札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会4

このエントリーをはてなブックマークに追加
497名74系統 名無し野車庫行
冬路線改定

東3、環3→環3ルートに統一  東6・・・→増便      
麻26・・→増便        東66・・→変更なし
東61・・→サッポロビール博物館を通らずバスセンターへ
東62・・→北18条〜東営業所間を豊畑まで延長
東63・・→環状通からR275に雁来3号通から豊畑まで
東67・・→変更なし      東68・・→変更なし
東69・・→急行以外環状通東〜あいの里教育大まで
東70・・→急行新設(元町駅→北24条駅間無停車)
東76・・→北34条駅発着北丘珠団地経由に統一
東78・・→路線ルート2つに豊畑方向、雁来方向に変更
東79・・→中沼小学校どおりまで全線延長
環88・・→札幌駅前ターミナル発着に変更
188・・→廃止の変わりに新路線(札幌北口〜博物館〜苗穂工場〜本町2条1〜札幌小学校〜本町2−9〜東営業所)

498名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 17:00:54 ID:FjbB/NFz
>>497
おいおい本当か?でも、来年の4月までいじれないんじゃない?
(補助金が打ち切られたから変更させろと札幌市にいう権利はあるな。
ただ、あいの里行きは通学や障害者の授産施設?があるから、福祉的な意味と、
モエレ沼公園観光推進があるから補助金をもらう権利はあると思うが・・・、)
今の時期にこんな社内の機密情報漏らしてもいいのか?
例えば、JHBやじょうてつが、
「中央がこんな案を出してるならもっといい路線を通しちゃえー!」
なんてことになったらどーすんだ?

もし本当だったら、東63には度肝を抜いた。

>188・・→廃止の変わりに新路線(札幌北口〜博物館
〜苗穂工場〜本町2条1〜札幌小学校〜本町2−9〜東営業所)

苗穂工場と本町2の1の間はどの道を通るんだ?まさか、細い道をくねくねと・・・。
499名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 18:15:06 ID:FjbB/NFz

路線図で調べたが、苗穂工場と本町2の1の間は苗穂丘珠通りだよね。
500名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 23:32:54 ID:dog7cJK5
なんかすごいことになってきたぞ500get!
501名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 10:30:07 ID:NSII2eXm
497>>これホント??
502名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 16:29:51 ID:dEbOi5uH
>>497がもし本当だったらについての異論反論おぶじぇくしょん

東3、環3→環3ルートに統一  東6・・・→増便      
>そうなるならその通り。平日の昼間は両方とも2本/1hで充分じゃない

麻26・・→増便        東66・・→変更なし
>丘珠空港通を縦貫する路線は意外と少ないから増便必要。栄町でほとんど客が入れ替わる。
東66の増便はまだ早いか?

東61・・→サッポロビール博物館を通らずバスセンターへ
>これは判りやすい。この書き方だと、今の時刻表で昼間のみ延長?
 と、いうことは、バスセンターの1番ホーム発着?
 昔の記憶で、「東6の中沼小学校行きがまたできたかな?」と誤乗発生?
 
東62・・→北18条〜東営業所間を豊畑まで延長
>今の時刻表で言えば、40分毎?東営業所とまりのやつはまだあるんだ。

東63・・→環状通からR275に雁来3号通から豊畑まで
>真のバスオタが考えそうな経路だなー。

東67・・→変更なし
>これが赤字の元凶じゃないのか?
 東営業所〜環状通東の出入庫の意味合いであるのかな?
503名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 16:38:41 ID:dEbOi5uH
東68・・→変更なし 東69・・→急行以外環状通東〜あいの里教育大まで
>東62と系統番号を統合しなかったのは(>>498の意見)補助金をもらう為必要。

東70・・→急行新設(元町駅→北24条駅間無停車)
>え?

東76・・→北34条駅発着北丘珠団地経由に統一 東78・・→路線ルート2つに豊畑方向、雁来方向に変更
>昔の通学便をレギュラー化

東79・・→中沼小学校どおりまで全線延長
>登場当時は中沼小学校通り行きしかなかったからね。豊畑行きとの誤乗防止。

環88・・→札幌駅前ターミナル発着に変更
>???

188・・→廃止の変わりに新路線(札幌北口〜博物館〜苗穂工場〜本町2条1〜札幌小学校〜本町2−9〜東営業所)
>東3の廃止の北8条通りの代替措置?現在の東63の分割のように思われ・・・。


要は、「ウエルピアひかりの」に合わせた改変というわけですか・・・?
504名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 16:45:34 ID:dEbOi5uH
まあ、これが本当だったら、
今後ダイヤ改正毎に路線、本数の小さな修正が繰り返される予感・・・。
505名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 18:58:08 ID:1Gyo3/u7
お前らいくらなんでも釣られすぎだろ
>>497がありえないことくらいわかれ
506名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 19:19:24 ID:ZQ01zFST
>>498
でもJHBや特にじょうてつが東苗穂に進出したら嬉しいな
507名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 23:25:35 ID:2oeCEFh+
>>505
それだけ改革が必要な地域だから、
ちょっとした情報でも過敏になる住民の気持ちも理解してあげれ!
508505:2006/10/16(月) 03:55:02 ID:Vx1E9+3H
リアル住民ですが何か?