トロリーバス(無軌条電車)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
黒部トロリーバスについて語れ

架線を三本にして新交通みたいに三相交流電源で動かせ
トロリーポールも3本にしろ
2名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 00:57:31 ID:4dAYgJZg
準拠法的に板違い
3名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 01:01:58 ID:F4Ledp5x
>>2
鉄板でも軌道(線路)が無いから板違いと言われる
バスなんだからバス板でOK
4名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 05:31:12 ID:AGi4cK2Q
板違いスレ違い指摘厨ってどうして自分の不寛容さや
アタマの悪さをさらけ出して恥ずかしくないんだろうか?
うんこおおおおおおおおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーーーーーーーーー!!!!



       うんこおおおおおおおおおおおファイヤーーーーーーーーーー!!!!

                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                     |  ←―――――  |
                     |________|
                        糞スレ終了
6惹起:2006/10/14(土) 22:37:13 ID:ixCP8iN+
北陸・常毛(茨栃群長梨)地方にある「立山黒部」とは関係ないですが、
九州にもトロリーバスを導入して欲しい!
福岡市営臨海線 ももち〜博多築港間(福岡にはトロリーバスが似合うから)
佐賀市営南北線 佐賀〜肥前川上間
熊本市営龍口線 未成線を復活
九州ではないですが、沖縄にもついでに導入!
那覇市営天久線 おもろまち〜とまりん間
以上の区間に導入して欲しいです。
7名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 22:39:46 ID:UXGE9SGa
58号線のマンセー渋滞なんとか汁!
8名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 14:05:49 ID:LmkmpWcZ
廃止になる前の横浜市営のトロリーバスの記憶。

ポイント部分で、ポールよく外れたのと、2,3台連な
ること度々の記憶。黒部に行ってなつかしかった。
9名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 23:49:48 ID:7sX6NhHO
個人で動力車操縦者無軌条電車免許取得した人がいるぞ。

大型2種取ると申請だけで無軌道電車免許取得可能
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1147166693/l50
10名74系統 名無し野車庫行:2006/11/02(木) 23:09:19 ID:uoDW1Nem
>>8
数年前に某ヨーロッパの都市で何度も乗ってましたが、何かの拍子でよく
ポールはずれてました。ただ、架線が切れても、補助エンジン積んでいる
ので、その部分だけエンジン使う(意外と速度は速かった)などしていた事
もあって、あまり数珠繋ぎにはなってなかったです。
11名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 13:22:22 ID:SKcT3YZH

12名74系統 名無し野車庫行:2006/11/28(火) 13:23:11 ID:SJSsTUhe
免許欲しいよ(´;ω;`)ウッ…
13名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 00:20:12 ID:uaayQ+Eq
交通違反切符の欄にトロリーバスの欄もあるんだよなw
14名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 09:48:40 ID:OrXEy6C1
>>13
都市部の一般道にもトロリーバスが走ってた時代の名残りだろうな。
一般道から完全に遮断された現在では使う事はまず有り得ないが。
15名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 10:05:45 ID:izrNpZm1
>>13-14
制度上残ってるので削除するわけにはいかないんだろうな。
するとしたら国会で改正審議が必要じゃないのか?
制度上はたとえば黒部のを扇沢から一般道を電化して大町まで走らせることは可能
(物理的支障は考慮してないが)
16名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 18:17:59 ID:cr/mdymX
トローリバス
17名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 20:28:42 ID:moV7FHUv
そういえば北京の王府井前を走ってるトロリーバス、あの辺りだけ架線が無いとこ走ってた
18名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 23:12:58 ID:FbpFUbe1
>>17
バッテリーで走るから?
19名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 23:33:35 ID:qh4YjyEe
昔のトロリーバスはMTだったんですか?
黒部ダムのはオートマ車みたいでしたが・・・
20名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 23:52:56 ID:Qx7+E1cr
トランスミッションって、トロリーバスにあるのかな・・・?
21名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 23:22:38 ID:NXeoQGCS
電車は固定ギヤです。
22名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 00:33:32 ID:fFaIpYRZ
>>19
電気モーターはアイドリングしておく必要がないからクラッチは必要なく直結状態でよい。
さらにいわゆるパワーバンドが広いから、また簡単に逆回転できるから
エンジンみたいに何段も変速ギアやバックギアは必要ない。
したがって起動に差し支えなくそこそこ高速性能もあるギア比で駆動系と直結。
(エンジン車でいう変速は電流の制御でする)
環境省なんかのデモカーでクラッチがあるMTの電気自動車があったりするが、
あれはただエンジンのかわりにモーターを載っけただけだからああなっている。
23Pontagon:2006/12/16(土) 11:36:59 ID:fDDgfhMQ
北京のトロバスで中心地区ではポールを下げて走っていた。ポールはだらしなく屋根の横幅一杯に取り付けられた台に乗っていて通常下げたときに固定するフックがなかった.
ポール先端に取り付けられたロープは車体中央の開いている窓のサッシに結んであった。ポールの根元にはエアーシリンダーがあって運転台で操作すれば下げられるようだ。但仕上げるときは手動だから外で操作することになる。ただし確認した訳ではない。
24名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 05:03:08 ID:uNgrAbGK
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/zatsu/railway.html#12
こうして上海では英電と法電、華電がそれぞれ別々に運行していたが、
これでは不便なので、1912年からイギリス電車とフランス電車の相互乗り入れが、
14年からはフランス電車と中華電車の相互乗り入れが始まった。
つまり同じ路線でイギリス電車が来たりフランス電車が来たりするようになったのだ

