008/04/06(日) 19:35:02 ID:6DuSjpIZ
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car1822.wmv.html
俺にはこんな神業は無理だな・・・。
トラックが進むまで停止してると思う・・・
644名74系統 名無し野車庫行:2008/04/06(日) 19:50:19 ID:vr43K+5a
>>643
こんなとこ何百と走るのだが?
ミリ単位で車庫入れや左折をするんだよ。
だから○○てつではトラックは馬鹿にされてます。
645名74系統 名無し野車庫行:2008/04/06(日) 21:41:47 ID:oXYaMfSL
向上心さえあれば、>>643もこのぐらいは普通にできるようになるさ。
だけど、>>644のミリ単位は大げさな気がするけどなw
646名74系統 名無し野車庫行:2008/04/06(日) 21:53:30 ID:/G8Xqgv+
ぼくは、とうきょうでばすのうんてんしさんになりたいです。
647名74系統 名無し野車庫行:2008/04/06(日) 22:03:05 ID:7OkugtaV
>>643
大丈夫。毎日、バス乗ってりゃ嫌でも出来るようになるから。
648名74系統 名無し野車庫行:2008/04/06(日) 22:39:37 ID:KOuBfi1S
やっぱ感覚だよね。うちもW後輪の間に卵を割らずに通すのが流行った事有ったけど、結構出来るようになったよ。
649名74系統 名無し野車庫行:2008/04/06(日) 22:53:46 ID:mupHFb5m
>>641
ん?温泉宿で二人なんてそれこそAV男優の次くらいにヤりやすい環境だろ。普通の仕事の人はそこまでもっていくのにどれだけの手間隙と金が掛かるか…

それともよほどのぶ男なのか?
650名74系統 名無し野車庫行:2008/04/06(日) 22:57:09 ID:Rst7WMRr
事務員から乗務員になった人っていますか?
いまの会社はとにかくサービス残業の嵐なので、辞めて免許を取得して他社に逃げたいのですが…
651名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 10:08:53 ID:hD1xMJ4Q
>>649
チクル奴がいるからみんな警戒してやらない。
近頃の小娘はセクハラでっちあげる奴もいるしさ〜
怖い怖い
クビはいやだょ〜
652名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 10:44:56 ID:8YwjkOdE
651が正解。
下手に手を出したら家族が泣くぞ
653名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 15:20:25 ID:iUMe38XS
≫649
641だけど、君が考えてるような事って無いんだよ。DもGも関係を持ったら即解雇されるんだよ。内緒で…なんて絶対に無理なんだよ。
654名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 17:50:24 ID:Vn+UudQB
一度だけでいいので、バスを運転してみたい!!
普段はトラック乗ってますが、バスに興味があります何かいい方法ないですか??
655名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 18:11:10 ID:La46YrL4
>>654
運転免許試験場で試験受ければ乗れるよ。一瞬で終るか長く乗れるかはあなた次第。
656名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 18:47:56 ID:Vn+UudQB
dクス
それで、乗ってみます
657名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 18:49:02 ID:e3dMunV9
>>654
大型2種の練習所行けば?
658名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 18:49:19 ID:8YwjkOdE
あとちょっとで終ります。バスのいいところは仕事が残らないってことですな。
659名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 18:58:17 ID:cO3kQYEn
バスに限らず乗り物はほぼセンスです。
そんな俺は、車庫入れ微妙に斜めってるセンスなし男ですよろしくね
660名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 19:05:26 ID:rbMlkkKl
大型二種の教習所ではなく練習所ってあるのですか?
あったら教えてください。東京の方で。
661名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 19:08:24 ID:cO3kQYEn
>>660府中試験所の隣にある大和教習所で練習させてくれる 

1〜2回は所内、3回目で外出してもらえる 



まぁ3回練習したら一発で受かるよ 


俺は2回ですた
662名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 21:48:06 ID:uoRb60Hh
埼玉の鴻巣の免許センターの隣と、16号の川越付近に練習場があるよ。
私はそこで練習しました。入所金1万円で1時間9500円でした。
先週免許取得できたので、バス会社受けようと思っています。
663名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 22:26:58 ID:iUMe38XS
どっちにしろバスの運転が出来る所は有るんだけど、興味だけで乗るにしてはリアルに金が掛かるでしょうね。
664名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 22:38:36 ID:iUMe38XS
≫659
余計な世話焼きだけど、斜めってるのはサイドミラー重視してるからだね。前方の直視を入れると、なおると思うよ。
665名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 23:19:42 ID:rbMlkkKl
>>661 662
ありがとうございます。
大型二種持ちなんですが、バス2年ぐらい乗ってなく、もちろんトラックも乗ってなく、
今度、バスの実技試験の前に少し乗ろうかなと思ってたからです。今度行ってきます。
666名74系統 名無し野車庫行:2008/04/07(月) 23:43:39 ID:cO3kQYEn
>>664的確なアドバイスありがとうございます。 

たしかにサイドミラーしか見てない

明日から試してみます
667名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 01:29:45 ID:T0/Le30D
どうしてオートマ車が少ないのですか?
668名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 01:54:25 ID:XoYvu4YZ
≫666
最初は面倒だけどクセをつけると楽に成るよ。うちのDもサイドとモニターだけ見てバックしてるの多いんだ。頑張ってね!
669名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 02:02:45 ID:XoYvu4YZ
≫667
メーカーじゃないので解らないけど、欧米ではオートマが主流みたいね。やはり燃費とかの関係かな…でも、今のバスは自分が最初に乗った頃のバスに比べたらギヤもクラッチも楽々だけどね。
670名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 02:10:40 ID:zXdw/BCm
とアンカーの付け方も知らない無免許厨房くんが申しております。
671名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 02:12:53 ID:ChzU3Jqg
バスが邪魔で遅刻した。補償しろ!
って毎日クレームいれてやる。まじおっせーしバスなんて全部廃止しろよ。
672名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 02:32:47 ID:NebMsQAU
アンカーって、なに
673名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 03:42:48 ID:quEuIQzi
東京は3回で合格!?いいなぁ。 埼玉、鴻巣では絶対ありえない。どんなに上手く出来ても20回は受けないとダメ。 東京でそんな事してたら、受験待ちでパンクしてしまうからだろうな。
674名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 06:22:03 ID:b00qSMay
>>671
一般社会でわバスが遅いから遅刻したって言うのは通用しません バスは公共の乗り物っていうのをわかってもらいたい 遅いからクレ―ム入れるのはOKこっちだって好きで遅く走ったりバス停に止まったりしてないからね
675名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 06:47:38 ID:JwxAbnoq
>>671
試しに苦情入れてみれば良いじゃん
形だけ謝ってくれるかもよ?
まぁその後事務系でしばらく笑い話のネタになるだけだがw
676名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 06:50:34 ID:JwxAbnoq
>>670
20回もやるくらいなら指定校行け
677名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 08:20:47 ID:ZYDYrLWj
>>673
どんだけ下手なんだよ
俺の周りは皆1〜3回だぞ。1回で受かってる奴もいる。まぁ前の制度の時ね
678名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 08:50:45 ID:nQu7gKF5
バスのタンクから軽油抜いた人とかいますか?
679名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 08:58:50 ID:If94EgnX
671
精神科に行った方がいいよ
680名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 09:08:21 ID:JwxAbnoq
>>676>>673へのでした
681名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 10:02:43 ID:jOQhK4S9
>>677前の制度の時の方が難しいんじゃない?路上とか無かったんでしょ? 


一回で受かったと思ったら、なんか一度枝にミラーがこすって落とされた
682名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 10:12:35 ID:b00qSMay
1回で受かっても20回で受かっても現場にでたら関係ない。事故苦情がない温和な人が優秀な運転士
683名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 10:55:46 ID:jOQhK4S9
>>682関係あるだろ?20回で受かるヤツ‥確実に適正ない 

苦情くるヤツ…運転に余裕ないヤツばかりだしな
684名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 11:15:31 ID:BHFrvF+e
運転うまいのも考えもんですよ。止まる前に年寄り立ってくるから。
少し危ないと思わせるくらいで。
685名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 11:51:27 ID:cqfXxC7f
>>678
メインが足りなくなると、暖房用から抜いて移してるよ
686名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 12:15:12 ID:jOQhK4S9
年寄り、というか走行中に座ってた客が立ち上がる瞬間にマイクで注意するから大丈夫。添乗調査してた本社の子に注意の仕方が怖いって言われたけど。


気分がよくて調子がいい時って、360度まわりが見えるよね
687名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 12:43:44 ID:KYQoXNIz
>>685
暖房用のタンクってあるの?
688名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 13:03:18 ID:7JdL59Dw
>>653
ないと言い切る君の神経が凄いわ。
男女の関係に間違いなんて太古の昔からつきもんだろ。

そもそもD嫁は元Gばっかじゃねーか?w
おまえの知らないところでみんなよろしくやってるんだよ。
689名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 13:46:54 ID:cqfXxC7f
>>687
最近のは知らないが、7系
8系のエアロは400gタンクと暖房の釜用に100g積んでるから、1000qくらい走る仕事だと軽油を移す
それ以上走るなら給油
690名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 14:13:31 ID:ChzU3Jqg
走行中に両替に行くのが楽しみ!
691名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 14:16:07 ID:JwxAbnoq
>>690
バスが邪魔で遅れるお前が何故乗る側に?
692名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 14:19:55 ID:b00qSMay
688は死ね
みんなにばれてクビになればいいのに 浮浪者になればいいのに
693名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 15:20:56 ID:jOQhK4S9
>>690大丈夫かwwおまえ情緒不安定だなwwww 

ヒント ID
694名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 15:48:15 ID:KYQoXNIz
>>689
ありがとうございます
バスには暖房の釜があるんですか?
知らなかったので
暖房用の釜とは?
エンジンは切っていても
暖房が効くの?
695名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 15:55:26 ID:ChzU3Jqg
>>690
まじ止めてくれ・・・運転手ハラハラしてるぞ。ってか死ね。
696名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 16:01:31 ID:b00qSMay
>>695
楽しい? 他にやることないの?
むなしくない?
697名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 16:12:15 ID:wgjos2a4
671 :名74系統 名無し野車庫行 :2008/04/08(火) 02:12:53 ID:ChzU3Jqg(3)
バスが邪魔で遅刻した。補償しろ!
って毎日クレームいれてやる。まじおっせーしバスなんて全部廃止しろよ。


690 :名74系統 名無し野車庫行 :2008/04/08(火) 14:13:31 ID:ChzU3Jqg(3)
走行中に両替に行くのが楽しみ!


