昔の宮城交通の思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
どうぞ。
2重複誘導:2006/12/16(土) 10:42:07 ID:4TgJ6GGt
宮城交通とミヤコーグループ 7台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1151838458/
3名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 20:41:00 ID:uOVO2DGs
こんなスレあったの?
市営に思い出スレあるから宮交の思い出もまとめて書いていいと思うけど。
4名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 01:20:19 ID:X9MzWV8O
合併前の旧宮城バスは、
午前10時の安全運転の祈り、
車掌が下車しての客扱い
等の特徴がありましたね。
5名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 07:12:09 ID:hpNHLR4v
合併が裏目に出た。
3社存在していたほうが互いの競争になってよかったんじゃないか。
6名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 21:05:05 ID:xrU5ym2U
合併後、ストライキばかり繰り返していたから客が離れていったんじゃないの?
7名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 05:21:58 ID:WTHCEPX4
ライバル企業がなくなるとサービスが低下するのは、どの企業でも共通に見られる現象
8名74系統 名無し野車庫行:2006/12/19(火) 10:49:17 ID:L/QAPoF4
   |┃三        人 
   |┃        (_)
   |┃  ヨロヨロ (__)  ))
   |┃      (___)
   |┃   (( (____) ヨロヨロ
   |┃  三 (_____) 
   |┃   (______) 
   |┃  (_______ ) 『超お得!!』うんこ大大大増量
   |┃≡(________  )      _____________
   |┃ (_____糞____ )    /
   |┃(___________ )  < >>1 糞スレ立てるな、蛆虫。必ず殺す。
___.|ミ\____( ´,_ゝ`)プッ         \
   |┃=_____    \              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |┃三    )  人 \ ガラッ
    
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終〜〜〜〜〜〜了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 00:18:26 ID:b3P1d7ie
>>6
>>7
経営がワンマンだったという説もあるしな。
10名74系統 名無し野車庫行:2006/12/20(水) 18:53:20 ID:kF1aTLnG
昔の仙南交通には座席レイアウトがユニークな車が多かった。
11名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 14:06:49 ID:kJrWm36i
昭和45年度の三社合併当時は、川内亀岡〜塩釜営業所線等、三社の垣根を越えた直通バスを走らせたりしたのだが。
12名74系統 名無し野車庫行:2006/12/24(日) 00:10:19 ID:zHmjUpMV
月ケ丘ゆき、とか、名取耕谷ゆき、というバスあったな。
13名7系統、名無し野車庫行:2006/12/25(月) 19:39:25 ID:vLWVx4bm
 仙南交通の写真撮っていた方いませんか。
14名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 18:42:29 ID:hS/f1IRa
>>10
どんなふうに
15名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 21:19:04 ID:3g3GYHxt
向山・動物園を走っていた宮交バスは、前のり、後払い、前おりだった。
中扉は締切。
16生江奈々資産:2006/12/28(木) 10:40:43 ID:ccEzMRbu
2007利府養護学校スクールバス大増加計画実行中!乗務員増加オーディション県内各営業所で開催中!!「うそ企画」
17名74系統 名無し野車庫行:2006/12/28(木) 20:18:44 ID:dEOVFqPl
きちがいお断り
18名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 14:34:04 ID:voHjZ6Vn
なんとなくageてみる。
19名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 19:37:18 ID:juaSiR75
旧仙台駅前広場はメインの広場と仙石線口のミニ広場に分かれていた。
それぞれにタクシー乗場があったが、バス乗場は北側の仙石線口のみ。
テント式の屋根があって宮交バスや国鉄バスが発車していた。
20名74系統 名無し野車庫行:2007/01/01(月) 09:17:10 ID:06lOwWIk
>>19 古川築館一関盛岡、角田金山大内、吉岡中新田、蔵王山頂、宮交定期観光…
だっけ?
21名74系統 名無し野車庫行:2007/01/01(月) 15:25:07 ID:hHXYZvwa
>>19
北口広場は駅に近く客には便利だった。
西口プールに統合され、なくなったのは残念。

しばらく「仙台駅北口」という停留所名が残っていたが、このなごりでしょう。
22名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 15:03:55 ID:UngWp0aY
岩沼駅前から福島県(原町)までバスが走っていた
23名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 16:49:27 ID:FJgdiI1I
>>21は市営のグリーンバス停留所ね。
24名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 16:54:15 ID:Bobm3gmb
>>22
福島側の運行区間もかなり長いようだが、福島交通との相互乗り入れ系統だったんですか?
25名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 21:41:17 ID:6xnreXqy
地下鉄開業直後、仙台駅〜川内循環という路線あったな。
いつのまにか姿を消した。
26名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 19:19:52 ID:sP5egBxm
>>25
運行経路は?
交通公園とか現在市営しか走らない地域にも入っていたの?
27名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 01:41:53 ID:EyfFsGm9
>>24
多分そうだった。福島交通かもしれないが…
28名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 14:35:15 ID:WBFCtcz9
>>26
交通公園は通らない。
29名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 16:48:14 ID:Bu2D8kI4
>26

 仙台駅前→電力ビル前→広瀬通→川内亀岡(Uターン)→尚絅女学院前
 →大学病院前→県庁市役所前→仙台駅前
 担当:泉営業所
 宮城22か50-59(日野RD301)での運用が多かった。
30名74系統 名無し野車庫行:2007/01/07(日) 01:25:14 ID:YNBI/Jun
>>24

