【福岡】ひのくに号2号車【熊本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名74系統 名無し野車庫行:2010/03/27(土) 11:20:42 ID:uRY/Uzt2
ほす
953名74系統 名無し野車庫行:2010/03/27(土) 11:30:03 ID:BRJRpqzW
>>945
がバカ一番と確定しました。
954名74系統 名無し野車庫行:2010/03/27(土) 13:40:02 ID:lOaB0RM2
>>953
九州旅客鉄道の社員が言ってたんだけど。
955名74系統 名無し野車庫行:2010/03/27(土) 13:47:14 ID:3/qFDcc4
>>954
JR九州の社長自体が全廃て言ってるのに社員が会社の方針に背いて勝手に運行するてか
956名74系統 名無し野車庫行:2010/03/27(土) 13:52:55 ID:cinMo9Vz
>>954
新聞に鹿児島線(新八代ー博多)特急廃止て出ていた。

>>946は私の書きこみだけど、新聞発表前に書き込んでいます。
JRとは何も関係なく、知人もいない部外の私が常識的に考えても
分かることですよ!

結局、熊本ー博多間はJRを使うとかなりの値上げになるので
私は「ひのくに」をつかう。もち、チケット店で1600円の
ヤツ。
957名74系統 名無し野車庫行:2010/03/27(土) 13:53:06 ID:D3tYJ3dV
>>954
勝手に車掌室に乗り込んで無理矢理車掌と話をしたがる強引な知的障害者には
正確な情報を教えないそうですよ。野間豚さん。
958名74系統 名無し野車庫行:2010/03/27(土) 14:56:11 ID:W8IcnIiQ
で、熊本ー博多間の新幹線の片道料金は4000円位?
959名74系統 名無し野車庫行:2010/03/28(日) 00:04:17 ID:qAD63qGz
>>958
片道普通指定席で5000円程度、自由席で4500円程度だろう
2枚切符などで4000円弱位になるのでは?
960名74系統 名無し野車庫行:2010/03/28(日) 02:00:53 ID:2+InBvPr
今の4枚きっぷが2000円だからな。
ひのくにスレでいうのも難だが、新幹線になって3000円
以下で乗れるなら場合によっては乗る。
3500円とか4000円ならよほどのことがない限り乗らん。
961名74系統 名無し野車庫行:2010/03/28(日) 07:42:00 ID:GiYrzPgh
>>960
じゃあ余程のことがない限り乗らない人一名確保ですね(キリッ
962名74系統 名無し野車庫行:2010/03/28(日) 12:12:00 ID:XQ2YNJww
>>961
おれも、ボンビーだから
963名74系統 名無し野車庫行:2010/03/28(日) 12:56:29 ID:4Nk2wfZq
熊本は不景気だし貧乏人多いと思うよ。
飲み屋の女の子なんかと話をしても速達効果を期待する
意見より値上げを心配する意見が多い。

ただ値上げで博多−熊本の客が多少減っても、その分
山陽直通客が増えたりすればJRQ的にはOKなんだろうな。
大阪−熊本とかいうような客は確実に増えるだろうし。
964名74系統 名無し野車庫行:2010/03/28(日) 20:31:03 ID:dgv6EEwu
西部地区住民としては熊本駅発で
飛田ICとか西回りBP経由とかが実現して
熊本市を横断しないひのくにが欲しい
965名74系統 名無し野車庫行:2010/03/28(日) 21:03:24 ID:Esu7EoGz
オレ、金ないんで

熊本ー大牟田(普通)
大牟田ー福岡(西鉄特急)

確定だな(泣)
966名74系統 名無し野車庫行:2010/03/28(日) 21:12:39 ID:dgv6EEwu
>>965
俺は

熊本-鳥栖(普通)
鳥栖-博多(かもめ)

を考えてる
967名74系統 名無し野車庫行:2010/03/28(日) 21:16:49 ID:GiYrzPgh
>>965
ひのくに一択やろJK
968名74系統 名無し野車庫行:2010/03/28(日) 23:57:14 ID:JpJ3Ej8l
マイカーって選択肢がこれっぽちもないのがエライ
969名74系統 名無し野車庫行:2010/03/29(月) 00:16:23 ID:KM+B0ORo
貧乏ルートとなると、自家用車はガソリン代や高速代、
駐車代などを考えないといけないからな・・・。

1. 人数が多い。
2. 荷物が多くてしんどい。
3. 目的地が市街地から遠い。

ぐらいの時でないとしんどいだろ。

ついでに、俺の場合車がぬふわkm/h程度でも車内が
うるさくて会話不能になるような乗り心地の悪いポンコツ
軽3ATなので高速を長距離走るのは疲れる。
970スレ違いですが:2010/03/29(月) 00:29:31 ID:kE8oLtq+
NTTフレッツ光代理店 株 ガイアホールディング広告チラシには
気をつけて! 騙された!
971名74系統 名無し野車庫行:2010/04/05(月) 21:50:36 ID:lOA9fITq
テスト
972名74系統 名無し野車庫行:2010/04/05(月) 21:53:47 ID:lOA9fITq
あ、書きこめた

