中国バスについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
広島県福山市を中心に走る中国バス。
広島ー横浜への昼行長距離高速バス弥次喜多ライナーや、大赤字の一般路線などについて語りましょう。
2名74系統 名無し野車庫行:2005/12/29(木) 19:29:26 ID:+2T7EFQF
新1000円どころか旧1000円にも対応してない両替機って
3名74系統 名無し野車庫行:2005/12/29(木) 20:50:11 ID:coYaAbsm
500円も新硬貨使えない。
読み取り機って交換できないものかな?
4名74系統 名無し野車庫行:2005/12/29(木) 21:37:05 ID:LBz1W8lG
>>3
たまーに、新500円が使える両替機もあるね。めったにないけど・・・
5名74系統 名無し野車庫行:2005/12/29(木) 21:49:57 ID:X9xtzyjf
>>4
最新車位だろ
6名74系統 名無し野車庫行:2005/12/29(木) 22:52:54 ID:LBz1W8lG
>>5
でも最新のエルガも、両替機は古い車から移動したと思われるやつがついてる。
7名74系統 名無し野車庫行:2005/12/29(木) 22:56:01 ID:wGDoNth6
ここの会社ほど車両運用に規則性が無い会社も珍しい
びんごライナーなんか特に凄い、どの車両が来るか分からないなんてw
8名74系統 名無し野車庫行:2005/12/29(木) 23:21:51 ID:LBz1W8lG
>>7
路線はある程度決まった車両が来るけどね。
高速は、ギリギリの車両でやってるんじゃないのかな?メイプルハーバーで燃えたりとかいろいろあったから。
9名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 00:23:26 ID:lg6krPLP
そのメープルですら駆け込みで新車入れたみたいだが。
中身どんな感じか乗った方をせーて
>>7
まさか中古一般路線車が来た、とか?
>>6
広交だとまずありえない話だな…
10名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 01:20:56 ID:p4lQTt6L
弥次喜多ライナーは結構乗ってる?
11名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 06:37:30 ID:asILCBzp
ボディーに書かれた○○ライナーとは違う行き先がしょっちゅうある

ローズが京都行ったり、リードがリムジンやったり、キララEXPが今治行ったり
とどめはやっぱりエトワールセトが因島行きってw
12名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 06:38:42 ID:asILCBzp
それより、そんな事繰り返してたら万が一定員が合わなかったらどうするんだろ?
13名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 10:22:32 ID:yYPAuWfQ
まぁ、いつも満席なのは、広島、大阪、京都くらいだから、そこにたくさん乗れる車が行けばいいんじゃないのかな?
エトワールの因島は豪華だね。
14名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 16:42:12 ID:Ib69a/El
名物5Eの運用が極端に減っとる、シンパ〜イ。
15名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 17:07:14 ID:eexfNutG
昨日1235福山発の幕山団地行きは5Eだったよ。
あとは、1210頃に福山を出る府中行も5E

12〜15時くらいによく走ってる気がする。
16名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 17:12:22 ID:Yc2o1OBP
よくびんごライナーを利用しますが、中国バス担当と近鉄バス担当とでは、
高速でのスピードが違いすぎます。近鉄は福山市内の渋滞で遅れると、高速
で回復運転せず、そのまま遅れて大阪へ到着しますが、中国バスはきっちり取り
戻します。
17名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 17:14:29 ID:eexfNutG
中国バスは高速で120くらい出してるからね。
一度エトワール乗ったら、新宿に540に着いた事があった。
18名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 21:46:03 ID:vljB3UyF
早く路線ハズにICバスカードキボーン!!
19名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 21:47:15 ID:yYPAuWfQ
>>14
5Eですが、最近見た車のナンバー
福山22く→708・713・715・759

5Eで廃車になった車ってあるかな?
20名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 21:48:32 ID:yYPAuWfQ
>>18
まずは、新硬貨と新札に対応してほしい。
21名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 00:58:51 ID:sThRIQFd
中バススレあったんだw
それはさておき、中バスの使えない運賃箱のメーカーって
どこですか?
あの型広電の電車に載ってたと思うのですが?
22名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 16:19:54 ID:r3+cXGMb
>>15
今日、15:40福山発の府中行、5Eでした。ナンバーは713。

そういえば、手城経由の旭ヶ丘団地行なんてバスができたんですね?
23名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 17:16:18 ID:eiIGPyVb
RCはまだ走ってますか?
24名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 18:00:27 ID:Ee2Ml6SQ
RCは5Eボディーのみが残っています。
25あまのがわ ◆TABYARkjWg :2005/12/31(土) 18:38:56 ID:zN6fW1SG
神戸ライナーを愛用しているのだが、あたりとはずれの車の落差大きすぎ。
しかも、ガンガン高速飛ばすし。いつも早着してます。
26名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 21:24:30 ID:r3+cXGMb
中国バスの高速路線はとにかく早いね。早着は当たり前。
27名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 22:13:53 ID:sThRIQFd
高速バスの愛称って
○○ライナーとかばっかり(一部除く)
もう少し頭ひねれよ。
28名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 22:31:32 ID:Ee2Ml6SQ
ライナーがつかない名称は、他の共同運行の会社が考えたと思われる。
29名74系統 名無し野車庫行:2006/01/01(日) 16:34:09 ID:NSISmrcK
甲山(営)担当の三次〜新大阪線、
甲山〜三次〜新大阪に延長きぼんぬ。
30名74系統 名無し野車庫行:2006/01/01(日) 20:35:43 ID:Uv3ZDioP
>>29
三次ワインライナー今更、甲山延長ない。
それより、新大阪線NEWセレガorガーラと
三次〜東城間乗降自由廃止!!きぼんぬ。
31名74系統 名無し野車庫行:2006/01/01(日) 22:09:07 ID:In8mRkET
松江から福山に行くバスの経路を教えてください。詳しいかたぜひお願いします。
32名74系統 名無し野車庫行:2006/01/03(火) 08:30:23 ID:nLhfxTWR
米子から、福山までフライングフィッシュという高速バスがあったはず
33プロフォース ◆PYHazpmQYo :2006/01/03(火) 09:48:36 ID:IB9bmUxx
フライングフィシュ号の経路は 山陽道〜岡山道〜米子道 皆生温泉 米子駅〜松江駅です 途中高梁サービスエリアで休憩あり
34名74系統 名無し野車庫行:2006/01/03(火) 19:54:15 ID:nLhfxTWR
大昔、フライングフィッシュ号は、福山出発後、東城まで国道を走っていたね。
35名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 10:15:14 ID:qXBA9VzP
あの頃の油木〜東城には狭い崖道が残ってた。
昭和時代、東廻り東城線は凄かった。。   
36名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 13:34:24 ID:F+6AsNvz
今でも西廻り東城線は凄いぞ。
津之郷線も、お勧め。
37名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 16:02:30 ID:q8AxedgQ
尾道〜市・御調方面に行く路線もけっこう狭い所を走るね。

今一台だけ残ってるモノコックがあの区間を走ってると感動する。
3831:2006/01/04(水) 22:36:54 ID:CD4e30MD
>>32.33.34
ありがとうございます。ちなみにJTBの時刻表にのっている以外に福山駅から東城駅までいくバスはあるのでしょうか?尾道駅〜甲山〜三次駅のバスとからめたいのですが、福山に泊まると帰りが夜になってしまうもので。
他にお薦めのルートがありましたら、教えてください。何卒宜しくお願いします。
39名74系統 名無し野車庫行:2006/01/05(木) 01:11:54 ID:YwYhhHMx
>>38
JTB時刻表に載ってるのが西廻り東城線(最近3往復から2往復に減ったが)
油木経由の東廻り東城線は非掲載
4038:2006/01/05(木) 04:45:28 ID:XzcdIDFW
>>39
ありがとうございます。もしご存じであれば、時刻表を教えてください。いろいろとすみません。
41名74系統 名無し野車庫行:2006/01/05(木) 16:31:38 ID:trjxOIXU
中国バスはどうして路線バスの時刻表をサイトに載せないんだろう?
路線バスの時刻表って、どこでもらえますか? 駅?
42名74系統 名無し野車庫行:2006/01/05(木) 16:58:02 ID:eRt/GODJ
時刻表は駅前案内に有るが、高速用以外呉れたがらない、とにかくケチ。
逆に謂えば、時刻表でヲタを釣る知恵も持たない。
43名74系統 名無し野車庫行:2006/01/05(木) 18:11:38 ID:AGB3a9Xu
おっさんはくれるよ
ババアあ駄目

そういえば正月ダイヤの告知ってバス停に張らないの
44名74系統 名無し野車庫行:2006/01/05(木) 19:01:48 ID:orr0o8TO
おっさんは結構親切だね。

正月ダイヤは、バスごとの物はなかったね。
45名74系統 名無し野車庫行:2006/01/05(木) 20:28:13 ID:1E1/8lt/
公式サイト糞すぎ。
小学生が作成したの?
http://www.urban.ne.jp/home/chubus/
46名74系統 名無し野車庫行:2006/01/05(木) 23:31:36 ID:orr0o8TO
車内放送のテープ伸びきってるね。

ひどいのはおかま声になってるよ。
47名74系統 名無し野車庫行:2006/01/06(金) 09:51:00 ID:WhtbuCG4
リードライナの井原バスセンタ乗り入れマダァ?
フラワーの因島〜尾道間の客扱い開始マダァ?
福山本郷BSに無料Pマダァ?マチクタビレたよ。
48名74系統 名無し野車庫行:2006/01/06(金) 22:22:01 ID:2Utp3LZj
一度神戸線乗ってみたけどかなり
スピード出してるね。しかも2回もトイレ休憩があるし。
吉備サービスエリアの休憩だけでいいと思うんだが
49名74系統 名無し野車庫行:2006/01/07(土) 07:18:59 ID:zcACOaxm
オリオンツアー
福山発東京駅、ディズニーランド、横浜駅行き
夜行バス2月運行開始
片道6000円
50名74系統 名無し野車庫行:2006/01/08(日) 12:02:09 ID:t0dXO6DV
中国トラブル主催のツアーバス運行で対抗汁。
ウテシは氏ぬ迄働け、代わりなら幾らでも居る。
51名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 23:54:33 ID:IPvL0vHW
個人的感想だが、今治線に走ってるエルガよりも、5Eの方が乗り心地がよいと思う。
52名74系統 名無し野車庫行:2006/01/10(火) 01:04:16 ID:CaM5//XF BE:318042465-
>>51
中国バスじゃないが、俺も5Eはわりかし快適だと思ふ。
特に広島バスの5Eは7Eよりも乗り心地よかったり
53名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 13:42:28 ID:YSsf2htj
最近、キュービックとブルーリボンがやけに増えてきた気がする。
54名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 23:24:51 ID:CWV9yeux
両替機めげてるのあるぞ
今日多く出てきた。
チャリン・・チャリン・・・・・チャリン・・チャリチャリン・・・チャリン>>>!
55名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 07:14:49 ID:+lQKKJTk
今の両替機よりも昔の緑色のやつの方が好きだった。
56名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 12:50:50 ID:alNvWFu7
柞磨・服部・駅家団地線、3月末廃止決定、オメ。
57名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 15:09:03 ID:uYY1rVBf
>>54
いいじゃないかw
58名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 15:11:47 ID:+lQKKJTk
駅家団地線とかって10月で廃止になったんじゃなかったの?
59名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 15:32:52 ID:Gf65WoeB
昔は、いろいろ不思議な路線があったのにな。

福山駅〜新道経由〜鋼管。
鋼管病院〜旭ヶ丘〜鳳団地。
東福山駅〜鋼管正門。
福山駅〜国道〜手城〜鋼管。
とかね。
60名74系統 名無し野車庫行:2006/01/17(火) 23:00:55 ID:gxyAZkyb
弥次喜多
61名74系統 名無し野車庫行:2006/01/21(土) 22:09:32 ID:yhkikn8u
往復4000円キャンペーンでどれくらい人増えるかな
中国バスも必死だな
62名74系統 名無し野車庫行:2006/01/24(火) 05:53:10 ID:34b2lKNU
必死とか以前に、毎年恒例じゃん>4000円
63名74系統 名無し野車庫行:2006/01/25(水) 18:36:17 ID:gObZ9ZFh
まだ富士5EのいすゞCJAや日野RCは走ってますか?
64名74系統 名無し野車庫行:2006/01/25(水) 18:37:07 ID:d/r0lBKK
府中線でがんがん走ってます
65名74系統 名無し野車庫行:2006/01/26(木) 00:21:05 ID:I+7Ej5QZ
夜の目崎車庫に行ったらブルリシティーに混じって5台ぐらいは止まってたのでまだまだ平気かと
66名74系統 名無し野車庫行:2006/01/26(木) 06:34:01 ID:FUMKCyqA
市出張所のモノコックはまだある?
67名74系統 名無し野車庫行:2006/01/27(金) 00:55:07 ID:kuDj1uXc
目崎にはしょっちゅう行くのだが、市にはいかんくてスマン
68名74系統 名無し野車庫行:2006/01/27(金) 13:45:33 ID:lmPs2vMk
漏れが市内線に乗ったときは、大抵新500円が使える両替機に当たる。
でも、使えるようにしたのにステッカーを剥し忘れているのがあるから、
勘違いの元になっている。
新1000円札対応については、新車のごく一部だけらしいが、まだ当たったことがない。
また、新車を中心に年式が新しい車両だけデジタル音声の放送になっている。
識別点
(1)降車ボタンを押すと「つぎとまります」の音声が流れる。
(2)運賃表の停留所の名前が、
   霞町→商工中金前→野上町→南消防署と停留所ごとに変わる。
   (テープのままの車両は運賃区界ごとの表示のまま)
69名74系統 名無し野車庫行:2006/01/27(金) 13:48:30 ID:lmPs2vMk
>>21
伸光製。同じ型でも両備バスは改修済み。
全車改修する費用を計算すると相当な額になってしまうとかで
現在見合わせていると聞いたことがある。
70名74系統 名無し野車庫行:2006/01/27(金) 16:18:44 ID:20S5XWVl
市のモノコックは↓に置き換えられあぼん。
http://bbs11.aimix-z.com/gbbsimg/hirobus/9.jpg
71名74系統 名無し野車庫行:2006/01/27(金) 16:41:34 ID:oXRHUbM4
じゃあついにモノコック全滅だね
72名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 18:19:47 ID:VHZil9nS
>>34の頃は、日ノ丸自動車との共同運行だった。
現在でも同社は、米子・松江側での予約の受付を行い、
共同運行免許も保持し続け、権利留保の形をとっている。

その他建前上共同運行とし、相手側が権利留保(実際には運行してない)の例。

広福ライナー(福山発着)=JR九州バス(先日車両故障により代行運行)・広島交通(広交観光)
メイプル・ハーバー=神奈川中央交通
オーシャンライナー=土佐電気鉄道・高知県交通
神戸ライナー=神姫バス
さぬきライナー(高松・あぼーん)=四国高速バス
やまびこライナー(油木・あぼーん)=広島交通

73名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 19:02:20 ID:82et/XWI
>72
 おまい、詳しいなあ、引き篭もりのヲタにしとくのはモタ〜イない。
 ちゃんと働け、お外で。
74名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 22:41:42 ID:mybPJ/rP
フライングフィッシュは東城経由時代によくつかってましたよ
朝の福山発西回り東城行きに乗るといいかんじで乗り継げたし
古いけれども夜行仕様の車内は快適だった
75名74系統 名無し野車庫行:2006/01/29(日) 13:43:33 ID:8Yy6YW1g
>>74
それは「エトワール・セト」新車が導入された時に、
それを1両予備とし、もう1両を「フライング・フィッシュ」に転用したため。
その予備車両が「びんごライナー」の増車に使われていた時に乗ったことがある。
大阪から福山までなら実に優雅なものだった。
その頃はまだO-CAT経由でなく、まだ山陽道が全通してなく
山陽姫路東インターまで中国道・播但道を経由していた。
従来「フライング・フィッシュ」で使われていた同型ボディの4列シート車が
徒食変更の上「リードライナー」に転用されていた。
76名74系統 名無し野車庫行:2006/01/29(日) 18:17:22 ID:GcUm4osW
此処のバスがリイドかフラワー専属に成る事、
 =氏刑宣告
77名74系統 名無し野車庫行:2006/01/29(日) 20:10:35 ID:SbXSzRq9
いやいや、
同じいすゞ車に乗るならローズのガーラ新車よりフラワーの富士重UFCがいいーしけい
78名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 01:06:58 ID:dByil94L
リードとか、府中高速配属車は中古ばっかり・・・・たまには新車も欲しいが
そんな金はないんだろうなぁ
79名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 12:09:54 ID:TR783y22
リードで三原久井まで¥1,700、ず〜と先の尾道までフラワーで¥1,500、どうゆう事?
尾道駅でフラワーからJRに乗換えて福山まで(¥400)合計¥1,900、薔薇号¥2,300。。