 最後は山下の療養所までだったような気がする。
 福交が白と水色の塗装時代だった気が。

 赤と肌色の塗装になってからは来てたかな?
31県ノハ庁 ◆vqMakoPv5A :2007/01/07(日) 01:26:00 ID:KyypX9Dw
>>25
その頃飯田団地線だけ
何故か北二番丁二日町じゃなくて二日町北四番丁経由だったんだよな。
32名74系統 名無し野車庫行:2007/01/07(日) 11:05:50 ID:D0lhezU+
支倉丁あたりもバス路線になっていたな。
33名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 18:35:31 ID:loBJZQ0C
子供の頃、単線だった旧線の本塩釜駅前から多賀城循環というバスに乗った記憶がある。
34名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 21:10:35 ID:pek3LadN
>>33
多賀城臨海循環ならまだある。
多賀城駅発だけど。
35名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 22:23:22 ID:loBJZQ0C
そすか。
路線の電車重複区間をカットし、路線を短縮して現存してんですかね。
36名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 22:32:08 ID:pek3LadN
>>35
昭和61年の路線図見ると、
当時の多賀城循環線が現在の多賀城臨海循環線と全く同じなので、
多分そうなんでしょう。
37名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 23:15:09 ID:3oxl7LLp
>32

川内発着澱橋経由の各系統が支倉町経由でした。
 (仙南交通の時代、宮城交通になってからは通ってたかな?)
 
 大学病院向かいのケーキ屋の脇から支倉町に入り
 北二番町との角が支倉町のバス停、その後北一番町を
 通って市役所前に、朝の数便は更に直進しNHK前経由。
 その頃一方通行は殆ど無かったね。
38名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 00:55:50 ID:jOvQvrQ+
>>30
赤と黄色っぽい色のころも来ていた
39名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 04:48:11 ID:0FnezR2o
>>37
昔の支倉町経由のほうが独自ルートで良かったような気がする。
現在は市営と重複するルートなので。
40名74系統 名無し野車庫行:2007/01/11(木) 18:51:47 ID:F6epkUx1
>>37
母は通学にこのコースを毎日使っていたらしい。
41名74系統 名無し野車庫行:2007/01/11(木) 19:38:29 ID:m0BQ0vhn
>>2
宮城交通とミヤコーグループ 7台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1151838458/
42名74系統 名無し野車庫行:2007/01/12(金) 19:40:55 ID:vkcf4m0n
いいスレじゃないか
43名74系統 名無し野車庫行:2007/01/13(土) 19:18:09 ID:DhZZzu60
地下鉄開業前は西の平〜鶴ケ丘ニュータウンの系統があったような希ガス
44名74系統 名無し野車庫行:2007/01/14(日) 10:21:44 ID:EfeUKhfc
どこを通っていたの?
仙台駅経由?
それとも仙台バイパス?
45名74系統 名無し野車庫行:2007/01/14(日) 14:30:18 ID:MXMkqmHX
>>44

 仙台駅〜七北田経由

 当時は仙台駅前(県庁市役所前)止まりの系統を
 2系統繋いで、乗り換え無しで行けるようにするのが
 流行だったような気がする。

 北仙台発着だった塩釜系統の一部が、泉営業所発着になったのも
 この頃では?
46名74系統 名無し野車庫行:2007/01/14(日) 22:37:29 ID:xjq2dVGF
>>45
長町〜北仙台など160円で行けました。
地下鉄開業時も残っていて、地下鉄との差は60円くらいあったような。
47名74系統 名無し野車庫行:2007/01/15(月) 20:57:21 ID:ghXve0kY
市内均一運賃があった時代は、
△社会保険病院前〜長町中学校前
△南小泉三丁目〜福祉大学前
なども均一運賃(160円)で行けた。
48名74系統 名無し野車庫行:2007/01/16(火) 04:39:30 ID:/D8RfUTy
北山子平町循環だけでなく、青葉城址循環・瞑想の松循環・交通公園循環も
全線均一運賃だった。
市営の話だが。
49名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 00:09:34 ID:Qt+HdVDv
>48

澱循環は東仙台営業所〜東仙台営業所まで乗っても均一料金だったのだろうか?
50名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 20:33:52 ID:rILZiBMD
>>49
澱循環は全区間乗車しても均一運賃。
昔は均一運賃区間内だけを走る路線が多かった。
その為、初期のワンマンカーは前乗り・運賃先払い・中降り(後降り)だった。
51名74系統 名無し野車庫行:2007/01/18(木) 19:33:54 ID:pDLXICEC
>>48=>>50
仙台市営バスの話は、向うのスレでやるべき。
52名74系統 名無し野車庫行:2007/01/18(木) 22:24:41 ID:PlYACcSg
平成元年の運賃改定で市内均一区間の制度は廃止となる。
元年の運賃改定以前は、
仙台駅〜県庁市役所…170円
交通局〜動物公園……170円
現在は前者が100円、後者が270円
53名74系統 名無し野車庫行:2007/01/19(金) 03:23:24 ID:48mA25ts
昔は北仙台から坂元町上平までバスがあったよね
それから角田丸森とか白石とか川崎・青根温泉とか。
54名74系統 名無し野車庫行:2007/01/19(金) 23:34:03 ID:V6VurMWS
あったな。懐かしいよ。
55名74系統 名無し野車庫行:2007/01/20(土) 11:04:31 ID:mPnJralT
三越近くの仙南交通ターミナルから出る便も結構あった。一部だが、
西の平など仙台市内路線も出てたんじゃなかったかな。
56名74系統 名無し野車庫行:2007/01/21(日) 14:29:58 ID:Dg6hqeSR
東北急行の東京行もここから出た時期があったんじゃないか。
57名74系統 名無し野車庫行:2007/01/22(月) 00:04:48 ID:G3LDdZcE
>>56

