LABI1号は便利やな。
井高野からアベノまで200円で移動出来らw
辺境の地に住むと大変だな。
次長課長
梅田から井高野へバスで行くと、京都とか神戸より遠く感じる。
実際時間的には京都や神戸の方が近いんじゃないか?
極端な話、明石とか、生駒とか、関空とか、そういうところより遠く感じた。
939 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 03:51:11 ID:oiDKrPwu
最近もう一度新呉羽のバスに乗りたいって無性に思う。
今のバスには魅力を感じなくなったな〜特にブルーリボンUとか。
近所のローカル路線のバス停で待っていると、
「こんなところからバス乗るヤツおったんや」
みたいな顔つきでジロジロ見られた・・・
>>938 関空よりは近い。あまりに差別意識が強すぎて不快だな。
そろそろ市バスもハイブリッド導入しないのかな
市バスカラーのBRC一度見てみたい
ハイブリッドは結構前から色んな方式のが何台かおるやん。
>>941 どこをどう読めば「差別意識」なんて読めるのかな?間違えて縦読みした?
ただ梅田からの時間距離がずいぶんとあるな、ということが言いたかっただけで、
差別意識があるのはお前の方じゃないのか?潜在意識ってやつだな。
軽蔑オーラも出てますねえ
無意識だというなら、かわいそうですね
946 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 20:35:15 ID:q11HSve7
梅田〜井高野ってだいたい40〜60分ってとこだねぇ。
ちょうど今、37復路(大阪駅前20:31発)に乗ったとこだよ。
つうことは極端な話でもなく関空付くじゃん。
948 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 20:56:56 ID:q11HSve7
20分で下新庄、ちょい前方に93が居るけどこっちは満員だから、
今乗ってるのはおそらく40〜50分くらいで井高野車庫につくことに。
随分と赤信号に引っ掛かりだした。
949 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 21:08:42 ID:q11HSve7
21:06、井高野南口。
こっから10分はかからんと思うんで、40〜45分かなぁ。
ちなみに井高野に着きゃいいんなら、南口停から徒歩1分弱。
今回なら35分ちょいか。
遠いイメージを払拭するために地下鉄今里筋線が出来るわけで・・・
でも梅田通らんから37の減便はあまりなさそう。
1日数本の近鉄バス見に行こうと江口橋まで時間余裕見ていったのに
数分差で間に合わなかった経験がある。
阪神ファンの皆様も井高野−梅田間をご利用の際は
阪急・市バス37B号系統をご贔屓賜りますようよろしくお願いいたしまつ。
954 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 00:15:28 ID:FoEPa15a
>>951 12月末の市バスダイヤ改正見てびびるなよ
37は超減便の予定 (確定?)
天六、大阪駅に行きたい人は、太子橋今市で谷町線にお乗換え下さい
86も、かなり触る予定
現職。。
>>954 その代わり、93系統が増発されたら有難い・・・事もないか
94って結構客多いのか
ほとんどが鶴町2で降りるから94Aとして
鶴町4-天保山の路線を作ってみてはどうかと思ってみたりする
あと24と4Aを連続して運行したら便利になると思う
>>954 86が減ると困るなぁ、新森公園または守口車庫止めが出来るのかな
地下鉄は上新庄に行きにくいから37Bをかわりに増発してくれたらいいけど
35は85Aの増発で対応かな
957 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 01:14:00 ID:UpJOlpTh
井高野委託後の担当系統を予想しよう!
958 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 01:42:17 ID:op/ePlpl
>>957 古市のコミニティ路線の一部も井高野持ちになるかな
959 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 01:53:19 ID:FoEPa15a
確かな事は、書けないが86は新森古市駅止めが有力? らしい…
さすがに上新庄行を廃止する訳には、いかないだろうがメインは新森古市だろう
ネックは転回地だ 新森公園の周辺住民が86の進入を簡単に許すはずがない
議員パワーを駆使して幹86支27は新森公園から追放されたのだ 恐るべし旭区民
しかし待機&トイレの事を考えると新森公園しかないのだが…
35の編成もあるらしい… 今里〜湯里6と言う話もチラッと
36の前例があるから開業後は大減便されてもじわじわと復活するんじゃね?
37減便して、それなりに人居るけど地下鉄から遠い
上新庄以降はどうすんだろう・・・27増発?
>>954 漏れの今里筋線開業後の上新庄周辺予想(データイム1時間の本数)
37:6本→2本
37B:3本→2本
93:2本→2本
27:2本→2本
86:3本→0本
33A:2本→2本
●柴島方面
井高野車庫から37・37B・93を等間隔に発車させることによって
上新庄駅までは一応10分間隔のフリークエンシーが保たれる。
逆方向(阪急下車)だと乗場が北口と南口に分かれるので、減便の影響を受けるが・・・
上新庄駅北口〜長柄橋北詰間も37Bが抜けた穴を27が埋めることになるが、
鉄道と違ってうまく10分間隔にならないのがツライところ。
●太子橋今市方面
86はデータイム廃止。その代わり33Aが運行されない時間帯は運転(86A系統?)
