【剛性低い】 アンチ西工友の会 2 【強度低い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
UD車が純正にすべきは富士重車体であって西工など邪道のなかの外道である!
UDも提携後は西工は純正指定を解除すべき!

前スレ:アンチ西工友の会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1100084579/

マンセースレ:【西鉄系】西工スレッド その11【UD指定】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1167985894/
2名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 13:08:17 ID:+AvphJx2
2
3名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 19:06:41 ID:s4VFCrCo
バスの車体って人間詰めて不安にならない程度に剛く作るけど、
シャーシが曲げ応力のほとんどを負担して、ねじりに関
してはほとんどフリーって設計でないの?






4名74系統 名無し野車庫行:2007/02/12(月) 21:10:37 ID:AX4b7kOq
5名74系統 名無し野車庫行:2007/02/13(火) 14:18:12 ID:eZkSB9Xv
汚物
6名74系統 名無し野車庫行:2007/02/13(火) 22:54:36 ID:oZ8Kvtw6
そろそろ西工被害者の会結成か?
7名74系統 名無し野車庫行:2007/02/14(水) 13:45:04 ID:SZoi4n9m
西工製に何か問題起きないかなぁ
8名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 09:28:16 ID:Z77M53PU
この前いすゞがやった以上のことでないと意味なし。
9名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 09:30:30 ID:lFFOFrsb
>>1
糞スレ立てるな蛆虫氏ね
10名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 12:48:40 ID:qttIFCGS
>>9が、
                   ,,ggg,,        .lgllgg,,
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、
11名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 13:56:55 ID:8vo7f07I
西工最高や!
スバルバスなんてキモチワルイだけなんや!!
12名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 14:22:06 ID:ZFnVVJ5/
92MC・98MCは好きだけど02MCは顔が濃くて好きじゃないな。
現行の低位置ストップランプの奴は最悪w
13名74系統 名無し野車庫行:2007/02/16(金) 23:48:56 ID:58zvte8E
西工の早期純正解除を求める
14名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 12:53:13 ID:acnp/JhV
京都市は早急に西工車を景観条例の規制対象にすべき。
15名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 13:14:43 ID:q0eS1RcW
東京都も規制対象に。既存の車は架装を富士重に変更
16名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 14:29:05 ID:EA+2E6Sh
富士重工業はもう無理だろ…。
経営難だし
17名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 16:08:34 ID:F5PYHNfw
>>14
景観規制ワロスwww
本当にできるならやって欲しいが
18名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 20:04:51 ID:u6GulugM
確かに西工のは景観を害するなw
富士重復活したら最高だがな…この前発表した水平エンジンでこの際全部作ったれw
19名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 21:04:36 ID:w5Ka0mrn
西工は鎌倉の景観も破壊しとるぞ。エロ電KQの西工車が蔓延しちまった。
20名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 00:16:53 ID:QTxw95qe
西工車を九州から出してはならない条例を提案。鎌倉に尿まくな
21名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 06:37:41 ID:VFEGBZ5c
>>20
>鎌倉に尿まくな
まもなくふそうも禁止か?
22名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 17:52:49 ID:GkwhLMwY
マジで数年前まで鎌倉を走るバスと言えば富士重ボディって感じだったんだよな。
江ノ電はUD、ふそう、いすゞ。京急はいすゞ。5E、7Eボディが景観にマッチしてたよ。
エルガやニューエアロはまだ良いとしても、関西風な西工だけは勘弁だな。

それにしても江ノ電の西工E型定期遊覧は・・・orz....
23名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 18:34:51 ID:YaEUytSs
鎌倉の落ちぶれ方は悲惨。大型車が少なすぎ。
24名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 22:00:53 ID:FvOQ3hZ1
三菱車体のうdきぼんぬ
25名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 22:57:57 ID:/e6q1MSC
>>24
同意。
ノンステもワンステもみんなエアロスターボディでいいよ。
26名74系統 名無し野車庫行:2007/02/26(月) 00:06:29 ID:SiMeATuU
三菱車、ボディもエンジン音も好きなんだけどな。あんな欠陥騒動さえしなければ、UDと手を組まずにすんだろうに
2774系統 名無し野車庫行:2007/02/26(月) 19:32:57 ID:Wanb0jcV
西工を買った事業者は数年後に耐久性のなさに
愕然とさせられます
28名74系統 名無し野車庫行:2007/02/26(月) 23:00:09 ID:ZDMt/CIU
西工を20年ぐらい使ってる事業者はどうしてるのだろう。
29名74系統 名無し野車庫行:2007/02/28(水) 00:07:38 ID:4PT1bjAD
>>24
なんか昔旧国鉄であったいすゞシャーシ+日野車体みたいだなw
30名74系統 名無し野車庫行:2007/02/28(水) 20:52:16 ID:UzA7SYDK
>>29
三菱にしろこの前までの日野みたいに一本化したかったんだろうけどHyperDQNな狂徒市交みたいな西工ユーザーがいるからオプションとして西工を残すんだろう。

今回の提携でおそらくうdも純正はMFBMでオプションが西工になるしね。
31名74系統 名無し野車庫行:2007/03/01(木) 10:16:44 ID:dPj099YZ
>>30
事実上の純正が富士重で、オプションが西工だったのを
純正西工に変えて、結局また西工を引きずり下ろしたらw
UDも鬼だなぁ
32名74系統 名無し野車庫行:2007/03/01(木) 11:39:39 ID:9A4mAnwn
>>31
事ある毎に指定を変えるのがUDクオリチー。
33名74系統 名無し野車庫行:2007/03/01(木) 12:24:57 ID:CRVO7r2L
爆音のUD、尿素のUDを経て
ボディーメーカー潰しのUDになる日も遠く無いかもなw

西工が規模を縮小する事は一向に構わんけど
このままUDが暴走すればMFBMにも被害が及びそうだ・・・

アンチUD友の会でも作るかw
34名74系統 名無し野車庫行:2007/03/01(木) 12:44:58 ID:6FXHaGDT
>>33
UDは当初J-BUS陣営に入りたかったそうだから(それ故にキャパシタハイブリの技術を日野に売ったらしいw)、そしたら縦目ションベンもありえたわけで・・・