695 :名74系統 名無し野車庫行 :2008/04/08(火) 15:55:26 ID:ChzU3Jqg(3)
>>690
まじ止めてくれ・・・運転手ハラハラしてるぞ。ってか死ね。
698名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 16:16:44 ID:JwxAbnoq
>>695
俺はお前のバカさ加減にハラハラしてるがなw
ID知らない厨房かw
699名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 16:23:15 ID:jOQhK4S9
>>698禿同ww


>>695半年ロムれ粕www
700名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 16:28:23 ID:T0/Le30D
>669
解答dクス
701名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 16:45:11 ID:CKuPdmqT
このスレは生暖かくROMられています。
702名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 16:53:55 ID:gHjjR+kZ
ID自演ごときで騒いでる厨房が沢山いますね
703名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 16:57:52 ID:ChzU3Jqg
>>2
赤羽にアーチャソ必須
704名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 19:27:52 ID:ChzU3Jqg
バス運転手の給料って手取り28万はあるの?
俺はお店の店頭で掃除して自転車整理して、閉店後にポスター張り替えるのが仕事だが、
現在手取り24万円。階段で携帯でゲームしてたりしてサボれるけれど、やりがいが無いって苦しいんだよねw
705名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 20:38:41 ID:oUqGwIl5
>>704
えーと、現在SEやってるんだが
毎日23時まで残業してる俺と手取り同じなんだが・・なんという職業??
SEからいわせてもらえば、そうやって体動かす仕事はやりがいあると思うんだが
706名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 21:03:50 ID:ChzU3Jqg
>>705
家電量販店だよ。イベントの準備とかキャンペーンの告知とか、全フロアで展開されてるか管理しながら
営業中は自転車整理と掃除、キャンペーンガールとメアド交換が仕事。
3年目になるが、閉店後にしか出来ない仕事がある以上、残業はあるよ。終電無くなって
会社負担でホテルに泊まったりすることもある。
ノルマも無くて、ただのやらされ仕事。夏は激暑、冬は激寒、朝シャッターを開けると小便やゲロがあったりする。

まぁ、家電量販店でノルマとクレームが一切無いだけに、幸せな部署なのかもしれない・・・。給料も同じだし・・・。
707名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 21:49:53 ID:cqfXxC7f
>>694
7系エアロの暖房は、冷えてるとき釜で焚いて水温を暖めるんだ
8系はエアコン用のサブエンジンも100gタンクから燃料を取ってるからメインの減りは少ないよ

今のもサブエンジン式エアコンなら専用タンク付いてんじゃないのかなぁ
708名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 22:41:03 ID:A887u1dS
ぼくは、とうきょうでばすのうんてんしさんになりたいです。
709名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 22:42:09 ID:EStkPWQl
>>708
つまらん。もう飽きた
710名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 23:10:47 ID:jOQhK4S9
>>704手取り平均25なんだけど、2回だけ33いった時ある。だが、その2ヶ月の反動で首のヘルニアになったがな泣

ウンテンシ歴2年の若造ですた
711名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 23:18:17 ID:EStkPWQl
>>710
25万ってのは通常乗務+代理常務(残業)込みでだよね?
働いた分キッチリもらえるってのはバウ運転士のいいところだなあ
SEは・・
712名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 23:18:59 ID:jOQhK4S9
>>704(`・ω・)っかおまえwww自演野郎じゃねーかよ
レスして気づいた
713名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 23:22:04 ID:jOQhK4S9
>>711そうだよ。後拘束使いきって、有給休暇使って時間増やして増・公出しての手取り25泣

714名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 23:32:22 ID:1X1uePHN
公出しまくりで30万以上稼ぐ奴もいる。
俺はほとんど公出しないんで22万くらいかな。
715名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 23:36:04 ID:b00qSMay
なんか奇妙な奴がいるぞ!
みんな逃げろ―
716名74系統 名無し野車庫行:2008/04/08(火) 23:42:19 ID:jOQhK4S9
>>715奇妙なのがいるkwsk

後上げんな
717名74系統 名無し野車庫行:2008/04/09(水) 10:01:43 ID:knbmYy7L
>>702関西弁の音声合成というのはありますか?
718名74系統 名無し野車庫行:2008/04/09(水) 12:42:07 ID:zW23q7Zs
あっ洗濯物ほしっぱなし‥
719名74系統 名無し野車庫行:2008/04/09(水) 15:10:30 ID:hIOTZRiH
昨晩若い添乗員に混浴なんで一緒にどう?
て冗談で言ったらホントに来た。
もちろん一発やりました。
720名74系統 名無し野車庫行:2008/04/09(水) 18:36:17 ID:FldiuWVU
>>719
モウスコシ、カンノウテキナ ハナシヲ、ヨロシク。オモシロクナイ・・・
721名74系統 名無し野車庫行:2008/04/09(水) 20:21:50 ID:EdsevwyC
ぼくは、とうきょうでばすのうんてんしさんになりたいです。
722名74系統 名無し野車庫行:2008/04/09(水) 22:04:29 ID:iijfqyqy
≫719
きみの話は世間では妄想って言うんだよ。現実に起きた事じゃ無いんだぞ。早く気付いて下さいな。
723名74系統 名無し野車庫行:2008/04/09(水) 22:10:05 ID:iijfqyqy
≫721
かわいそうだけど むりだって いぜんに いわれなかったっけ あきらめなさい
724名74系統 名無し野車庫行:2008/04/09(水) 23:06:41 ID:vEXuq3wN
>>723
イカしたアンカーだな。アンカーくらい打てるようになってから
書けよ。
725名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 00:48:18 ID:O+e0uvlM
↑対面してない所だけで威張ってる奴。外に出ると言いたい事も言えずにヘコヘコしてるタイプ。例えれば、どっかのバス会社の強姦ドラって感じのヤシだね。
726名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 00:53:37 ID:PjrCZ3Am
21歳中卒フリーター普通車AT1年半くらいなんだけど
地元のバス会社の求人応募しても大丈夫かな?
学歴不問大型免許不要(入社後取らせてくれるとか)免許暦3年未満は応相談
ってポスターが貼ってあったんだが…
727名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 06:50:46 ID:J13MMd1w
多分落ちると思う
3年後にどうぞ
728名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 09:24:15 ID:rLNfC3Yu
21くらいなら、もっと違う仕事あるだろ。
まぁ、客の態度の横暴さに逆ギレして終了だろうな(笑)
今時の21がそんなに忍耐強いとは思えんが。
729名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 10:09:22 ID:AH2FrqJv
なせばなる
イライラをなくす方法はボ―ルペンをももに刺す これでなんとか持ち堪える
730名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 11:34:10 ID:/RJ6weAF
>>725
↑はないだろう
アンカー覚えて欲しいな
731名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 21:15:02 ID:H61DhLQU
ゆとりは検索スキルと学習能力が著しく劣るので我慢してあげましょう。
732名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 22:18:23 ID:RFhy/3hZ
ぼくは、とうきょうでばすのうんてんしさんになりたいです。
733名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 22:52:56 ID:1rvuUWw4
はいはい

734名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 23:05:36 ID:r63bQAdc
「とうきょうでばすのうんてんしさんになりたいです」
NGワード登録っと
735名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 23:06:54 ID:tOKd5qbH
>>725はアンカーは打てないは・・・改行はできないは・・・
736名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 23:18:10 ID:zKL5CVzy
横断歩道って歩行者居たら止まりますか?
なんか止まると後続車が追い越しかけて危険になりそうなのですが・・・。
でも止まらなかったというクレームを入れられたら、会社から指導されるんですよね?
737名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 23:18:17 ID:COCYmdgU
ほーう
738名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 23:24:22 ID:74Mp4CCJ
>>736
あたりまえでしょ!普通車でもそういう運転しないの?
739名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 23:27:39 ID:JRcx96sf
>↑対面してない所だけで威張ってる奴

まさにおまえなわけだが・・・
740名74系統 名無し野車庫行:2008/04/10(木) 23:37:17 ID:/Gy2YHNc
>>736
信号の無い横断歩道手前で歩行者を渡らせるためにバスが止まると
かなりの確立で後ろから追い越しかけてきます。
バスは歩行者がいれば止まるだけ。
決して歩行者に行け行け、と合図しないこと。
後続が追い越してきて事故ってもバスは全く悪くありません。
741名74系統 名無し野車庫行:2008/04/11(金) 00:09:54 ID:oX9GMwRj
DQN福岡県でよく見る光景ですね
742名74系統 名無し野車庫行:2008/04/11(金) 01:15:27 ID:mu6cxIXm
でも目の前で跳ねられたら、そのまま運行続けられないですよね?
743名74系統 名無し野車庫行:2008/04/11(金) 01:19:22 ID:+B7Ss7Z4
ルール通りに走らせていればそれでいい
余計なことするとこっちのせいにされたりするから
744名74系統 名無し野車庫行:2008/04/11(金) 10:53:35 ID:F3bcTeYj
一回やってみたいこと。始発から終点まで
全部バス停スル―
気持ちいいだろうなぁ。客が困ること大好き
745名74系統 名無し野車庫行:2008/04/11(金) 13:36:55 ID:mu6cxIXm
西武バスで、交差点で座っているだけなのに、窓側に体が押し付けられるくらい
高速で交差点を曲がられた事がある。一瞬バスが倒れるのか?とか思った。

