宇和島自動車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジャコ天号
なかったので、立ててみました。
何でも書き込んで下さい♪

宇和島自動車
http://www.uwajima-bus.co.jp/index.cgi
2名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 17:19:18 ID:z1rrtjQh
2ゲトズサー
3名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 18:48:31 ID:nYny8hxv
車齢が微妙に若いが、
廃車になったのは海外でも行ってるの?
4名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 17:46:20 ID:oQo3g9Qd
宇和島自動車って、待遇がすごくいいらしいんですけど、詳しい方はいらっしゃいますか〜?
5名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 20:46:15 ID:1vrSP2jU
ここ数年で各支線の減便や廃止で路線が縮小しましたねぇ。
津島〜宇和島〜吉田の幹線も3年前までは10〜15分おきの都会並のダイヤだったのに。
大阪・神戸線や松山線の方に力を入れてるようですね。
6名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 01:18:19 ID:ozbtnWYx
路線縮小ってことは儲かってないんですか?
7名無し募集中。。。:2006/07/19(水) 06:43:33 ID:JtmPTM5O
関連スレ
愛媛のバス事情について語る★2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1131365547/
実質伊予鉄バススレに近い。
85:2006/07/19(水) 08:46:29 ID:UFW6wAHp
>>6
殆どのローカル線は不採算路線で補助金で維持してもらっているみたいなので、
その補助金が減額若しくはカットされると、減便や廃止になります。
今年の4月に城辺支線の岩水線、大僧都線の2路線が廃止になったばっかりです…。
9名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 18:07:00 ID:86X1KZYu
その割に車両が綺麗で新しい。
2年前に伊予鉄南予にノンステが入るまで、
ここの一番古い車より、伊予鉄南予の一番新しい車のほうがはるかに古かった。
(前者昭和63年式、後者昭和57年式)
10名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 23:40:50 ID:ZH2F6nWK
>>3
前は瀬戸内に逝ったり 最近は広島のバス会社に---
>>8
だいたいは、新合併市町村跨ぎになるような路線構成にしてるなあ。

>>9
>>7
の過去レス参照 古い車両でのエンコに懲りてだと思う。
11名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 00:11:21 ID:Xtx9a8dx
>>9
確かに車齢が若い車両が多いですね。
松山線の車両も1台を除いてあとの車はニューエアロに更新されましたし、
宇和島、八幡浜市内バスの車両も全車エルガになりましたしね。
城辺や八幡浜と貸切車の一部に昭和生まれ(昭和63年製)
が残っていますが、殆ど平成生まれの車両ばかりですよね。
12名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 09:33:28 ID:O2lKN7K5
藤原町営業所前の駐停車禁止帯にバスを停めて、客扱いをしてんのはどうなのよ。
国道に早く戻るための苦肉の策かとは思うけど、明らかに道交法違反じゃないの?
13名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 11:01:25 ID:U1fFKCiO
そんなことしてるんですか?
知る限りでは営業所の中まで入ってたような…?
14名74系統 名無し野車庫行[]:2006/07/21(金) 13:28:56 ID:d+VTrrXQ
停車時間が短いから、こらえてくれや。
おっと、俺は宇自動関係者じゃねえぞ
15名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 22:44:33 ID:uBNsw5gt
>>12
当然許可とっとるで。何十年も役所がほっとるわけないし、バスの出入口やけん駐停車禁止にしとるんとちゃうけ?
16名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 19:39:47 ID:Y+cmW96q
受かりますように(-人-)
17名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 23:01:35 ID:ZpizXgKd
嘱託事務員?
18名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 23:11:21 ID:PnEvS+gd
旗の中に「宇」のマークがいいですね。
御荘ー松山乗り換えなし、宇和島ー松山間の料金がほぼ同じ不思議な会社
宇和島里帰り組にとって、宇和島ー松山空港リムジンバスがほしい。
19名74系統 名無し野車庫行:2006/07/27(木) 23:42:01 ID:Y+cmW96q
いいや、一般事務員。
六月に募集してたやつ
20名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 00:01:52 ID:2bsXPhHb
まあ2chに書き込みしてるようなヤツはうからんわな。
21名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 00:05:30 ID:rCD5XCXz
なんだそれ?ww
参考までに俺NHK最終まで残ったが?
22名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 00:14:33 ID:rCD5XCXz
2chに偏見を持ついかにも田舎者ww
23名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 11:17:40 ID:kDgEqPgc
採用したら会社に損害与えるじゃん。
得意げに内部情報書くヤツがどれだけ居ることか。
2chに偏見というより、そんなことを書くお前の人間性を全否定するだけ。
24名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 21:02:04 ID:EjGgSQFJ
愛媛新聞の「のりもの時刻表」に松山線が載るようになりましたね。
25名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 21:39:54 ID:33qDGi0/
宇和島から東京線出してホスイ
18:30ぐらいの出発で十分行けるでしょ?
26名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 21:56:44 ID:fJ2CGN8F
>>24
松山線は$箱路線ですからね。1月の週末に下り13便の城辺行きに
乗車したら、藤原町営業所までに補助席が必要になる程の乗車率で、
その状態が卯之町まで続きました。利用者も少しづつ増えているようですね。
>>25
東京線新設となると、東京側の共同運行の相手会社が何処になるか気になりますよね。
27名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 03:41:56 ID:RiMUel2N
>>18
宇和島運輸の子会社だった名残
28名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 11:27:25 ID:5ITmoSh7
28日の上り2便と29日の下り1便に乗ったのだが、運転士さんの対応がサワヤカでよいね。
タクシーは手配するし、車内で往復買えるし。
中予の某私鉄バス会社もみならってほしいな。
車体のきれいさと運転士の対応。
29名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 15:45:57 ID:4U6ZlpCC
むかつく運転手もいました…
30名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 23:46:05 ID:0L4uG20N
俺が先日乗ったときは、もうこれ以上はないというくらいクソな運転士だった。
城辺行きに乗ったんだが客が多く、藤原町で切符を売りに乗り込んだ社員に続行便への誘導を頼んでいたが
「向こうにも積んでや」と客を荷物扱い。
シャツを出しガムを噛みながら運転、しかも宇和島到着前に窓から吐き捨てていた。
渋滞で15分近く遅れていたが
飛ばしまくり&内子PA通過で宇和島駅前には2分早着。つまり早発。(これは助かったが)
伊予市の56号線の車線減少地点でも相当強引な割り込みをしてたなぁ。