1914年には英電がトロリーバスを開通させたが、26年からは
イギリスのトロリーバスとフランスのトロリーバスも相互乗り入れもスタートした。
25名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 03:22:53 ID:uwN/cCPS
>>23
ハルピンのトロバスは一々ウテシが降りてポール上げ下げしてたな。
かれこれ4年前の話。
26名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 21:05:07 ID:y5N/X7wX
>>18
中国の車はわからないけど、ヨーロッパのトロリーバスはエンジン付きで、
架線が無い箇所は、エンジンが轟音立てて走っていました。
27名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 21:30:25 ID:37QemumO
昔、東京で走ってたトロリーバスには、途中私鉄(東武と京成だったかな?)の踏切を渡る区間があり、電圧の違いから架線を張ることができなかったので、ポールを下げてエンジンで走ってたよ。
28名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 21:55:52 ID:ueFyFTGB
>>19
今の日本のトロリーバス(といっても黒部の2社だけだけど)は全車インバータ車両
加速する時や減速する時にAT車のギヤを切り替えるような音がしてるが
あれは最近の電車(E231系など)と同じインバータ機器類から出る変調音
つまり構造は電車と同じでクラッチや変速機はない
29名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 20:27:10 ID:Wdc+uQga
>>24
上海ってずいぶん昔からトロバス走ってたんだな。
東京は戦後だよな?
30名74系統 名無し野車庫行:2007/01/24(水) 16:46:45 ID:JibIyxTY
あげ
31名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 13:23:18 ID:vQsRk7Ke
シアトルは、市街地の中心部に、バス専用のトンネルがあるんだけど、
郊外から来た(行く)バスは、トンネルの出入り口で、
ダブルポールのあげおろしをするようになっていた。

何やら複雑に架線を張り巡らした枠のあるゲートがあって、
ウテシはそこに入構すると、ボタン一つでポールの操作をしていた。

トンネル内部ではトロリーバスとして走り、
排ガスや騒音を低減する仕組みらしい。
(たまに例外があって、トロリーバスになれない普通のバスも乗り入れていたが。)
32名74系統 名無し野車庫行:2007/03/07(水) 21:06:21 ID:xPvrV92O
sage
33名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 12:39:22 ID:WHg3sRXO
34名74系統 名無し野車庫行:2007/03/29(木) 11:25:26 ID:Qz4agDL2
保 守