まぁ12年くらい前なんだけどw
746名74系統 名無し野車庫行:2008/04/11(金) 13:56:42 ID:bBgkIf9u
自分の運転していたバスにひかれたれ反対車線からタイヤが飛んできて死んじゃう仕事です
747名74系統 名無し野車庫行:2008/04/11(金) 13:58:28 ID:cOwNB1Ik
タイヤ飛ばした10豚車ってやっぱり三菱ふそう?
748名74系統 名無し野車庫行:2008/04/11(金) 15:07:11 ID:BSwj9CQq
>744つ回送
749名74系統 名無し野車庫行:2008/04/11(金) 15:39:24 ID:/Rd+xRva
全部ふそーが悪い訳じゃ…
どうせ白ナン糞トラックがノーメンテで100キロ走行でもしてたんだろ。
ナットくらい叩けや。
750名74系統 名無し野車庫行:2008/04/11(金) 15:48:03 ID:cOwNB1Ik
ふそうじゃなかったみたいだな
産廃屋のいすゞギガだった

http://www.imgup.org/iup591233.jpg
751名74系統 名無し野車庫行:2008/04/11(金) 23:21:21 ID:ORVbQ/lO
タイヤ被弾したのはセレガーラらしい。身内同士って事か
752名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 12:49:01 ID:m6st/NtV
1週間の勤務状態みたいなの教えていただけませんか?
例)
月: 6時出勤、7時乗務、中休み、11時乗務、中休み、15時乗務、16時終了
火: 12時出勤 〜〜 終バス乗務、泊まり
水: 泊まりあけ始バス


・・みたいなの
753名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 13:13:34 ID:a2yat7VD
日:出勤15時半〜21時泊まり
月:出勤7時半〜20時泊まり
火:出勤8時〜19時泊まり
水:出勤10時〜14時半上がり
木:休
金:休
土:出勤8時〜21時日帰り
・・・

高速のり
754名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 13:30:17 ID:bdmzD5YZ
路線
今日 5:10出勤 11:50上がり 14:15より仕業外(ギャンブル輸送)
明日 休み
月曜 7:34出勤 21:02上がり
火曜 12:51出勤 22:52上がり
水曜 16:56出勤 22:17上がり
木曜 休み
金曜 6:47出勤 19:55上がり
土曜 6:31出勤 17:59あがり
うちはこんな感じです。これから競艇場に客迎えにいって来る。時間外5.5時間ウマー
755名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 13:36:37 ID:IqOnhcRv
初の路上教習してきました。停止線オーバー多いですね。
死角も多くて自転車とか飛び出すし、怖い怖い・・・
756名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 13:47:53 ID:Nbdtf34G
>>755たしかに怖いと思う感覚‥恐怖感は常に持ってないと駄目ですね。 

だが慣れてくると恐怖感薄れますわな
757名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 13:48:37 ID:UiDG85aW
土:6時50出勤〜17時半退勤 ツアー宿泊
日:7時40出勤〜21時退勤
月:休
火:7時00出勤〜17時退勤 ツアー宿泊
水:7時30出勤〜17時退勤 ツアー宿泊
木:7時40出勤〜18時退勤 
金:5時30出勤〜14時退勤送迎
今日:休

貸切海苔
758名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 13:49:36 ID:X+n67779
金曜公休
土曜 16時〜23時
日曜 11時〜23時
月曜 7時〜20時
火曜 6時〜20時
水曜 5時〜13時
木曜 特休

基本18万 総額25万

担当車 北村鯰
759名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 15:24:01 ID:tC8PbMyK
SEからバスに転職考えているんですが
なんか、特に路線は思っていたよりかなり労働環境良いですよね?
拘束時間がネックとよくいわれるけど、おもいっきりプライベート時間あるし。
ただし運転士の特徴は睡眠時間は第一ってのはあるだろうけど

高速は・・・
日本を3日ほどかけて渡り歩いて一周してもどってくるんですよね。
でもそれはそれで日本のいろんなところに行きたいって人にはむしろ楽しかったりするのかな
760名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 15:30:46 ID:SADfZkLN
>>744
休日ダイヤの早朝ならあるぞ。始発から終点まで客0でノンストップ。
客0が一番楽。こんなんで給料貰って良いのかなと思う瞬間でもあるが
そんな一時も一瞬で崩れ去る。快適な定刻運行もそこまで。
8時を過ぎたあたりからサンドラがわんさとわいてくるからな('A`)
761名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 18:03:50 ID:rfKLJN6e
>>759
ん〜〜〜〜・・・・・
>>754のは、路線でもかなり楽な週の勤務だと思う・・・・
会社によっては、8h開いてりゃOKみたいな状態で
22:50退勤 6:55出勤 
(因みに、事故渋滞などに嵌って退勤23:05。出勤は基本30分前・・・)
従って・・・退勤23:05出勤6:25。約25分で帰れるとしても
帰宅時間23:30 家を出る時間6:00 帰宅後、風呂その他に1h
起床を家を出る1h前とすると・・・・
24:30〜5:00になり、睡眠時間4時間半です;;
そして、出勤6:55〜退勤21:45・・・・
次の日、出勤5:57〜退勤20:05

って感じな路線バスもありますので==;
762名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 20:05:56 ID:/TV/uXaP
だいたい>>761
が一般的
昨日は8:07出勤(1時間前には会社)
退勤23時37(24時に会社出る)
つまりは7:00から24:00まで
763名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 20:31:53 ID:lY/VTk9d
日:出勤15時〜23時半
月:出勤12時半〜22時
火:出勤7時〜20時(中休)
水:出勤6時〜19時(中休)
木:出勤6時〜15時半
金:公休
土:出勤12時〜22時半


市内路線
764754:2008/04/12(土) 20:37:03 ID:bdmzD5YZ
>>761
>>762
実は私は2社目でして前の会社では6勤1休、連日14.15時間拘束で働かされてました。
今の会社はマックス拘束が13時間59分、半分が遅番、早番です。
10年以上前からいる人はこれでも文句言ってます。昔はもっとずっと楽で給料も良かったって。
俺がキツイと返してくるのを期待して「〜くん。仕事はどう?」って聞いてくるんだけど、前より楽ですって。
あ、ちなみに某政令市です。人手不足で募集してますのでもし良かったらどうぞ。
それから、自分の営業所は担当路線が4つしかなくて、どれも片道1時間以上かかるので、大体1日3-4往復走って終わりです。
半日の日は2-3往復。
765名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 20:52:54 ID:IqOnhcRv
免許取得中ですが、右左折時、ミラーを凝視してしまいます・・・
慣れると巻き込み防止の為以外に、見なくても大丈夫になるものなのでしょうか?
766名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 21:34:00 ID:lY/VTk9d
>>765
俺は、慣れた今でもミラー見るけどなぁ。
さすがに凝視はしないけど・・・。
767名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 22:10:48 ID:Nbdtf34G
右左折関係なく10秒に一回はミラー見てる

768名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 22:47:43 ID:Fzey32UD
休み明け
土曜日 5時40分〜20時52分
日曜日 6時10分〜19時18分
月曜日 休み
火曜日 6時15分〜20時11分(中休み)
水曜日 6時55分〜21時48分
木曜日 休み
金曜日 7時00分〜21時53分
土曜日 7時05分〜22時23分(中休み)
日曜日 休み
月曜日 6時40分〜19時52分
火曜日 5時50分〜22時15分(中休み)
水曜日 14時〜24時45分
木曜日 休み
上に続く

休日出勤なしの場合、税込20万手取り15万です
うちの会社
769名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 23:17:35 ID:tC8PbMyK
>>768
地方だよね??
地方と言ってくれ。都内でそれはないよね?
770名74系統 名無し野車庫行:2008/04/12(土) 23:24:13 ID:P3/iygju
>>769
地方だと、週休1日で6時前後始業の19時前後終業になります。
3時間くらいまとまった休憩が有りますがね。
771名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 00:55:26 ID:9Rb1Y4lO
公出入れると月に4日しか休めなかった・・・
772名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 02:22:03 ID:/soZnLs6
773名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 02:36:45 ID:/soZnLs6
↑スマンミスった

関東公営

一日目:6時〜19時(中休)
二日目:6時半〜17時半(中休)
三日目:5時半〜14時
四日目:6時〜14時半
五日目:6時半〜14時
六日目:公休
七日目:公休
八日目:6時半〜20時(中休)
九日目:7時〜20時半(中休)
十日目:6時半〜10時、14時〜22時(コブ付き)
十一日目:14時半〜22時半
十二日目:14時半〜23時
十三日目:公休
十四日目:公休
774名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 04:12:29 ID:Ra70CCAo
773のシフトで是非やりたい
775名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 08:55:33 ID:d3VyRJrG
私鉄だと公営の倍拘束されると思ってれば良い。
中休分離(ようするに拘束)で16h以上もあり。
776名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 09:00:11 ID:RCgLDi3i
小田急・国際興業・神奈川中央交通は労働条件良いんですよね?
777名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 10:01:54 ID:PSO3QVUI
転職したいんですけど、肩書きって退職まで運転手のままですか?
778名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 10:09:14 ID:Awp/f+O3
>>777
うちのとこは800人くらいいる会社だけど
営業所、本社の人間に運転上がりの人がほとんどだよ。
やる気次第で運行管理になれたり
営業事務やってる人もいるし。
779名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 10:13:10 ID:d3VyRJrG
運転上がりが多ければバスが割り込んだ!やらの
苦情も適当にあしらって終了。
ま俺のことだが・・・

だいたい吼えるのは貧乏タク運だけどねw
780名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 11:05:03 ID:c7ZYQnmT
質問
運転士は風邪ひいたときどうするのですか?花粉症の人とかも
風邪薬や鼻炎薬は眠くなるので絶対に飲んではいけませんよね?
781名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 13:55:34 ID:OaJ2RV33
>>779
バス停で客拾うクソバカ達からの苦情なんざ聞く必要なしだな
782名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 14:15:16 ID:mTcNFNQJ
>>776
「神奈川中央交通」本体は、正社員の運転士募集はしていませんよ。
年金生活してるようなお年寄りを対象とした(名目上は制限無いけど)
嘱託社員の募集だけ。

「神奈中バス運転士」として募集しているのは、「○○神奈交バス」と
いう分離子会社。待遇はアレなので、近隣の同業他社とよく比較してから
応募を検討して欲しい。

まぁ、マゾでなければ勤まらんだろうねぇ。
783名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 16:41:20 ID:0aEdVZUw
>>780
乗務する時には飲めない。医者に薬を貰うときに相談だね。
784名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 17:36:00 ID:Dh/SH+nA
>>781
日ごろタク会社に苦情が来て本人がしぼられて効果あると思ってるんだろねー。
俺は運転士にすら言わないけどw
785名74系統 名無し野車庫行:2008/04/13(日) 21:32:56 ID:0aEdVZUw
>>781
横断中の小学生を客と
間違えて乗せるなよ。
786名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 05:24:56 ID:LB4p+dD9
現役タクシー運転手40歳です

大型二種もってますが2トンすら未経験です

こんなんでも採用してもらえますか?