よっぽど会社に言おうかと思ったが、意味なさそうなんでやめた。
伊予鉄なら速攻クビなんだろうなぁ。ていうか採用してないか。
31名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 00:01:46 ID:hP84BlmH
そういえば、MKやエルガの運転席と後ろの客席の間の仕切り部上にある
ホワイトボードに運転士の名札が張られてますよね。以前は出口扉の上に名札を
差し込んでいましたが、いつ頃から今みたいになったのでしょうか?
32名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 00:06:03 ID:thIDYEM1
宇和島−松山線では、営業所と無線連絡して、営業所のバス停に
寄ることもなく通過していってるけど、あれは許されるのかな?
通常、乗降客がいなくてもバス停の前は通らなきゃいけないと思うのだが。
某バス会社では乗降客がいなくても停車して一瞬だけ扉を開けるのにな。
33名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 03:25:14 ID:kSNRH+8l
>>30
試用期間の契約社員だったら効果あるど。
ベテランでも四六時中マンツーマンをしないといけない教習所に---
34名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 11:41:27 ID:KdYZUZSA
>>32
バス停で誰もいないのにドアを開けるのは、
遅れてきたくせに「バスに早発された、タクシー代よこせ」とダダをこねる客対策でつ
35名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 17:17:00 ID:thIDYEM1
>>34
なるほど
しかし、ドア開けもせず、バス停にも寄らないルートで走るのは問題ありそう
36名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 17:28:19 ID:PIxxBxIy
問題ありそうっていうか問題でしょ
摘発されるまではそれでやるんじゃない?
37名74系統 名無し野車庫行:2006/08/02(水) 13:59:23 ID:cFggM3tA
違法だー
38名74系統 名無し野車庫行:2006/08/02(水) 19:24:33 ID:dM1NLQCZ
まあ、正直どうでもいいな
39エラロ クイーン:2006/08/04(金) 16:44:43 ID:K75hSiV8
ま〜ひまな人の集まりですね〜
オタクだらけですね〜
ちゃんとしたバスマニアさんはいないんですかね〜
40名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 09:08:08 ID:2wE4WCAw
バス屋はサービス業ではなく運送業でつ
客=荷物

ネコや飛脚より対応が良い分、まだマシ
41匿名:2006/08/06(日) 10:45:21 ID:Gnz8m6QH
まあ暇な人が多いですね!そんなにバスを面白おかしく話題にして楽しいかい?
42名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 14:31:18 ID:jjAuFBTz
>30
アンタ愛媛の人じゃないだろ。
「積む」ってのは方言。乗せるという意。特に南予地方のな。

A:駅に逝くんぢゃけど...。
B:かまんゾ、積んで行っちゃろか?