フラワーが安いの?他が高いの?
80名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 16:00:37 ID:oxiFGAsn
                                  ―――――甲山2000―――甲奴2300
                                  I
                                  ―――――府中2100――神辺2300
                                  I 三原久井1700
中筋駅―――――――――――――――――――――――――――――――――――――岡山2800
  I                                  I           I
  I                                尾道駅1500   福山駅2300
  I                                  I
広島BC 呉720     竹原駅1250 三原駅1400    因島2300
                                    I
                                  今治3600
どう見ても殿様商売です
本当にあri・・・
81名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 12:25:43 ID:UQNiin+b
広郊の大和ロケセット切符¥2,800(入場券・渡船券付き)、
庵はてっきり片道料金と信じていた・・orz、薔薇、ボタクリだな。
82名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 13:01:56 ID:Saupr1vO
>>79
つ金券ショップ
83名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 17:02:29 ID:xF7VlDQp
>82
 フラワーだって金券ショップにあるジャン、さすがに乗場真ん前でわ無いが(w
 で、フラワの客はやたら往復券(割引)を車内で買うんで降車時間が長〜い@バスセンタ〜
84名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 19:06:06 ID://1gYb+x
平和号見る度、遠路乙と思います。
しかし、秘境甲奴と福山が同運賃、ボリでつね、薔薇。
85名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 19:37:50 ID:2p/QnMsr BE:212028454-
ローズライナー
車両区分 スーパーハイデッカー 座席区分 3列(2+1)シート 乗車定員 36名

マジかよ、本当に3列ならその値段も納得行くが
今度ローズ見たら室内も見て見るか
86名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 21:18:14 ID:4Y4kht4b
>>84
平和号(県内)の1日2往復はちときつい
甲奴6:45広島9:59広島13:10甲奴15:09
甲奴17:00広島18:59広島19:45甲奴21:44
神戸号(都市間)の1日1往復は楽勝らしい

>>85
ローズは4列
常連は金券ショップでローズ1750円、サンサン2100円 現在の底値。
知らない人には言わないように・・現金払いしてもらおう
それでバス会社 繁栄でつよ 
87名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 21:25:28 ID:M/fpPjN1
ピースはちょっと前まで府中営業所からわざわざ行ってた(車両は甲奴だけど)からさらに大変

>>85
36人乗りスーパーハイデッカーは確かに導入当初のセレガの仕様だよね
10列なんで足が伸ばせて快適だったが、最近のガーラは11列?

>>86
神戸の泊まり行程だと片道だから楽だが
1日目 府中→神戸
2日目 神戸→府中(一時帰宅)→神戸
3日目 神戸→府中
は泊まりが多くてなかなか帰れない
88名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 13:13:42 ID:J+t6AFUn
今後中国バスが高速・貸切・リムジンに新車を導入する際、
セレガにするかガーラにするか迷うところがあるかも。
両車は共通設計で外観等に若干差がある程度なので。
89名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 15:02:26 ID:6xCF30G0
三次葡萄酒ライナーに新車キボーン!!
90名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 21:39:49 ID:GgNvRMDS
ガーラ・セレガどちらも買いそうな気がするなぁ
新車買う話はあったようだが今のところは見送りらしい
91名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 09:11:53 ID:rH7WtZ8w
この前、運ちゃんと喋った時に、エトワールに新型セレガが入るような事言ってたよ。
92名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 13:51:42 ID:xoXgvqal
好きだナ〜と言いつつ1299も今年中には
東京乗り入れ不可になるからその対策だな
93名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 19:06:48 ID:mDee9kbV
エトア〜ル、カラーダサくてイクない。
新車を機に新塗色きぼんぬ。
94名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 19:46:25 ID:fIuNddjH
東京行きの楽天バスが福山駅北口から出発 3列あり
http://travel.rakuten.co.jp/bus/list/1026.html

東京行きの破格オリオンバスも福山駅北口から 
http://www.orion-tour.co.jp/orionbus/bus08.htm
95名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 23:25:20 ID:SF2pTVG1
高速バスの往復4000円になるやつ、相手側バス会社の窓口でもおk?
京阪京都交通とか何のアナウンスもなかったんで。
96名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 19:12:00 ID:JwymeXRS
というより、
バス車内にある運転士の名札を外してるのは毎度の事で、
乱暴な運転と客対応をする運転士が多いのはここですか?

これは運転や態度やマナーの悪さを自ら認めている証拠と思う。
>>95のサービスもいいけど、もう500円やるから考えてくれよな。

でもほぼ満席で切符買えなくても、直接現金を運転士さんに渡すと
夜行予備席で確保してくれたことあったから、お互いDQNで乗るか。
97名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 09:25:07 ID:JE4gqIQI
まず、あのやる気のない自社サイトを何とかしてくれよ。
この前福山の友達のところに行く前見たけど、本当に小学生に作らせてるのかも・・・
って思ったぞ。
路線バスの情報なんてこれっぽっちも・・・
井笠鉄道のサイトでなんとかわかったからいいものの・・・・
98岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/02/07(火) 11:01:54 ID:lqDluutf
上下〜庄原線に、新車?のリエッセが入ってた。
去年見たときはボロっちいレインボーだったはず。

あの公式サイトはなぁ。中Jくらいにしろとは言わんが、芸陽レベルは欲しいところ。
99名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 12:32:02 ID:NbYblrPV
>98
 あれって、讃岐ライナの塗替えかな? LED車だが、只のトップドア。
 代替バスには、バリアフリー法は関係ないん? 東横??
100名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 13:06:38 ID:lqDluutf
>>99
福山200あ87だったけどLEDついてなかったよ。
座席も普通の路線用みたいな感じだったし。
101岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/02/07(火) 13:23:27 ID:lqDluutf
名前欄抜けてた
102岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/02/07(火) 14:02:11 ID:lqDluutf
3連スマソ。
今見たらLEDだったわ。留置中で点いてなかったから気付かなかった。
103名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 01:41:14 ID:P7MTU5oS
>>96
もし、客が運転士名指しでクレームを本社に電話とかで言うと、
その運転士は相当やられるんじゃないかな? 

中国バスの管理部門は、事故や不祥事とか処分が厳しそうだよね。
運転士も生活がかかっているので、名札はずしと俺は思う。

まあ、鞆鉄のように労働組合が強くなっても別の問題があるけど、
それにしても、中国バス経営陣は容赦なしのような気がする。
たとえば、横浜火災の運転手や、貸切逆送運転士は・・・・
バス会社ってどこもそんな厳しいのだろうか? 運輸業もかな?

60歳直前の団塊の世代の大量退職で、運転士募集広告を各社で目にするが、
応募するのに、契約とか給与以外にもそういう面も気になるところだ。
 
104名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 08:26:36 ID:qYMEbgNK
昔、府中線で深夜バスってあったね。
いつ頃なくなったんだろう
105名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 08:40:02 ID:7WXJ3dEw
車内名札の掲示は、法律で義務付けられています。
うちの会社はうっかり名札出し忘れても、それだけで乗務下ろされますよ。
106& ◆HbOKZzX5mk :2006/02/11(土) 12:05:40 ID:ZSWETlJY
中ハズは頑張って、日本版グレイハントになって欲すぃモンだ。
今の日本じゃ、中ハズの如き恥知らずのDQNじゃないと無理だから、そーゆうの。
107名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 16:07:49 ID:hY0/UYLK
>106
 誉めとるん?貶しd?
108CT 817 ◆EZsPSErQUI :2006/02/11(土) 23:54:06 ID:1XRpSEuq BE:65543235-
>>105
鞆鉄ヤヴァイじゃんw
109名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 21:17:27 ID:XD59UCwB
>>108
中国バスの方が名札を付けてないバス運転手が多いと思う。

高速バス展望席で、あまりにもひどい運転をする中バスの
運転手の名札をまじまじと見てたら、途中休憩で外してたぞ! 
名前は略 ( ´,_ゝ`)プッ  

鞆鉄は横着なだけのよう。赤い腕章はしていたことはあった。
110名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 20:04:34 ID:54mBs/2N
貸切逆走はいまロ※ズ乗ってるらしいぞ 
111名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 09:24:57 ID:hw1fYVvH
人手足りないから、簡単にクビにはしないんじゃないの?
112名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 12:36:22 ID:d1aIhE9w
>>21>>69補足。
以前聞いた話だが、鞆鉄や井笠が使っている小田原製は、新札対応は
機器の調整で済んだが、中国バスが使っている伸光製は内部の機械部品の交換が
必要な部分があり、その値段が高価で、同社所有のバス全部を交換すると、
新車2台分ぐらいの値段になってしまうとかで、それで交換を見送り、
乗務員に旧札を持たせて両替対応としているという。
しかし、旧札も回収が進んでいるので、果たしてどのタイミングで
新札対応とするかが問題であろう。
113名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 23:02:54 ID:/w15KzOf
宇部市営の場合
1000円新札は運転士持参の旧札に変えてくれるので
それを両替機に挿入している。

パチンコ屋の景品交換みたいだけど、
客は記念に旧札を持って帰れないので、
バス会社は旧札を確保してぐるぐる回している。
114名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 23:04:40 ID:hw1fYVvH
中国バスも同じだよ。
俺も旧札が手に入ると、中国バスで両替してる。
115名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 23:24:09 ID:k/e3uY2P
伸光って・・・
正直、聞いた事が無いw
つーか、なんか新札すら両替すらできないなんて
情けなく感じる。
116名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 23:48:55 ID:uRVdwzIu
昔5Eとかについてた。緑色の両替機器はどこのメーカー?
117名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 08:52:11 ID:Pv5LHgh9
>>115
両備バスも伸光製を使ってるが、そちらは新札対応に改造していた。
中国バスは>>112の事情で改造を見送っているという。

伸光のホームページ↓
http://www.olip.com/shinko/index.html
同社車両部↓
http://www.olip.com/shinko/sharyou.html

>>116
NEC製だったらしい。
118名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 22:46:48 ID:Gu+a3hVQ
昔、府中線でたま〜に走っていた、貸切格下げのバスって記憶ある方いますか?
前面方向幕が下にあったと思う。
119名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 22:56:37 ID:ukSo1PMu
>>118
懐かしいな、20年ぐらいまえだったか
見ただけで乗ったことないけど
120名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 23:12:22 ID:Gu+a3hVQ
20年くらい前だと思います。トモテツにも似たような車があった気がする。あれの形式ってなんなんだろう?
121名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 23:16:31 ID:ukSo1PMu
当時はまだ小学校低学年で詳細は覚えてない
観光バスみたいなのがでっかい幕つけて走ってるなぁってぐらい
122名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 23:48:11 ID:Gu+a3hVQ
それそれ。日曜の夜7時前の府中行きがそれだった。日野かなぁ〜
123名74系統 名無し野車庫行:2006/02/20(月) 07:56:21 ID:JrTEFt1J
新型セレガはいつ来るんだろう?
124名74系統 名無し野車庫行:2006/02/20(月) 09:38:18 ID:FSSZpvjI
セレガではないが、新型ガーラが中国バスに貸切登録でキターーーーーーー!
正面にはしっかり「ISUZU」と入っていた。昨日夕方一文字町で目撃。
125名74系統 名無し野車庫行:2006/02/20(月) 10:01:10 ID:JrTEFt1J
ついに来たんだね。
この会社は貸切にも力入れてるね。
126名74系統 名無し野車庫行:2006/02/20(月) 12:38:41 ID:Oe6Y9JtQ
そういや中バスグループの貸し切りって今はどうなってるの?
一時期中バス本体の貸切を見なくなったら三原バスが出てきて、
それが見なくなったら中国タクシー、そして中バス本体をまた見るようになった気がするけど。
ほかにも同じカラーの会社があった気が。
127名74系統 名無し野車庫行:2006/02/20(月) 13:15:32 ID:FSSZpvjI
>>126
貸切専業子会社だった三原バスは事業を休止。
現在は中国バス本体と、傘下のタクシー会社が貸切バス事業を行っている。
そのうち、ニコニコ観光の貸切バスは独自のカラーで、
その他(中国交通・三原交通・中国タクシー)の貸切バスのカラーは中国バスに準拠。
128名74系統 名無し野車庫行:2006/02/20(月) 14:45:47 ID:DgNzjNJp
中ハズのタクシー子会社は、タクシー不況の為、貸切バスに力入れ杉、中古MS大量導入。
地元スクールバス受注し杉で、肝心の朝夕、本業のタクシーが稼動してない会社も有る。
129名74系統 名無し野車庫行:2006/02/20(月) 22:16:45 ID:E9bJzuC2
本体は運転手不足でしばらく貸切の運行やめてたんだよね
130名74系統 名無し野車庫行:2006/02/22(水) 08:31:11 ID:hOsMjsZN
運転手、そんなに足りないの?
131名74系統 名無し野車庫行:2006/02/22(水) 16:12:44 ID:c+ow0aDi
路線廃止でマシになったが、一時は甲山(ピース)の応援に府中から行くぐらい
132名74系統 名無し野車庫行:2006/02/22(水) 19:38:17 ID:hOsMjsZN
それはやばいな。
路線の乗客増やす対策考えないとね。
133名74系統 名無し野車庫行:2006/02/25(土) 19:57:23 ID:G0c6K8rv
age
134名74系統 名無し野車庫行:2006/02/26(日) 14:21:55 ID:CWWzUY9C
3月18日からみやこライナー減便&路線延長決定
135名74系統 名無し野車庫行:2006/02/26(日) 23:40:40 ID:UhogkU8J
>>134
福山駅前 07:10→ 洛西バスターミナル 12:01
福山駅前 10:20→ 洛西バスターミナル 15:11
福山駅前 18:00→ 洛西バスターミナル 22:47

洛西バスターミナル 08:10→ 福山駅前 13:01
洛西バスターミナル 16:10→ 福山駅前 21:01
洛西バスターミナル 18:25→ 福山駅前 23:16

ソース=発車オ〜ライネット



136名74系統 名無し野車庫行:2006/02/26(日) 23:43:35 ID:5wH2p50y
>>134-135
ら、らくさいBT?
何しに行くんだそんな所へ・・・
137名74系統 名無し野車庫行:2006/02/28(火) 00:51:11 ID:mM7eu4Lc
>>136
横浜行きの高速バスの多くが上大岡に行くようなもの。

>>134-135
京都市内をkwsk
138名74系統 名無し野車庫行:2006/02/28(火) 05:42:01 ID:oIBcTxg8
>>136
やっさ号三原駅行きが芸陽三原営業所まで路線扱いするようなもの。
139名74系統 名無し野車庫行:2006/03/05(日) 20:09:00 ID:/7YP90LO
age
140名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 12:51:23 ID:SlaeXZd7
age
141名74系統 名無し野車庫行:2006/03/15(水) 00:57:55 ID:Otc4k6pa
2006/02/03 芦品郡新市町あぼーん三周年age
142CT 817 ◆EZsPSErQUI :2006/03/16(木) 23:03:32 ID:cJGiWyRZ BE:104868083-
厨ハズて整備不良車多くね?
KC-代キュービックノンステが物凄い黒煙吐いてるし2004年度ばらハズなんてマフラー壊れてデコトラサウンドwww
さっさと摘発汁!!>中国運輸局

143名74系統 名無し野車庫行:2006/03/17(金) 11:06:51 ID:TMrxUd8Z
な事いったら、干支ア〜ル車だって、200マソ`走行の走るスクラップれすよ。
あれを4劣化して、UFCの代替であと4〜5年ライナ〜やらせんしょ?(w
144CT 817 ◆EZsPSErQUI :2006/03/17(金) 18:39:56 ID:k82IBbbz BE:275278897-
>>143
厨ハズはP-代車が一番多いからね。
145名74系統 名無し野車庫行:2006/03/19(日) 23:43:08 ID:lbS08Sw8
>>141
それに関連して沼隈郡内海町あぼーん三周年age
146名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 00:24:19 ID:n212OqBr
>>141>>145 それに関連して
2006/02/01 沼隈郡沼隈町あぼーん一周年age
147名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 00:51:14 ID:bhO4X4G7
>>141>>145>>146に関連して
2006/03/01 深安郡神辺町あぼーんage
148名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 12:52:17 ID:4LZ1/XtN
福山駅で、駅家団地線等一部の路線が、4月1日から中国中央病院で
乗換になる旨の貼り紙があったのを見た。
149名74系統 名無し野車庫行:2006/03/32(土) 00:44:34 ID:kDT1rSj6
2006/04/01 甲奴郡上下町あぼーん二周年age
150名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 23:10:01 ID:aUD9BLki
世羅町の甲山から福山の間にバスは通ってますか?
151名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 01:18:54 ID:NVRSfImU
>>150
ない。
甲山から福山に出るならば尾道駅前行きで尾道まで出てJRで出るのが普通だろうな。
どうしてもバスだけで行くならば尾道まで出て鞆鉄道の松永経由福山駅前行きに乗るか、尾道駅前行きに乗って市出張所で府中経由福山駅前行きに乗り換えるパターンがある。
152名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 10:30:31 ID:P8+mqO/I
ヲタなら、
 甲山→上下→高蓋→(西回り)→福山 デフォ。
153名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 21:53:53 ID:WFkVIwI+
>>150
150は良いことを言った。
高速:広島−甲山こうぬ があるので、
高速:福山−甲山    どうだろうか?
154名74系統 名無し野車庫行:2006/04/04(火) 21:58:51 ID:WFkVIwI+
ついでに
高速:福山−甲山・三次 はどうだろうか? 