963 :
962:2006/07/07(金) 14:02:03 ID:XD2pqqYh
あ、上新庄駅のロータリーのことを考えたら、データイムの
地下鉄井高野行きwは全て北口からのほうがわかりやすいかも。
37を毎時4本にして、37Bと27は昼間運転なし。
37A廃止。
地下鉄出来てバス本数減るわ交通費高なるわって、
踏んだり蹴ったりだなぁオイ。
上新庄〜長柄橋はバス減便のみくらうワケなんだねぇ>減便案
969 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 22:20:36 ID:2x8ROI6b
あのお方の予知夢が聞きたい
970 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 22:54:19 ID:6MdGD/tF
障害者には優しく健常者には厳しい大阪市バス
近鉄バスが守口市駅・JR吹田駅までご案内いたしまつので
どうか誘致頂きますよう皆様のお力添えをお願いしますです。
972 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 01:40:08 ID:JJOfpGcX
年末ダイヤ改正で井高野が86運行
旭東中学校〜新森公園間
最徐行で運行
974 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 08:21:11 ID:XkzNfYsk
なぜ?
布施〜新森公園が、布施〜上新庄に延長された理由がそれだな。
976 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 11:14:22 ID:JJOfpGcX
>>974 苦情電話がバンバン
バス通りなんかに家建てる奴が悪い
井高野南口〜北江口住宅前も同様の苦情
こちらは家が揺れて破損したから弁償しろっていう無茶な事を言い出す…
977 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 13:38:09 ID:Ix5LI3VA
>>976 アホばっかりですからな。自分たちのことしか考えてない。
978 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 14:23:24 ID:Qzf2eYM8
地下鉄開業後は井高野は37.93.86担当です。守口新森は撤収です。
35A27は廃止です
979 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 15:10:28 ID:WhdHcVOw
95は?
新森に路線が開設されたいきさつを知らないので
推測で書くことをお許しください。
みんなは、例えば自分がやらないパチンコ屋が近所にできたらどう思う。
カラオケ屋とか飲み屋、ゲーセン然り。
特にあの辺り、バス通りとは思えないようなところを走ってるし
ましてや京阪の駅まで徒歩でもそないにかからない。
車も一家に二台も不思議じゃないし(新森って漏れから見ると結構な住宅街だし)ね。
最初に出した例は極論だけど、住民にとってはバスは必要悪なのかも知んない。
(方転地を求めバスが後から来たのならなおさら。だけど操車場の立地を見ると住民が不利かもな)
ちなみに漏れの実家は40年ほど前に開発された『ニュータウン』と言うやつで不便なところ。
陳情を重ねてやっと私鉄系バスが来た関係上、文句は出ないどころか
年寄りが増えたので、増便の声こそ聞かないまでもノンステ増車の声はあるらしい。
そんなこんなで、みんながみんなキリストさんや仏さんじゃないし、
八方丸く治めることは難しいんじゃねか?
他人をアホ呼ばわりする前に、自分も
>自分たちのことしか考えてない
かどうか考える必要ありかもな。
#あーヤダヤダ、暇だとろくなこと考えない。説教じみてるしw
新森の場合
旭東中学校前〜新森公園前間の道沿いの方が執拗に苦情
(あまり詳細に書くと特定されてしまうのでアレだけど)
↓
交通局としては「路線の変更は出来ません」
とりあえず最徐行で対処
↓
道沿いのあちこちに「市バス最徐行」の看板
↓
でも運転士がそれを守るわけがなく…
(#最徐行と言っても、該当区間のダイヤは2分。新森方面から普通に走っても
内環の信号に引っ掛かれば2分なんて使い切ってしまう)
↓
運行指標に「最徐行」の張り紙
車内放送で「徐行運転します。ご了承下さい」追加
↓
議員を通じた陳情
86が上新庄まで延長運転
そこまで神経質になるなよ<沿道住民
とも思うけど、ただ内環を走るバスが、旭東中学校前のような中途半端なところで
分断されてた(かつての幹86←→支27)のが逆に謎だよな。
時間帯によっては幹86←→支27を乗り継ぐ人も多かったし、
今86に一本化されて、太子橋〜緑方面を乗り通す人が結構いたりもする。
長大系統で、運転士は大変だろうけど。
神経質な住民だと、内環を真っ直ぐ走って、太子橋方面〜深江方面を1本で結べば
良さげなのに、なんでわざわざ新森へ向かうんだ!と思うのも仕方ないかも。