全国の「・7 74」ナンバーバスを紹介するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
三重 22 き ・7 74
三交 いすゞ富士重7S

次 いってみよーう !
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 20:02:08 ID:KirvfGO+
再開
4名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 20:02:44 ID:KirvfGO+
再開記念age
5名無し募集中。。。:2006/09/13(水) 20:07:46 ID:+8JR32FK
品川200か・774 東急バス・目黒 日野HR
練馬200か・774 東京都交通局・小滝橋 いすゞエルガ
足立200か・774 京成バス・奥戸 いすゞガーラ高速車
多摩200か・774 京王バス中央・府中 日野リエッセ・府中市コミュニティバス「ちゅうバス」
6名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 22:46:49 ID:a0Q5gqM3
大宮200か・774 国際興業バス 6082 (さいたま東) いすゞKL-LV280L1
7名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 22:47:11 ID:GJc/i3qQ
京阪バス田辺
京都200か774
セレガR
8名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 09:32:53 ID:2UPw2wPN
習志野200か・774 京成バス鴎BR2Q尺
9名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 09:51:40 ID:gkHUZN3w
水戸22あ774
茨城オートP−RJ172
10名74系統 名無し野車庫行:2006/09/14(木) 16:49:05 ID:Ia1DE6py
所沢200か・774
西武バス新座営業所 A5-39
KL-UA452KAN改
11名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 19:52:35 ID:xGx8iOYK
鹿児島22き・774
鹿児島交通 いすゞU-LR212J IKボデー
12名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 20:07:08 ID:xGx8iOYK
岡山200か・774
中鉄バス 日野U-RJ3HGAA レインボー 元京成バス
岡山営業所所属

あと鹿児島交通のLRは指宿支社所属   
13名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 20:14:48 ID:xGx8iOYK
佐賀22き・774
佐賀市交通局 726 三菱P-MK117J改 新呉羽製 元東京都営
14名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 20:31:27 ID:04pwZjbd
>>13レス目でやっと三菱車登場
15名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 20:50:51 ID:aOmLVCuj
岩手22き・774
もう廃車になっちゃったけど岩手県交通のBU04
16名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 20:53:45 ID:YCRZNF0i
土浦200か・774
関鉄グリーンバス 1522G 岩瀬急行専用バス
つくばセンターでよく見かける
17名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 20:59:49 ID:YCRZNF0i

ちなみに日野P−RJ172CAです。
最初は土浦22あ1244→水戸22あ1928→土浦200か・774と変わりました
18名無し募集中。。。:2006/09/15(金) 21:10:41 ID:s5zya7MV
八王子200か・774
多摩バスのHRロングで桶?
19名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 23:37:50 ID:xGx8iOYK
石川22き・774
能登中央バス 三菱P-MK516J 呉羽製 元岡山電気軌道 2002年廃車
20名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 00:25:53 ID:9HqTxJuw
湘南200か・774
神奈川中央交通「は46」
89年下期導入のP-MP218Mで新呉羽のエアロスターK
05年6月に「い41:相模22か4040」より転属。
05年9月に廃車。
わずか3ヶ月でなくなったナンバー。
21名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 02:05:12 ID:wEiBV4BJ
滋賀22き・774
滋賀交通 三菱エアロミディMK KC-MK519J MBM
22名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 06:03:48 ID:QYDS6REN
相模200か・774 神奈中 あ50 三菱PJ−MP35JM