備北とガチンコかな
でも尾道から山陰まで高速道できるんだよね。高速地図の点線。
155名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 12:03:36 ID:7GH6UIV6
かつて、尾道-甲山-三次の特急バスは、出来て直ぐにあぼんした。
福山起点でも厳しいと思はれ、世羅には一人一台自家用車が普及している。
事業用(軽トラ)とか数えるとモットある、高速道でわ遠廻り出汁。
156名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 18:52:06 ID:KAMTWGW/
三次ー小国ー甲山ー府中ー福山ならどうかな。ほぼ福塩線な感じで。
157名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 23:31:59 ID:FGJI8pT5
三原久井かクロスロードみつぎに出られたら、リードで平成大学行く手がある。
158名74系統 名無し野車庫行:2006/04/06(木) 12:55:10 ID:Dl7B96Dr
>156
 小国に出るんなら、吉田-甲立-敷名-小国-甲山-みつぎ-府中-福山 きぼんぬ。
 三次にわ用が無いんで・・
159名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 14:01:35 ID:4FzYBm4d
復帰記念カキコ
160名74系統 名無し野車庫行:2006/04/09(日) 23:55:48 ID:mzOdxSl5
>>141>>145-147に関連して
2006/05/01 松永市あぼーん40周年age
161名74系統 名無し野車庫行:2006/04/14(金) 00:59:36 ID:vdqkJ99y
age
162名74系統 名無し野車庫行:2006/04/15(土) 22:25:34 ID:oqAT7a/l
またもやage
163ネタなんてネぇんだから…:2006/04/16(日) 11:09:59 ID:CWN0NLBx
もう、おしまい。
164中バスの元運転手:2006/04/16(日) 21:00:46 ID:kLIpjfXc
労働組合の役員なら飲酒運転をしょうが、会社から金を騙し取ろうが、路線を無視しようが、時間を無視して運行しようが,最悪でも定職一ヶ月、普通の社員が同レベル
の事をすると組合、会社から圧力をかけられて、辞めざるおえなくなります
165名74系統 名無し野車庫行:2006/04/16(日) 21:52:28 ID:l/Z+KL2A
>>圧力をかけられて、辞めざるおえなくなります

ここの陰湿さは昔から・・便後の土地柄もあるかも 
わざわざUターンで帰って来る香具師は地獄を見るかも。 
みんな高速バスで広島、関西、関東に旅立ち就職しよう。
166名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 17:05:22 ID:7L+0wZjp
へぇじゃが、干支R用ニュー倅来ないな、高速予備車が足りん、お燗。
GWは、系列タク屋のバスをイパ〜イ借り出さんと、持たんのでわ?
167名74系統 名無し野車庫行:2006/04/20(木) 20:47:43 ID:zvDWkFSk
排ガス規制の首都圏行きは注意しないとなー
ぼろバスじゃだめじゃけー

石原恐るべし、都落ちしたバスは帰れんよ
168名74系統 名無し野車庫行き:2006/04/22(土) 00:36:30 ID:5qNFp3z9
弥次喜多ライナー、広島県内でもちゃんとテレビ、ラジオでコマーシャルやりゃいいんだよ。
そうしたら新幹線に流れそうな客も取り込めるんじゃないの?

平日の時なんか乗客0の日もあるからホント悲惨。
169名74系統 名無し野車庫行:2006/04/22(土) 16:57:59 ID:qEZp5S7Q
町田停車イラネ、横浜→東京八重州口に延伸きぼんぬ。
東武(東北急行)バス停で良いからさ。
170名74系統 名無し野車庫行:2006/04/22(土) 18:25:40 ID:Dkfl1FKV
>>166
リーフバネの路線車を出します。
171名74系統 名無し野車庫行:2006/04/22(土) 21:03:42 ID:2sZTHa5P
野次北ライナー廃止決定!さよなら乗車のマニア多い悪寒。
172名74系統 名無し野車庫行:2006/04/23(日) 01:54:01 ID:qPY0Ff3I
景気は回復しつつあるらしいけど、格差社会になってきている。

そうなると、高速バスの利用者は下流層に流れるよかーん。
金がある高齢者(富裕層)や金持ちの子供は新幹線に移るだろう。

だいたい下流層の仲間になると東京・横浜ではまず暮らせないし、
進学も就職も出来なくなる。金銭的に・・
だから、行ってみたいな旅行利用にしても夜行ツアー(格安バス)で、
昼高速バス+宿泊費とか日帰り出来ない野次北バスでは、
しょせん無茶な話だったと思われ・・

その点、中獄バスと違って、先を読めてるJR西は、
大阪ー東京の運賃格差を付けたバスを運行している。
まあ、下流の中にも格差を設けている訳だ。 

段階の世代の多めの子供も大学を卒業して、これから少子化の時代だし、
増える高齢者を取り込まないといけない。当分の高齢者は金持ちだから、
格安でグレードの低く乗り心地が悪いバスでの長距離は伸び続けられない。

高速バスも県内・近県がいいとこだろう。

経営者はもう少し先を読まないといけない。
少しずつだが確実に変わって来ている。考えてみて欲しい。
バブル(豪華高速バス)→デフレ(格安高速バス)→格差社会(????)
173名74系統 名無し野車庫行:2006/04/23(日) 09:28:36 ID:MKrbduzM
野次北がトモテシ尼崎状態になったとはな、不徳の致すところかもよ。
174名74系統 名無し野車庫行:2006/04/23(日) 12:13:01 ID:MsrXR6lt
トモテシなら弥次キタ〜を引継いで呉れる悪寒、尼崎経由でど〜よ?
175名74系統 名無し野車庫行:2006/04/23(日) 13:19:50 ID:IVf77MxE
>>171
ソースは?オタフクとかはナシ。
176名74系統 名無し野車庫行:2006/04/23(日) 20:11:20 ID:PMv6Cjiw
>>175
町が塩酸なよ ますや味噌
ソースは 発射往来ねっと みつけたけぇね
http://secure.j-bus.co.jp/new_module/asp/hnsent3.asp?mode=1&uncd=3404
177名74系統 名無し野車庫行:2006/04/25(火) 21:50:18 ID:AmrWFUJt
無数の立て看板を外すのも大変だな>野次北
178名74系統 名無し野車庫行き:2006/04/26(水) 00:27:05 ID:E7y4qv+K
しかし同じ長距離の昼行便でもスカイターン(品川−弘前)はそれなりに成功してるのに
なんで野次喜多は失敗したんだろう?
企業努力?宣伝不足?
179名74系統 名無し野車庫行:2006/04/26(水) 00:43:12 ID:AuzAddA2
いまや東北人の出稼ぎは高速バスがお約束になってきているから、
ちょっとした休みの帰省も高速バスなんだよ・・
「上野発の夜行列車〜♪」は昭和の貧しい思い出だから、バスにしている。

一方、中国地方は出稼ぎという考えがないし、出ても大阪止まりだから
東京は少し遠いので大阪止まり。(東北人が大阪まで来ないのと同じ。)
180名74系統 名無し野車庫行:2006/04/26(水) 00:47:03 ID:AuzAddA2
もいっちょ、だから、
三原・尾道・市・府中・福山〜大阪・京都の夜行便設定の方が人は乗ると思う。
時間調整なら2号線でもいいと思う。高速料金いらないし、夜すいてるし。
181名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 14:55:07 ID:cQUIknpK
HPリニューアル age
ttp://www.chugokubus.jp/
182名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 16:13:05 ID:S2nQek3l
弥次サン終了でエトアール新車倅も泡沫かぁ。
183名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 16:27:34 ID:UvAK2An/
>>178スカイターンは閑散期往復10000円繁忙期は往復割引なし。あとは鉄道の便があまり良くないことかな。東京迄の直通=高速バスなんですよ。広島へは新幹線があるじゃないですか〜。
184名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 16:49:32 ID:UvAK2An/
弥次喜多は時間が掛かりすぎですよ。あと、なぜ共同運行じゃなかったんでしょうね?もうひとつ、広島BCって最寄り駅あるの?
185岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/04/27(木) 17:26:27 ID:0of7N/Dd BE:25783946-
>>181
すげーwww





今までが酷過ぎたのかw
186名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 20:33:31 ID:WbhzMrMi
ちょwwwwwwwwwwwwwww中国バスカラーの新型セレガの写真がフラッシュにwwwwwwwwwwwwwwwww
187名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 20:34:30 ID:WbhzMrMi
すまん、ガーラだったw
188名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 21:19:30 ID:0g67nhyZ
>>181
( ´,_ゝ`)プッ 笑

路線バスのご案内 → しばらくお待ち下さい
189名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 22:11:44 ID:gFsd/dXR
新型ガーラSHDは貸切用なの?
190名74系統 名無し野車庫行き:2006/04/27(木) 22:26:30 ID:R1gPQzgu
昼行便って言えば、何年か前大和、横浜〜新潟間の「サンセット」も一年そこらで廃止になった
けど、もしかして野次喜多ってそのワースト記録を塗り替えた?
191名74系統 名無し野車庫行:2006/04/27(木) 23:43:47 ID:7MytflwO
高速バス時刻表にカラー広告
出したのに、弥次喜多よ。
192名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 00:22:48 ID:GOwmrHRR
広島バスセンターのHPのブログにも
ずっと取り上げてもらってるのに・・

でもリピーターが付かないと終了だわな
皮肉なことに高速バスも路線バスなんだ。

乗務員2人で客0で、はるか東京まで高速乗って、
値上がり中の軽油バンバン使って・これでは大赤字。 
193名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 01:22:58 ID:DK+g4XJk
週末・多客期はどうだったのかな?

岡山〜姫路の「播備ライナー」は、ダイヤが糞だったせいもあるが。
194名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 01:52:26 ID:8zF4RM9A BE:95413133-
>>193
週末・多客期に乗ったことも見たこともないが、単純に
・格安のツアーバスが出来て値段で対抗できなくなった
・夜に着くから旅行とかビジネスで使いづらい
という理由じゃないか?
195名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 07:11:00 ID:1zJBBiXr
正月あたりはけっこう乗ってたよ。ヤジキタ
196名74系統 名無し野車庫行:2006/04/28(金) 18:32:29 ID:Rq+95hYy
東京駅か新宿まで行ってたら違ったかも…。町田だと乗換が面倒だし
197名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 11:36:32 ID:e6t/U8AZ
町田は、あの渋滞(鵜森って知っとる?名所)だけで勘弁。
南町田(東Q)で降ろして呉ぇ、って何℃思ったことか・・・
198名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 12:01:27 ID:EFJTGSka
冷静に考えれば、干支R車更新時期に野次キタ始めて、成功すれば新車、
シパ〜イすれば弥爾車を干支に転用するだけ、元が掛ってないんだよな、流石わドケチ会社。
199名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 13:27:34 ID:24m1YgJk
>>198
炎上メイプルはSHDガーラで置き換えたのに、HDセレガとHDガーラにするかねぇ?
1299が野次ってたときは何が干支に入ってたんだろう?
200名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 17:24:32 ID:wWkBz9KN
1299は基本的に予備車だからね。
エトワール用のセレガがもう一台あるはず。
201名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 18:22:32 ID:EFJTGSka
GW、弥次喜多好調、葬けの花だな。
202名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 19:28:31 ID:wWkBz9KN
しかし、渋滞で時間通り走れないのは目に見えてるからね。
203名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 21:14:40 ID:Hprbe4eR
>>201
落ちめなので自社株買い? それともバスオタの買いか?

バス会社関係者や家族とか、バスオタが記念乗車に買ってたり?
だいたい横浜に夜到着で、中国トラベルとかのツアーとセットにもでけん 怒
204名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 21:31:52 ID:wWkBz9KN
メイプルハーバーと往復割引できるようにすればよかったと思う。

自分は最近広島から大阪に転勤になった。よく東京に行く事があるので、JRバスの昼特急とドリームが往復割引で買えるのは助かる。
205199名前入れ忘れました岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/04/29(土) 21:41:21 ID:24m1YgJk
1299って予備車だったか、勘違いスマソ。

乗り初め兼乗り納め考えてるが、土曜上京日曜帰還では運転手も車両も往復で変わらないしな…
GW中は混むから嫌だし。
あまり使いたくないが、闇高速使えば日曜は東京で遊べるか。
206名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 21:51:34 ID:wWkBz9KN
1299は昔はエトワール専用だったけど、今は高知行ったり米子行ったりいろいろだね。
207名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 22:07:50 ID:PsRuvFkR
>>204
それ、決定的なミスだな。
徳山・広島〜大阪・京都はできるのにな。

個人的には、名古屋行きを昼夜1往復ずつというのやって欲しい。
名古屋は意外と不便。
208名74系統 名無し野車庫行:2006/04/29(土) 22:24:18 ID:HHs9EozK
今なら中筋の広島車庫にマンションを建てた方が儲かるよ。
広交大須賀みたいに。あそこら辺は住宅地だよな。大型バス来るとビックリする。

けれども中バス幸福とメイプルの為に必要なんだろうなあ。
今日も野次北が寝に来ている。昔はやまびこが昼寝していた。
209名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 12:19:15 ID:5jyMOJvQ
しかし連休ともなると、マジ高速予備車ないな、目崎零。
ワソロマ路線車入れて多客期、空港&柑橘やらせりゃイイのに。
210名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 13:07:31 ID:O4INnGXv
>>208
代替地は?
高陽町のどっかに作れば、高陽町始発センター→不動院→中筋駅→高速って出来そうな気がする。
211名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 18:59:21 ID:ARzi68/Z
高速バスで、ライナーしか書いてないバスが何台かあるね。
やりくり大変そう。
212名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 20:06:41 ID:WoAgI5tI
>>211
あれはそもそも、ピースvとかリードとかの文字が前に入っていたんだよ。

そのピースvとかリードとかの文字シールだけを剥がしたんだ。
全部剥がすか、高速バスとか改めて貼り直せば良いのに、中途半端なんだ。
213名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 20:22:22 ID:ARzi68/Z
元しまなみらしきのもあるね。
214名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 23:21:26 ID:iCUIvlbA
またまた火事、バス燃やしたり工場燃やしたり休憩所燃やしたりずさんな会社。よく人を
乗せて走るよな!
215名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 00:48:49 ID:5ad7XlBd
>>214
前、福山駅で神戸行きのバスに飛び込みで乗車しようと思って、
20分位前に、バス乗り場受付の女性に、「席開いていますか?」
て訪ねたら、「分かりません」の一言。