あるいはつられて西工がJ-BUSに入ってたりして
35名74系統 名無し野車庫行:2007/03/01(木) 17:51:10 ID:0lihH7HZ
最近のうdはヤケクソ状態だなw
36名74系統 名無し野車庫行:2007/03/02(金) 20:51:13 ID:FenHdUsG
別に、西工があるのは構わんがMFBMの車体
がなくなるのは避けたいな。
西工は西鉄と京都市交通局と阪急用以外には
いらん
37名74系統 名無し野車庫行:2007/03/02(金) 22:41:55 ID:8KUUEg/r
>>36
同意。

NSKなぞオプション指定で十分。
38名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 09:33:37 ID:/7U7HWfG
>>36
京都市にもいらんぞ!どうにかしてくれ。
それにしても西工製観光バス不正車検多すぎ。
販売台数一番少ないのに2年で49台はぶっちぎりの台数。
39名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 11:41:58 ID:29bZUM6P
>>38
その話知らなかった。
これは西工を叩くときの材料になるんじゃないの?
40名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 11:58:34 ID:/7U7HWfG
>>38
少し補足。
不正車検、ふそう55台、日デ49台、日野34台(04年〜05年)、
いすゞは244台と多いが86年以降に生産された約14000台の数字。
西工分は日デ49台+ふそうが何台かあると思われるので不正率及び実数でもトップかと。

41名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 15:36:31 ID:YYOy9y1s
西工は重いからかな。
事業者によっては同じような仕様なのにエアロバスやセレガRだとホイール
が鉄ちんで西工だけアルミになってたりするところがある。
42名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 23:24:59 ID:tpPesYKn
結局、重量って何処をごまかしてたわけ?
43名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 08:24:02 ID:NkkLCeYD
ところで、関西で西工と一切関わってない路線バス会社って、
中堅以上では帝産と奈良交通と西日本JRバスぐらいじゃないか?
(近鉄バスは京都市の受託があって、担当車両には当然西工もある。
 京阪バス本体は京阪宇治交通と合併以後、西工車が登場した。)
44名74系統 名無し野車庫行:2007/03/05(月) 12:15:45 ID:u9NYWxqw
西工車の重さは異常
45名74系統 名無し野車庫行:2007/03/05(月) 18:25:11 ID:Zqji9trj
デザイン面以外での西工の批判すべき点
耐久性が悪くさびやすい(低コストでの発注時?)
不正車検がぶっちぎりで1位
重量が重い
他にある?
46名74系統 名無し野車庫行:2007/03/05(月) 20:34:24 ID:VYvzu/1+
先日ランナーに乗った。

走行中
トップドアからガタガタ、開ければキィー。
あちこちギシギシ。

都営P代。
だみだこりゃ。
47名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 10:16:52 ID:/EQWML0t
富士重マンセー
48名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 10:51:46 ID:JK308wa3
中華、日頃利用している俺には、剛性が低いと言うのがよくわからん。

扉ガタガタなんかどのバスでもあるやろ、メーカーじゃなくて経年でないの?
49名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 11:14:38 ID:5Df5ZJqj
>>48
分かりやすくいえばへたるのが早いとかすぐボロになるとか。
50名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 11:20:37 ID:rv1TyZcc
京都市に縦目BRUやっと入った。
よっかた、新車全部西工だったらと思うと憂鬱でした。
ワンステ8台は諦めますので残り全部J製でありますように。
51名74系統 名無し野車庫行:2007/03/06(火) 18:13:48 ID:1wD7KzXw
>>48
運転する人は自分でエンジンの出力を操作できるわけだから、客よりそういう部分がわかるそうで。
加速すると力が逃げていく感じだとか言ってたっけ。
あと整備の人は歪みを取ったりするから強度面のことはもっとわかると思う。
高速車とかは同じペースで走りっぱなしだからある一点が重点的に歪んでくるとか、路線車は機動性のある走りをするからいろんなところが歪むとか言ってたね。

扉や窓のがたつきは手入れの丁寧な会社だとわざわざチェックされてて修理するってこともあるそうで。
確かにその会社のバスに乗るとサッシのバタバタ音が少ない。
52名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 10:32:58 ID:70Eq3ACF
運転手からみて、何処のメーカーがいいんだろ?
53名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 11:03:57 ID:gEtZ6tWz
やっぱふそうでしょ♪
54名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 11:31:36 ID:DeiiQnju
>>48
去年の新車だよ?

>>53
まあましな方ですな。
55名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 11:55:59 ID:+oM5xwS4
西工は欧州に於ける「カルマン社」・「ピニンファリーナ社」と
同等の名門コーチビルダー。
56名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 12:18:15 ID:CRhdrgXw
糞スレ発見
乗らなけりゃ済む話だろ、アホかお前ら
57名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 12:21:39 ID:70Eq3ACF
乗りたくないけど増殖してるから困ってんだ
58名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 12:24:23 ID:i4yj1pXK
>>56
そりゃ乗りたくないけど乗らなきゃ仕事にいけないし・・・
59名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 13:03:26 ID:NudlWocq
糞スレだと思ったら見なきゃ済む話だろうに
60アンチUD・西工友の会:2007/03/07(水) 14:09:11 ID:eDAh0I8v
京成バスは、Jが大半なので汚物は見ない。
61名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 14:47:13 ID:0jpSzJju
ちゃんころ細木キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!
62アンチ民生・西工友の会:2007/03/07(水) 15:20:24 ID:eDAh0I8v
細木数子様がきた−−−−−(・∀・)−−−−−−の武。
63名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 17:00:38 ID:MGlNj3sF
リアル知障恥罵怪貧肛痛いすゞ厨細木キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
64名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 18:03:56 ID:Uvl9Gj14
細木がDPDの負け惜しみに襲来かよ
65名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 10:25:50 ID:qtEc92LC
一番気になるのは、三菱指定営業所の松戸だね。今後三菱純正車体は、ワンステップしか入れなくなるし。
DPDの取り扱いにマンドクセーから、松戸を含めた他の京成バス営業所またはグループ会社の一部にも、UD切り替えは考えられる。