ちなみに狙いは京成グループです
787名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 07:19:18 ID:mV2uSA4N
>>786
邪魔なタクシー一生やってろ
くんな!きえちまえ!
788名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 08:45:16 ID:Szt3PDPj
現役の路線バス運転士さんへ質問します。

やり甲斐と、うれしかった事を教えて下さい。

あと、大型二種取得の時に苦労したことも教えて!!

二種に仮免ありますか?!
789名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 09:28:36 ID:Ok+L5KyI
改行いれてる奴、釣りですか?w
タク運は入ってくるけどすぐ辞める率高いよなぜか。
今って大二取るのに50万だか掛かるってマジ?
790名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 09:43:50 ID:Szt3PDPj
釣りじゃないです
791名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 09:46:15 ID:KAcKEqrE
前職辞めてから3ヶ月で大型T種、U種を一気に取って9万ぐらい(大型U種練習3回分含む)でした。

その間、夜中バイトしながら頑張ったな俺
792名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 09:56:40 ID:obRRGeSc
今では9万じゃ無理だな
793名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 10:16:30 ID:V3GJxsgc
>788 やり甲斐…
慣れてくると単純な流れ作業になってくるから特に無し。
嬉しかった事… カワイイお客さんから手紙やメアドを何度か頂いた事。
794名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 10:44:00 ID:Szt3PDPj
>>788です
マジですかッッ!?
羨ましいです…
でも、人の命を運ぶというか、無事に終わって当然みたいになっているので、
せめて給料多くないとダメッスよね!!
自分もバス運転士なりたいから、がんばります。
795名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 12:02:43 ID:Ok+L5KyI
>>794
給料多くないとダメな人には100%向きませんので
他を目指した方がいいですよ。
796名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 12:05:26 ID:u8M/ed6/
>>787
あなたにとってタクシーが邪魔か知りませんがバス運転手になりたい
人にそういう事を言うのは良くないですよ。
797名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 12:52:59 ID:KAcKEqrE
>>792今じゃ無理なのか金かかって大変だな

因みに3年前の話し
798名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 13:04:42 ID:c//K+Fjq
>>797
大型2種に70万円掛けました。
でも運転手の平均年収は400万円ですよね?
元は取れると思います。
799名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 13:09:47 ID:RIIFzmJl
大型二種て40万くらいときいているが
70万とは??
800名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 13:45:45 ID:Ok+L5KyI
>>799
すんなり行かなかったんだろw
70万ってたけーなw
そんなにかけてやる仕事じゃないぞ?
801名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 14:14:06 ID:SL57miOv
おいらの通った全国でも一番高いと思われる神奈川県でも
45万くらいだったぞ。もちろんすんなり行った場合な。

地方は安いんだよな。
802名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 14:26:50 ID:obRRGeSc
首都圏指定校で8トン限定普免のみからだと
東京が50〜55
埼玉で43〜47
くらいじゃなかったかな
千葉と神奈川は知らん
しかし70万とは…
803名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 14:39:43 ID:KAcKEqrE
>>798適正ないかもな。
 
一昔前は一発試験受ける為に背広着ていたらしいけど、俺半袖短パン姿で2回目で受かった。適正です。全く関係ないレスすまん
804名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 15:01:52 ID:c//K+Fjq
16時間オーバーしました!今でもミラーぶつけますが、人は引いていないのでOKだと思います。
805名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 15:23:55 ID:obRRGeSc
>>804
指定校で?
806初代>>1:2008/04/14(月) 15:53:53 ID:ScpEN/Yy
俺ん時は大一6回→大二5回全部一発試験で計7万くらい。
でも下らん二種講習が7万くらいやったかな?
30過ぎて引っ越しで歳下の社員にコキ使われながら受けてた。
真夏にゲロ吐いて倒れた。

このスレを立てた頃のあの夏の話…
807名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 17:25:31 ID:SAyONbro
>>804
ミラーぶつけるんじゃやめといた方が良い。
まず2トンから4t10t20トントレーラーで、バスに変えたほうがいい
808名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 20:01:20 ID:X7JZv1ZZ
>>773
どうみても都営です。
本当にありがとうございました。
809名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 20:39:37 ID:5Aey1hcp
>>798
お前馬鹿じゃん

400万って10年も前の話

いまじゃ300万行かないところが多数だよ
810名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 20:44:05 ID:5Aey1hcp
それから免許70万もかけたのならセンス無いから止めた方がいい
車内事故や車外事故やる可能性おおいにあるなと元路線バス主任運転手が
忠告してあげます。

だいたい1発で受からないのに教習所で取得してバスの運転手って
バス業界を舐めてんじゃないよと言いたい。
811名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 21:20:02 ID:gIVJyOxL
>>810
もう辞めた運転手が、センス無いとか舐めてるとか言っても説得力ないよ。
812名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 21:31:03 ID:FdpeR+Dx
大型二種取得費用15,000円でした。@幕張免許センター
813名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 21:34:40 ID:pTkDxL6P
>>798
入社面接〜乗務する迄に
他の人達よりも努力する
事に成るけど大丈夫ですか?
814名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 21:39:54 ID:FnzDLQ6T
おばちゃんに務まるくらいだから 事故さえしなけりゃいい。
精神力が一番大事
815名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 21:46:21 ID:VRQ3lo2y
>>814
おばちゃんにできない仕事はない
実績がないのは総理大臣位か
816名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 22:01:09 ID:c//K+Fjq
>>813
どんな努力が必要ですか?
817名74系統 名無し野車庫行:2008/04/14(月) 22:52:04 ID:cv4/H5iH
バス業界は体質が古くて頭にくるよ
貸切なんか大手になればなる程細かい面で気を遣う
818名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 01:01:25 ID:5ztVa9CO
>>817
確かにそうかもね、これでも自分が入社
した頃より楽に成ったと思うけどね。
819名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 01:30:09 ID:5ztVa9CO
>>816
往々にして免許取得に時間と金を使った教習生は、
車両感覚をつかむ迄にも時間が掛かるんだよ。
820名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 02:01:26 ID:5HqOft35
で、結局年収の正しい情報はどれ?

都営バス 400万
小田急バス 400万
関東バス 400万
西武バス 400万
西東京バス 300万
神戸バス 1200万
地方   300万

ってかんじ?

821名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 10:17:33 ID:UjQ6Bnob
名鉄バス
年収500万
景気のいい名古屋においで...
822名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 10:27:37 ID:CWh5Mlpz
500は良いね
静鉄遠鉄はどうだろう
東京では年収300前後じゃ話にならんから静岡か愛知に行こうと考えた事もあるんだが
823名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 11:06:32 ID:Z/+RsFqY
名古屋市の路線バスと言えば市営と名鉄
静岡市と周辺は静鉄、浜松市は遠鉄でほぼ一社独占
狭い地域で公営・私鉄系・バス専業と何社も犇めき合う首都圏関西圏より
何かと働きやすいのではないかと思うんだが実際はどうなんだろう?
824名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 11:38:08 ID:N45KWMrm
遠鉄バスでウテシしてますが何か質問ありますか?
825名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 11:53:41 ID:DS/Uhb8Q
えんてつか、なつかしいなあ・・・
学生時代住んでたわ