そりゃ事前に予約するのが正しいのでしょうけど、何のための受
付ねん、と思ったりするわけです。乗車人員のリストくらいある
はずなのに。。。

なお、その対応を聞いた瞬間、怒り心頭で新幹線回数券を購入
しました。高いですけど、乗車できないかもどうか分かりません
なんてJRは言いませんからね。

216名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 01:01:45 ID:1PawT7Pf
>>215
厨バス案内所いいかげんだよな。
俺は高知線ウテシに空席あるか聞いたら即乗せてくれたけどね。
217名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 11:07:43 ID:lPyNMNTJ
一応予約制だから、広尾まで予約分は席空けておく必要がある。
ウテシは予約人数を把握しているので余裕があれば、途中バス停でも乗せてくれる。
受付のヒトが、最新の空席状況なんて分かるわけネぇだろ、ウテシの携帯番号もシラネぇし。
乗りたきゃ、前日に予約しときな、キャンセル料請求された事無いしオレ。
218岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/05/01(月) 12:24:03 ID:g26stMTu BE:25783564-#
使用されるバスを営業所に電話して聞いてたな>福山駅前

干支専用車は107のセレガRか。

楓専用車:258のガーラ
弥次喜多:207のガーラと217のセレガR
広福専用車:182と188のガーラ
首都圏3列予備:1299

これでおけ?
219名74系統 名無し野車庫行:2006/05/01(月) 21:04:39 ID:fCWLlAYw
中国バス福山駅前の案内小屋の住人に聞いても無駄。
怒り心頭になるだけ。もう地元では有名な話。

どこも会社の方針は、現状の裏返しだから・・
ここの最近のキャッチフレーズは、
新しいHP(>>181)のトップ画像フラッシュ最後に
出てくるから見てみなはれ きっとわかる
220215:2006/05/02(火) 06:07:04 ID:TMDWAmIb
>>219
そうなんですか。。。

案内所が何のためにあるのか、できないというのではなく、顧客の立場
にたってできるようにするためにはどういったシステムにすべきか、を
考える必要があると思うのですけどね。

もし案内小屋がその機能を果たさないのなら、あの小屋をつぶしてもら
って、その分バス料金を安くしてもらった方がありがたいですからね。
221名74系統 名無し野車庫行:2006/05/02(火) 09:30:35 ID:Q+HiC2OB
あの小屋をなくして、全部中国トラベルの建物の中に入れてしまえばいいのに。
222名74系統 名無し野車庫行:2006/05/02(火) 10:00:07 ID:0j7O0Ozr
あの小屋が無くなると、宝くじの売り上げが落ちる。
バス料金値下げどころか、値上げにつながる悪感。
223名74系統 名無し野車庫行:2006/05/02(火) 18:53:48 ID:hpvGDXZ1
宝くじとか・・
あの小屋の目的がかわってしまってるわけだな。
224名74系統 名無し野車庫行:2006/05/02(火) 21:04:42 ID:G7c/BVFU
というか、小屋のある場所は公道じゃないのかな??

たこ焼き、たい焼き、露天商とまでは言わないけど・・
Chuバスの土地じゃないんじゃないのでは??

>>221 確かに!
中国トラベル1階を案内所&待合所にすれば良いんだろうけど
ビル屋上看板もあまり聞かない化成会社になっちゃってるし
もう賃貸料をゲットした方がいいという感じかな・・

まあ元京都交通の四条川原町乗り場みたいになっても寂しいし・
225名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 12:10:01 ID:97sC0PMG
干支車が車庫に居ないんだが、花の続行でもやらさせられているのか?
9時台の陰の島担当便は、2台運行でも積み残し。
226名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 14:17:47 ID:DYUt+lfb
以前、広島発で県内行きの広交高速バス運転手が社に、
「この渋滞だと折り返し便の発車時刻に間に合わない。
 中○さんとかに代車頼んでみてよ〜」
とか電話してた。

>>225 だから呼び出されたのかもよ。
代車は全部使っちゃあいけないんだ。積み残しがでても。
227名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 15:18:19 ID:SEAoqSkt
今日の弥次キターライナーが広島に帰ってくるのは何時になることやら。
228名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 15:31:31 ID:jxRWCFew
>>227
今JRバスの東海道昼特急大阪6号に乗ってるんだが、5分前に弥次喜多ライナーとすれ違ったよ。

場所は静岡県浜松市の東名三ヶ日バス停付近だけどw
229岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/05/03(水) 15:35:47 ID:fyBkWqWO
>>228
NHK-FM聞いて暇をつぶすしかないなw
230岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/05/03(水) 15:45:51 ID:fyBkWqWO
7時間で3分の1強か・・・
昼飯休憩を考えたとしても・・・
231名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 16:18:45 ID:FTJeQQXf
>>228
静岡バロスwwwwwww
広島に到着する頃には走れ歌謡曲を聴けるんじゃないか?w



イブニングフォー見てマターリしている俺は勝ち組
232名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 18:06:01 ID:cPuU0OWu
広島BC閉まっとるな、残念。
深夜の西条に降ろされてもチラいぞぉ。
233岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/05/03(水) 18:54:21 ID:OJmeLZ0+
BC閉まってたらどこで降ろす?
闇バスみたいに県庁前?
234名74系統 名無し野車庫行:2006/05/03(水) 18:55:54 ID:MJf9QJVm
>>232
だから廃止じゃのう。
平日に乗る暇人はいないし、連休に乗るとこれじゃけん。

そこで提案、新幹線ホテルじゃのうて、
バスホテルということで朝まで眠らせてもらおう。

でも乗務員もDQNだから無理か。中筋に帰らにゃあいけんけぇ。
で、このバスは明日も野次北するんじゃろうか? 早朝の戦車か?
235名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 18:06:12 ID:YPLCQsFe
中ハズが来ネ〜@広島BC、広交ビク〜リ共同運行会社大迷惑。
運用は計画的に、ムリしないで。
236名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 18:55:18 ID:YPQvmM1m
明日はデーゲームとフェスティバルが重なりますね。
まちゅり?
237名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 10:44:19 ID:5Qi+Fel9
リード乗車中@広交ですが、新市大橋で満席です。
中ハズタン続行マダァ?
238名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 11:47:52 ID:JNY6CUXX
二つ先の停留所が中ハズ目崎(府中)車庫だ、がんがれ、じゃが、予備車などいない。
239名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 13:16:59 ID:3LKaqEyk
府中は駄目ですね、三成には、ちゃんとフラワライナ続行予備車が待機してましたよ。
本四ハズが(w
240名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 13:29:34 ID:20mOVomc
三次-大阪線に新型セレガHDが入ってるんだな
先ほど東城で見ました。
7Sと2台運行でした。
241名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 13:33:13 ID:xolfrR5N
>フラワライナ続行予備車
大和ロケセットに押し寄せる客の為かな
広島はFF&カープだし鞆は鯛あみだし
242名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 10:45:52 ID:uJLQrRv1
今日は府中の車庫にリードの予備車いたぉ、デーゲーム用。
井笠の7S。
243名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 12:01:21 ID:siwbEJL7
井笠とかの続行用車両がドケチ中ハズに、中ハズ車庫での待機料請求されてないか心配です。
244岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/05/07(日) 08:15:27 ID:w6LFzeib
横浜行き弥次喜多じゃが今日はボチボチの乗り。
西条の時点で10人弱かな。ガーラでした。

トモテシ尼線みたいに休校日限定にすりゃなんとかやってけそうな気もするが。
245名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 12:07:50 ID:0XU3g24B
弥次喜多はトモテシ&京急に移管して、浜松町・品川・横浜〜福山・広島に汁。
モタ〜イナイ。
246名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 12:45:35 ID:zU0QZtCT
トモテシの野次北は論外、県外高速はもうしないがいいかと
すれ違いなので↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1139315664/35
247名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 13:06:09 ID:dCjX6c7S
>>213
くじらが描かれたライナーバスがピースやリードしてるし、
あれって内陸方面行きだから違和感ありあり。
くじらだから高知行きだったのかも いま理恵ちゃんだし。
248名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 13:39:32 ID:zAvWUh7G
本四やしまなみは、しまなみエリア海運会社の共同出資だが、何故だか近鉄系絡み会社が多い。
石崎汽船とかネ、つまり、本四やしまなみは、中ハズの遠戚にあたる?・・らすぃ。
249名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 13:59:26 ID:+r/fGc1O
>>248
海運や造船会社を押さえると強いんだ

ホリエモンは当選しそうになるし、
かつての芸陽うずしおロマンはぽしゃるしなぁ
250名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 12:00:08 ID:RgGm87O3
>>244
繁忙期限定の方が(・∀・)イイ!!か( ´∀`)モナー
現にGWや年末年始は満席も出てたし
メープルじゃなくてもシーズンは需要あるし
束休校日出してもさほど需要ないのでは?
251名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 12:21:21 ID:St403eA1
ゲト、にこいち。
252名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 17:16:56 ID:CvSix5ua
三次葡萄酒ライナー新車なったかな???
ttp://www.bes.ne.jp/forum/bingoohrai/ryojyo-u/ryojyo-u.htm
ガーラ見た人情報キボン!!
253岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/05/08(月) 17:38:37 ID:jN04ShZs
>>250
ヤジキタは一往復に2日かかるのを忘れてた・・・
土日運行だと片道×2か、むだな回送ができてしまうな。
それなら確かに長期休暇限定というのはアリかも。

>>252
福山200か273は貸切ガーラSHD(前面表示機が幕) サイトのトップに出てくるのはコイツ
福山200か278はセレガHDでみよしワインライナー用

ガーラが三次に入ったかどうかは不明だな・・・
254名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 21:55:32 ID:4wY+ayJI
SHDでWCなし貸切仕様より、
HDでもWC付の方が高速路線にはええと思う

>>252>>253
画像はっきり言って転載です。お許し下さい。 
セレガHD こっち↓みたいだね。
ttp://tootoo.to/user/bustrain/2006050420092000028059.2.jpg
255名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 22:08:27 ID:f8EvHZB5
>>252
東京線すげえwwwwwwwwwww
マジかよwwwwww
256名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 23:19:11 ID:f0Dz/ovQ
>>254
サンクス
257名74系統 名無し野車庫行:2006/05/12(金) 12:09:21 ID:/+V01tia
フラワーライナーにRUが入ってるが、UFC氏亡?
258岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/05/12(金) 21:12:04 ID:DrljtqeF
弥次喜多なかなか楽しかった。
思ったほど疲れなかったし。
259名74系統 名無し野車庫行:2006/05/17(水) 22:37:14 ID:DO6uHh+A
疲れるのは運転士。間違いない。
260名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 01:41:12 ID:q+0hXsA/
実家の机にUFCと7Sを入れたときに作られたチラシをまだ保存してたな
UFCの4台並びはなかなか壮観
261岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/05/19(金) 03:00:36 ID:eXbRrhZC
>>259
でも、平日深夜の東名・名神を走るよりは楽なんじゃないかと。(干支・楓)
262名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 12:28:44 ID:OW9RDk5w
名古屋なら昼夜行連続運用できて効率的だ罠、乗務員福山交代でワンマソも可能でそ?
263名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 20:31:25 ID:ziZyazV8
>>261
夜はトラックとか夜行バスで慣れている人が殆どだろうから夜の方が楽なんじゃ内科医?
264岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/05/19(金) 20:41:02 ID:g7VQgNZM BE:38674894-#
>>263
平日深夜の東名・名神は怖いぞw
実際、JR関東のウテシも「今日は週末だからまだ走りやすい」と言ってたし。
265名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 04:17:18 ID:j9ATi2S4
大手トラック会社の路線便は、夜行バス並みの充分な時間をもらって
深夜高速を走る。結構安全運転してる。

しかし、無茶なお客さんが超特急な時間で運べと注文を出すと、
大手は断るか、他の知り合いの中小トラック会社に庸車(ようしゃ)を頼むか、
歩合制とかの聞いたこともない零細トラック会社が受ける。
その場合、大手は運賃をピンはねしたり、中小では価格競争の激しく
運転士の給与も低くなり歩合も絡むと、無茶な飛ばしや過労運転トラックが
高速に出没して、平日深夜の高速運転は恐ろしいらしい。

週末は土日休みの荷主や荷受先が多いので、平日より全体的に少なくなる。


最近噂の闇バスはどーなのだろうか?
時間は充分あるらしいけど、
オリオンとかの企画会社は、中小バス会社の少しでも価格の安い会社を
そしてその会社の運転士の給与体系が請負で、1人が休みなしに請け負う
そんなことはないだろうか? 
大阪の価格破壊500円タクシーのタクシー持ち帰りが問題になったが、
それは運行管理の問題、規制緩和の中で行き残りをかけて走るのだから
命がけ、そう怖いのである。
266名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 06:48:06 ID:9L4x9rG9
昨日横浜に行ったヤジキタは、どうやって帰るんだろう?
267名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 07:02:19 ID:6/wxA9gA
>>266
今日、多治米車庫に回送するって言ってたよ。
勿体ないけど、上り下りとも終了日を同じ日に申請したから
仕方がないとの話でした。
開業日も、前日の10月4日に回送で横浜に送り込んだとの事。
268岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/05/21(日) 16:09:58 ID:DHKOKm2m
広島車庫を起点に動く車両(弥次喜多・広福・メイプル)は、定期的に本社か尾道に帰ってるの?
269名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 17:39:01 ID:fulwIE/W
吉良裸用以外のUFCの姿が無いな。
270名74系統 名無し野車庫行:2006/05/21(日) 21:48:52 ID:0q4NJdT3
>>268
幸福はバラしてるようだけど
271名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 00:33:32 ID:Gqu9rFph
こないだ中バスの運ちゃんに京都ー福山の片道代4千円渡したら、
何枚あるのか確認せずそのまま運賃箱入れてたよ。。。
適当に3枚入れててもばれなかった。。変な後悔がオレを襲うから
たのむから確認してくれや。
272名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 09:32:37 ID:WtTGZQmS
中国バスは
減り続けている客に対して
寝台バスの申請を運輸当局に働き掛けていることがわかった
飛行機のファーストクラス並の
バス車両らしい
日経新聞地方版23ページ
273名74系統 名無し野車庫行:2006/05/25(木) 10:10:11 ID:WtTGZQmS
福山ー名古屋
夜行バス
秋から運行します
274名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 15:08:19 ID:I2YOi2SG
もう広島発にしなくていいから。。

こっちはあっきーだよ 備後発着でやってくれ。
275名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 18:10:49 ID:bVje/Eo9
広島側でしRチケット安売りし杉、福山尾道方面、一割は安しぃ。
チケット屋で福山尾道頼んだら躊躇無ぉしR出すでぇ、備後方面もヤウ゛ァ。
276名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 21:08:04 ID:wBjA3eWA
中国バス福山駅前乗り場に行く途中にあるチケットショップは、
中国バスがやっているのですか? もう高速バス切符売り場かと
277名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 23:33:57 ID:PLI4UbmO
運転手がピンはねしたりはあたりまえ
278名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 23:39:09 ID:PLI4UbmO
中国バスは会社が大量にチケットショップ券を持ち込み 収入を下げとるらしい
279名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 00:49:30 ID:bYV4D5ER
>>272
弘南バスのスーパーシートやJRバスのプレミアムシートをしのぐ車両の登場だな

全国の会社に普及しそう
280名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 02:17:05 ID:CyBCnEEa
>>268
一度9時30分頃山陽道上り小谷SAでメイプルを見た事がある。
281名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 14:01:11 ID:/8mw853z
快速「SUN LINER」を岩国まで延長すれば中ハズを苦境に追い込めるハズ。
早く実行汁、しR酉ぃ、福山〜白市間は各停で桶だお。
282名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 18:55:13 ID:sR+hTTYy
野次喜多看板が一斉に¥4,000キャンペーンのに差し換えられた。
庄原駅前まで見て来たワケでわ無いが。

ヲイ、岡フチ君、見て来てぇや。
283名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 21:09:09 ID:gnI4H3vc
>>277
 夜行の横浜行を福山駅前から予約し切符も買っておいたのだけど、
 ところが当日急に予定が変更になり、時刻に間に合わなくなった。

 よく考えたら、このバスは広島BC発とわかり、広島BCなら間に合うので広島BCに急いだ。
 広島BCへ走って間に合ったが、広島BCの人に事情を言うと、
 「運転手に言って」と言われたので、当日担当の中国バスの運転手に言うと
 「差額を現金でいいよ」と言われて、差額の現金を中国バスの運転手に手渡しした。
 
 更に中国バスの運転手は 「でも、領収書は出せないよ」と強く言われた。
 まあ、俺は社用でなく個人的な移動だったのでどーでもよかったが
 運転士のポケット入ったのだろうか?
 