とりあえずは、PJ登録ができなくなる前にギリギリいっぱいまで入れるだろう
66名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 12:31:31 ID:RiwdotNn
来年の都バスは日野に決まりました。
汚物西工の更なる繁殖は止まりましたが、
蛙のどブサイクな面がまた増えるのもキモいです。
(一応一つ目になってマシにはなったけど)

そして、細木死ね。ここはUDアンチのスレじゃない。
67名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 12:50:24 ID:NhDczGJr
>>66
京都市みたいに西工+KVの可能性は無いのか?
68名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 13:30:02 ID:FaLbRBzD
今のバスはブサイク蛙と汚物西工ばかりでつまらん。
69名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 13:50:31 ID:qtEc92LC
富士重工もバス製造止めたからな。
70名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 16:15:04 ID:7gGWQFQl
>>65
三菱救済が目的の提携なのにワンステだけが純正はありえん
71名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 16:30:29 ID:ZhemqklA
西工がオリジナル止めてエアロスターのKD生産にすればなぁ・・・。
72名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 21:10:04 ID:95SZmzti
これからは、
三菱・日産:純正MFBM・オプション西工
いすゞ・日野:純正JBUS・オプション西工
へ。
73名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 00:36:00 ID:dqqlsVhp
それがいい
74名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 00:37:44 ID:ERfSS590
>>73
提携の趣旨からすれば>>72が自然だけどね。

それにこれから縮小するような会社が独自ドメインとってホムペ作るわけ無いし。
75名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 00:59:53 ID:lHthtFRa
なんか富士重が撤退してからつまらなくなったな。
76名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 02:50:49 ID:SOX2S6/r
富士重復活して欲しい。ゴミ収集車なんか西工にやらせてバス製造復活希望
77名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 03:37:27 ID:VQfzgh2n
それ以前にゴミ収集車作る技術西工にあるのか?
78名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 11:10:00 ID:4+2uhhmn
ゴミ収集車をなめるなよ
ここのスレの住人だって毎日お世話になってる
わけだし
79名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 12:26:57 ID:c38UKOKU
だからこそ高品質の塵芥車を。
80名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 13:00:54 ID:SOX2S6/r
収集車の製造を舐めてはいないけど、富士重のバスという作品を改めて見たい
81アンチ西工・民生友の会:2007/03/09(金) 13:50:37 ID:yviQrfPM
K▽SEIグループの一般乗り合い、ヘッポコ民生導入反対。
82名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 14:09:25 ID:28+SebSg
そんなこといったって、PMクリーナーの扱いがマンドクセーからMFBMまたはRAに切り替えるっていう事業者も少なからず出るぞ。
実際問題、京王はRAを府中へ試験的に導入。4メーカーをほぼバランスよく配置している東急や、UD・ふそうマンセーの江ノ電、
UDマンセーになりつつある川崎市営もJ-BUS新長期排ガス車導入は見送ってる。
83名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 14:28:26 ID:dqqlsVhp
富士重復活希望

そういやアステローペが帰ってくるってどっかで見たぞ。
富士重が作らないとアステローペにはならん。復活汁。
84名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 14:33:21 ID:PCHFf8mc
西工サイコー!
アンチ西工のやつは散れ。
85リアル知障恥罵怪貧肛痛いすゞ厨細木死ね:2007/03/09(金) 15:51:20 ID:1r2D/EK0
>>81
一生童貞米粒ちんこ死ね!
86名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 15:56:01 ID:3LvB4aRD
>>84
スレ間違ってます
87名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 22:38:06 ID:PCHFf8mc
大体関東のやつは西工嫌いが多いよな。
88リアル知障車庫・江東自動車営業所:2007/03/09(金) 22:58:50 ID:yviQrfPM
来年、日野の新車いや〜ん。ヘッポコRA入れて〜。

テラ最低車庫・江東自動車営業所
89名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 23:00:18 ID:fOIbEB/t
此処で一言
西工の無い狂徒屍公やJ-BUSだらけのミ●●彡はごく少量の珈琲を大量の牛乳で割ったカフェオレ。
90千葉海浜交通は日野だ〜い好き:2007/03/09(金) 23:17:46 ID:yviQrfPM
舞浜の鼠王国、ニッサンがスポンサーやめたおかげでJが増えたバンザ〜イ。
91鼠王国はいすゞ・日野の時代:2007/03/09(金) 23:21:19 ID:yviQrfPM
↑鼠王国に汚物はいらない
92ヘッポコRAは梅70走れない:2007/03/09(金) 23:27:22 ID:yviQrfPM
早稲田自動車営業所青梅支所、ヘッポコRA梅70走らせるとへたばるのでいらない。
93名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 23:27:49 ID:1r2D/EK0
>>91
↑日本にてめぇのような汚物はいらない
94名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 23:38:09 ID:dqqlsVhp
>>88
死ね。
江東は由緒ある、素晴らしく愛すべき最低車庫だ。

池沼はお前だろ。
95左遷:2007/03/09(金) 23:41:50 ID:yviQrfPM
来年、早稲田自動車営業所青梅支所→改造→江東自動車営業所。
96名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 23:43:27 ID:fOIbEB/t
お〜い、誰かあのちゃんころ細木のAA貼ってやりなさい!
by 三遊亭円楽師匠
97名74系統 名無し野車庫行:2007/03/09(金) 23:51:08 ID:1r2D/EK0
>>95おまんこ野郎今すぐ死ね!
98名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 00:43:24 ID:0tbVJDAu
MFBMはさっさとRA・JP・RP・RMの車体を作ってくれ
99名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 01:42:39 ID:OzY29UY9
>>87
富士重を見慣れた目にはきついって。
未だにあのツラ、受け入れられない。
まあ、日野もやしよりはましかなぁってレベル。
都バスP・N車庫沿線住民より
100名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 01:49:14 ID:cyPwTRNx
200ならMFBM純正化ケテーイ
101名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 01:50:06 ID:cyPwTRNx
他板用の誤爆したorz