確かに有ったような気がする
58名74系統 名無し野車庫行:2007/01/22(月) 20:11:39 ID:LTgOo6Vr
仙南交通は東北急行の株主だったから。
ちなみに宮城バスと宮城中央交通は東日本急行の株主。
こちらは宮城交通になっても変わってない。
59名74系統 名無し野車庫行:2007/01/24(水) 22:23:19 ID:PMTxD/i/
>>57
確かにあった。
東二番丁ターミナルの次は仙台駅前(旧十字屋向い側)。
60名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 00:38:47 ID:z45SWp7G
そう言えば、東五番町からうつぼに入る角に、宮城交通の乗車券販売所
無かったっけ。

東北急行の乗車券も売ってたような・・。
61名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 17:08:07 ID:s3Z8uCD0
旧・十字屋内に宮交の乗車券発売窓口があったことも。
百貨店側の都合で、窓口が1階→7階に移動したりした。
62名74系統 名無し野車庫行:2007/01/26(金) 17:39:18 ID:+ddbESn+
東二を挟んで電力の向かいにあるビルの1階にもあった。
非常に応対の悪いオババがいて、客に「あんた、それってどういう事よ?」といった
口のききかたしてたな。
63名74系統 名無し野車庫行:2007/01/26(金) 21:20:23 ID:H8m1QS47
県庁の2階売店の中にあった乗車券発売所もすごかった。
最後まで高速バス指定券を手書発券してたからなあ。

>>62
ごく最近まで宮交トラベルがあったよ。
64名74系統 名無し野車庫行:2007/01/26(金) 23:35:23 ID:+ddbESn+
>>63

>>62だけどレス、ありがとう。
>>62で指摘したババア、客と応対するのに、足を組み、頬杖をつきながら、非常に横柄な
応対だったので印象に残っている。
65名74系統 名無し野車庫行:2007/01/27(土) 12:02:53 ID:UcUsPTcU
>>22
急行相馬行もあったような
66都営バスの場合:2007/01/27(土) 13:32:19 ID:LyWeAFID
急行ではなく、普通の路線バスとして仙台駅前から女川行きも結構な
頻度で出ていたらしいね。
67名74系統 名無し野車庫行:2007/01/27(土) 18:00:56 ID:Ijoe92nf
>>66

 普通便の女川行きは無かっただろ。 
 急行や特急で石巻、女川、船越、志津川、津谷、気仙沼、鮎川は
 あったような気がするが
68名74系統 名無し野車庫行:2007/01/27(土) 20:06:04 ID:HPDJbFUO
>>67
昭和45年頃なら普通便の女川行は確かに存在した。
69名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 00:14:49 ID:82uTwBup
そういえば、メディアテークに宮城バス社史と仙北鉄道社史があって
閲覧できるけど、宮城中央(陸前)、仙南の資料はないね。
くりでんの事務所に行けばなにかあるだろうか?

宮城バス社史についている路線図は圧巻ですよ(コピー可)。
70名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 06:51:00 ID:9QD2k1vz
>>69
ぜひ見たいものです。
県立図書館にも置いてありますかね。
71So What? ◆SoWhatIUjM :2007/01/29(月) 11:09:25 ID:WmWalomB
>>70
移転してから行ってないけどw二冊ともありますよ。
72名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 11:40:20 ID:NtCmHgJ4
宮交の変遷を知る上で貴重な一冊。
73名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 21:16:11 ID:rcpWztNb
県立図書館には宮交再建のためのアンケート調査結果もあるんだよな。
東北大の先生まで協力してもらって何の役にも立たなかったけど。
74名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 19:27:54 ID:uofxWIth
>>73
それは、いつ頃実施したの?
75名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 21:28:28 ID:jeRLn1aS
>>66/>>68
女川ゆきのバスに仙台駅(丸光前)から乗った記憶ありますよ。
観光客から「5分発のメガワ行き、松島通りますか」と聞かれ、
「オナガワと言うんですよ」と教えてやった記憶がある。
76名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 21:48:12 ID:2kUUxd6X
ニュースライト広告を搭載していた車両に萌えた
77名74系統 名無し野車庫行:2007/02/02(金) 23:04:09 ID:0uasyxVf
 昭和の終わりまであと数年の頃,女川から雄勝まで乗った。
 サングラスの運転士がタバコふかしながら運転
 のどかだったなあ…
78名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 12:24:07 ID:AdptNzFf
>>77
それまだあるから。しかも石巻駅前発大須浜まで。
タバコ運転は無いけど途中タバコ休憩はあるし。
79名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 17:17:03 ID:1C3CHlRa
>>77
昭和のよき時代の光景が思い浮かびます。
80名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 09:37:25 ID:zZtkQdQo
仙台から筆甫までのったことある人いる?
81名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 12:23:46 ID:v8iNwiO8
ストライキに明け暮れ利用者をないがしろにしたツケが回ってきた。
82名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 15:25:05 ID:VIsdX8WI
確かに。
83名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 15:00:26 ID:GrrEPi6S
終点について1時間位発車まで時間の余裕があるダイヤもあったし。
84名74系統 名無し野車庫行:2007/02/13(火) 00:00:26 ID:MIh2GiQe
ホシュ
85名74系統 名無し野車庫行:2007/02/13(火) 23:49:33 ID:6qTgos/8
 70年代半ば過ぎた頃
 動物公園線は宮城交通になってからの車両オンリーで運行。
 長町トーコーのあった長町ターミナル行のバスは,ずっと方向幕が「長町タミナール」のままだった。
 動物公園の方には,仙南の車両は登ってこなかった。