 途中の福山駅乗り場に着いた時は定刻の深夜だったけど、
 気のきかない案内係のおっさんもいなかったし・・わかんねーやな。
 
 中国バスの運転士の勤務もかわいそうだから、あげてもいいと思った。
 中国バスの管理部門の高速予約センターには黙っておいたんだ。

 普通の会社は、夜行バスの現金飛び乗り客用に領収書を出すようだし、
 もらったこともある。
 
 まあ、客としては乗せてくれればいいよ。細かいことはいわんよ。お互いDQNだから。。。
284名74系統 名無し野車庫行:2006/05/28(日) 21:42:46 ID:0EAf9tgS
そうか中バスは予約なしで現金持参で広尾から乗り運転士に喜んでもらうか?
融通きかしてくれるといいな。運転士優遇だ。でも金券利用が安いのか。orz
285岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/05/28(日) 23:22:02 ID:lzaQt9eT
>>280
本社帰還だろうかね。
弥次喜多乗車記を漁ってたら下り便が福山で車両交換ということもあったようで。

>>282
捨て看板1枚のためだけに行けるか!w
現状の最優先ミッションは新みやじま丸だしな。

(´ー`).。oO(往復4000円+補助席+三宮〜梅田で東京往復か…悪くないな。
286名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 09:25:04 ID:xNSRjBET
新みやじま丸は一階のカタワ…もとい、バリアフリー客室が最高。
鳥居もバチ〜リ、姥捨て連中に独占させるには惜しい。
287名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 12:40:50 ID:SbdbJ66u
>>286
 確かに、新みやじま丸のバリアフリー客室には、ロマンスカーの先頭車両同様な驚きと感動がある。

 がぁ、しかし、ここは何のスレかね?
288名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 12:38:53 ID:+DiE12zE
弥次喜多車二台がシール剥がされて三成に喜多。
289名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 19:16:22 ID:6AARTzIy
広電もばれて、TVで報道されとったし中バスもいずれ
290名74系統 名無し野車庫行:2006/05/31(水) 21:20:10 ID:1QwmcfH6
野次北なんぞを企画するヘボ管理の香具師や経営陣にやるより
おかげで苦労した安月給の運転士にやった方がなんぼかまし。

運転士も名札外してるし、他の客が見てない所でDQN遊びだ。
291名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 10:16:51 ID:3W/Qwztq
氏んだのか?と思ってたフラワーUFCを今朝ハズセンターで見たお。
292名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 12:40:22 ID:FAHcdQZn
フラワー用UFC、半月以上戦線離脱してた機ガス。
エンジン音異常だたから換装したのかにゃ?
293名74系統 名無し野車庫行:2006/06/02(金) 15:27:44 ID:VTA5LdNy
県内高速バスバスカード搭載マダー?
薔薇


平和
空港
294名74系統 名無し野車庫行:2006/06/03(土) 18:52:17 ID:1ndpXUgH
回数券があるじゃん。
回数券を金券屋経由で発売して、
運賃で回収した回数券はもう一度金券屋へ持ち込みかもyo。

リサイクルでええじゃん、バスカードだとそうはいかんけん。
295名74系統 名無し野車庫行:2006/06/03(土) 23:44:20 ID:lBzFx27J
>>285
補助席レポートおながいしますw
296岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/06/04(日) 01:39:57 ID:UdMX9qlx
<板チガイスマソ>
>>286-287
バリアフリー客室、確かに良かった。
ただ、存在に気付かない客が多いね。
</板チガイスマソ>

>>290
弥次喜多は社長の提案という噂だったかね。

>>292
23:30に1044がバスセンターに停まってたけど、フラワーの最終便は21:02着だしなんでそんな時間に?

>>295
弥次喜多と併せてやるので暫しお待ちを。
自分が補助席余裕、と思ったのはそれ以上の地獄(疲労が蓄まった旅行最終日に下りムーンライトながらで
静岡→名古屋立ちっぱなし)を経験してたからだったことに気付いたw
297名無しエクスプレス:2006/06/04(日) 17:04:55 ID:chf66i+S
横浜よりも東京との昼行路線開設希望。
中央道経由で。
298名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 14:00:27 ID:XjIOVrgI
エトワールと往復割引が使えればなおよい
299岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/06/05(月) 14:30:23 ID:PXT/kC1R
元弥次喜多車、四千キャンペーンで飛魚かおっさんの応援に入るかな?
300名無しエクスプレス:2006/06/05(月) 18:41:58 ID:eldw7udf
元弥次喜多専用車を使って東京線開設希望。
広島・西条・福山-東京(新宿ハルク前)
東京側の予約・発券業務は小田急シティバスに委託。
301名74系統 名無し野車庫行:2006/06/05(月) 21:28:31 ID:Hlr1GC8s
302名無しエクスプレス:2006/06/06(火) 08:34:23 ID:Vugdr69t
広島・福山-名古屋線開設希望。
名鉄バスと共同運行、昼夜1往復ずつ運行
303名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 11:37:23 ID:h3Qt2Ukj
瀬戸内は翌朝一番でHPにお詫びの文章掲載されたが、
中ハズは丸1日経っても何もないな。
304名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 18:41:18 ID:EP45tF+4
>302
 名鉄はヒロデソと共にセレナーデ撤退したしな、今更・・・
305名無しエクスプレス:2006/06/08(木) 07:37:39 ID:v2LDvI8p
>>300
広島側の予約・発券業務は中国JRバスに委託

>>302
山陽自動車道経由
306名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 15:32:40 ID:LcONlkmr
どうでもいいけど中国バスホームページの路線バスはいつまで準備中なんだ?
最悪配布用時刻表をスキャナーで読み込んでうpするだけでもいいから何とかしてくれ。
307名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 16:23:05 ID:yMgl+SJJ
>>306
HPまともに完成できないハズ会社。
それが厨毒ハズwww
308名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 12:10:37 ID:YiBVohki
>>307
まあ、あの前のHPよりは格段に(爆)グレードアップしたんだから、
温かく見守ってやろうぜ
路線図と、福山駅前の時刻表だけでも早くうpしてくれるとありがたいけどな
309名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 16:41:04 ID:mEmhyzWZ
無類の富士重好きの中ハズに7E以降のが居ないお。
気のせい?  
310名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 21:52:43 ID:BzmIGU7X
>>308
全路線とまでは言わないから、最低限の路線の時刻表はほしいよな。
福山市内線
福山〜府中〜市・木ノ山
尾道〜三成〜御調〜甲山
三原〜垣内〜甲山
三次尾関山〜吉舎〜甲山
福山〜油木〜東城
福山〜新市〜呉が峠〜東城
位はほしいよな。

>>309
無類の富士重好きは鞆鉄道だろ。
3Eなんか中国バスでは少数派だし、5Eもリベ打ちの初期だけだし。
中国バスは主流は日野やIKの純正ボディだろ。
井笠鉄道も結構富士は好きだけどな。
311名74系統 名無し野車庫行:2006/06/11(日) 22:57:15 ID:i2gw0tAv
西回り油木線にリエッセが入ってた
312名74系統 名無し野車庫行:2006/06/13(火) 10:10:57 ID:n02lx1eP
萌えた柑橘MS、検証の為一部解体したとか。
復帰遅れそう、キャンペーン期間まで一週間、足りる?のかバス。
313名74系統 名無し野車庫行:2006/06/13(火) 10:21:08 ID:qKQALb8Y
HPに一週間遅れ車両火災事故謝罪キター!!
314名74系統 名無し野車庫行:2006/06/13(火) 20:15:40 ID:Hw0s7wEg
>>311
それって元高速車でつか?
315311:2006/06/13(火) 21:26:23 ID:IIFrJf6G
>>314
すれ違うときにバックに気を取られていたから中まで見えず。
幕式、塗装は一般のタイプでした。

高速仕様は高知と米子線専用になってると聞いたが。
316名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 12:30:25 ID:BZpzKf9W
元うどんライナーは平成車庫で貸切車(特定?)しとるよ、イパ〜ン線はやってないみたい。
葬式参列者輸送に、モッテコイ。
317雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/06/16(金) 10:33:05 ID:ocYsRWe3
>>316
この前服部線はしってたぞ
318:2006/06/16(金) 11:30:53 ID:I3qQ4ZLJ
いよいよ銀行が引導を渡した!と聞いたが本当か?
319名74系統 名無し野車庫行:2006/06/18(日) 11:40:33 ID:UIWjtaPG
酷島銀行の方が余程経営危篤状態な訳だが。
320:2006/06/19(月) 17:08:15 ID:1Y8N/NwD
そんな、アホな!
321名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 22:20:17 ID:5y1i7p0t
ざる 国交省にも問題あり 外部に厳しく 内部に甘い 差別 横領 詐欺 何でもあり
322:2006/06/20(火) 11:44:23 ID:vRLWBwXa
Xデーはいつ?
323名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 11:59:44 ID:A0KmfySY

HPに路線バス更新キター!
ttp://www.chugokubus.jp/
324名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 14:03:57 ID:+CF3rU0U
あぼんしたら、
 高速路線…トモテシ・井傘・本匹で山分け
 優良イパ〜ン路線…トモテシ・井傘・斧道市営で山分け
 赤字イパ〜ン路線…あぼん

良い事尽くめだ罠、ハズのご冥福をお祈りします。
325:2006/06/20(火) 15:17:49 ID:vRLWBwXa
では、来週あぼんということで。
326名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 19:27:39 ID:1HyjfjRE
叶ョ理回収機構で処理するのでセ羽化?
327名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 21:41:29 ID:96G50GNF
福山市が路線バス継続のために出した補助金を、
得意の高速ナスに流用してないのかも心配だなあ。

社長は高速バスの収益で路線バスを運行しているんだ
とか堂々と言っているしな。
従業員の待遇や責任転嫁も?だし、
冷や飯で出て行った香具師の内部告発でもあると終わりだな。

まあ、あぼんしても近鉄中国バスかもよ。 あくまでも予想。
328名74系統 名無し野車庫行:2006/06/20(火) 22:14:16 ID:iZPlOMR+
>>324

優良イパ〜ン路線なんかあるのか?

>>326

酷轍バス復活?
329岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/06/20(火) 23:24:55 ID:LPzBaSnN
西条法務局前に貼ってある弥次喜多運行休止の紙、内容が間違ってるw

 いつも中国バスをご利用頂きまして、
誠にありがとうございます。
さて、昨年10月1日より運行の、
高速バス“広島・福山〜町田・横浜(昼行)便”
は、都合により平成18年5月20日(土)をもって
休止させて頂きます。(以下略

運行開始時もそうだったが、運行開始日を把握しとらんのか?w
330名74系統 名無し野車庫行:2006/06/21(水) 11:45:38 ID:EeJMEX5J
>優良イパ〜ン路線なんかあるのか?

 つ 三原駅〜女水館(三原市営と共同運行)
331名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 15:08:46 ID:wumEgz6n
CMで知りました、往復4000円!
今、その期間中ですね。
いつも広島バス○ンターを利用しているので、安さにびっくり…

そして、このスレにたどり着きました。
一通り読んだのですが、ここって評判悪いんですか?
>>25,>>26が「高速で飛ばす」言ってるのが不安です。
危険運転なのかなと思ってしまいます。
今度利用しようと思うんですが、安さの裏に何があるのか、
と不信に思ってしまいました。
332名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 15:54:00 ID:seRfyMJh
>>331
それが厨毒ハズクオリティー!!WW
333名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 17:02:50 ID:2iHa7Rj8
遅延回復一切なし、高速道路では80km/h以上出さないJR倒壊バスに乗れば?
334名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 18:25:06 ID:wumEgz6n
レスありがとう
>>332
意味が分からないw

>>332
バス業界って赤字なんですかw
335331:2006/06/22(木) 18:27:42 ID:wumEgz6n
↑訂正&追加
>>333
バス業界って赤字なんですかw
JRバスも安かったら乗るんですが…
336名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 21:30:14 ID:etFEXCq/
>>334
 >>332 意味が分からないw

 往復4000円高速バスは夏休みや春休みの1ヶ月前にいつもやるイベント
 これでほんちゃんの夏休みや冬休み期間中に、
 正規運賃で学生に高速バスを利用してもらうという中国バスの作戦だぞ

 だから11列満席でもフルリクライニングのDQN客や
 高速道かっとびのDQNの乗務員が多くてクオリティ悪かろうと思う。 
 
 まあ従業員・運転士の待遇も給与もいまいちらしいから、つまんないし、
 それが中国バスクオリティ、厨毒バス運転で見えることあるんだよなー

 まあ、乗ってみそ。人から聞くより、自分で体感するのが一番いいぞ。
337名74系統 名無し野車庫行:2006/06/22(木) 22:54:47 ID:ORf11bYq
結局社長が辞めていった人に退職金払いたくないから潰すらしい。野次喜多で約5000万毎年4000円キャンペーンする度に大赤打って揚句の果てに社員が金をだまし取っても見て見ぬふりで
あれだけの売り上げが有って会社を潰すとは、15年も「自主再建をします」とか言ってたのに結局潰すんかいな
まあ銀行が入って一年銀行と株主だけが損をせんようにしての計画倒産でっか
338331:2006/06/23(金) 01:31:32 ID:hGN27jVI
レスありがとう

>>336
命を保障してくれるなら安心なんですが…
「飛ばすバス」って危険だよなぁ
原付乗ってるんで、飛ばす大型車が最近うざいんですよ…
ま、考えてもしょうがないので今度乗ってみます。

>>337
やっぱ、4000円って安すぎますよねw
ま、命の保障してくれればいいんですが。
339名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 03:04:39 ID:jj+/TznT
どこにいたって、何に乗ってたって命の保障なんてありゃしない。

新幹線:地震がくりゃどうなるかわからない
バス:もらい事故だってありえる
飛行機:落ちたら終了〜
徒歩・自転車・自家用車:交通事故
家:テポドンが飛んでくるかも
340名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 07:43:20 ID:pNux3Z2t
>>337
>社員が金をだまし取って・・
 経営者都合で安く雇った社員が劣悪で、あたりまえ
 また経営者が給与を上げない怒り暴走(金とり&運転)する証拠だわ


>>339
そういい問題ではない。
まず、危険率、遭遇する確立が違うぞ。

また中国バスで死亡すると補償が期待できん。ないかもしれん。
テポドンで没すると国の支援があるかもしれん。

経営者に能力がなかった 
美観,法律すれすれ? 捨て看板PRだけがうまかったが 

おしまい でつね。
341名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 13:14:02 ID:nisFFIyD
>辞めていった人に退職金払いたくないから潰すらしい・・・

 分離会社・子会社化やってる会社、皆共通の悩みですよ。
 系列の中毒交通とかタクを受皿会社にして移管して、会社あぼんすれば楽になります。
342名無し野電車区:2006/06/23(金) 23:48:36 ID:IbKvAdcE
4000円ってやっぱ大赤字になるものなのかは?
343名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 00:28:07 ID:VN5AkXPg
乗らなくて赤字よりは、乗ってもらった方がいいんでしょ
キャンペーン中は乗車率上がるようだし
大阪線は近鉄のからみで出来ないらしいな
344名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 23:07:13 ID:bkA1ikUS
kobeで6〜7万の経費/日 片道11〜12人でトントンキャンペンなら17人が往復乗って・・・、平日は不可能

X DAYまで4? 3かな?
井傘 足名辺りに鞍替えするかな

345名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 08:02:37 ID:KwhOE/+4
X DAYは6/26と予想
346名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 12:33:31 ID:TNwFCis6
最近ヲタQシティーバス3列車が繁く教習車でやって来て、三成でわなく尾道市内ホテルに駐泊してる。
干支R単独化を想定してるんだろうか? 怪しい。
347名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 14:57:15 ID:6HHoIQ5d
>>346
路線教習だと思う。
教習で来てもとんぼ返りはできないので、ウテシ&師匠も1泊する。
で、車庫の宿泊施設に余裕がなかったりすると、バスが止まれる近所のホテルで泊まるのね。
単独でやる場合、車庫と休憩施設を自前で揃えないといけないので、
そこまでして維持するほどの価値がある路線なのかと小一時間(ry

福山の3社合併すればいいんでないかい?中・鞆・笠
今気づいたけど、どの会社も以前鉄道経営してたじゃん(笑)
と、大阪生まれで大阪育ちの漏れが言ってみる
348名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 16:15:01 ID:dsewKhz0
首でも括るか
349名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 17:15:32 ID:9QyYB23e
尾道駅前の尾鉄時代からの切符売り場あぼん、市営ハズの案内所に統合されたお。
今時、民が官に業務委託なんて有得ねぇ〜と思ってた矢先・・・だお、乙ですた。
350CT 817 ◆CT817/G2Fc :2006/06/25(日) 17:34:16 ID:KioJ7VWA BE:314604689-#
>>347
トモテシと中ハズが仲悪いから合併は無理と思われ。
351名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 21:07:14 ID:uqqK8Wh0
萩近鉄、周南近鉄があるので、備後近鉄ブスでは?