では改めて、
101ならMFBM純正化ケテーイ
102名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 02:58:25 ID:lhzOVt8D
>>87
関西以西と比べると事情が違うからな。
西鉄がケチ路線まっしぐらになった後の西工しか知らなきゃ
嫌いになる理由も分からなくはない。

58MCが登場した頃を思うと、モノコックのシャシに58MCが
架装されてた例だってそれなりにあるし初代C-Iにしても然り。
他社と比べそんなに遅れていたわけではない。
その後スペースランナーやネオロイヤルが出た訳だが、その後
がいけなかったな。
103名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 03:05:02 ID:BcaOoVUr
>>99
いや、日野モヤシよりもひどいぞあれ。
縦目とはどっこいどっこいだが・・・。

L・S沿線住民より
104名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 11:23:52 ID:jdx4bKY6
  
      ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l おい、ちゃんころニート池沼。
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l UD嫌あぁぁぁ!! 西工いやぁぁぁぁぁ!!
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     { いすゞ!!いすゞ!! J-BUS!!J-BUS!!
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   } CanCamWANWAN
     ヾ;k    \_  __  ,/   }  
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

105ヘッポコRA死ね:2007/03/10(土) 17:04:40 ID:5w3H91dk
梅70の運用に付けない、ヘッポコRAは青梅支所から出ていけ。
106名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 18:13:25 ID:0tbVJDAu
>>105
ヘッポコ蛆虫死ね
107名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 19:13:07 ID:waArnfFL
>>105は米粒大のへっぽこちんこ
108名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 22:13:51 ID:tzR8z9x5
いすゞは縦目になる前のキューブだっけ?あれ今でもいいなぁ。V8ならなおさらさいこ〜。UDは絶対富士重
109名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 22:23:17 ID:0tbVJDAu
>>108
キュービック(通称:立方体)だろ
110名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 22:29:03 ID:SvFX/CPa
日産 キュービックw
111名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 22:32:36 ID:vzUvaCdR
富士重5Eもキュービック
112名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 22:34:16 ID:7MjouEVw
>>108
V8も悪くはないが、昔の方が良かった。
113名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 22:48:56 ID:um/qLvUl
>>112
立方体のどの時期が好みか、は意見が分かれるな。
好みの問題だろう。

俺はやっぱりV8だ。
114名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 23:32:06 ID:cqnDqNjy
>>105
( ',_ゝ゚)ブッ!!
115名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 00:30:47 ID:zHV7jxvz
V8は走りに余裕を感じる。富士重でV8も良かったなぁ。西工は東京の街に合わない
116名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 00:51:09 ID:m96mbtuK
近年の西工だと走りに余裕がありそうなシャシに架装されて
いてもあまり余裕を感じない。
KC-LV280Nにしても、KL-HU2PMEAにしても。
珍走するとボディがギクシャクするし。


あ、こんなのがいる時点でどこの地域かバレバレかw
117名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 11:04:43 ID:ntoVs0q1
>>116
ションベンも西工製はギクシャク・・・

早く三菱車体版マダ━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━ン
118名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 19:53:07 ID:WDw+4a60
>>117
重苦しくてどこかギクシャクしてるのが96MCだよな。
俺の地元には小便RAはいないようだが。
119アンチ民生・西工友の会:2007/03/12(月) 13:43:48 ID:yI7uVdFD
ヘッポコ西工車軽油口に、尿素配合ハンドクリーム入れてヘッポコRAさ。
120名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 15:56:29 ID:bbASEmuB
ハンドクリームは高いので、
園芸店売っている肥料用で充分かと。
121名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 17:20:38 ID:MScZ0IWT
それを基地外ニートの「横井貴幸」のエサにすればよいかと…。
122名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 21:45:03 ID:caAuE9Fy
西工が悪くなる訳。
私の知っている限りですが、
1.ほとんどハンドメイドで派遣社員作成。
2.材料の経費節減。
3.納車するまでの輸送(暴走している)
123名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 21:58:36 ID:imd+dwF1
今回名古屋市に入ったKVの作りも西工並かも。
いきなり、エンジンルーバーのガタつきが大きい車両がある。
一気に110台だから仕方ないか。
124名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 22:16:38 ID:Bj+Fxa3R
J-busだって、ハズレは酷いよ
洗車機かけたら、窓枠の内側が水浸しになったやつあるよ、新車間もないのに。
125名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 22:50:44 ID:Rfe9eAbJ
最近バスラマの和田由貴夫は紙面で西工をひいきする発言をしなくなった。
まあ、現状をみれば当然か。
126名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 23:08:14 ID:F9jmtF3i
初代はかた号あたりまでが西工の黄金時代だったな。
127名74系統 名無し野車庫行:2007/03/13(火) 00:43:11 ID:/dqA9LS7
今まで数社のメーカーで製造していたのに、一社に偏れば生産キャパこえるよな。そうすりゃ、何処か歪みが出る。
128名74系統 名無し野車庫行:2007/03/13(火) 23:51:31 ID:HEFwzdAx
三菱がMPもMKと同じスタイルにしてそれまでのMPのスタイルを西工に売るのはどうよ?
129名74系統 名無し野車庫行:2007/03/14(水) 00:03:57 ID:xl0gbV6I
今日は96MC初期のLV280Nワンステに乗ってきた。
20年落ちの西工が平気で走ってるような会社のだけど剛性は
普通だった。