 外の窓上(つうか天井)にプラスチック板の大きな広告を出していたのには萌えた。
 電照式ではなかったが,かっこ良かった。市バスにはこのような広告がなかったので。
86名74系統 名無し野車庫行:2007/02/14(水) 16:29:32 ID:LBL9U3BP
いまだに長町ターミナルの幕だもんね
87名74系統 名無し野車庫行:2007/02/14(水) 20:54:31 ID:NFiecqLL
それを悪用し最近の幕を「長町ターミナルがあった頃の幕」と偽って
ヤフオクに出品してた輩が居たのは内緒の話w
88名74系統 名無し野車庫行:2007/02/16(金) 13:44:42 ID:Jl3l0yrl
仙南交通の写真持っている方いませんか
89名74系統 名無し野車庫行:2007/02/16(金) 23:16:28 ID:FpzieHiH
>>80
仙台から筆甫直通便なんてないぞ、丸森乗換えでは?
90名74系統 名無し野車庫行:2007/02/20(火) 11:25:00 ID:XLO8Mt/g
>>86 地元民に定着しているから構わない。
91名74系統 名無し野車庫行:2007/02/20(火) 16:21:51 ID:xSwwGNPT
>>69
宮城バス社史見つけたけど、路線図だけ無くなっていたよ。
92名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 03:02:09 ID:77EfeEF7
>>91
だれか持っていったか?それか、別に保存しているのか?
93名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 20:17:11 ID:llVRIgC4
知らんがな。
94名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 02:33:30 ID:deetsPNj
>>91
場所は?漏れが見たのはメディアテークだけど。
95名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 20:05:06 ID:omL+D4MW
保守
96名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 00:59:02 ID:JH3G82ZW
>>85
当時のワンマン方式は前乗り前降り後払いだった。
中扉は締切扱い。
97名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 20:27:51 ID:JH3G82ZW
山田のほうに月ケ丘線という路線があった。
98名74系統 名無し野車庫行:2007/02/28(水) 20:44:46 ID:oZDc2w8O
さびすい団地名でしね。
99名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 17:53:07 ID:HcGffbKh
名取耕谷行き、というバスが出ていた。
東北電力前停からは1時間に1本。
いまはどこかの路線に統合されて便数が増え発展的に解消になったのか。
それとも単に切り捨てられたのか。
ご存じの方、教えてください。
100名74系統 名無し野車庫行:2007/03/05(月) 00:09:25 ID:00Js49sT

      ,一-、
     / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < いったん100ゲットでーす
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |

101名74系統 名無し野車庫行:2007/03/05(月) 19:03:32 ID:4rApW4g6
>>99
聞いたことがないな。
102名74系統 名無し野車庫行:2007/03/05(月) 19:57:52 ID:L+60T2vH
空港に行く途中じゃなかったっけか?飯野坂の旧ジャスコの北側の道を東に行った方。
北仙台−空港間の特急バスもここ走ってたよね
103名74系統 名無し野車庫行:2007/03/14(水) 19:35:30 ID:sMB9j6Ia
そういえば「名取耕谷行き」というバス、自分も見かけた記憶が。
昔は仙台から名取や岩沼に行く路線、市バスも含めてたくさんあったんだからね。
104名74系統 名無し野車庫行:2007/03/14(水) 20:54:14 ID:OlRcd1zo
いまや「仙台市民」が名取に買物にいく時代だからね。
105名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 15:28:24 ID:zZz8aIce
昔、仙台駅前から白石駅前に行くバスがあったような気がする・・・
106名74系統 名無し野車庫行:2007/03/20(火) 01:37:56 ID:lkHJRWrH
↑大河原行は見たことある白石は大河原からだよ
107名74系統 名無し野車庫行:2007/03/20(火) 08:06:32 ID:3L69853d
時代により違う。
仙台から白石行を運行していたのは、かなり昔。
108名74系統 名無し野車庫行:2007/03/23(金) 21:51:56 ID:Huy71YLI
時代の進展とともに長距離系統は分断・短縮の道を歩む。
109名74系統 名無し野車庫行:2007/03/23(金) 23:53:34 ID:W5DTPZ4X
今の一般路線最長距離はミヤコーバスの仙台駅前⇔古川駅前?
110名74系統 名無し野車庫行:2007/03/24(土) 00:22:26 ID:i/ra/1I9
石巻駅前⇔大須浜と思われ。
111名74系統 名無し野車庫行:2007/04/03(火) 20:37:43 ID:iHkmrrhA
>>110
路線長はどれくらい?
112名74系統 名無し野車庫行:2007/04/07(土) 16:36:49 ID:xLiGWi0/
あげ
113名74系統 名無し野車庫行:2007/04/10(火) 21:17:30 ID:xxVZ+ZZ7
中田あたりのばんつぁんが、仙台さ買物いぐ、ってよぐゆっちゃな。
114名74系統 名無し野車庫行:2007/04/15(日) 10:49:47 ID:haSL0Urs
誘導