35名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 21:33:34 ID:3uQg+PhX
トロ一丁 お待ち〜

  | :.:.:.:..:./ :.:.:.,′  :.:.:.j:. { :.:.:.ヽ  :.:.:..:丶.:.:.:.:...    ヽ .:.:.:.  l :.:.:.:. .:.:.:. |
  | :.:.:.:. :i :.:.:. |  .:.:.:.:.:∧: ', :.:.:.l ヽ、 -‐弋ー- :._  .:ハ.:.:.:.:. l.:.:.:.:.i:.:.:.:. |
  | :.:. i :.l :.:.:.:.|  .:.:_::斗‐ヽ:-ヽ :.:.:!   \  :.}`ヽ.:.:.:.:`ヽ.:.i| :.:.:.: ,'.:.:.:.: |.:.:.:.: |
  | :.:. | :.l :.:.:.:.|: :.:':.:.:/   }:.:ハ.:.:|    ヽ:';ィ=z、\:.:.:.:..:.l|.:.:.: /.:.:.:.:.:!l .:.:.:. |
.  l :.:..l.:.:.! :.:.:.:.:l :.:.: /   ''´  ヽj     乂fr 女ヾ:.:.:.l|.:.:./.:.:.:.:..:.リ.:.:.:.:. |
  ! :.:ハ:.:.ヽ:.:.:.:.l .:.: /                {i..::f心:..j〉:.:/|:.∧ヽ.:.:.:/.:.:i.:.:.: |
.  ', :.:.:.}ヽ .:ヽ:.: | :.ハ      -            'う:^ーイ/ ル':..j/:.:.! }}.:.'.:.:.:.:l.:.:.:. |  
    :. /  ヾ:∧リ:/:.:∧ アケ=≡ミ           `‐=ィ'  リ:.:.. .:.:.:∨ .:.:.:.:.:.l.:.:.:. |  
    V   /:.:.:Y.:.:.:.:ハ      ノ            /.:.:.: :.:.:.:l.:.:. .:.:.:.!.:.:.:.:l
.       / :.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.ヘ       rx _  __,      .,'.:.:l:.:.  :.:.:.:l.:.:  .:.:.i .:.:.:.!   うふ、今度は下のお口に‥  ねっ!
      / :.:.:.:. | .:.:.:.:.:.:.: ゝ 、  | ヽ:: ´    、 ィ.:.:.:.|.:.   :.:.:.:l.:.  .:.:'、:.::.|
      /:.:,' :.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:>、j  }       ,.イ /1.:.:.:|:.   .:.:.:.:.l.:.   ヽ:.:!
      /:.:,':.:.:.:.:i|.:.:.:.:..:.:.ヽ.:.:.:.∨ リ   k__,  <   ハ ! .:.:j! :.  .:.:.:.:.:i.:.:.   \
.    /:.:,.:.:.:.:.:.:リ:.:.:.:..:.:.:.:.ヽ:.:.:.:∨  /     __   | |:.:.:,' :.:  :.:.:.:..:.:l:.:.:..    ヽ
   _/ -'=ニ ̄/:.:.:. ..:.:.:.::.:.}:.:.:〃 /   / j}  l /!:./  :.:  :.:.:.::.:.:|:.:.:.:.     ヽ

36名74系統 名無し野車庫行:2007/04/07(土) 20:20:59 ID:T1Phagf3
最後まで26号線にトロバスが走らなかった大阪市5号系統age
37名74系統 名無し野車庫行:2007/04/09(月) 00:55:22 ID:lBDRoJk3
>>4
板違いを指摘されると決まって、指摘した人を厨房扱いするやつがいるが、そんなに指摘されるのがいやなのか?
38名74系統 名無し野車庫行:2007/04/09(月) 20:47:05 ID:2SQPFcMR
>>37
2chには2chのルールがあるし、それに照らしあわせると板違いなんだろうけど、一応トロリー「バス」だし取りあえずいいんじゃないか?