ってな。ヨソの人が聞けば、ぶっきらぼうな言い方ではあるが、そういきり立たんでヨロシ。
43匿名:2006/08/06(日) 19:33:42 ID:Gnz8m6QH
地域の足としてバスが活躍していることを分かっていますかねー?自分の住んでいるところにバスがなくなったら、ますます過疎化は進むだろう。私は、ここのページに書いてあることは本人のワガママにしか聞こえない。まるでガキのようだ。
44名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 20:51:14 ID:Kblo8xnZ
まあ餅結 ・∀・)つ旦 チャノメ!

>>25
東京線か・・・漏れも昔妄想してたな
やっぱ松山道つながりで多摩バスか京急だろうな。

それよりも運行時刻はどうだろ。松山発でも19時頃だから途中の停留所
(卯之町、八幡浜、大洲とか)回ったら17時半くらいになるな・・・
正確なキロ程は計算してないが「ふくふく東京号」なみの距離になる
のに交通事情が本州より悪いとなると厳しいかな。
下り(宇和島行き)だったら終点はヘタしたら9時前とかorz

しまなみ経由か、徳島・明石経由か・・・
45名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 21:05:41 ID:4yI5uSSl
名古屋〜松山は寄り道しすぎて9時すぎるからな。
名古屋〜松山・宇和島ってどうなんだろう。
46名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 01:38:07 ID:GgBO7+30
>>45
名古屋線って採算取れる需要ないんじゃない?
47名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 09:38:44 ID:+TBm3JaV
松山からの夜の直行がオリーブしかないから意外と健闘したりして。
高知ドラゴンライナーがつぶれてないだけに。
オリーブは松山出発が早すぎるしな。
問題は名古屋の名鉄は車両出さないことか。
48名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 13:14:31 ID:hZ64ALoA
大阪線があれだけ盛況なんだし、東京線も需要はあると思うけどなぁ。
宇和島発車は18時過ぎで大丈夫だろう。
パイレーツも今治発車は18時過ぎだが、チマチマ停まって川之江が20時半だからな。
問題は共同運行会社が見つかるかだな。単価も高いし採算は取れると思うんだが…。

49名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 15:26:07 ID:VuIwhAj9
まずは週末+長期休暇から初めて調子がよければ定期化でよかろう
50名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 15:26:47 ID:VuIwhAj9
×初めて ○始めて
51名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 20:59:03 ID:gKspEK9/
>>44 >>48
東京線出すなら宇和島側の客拾っていくバス停は神戸・大阪線と同じ場所で、
宇和島BC〜大洲で妥当な線かと…。

それに運賃&長距離路線も問題かと。松山から12000円となると宇和島からは13500円が相場?
それに共同運行のバス会社が東京で名乗りあげる会社あるかな。
多摩バス・京浜急行バス・小田急シティバスあたりしか知らんけど。
52名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 17:07:15 ID:zMNS5dcY
>>30 そう思ったんなら会社連絡しろ。まぁホントはよう言わんチキンだろうが・・・。
53名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 19:22:06 ID:4mfCTOZC
ここは相当粘着な社員が住み着いてるようですね。