宮城交通とミヤコーグループ 7台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1151838458/
115名74系統 名無し野車庫行:2007/04/15(日) 18:37:49 ID:0Yv4XDYK
これは良いスレだよ。
116名74系統 名無し野車庫行:2007/04/18(水) 11:20:15 ID:cITPZvWU
あげ
117名74系統 名無し野車庫行:2007/04/20(金) 19:55:53 ID:tjnFlkEB
重複
宮城交通とミヤコーグループ 8台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1177064735/
118名74系統 名無し野車庫行:2007/04/21(土) 11:13:03 ID:smCN6akL
保守
119名74系統 名無し野車庫行:2007/04/25(水) 20:34:41 ID:dtriXctE
昔の仙南交通の車は吊り革がないものも多かった。
市内線にも荷物棚があり、網状だったので、網にあいていた穴から荷物が落下したりした。
120名74系統 名無し野車庫行:2007/04/28(土) 03:40:30 ID:10Nx+PRL
本スレにどうぞ。
121名74系統 名無し野車庫行:2007/04/28(土) 13:14:28 ID:bN+k7ZXM
>>120
昔の話題と今の話題まで統一させるのはどうかと。
昔は昔の事だし、今の話と混同させると訳が分からなくなるから、このスレは残すべき。新スレへの誘導をすべきでは無い。
122名74系統 名無し野車庫行:2007/04/29(日) 18:21:09 ID:TBwvq0WI
仙南の古い資料を見ると、バスの後ろにタイヤ1つ積んでるんだけど、
これって予備のタイヤですかね。
123名74系統 名無し野車庫行:2007/04/30(月) 01:52:22 ID:RE5Um3tO
昔はパンクが多かったのかもな。
124名74系統 名無し野車庫行:2007/04/30(月) 17:09:52 ID:858zAD88
30年以上前に白石スキー場→白石駅まで仙南交通に乗ったことがある。
ボンネットバスだったような気がするのだが・・。
車内に予備のタイヤも乗ってたような・・・。
子供のときの記憶なので曖昧なんですけど、
当時を知ってる人が居たら教えてください。
125名74系統 名無し野車庫行:2007/04/30(月) 18:37:23 ID:RE5Um3tO
親の話だけど門前・根岸あたりを走る秋保バスは車内ではなく、
車外の後部にタイヤを積んであったという。
同じ所を走る市営は積んでなかったそう。
126名74系統 名無し野車庫行:2007/05/02(水) 23:50:59 ID:iJkUtLv3
保守
127名74系統 名無し野車庫行:2007/05/03(木) 23:54:13 ID:Tf/BQhmu
>>119 今から考えると危険でしたね。
128名74系統 名無し野車庫行:2007/05/04(金) 09:57:09 ID:PYzr9yGS
網棚は不要。忘れ物の温床になり、席から立つ時、よく頭をぶつけた。
129名74系統 名無し野車庫行:2007/05/04(金) 22:05:30 ID:zjEpevMv
前向き席の場合は体を通路側にずらしてから立つ、横向き席の場合は体を丸めて立ち上がれば頭をぶつけない。
130名74系統 名無し野車庫行:2007/05/05(土) 22:38:01 ID:RmkHxM5v
秋保電鉄バス→仙南交通バス→宮城交通バス
131名74系統 名無し野車庫行:2007/05/07(月) 10:38:37 ID:cJP6kmkX
長町から秋保温泉まで運行していた秋保電車は、満員で坂を登れなくなると
客や車掌が降りて後ろからみんなで押したという。
132名74系統 名無し野車庫行:2007/05/07(月) 21:47:19 ID:GJ/Erxy0
茶/すすけた白の塩釜所属だったBA、アレは元々どこの車だったのだろうか……
平成初期には泉〔営〕にて放置プレイだったようだが。


 車内の照明が電球で、プラスチックのリングが無いつり革のRBやBUってのも居たなぁ。

 中2枚折扉の宮城バス4Rに萌えてた消防の頃。

 観光格下げのUDは5RAだったのか4RAだったのか……(宮22 か 1X-XX)
#あのハラワタに響く重低音はUD5かな?
133名74系統 名無し野車庫行 :2007/05/08(火) 00:25:35 ID:dg5F6ont
>>132 中2枚折扉の宮城バス4Rに萌えてた消防の頃。
前ドア増設してワンマンにすればも少し寿命が延びたような気もするが…
 利府東町行きなど大して混まない路線でばかり走ってました。

 中二枚折戸っていうと,ほんの10数年位前には,泉地区で走ってましたな。
 非冷房車で。
 北陸鉄道のお古ということを聞いてビクーリしました。
134名74系統 名無し野車庫行:2007/05/08(火) 00:50:07 ID:yMhmJg5b
 件の4R、確かに前扉を増設すればまだまだ使えた希ガス。