東京生活も飽きてきたので、静かな田舎路線バス運転士になって
そこを永住の地にするのもいいかもな
826名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 11:56:34 ID:W3+RpFtw
>>822>>823
μ鉄も市バス正職員もバカみたいに働いて500。心も体も壊すって。
どちらも欠員がひどいから、稼ぎたい人にはいいけどね。
いま市バスで募集してるのは嘱託。賞与なしで3年の間320〜390ぐらい。
正職になっても定年ぐらいで700いくかどうか。
μ鉄の方が気が楽だったとみんな言うね。市民の目が厳しいから。
東海三県が地元なら勧めるけど、ここは一般車のマナーがひどすぎる。
静岡の屑鉄だけは止めた方がいい。ダイヤが糞。地元なら仕方ないけど。
827名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 12:02:32 ID:36IwUCiO
>>824
一週間の勤務状況をうpキボンヌ
828名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 12:06:45 ID:DS/Uhb8Q
西東京バスってどうなんですか?
都会すぎず田舎すぎず青梅あたりの静かな町を運転したいと思うんだけど
給料は安そうだよね
829名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 12:08:13 ID:N45KWMrm
東海地方だと
市営>>名鉄≧遠鉄>>名鉄系列(岐阜、豊橋、東濃)>>三交>静鉄
ぐらいな感じ?かな。折れ、遠鉄にいるが地元は尾張付近なので、名鉄に変わろうかなんて思ってるが。昔落ちたけど。
遠鉄はいま欠員が営業所によってはかなり多いので、比較的採用されやすいと思う。経験者優遇だしね。
鉄道本体の正社員採用だし、豊鉄、静鉄から来た人もかなり多いぞ。
今後のことはわからんがな。ダイヤ改正ごとに減便、貸切も営業所を絞って人員を減らしてる。
春闘とかもアメとムチだしな。これをする代わりにあれをなくす、で結局元より悪くなるみたいな。
830名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 12:12:46 ID:N45KWMrm
>>824
>>754参照。折れが書き込んだものだよ。
さあ、出勤するか。また帰宅後聞いてくれ。
831名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 12:16:45 ID:DS/Uhb8Q
「競艇」がいかにも浜松だなw
832名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 12:44:08 ID:5gvQumBi
マジな話し九州でわ○てつバスが他のバス会社に圧力かけて○てつ以外のバス会社も給料悪いです九州のバス会社には就職しないがよろしいです
833名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 16:23:57 ID:Iy/k7O8p
東海地区でバス運転士やるなら公営がベスト、名鉄か遠鉄がベターって事か
もう少し経験積んで名古屋か浜松に移住しようかな
しかし東京からちょっと遠いから二の足を踏んでしまう
もっと東京寄りの東海バスとか伊豆箱根とか富士急とかはどうでしょうか?
>>828
今人手不足で多摩バスと合同で募集してるから受けてみれば?
834名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 19:41:14 ID:/zN/bYgH
試験中に話しかけられた場合は、どうするのがベストなんですか?
835名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 19:45:20 ID:tTsvDFKd
>>830
書き込みした日の勤務と照らし合わせればすぐ誰か特定されそうだが・・・
それより欠員が早く埋まるようにもっと宣伝してくれw
836名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 22:14:35 ID:YRJpMpZH
誰かと思ったらオレンジのH氏かw
837名74系統 名無し野車庫行:2008/04/15(火) 23:37:12 ID:O+AseuJJ
質問
第一関門の視力
通常視力はメガネでなんとでもなるとして
深視力はメガネではどうにもならないものなんだよね?
これだけは先行して検査したほうがいいですよね?
メガネ屋でやってくれるものなのですか?
838824:2008/04/15(火) 23:41:59 ID:N45KWMrm
>>836
ぎゃっ、もうばれてる。でも見る人が見たらすぐわかるだろうと思ってたしね。はっきりいって折れしか該当しないことがたくさんある。
しかし身近(多分同じ営業所)にここ見てる人がいたとは。自重するか。あんまりみんなに言わないでね。

宣伝ではないんだけど自分が前いた会社との比較、それからそこにいてよそに移ってった知り合い、ここで知り合った人たちの話を総合すると
「バス会社にしては」遠鉄はいい方だってことは間違いない。

基本的に斜陽産業であるバス業界に来るべきではないと思うんだが、憧れがあってどうしてもなりたい、と思うのであれば会社は慎重に選ぶべき。
いろんなスレであがってるまともな会社へ行くべきだ。変なところにいくとひどい目にあうよ。

じゃ今後はromに戻りますので。
839名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 00:41:43 ID:fyc9CQAy
九州はこんな感じ・・・

各種公営>>超えられない壁>>JR>>西鉄=九州急行>>>各西鉄子>>子以外の地方電

ってな感じです。
旧参考、休刊、九州急行、など、殆どがその実、西鉄の子です。
がその西鉄ですらバス事業では赤出しまくりで九州は終わってます。
それなのに安月給でウテシを飼って巨大化する一方です・・・
840名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 04:33:27 ID:RwzKhsGd
>>837
普通のメガネ屋には奥行き検査はないね。
試験場付近の代書屋とかには手動のが置いてある。
あとは、メガネやコンタクトを併設した眼科かな。
841名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 05:25:24 ID:7AUkayPm
>>837俺も深視力ダメで眼鏡屋にすぐさま行って、乱視?って言われた。で、一番安い眼鏡買って再挑戦してなんとか大丈夫だった。 


因みに、バス乗って2年目に免許更新あったんだが視力回復してた。眼鏡条件消えたよ
842名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 07:32:46 ID:nO4k5Sn8
西鉄のバス事業って赤字経営なんだ
843名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 13:34:45 ID:eY692SpM
バス乗ってたら目が良くなるのが数少ない利点。
844名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 17:31:15 ID:qeodOg5t
九州の具体的な勤務シフトを教えて頂けますか?
都市部と地方によってバラツキがあるでしょうけど。
会社名は伏せ字でも構いませんので。
845名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 17:46:37 ID:vxaFdTZ2
>>844
多少の違いはあってもどの会社でも
12〜13時間拘束、20〜30の給料ってのは変わらないよ。

まぁ福岡市内なんかの都市部は渋滞があるんで
それだけ中休みが無くなるってとこかな。

てか九州なら西鉄が基本なんだが、弱小の観光会社なんかは知らんけど・・・
846名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 18:09:28 ID:1gcRZQmy
葬儀屋のバスが今の時代いちばんいいんじゃないか?
世間体を気にするばかり葬儀バス→路線バスに転職したが
年収ほぼ同じで労働条件は路線のほうがやたらしんどい。
葬儀屋は客がよく寸志くれたし。
847名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 19:05:43 ID:qeodOg5t
大型二種を持っているのですが、
葬祭会社のバス運転手って募集しているのでしょうか?
848名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 19:33:10 ID:t4eusew6
バス会社って大手も中小も中身は同じ
ただ潰れるのが早いか遅いかの差

規制緩和以前なら断然大手を進めたが
規制緩和後は大手も潰れるような時代だし
あとは人間関係が良いところ
悪い会社にはいると毎日が大変だよ
849名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 20:57:49 ID:1gcRZQmy
>>847
ハロワやアイデムで「葬式バスの仕事です」って書いてるバス会社は
まず無いので、気になるなら斎場や葬儀会館で時間待ちしてる
運転手さんに直接聞けばいいと思う。
おれもハロワで「各種貸切・送迎」って求人に書いてたから面接に行くと
「毎日葬式の仕事ですよ」と言われてびっくりした。
ごくまれに少年野球チームの送迎とかあったかな?線香くさいバスでw
850名74系統 名無し野車庫行:2008/04/16(水) 22:58:58 ID:eY692SpM
寸志率で言えば寿だね。8割は貰える。
851名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 15:42:28 ID:PyISsOf4
ttp://www.gintetsu.co.jp/index.html
なんか夢があっていいよなここ。2勤1休、ハンドル6.5h/日で20〜25万
社保完備ってけっこう厚遇じゃね?華の東京で腕試ししよかな?
852名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 17:16:13 ID:IdfUEVWM
過去に若気の至りで運転免許証を取消になった事がありますが現在は再受験し違反等はありません。こんな私でもバス運転手として採用されるのでしょうか?
853名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 20:13:45 ID:FW7CQEX5
>>852
九州の西鉄なら桶
大型二種さえ持っていれば、オサルのカゴヤだろうが、ボリジョイサーカスの熊だろうがウェルカム状態!
854名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 20:16:52 ID:2EuJ6MmQ
>>852
大丈夫です。頑張ってね!
855名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 20:20:30 ID:g2A4Iwii
>>852
運転記録証明取り寄せてみろ。
過去の免停免取の行政処分の回数が0回なら平気。
過去でも記録が残れば免停1回でもヤバいよ。
バス受験にとって免停免取は1番デリケートと言っても過言じゃない。
これクリア出来なきゃ試験さえ出来ないからな。


なんかバスやりたいと言ってる人居るけどやめな〜。
今はともかく年とった時がキツイぞ。
老後も心配だぞ。 
退職金少ない又は出ない。
老後の貯蓄したくても月給がずっと昇給せず安いから貯金なんか出来ない。
将来の当ては有るのか?
生活切り詰めて貧乏・底辺・貧民の生活する覚悟が有るなら仕方ないが。

意地悪言ってんじゃないよ。
皆を自分みたいな境遇にあわせたくないからさ。

856名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 21:06:10 ID:FW7CQEX5
>>855
貴方の云ってる事は、正論かつ正しい
がしかし、今の状況では経営者もしくはその側近にでもならないと、高給取りには程遠い。
まぁ、ヘッドハンティングされる程実力が有るか、公務員は別物だけどね!