>>52
以前に別件で会社ではなく高松の運輸局へ連絡したんだが、
この会社は何も反省してないようなんでな。

そこまで言うんならまた運輸局に車番と名前を連絡しとくわ。
54名74系統 名無し野車庫行:2006/08/10(木) 23:17:01 ID:VOd94QRy
sage
55名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 22:38:23 ID:bX5VDDsp
チョロQ、チョロQ!
56名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 09:11:27 ID:4UiPEYh3
>>53
バス会社のサービスが良いとか悪いとかは国土交通省の管轄ではないと思うんでつが
57名74系統 名無し野車庫行:2006/08/12(土) 19:11:22 ID:OoWEVIym
なんでそんなに運輸局に頼るの…?
58名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 22:45:16 ID:O6JYJFG5
明日は宇和自で実家にかえる
混んでるかな…?
59名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 19:19:29 ID:RIw8J1o6
保守
60名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 06:53:43 ID:YKATNNLb
>>56
粘着な乗客だから仕方ないんじゃない?
61名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 23:57:00 ID:eZ13N0eA
早くからお疲れさん。
バス屋は朝が早いから大変だね。
62名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 20:38:06 ID:bt/UngrQ
53=61だろうけど、お前何歳?
運輸局の人乙。
中学生の相手は大変だね。
63名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 17:54:54 ID:xHaewF9c
エアロスター、カコイイ
ウチの会社にもホスィ
64名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 06:20:41 ID:frwdehat
こちとら路線はMKワンステ 貸切・高速はエアロしかなんだぞ('A`)
65名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 06:22:00 ID:frwdehat
なんだぞ× ないんだぞ○
66名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 02:22:27 ID:RXdWgOxm
2020は下り8便の続行で見た。1857は下り14便の続行?定期便が市駅延着みたいで藤原で待機してたな。
路線バス時刻・運賃検索便利ダ。裁判所前を名称変更してたのはこのためか。
67名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 10:40:09 ID:4jVi5Rp2
昨日は500xも下り11便続行で走ってたと思う。
68名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 22:15:21 ID:1YE/zt6a
今日の下り13便はそれほど客がおらず、続行便は回送で帰っていた。
69名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 15:09:45 ID:sYbOmFY0
宇和島バスかっこいい
70名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 23:59:17 ID:tDqw2lrB
エアロスター、DQNカー以上に黒いスモーク貼ってるな。中が全く見えない。
無人で走ってるのを隠したいのかw
せっかくの後部幕も昼間は全然見えない。
71名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 17:45:45 ID:+/lns2K8
運賃表示器がフルカラーで、しかも放送に合わせて半面に自社のCMを流すところなんか画期的。
「次とまります」も表示されるので、緑の表示器が付いてない。
72名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 21:08:10 ID:2SXRBeQH
給料が安くて生活できないと、言えば生活水準を、落とせといい、それができないなら、辞めてもらうしかないと言っておきながら、やりくりできないから、カンパしろ?おまえらが、辞めてもらうしかない。組合執行部
73名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 21:16:08 ID:2SXRBeQH
血と汗と涙で稼いだ給料から、ピンはねしといて、まだ足りねえのか、やめちまえ
74名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 10:37:32 ID:Vo4Ow4A9
社員乙WWW
75名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 14:10:48 ID:oKa8sHNr
従業員の生活、雇用を守るのが組合じゃねえのか? 執行部の奴の生活の為に組合費を払ってるんじゃねぇーんぞ!おまえらが生活水準を落とすか辞めちまえっ感じや
76名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 18:01:02 ID:EzxZc5b/
ほとんどの、従業員が同じようにおもってるんだぞやめちまえ執行部総辞職
77名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 22:30:00 ID:oKa8sHNr
今、会社が路線再編縮小しているにもかかわらず、組合は何の措置もとってないように見える。今一度、運営方法を考えるなり、役員の報酬を減額するか人数を削減とかするべき!上から人件費を削るのが最優先ではないですか?
78名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 06:22:04 ID:eKFXZZnz
そんなに改善してほしけりゃストしろや!!! いっつも直前回避ばっかのチキンが!
79名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 12:41:46 ID:QJxUaw2j
↑いつもの社員乙
80反組合員:2006/09/27(水) 09:34:00 ID:OdyAbtNy
山崎はえらそうにセルシオで出勤しよる!ナメンナ
81名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 11:49:45 ID:OdyAbtNy
大体自分達はずっと同じ手当を取って組合員だけがベースダウンはおかしい!今のうちに専従体制を変えるのが筋。自分がおる間だけという考えが見え見えや!責任を取れ!駄目三役。
82名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 15:14:33 ID:4W994ldb
すべてに等しいくらいの従業員がそう思ってるのだぞ国の税金よりヒドイぞ馬鹿やろう幸せな生活、家族、将来が絶望じゃ!
83名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 08:18:29 ID:goBNUSaE
sage
84名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 08:20:05 ID:goBNUSaE
sage
85名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 09:32:20 ID:GQT4OC31
GO
86名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 12:01:54 ID:5P0TOXPb
sage
87名無し募集中。。。:2006/10/02(月) 12:33:31 ID:T0JYtNwV
何処の会社も御用組合ばかりなんですね…
88名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 08:46:58 ID:E4K8Aind
他人の預金の利息を盗っておいて、預金にまで手を出すか?この泥棒組合
89名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 14:01:46 ID:OdfBq6hL
みなさん、実際に宇和島自動車と宇和海でどちらを利用する頻度が高いですか?
90名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 15:23:34 ID:JtoqDmmf
南予なんていかなんよ
91名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 16:47:04 ID:fH40iT0f
まあ確かに最近は運賃の格差が激しいから、バスを使うほうが多いね。今から高速道路も宇和島までできるから当然、時間も早くなるから利用客も多くなるんじゃない?しかし大洲や内子PAは寄らないようにして欲しいなー!
92名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 20:11:47 ID:VufbiVad
宇和島と宇和の両方向からの峠を下りてから、吉田の町中を抜けるまでがいつも長い…
これが回避できれば迷わずバスに乗る
93名74系統 名無し野車庫行
>>90
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