だいたい福山駅前高速のりばのビル表示看板「中国バスビル」が
「CP化成」という賃貸の看板に変わった頃からこれは?と思った。
352名74系統 名無し野車庫行:2006/06/25(日) 21:19:17 ID:Dov8qvsg
>>347
>単独でやる場合、車庫と休憩施設を自前で揃えないといけないので、
>そこまでして維持するほどの価値がある路線なのかと小一時間(ry

そこで芸陽三原営業所でつよ 車庫と発券のみが無難

かぐや姫東京号は無理だろうしな
だから理想は中Jと共同運行で、芸陽は発券のみとして、
竹原・東広島・三原・尾道・福山(府中通過プッ)〜町田・新宿かな
353名無し野電車区:2006/06/25(日) 23:24:51 ID:DzhbfcyI
ってそんなにやばいの・・・
354名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 03:15:06 ID:VWNeH5M6
久々にエトワールセトに乗ったがひどかったorz
行きは小田急バスだったんで まあまあだったが
帰りは中国バスの減価償却済んでるだろってヤツで
振動がひどかった・・・
トイレの横の席だったが おしぼり入れの蓋が3回も開いて
おしぼりが2、3個飛び出したり・・・
小田急は暗幕のカーテンだったが、中国は普通のカーテンだったんで
透けて見える光がまぶしくて寝れたもんじゃなかったぁぁぁぁぁぁ
355名74系統 名無し野車庫行:2006/06/26(月) 21:56:07 ID:tv+IXMSA
>>357
>中国バスの減価償却済んでるだろってヤツで振動がひどかった・・・

そんなバスだったぁ? 首都圏(八都県市)の排ガス規制クリアーしてるの?
マフラー部分とかを改造したのかな? シールだけとかの冗談はないよね。
356354:2006/06/27(火) 00:59:55 ID:icgRT1n5
>>355
サスペンションの問題だと思うけど行きと帰りでかなり乗り心地が違ってた
あと、乗務員の質もかなり差があるなぁ〜
小田急の方は、消灯前にカーテンのチェックに廻ってたが
中国バスの方は「窓際の人はカーテンをお閉めください」と言って
乗務員席と客席の間のカーテンを閉めたまま出てこない
おかげでトイレ横の席だった漏れは誰かが消し忘れた
公衆電話(まだあるのも不思議だが)のメモ燈とドリンク用の照明がまぶしくて
たまらんかった
常時点けてるもんだと思い込んでたもんで、スイッチの存在も知らなかったw
飲み物取りに来たほかの客が消してくれて助かったが
十数年前に乗った頃はこんな事はなかったけどなぁ
おそらくあの頃のバスと同じ車体だと思う、トイレ汚かったし
老朽化が激しいと思われ。
乗務員も嘱託社員なんだろうからしかたないのかも知れないが
横着じゃなかろうかね。
357:2006/06/27(火) 15:40:26 ID:ulBP3dYZ
あぼん!ですね。
358ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6 :2006/06/27(火) 18:52:31 ID:8gBwedUB
中国バスが事業譲渡って・・・。
ソースはNHKローカルニュースより。
359キタ〜:2006/06/27(火) 19:02:46 ID:euCCsMgZ
見ました。NHKニュース。両備バスね。次はどこかな〜。
360父さん。:2006/06/27(火) 19:14:57 ID:soJtemTC
両備タン、苺鉄道に続いて中ハズれすか?
次は三原市営事業譲受かにゃ?金持ちだにゃ。
361 :2006/06/27(火) 19:17:07 ID:soJtemTC
そういや、井傘にも両備資本入ってた機ガス、この際…
362岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/06/27(火) 19:18:09 ID:hgviY09E BE:45121267-#
備前備中備後だから全備バスに改名するか?w
363名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 20:48:16 ID:Q5+ijs5R
この十年労働組合が労働者を騙して、雌伏を肥やす
私鉄総連も地に落ちたものよのう
364名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 20:49:57 ID:nzEvovA7
賛美バスじゃんw
365名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 21:00:26 ID:8Zxb7V4/
っ 福山22く1346
366続き:2006/06/27(火) 21:02:26 ID:8Zxb7V4/
367名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 21:29:54 ID:FBWoDDvV
>>348
最後に野次北だったんだな 合掌

お知らせ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1144560642/483
368名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 21:42:02 ID:ZAULMugL
京阪京都交通みたいになって中国バス塗装が消えたら激しく鬱
369名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 21:50:28 ID:u0+t2a8o
ミトーカデザインのバスになるのか?
中バス。
370名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 21:52:35 ID:kWQ4ZJKu
あと両備バスは下津井電鉄と西大寺鉄道の共同出費で生まれた会社です
371名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 21:57:35 ID:kWQ4ZJKu
車両は次期導入分から三菱が加わるようになるし

元淡路交通のエルガ及びガーラ導入合戦にも参戦するかも
372名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 22:01:05 ID:RVu4sTNu
厨毒ハズ残念!!
今後痛み伴う大リストラの悪寒WWW!!
373名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 22:03:59 ID:LlhZzTfJ
社長の高速バス命が命取りになったかもな。死ん台バス構想だからな。

思いおこせば、尾道-広島の高速バスで鞆&芸陽に戦いを仕掛け尾道制覇、
そのくせ四国への架け橋しまなみ道は尾道でなく、福山基点の発言してた。

更にはトモテツの大阪行高速バスを強引に阻止して阪神尼崎止めにしたり、
トモテツよりはましな会社だという自負ありで日頃の行いもよくなかった。

皮肉にも若者は中国高速バスで地元に愛想をつかし出て行ってしまった。
福山の高齢化・過疎化を進行させた責任もあるかな。痴呆補助金も泡だな。

野次北、新型セレガラ、4000円キャンペン HP刷新と、最後に金使いまくり。
駄目だな こりゃ。

      クククッ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
374名74系統 名無し野車庫行:2006/06/27(火) 22:15:09 ID:RobIpkSd
ttp://www.chugokubus.jp/outline/message.html

社長メッセージ
 「 貴方と逢えて嬉しい。」 = 「 両備と合えて嬉しい。」

そういうことか! 
375名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 00:50:34 ID:RjsqNk/t
カラーリングとかはすぐには変わらないだろうね。

いきなり変わったら一般客にはわかりにくくなるだろうし
376名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 02:05:54 ID:NzXYIxye
倒産の原因を総括↓
377名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 02:44:40 ID:83YqbOaW
土地に手出した♪orz@ラブミーテンダー風に
378名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 07:50:02 ID:RjsqNk/t
しかしヤジキタは大きかったと思う。
379名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 14:16:03 ID:C0SY5bk0
高速を除けば、福山市内の幹線路線しか残らない悪寒、両備の現行路線自体がそんなモン。
沿線自治体は大変な負担を強いられそう・・・
380名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 15:28:31 ID:6bZl9h+I
残るのは、本社と府中くらいでそ? あと高速&女水館だけの尾道(w
381名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 18:03:50 ID:4k9IDb+1
広島には近鉄タクシーあるし鞆鉄買い取って広島近鉄バスにしないかな
良いと思うけど
382岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/06/28(水) 19:09:51 ID:BOEYzFYQ
路線に大屶は振るわれるんかね?
広電と備北・芸陽みたいな関係になるんだろうか?
383名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 21:40:43 ID:rqeJe68L
中国バスが両備バスになるって事は、「広福ライナー」に
両備バスが来る。
でもって岡山発で福岡行き「ペガサス」があるって事は・・・あれ?

ややこしい
384名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 21:49:51 ID:6t5zsGjk
高速リエッセ高知線は廃止してもいいのでは・・京都も減便かな。
他に廃止、減便の高速路線バスあると気がするが、上げて下さい。

ここの社長は客数が伸びなかった高速バスも原因とは言ってない。
痴呆路線バス、路線バス・・・まったくもって強がりだなー。
385名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 22:04:51 ID:sfICgWGR
三原市営よりも先に突然アボーンなんて・・・
それにしても、こんな会社に路線移譲しようとした三原市も・・・
386名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 22:41:45 ID:AikHgwrV
>>385
三原市には中国バスグループをはじめ、実は少しは勢力があったからでは。

●三原バス(実際はあぼ〜ん状態)
●三原交通タクシー 三原市和田東町
●富士交通タクシー 三原市沼田東町  三原最大手タクシー
●中国トラベル三原

●中国バス(あぼ〜ん本体)
  路線バス 三原駅〜甲山線(歴史は長く単独運行中)
  高速バス エトワールセト 三原〜新宿線
  リムジンも・・まあこれは市営が参入しなかっただけ
    
387名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 22:47:39 ID:jmrup+dn
>>383
高速福山東ICで降りて、福山駅乗降扱い、福山西ICから再び山陽道かな

3列になれば嬉しい。JRどうするか。
388名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 23:29:29 ID:rqOmWIvp
ローズ、リード、フラワーくらいは功績として認めても良いのでは?
びんごライナー、神戸ライナーは微妙なとこ。
389名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 23:34:36 ID:FEymYR6B
高速バス乱発など、最近おかしいなぁと思ったら、やはりでした・。
390名74系統 名無し野車庫行:2006/06/28(水) 23:54:20 ID:rqOmWIvp
>>325
未来予言者ハケーン

とりあえず残りそうな路線福山駅ー福山港・車庫方面
福山駅ーJFE方面
福山駅ー大谷台団地
福山駅ー府中・市
尾道駅ー三成・市・甲山
三原駅ー甲山
如水館スクール
福山駅ー加茂・服部
福山駅ー東城
福山駅ー平成大学

まあ、以前中バス路線大リストラするといってたんで、事業譲渡前に断行されそうなヨカーン
391名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 07:08:21 ID:xTmg9VN7
>>388
ビンゴライナー(減便しても)、エトワール(路線変更しても)は残すだろう。
比較的大手との共同運行だし比較的乗ってる。 
でも後は社長の中国は高速バスだのイメージつくりだけだった希ガス。

勿論388氏が言われるローズ等の県内は開拓者として相当な評価に値する。
まあ、やまびこのみは駄目だったな。

リストラ前に路線継続の為に補助金を頂いた【福山市に謝りに行け】よなー。
計画倒産とまでは言わないけど、わかっていたんだろー。年内あぼん。
392名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 10:40:45 ID:k+Db3NdP
厨ハズの偽装倒産に、をまいら熱いマヂレスし杉。
393:2006/06/29(木) 11:53:43 ID:wh7q6Aao
その根拠は?

ところで、本日株主総会ですな。
394名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 13:46:11 ID:RI8LRjLP
>>388
中ハズの高速ハズ原点は、三次葡萄酒ライナーだろ!!
1984年から今でも走っているぞ。
ただ、福山発ではないが・・・
395名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 14:01:54 ID:ioFPz9Rd
密かに空港リムジンも赤字じゃないか?

人乗ってないよ。

でもヤジキタが一番でかい
396飢饉日本鉄道:2006/06/29(木) 15:36:59 ID:j1xolfgX
あのぉ、中ハズの大株主なんすが、清算後中ハズ株は、両備株と交換して貰えますか?
駄目ですか、そうですか? やっぱ紙屑。
397岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/06/29(木) 16:30:42 ID:gUKCtLSn
>>396
おまいさんは村と心中でしょうがw

薔薇・葦・平和・葡萄酒は功績
星瀬戸・楓港は対関東路線として上々
都・備後・広福も中距離級の対大都市路線でまずまず
飛魚・洋はリエッセで対小都市のニーズを拾ってぼちぼち
神戸はやや微妙

うどんはJRがかなり有利だったな。山彦は過疎杉なので仕方なかろう。

結局、弥次喜多のダメっぷりが目立つのぉ。
398名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 20:27:22 ID:8+uIz6kJ
つまり、社長はこの責任を、

野次北を企画した従業員(管理職相当かな)に取らせる つもりだったのか?

どこまでも、やること汚いな。と疑ってみる。
399名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 20:51:52 ID:I4t0e/S2
>>390
ようやくできたHPの路線バスページにある路線のみの予感でつ
400名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 21:20:44 ID:n7Ce5I8S
400get

>>395
福山は東京・札幌方面は岡山空港経由の方がルート上有利な気がするんだよね
人によっては行先や時間帯に応じて岡山空港と広島空港を使い分けるケースも存在
401名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 21:35:50 ID:I4t0e/S2
>>374
両備バスは、中国バスとは比べ物にならない良い社長やなぁ 言う事が違う。
 ttp://www.ryobi-bus.co.jp/company-info/president/index.html
402名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 23:01:53 ID:rdJz0Msx
きょう、中バス本社前通ったんだけど、株主総会だったんだね。
地元の放送局もカメラクルー送り込んでたよ。3時過ぎだけど
マダしてたみたいだから、長引いたんだろうね。
出席した勇者がいらっしゃればお話キボン。
403名74系統 名無し野車庫行:2006/06/29(木) 23:09:53 ID:M3MGprAn
だから 労働組合の役員及びその取り巻きが会社から金を騙し取ってても勤労部長や営業所の所長が見て見ぬ振りをするようなざる会社なんだからこうなるのは当たり前

自主再建 合理化中に定年退職者には1500万〜2000万の退職金を払ってて再建できるわけ無い

累積債務及び退職金を除く単年度決算は黒字なんだからやり方しだいでは再建できたはずだ

両備バスになったら 運転手のマナーも良くなるんじゃないですか 客を客とも思わない運転手が居なくなれば利用者も増えるでしょ
404岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/06/30(金) 00:03:01 ID:I90Ob1AS
>>398
弥次喜多を企画したって社長本人じゃないの?w
405名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 01:15:29 ID:t8NqPc+i
みやこライナーは、経営再建会社同士の都市間高速バスという爆笑路線w
神戸エクスプレスができるまでは何回か使ったな。

チラシのウラ
京都から広島への帰省行程の変遷
京都-みやこライナー→福山-ローズライナー→広島  ¥6300
京都-阪急電車→神戸三ノ宮-神戸エクスプレス→広島 ¥5600
京都-電車(JR/阪急)→大阪駅-山陽道昼特急→広島 約¥5400
京都-昼特急→広島                       ¥5500
406名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 02:02:20 ID:7llbwyRT
リムジンバス15%値下げだそうな
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200606300034.html
407名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 05:08:01 ID:Xxuda3Ca
>>400
札幌は、便数と飛行距離の関係もあって、
広島空港利用も抵抗はないが、
たしかに対東京では、福山からわざわざ広島空港へ行ってというのは、
無駄を感じるな。
霧で就航率が悪いのもあるし。

福山からなら岡山空港へのリムジンがあれば、
多くの人間がそちらへ切り替えるかもね。

両備系になったことで、
岡山空港〜福山のリムジンを期待しますか。
408名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 07:16:32 ID:z6gvknyU
鋳鉄と丘電が登場かも
409名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 07:25:50 ID:7DwRGlID
>>408
丘電は両備の子会社。
410名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 13:25:08 ID:DWOCK/PJ
山彦ライナーは中バスは貸切改造かリエッセなんかにしたかったんだが
地元が『年寄りが乗るんだからトイレ付に汁。さもなくば助成金ださんぞゴルァ』
で、元エトワール車なんていう豪華車両だった。
広島交通との相互路線の予定だったが広交は結局運行しなかった
411名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 16:35:18 ID:ssPTcHXl
福山からなら岡山空港も悪くないだろうが、スカイマークみたいな廉価便が飛ばないと積極的に利用する価値無しだお。
三原・尾道からは広島空港近杉で皆自家用車利用、折角の中ハズリムジン、誰ぁれも乗らないものなあ。
412名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 18:29:38 ID:jzo59/8Y
岡山空港ショボ杉
413中バス大好き男:2006/06/30(金) 19:25:49 ID:LvhZ+tSL
まじめな社員が可愛そうよ 融通の効かないバカ組合役員のせいでこうなった・・・
お客を大切にしろよ IさんとIさん責任とってくれ 
414名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 22:03:26 ID:vWYTIQcl
役員退職金はなし あたりまえだろーがー あほか!