それなら、バスウテシでもよくね?
ニート等よりは、よほどマシだと思う!
先ずは行動すべき。
857名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 21:10:29 ID:PyISsOf4
そそ。路線で人並みに食って行こうと思うなら公営しかない。
とはいっても今じゃ都営くらいしか採用ないんちゃうかな?
西日本なら大阪の高槻市営とか。
民間なら血尿でるくらい超勤しても年収500万いかない
858名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 21:17:25 ID:yXBcW/+q
バスなんか乗るより近所の工場の方が健康的だよ

交通費は出ない、休みは少ない 長時間労働 給料は寸志程度

それで使命は高いし事故と隣り合わせ

もう一度よく考えた方が良いよ
859名74系統 名無し野車庫行:2008/04/17(木) 21:18:24 ID:xC6BsSXI
まあどんなに苦しくても○してつだけは入らないほうがいいな。
860名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 01:06:48 ID:vGqbcEMq
うちは今の時期指示書3枚。通称トリプルだよ。
修学旅行は厄介だねorz
861名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 01:32:08 ID:PfbKQjnT
オリは血尿でない程度超勤するが今まで500万下回った事はないぞ
今年は600万を越えるのほぼ確実
862855:2008/04/18(金) 01:57:05 ID:91/DC0ig
確かにニートなんかよりはずっとマシだけどさ。
それでもお勧め出来ないよな・・
今世間は少し雇用関係も良くなってきてるし仕事は色々有ると思う。
高給取れないのはバスも同じ。
>>858サンもレスってるけど 交通費出ない 休み少ない 長時間労働 
勤務時間はバラバラで生活習慣病など1番なりやすい
食生活・睡眠もバラバラ。
ほんと惨めだよ。
求人情報なんかよく見るけどバスより休み多く勤務時間も普通
それでいて給与が同じみたいなのマジたくさん有るよ。

だから早まるな・・バスなんかやって大切な時間を費やさないでほしい
863名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 02:01:05 ID:91/DC0ig
>>861
それは貴方が本体や親会社だからでしょう。
皆その額貰えると勘違いするから付け足しなよ。
『今から入社じゃ無理だ』・・って。
864名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 11:12:47 ID:taDeFNZ3
今からやっても頑張って400万台だな
子会社で平均したら年300〜360位と予想
下手すりゃ300切る
865名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 12:25:28 ID:YsnxHgjw
質問

都内路線バスを目指しています(候補 都営、小田急、西武、関東、西東京)
住居についてなのですが、なるべく今すでに住んでいるアパートがいいのですが、
バス運転士というのはJR鉄道マンのように営業所(車庫)の近くの社宅に住まなくてはいけないのでしょうか。
営業所まではどうやって通勤しているのですか?
始バスの場合は前日から泊まり、終バスの場合は泊まってから帰るんだとは思いますが
それ以外は普通に公共機関を使って営業所まで通うのでしょうか。
866名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 12:55:33 ID:xoxHr9Mh
適度に休んで400もらってる俺はいいほうなんだなw
前職なんか完全週休1日だったから
二連休がもらえるだけでうれしくなるぜ。
867名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 12:55:52 ID:XaNdKQnN
候補って言っても募集してなけりゃダメじゃん。
しかも都営は難しいから無理だよ。
868名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 15:05:40 ID:taDeFNZ3
>>865
会社によるとしか言えない
まぁその候補の中なら西東京が絶賛募集中だよ
869名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 15:17:14 ID:n1myNEml
中休のとき家に帰れるくらいの距離のところがいいと思う。
通勤片道30分以内かな?
870名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 15:41:06 ID:cLSE6O33
>>869
バス運に限らず通勤は近い所がベスト。通勤に時間掛ける程無駄な事はない。
俺は営業所まで車で5分、徒歩で10分という好条件のところに住んでいるが
中休のとき簡単に家に帰れるし、早朝深夜出退勤でも難なくこなせる。
交通費出ないし、メタボ予防で専ら通勤は徒歩ですがw
871名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 17:45:57 ID:M4owMPFE
近すぎることによるデメリットも見逃せないな。
当日欠勤や操車ミスなどのトラブルでダイヤに穴が
あきそうな時、公休日や午後番の早朝に電話で呼び
出されることも珍しくないからなw
872名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 17:59:35 ID:YsnxHgjw
奥多摩からさらに山奥に向かうバスとかって
乗ってて思うんだけど相当運転テクニックがいると思うんだけど
ああいうのはやはりベテラン限定だったりするのですか?
小河内ダム超えたころからすさまじい難易度になるよね?
873名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 18:22:46 ID:91/DC0ig
>>864の言う通り。
頑張っても400万。
良くて430万とかかな。
はてしなく残業とかの時間外だけど。

>>865
今どこに住んでるの?
今から近い所にしなさい。
わざわざ金かけて転居する価値も無い仕事だからさ。
早朝乗務・深夜乗務は泊まる事も出来るが皆だいたい帰るよ。
泊まっても手当なんか出ないし。
874名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 18:51:00 ID:+FeEv7Gz
>>896-870中休で帰っていいんですか?開放ならわかるんですが
875名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 18:52:52 ID:+FeEv7Gz
すみません
超アンカー間違えました
876名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 19:00:19 ID:pUk5tWc+
鉄道運転士は宿泊勤務があるのに、バス運転士には無いのは何故?
877名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 19:09:06 ID:91/DC0ig
>>874
会社によりけりだよ!
中休みでも帰れる会社は有る。
友達の会社はバリバリOK牧場。

逆に開放で拘束にはいらなくても途中の事故や遅刻などを懸念して外出禁止の会社も有る。
開放時間なのに有り得ないよな。

>>876
スマン・・
そればっかりはわからない。
勉強不足スマン
878名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 20:50:09 ID:RYHDq41A
>>876
これは、あくまでも、俺の推論。

電車は、終電が終点に付いたら、そのまま翌朝まで待機になるだろ、そうすると帰りの交通手段がない
だからそこで、始発まで待つことになるからじゃないか?
879名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 22:29:04 ID:PtQenJLD
オレの会社は今だに泊まり勤務あるよ。
前日から通し勤務で9:00〜23:00、翌日は5:00〜9:00で終了。これで2日勤務したことになる。
ちなみに、首都圏某本体だが。
880名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 22:31:51 ID:GYExjDkJ
>>865
いまでは社宅なんてある会社ほぼ無いよ

それに交通費もないし雀の涙の給料から全部まかなうんだよ
それに昇給もベア方式の会社が少ないからゼロとか500円程度

とにかくバスは斜陽産業で先が見えているし

行くのなら鉄道の方がまだ良いよ
881名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 22:33:42 ID:GYExjDkJ
>>879
その会社良いな
地方からの求人者にとっては魅力

どこの会社ですか?
882名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 22:40:20 ID:PtQenJLD
>>881
本体だよ。
今から転職しても子会社だから、前日から翌日まで、8時間ギリギリの勤務ばかりだよ。
泊まり明けの早上がりなんて、子会社には有り得ない。
883名74系統 名無し野車庫行:2008/04/18(金) 23:30:09 ID:xTlwa/SL
876 私は高速ウテシですが泊まりだらけですよ。 
在来線も終点が遠く、翌日の始発便を出す為に現地泊所に泊まります。
少ない人数でダイヤを埋めようとするから泊まりだらけになるんですけどね…
884名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 00:35:57 ID:yhNJ4/lx
>>865
車通勤
885名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 01:05:04 ID:aqnvy0th
高速は泊まりというかそもそも
一旦出発したら日本一周して3日後にもどってくると聞いた
886名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 06:20:09 ID:R1ENKJGp
>>865片道50分の自転車通勤
887名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 10:19:44 ID:80B8os5K
>>881
879の会社じゃないけど、うちは泊まりのときは1600〜翌日1000で
二日分。遅番の勤務と朝は数本乗って終わり。

俺がいる会社は地方出身多いよ。社宅は系列会社のとこに入れたはず。
土地鑑無ければ初めはシャトルバスで同じとこ走らせてくれるし
一年くらいで地方送迎もいける。給料は安いが居心地は悪くないよ
888名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 11:00:10 ID:ig965Ze1
バス運イヤだ惨めだ言ってるが、うちの会社で本社事務(定時勤務、財務課)の募集が
あった時、1人しか応募しなかった。
結局、いまさらデスクワークするくらいならバス乗って方が楽ということか?
なんか興味深い。
889名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 12:09:02 ID:P/JLgY2G
バス会社の事務なんて応募しないと思うけど。
パート扱いなら来るだろうけど
社員待遇で募集したんだろ?
給料安すぎだもんな。
890名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 12:37:28 ID:ip1gDDcJ
おおざっぱすぎる質問ですが、バスになるために
大型二種免許とメガネ調整意外にやっとくことってありますか?
試験勉強として漢字と算数くらはやっときますが、公務員試験くらいまで勉強しといたほうがいいですか?

891名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 12:40:39 ID:MA3MoytY
人間からバスになることはできない。
892名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 12:41:43 ID:ip1gDDcJ
ミスった
バスの運転士w
893名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 14:07:10 ID:UkqnuSy3
>>889
>>888の言ってるのはバス運転手から同じ社内の事務員を募集したって事。
転任とか転用とか職種転換ってヤツ。
うちの会社でも総務に行った運転手がいるね。
894名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 14:15:23 ID:P/JLgY2G
>>893
なるへそw
俺の所でも本社いかねーかーと叫んでたが
誰も手を挙げなかったなw
というか俺もそうだけど
事務職が嫌だから前職辞めてバス運になってるの多いと思うんだ。
さらに、事務職になると給料大きく下がりますw
すり減らされてたどり着いた職という人は多いと思うけど
おまえらは?
895名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 21:15:32 ID:IY1TKJpz
たしかに事務職じゃないけど、前職は人間関係で鬱になって辞めて、
仕事中は独りの仕事を…と考えたのがバス運だった。
運管の資格は取ったけど、給料下がってDQNなクレーマーや運転手の
相手や上司へのゴマスリはやってられんな。ところで運管って事務職になるん?
896名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 22:25:49 ID:ig965Ze1
>>894
給料もあまり変わらんかったよ。1万くらいは安くなるけど。
本社は全然DQNじゃないから普通に募集してたら凄い倍率になったかもね。
でも一番楽な事務すらダメなら営業みたいな仕事は絶対イヤだろうな・・・。
897名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 22:42:40 ID:CI3EJ5sZ
ぼくは、とうきょうでばすのうんてんしさんになりたいです。
898名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 22:51:15 ID:it45SqbY
>>895
バスのウンテンツは仕事がラクだから、さらに人間関係で鬱になるだろう
899名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 23:17:40 ID:6MbtSZt1
>>898
ウンテンツって何?
どこの田舎者だオマエ
900名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 01:48:03 ID:t9ie+nfD
バスのウンテンツは仕事がラクなわけない。
ラクならニート・ゆとりバカがみんななりたがるw
901名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 02:38:41 ID:kvtctibO
>>900
なりたいですが、落ちるんです・・・
902名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 05:09:48 ID:40JZmDx2
教習所で大型二種取得した40歳です。
リストラされて現在無職になりました。
近場の私鉄系バス会社で募集しています。
ずっと営業でマニュアル車の運転もあまりしていません。もちろん2tなど運転したことなどありません。
そんな私のような立場の男でも採用され十分やっていかれている方などいらっしゃいますか?
903名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 07:26:10 ID:Us8fmcRh
リストラされたから運転手でもやるか、
そんな気持ちでバスは乗れないよ。
トラックと違って常に緊張の連続ですよ。
運転にも自信がないと続きませんよ。
904名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 09:13:07 ID:k3OUeVZf
社会経験がない人より
辞める確率は少ないよ ある程度運転に自信がある
又は好きだから運転士になるわけだから定年まで頑張ってほしい。ちなみにうちの営業所は俺だけ20代あとは40代から60代
905名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 09:52:39 ID:aY4GD9Am
>>902
今の時代
寧ろ貴方のようなド素人が採用されやすいです
ご安心ください
906名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 11:37:20 ID:XWBzYI3R
>>902
どこでもすぐ採用!とはいかないだろうけど。入れる会社はあるよ
最近だと育成重視のとこもあるし。
うちも前職が事務系で、っておっちゃんがいる
まだ危なっかしいが成長中。人の話を良く聞いて
安全運転に徹すれば道は拓けるよ、がんばってね
907名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 12:11:09 ID:fzvjaRjf
>>903
今からやる場合それ以外の理由なんてあり得んだろ
908名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 13:01:39 ID:Va4GmUbZ
大手系列じゃないと、中小の企業だと、ド素人(経験無し)には難しい。
路線の練習、走り込みなどをあまりさせてもらえない。