いつか乗ったLV280N1ノンステ(同じ会社の車で、走ったルート
も今日と同じ)のガタ付きっぷりは何だったのだろう。
数年前と比べても西工の質は落ちてるよな。
130名74系統 名無し野車庫行:2007/03/14(水) 15:39:44 ID:YUM/tdf8
結局、小さな工場に大量の注文が来すぎてるのが
原因でしょう。富士の撤退と三菱の一連の不祥事
が原因で。
131名74系統 名無し野車庫行:2007/03/14(水) 22:58:43 ID:ATmELsGv
>>130
それに加え西鉄のケチ路線があるだろうと思う。
俺は西工の老朽車がごろごろしてるような地域に住んでるけど、
年式の割に何じゃこりゃ、て車はナンバーが200になってからの
車だね。
だいたい、悪名高いB高が登場したあたりからか。

古い車は普通というか年式相応なんだよね。
今日は酒を飲むのでバスで出かけたけど行きも帰りも西工で
それぞれP-U33LとKC-LV280Nに乗った。
132名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 00:08:42 ID:FcPeB0IQ
東京で西工入れてないのは…国際興業だけかな。西工製を見たくないんだが
133名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 00:12:23 ID:i0zui8se
東武も入れてない。
134名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 00:16:12 ID:PwzOcIcN
保有台数日本一のバス会社のバスは100%手抜き試作車しか納めていない。
135名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 00:46:45 ID:FcPeB0IQ
133有り難う。東武も入ってないとは言え、2社だけか。トラックだと尿が付いて積載量が減るらしいのだが、バスも乗員数は少ないのかな?
136名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 01:44:07 ID:a6oxuy+n
見た感じ、他の車と定員変わらないよ。
RAもLV.KVも。
都営K.N.P沿線住民。
137名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 03:26:32 ID:upQHIiOQ
>>132
立川バスもないような
あ、都下は駄目か
138名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 10:46:30 ID:3h7uEqgY
>>132-133>>137
小田急バス・川崎鶴見臨港バス・貫徹バスグループ・京成バスグループもないな
ただ京成バスグループは今後どうなるか分からん
139名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 15:08:51 ID:L9c6UUD0
>>135
人間様はそんなに重くないからな。
それに一般路線車だと車体もそこまで重くないし。

観光車で中二階の奴なんかだと車重が重いのでまた話は
変わってくる。
140名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 19:20:09 ID:FcPeB0IQ
小田急の大量にある富士重製の後継車はJバスだと有難い
141名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 00:16:33 ID:ok3Omnd1
>>138
>京成バスグループ
つ花・八街市ふれあいバスのプレビス。「京成グループバス」なら千葉交通にも…
142千葉海浜交通にヘッポコもやし・RAいらね:2007/03/16(金) 11:43:51 ID:5vTbKD3K
千葉海浜交通は、日野だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い好きだから、汚物見なくて済む。
143東京ベイシティバスは民生潰しやってます:2007/03/16(金) 11:48:31 ID:5vTbKD3K
東京ベイシティバスは7E民生潰しやってます。

貸し切り7E民生→貸し切りいすゞ蛙に、していてちょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜最高です。
144浦安鼠王国:2007/03/16(金) 11:55:51 ID:5vTbKD3K
浦安鼠王国は、日産がスポンサーおりた為Jが多くなり汚物見なくなった。
145名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 13:01:48 ID:D8cImNFm
とはいえ、4月に京成バス松戸営業所指定の三菱から新長期排ガス規制適合車の発売があるから、それに期待したい。
146名74系統 名無し野車庫行:2007/03/17(土) 01:42:48 ID:xo+pcmB/
京都市みたいに海浜に汚物西工+KV入れたら、魔除けならぬバカ除けにはなりそうだな
147京成車体マンセーだゴルァ:2007/03/17(土) 11:06:12 ID:iOHwxiHk
京成車体のBU好きった、千葉海浜交通に京成車体・KVだったら許す。豚骨臭い?ヘッポコ車体いらね。
148京成車体マンセーだゴルァ:2007/03/17(土) 11:08:21 ID:iOHwxiHk
京成車体・BU好きだった。
149名74系統 名無し野車庫行:2007/03/17(土) 11:09:24 ID:Ck6mdRM0
西工の汚物と細木を一緒に北朝鮮に送りたい
150アンチ西工・民生友の会:2007/03/17(土) 12:09:52 ID:iOHwxiHk
最近、都営バスもK〜NのJ蛙ちゃんに乗れる確率高いので、ヘッポコ汚物に会わなくてよい。
151名74系統 名無し野車庫行:2007/03/18(日) 21:50:35 ID:BTllV++f
北はJ-BUSあまりいないよ
152江戸川自動車営業所:2007/03/19(月) 12:04:14 ID:cCkwqQy/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑江戸川自動車営業所・早稲田自動車営業所杉並支所・品川自動車営業所・深川自動車営業所・巣鴨自動車営業所・大塚自動車営業所かな。
153名74系統 名無し野車庫行:2007/03/19(月) 23:35:09 ID:DrnWF94Z
ふたご姫ラッピングバスに西工を充てなかったのも都営のこだわりを感じる。
154名74系統 名無し野車庫行:2007/03/20(火) 10:42:08 ID:O04eZyWb
>>153
その時はまだ西工が少数派だったからでは?

渋谷営業所のC代エアロスターMPにふたご姫が張られたのは意外だったが(土休日はほとんど動いていないし)
155名74系統 名無し野車庫行:2007/03/20(火) 19:26:52 ID:/dElnZqn
ふたご姫って何?
156名74系統 名無し野車庫行:2007/03/23(金) 14:24:33 ID:Y+j+Xupr
西工って散々言われてるけどやっぱり外版が薄いな。。。
事故を起こしたときが怖いね
157名74系統 名無し野車庫行:2007/03/23(金) 16:54:03 ID:W2KllFYu
外板の厚さが事業者や車種によって違うようにも感じる。
だけど何だかんだ言って重苦しい。
158名74系統 名無し野車庫行:2007/03/24(土) 06:59:57 ID:i4cESNgL
>>157
それが西工クオリティ
金かけないと悲惨な車
金かけてもひどい車
159千葉海浜交通は日野マンセーだ:2007/03/24(土) 11:05:47 ID:B4AJ25p5
『東進ハイスクール』のラッピング、何故かヘッポコ汚物よりもJBUS系が似合う。