6月29日(木) 
事業再生手続き中 中国バス株主総会

経営不振から整理回収機構の協力を得て、事業再生手続きを始めた
福山市の中国バスで株主総会が開かれ、株主からの質疑が相次ぎました。

29日午後2時から開かれた中国バスの株主総会では
168人の株主が出席しました。
総会では冒頭、浜岡康正社長が経営不振から事業再生手続きを始めたことと、
両備バスへバス事業譲渡する方針を説明し、およそ1時間半後に終了しました

総会では、決算案は可決されましたが、役員の退職慰労金の支給については
否決されたということです。

中国バスでは今後10月をめどに、今回の再生手続きについて承認を得る
臨時株主総会を開き、年内までに両備バスへのバス事業の譲渡を完了させたい
としています。
tp://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/060629-110.html
415名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 11:27:57 ID:RV6ngZ8l
定年で1,500マソ前後あったハズの退職金が慰労金100マソ余に化けるらすぃ。
爺ウテシさん達カワイソす、、
416名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 18:50:13 ID:Dfbf/B7l
>>415
早く早期退職しないから・・・・・ボソボソ
417名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 22:41:19 ID:HTWI+ezu
>>416
( ´,_ゝ`)プッ いまも運転士募集してるぞ!

 ttp://www.chugokubus.jp/outline/reqruite.php
418名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 22:57:31 ID:PbiD/e78
419名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 12:19:03 ID:kv1UvY3Y
>>417
知ってます。(笑)定年間際の運ちゃんは、こうなることはわかりそうなもんだろ?
なら、早期退職募集時があったときに(あったのかどうか知らんけど)退職金上積みで
さっさとやめちゃえばよかったのに ネー( ・д・)(・д・ )ネー

で、給料安い若い運ちゃん募集して人件費削減(゚д゚)ウマー
420岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/07/02(日) 13:04:43 ID:72MDp+Ct
駅前案内所で27日から宝くじの販売を中止してるみたいだが、今回の件の影響?
421岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/07/02(日) 13:34:05 ID:72MDp+Ct
様子見に本社まで来てみたが、いつもと変わらずって感じじゃの。
葡萄酒のセレガがなぜかおった。
422ミニスカ:2006/07/02(日) 20:02:27 ID:6Y0qfBW8
ねずみ(チュウ)バスの下部主 大馬鹿もんだよ 下部主優待券を通学者に渡して、年間数十万円も稼いでるって。潰れるはずだよ、下部券ゼロにしたのは、下部主だよ
423名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 21:38:10 ID:lorJlzAw
>>419
まだまだ人生経験がない若い方の書き込みなんだろうね。

まあ>>415が正しとしての話だけど
仮に50歳で早期退職金で上乗せ2000万円もらい退職しても、足らないぞ。
そしたら60歳以上(10年間以上)を1年200万円で夫婦子供を養わねばならん。
銭金なみの生活が待っている。辞めるわけにいかん。

企業年金払いもその分(10年間以上分)ないので、もらえる年金も減額になる。
424名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 21:38:52 ID:lorJlzAw
そうなると、中国バス以外に転職すればいいと考えても、
どこのバス会社も50歳越のおっさん運転士はリストラ組みなので採用無理。

あったとしても、福山備後地区以外で住む所探さんといけんし、
子供や妻の転勤に対する抵抗もある。単身赴任も金がかかる。

それでありつけたのはバス運転士は、契約社員で更に安月給で、
そこの生え抜きとか新社員に近い若いのにこき使われて、
心身を痛めて再退社。

バス以外で高速慣れしてれば、トラックや清掃業とか考えられるが、
なにせ定年までバス運転一筋のプライドが邪魔をするのは当然だ。

中国バスを辞めない、中国バスに骨を埋める。これは正しい選択と思う。

定年前のそれはそれは人生のベテラン従業員を馬鹿にしてはいけない。
早期退職のデメリットを充分に理解しているのだよ。まあ経営者が悪い。
425名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 21:53:39 ID:urD5D9tx
中国バスは社名変えるの? 
JRバスと紛らわしいのでこのさい変更希望
426名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 22:24:07 ID:urD5D9tx
広島県中小企業団体中央会
 平成18年度 組合功労賞 中国バス 浜岡康正社長 受賞 だとよー

 ほんまに笑っちゃうよね。
 本人もう時間の問題だとわかっていた筈だよ

 画像付 ttp://www.chuokai-hiroshima.or.jp/news/18soukai.pdf
427名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 00:12:58 ID:kavnM1Cg
>>423
うんうん。それも100承知です。
退職金目当てに住宅ローン組んでいる人とかもいるしね。
結局残るも地獄・去るも地獄ですよ。

ただ、私は>>415のツッコミしただけですから適当に流してね(*´∀`)アハハン♪

大阪在住の元μ鉄ハズウテシよりw
428名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 07:19:13 ID:lkzRZstA
>>423
言いたいことは理解できるのだが、60歳過ぎて子供を養うってあんまり聞かないぞw
429名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 14:07:43 ID:QCOEUl/Z
福山市内なんて7割近くが80年代製だから、置き換えをごそっとせんといかんぞ。
エルガやブルリシティは目崎と三成所属がほとんどだし、大阪市営中古や淡路中古でも18〜19年落ちだから。
両備本体もしくは岡電からの移籍もあるだろうが、いま市場におもに流通してる90年代中盤の中古かき集めるとかしないと車両代替が大変なことに。
5Eなんて22〜23年落ちだからなあ。
430名74系統 名無し野車庫行:2006/07/03(月) 21:09:09 ID:c6W6Qkgh
>>438
>60歳過ぎて子供を養うって・・

最近幾分良くなったと聞くが、
若年層の失業率も高くて、俗に言うフリーターやニートの事だろ。

機会均等法といえど女子の働き口は新人でも契約社員以外は狭き門。
運転士の給与で有名私大は厳しいし、国立も最近少子化で授業料が高い。
最近は大学院まで行く香具師が結構いるらしい。たまったもんじゃない。

高給取りしかその子孫は偉くなれなくなってきている。格差社会は問題。
431名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 00:42:52 ID:pS2mijMG
>>426 
浜岡社長は退任するらしいよ。 
責任って何? あなたに逢えて気分悪いわ!に、キャッチフレーズ変えるか。 

以下 ソースより
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060627c6b2702027.html
(前略)
中国バスの会社代理人弁護士らによると、
中国バスは27日午前、1回目の債権者説明会を開いた。
メーンバンクの広島銀行、中国銀行など取引先金融機関に財務状況や
事業再生の可能性を説明し、与信残高の維持などを要請した。

当面、現状のバス路線の運行は継続する見込み。

今後はRCCの企業再生スキームを活用し、私的再生手続きを進める。
8月をメドに2回目の債権者説明会を開き、具体的な支援内容を固める。
12月末までにはスポンサー候補の両備バスを交え、支援策などの手続き
を完了する計画だ。

再建のメドが付いた段階で浜岡社長は退任する。
432名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 01:18:54 ID:qXVJhco6
両備ってバス以外の事業も多いし(そっちがメイン?)グループとしてみればデカいなーしかし。
433名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 20:48:35 ID:mFr9aMG5
>>374
中国バスの気持ち
 「 貴方と逢えて嬉しい 」
  
  http://www.chugokubus.jp/outline/message.html 


両備バスの気持ち・
 「 知らない人にもこんにちは 」 

  でも、今回は大丈夫なのか
 
  http://www.ryobi-bus.co.jp/cm-song.htm
434名74系統 名無し野車庫行:2006/07/04(火) 21:32:28 ID:qXVJhco6
吉備三国を制覇した訳か。すげーなー
435名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 12:55:06 ID:28hTjKRf
吉備三国は古くから日本の金庫番だかんな、凄ぇ〜こった。
これで体制が整った、さて日本中のハズ会社を掌中に(w
436名74系統 名無し野車庫行:2006/07/06(木) 23:05:42 ID:HZuNU1nv
そういえば両備信用組合って名前とは裏腹に備後だけだな。
437名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 12:39:13 ID:KInlfVEl
>436
リョーシソもだが、リョービや両備3菱自販も府中市だな、両備って備後府中って意味か??
438名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 14:34:11 ID:4yu12D82
>>437
備北交通が備後北部、備北バスが備中北部という意味と同じようなものだ。
両備バスは両備=備前&備中がエリアと言う意味。
439名74系統 名無し野車庫行:2006/07/07(金) 18:51:43 ID:8fyU8GKz
>438
 じゃあ、中ハズ併合後は、「吉備三国人バス」ってことで、桶?
440名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 01:06:33 ID:vqkv9lMA
>>437
ダイカストのリョービは元々「菱備製作所」だったわけだが
ttp://www.ryobi-group.co.jp/company/history.html
441名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 11:44:39 ID:v+mO7kXA
両備傘下に入ったことで、エトワールセトなどの高速バスの共同運行相手会社にも変化があるのでは?
例えばエトワールセトだと東京側の運行会社が小田急から京急になり
東京側の発着地も新宿から品川に変更になったりとか・・

>>430
授業料が高いことで大学・大学院進学のチャンスを失っている人は多い
敗者復活の機会がないし、放置すべき事態じゃないからね
日本人にはデンマークやスウェーデンなどの北欧、オランダ、フランス、
カナダのように勝ち負けではなく敗者復活万能極めて民主的なやり方のほうが合っているからね
442名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 12:46:23 ID:v+mO7kXA
>>435
尾張も一目置いていた存在だったはず
吉備三国のうち備前からは黒田家や池田家など大名や家老を生んでいますし
備前には福岡という地名があって富山や福岡に福岡という名前があるのも無関係ではないようです
あと池田家は鳥取や姫路の藩主にもなってそれらの街を彼らの手ほどきで築いたそうです
ただ他地域と比べると活力に乏しく彼らが支配していなかったら活力があって大分変わっていたのは事実です
443名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 20:20:12 ID:+1ZMZ9yM
今日は神戸ライナー満席の便がかなりあったな。
大盛況だな
444名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 20:27:09 ID:acY9xOQX
野次北のネーミングが悪かったと違うん?
普通に、昼特急・横浜ライナーとかにしとけば・・まあ関係ないか。
445名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 21:27:05 ID:+1ZMZ9yM
それはあるかもね。ヤジキタって観光バスとかに間違いやすいね
446名74系統 名無し野車庫行:2006/07/08(土) 22:57:12 ID:+1ZMZ9yM
今日びんごライナー乗ってるけど近くの座席の女二人組がうるさい。

携帯何度も鳴らすし、黙って座ってろ!って感じだな
447名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 11:40:28 ID:wY5fk3p8
>>446
そんなDQN客は、窓からポイだなー。
448道路は綺麗に:2006/07/09(日) 12:55:54 ID:Eu7ajc8L
高速道路に粗大ごみ、汚物の投棄は御遠慮下さい。
449名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 12:59:10 ID:avzjgBJw
ニコニコバス+尾道鉄道=中国バス→両備バスか〜。
それとも傘下になるだけで会社、社名は存続?
450名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 13:00:56 ID:h0Qu/AvY
【大阪】「北朝鮮の言い分も聞け」と市民が10万人デモ 【反戦】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1144971765/
451名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 22:18:00 ID:QDIDiMpQ
中国バスがせとうちバスに呑まれていたら広島だけでなく備後にも進出していた事にもなる
既にせとうちバスは広島県に独力で進出し広島に貸切バスの営業所を擁しているから
452名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 22:58:30 ID:je9WwhyE
中国バスも広島進出を水面下でもくろみ、
アストラム中筋駅近くに車庫を確保し、確保してすぐ
プレハブだが、中国トラベル営業所を開設したが、車庫のみ残し、あぼん。

今度の債権者集会では、中筋の中国バスの用地(車庫)をどうするか、
考えて欲しいなあ。

広島発着で、広島での待機時間が長い高速バスは、
廃止か切符発券のみにし、中筋用地は売却か場所がらマンション建設を検討。
中筋でお昼寝してた「やまびこライナー」
中筋で泊り込んでた「弥次喜多ライナー」(「火災のメイプルハーバー」)
なんか縁起悪ーっう感じがしてならんよ。

現在中筋の役割は、送り込み待機の夜行横浜線と、昼行広島発の福岡線の為。
福山発着の広福ライナー夜行便のみ残すとか。高速バス路線もリストラ必要と思う。

広島(安芸の国)では中国バスはやはり備後のバスで、中国JRとも紛らわしい。
この際、バス待機&貸切営業エリアを備後の最も西、備三(三原・尾道)あたり
までとしたらどうだろだろうか? 両備バスと一緒にやるんだから・・

それに四国路線も再検討の余地はあるよ。高知線とかは。
平日でも、1人は客が乗っているとかの社長の一声でリエッセで継続中だし。
高速でなく一般路線だったら即運休か廃止だと言いそうな路線と思うがな。
453名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 23:03:22 ID:BS9m1tcW
中国バスはうまくやれば黒字にできただろうにな。

高速バスをやる勇気あるなら、路線も改革をしてほしかったな。人が乗らない路線は全部リエッセにするとかさ・・

最近はエルガをよく見かけるけど乗客には不評みたい。乗り心地悪いし、座席も少ない。以外に5Eが好評だからね。
454名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 23:07:07 ID:CySIZhnr
え、ええ〜っ?? 
広島県東部は中国バスのひとり勝ちという噂は定説だったが・・??
これはどういうことなんか?? いまだに信じられないよー。

でも、社長はやりたい事して、言いたい事を言って、
駄目なら会社とじればいいって・それって本当の経営者なんでつか?
455名74系統 名無し野車庫行:2006/07/09(日) 23:45:06 ID:6/8mfZpr
山口が悪い
456名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 08:46:12 ID:8S0TbIsk
今日、福山駅に行ったけど乗り場のおっさん対応悪いね。乗客にタメ口だしよ。

バス遅れてきてもすみませんの一言もなし。早く乗ってみたいな感じ・・

でも高速バスはあんまり暴走しなくなったな。100キロ以上出さなくなったし、あんまり早着する事も少なくなった気がする。
457名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 18:25:53 ID:9HRVVBbT
中バスの高速バスの主導権は金券ショップだからねえ。
地元民あるいは事情通は中バス窓口でなんか買わないからねえ。
458名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 20:04:56 ID:8S0TbIsk
今日の神戸ライナーに、もとヤジキタ車が入ってたよ。

ヤジキタライナーの文字は剥がしてあるけど、イラストは残ってた(^_^;)
459岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/07/10(月) 20:16:30 ID:gJ6MCZnU BE:4297722-#
>>458
7月最初の日曜に多治米と三成のどっちにもいなかったから
4000円路線の続行に入ってるだろうと思ってたけどやっぱりか。
460名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 21:13:43 ID:PbeK6hLn
>>456
ああいうおっさんこそ早くリストラして欲しい。
というか、会社がこうなる前にリストラすべきだったと思う。

おっさんの給料は幾らか知らんが、案内の仕事になってない。
両備グループになったら、のりば窓口1人に合理化するべき。

両備は岡山だから天満屋バスターミナルの案内が基本になる。
461名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 21:34:53 ID:hf0XJlYJ
>>460
今はおっさん1人になったか。
以前は多客時期とか、おっさんと若造が2人も居て
おっさんは若造をトモテシ乗り場にまで走らせて
「尼崎2名だけです、ぷっ(笑)」とか閑談してたよ。
ほんとにパチンコ屋の他店調査以下のレベルだった。

小屋ごと廃止でOK。あれなら運転士がやればいい。
ここも無駄な経費でした。ちゃんちゃん。
462名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 21:44:54 ID:EiO0QFix
>453
地元民としては激しく同意。
リエッセ、ポンチョ、ハイエースなどの小型バスで運行しておけば、
ここまでのことはなかっただろうね。
廃止寸前の服部線・駅家団地線も中型運行だったし、
現在の代替バスも、北振バスよりも大きいバスでの運行だしね。
(927がよく入ってるね)

463岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/07/10(月) 21:49:17 ID:gJ6MCZnU BE:25783283-#
小型に出来なかったのは市内中心部を走るときに問題になるからって話じゃなかった?