>>18
確か、「八王子22か・774」を西東京ハズ(当時)の青梅で見たような気がする。
余談だけど、近年は八王子200のほうが、相模200よりも進むのが早いような。
湘南車検場の新設や、立川バス瑞穂営業所、神奈中多摩車庫の新設の影響かと。
23名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 20:57:13 ID:qo8YX0i9
>>15
岩手200か ・774
JRバス東北 521-2401
二戸営業所
24名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 01:44:43 ID:HR1f4jIv
久留米22か・774
西鉄バス(久留米) 8061 日野P-HU235BA
平成2年福岡地区より久留米営業所に転入、久留米営業所時代は久留米市内線にて運行。平成9年大川営業所に移動し、大善寺線にて運行。
平成13年4月大善寺線の子会社化と小型車化に伴い休車しましたが、5月のダイヤ改正より久留米営業所に復帰し以前の久留米市内線にて再び運行。
その後中型新車の新製配置に伴って路線での運用を離れ競輪場や競馬場での送迎用に使われていました。平成17年に運用から外れたという。
25名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 02:30:43 ID:HR1f4jIv
佐世保22か・774
佐世保市交通局 矢峰(営) 市836 いすゞP-LV312J(S61年式)川重

S61年に導入された中型路線車で市827〜市836の10台のうちの1台。
この年はいすゞ+川重車が導入されいずれも緑系の塗色のまま佐世保市内の各路線で活躍。
平成15年に入ってから駅前営業所より矢峰営業所に転属。
現在は消息不明
26名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 02:50:10 ID:HR1f4jIv
栃木22う・774
関東自動車県南営業所所属 日野U-HT2MLAA(H6年式) 日野車体  
27名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 03:05:17 ID:HR1f4jIv
11の訂正
U-LR212J→U-LR232J
28名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 03:17:32 ID:HR1f4jIv
鹿22か・774
鹿児島市交通局 いすゞCRA580 川重

定期観光用に導入。1400番台のRAが導入されるまで、約10年間活躍した。
廃車直前は既に予備車となっていた。
それまで、定期観光用にちょっと上級の路線車を充当していた交通局にあって、
初の本格的な「観光仕様車」として導入した、注目の車両である。 
29名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 03:24:11 ID:HR1f4jIv
広島200か・774
芸州観光 日野セレガFD スイング1枚ドア 固定窓
30名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 04:28:59 ID:HR1f4jIv
山梨22あ・774
山梨交通敷島(営)所属 いすゞK-CDM410 川重 前折・中引戸で標準サッシ 大型方向幕装備
同社の標準カラー
現在廃車になった模様
31名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 04:35:49 ID:HR1f4jIv
相模200か・774
神奈川中央交通 厚木(営)所属
あ50 三菱PJ-MP35JM 現行エアロスターワンステ MFBM LED付
32名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 04:57:35 ID:HR1f4jIv
湘南200か・774
神奈川中央交通 秦野(営)所属 は46 三菱P-MP218M 初代エアロスターK

'05年6月より伊勢原(営)より転入。
伊勢原時代の社番ははい41でナンバーは相模22か4040であった。
現在い41の社番は現行エアロスターワンステLED付PJ-MP35JM(湘南200か・787)が引き継いだ。
33名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 10:38:15 ID:hkPqNlei
岡22.7 74
岡山電気軌道653 1976年式MR470(西エ) 高屋営業所所属
34名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 00:01:26 ID:CvrtlIMi
石22か・774
北陸鉄道 西部(営)所属 28-576 1978年式日野RE121(日野車体)

前中4枚折戸・直結冷房のリーフサス低床車で金沢市内近郊で使われていた車両。
現在は引退済み。
35名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 00:39:41 ID:CvrtlIMi
徳22か・774
徳島バス 1986年式三菱P-MK516J(呉羽)

旧塗装で導入されその後新塗装化。側面は四国機器(三菱ふそう)の広告をまとっていた時期も。
サブエンジン冷房のままエアサス化。
現在は廃車になった模様
36名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 17:18:24 ID:Dl9mceBY
函22あ・774
函館バス 1985年式日野ブルーリボンP-RU638AA
貸切車として導入され、その後路線格下げされ現在廃車
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 15:39:37 ID:FJ3RI26F
>>32
既出
39名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 21:56:24 ID:wZibD7u0
新潟22か・774
新潟交通北 P-LV314Q+北村ナマズ 87年式
40名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 22:23:34 ID:Q0f3P+H8
千葉22か ・7 74
千葉200か ・7 74
習志野22を ・7 74