関東バスは、とんこつ臭いヘッポコ汚物にこだわるのか?。
160ヘッポコ汚物西工民生・殺人鬼扶桑合併:2007/03/24(土) 11:12:22 ID:B4AJ25p5
江東自動車営業所は、今後もヘッポコ汚物殺人鬼にこだわるのか?。やだやだ、死にたくないね…と書いてみる。
161名74系統 名無し野車庫行:2007/03/24(土) 11:30:19 ID:p5tFHlIw
96MCのバンパーすぐ凹む
西工がスプーン作ったら誰でもユリ・ゲラーになれるぞ
162名74系統 名無し野車庫行:2007/03/24(土) 23:17:56 ID:yUEV5wF7
>>161
それなんて日産?
163名74系統 名無し野車庫行:2007/03/25(日) 15:41:49 ID:6h6aRCLD
>>158
剛性や耐久性は金のかけ方で変わるが、軽量化の技術は
あまりないってことだな。
164名74系統 名無し野車庫行:2007/03/25(日) 21:17:51 ID:ABhE33Oe
だって、江東営業所はUD指定営業所だものw
んまぁ…R代導入でどうなるか。
165名74系統 名無し野車庫行:2007/03/26(月) 02:22:37 ID:uUYh8UL8
鈍重な走りなのに剛性が低い・・・
166名74系統 名無し野車庫行:2007/03/26(月) 20:11:04 ID:2Hys9xwe
西工がまた西鉄と関西の事業者のためのボデーメーカーに戻って、
西鉄のケチケチ路線もやめますよーに。

>>164
来年日野が入るんだっけ?
167名74系統 名無し野車庫行:2007/03/26(月) 20:49:08 ID:xNcSPCDq
元々はオプション的位置づけのメーカーが
富士とふそうがこけたから伸びるべくして伸びて
来たんだよな。西工は
168名74系統 名無し野車庫行:2007/03/26(月) 23:20:57 ID:B+0Z+Pp/
それが提携で三菱純正化により西工はオプションに逆戻りですな。
純正にする程の生産力なんてないんだからオプションが丁度いい。
169名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 00:36:06 ID:LjOaa9ZT
>>166
そう。
170名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 00:50:10 ID:qqUoUDfL
バス会社の細かい要望に応えたりしたんで、京王は台数増やした訳でしょ?
オプに戻っても発注来そうだな
171名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 08:21:02 ID:pAlSQ/jN
ここのスレの人の全員がつぶれろとまでは思ってないよ。
ただ、今まで西日本を中心にオプション的位置づけの車体
メーカが幅を利かせてきたからアンチが出てきてるだけの
こと
172名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 12:43:32 ID:/omtTFy0
そうそう。
別に西工自体がオプションメーカーやってんのなら問題はない。
今オプションに戻っても、前よりは発注くるだろうし。

西工アンチは>>1にもあるよーに、
富士重工がなくなったのがきっかけの富士重信者も多いがな。
173名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 14:01:57 ID:KYnjy0c5
西工は西工で良い部分があったからね。
西鉄の夜行バスに乗るとさすが西工だと思うし。

西鉄がローコスト路線に向かってしまったのと、西工が日デ標準車体になって製造だけで手一杯なのが惜しいところ。
174名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 20:24:34 ID:OWUzzHGX
あとケチ王・石原のもやしノンステ大量増殖が
東京での西工の価値を貶めている
175名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 21:05:03 ID:8tNXvPxa
桜東バスの西工RMは乗り心地よかった。
176名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 22:37:06 ID:5+kGRSi0
>>173
>西鉄がローコスト路線に向かってしまった

それなんだよなぁ。
西工ならではの良さ、てのが一部の特注仕様みたいな
ものを除いて希薄になり、安物感ばかり強くなった。

ところでひのくにの超不細工駄車(E-III)最近また増えた?
車番の最初2桁が96になってるのが走ってたけど。
177名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 22:58:17 ID:msIdPag7
まぁごく薄いグレーとか黄色になってしまった奴は良いとしても
さび出て塗装が浮いてる、角がへこんでる、バンパー曲がってる

しまいにはさびで穴開いてる奴もいる。
178名74系統 名無し野車庫行:2007/03/28(水) 07:09:36 ID:RW/eUo5/
>>176
6台増備されたよ
179名74系統 名無し野車庫行:2007/03/29(木) 01:55:00 ID:RAFnsOpt
>>178
そんなに増えたのか。
そのE-IIIも路線の96MCも元はライバル(日野は除く)
に先駆けてスケルトン化された58MC以来の基本設計。
初代C型だって登場したのは初代エアロバスより早かった
のに結構頑張ってた。

かつては結構先進的だったのに今ではその先進性の
欠片もなくなった西工。
初代C型とか、53MCの頃の路線車とか、初代はかた号
とか産みだした西工に、あの頃の気概を求めるのは無駄
なのか?
180名74系統 名無し野車庫行:2007/03/29(木) 02:16:18 ID:f8bmklk2
富士重復活希望
181名74系統 名無し野車庫行:2007/03/29(木) 02:27:38 ID:RAFnsOpt
初代C-I vs 富士重R3(他のライバル:日野スケルトン、三菱サンシャインMS6系、いすゞハイデッカCRA系)
02MC C-I vs 富士重1M(他のライバル:日野セレガR、三菱エアロバス、いすゞガーラHD)
58MC vs 富士重5E(他のライバル:日野RT/RU22系・HU/HT22系・RC系、三菱ブルドッグ、いすゞCJM系)
96MC vs 富士重新7E(他のライバル:日野BRC、三菱ニューエアロスター、いすゞエルガ)
と並べてみると俺のいいたいことも分かると思う。
182名74系統 名無し野車庫行:2007/03/29(木) 10:19:04 ID:u51CGAf8
新7Eってそんなに好きじゃないな
ノンステとかごついだけだったし
183名74系統 名無し野車庫行:2007/03/29(木) 11:56:39 ID:3ItF8dUs
新7Eも96MCと同じ臭いのする車だったなあ。
なんか旧7Eを無理矢理マイナーチェンジしてるような雰囲気で。