KL-RA552RBN '05製って棒ギアだったのね
973近いうちに:2010/04/08(木) 13:22:54 ID:7tcuB4aO
九産交に かなりの台数…と言いながら、台数は不明だけど(^o^;) 新車が入るらしい。
ふそうも入る。
974名74系統 名無し野車庫行:2010/04/11(日) 00:59:14 ID:Y3NbKhOm
ひのくに用となると、エアロエースは折戸が設定されて
いないのがネックだよなぁ。
大分のやまびこやエアライナーはそれでセレガーラに
してるのではないかというような気がする。
975名74系統 名無し野車庫行:2010/04/11(日) 20:55:08 ID:Hu3SdZaC
三菱はよほどの事がない限り入れないんじゃ?
976名74系統 名無し野車庫行:2010/04/12(月) 10:45:28 ID:jl4I77Zt
事業者によっては小便を敬遠しているところもあるようだ。
産交の場合ふそうもだけどうdもこの数年入れてないからなぁ。
977名74系統 名無し野車庫行:2010/04/12(月) 14:16:49 ID:LuSKJE5l
ひのくにの回数券をコンビニで買えばEdyで買えますか?
978名74系統 名無し野車庫行:2010/04/12(月) 21:52:51 ID:KbDtdXez
>>977
もちろん買えます。
979名74系統 名無し野車庫行:2010/04/13(火) 01:32:36 ID:OF+i5Lf+
新車は日野で確定じゃ?
980名74系統 名無し野車庫行:2010/04/13(火) 07:40:24 ID:TB2g2zEy
>>978
ありがとう。
981名74系統 名無し野車庫行:2010/04/13(火) 14:20:02 ID:VLiPW7tC
>>965-966
29歳以下の若者ならJRのナイスゴーイングカード(年500円)に入って
熊本〜大牟田は普通列車、大牟田から快速を乗り継いでいくのが一番安上がり。
100Km以上なら普通乗車券だけでも購入できるので正規の4割引の1240円で博多まで行ける。
982名74系統 名無し野車庫行:2010/04/14(水) 01:25:16 ID:u199Dbtz
土日利用されてる人へ

ETC割始まって以降は到着予定時刻よりどのくらい遅れていますか?
983名74系統 名無し野車庫行:2010/04/14(水) 08:57:47 ID:1uJFw5yC
土日午前中定時着多いよ!
984名74系統 名無し野車庫行:2010/04/14(水) 16:37:56 ID:u199Dbtz
そうですか
あと2ヶ月の辛抱ですが午前中に絞って1回利用してみます

もしかしてETC割廃止で一般が来るから平日もそこそこ混むとか
バス会社大丈夫かな
985名74系統 名無し野車庫行:2010/04/14(水) 22:15:56 ID:x+B3BrD0
>>976
高速に限っては初代ひのくに以来うdは入れていないよな。
986名74系統 名無し野車庫行:2010/04/14(水) 23:45:26 ID:7qJv1YQi
天神8時20分発の便は、平日休日問わず、
熊本交通センター到着は、たいてい20分〜25分くらい遅れてるよ。
ETC割との関連はあまりなさそう。

3連休以上のときはさすがにETC割の影響が出て更に遅れますが。
987新車:2010/04/14(水) 23:46:52 ID:4CtzeHoz
三菱ふそう ばんざい\(^o^)/
988名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 16:34:16 ID:z33qBRlR
988
989名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 16:35:02 ID:z33qBRlR
植木インター経由
990名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 16:35:45 ID:z33qBRlR
次は福岡空港国内線です
991名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 16:36:14 ID:lushuoiz
ひのくに号
992名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 16:36:57 ID:lushuoiz
九州産交バス
993名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 16:37:39 ID:lushuoiz
西鉄高速バス   
994名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 17:25:00 ID:cDsRdZr4
植木インター
995名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 17:25:52 ID:cDsRdZr4
久留米インター
996名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 17:26:39 ID:cDsRdZr4
ノンストップリ
  
997名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 17:27:05 ID:ZHKVoaRI
山川
998名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 17:27:49 ID:ZHKVoaRI
久留米インター
999名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 17:28:47 ID:ZHKVoaRI
西鉄天神バスセンター
1000名74系統 名無し野車庫行:2010/04/15(木) 17:29:04 ID:Mrea4/kW
1000ならひのくに号大減便
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。