話は変わるがバスヲタはトロリーバスをどう思っているんだ?
39名74系統 名無し野車庫行:2007/04/10(火) 02:50:31 ID:MO/KXjZA
>>38
現存するのは一般バスとは似つかない特殊なデザインの車体だが、
全盛で街中走ってた頃のは富士などのディーゼルバスとおなじ車体にトロリーポールが付いていた。
むかしだったら完全にバス趣味のカテゴリーだったと思う。
40名74系統 名無し野車庫行:2007/04/10(火) 21:49:48 ID:xn2g8YCF
>>39
日本では、現在はデザインもある程度電車っぽいし、走っているところが一般の車が走れないよね。
さらに道路幅が狭いところがあって、「信号場」や「閉塞」も導入されているし、使われる信号は鉄道のものだし。
そう考えるとかなり鉄道に近いものがあるな。

海外では結構トロリーバスが走っているが、日本にもどこか一般の道路を走る路線があったら面白いだろうな。
鉄ヲタとバスヲタ両方が乗りに来そうでおもしろい。
41名74系統 名無し野車庫行:2007/04/11(水) 00:40:37 ID:cbcef2yl
DMVとかゆとりーとラインがどうかってことでもあるかな


ちと違うか。
42名74系統 名無し野車庫行:2007/04/11(水) 20:37:45 ID:K//Jz10C
>>40
地方都市なら復活出来なくもない。
43名74系統 名無し野車庫行:2007/04/11(水) 22:52:19 ID:H8aLzU9p
>>41
ゆとりーとラインはわりと、バスヲタからも注目されていたと思う。
双方の雑誌にも取り上げられていたし。

DMVは鉄ヲタは注目していても、バスヲタはあまり注目している気がしない。
この違いは何なんだ?
44名74系統 名無し野車庫行:2007/04/14(土) 01:28:20 ID:iaedRNla
トロバスは復活しないだろうね。
積極的に売りつける商社が出てくればいいんだけど、
もう過去の乗り物になったよね
45名74系統 名無し野車庫行:2007/04/15(日) 21:28:15 ID:mvD4j2qY
もう海外に行くしか
46名74系統 名無し野車庫行:2007/04/17(火) 13:09:01 ID:Ieo7liez
て、いうか路面電車復活議論で訴えるメリットのひとつに軌道・車道の分離による
渋滞からの隔離があるからはじめから混合で走るのが前提のトロバスではインパクトがうすいのでは?
47名74系統 名無し野車庫行:2007/04/20(金) 23:45:57 ID:B4qeARoj
海外鉄道板にトロバススレ立てました。
宜しければどうぞ・・・
宣伝スマソ

Trolley//世界のトロリーバス//bus
http://hobby9.2ch.net/ice/#2
4847:2007/04/20(金) 23:48:50 ID:B4qeARoj
リンク間違えました。重ね重ねスマソ。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1177079798/l50
49名74系統 名無し野車庫行:2007/04/23(月) 06:16:41 ID:ppSkmQf8
環境にやさしい天然ガス自動車は普通のバスに比べて航続距離や燃料を入れるのに時間が掛かったりする短所があるので
グリーン経営の事業者は天然ガス自動車の代わりにトロリーバスを導入したら良いのではないだろうか。
50名74系統 名無し野車庫行:2007/04/24(火) 20:52:21 ID:gssF9Zr5
グアムにあるトローリーバスは、本当のトローリーバスじゃないよね。
51名74系統 名無し野車庫行:2007/04/24(火) 22:24:06 ID:85VmF46G
昔のアメリカでは、市電はトロリー呼ばれてた。
それをイメージした観光バスが向こうの「トロリー」。
今は亡き京都のチンチンバスみたいなもんだな。
52名74系統 名無し野車庫行:2007/04/28(土) 04:20:00 ID:/+HzHyKs
凄い単純に、LRTが囃し立てられてる昨今、なんで似たようなトロリーバスはNG?
むしろレール敷設をしなくていい、ちょっとは軌道に融通が利く
と鉄道よりもいいような気がしてならないが、やっぱりこれは素人考えなんだろうなあ
技術の点を見ても、その気になれば過去の古いものよりずっといいのが作れるよね
ん?逆にLRTは鉄道のまんまの技術でいいってことか?
53名74系統 名無し野車庫行:2007/05/02(水) 00:03:43 ID:rAhuqSq1
立山黒部のトロリーバスに鉄道並みの信号機が設置してあるな
あれを見ると鉄道っぽい雰囲気がする 鉄道での進入ルールとは若干異なるらしいけど
54名74系統 名無し野車庫行:2007/05/03(木) 00:26:11 ID:HP0XAblc
>>52
国内に限れば、都市公共交通としては一度絶滅して、事業者にもメーカーにもノウハウが残っていないからでは。
一方、LRTは既存の路面電車の延長で考えればいいわけだし。