俺的には旧7Eの3つ並んだヘッドライトとフォグランプが好きだった。
フォグランプが下に下ろされちゃった時はちょっと悲しかったな。
184名74系統 名無し野車庫行:2007/03/29(木) 14:59:42 ID:WY2UcAyV
でも元の7Eが比較的新しい設計だっただけに、スケルトン初期の
基本設計を引きずった96MCより見た目はまだましだろ。<新7E

ただ俺も新7Eはあまり評価は出来ないな。
確かに無理矢理マイナーチェンジをした感じがするし、軽量化が
仇になったのか旧7Eと比べ明らかに剛性が低下してる。
185名74系統 名無し野車庫行:2007/03/29(木) 17:15:30 ID:vu6DhWlR
そこでそのうち出てたと思われる9E(?)ですよ。
新7Eは普通にFMCまでの間繋ぎな気がする。
あのままじゃエルガやエアロと比べて商品力が弱すぎるし。

たぶん今頃は96MCの代わりに
(どんなデザインかは知らんけど)9Eがいっぱいいたんだろーな、と。

妄想すまん。
186名74系統 名無し野車庫行:2007/03/30(金) 10:42:08 ID:fQ9bUC6W
富士が撤退してなかったらふそうの車体が富士が
標準になってたかもな
187名74系統 名無し野車庫行:2007/03/30(金) 12:31:04 ID:eN99dg5d
>>185
ただ新7EにしてもR21系にしても、もう少し作り続けていれば剛性
その他は改良されていったのではないか、とも思うんだよなぁ。

だいたい96MCにしたって、剛性が低いと感じられるのは最近の車。
188名74系統 名無し野車庫行:2007/03/30(金) 21:15:56 ID:3vPzTQnp
>>186
撤退してない場合、MFBMとFHIならJ-BUSみたいな分業になっただろうな。

NSKは分業には向かないな。やっぱりオプションでいいや。
189名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 01:55:21 ID:VQS0JEbC
オプションだけでは生き残れない。
しかし純正採用されると生産能力が足りない。

バス業界の難しさを体現していると言えよう。
190名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 07:49:35 ID:Lw/58ig3
生産能力がないんだったら、難しいだろうけど生産設備を
拡大するしかないよな。
今の生産設備で品質の悪いものを作り続けるのも西工の
勝手だが
191名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 12:17:02 ID:Q69yNsiM
設備拡大はしんどいだろうから、西工から辞退するだろう>純正指定
192名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 16:13:01 ID:0+di4FTS
文句言うなら自分で作れば。
193名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 17:47:28 ID:cLa8tzVP
自分では作れない。バス会社の選定に口も出せない。
でもその路線に乗車する必要があったりする。確かに好き嫌いで色々言ってるが、やっぱり西工導入は慎重に進めて欲しい。
194名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 18:12:12 ID:cQKFOGQk
うdの純正指定を解消されて潰れるか
メーカーの傘下に入って品質を抜本的に改めるか
どっちかにしろ。

全国に安かろう悪かろうの汚物をばらまくな。
195名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 20:05:50 ID:cLa8tzVP
西工で作ったバスは…例えば東京へ納品する場合、船舶輸送だよね?そのコストを考慮しても安いわけ?
196名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 20:27:30 ID:FOiAWOr6
西工のバスは鉄板薄いから火災でもすぐ破壊できます
197名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 20:35:49 ID:0+di4FTS
乗れればいいじゃん。
198名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 20:56:10 ID:Lw/58ig3
三菱の路線車でMFBM車体じゃなくて
西工車体を選択する事業者はどれくらいいるかな?
いつものとこ(西鉄とか阪急とか京都市)以外で
199名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 21:35:09 ID:Mmih6sWW
>>198
昔の質ならともかく現状では(ry
特殊対応に強みはあれど、バスの『ミニバン化』がこうも進むとね。。。
200名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 22:28:22 ID:fF8k2dlk
昔は九州では西工+ふそうってかなりの勢力だったよな。

>>199
両備バスのようにゲテモノだけ西工に頼むってのも手だろうね。
201名74系統 名無し野車庫行:2007/04/01(日) 11:34:39 ID:Bs7oewEC
西工の生産能力って年間何台くらいなの?
三菱が2400台って聞いたけど。
202名74系統 名無し野車庫行:2007/04/01(日) 11:41:16 ID:Bs7oewEC
訂正
2300台でした
203名74系統 名無し野車庫行:2007/04/06(金) 00:32:33 ID:RxfyYoiM
昨日新7E乗ったけど最近の西工よりはまだましだな。
KL-LV280N1のワンステだけど西工よりは走りに軽快感がある。
剛性もいいとは言えないが同時期の西工と比べればまだいい。

というかKL-LV280の西工ノンステなんか何じゃこりゃって感じ。
204名74系統 名無し野車庫行:2007/04/06(金) 20:41:48 ID:yPyX2Voo
富士重も元々、決して良いわけじゃないからな。
純正より安い分、どこかは劣る。

ただ、西工とは格が違う。西工のは欠陥品レベルだ。
205名74系統 名無し野車庫行:2007/04/06(金) 20:45:36 ID:9hfkV30U
生産能力
西工は3.8台/日
206名74系統 名無し野車庫行:2007/04/06(金) 20:50:25 ID:dkupIkwq
>>204
P-代はIK、川重より富士重の方が優れてる。
207名74系統 名無し野車庫行:2007/04/07(土) 04:04:45 ID:QY5sZiwD
>>204
それも場合によるだろ。
いすゞ貸切車だと富士重は決して悪くはなかったと思うが。
ガーラ登場後純正移行が進んだが・・。