>中2枚折扉の非冷房元北陸車
 丸3連テールだっけ? 塩釜にも居たような……

 他にも金産MR(後部ルーバーが”品”。元網走)とか
サッシ窓のMR(中1枚折扉で閉動作中に「ギィ〜」ってブザーが鳴りっ放し。コレも北陸だっけ?)とか。
135名74系統 名無し野車庫行:2007/05/08(火) 23:37:42 ID:EJvFxPl9
>>131
秋保電車も残っていたら都市近郊電車として大いに活躍していたはず。
136名74系統 名無し野車庫行:2007/05/09(水) 13:50:43 ID:vinbStwR
長町〜西多賀〜鉤取…。
市電と違って新設(専用)軌道だったから、残っていれば西南部方面の交通体系は今と大分
違っていたかも。新駅ができたり、増便されたりして。
137名74系統 名無し野車庫行:2007/05/12(土) 11:11:32 ID:Si4T1l6e
未舗装道路を砂埃をあげながら走るボンネットバス
138名74系統 名無し野車庫行:2007/05/12(土) 18:10:21 ID:yNqKAi/x
東宮浜〜要害って、砂利道だったよなぁ……
139名74系統 名無し野車庫行:2007/05/13(日) 07:09:17 ID:OzLfD0Pc
雨が降ると泥濘ができて。
140132:2007/05/14(月) 22:09:40 ID:Ido3Yc4d
 そう言えば件のBA、塩釜交通色に似ていたよーな希ガス。
141名74系統 名無し野車庫行:2007/05/15(火) 20:32:00 ID:hTAB7KGa
塩釜交通色ってどんなん?
142132:2007/05/15(火) 21:08:12 ID:trwlt3Cz
143名74系統 名無し野車庫行:2007/05/16(水) 12:05:31 ID:9e4qMJtK
角田のバスは廃止になったのかな?
144名74系統 名無し野車庫行:2007/05/16(水) 21:42:56 ID:TKxfStvx
>>143
角田からどこに行く路線?
145名74系統 名無し野車庫行:2007/05/16(水) 23:07:21 ID:8qqlNJy2
宮城交通ではなくなりました
146名74系統 名無し野車庫行:2007/05/17(木) 20:33:23 ID:ul9N8+Ox
郡部路線を縮小し、仙台市内で路線新設や増発に充当しているからね。
147名74系統 名無し野車庫行:2007/05/18(金) 23:50:29 ID:PBgGLJlg
吊り革のない仙南交通バス。子供だったのでつかまる所がなくて困った。
横向き座席では椅子の手摺りにもつかまれないし。
148名74系統 名無し野車庫行:2007/05/19(土) 21:32:10 ID:EdHflB6v
それは困りますね。
149名74系統 名無し野車庫行:2007/05/22(火) 19:57:28 ID:R2dWdP56
結構、年配者の書き込みも多いな。
150名74系統 名無し野車庫行:2007/05/24(木) 19:10:59 ID:386zVDmg
何で分かるの?
151名74系統 名無し野車庫行:2007/05/25(金) 22:47:26 ID:kQaBYEWU
>>149 >>147のような書き込み、若い人が書けると思う?
152名74系統 名無し野車庫行:2007/05/27(日) 02:30:36 ID:WdRHK3cj
納得
153名74系統 名無し野車庫行:2007/05/27(日) 21:50:24 ID:x9Dhsn46
>>150

空気の読めない人だな。
154名74系統 名無し野車庫行:2007/05/28(月) 21:54:59 ID:1bBLl6h5
>>142
レス、サンクス。
155名74系統 名無し野車庫行:2007/05/30(水) 07:39:15 ID:ovtRWKaH
旧・宮城バスは必ず車掌が下車して客扱いしていたね。
ここが宮城中央交通や仙南交通との大きな相違。
156名74系統 名無し野車庫行:2007/05/31(木) 20:19:19 ID:L/v7MCF+
なつかしいですね。
157名74系統 名無し野車庫行:2007/06/01(金) 11:23:06 ID:k7+ulbmJ
かなり昔じゃん。
158名74系統 名無し野車庫行:2007/06/02(土) 05:46:18 ID:73NSTUv+
結果論だが県内のバス路線維持のためには3社合併はしないほうがよかったかも知れない。
159名74系統 名無し野車庫行:2007/06/02(土) 22:29:48 ID:0s/PYoLn
仮定することが難しい。
160名74系統 名無し野車庫行:2007/06/02(土) 23:37:35 ID:oABIj+Nr
>>158
宮城バスと宮城中央は被っている路線があったけど、
この2社と仙南は殆ど接点がなく、あったのは宮城バスの蔵王線だけ。
3社合併は県内一元化構想があったと思う。
161名74系統 名無し野車庫行:2007/06/03(日) 23:09:56 ID:Cl3cb8oL
>>158
今も三社並立だったら高速バス開設ブーム時、岡山(両備・中鉄・下電/+JR?)みたいな
泥仕合になってたかと思うと、それもまた想像したくない光景だな。
162名74系統 名無し野車庫行:2007/06/04(月) 20:29:03 ID:8wQMnVrM
お互いに切磋琢磨することで活性化なんて、ありえないか?
163名74系統 名無し野車庫行:2007/06/04(月) 22:12:58 ID:3A+7HZw4
お互いに足引っ張り合ってgdgdになって終了な希ガス
164名74系統 名無し野車庫行:2007/06/06(水) 00:01:04 ID:j4WKgnIs
どうかな?
165名74系統 名無し野車庫行:2007/06/06(水) 12:33:44 ID:2SrVwvDs
あれえない話をしても仕方ない
166名74系統 名無し野車庫行:2007/06/08(金) 13:17:41 ID:RR5JPOIK
富谷営業所も昔は松島や鹿島台とかも運行していたんだよな
角田営?出張所?も昔は仙台への間合いで飯田団地線運行していたんだよな
村田駐在所は活気が全然ないよな?まだ閉所していないよな?
167名74系統 名無し野車庫行:2007/06/08(金) 20:28:38 ID:2HNveZEu
富谷〔営〕が松島?
吉岡〔営〕じゃねーか?
168名74系統 名無し野車庫行:2007/06/08(金) 21:30:15 ID:Vj4FdVWl
吉岡の宮交末期は[富]所属車が常駐してて、吉岡所属車はいなかった訳で
169名74系統 名無し野車庫行:2007/06/09(土) 18:56:27 ID:WXNLr8zC
んだったいが?
170名74系統 名無し野車庫行:2007/06/10(日) 23:28:24 ID:I/FXK+91
仙石線松島海岸駅と東北線松島駅を短絡するバスが結構頻繁に走っていた。
171名74系統 名無し野車庫行:2007/06/11(月) 00:10:52 ID:Ffly3mVa
そんなときもあったねぇ。交通公社の時刻表にも載ってた。