誰かこれ分かる香具師いないか?
41名無し募集中。。。:2006/10/04(水) 22:36:32 ID:YJvnpxKM
福岡200か・7 74
昭和自動車 三菱MK?
42名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 20:47:33 ID:NorU+pBb
ジェイ・アール北海道バス
札幌22か774 日野
537-9978
ジャスコ札幌発寒店無料送迎バス予定車
開店今月21日ソフトオープンのため現在塗装変更作業してます。
43名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 21:03:04 ID:ezL4dvrs
なにわ200か774
大阪市営 36-0774
日野PJ-KV234L1(ブルリU)

ガイシュツならスマソ
44名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 01:44:12 ID:TsrA4VAN
>>40
千葉200か774はJRバスのH658-02421
45名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 18:21:39 ID:oUvv0Ktp
沼津200か・774
伊豆箱根UD西工C-1
46名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 22:43:28 ID:RYUwRhh4
ありそうで絶対出ない
愛媛200か・774
47名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 19:44:41 ID:l+yJ1Nsw
北見200か・774
筑豊200か・774
伊豆200か・774
48名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 19:26:28 ID:3OSV3Hhh
奈良200か774はいつ登場するのだろうか。
使用年数の長い奈良交通1社独占体制だから2015年
くらいまで無理かも。

奈良22き774は登場しなかった。

奈22か774は1981年登場、2001年廃車の
いすゞK−CJA600。
国鉄〜JR王寺駅を中心に活躍していた。
49名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 20:45:14 ID:BMFz0zLQ
新潟100か・774
天下無敵の『海のハイウェイが基本です』@ギガマックス
50名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 20:19:54 ID:iCrQlZ7G
それはそうと何故、鹿児島は200や230でなく229なんだ?
51名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 20:32:13 ID:dREgYt0J
名古屋200や岐阜22、200は?
52名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 21:25:24 ID:6eprMCzk
>>50
鹿児島に229ナンバーなんかあったっけ?
53名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 21:34:26 ID:MJN0G7I6
>>50
離島ナンバージャマイカ?
54名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 22:33:52 ID:M4oA6ZQG
室22あ774
道南バス 1986年式日産デP−UA32N(富士重工)
胆振線代替用で伊達営業所に配置(車番756)
このバスは2年後の1988年に側面を大型トラックに衝突されて大修理を
受けている。現在は登録抹消されている。
55名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 22:40:58 ID:xV7Fhhi6
高22か・774 高知県交通 レインボーRJ(K-RJ172AA) 1981年製
 残念ながら2001年頃アボソ済み

「高知22き」は500番台で完結、「高知200か」は只今・166。774までは遠し。
56名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 22:41:39 ID:uX4YO5Wh
大分22か・774は?
57名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 23:08:26 ID:NG60KZXD
>>50,52
227ナンバーならある。229ナンバーはない

>>53
yes
58佐賀県庁:2006/10/21(土) 23:13:59 ID:5Z0JxGe1
>>39
新潟交通西の加茂営業所だす。
59名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 23:19:42 ID:NG60KZXD
宮崎22か774
宮崎交通日南(営) 1987年式日デ+富士P-RM81G
60名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 00:13:13 ID:tS73+SXR
227でした。失礼しました。離島用かもしれませんね。
61名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 07:53:41 ID:zQTqeaJ0
宇都宮200か・774
JRバス関東・宇都宮支店H654-94404
平成6年U-MS829PA?
恐らく、東京でナンバー付けられなくなって飛ばされたものと思われる
62名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 10:58:54 ID:M2cCnD38
沖22か774
通称730で導入された車両のうちの一台。
このあたりの番号は那覇交通(現在の那覇バス)が登録しているから
いすゞBU04だと思われるが、検索サイトではヒットしないから
今のところ不明。