回送で走らせる余裕がないから、短期間添乗(ツーマン)はするけど、
実際に乗客を乗せて運行しなくてはならなかったり。
909名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 14:22:42 ID:k3OUeVZf
悩むより行動
時間は日々過ぎて行く
910名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 15:47:21 ID:NQzKeoTb
ぼくはとうきょうで、ろせんばすのうんてんしさんになりたいです。
911名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 16:03:13 ID:fzvjaRjf
>>908
ド素人は京王かかなこうかトランセの養成に限るね
そこから巣立って国際興業とか関東バスとか小田急へ行ければ幾分マシになるだろう
912名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 16:37:32 ID:QbzeSNu9
どこもそうだが、まず入社する前に事故起こしたときに
運転手が負担しなきゃならない額とか聞いておいたほうがいいぞ。
酷いとこだと一部どころかかなりの額弁償とかあるからな。
913名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 16:46:32 ID:0rrvaawh
それは違法です
914名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 19:13:58 ID:k3OUeVZf
それは家宝です
915名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 21:52:01 ID:t9ie+nfD
>>902
都内某私鉄系。
うちは狭隘路が多いのでトラック経験者か他社バスチョイカジじゃないと勤まらない。
たまにそうじゃない奴でもセンスがいい奴は勤まるし、そういうやつは人間的にも
よく出来ているのか職場でうまくやっているよ。
916名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 22:19:22 ID:vBV1Wm2p
>>913
新免だと事故ったら、飼い殺しなんて話はよくあること
917名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 23:10:28 ID:0WaVMywW
新免は会社自体が無保険で捨て身だからね。
あのスキー事故の会社も終わったし
918名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 23:14:24 ID:0rrvaawh
>>916
オラ(゚听)シラネ
で、バックれればすむ話
919名74系統 名無し野車庫行:2008/04/20(日) 23:36:19 ID:NQzKeoTb
ぼくはとうきょうで、ろせんばすのうんてんしさんになりたいです。
920名74系統 名無し野車庫行:2008/04/21(月) 00:06:34 ID:fzlFRaeq
事故ったときの負担と処分ってたしかに気になる
処分についてはバス業界そのものから追放になるのかな
他社へいっても事故歴ばれて採用されないとか
921名74系統 名無し野車庫行:2008/04/21(月) 00:10:34 ID:chsyRDwW
入社するなら大手がいいよ。

922名74系統 名無し野車庫行:2008/04/21(月) 00:11:46 ID:+n/CoPru
新免ウテシはしょうがない条件で(例えば休みなし、睡眠なしとか・・・)
働かせてたケース多いからなぁ・・・。
923名74系統 名無し野車庫行:2008/04/21(月) 00:13:50 ID:fzlFRaeq
924名74系統 名無し野車庫行:2008/04/21(月) 10:06:05 ID:1evLG2vT
親会社、子会社
とは

親:京王バス
子:西東京、多摩バス

ということですか?
925名74系統 名無し野車庫行:2008/04/21(月) 15:48:49 ID:XgpspAew
>>924
親○○鉄道株式会社。
子○鉄バス株式会社。
926名74系統 名無し野車庫行:2008/04/21(月) 17:33:35 ID:LS4aOcbQ
あー神戸市受かった人羨ましいなー。ほんま民間のバスなんてもういや。
927名74系統 名無し野車庫行:2008/04/22(火) 12:22:53 ID:e9NcoL9u
公営でも一生路線バスだからな
928名74系統 名無し野車庫行:2008/04/22(火) 15:12:49 ID:AZ70A9+d
>>926
お前半球バスだろ?
929名74系統 名無し野車庫行:2008/04/22(火) 16:31:49 ID:C/nKhTbP
民間で年収400は勝ち組か?
北陸地方 公休月平均2回 短距離高速乗り
930名74系統 名無し野車庫行:2008/04/22(火) 17:58:29 ID:CLq0WzlX
>>929
民間バスウテシという段階で既に負け組。っつーか、バスウテシそのものが社会のクズ。例えるなら路地裏の吐瀉物。
931名74系統 名無し野車庫行:2008/04/22(火) 18:37:21 ID:C/nKhTbP

お前は20代半で新卒で就職するも人間関係で数ヶ月で退職!その後、引きこもりに・・・
パソコンだけが趣味で母親に「お前の育て方が悪い」と暴力。
精神安定剤が手放せない!
メガネかけてて色白の中肉中背!図星だろ?
932名74系統 名無し野車庫行:2008/04/22(火) 18:50:33 ID:CLq0WzlX
社会のゲロは発想が貧困だな。
まぁ、馬鹿だからこそバスウテシしか出来んのだろうが… 同情するよwww
933名74系統 名無し野車庫行:2008/04/22(火) 18:55:11 ID:3gDbFS7t
2ちゃんねるに書き込んでる時点で社会の負け組なんだけどなw
934名74系統 名無し野車庫行:2008/04/22(火) 19:55:40 ID:TPTD9SC6
>>933
自己紹介乙
935名74系統 名無し野車庫行:2008/04/22(火) 20:32:44 ID:e9NcoL9u
>>932
その社会のゲロしか道がなくてこのスレ覗いたのでわ?
936名74系統 名無し野車庫行:2008/04/22(火) 22:53:36 ID:OXl4Kjmq
馬鹿に構うなよ
937名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 09:50:50 ID:BvmQPobu
そうだそうだ!!馬に構うと鹿になちまうぞ!!
俺が子供の頃の夢は、
『バスの運転手さん』
ちなみに今はダンプ海苔。皆さん頑張って下さい。
938名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 10:54:15 ID:OctR0CGn
俺が小学生の頃はマジでAV男優になりたかった。でも今はバス‥
939932:2008/04/23(水) 11:33:12 ID:Ro1hH2ik
そうだよ。俺は確かにデブニートだよ。
そんな俺でも出来そうだと思って公営のバス受けたんだけど、
こんな甘ちゃんが受かる訳ないわな。
社会のゲロにすら落ちた。その腹いせでおまえらを叩いたんだ。
許してくれ。

さ、カップラーメンでも食って寝よ。
940名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 12:00:56 ID:2wUxwEDr
>>939
デブニートでなくただのニートなら公営受かったのにぃ!公営はデブ禁止って常識だろ!減量したら受かるかもよ!ちなみにどうしても減量無理なら新免会社受けな!デブニートでもOKな所たまにあるからさ!がんばA
941名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 12:09:27 ID:OctR0CGn
>がんばA
きもい。
942名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 15:29:43 ID:t68XzXI4
宅間も元市バスの運転士だからな
943名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 17:53:10 ID:jwb5rrYe
目指しているものなのですが、気になるのはやはり不規則な勤務時間
あれは固定の週サイクルを繰り返すのか、もうまったくランダムでコロコロかわるのでしょうか。(休出乗務は除く)