ところで、吉岡〜大郷〜のバスって、松島海岸駅行だったことってあったのだろうか?
自分の記憶の範囲では松島駅?か松島病院?止まり。松島病院には石巻からのバスも発着してたが。
172名74系統 名無し野車庫行:2007/06/11(月) 00:24:51 ID:Gv5HmLT2
>>171
JTBは松島電車の名残かな?
松島はほとんど観光案内所止まりでごく一部が海岸駅まで行ってた記憶がある。
173名74系統 名無し野車庫行:2007/06/11(月) 00:44:36 ID:Ffly3mVa
その案内所にポーラースター(石巻発着時代)がかつて停車していたが、本塩釜駅前と違って乗降見たことなく、
周囲にあかりもなくてただただ淋しかったのを覚えている。(昔の思い出にしてはまだたいした年数経ってないが。)
174名74系統 名無し野車庫行:2007/06/11(月) 20:15:52 ID:L1pfsGBy
昔の写真集みると、松島の街中の道路上を電車が走っていた。
路面電車が走っていたなんて今の状況からは信じられない。
175名74系統 名無し野車庫行:2007/06/12(火) 23:00:56 ID:B88EfyeJ
松島電車について詳しいこと知ってる方、教えて下さい。
子供の頃きいた話では、単線の両側から電車が来て、「お前戻れ」「いや、お前が戻れ」
と運転手同士で口論になり、客は自分の乗ってる車の運転手に「負けるな」と応援。
決着が付かず、客が双方の電車に乗り換え、運転手は電車を逆戻りさせて幕、と
いうような話を聞かされたんですが本当ですか?
176名74系統 名無し野車庫行:2007/06/12(火) 23:20:06 ID:FuIKB6On
>>175
なにその
青森から500台
東京から500台
の世界の昔話

ワロスwwwwwwww
177名74系統 名無し野車庫行:2007/06/13(水) 17:52:34 ID:6bDnoFWM
川内〜塩釜の路線に乗った記憶がある。
川内の終点は、川内亀岡。
178名74系統 名無し野車庫行:2007/06/14(木) 07:29:40 ID:vZxxyB4x
>>177
昭和40年代後半、三社合併時のサービス向上策として、市中心部で打ち切りにならない
東西路線直通策として打ち出されたものです。
179名74系統 名無し野車庫行:2007/06/14(木) 23:31:29 ID:YnryZFza
今でこそ仙台〜山形高速はドル箱だが,84年頃は高速降りて川崎町経由でマターリと
走っていた。それがこんなに増えるとは思わなんだ。
180名74系統 名無し野車庫行:2007/06/15(金) 05:21:52 ID:IUDHZlP8
西多賀方面と社会保険病院を結ぶ系統もあったよ。
181名74系統 名無し野車庫行:2007/06/15(金) 15:04:25 ID:R8ehq1sQ
北根〔車〕(泉〔営〕?)〜西の平だっけ?
182名74系統 名無し野車庫行:2007/06/15(金) 20:29:58 ID:vhafaUZQ
鶴が丘ニュータウン〜西の平だったと思う。
183名74系統 名無し野車庫行:2007/06/15(金) 21:09:10 ID:dswGvxu9
>>182
正解!
184茂庭荘経由:2007/06/15(金) 21:46:13 ID:Hpy3mHE5
けっこう長い路線だな。
担当は富谷営業所?
185名74系統 名無し野車庫行:2007/06/16(土) 06:14:39 ID:2Xt4ZBJq
社会保険病院〜長町中学校間は市内均一運賃で行けたので結構得した気分。
186名74系統 名無し野車庫行:2007/06/16(土) 16:13:23 ID:czodAUx7
>>184
地下鉄が開業する前だったから泉営業所(今の北営業所)と仙台営業所?だったと思う。
187名74系統 名無し野車庫行:2007/06/17(日) 09:39:55 ID:t8qFLO0v
鶴ケ丘〜西の平線って、どれ位の頻度だったの?
1時間間隔とか?
188茂庭荘経由:2007/06/17(日) 14:17:27 ID:JxKs8YvA
>>186
そうだったのか。
しかし変わった路線だね。
189名74系統 名無し野車庫行:2007/06/17(日) 22:32:32 ID:6+pON/VG
西の平発鶴が丘行きは東五南町通交差点を右折〜駅前〜青葉通りの鶴が丘行きバス停というコースだったな
190名74系統 名無し野車庫行:2007/06/17(日) 22:47:27 ID:5eR+luzP
>>182
元々の前ドア車に,ワンマン改造で中ドア増設したボロバスが思い出されます。
 仙台地区デフォの引戸・中扉にこだわったからすさまじい改造車もいましたな。
 前後ドアならもう少しまともなデザインで済んだかも。