沖縄22き774は登場しなかった。
沖縄200か774はまだ登場していない。
63名74系統 名無し野車庫行:2006/10/23(月) 08:37:31 ID:R7alzYIs
>>60
ずばり離島用です。
64名74系統 名無し野車庫行:2006/10/23(月) 13:08:46 ID:jI9J+IZq
名古屋200か・774
名阪近鉄バス グレイス60ピクニックカラー
日野セレガR FD KL-RU4FSEA 2002年式
65名74系統 名無し野車庫行:2006/10/25(水) 21:24:22 ID:IGm9Pn8L
名古屋200か・774
JR東海バス ドリーム用エアロキング
66名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 23:35:55 ID:ivAq7MqF
>>64
>>65
どっちがホントなんだ?
67名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 23:55:44 ID:wmTB7A0n
68名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 23:57:07 ID:ivAq7MqF
>>67
ありがd
69名74系統 名無し野車庫行:2006/11/17(金) 21:23:22 ID:AckSuCsc
長崎22か774
長崎県営1864号(1977-1992)
ふそうMP117(尺不明)
西工カマボコ
非冷で登場したが、のちに冷改された。
70名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 00:05:52 ID:gi5eAU7R
水戸200 そろそろじゃない?
71名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 13:21:55 ID:80e0EjVi
>>65
尾張小牧200か・774
JR東海バスセレガ9M
72名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 01:04:10 ID:OCJp4wUf
京都230か・774
KMにあるのかな?
73名74系統 名無し野車庫行:2006/12/11(月) 01:20:19 ID:x8DNsLGw
横浜200か774東洋観光の特定エアロバス折戸SD青色窓ガラスメトロ窓
74名74系統 名無し野車庫行:2006/12/17(日) 20:28:15 ID:L+CD8pIy
では、
野田200か・774
袖ヶ浦200か・774は?
柏や成田は当分出なさそうだし。
75名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 22:48:22 ID:nAKQ9mCx
(巣鴨)P-L774
練馬200か・897
76名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 15:59:21 ID:pIAHJxlW
新潟交通はなまず君です。
77名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 19:31:19 ID:te25/1N1
>>76 レス読もうな、厨房君。
78名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 10:09:08 ID:i98qyB4t
大阪22あ774
京22か774
神戸22か774

かなり昔そうだな…
79名74系統 名無し野車庫行:2007/01/28(日) 23:20:57 ID:ahKot/41
age
80名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 13:57:44 ID:HwWeRv0X
習志野200か774
京成トランジットバス蛙
81名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 22:17:22 ID:iQfbsFFE
>>80
捏造乙。
82名74系統 名無し野車庫行:2007/02/12(月) 21:41:03 ID:Fadn5ONU
>>39
>>58
>>76

廃車となった模様。

ソース
あぼーん待機中新潟交通|12|浜浦町・西部(営)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1167919601/344-358
83名74系統 名無し野車庫行:2007/02/13(火) 03:00:21 ID:HNfLPP7N
長岡22か・774
越後交通北長岡営業所寺泊車庫駐泊
いすゞP-LV314L改 7Eボデ

新潟交通のなまず亡き今、貴重な新潟県の774ですが、普段はスクールバス扱いだそうです。
84名74系統 名無し野車庫行:2007/02/14(水) 09:39:03 ID:rvhI5AF4
新22か・774はどこにいたか分かります?
85名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 01:10:16 ID:8YejEWnm
岐阜22き・774 岐阜200か・774はどこのバス??
86名74系統 名無し野車庫行:2007/03/05(月) 21:29:57 ID:OMORG2Mv
 習志野22を・774 H−372
新京成電鉄松戸営業所(現・松戸新京成バス)
日野RE121(日野車体)
87名74系統 名無し野車庫行
八王子22か・774
西東京バス(氷川車庫) B2041
日野レインボー