あと個人的な感想だと西工がダメと思ったのはB高登場あたりの
時期以後だな。
208名74系統 名無し野車庫行:2007/04/07(土) 14:03:59 ID:hp+eBys6
富士重ってかつては「重いけど頑丈」だったんでしょ
209名74系統 名無し野車庫行:2007/04/07(土) 18:53:14 ID:dU344HEY
聞いた話だけど、ゴミ収集に使うパッカー車、新明和やモリタってメーカーも有るのだが、富士重が一番頑丈で使えるらしいよ。値段も高いらしいけど
210名74系統 名無し野車庫行:2007/04/07(土) 19:10:04 ID:Z7Y9BbDj
富士は戦闘機作れるような。
211名74系統 名無し野車庫行:2007/04/07(土) 19:25:20 ID:dU344HEY
前身は中島飛行機だよね?技術屋職人のイメージ。西工は街の鍛冶屋か板金屋
212名74系統 名無し野車庫行:2007/04/07(土) 19:26:34 ID:pN7dGwdr
>>209
実は富士車輌でしたとかいうオチではないだろうな?
213千葉海浜交通の蛙最高っす:2007/04/07(土) 22:21:16 ID:Qoj7a16V
>>209
富士重工製品あるよ、東武10000型も富士重工製品。
214名74系統 名無し野車庫行:2007/04/08(日) 00:57:58 ID:6cK5iSFP
西鉄電車って西工製?乗りたくない
215名74系統 名無し野車庫行:2007/04/08(日) 02:12:44 ID:jBgVFNfs
ttp://www16.tok2.com/home/asti/RAIL/2002/020301/joshin03.jpg


日野車体工業・・製?^^。
216名74系統 名無し野車庫行:2007/04/08(日) 07:14:04 ID:bfSUmn3N
>>214
 乗らなきゃいいじゃん
217名74系統 名無し野車庫行:2007/04/08(日) 11:18:34 ID:tgANUuIQ
>>215
クルマ的顔つきだけに、もの凄くはまってるなw

218千葉海浜交通の蛙最高っす:2007/04/08(日) 11:49:41 ID:HlFVPJyN
千葉の平和交通に富士重工・日野のバスいたが、蛙でアボーンになった。
219名74系統 名無し野車庫行:2007/04/08(日) 12:18:04 ID:JrhIOrUt
池沼にマジレスするのも難だが、ディーゼル規制で
車検通せないから代替されただけだろ。
220千葉海浜交通の蛙最高っす:2007/04/08(日) 13:21:02 ID:HlFVPJyN
巣鴨自転車営業所D代に、富士重工・いすゞのV8LVいるが…。
221千葉海浜交通の蛙最高っす:2007/04/08(日) 13:22:57 ID:HlFVPJyN
↑訂正
巣鴨自動車営業所
222名74系統 名無し野車庫行:2007/04/08(日) 13:25:51 ID:KQFJiOmq
イルボン語でおk。
223名74系統 名無し野車庫行:2007/04/08(日) 22:03:01 ID:X4xeDe8n
>>220
深川のB代LV380を忘れるんじゃねえぞゴルァ!

という訳でケチ王Aの糞HRモヤシにダイブして氏ね
224名74系統 名無し野車庫行:2007/04/08(日) 22:40:34 ID:xM70JPU0
>>213
関係ないけど東武30000系で鉄道用車両の
製造を終えたんだよね
225名74系統 名無し野車庫行:2007/04/11(水) 10:00:20 ID:Olw2MZYB
>>220
( ',_ゝ゚)ブッ!!
226名74系統 名無し野車庫行:2007/04/14(土) 13:02:59 ID:Ut+8YRvj
なぜ姦盗にはヌバリストが多いのか?
なぜバスまでヌバルなのか?
227名74系統 名無し野車庫行:2007/04/14(土) 14:16:14 ID:PbWnQaEU
>>226
一般の関東人は「西鉄?何それ?」程度の知名度しかないから
228名74系統 名無し野車庫行:2007/04/14(土) 14:41:34 ID:ehdmqoFd
>>227
つか、バスボデー屋なんて認識自体ねぇだろw
229名74系統 名無し野車庫行:2007/04/14(土) 17:45:45 ID:BV2bGTqn
イパーン人は、バスにしろトラックにしろ、
まるごと日野・いすゞ・UD・ふそうが造っていると思うとるやろ。
230名74系統 名無し野車庫行:2007/04/14(土) 22:03:38 ID:GJ1NV+76
西工の低価格、尿そ以外にメリット有るの?
231名74系統 名無し野車庫行:2007/04/14(土) 22:08:00 ID:+aJoUYo2
細かい仕様にも応えられる柔軟さ。

だったはずなんだけど、今じゃ標準化が進んだせいでほとんど意味を成していないか。
三菱も変な仕様でもそこそこ対応してくれるメーカーだったしなあ。
232名74系統 名無し野車庫行:2007/04/14(土) 22:16:06 ID:GK+CeXim
仕様の標準化は価格を抑える効果もあるから、低価格とカスタマイズが売りの西工は
一石二鳥というか、飛んできた1個の石に2回当たってる感じだなw

さっさと落ちて死ねよ。
233名74系統 名無し野車庫行:2007/04/14(土) 22:48:02 ID:BV2bGTqn
シャーシメーカが違っても、機器配置や座席の仕様が揃えられるから、
運転士にとっても、乗客にとってもメーカー間の差異がない。
これは運転するほうにとっても重要。
234名74系統 名無し野車庫行:2007/04/15(日) 00:36:27 ID:yclRYF0G
西工が関ヶ原を越えてこなかったらこういうスレは立ってなかったんだよ!!
235名74系統 名無し野車庫行:2007/04/15(日) 00:53:05 ID:vPoYDNKI
西工好きの京王がかなり幅の狭いバスを高円寺〜永福車庫線に導入したのだが三菱だった。エンジンなんかキャンターだろって感じ。何故西工にやらせなかったのか
236名74系統 名無し野車庫行
>>235
西工にやらせたらエンジンがパジェロだったりエルフだったりwww