でも、海外でもトロバスを新規導入という話は聞かないか。
単に話題にならないだけかな?
55名74系統 名無し野車庫行:2007/05/03(木) 02:50:16 ID:mA3ZR8yl
海外のトロバスは中国そして旧社会主義国に多く残ってるような気がする。
トロバスでさらに連接バスなのも多い。
56名74系統 名無し野車庫行:2007/05/04(金) 12:55:09 ID:NvaKoO+m
素朴な疑問なんだが、トロバスのハンドルさばきってどうなってたんだ?
架線から外れないように運転せねばならんわけだろ?

>>55
サンフランシスコにもありますぜ(市営)
まあ、彼処は急坂が多いという特殊事情があるけど。
57名74系統 名無し野車庫行:2007/05/04(金) 13:32:06 ID:nUxhHoRx
>>56
車線を普通に走ればいいだけ。
トロリーポールは、ある程度、架線に沿って動くから問題なし。
58名74系統 名無し野車庫行:2007/05/04(金) 14:24:26 ID:XDnzeLz4
架線下から幅3m程度の余裕があるらしいよ。

トロリーバスもVVVFとか回生ブレーキって使えないんだろうか?
関電の現行車両はVVVFだっけ?
59名74系統 名無し野車庫行:2007/05/05(土) 01:57:29 ID:2Qo13cvk
>>58
VVVFです
60名74系統 名無し野車庫行:2007/05/06(日) 17:01:39 ID:cKRp5a1j
>>54
南米のエクアドルのキトで新規開業されたお。基幹バス方式だからまぁLRTやね。
ただ全体的には縮小傾向。隣国コロンビアのボゴタでは90年代に廃止、
最近出来た基幹バスはディーゼル採用。あとアメリカのフィラデルフィアでも
同年代にトロバス廃止されたってさ。
61名74系統 名無し野車庫行:2007/05/06(日) 23:00:26 ID:XM7ZpqGS
しってる?
シアトルのバスってさ、郊外はエンジンで走るんだけど、
市街地中央部にはいると、あるセクションを通り、ポールを上げる。
するとトロリーバスに変身。
そのまま専用の地下道路を通り、あたかも無軌条地下鉄のように走るのだ。
例外的にとろいーバスに変身できない車種は、
エンジン走行のまま乗り入れするのもあるけど。
62名74系統 名無し野車庫行:2007/05/17(木) 11:33:58 ID:FPPDRVEH
トロリーバスに近いものはゴムタイヤ式のLRTかな?
63名74系統 名無し野車庫行:2007/05/23(水) 13:15:02 ID:GFynteWd
上海でキャパシタトロリー見たよ。
64名74系統 名無し野車庫行:2007/05/27(日) 02:15:29 ID:skhQgF1K
>>62
海外板から転載なんだが…
これなんてどうよ?

http://www.issr-kyoto.or.jp/pub/shioji/kyosyo/fig/trieste1/index.htm
65名74系統 名無し野車庫行:2007/06/09(土) 10:33:14 ID:WXNLr8zC
保守
66名74系統 名無し野車庫行:2007/06/19(火) 01:13:15 ID:iX2aiEhB
関西地区ローカルだが
こないだ日曜の早朝に放送された「メモリアル映像館」という朝日放送のアーカイブ番組で
大阪市のトロリーバスが当時の動く映像で紹介されていた 昭和28年から45年まで走っていたとか
車体は前ドアもあるツーマンスタイルだが晩年はワンマンカーだったみたい

なおトロリーに限らずこの日の特集テーマはバス全体で
近鉄バスの阪奈線で使われていたビスタコーチも車内の様子を含めて見ることができた
67名74系統 名無し野車庫行:2007/06/19(火) 20:29:57 ID:sNqkWVcF
>>66
>45年まで走っていたとか

とか・・・伝聞か〜。
神崎橋行きをリアルで知ってる漏れはオサーンですかそうですか
68名74系統 名無し野車庫行
大阪の場合ボディに赤ラインが入っていたら市電もバスもトロバスも総てワンマン車。