191名74系統 名無し野車庫行:2007/06/18(月) 00:11:50 ID:7aJmpUyC
それが郡部に転用され、ツーマン車が淘汰され・・・
ワンマンカーの運賃箱の釣銭出しもノブをスライドさせて1枚1枚硬貨を出すやつ・人力でした。
192名74系統 名無し野車庫行:2007/06/18(月) 01:49:24 ID:bsrRozjm
>>190
 観光格下げBU、先週だったか先々週にドナドナされてたっけなぁ。
 3月頃には観光格下げ5RA(6RA?4RA?)がドナドナされたようだが……
#どちらもタイヤ・E/g無しの状態で重機運搬車(低床3軸レゾナ)に載せられてたな。

 利府の吉岡B800は、まだ有る筈。
193名74系統 名無し野車庫行:2007/06/18(月) 20:40:44 ID:cOSYIDYD
西の平〜鶴ケ丘線、残してほしかった。
194名74系統 名無し野車庫行:2007/06/18(月) 22:14:54 ID:GUXlIGj4
 しかし神奈中から大挙,中古車が来たときはビクーリした。
 町田付近に以前住んでたので,こんなとこで再会するとは思わなんだ。
 暖房は…貧弱でしたね。泉パークタウン線で通勤で使っていたが。
195名74系統 名無し野車庫行:2007/06/18(月) 23:25:15 ID:cOSYIDYD
標準仕様の暖房で充分。
寒冷地仕様だと車内が熱くなりすぎる。
196名74系統 名無し野車庫行:2007/06/19(火) 22:43:48 ID:vZMfDc4h
>>195
 寒冷地仕様っつーか、極寒仕様だったりしてw
#網走から来た金産MRとか
197名74系統 名無し野車庫行:2007/06/19(火) 23:13:59 ID:rNXAmoKl
過ぎたるは及ばざる如し

過剰暖房は困るがな。
198名74系統 名無し野車庫行:2007/06/19(火) 23:32:13 ID:cykOfLvL
神奈中仕様の前面行先標示幕、細面だから、仙台駅前って書いたってはじはじが余ってしまうけど、
実際どうしてたんだっけ?はじはじを目隠ししてた?
199名74系統 名無し野車庫行:2007/06/20(水) 06:52:33 ID:Ri028PxN
目隠ししたのもあり、隠してないのもあり
200名74系統 名無し野車庫行:2007/06/22(金) 03:03:02 ID:AvEyENhD
保守
201名74系統 名無し野車庫行:2007/06/22(金) 03:46:33 ID:MOJJNJ4p
白石以南では、昔は、県境越えで、貝田行というのがあった。途中までのは、越河行、南中行。越河行は、越河終点というバス停だったような気がする。
202名74系統 名無し野車庫行:2007/06/22(金) 03:47:49 ID:MOJJNJ4p
「南中」というのは、「みなみなか」ではなく、白石市立南中学校という越河にある学校のこと。
203名74系統 名無し野車庫行:2007/06/23(土) 00:05:41 ID:rw71mGhX
福島交通も越河行があり、宮城交通も貝田行があって
お互いの県に乗り入れしてたんだ
福島交通は昔、岩沼まで乗入れていたね。宮城交通は
上平(山元町以南)は乗入れていたのだろうか?
204名74系統 名無し野車庫行:2007/06/23(土) 00:07:20 ID:wu08WHxh
↑203の補足
福島交通が岩沼まで乗入れていたのは、原町からです。
205名100系統:2007/06/23(土) 08:01:23 ID:x3emon7U
塩釜営業所から七ヶ浜経由で仙台駅前(x橋経由)の路線がありました。
仙台駅前から大学病院or北仙台方面かは記憶にありませ。
最盛期は(本塩釜駅前から)2マンで運行していました。
若い綺麗な車掌さんが印象的でした。
当時、運行に使用していたバス(赤帯・白カラー)は宮城スタジアム(利府)の
石積トンネルのだいぶ手前に廃車処分してあります。
206名100系統:2007/06/23(土) 08:50:03 ID:x3emon7U
>>205
ワンマン車で(大型)前・中扉は折戸のバスです。
207名74系統 名無し野車庫行:2007/06/23(土) 16:33:35 ID:bp/UfU/e
>>206
 石積の廃車体?アレはツーマン中引扉だろ。多分4Rかな。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