というのもためしに、今日は朝4時起き、明日は8時起き
とか自分で決めて実験してみたんだけど、生活リズムコントロールが
かなり難しいことがわかった。
これは慣れでなんとかなるものですか?
944名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 18:05:13 ID:JjC80WJ1
>>943
お前には無理。乞食でもやっとけ。
945名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 18:43:37 ID:xsiSYHdS
>>943
勤務時間から起床時間を考えるから辛いんじゃね?
起床時間を一定にして、時間になったら出勤と言うスタイルで考えたら?
そうすれば、通常勤務の起床時間は一定になるよ。
946名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 18:51:33 ID:NeyXgjGD
バス運転手なんかやめたほうがいいよ  
16時間勤務とか普通にあるぞ 朝4時起き 11時帰宅とかだぞ
それでいて給料安い バカらしくてやってられん
絶対止めとけ
947名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 20:34:49 ID:j8V2+Qm4
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
948932:2008/04/23(水) 21:02:20 ID:Ro1hH2ik
俺みたいなニートデブは早起きなんてとても無理っす。
今起きたところです。
これから明日まで2ちゃんです。
こんなボキでも運転手なれるかなあ
949名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 21:38:33 ID:tw4vzxXQ
>>947
お前がプリペイドやめろよ
950名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 21:40:13 ID:tUk9/P3m
この生活長く続けてると、朝5時半になると勝手に目が覚めるようになるよ。
折れだけかも知れんが、休みでゆっくり寝て痛いのに、なぜか5時半に目が覚めるんだよな。二度ねするんだけど。
951名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 21:48:14 ID:jwb5rrYe
そっか何時勤務だろうと固定の早起きでいいのか
952名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 22:28:42 ID:790NMzFS
>>950
俺は休みの日夜更かしして寝ても5時に目が覚めるなw
そして2度寝して休日の午前が終わるw
953名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 23:44:26 ID:2wUxwEDr
>>947
まさに自己中
954名74系統 名無し野車庫行:2008/04/23(水) 23:49:14 ID:B1TBm/s9
>>952おまえは俺かww
955名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 00:17:00 ID:79tOCFqv
3時起き〜0時まで仕事したことあります。
21時間勤務ってw
956名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 01:00:03 ID:6jU4w5a3
>>955
警備員では24時間勤務があるので普通です
957名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 02:57:51 ID:u3d8n+LU
何で小田急バスに入りたがる奴が後を絶たないんだ?
周辺のバス会社と見比べても大差ないように思うんだが…
958名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 08:00:19 ID:lrYOZj5l
路線が綺麗だからなんじゃないの?
おだやかな感じというか
959名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 15:57:39 ID:+yvGq0k+
>>957
周辺といえば悪名高き京王やトランセやかなこうや西武だろ?
960名74系統 名無し野車庫行:2008/04/24(木) 17:55:08 ID:nX5jDSmH
西武いいじゃん!
961名74系統 名無し野車庫行:2008/04/25(金) 12:19:05 ID:qXvakWEN
このスレ見てると
民間で昇給年2000円の俺って恵まれてる方か?
こんなんで喜ばないとダメってバス業界マジで終わりだな…
962名74系統 名無し野車庫行:2008/04/25(金) 13:24:37 ID:z0EP4XsS
他業種では上がらないのが普通ですが。
定期昇給されるだけマシだと思うよ。
963名74系統 名無し野車庫行:2008/04/25(金) 16:46:40 ID:Q7we5vJf
私のいる某バス会社、定昇5500円でした。それでも他業種より少ないですけどね。
964961:2008/04/25(金) 20:11:32 ID:qXvakWEN
>>962
すまん、民間バス会社勤務です
965名74系統 名無し野車庫行:2008/04/25(金) 20:20:03 ID:9iftp5c4
越後交通はどうでしょうか?知ってる方いますか?
966名74系統 名無し野車庫行:2008/04/25(金) 22:36:56 ID:oIwkSfpd
越後交通>>田中家のバス会社です
967名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 04:46:41 ID:gWaYDyeG
京阪シティバス、京阪宇治バスってどうですか?
968名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 08:30:03 ID:69RtgMLK
966
ありがとうございます。乗務員の方でしょうか?
969名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 10:20:08 ID:5BhUovGG
どういたしまして
970名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 10:28:00 ID:J5KqMZfD
お礼は銀行振込な。
971名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 11:11:48 ID:bN54fi8R
親満振込
48000-
972名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 15:24:03 ID:/pxiAaHn
そりゃ親の役満
973名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 19:57:47 ID:bKW9Z7xT
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね
974名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 20:13:20 ID:5qAWo+5p
>>973
コピペ乙
975名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 20:21:39 ID:kT3QvNua
坂口、田口、堀口……
976名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 20:34:19 ID:icYo9LUt
野間口 大口 江口 関口 …
977名74系統 名無し野車庫行:2008/04/26(土) 20:43:59 ID:ueWB/W2f
谷口、川口、小口・・・
978名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 09:38:09 ID:W0IdFeIo
子供の保育園のママさんにこう聞いた。
俺・・・『昇給と聞いていくらとイメージしますか??』
ママ・・『う〜ん、年に1万とかじゃない??』
俺・・・orz

これから目指す人へ・・
惨めな思いするから止めたほうが良い。
頑張って普通の正社員になりなさい。
979名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 11:13:38 ID:ikt99rh5
職場の人間関係や勤務外お付き合いはどんな感じなのでしょうか。
現在ITのだめ平均年齢が20代後半のいい意味で冷めた人間関係世界しかしりません。オフのイベントも皆無です。
バス運転士は年齢層が高いので、古くさい人間関係があったりするのですか?
もしくは、勤務時間がバラバラなのでわりと冷めてる感じですか?

980名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 11:15:05 ID:ikt99rh5
とりあえず、労働組合の活動はありそうですよね
981名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 11:26:26 ID:lCPo0i1N
>>978
その保母はん世間知らずやな
今時年に1万もあがるわけねーやろ
TO○TAでさえそんなりムリやし
だいたい保母はんおめー自身はどーなんよ?って言いたい
982名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 11:36:55 ID:kB2cVG0V
>>979
年齢層が高いので社員旅行やらで家族連れで付き合うケースは増えます。
でも、日曜日がないためいずれにせよ全員参加できない、
行きたくなければ来なくて良い。基本、一人仕事なんでそんなんで仲間外れみたいな感じにはならない。
983名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 15:02:55 ID:W0IdFeIo
>>981
保母さんじゃないママさんママさん!!
じゃあよっぽどその旦那が良い会社に居るのかな。

世間の世帯年収ってどんなもんなんだろ・・
あんだけ一戸建てとか売れてるんだからさ〜バス業界よりは全然良いと思んだけどな。
この仕事じゃ4000万の家なんて無理だもん。
984名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 18:48:28 ID:PvDDPyCX
>>983
上を見たらキリ無いよ。
ウチらは共稼ぎじゃないと平均台に上がれない
のは承知だよね。寂しいけど仕方ないよ。
985名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 18:53:48 ID:1KqxKwsN
一生独身なら問題ない年収だよ
986名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 19:56:54 ID:kiTbCCJv
やっぱ、お前等ゴミ扱いされて当然だなw 一生傷の舐め合いやっとけ!
しかし、一昔前ならB扱いされてんじゃね?

987名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 19:58:11 ID:qSzq4Spk
私鉄系本体正社員の俺は勝ち組w
988名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 20:07:36 ID:jjaQ6SiB
高校中退歴あり、ニート歴あり、会社速攻退社。バス会社3年勤務で事故退社w
そんな俺でも親のコネで某エレクトーンを作っているところのバイクメーカーの開発に入社しました・・・。
もう算数から教えてくれるなんて・・・。必死に勉強して付いていきます・・・。一応テストをするところに配属されるみたいですが、それでも物理を知らないと話にならないらしいので・・・。
989名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 20:16:01 ID:MvtcWeWs
TMAX買おうと思ってたけどやめた
990名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 20:23:12 ID:H0NfxcHQ
>>988
すぐクビになるな
991名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 20:23:45 ID:hALH1N31
>>979
バスはやめとけと本気で思う。最近は国民総クレーマー時代、学校の先生とかバスの運転手だけでは無く
いわゆるエンドユーザーに直接関わる仕事は気が狂いそうになるよ。
なにかしらのお店屋さんの店員とかなら、まだ会社がクレーマーの存在を認めてるからましだが
バス業界はほとんどの会社が運転手のせいにして、はい問題解決!みたいなノリだ!
SEみたいな仕事なのかは判らんが、みんなが書き込んでるバス会社の理不尽な対応は
8割がた真実だよ。2ちゃんには珍しく、決して大げさではないんだよ。
マジレスしてみた。
992名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 20:33:57 ID:MvtcWeWs
でもDQNクレーマーなんてたまにしか乗ってこないからいいんじゃね?
のんびり運転して、遅れたら「すんません」って平謝りしてたらいいんだよ。
前職を人間関係の鬱で辞めた俺にとっちゃ路線バスは気楽でいいけどね。

>バス業界はほとんどの会社が運転手のせいにして、はい問題解決!みたいなノリだ!

こういうのは確かにあるけど、しっかりした労働組合があるとこに入れば
大丈夫だよ…多分。
993名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 20:38:50 ID:kiTbCCJv
>前職を人間関係の鬱で辞めた俺

こんな奴ばっかり、社会の膿胞
994名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 20:44:53 ID:hALH1N31
>>992よ‥‥
その、「たまに」で何人やめてんだよ。ホントのこと教えてやれって
>>979が、「たまに」の犠牲者にならないとは限らないだろ?ドライな職場の人のようだし。
ホテルで働いてるとかなら、まぁ平気か‥って思うが。基地外になれてるからな、あれ系の業界人も。
995名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 20:51:06 ID:PvDDPyCX
987は入社が早かっただけ。自慢する事じゃない
、とんだ勘違いしております。
996名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 20:54:09 ID:qSzq4Spk
路線バス運転士はもとトラック・暴走族・風俗店長・飲食店経営がデフォなのか?
極真空手・柔道・ボクシング経験者大杉てワロタ

>>995
よう、子会社の契約社員君。
997名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 21:05:08 ID:6N/85431
>>979
バスウテシは思ってるよりいろいろ人間関係メンドーだよ
休憩中は先輩に気つかうし、走ってっても客やら他の車やら時間やらいろいろ気つかうし
お勧めはできないな〜  時間も長いぞ
俺は30半ばだけど、若者みたいなドライな感じのほうが全然居心地いいけどな
998名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 21:16:18 ID:LL1uQL5r
>>979よ‥
これらのレスを読んでいることを願うよ。
確かに、悪いとこばかりでは無いかもしれんが、IT関係の仕事も大変だと思うが、
バスはホントにお勧めしません。よく考えて決めるんだ。ロータリーとかいって、
タバコ吸ってる運転士に直接聞いてごらん。「すいません、バス会社入ろうと思ってるのですが‥」
タバコ吸い終わるくらいの会話なら、意外と俺たちウテシは親身に答える人が多いぞ。
漏れ、聞かれたことあって、良いとこ悪いとこ両方ざっくりと話したことあるの。
ちょっとしてからその人は入社してきて、半年くらいでやめちゃったんだ。おもしろい人だったのに。
999名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 21:16:50 ID:LL1uQL5r
ちなみに

1000名74系統 名無し野車庫行:2008/04/27(日) 21:17:14 ID:LL1uQL5r
ロリーターでは無い!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。