もっとも、市内中心部で小型だとヤバイほど乗ってるかというと・・・朝晩はともかく・・・
464名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 22:37:28 ID:ZhjpYa+L
>>460
あの小屋の存在価値はなかったな。正面の中国トラベルの建物の中に入れてしまえばよかったのに。

>>461
トモテツを馬鹿にしていたけど、その前に自分の会社があぼんか・・・
トモテツは、ボンネットバスとかで人を集める努力してるからな。中国バスもBU・RCとかレアな車がたくさんいたけど、
一般客から見れば古いバスとしか思われなかったんだろうね。

>>462 463
せっかく平成車庫なんて無駄な物を作ったんだからあそこでリエッセに乗り換えできるようにすればよかったのに・・・
車庫の前にコンビニなんか作って乗車券販売させれば、もっと売り上げアップだっただろうにな。
465名74系統 名無し野車庫行:2006/07/10(月) 22:51:48 ID:J33SpmuV
かっては広島BCとか乗車扱い中にバスのテープでこのバスは「平成大学」行き
とかしきりに呼んでたのに最近聞かないな?
亡くなった福山大学名誉学長とかとの地場での繋がりがあったのだろうか?

それとも単にスポンサー関係だったのだろうか?
呉市営の「そごう呉駅前」行きみたいに・・
466名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 00:20:31 ID:ylbjd9H+
>464
あそこのどこにコンビニ作るのかと・・・。
>465
当初、リードライナーの終点が平成車庫だったのよ。
府中地区から広島への高速バスでは需要予測が立たなかったので
平成大学の学生の帰省などを当て込んでの路線設定だったのよ。
その後井笠参入のため、神辺旧サティ(最近までユーホー)まで路線延長。
それで放送がなくなったんじゃね?
467名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 06:57:59 ID:sN9QSZQi
リードが神辺行になってから、平成車庫の価値はほとんどなくなった気がする。

狭いから向き変えるのも面倒だし
468防御印:2006/07/11(火) 21:15:59 ID:RiqqI5cH
両備になると、どれだけ一般路線残るかな??
だいぶ切るだろうなー。

469名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 23:32:08 ID:I3e6t72H
>>452
いっそのこと、ローズか何かをメイプルハーバー車両でやればいいんじゃない?
470名74系統 名無し野車庫行:2006/07/11(火) 23:38:27 ID:Hq+Yj2QR
両備と中国JRとの関係はどうなん? 
岡山−大阪線ではライバルと思うが、
中国と中国JRの共同運行路線はうまくやっていけるのかな?
471岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/07/11(火) 23:55:43 ID:9kSyhDyQ
>>470
サンサンでは共同運行じゃな。
まぁ、中鉄よりはいいんじゃないの?

そういえば中鉄も自社バスセンターを売却したりしてるけど大丈夫なんかいな?
472名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 18:11:03 ID:0XG1jwZn
中国トラブルのチラシにTDLツアーバス¥15700(パスポート付)ハケ〜ン。
ヌゥ倅? 
473名74系統 名無し野車庫行:2006/07/12(水) 20:57:01 ID:US+vmGn5
>>471
中鉄もだいぶ赤字で経営苦しいラスイからね。いずれ両備に吸収なんて有りうる
かもしれないな。

自社バスセンターは某マンション業者に売却したらしくもう既に建物は解体済
で、その業者が作るマンションの1階に中鉄の本社が入るラスイよ
474名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 00:36:37 ID:ZzZMnARH
テレビのニュースでは景気は回復した。小泉改革を止めるな。
とかよく耳にするけど・・・おかしいな。バスは全然駄目じゃないか。

それは個人消費や企業の設備投資や日経平均株価が上向いてきたからと
もっともらしく説明しているけど、あてにならんな。
まさに企業格差、地域格差っうやつか。

一億総中流社会から一億総格差社会にかじがきられたようだけど、
日本の中で北朝鮮地区とアメリカ地区みたいな世界の縮図になると、
それこそミサイルが飛び交い、国内の治安が悪くなるだろう。

警察官も増員のようだし、裁判も増えてるので裁判員制度のようだし、
市場主義にあまりにも偏って、弱きを斬って、過当競争に勝ち残って、
一部の人だけが富んでも、幸せにはならないと思うのだが。。。

国政まではここでは言わんが、会社の経営陣はよく考えて欲しいぞ。
企業間に競争はつきものだけど、
バス市場は大きくならないパイの奪い合いで過当競争に近いんだよな。
バスだけを柱にした会社は勝ち組みと負け組みが目立つ気がする。

中国バスはバス事業を中心に高速バスを柱にしようとしたが、
もうバス事業だけでは、国内大手や格安組みに負けてしまうんだ。
国内での中流企業(意識)は、その専業性も危ないことを学ぼうよ。
475名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 06:35:35 ID:G1YcCN8b
トップの無能ぶりを、景気や政治、過当競争にすり替えないで下さい。
で、文章は推敲してから投稿してね。
476名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 18:19:35 ID:+YkSkqu/
福山駅〜岡山空港バスは両備、井笠との共同運行か。
477名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 18:26:40 ID:/dRB0TTn
そんなバスは補助金なしでは無理でしょ。
478名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 20:12:02 ID:vC17EClu
福山のバスの大半は補助金漬けだろ
479名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 20:37:31 ID:P2+zz9Xn
岡山空港行バスは岡山県が補助金全額出さないと無理。

広島県側の自治体は広島空港利用促進の
県の意向で補助金出せないだろうし。
480名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 21:52:44 ID:etf4mTKP
昔は岡山ー福山(2号線経由)特急バスなんてのがあったんだけどな。
両備・井笠・国鉄の共同だったんだが、今やったところで・・・

過去をみても、中バス(ニコニコ・尾道鉄道)と両備の接点ってほとんどないな。
481名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 22:58:35 ID:VUIWGgco
福山〜岡山800円なら乗客乗るだろうね。

需要あると思う。
482名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 09:46:52 ID:sefjiUPc
しかし岡山空港なんて行く用事ないしなぁ。

東京は新幹線でいいし、新幹線で行けない所は広島空港の方が便利だし。
正直乗る人いるのか?
483名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 10:05:26 ID:gG1dAWL6
いないと思う。
どっちの空港に行くにしても基本的には自家用車だろうからね。
中国バスの最大の問題は車両の小型化に取り組めず、固定費用の硬直化
を高速バスの収益だけで支えきれなくなったことでしょ。
まして、最近までBU,REなんかの手のかかる古い車両を維持してきたわけで。
両備が最初に取り組むのは車両入れ替えでしょう。
484名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 12:39:47 ID:lteuUMFy
岡山空港から行くなら鹿児島かな
しかし鹿児島空港も街中から離れてるしあまり魅力はないな
485名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 12:58:19 ID:4CNJrHIs
車両の小型化も難しいよな、女水館とか小型車では対応不可だし、特定需要が取り込めない。
客の高齢化は更に進んで、着席率を上げなければキケン極まりない、大きい事が安全に繋がる。
低床車両でわ、小型=廉価とも云い難いしね。
486名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 17:55:27 ID:WcJAbhvF
一部の労働組合員が私物化社長の再建合理化の取り組みをことごとく反対したここ15年
潰れて当然かと 首でもつるか!
487名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 23:17:17 ID:6nY/6gfw
以前は広電タクシーってあった気がするけど、どうして無くなったのでつか?
488名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 23:47:25 ID:WcJAbhvF
2,3処刑
489名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 12:29:34 ID:5oGzT2Ay
>>461
たまに運転手がやるよ。



















免停中の。
490名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 23:20:08 ID:eP0S03RC
社長は次の社長を誰にするのか考えて来なかったのだろうか?
そうだとしたら本当に経営者として失格だな。

自分の在任期間中だけ上手くいけば良いと考えていたのだろうか?

開拓したバス事業(特に高速バス事業)を誰に継承するかを。
ポスト小泉(次期総理)が話題になってるが、社長なら普通考えるだろ。

まさが、補助金バス運営の馴れ合いで、自分(社長)がいなくなっても、
社内や身内に抜擢人材いないんじゃあ、大手他社に買収されても構わない、
なーんて考えてたんじゃないんかんのう。ほんまなら困ったもんだ。

社長擁護論>>486に書かれていたが、
そうだと従業員組合員の問題ではなくなるな。耳をかすレベルの問題でない。
バブル崩壊後に10年もあったし、次期社長候補を決めておくべきだったよ。
491名74系統 名無し野車庫行:2006/07/15(土) 23:33:48 ID:ZzZJVoM4
広島市内のバス会社でなく岡山の両備バスに助けを求めたのは何故?
492名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 00:06:28 ID:kicfOrZ0
>>491
いろいろ会ったんだろうね。
 
 新HPより ttp://www.chugokubus.jp/outline/message.html

 ・・出逢いを大事にする経営だから・・だと。 
 広島市内のバス会社とは相性が会わなかったのかもね。
 
 それに・・知らない人にもこんにち・・は両備だもん>>433
493名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 09:26:29 ID:Z0XT0zL5
もういいじゃん。自主再建諦めた会社なんだから。
それより、今後両備グループとしてどうなっていくのかでしょ。
乗合の整理はどこまでするのかとか、車両の更新とか、
HPの更新は今後あるのかとか(笑)
利用者としてはそこら辺が気になるところ。

いちおう「社長がワンマンだった」に1票入れておくが、どうかな?
494名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 21:59:33 ID:FMKZ8Llp
再建にRCCがのりだすと聞いたから、
広島で有名な放送局かと思ったら、全然違うRCC整理回収機構じゃないか。

整理回収だから、中国バスが持つ資産を価値のあるものないもの整理して
両備が買い取らないものは競売とかで現金化して銀行に金返すのだろうか?
なんか、さびしすぎるよん。 

>>489が事実なら、国鉄の日勤教育みたいで無気力な案内が理解できる。
495名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 00:03:37 ID:Zo0Z1j+U
定年退職者の同意得られず
RCC撤退=両備撤退
倒産
496名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 00:10:05 ID:sZ3gdBr0
さて次はどこかな 本○?○の島?
497名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 07:54:20 ID:Fm1geR2B
ここのメインバンクはどこか知らないが、
地元で有名な中○銀行は最近貸付資金をはがし過ぎてはいないか!
三原の鳥越食品倒産も天満屋閉店も・・そういう噂聞くのだが。。

だいたい中○銀は銀行格付は上位だけど、付き合いにくいらしい。
個人的には良いが、定期預金の金利とか最近下げまくってきてたし、
ゼロ金利解除をにらみ(というか解除されたけど)で、
また上げざるを得なくなるので、
企業に貸付た資金(融資分)の回収をはじめたと思われてならない。

まあ岡山ではト△トの方がなじみやすいと聞くな。
ブランドと格は下がるけど・・ >>496 次は○銀に聞いてくれよ。
498名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 16:26:40 ID:fh/UANsy
>>480
>>491

中国←(ローズライナー他共同)→広交←(サンサンや津山線の共同)→両備

これより、中国←(略)→両備 となるじゃん。
499名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 19:42:06 ID:wNdcih53
岡山空港リムジンバス乗る人挙手 ノシ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1120810796/693-

これで中毒バスは岡山県バス協会入りかな 
イカさんは両方入ってるのかな
500名74系統 名無し野車庫行:2006/07/19(水) 16:50:01 ID:lA31eKS/
福山人はわざわざバスで岡山空港には行かないでしょ。
新幹線の方が東京は早いし。
501名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 04:32:59 ID:nnRvSQky
>>499
井笠さんは広島県と岡山県の両方のバス協会会員でつ。
中国バスのまま路線拡大だと岡山県バス協会にも加盟かなあ
502名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 20:31:02 ID:z35x3FpK
いずれは両備グループの中国バスって事になるんかな?岡電みたいに。
503名74系統 名無し野車庫行:2006/07/20(木) 21:33:23 ID:ug2WFaKX
>>502
バスに両備や岡電で見るような番号(青いだ円)が付けられるんだろうかぁ
504名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 03:39:09 ID:m2Ovy17x
>>484
これには明確な戦略があるんだよ
彼らには空港なんて都心に近けりゃよいなんて考えはない
空港が都心に近くても飛行機が往復5-6便程度の暇な空港じゃだめだ
かつて鹿児島空港は市内の鴨池というトコにあったのだが手狭だった上騒音公害に悩まされた為
かつての姶良郡溝部、現霧島に移した
地元は高速道路とセットで作ったので移して成功だった
鹿児島市内との間にはリムジンバスが頻繁に運行されています
505名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 11:03:28 ID:8laMUvdJ
>>504
鹿児島空港は、ちょっとしたバスターミナルと化している。
506名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 13:01:14 ID:gSK0CxxG
空連バスは割高なので、便利でもバス同志を乗り継ぐ気に成れない処が難点だ罠。
507名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 20:26:58 ID:NAAEu0o5
>>506
京阪バスが京都−和歌山間高速バスやってるよ。
関空リムジンの乗継割引切符を発売してるな。
508名無し野電車区:2006/07/21(金) 21:05:35 ID:XS+lMyN7
>>507
発売はしているけれど、殆ど売れていないって聞いたことあるよ。

個人的には福山〜岡山駅、福山〜岡山空港どちらも採算とれないと思う。
509名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 22:02:59 ID://qReTHl
そうそう、
快速サンライナーより遅いの確定だし、安くもできないだろからな。
510岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/07/21(金) 22:05:11 ID:dYVMTcnY
福山−広島空港が8月から1300円
福山−岡山のJR在来線が950円

岡山空港まで1300円くらいならボチボチの設定か?
511名74系統 名無し野車庫行:2006/07/21(金) 23:05:47 ID:DHEuCedW
岡山空港950円位でナイト厳しいんじゃね。
後は笠岡インター、鴨方インター停車はデフォとしてでね。
512名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 06:17:16 ID:8n7b5bT2
なるほど・・
だから福山−広島空港リムジンの運賃値下げなんだ。先手うったわけだ。

福山より岡山空港迄の方が運賃が安ければ客流れるからな。
距離(時間)がほぼ同じなら運賃と便数(連絡バス・飛行機の数)で勝負だから。

〃∩ ∧_∧   
⊂⌒(  ・ω・)  ふむふむ・・そういうことか・・
 `ヽ_っ⌒/⌒c   中バスは広島空港行きも続けるかな?
     ⌒ ⌒  旦~
513中の人:2006/07/22(土) 09:27:56 ID:Nz1yKOcG
>>512
ごめん納得してるところ悪いけど岡山リムジンは全然関係ないんだw
広島空港リムジン値下げを受けて岡山リムジンの運賃決めたんだから
514名無し野電車区:2006/07/22(土) 22:56:37 ID:CibvyVWc
>>511

岡山空港950円ぐらいならば少しは利用してもらえるだろうけれど、
あまり低料金に設定しても採算ラインが高くなると思うね。

空港線ならともかく、岡山市内線はほぼ無理だと思う。
515名74系統 名無し野車庫行:2006/07/22(土) 23:05:03 ID:f27KzB61
950円はちと考えにくいな。
岡山駅ー岡山空港が680円、倉敷駅ー岡山空港で1000円だから、これより安く設定することはないだろうね。
福山ー岡山JR+リムジン乗り継ぎの1630円よりは安くするだろうから、片道1300〜1500円、往復割引で2500円程度が妥当な線じゃない?
金券ショップでも片道1枚1200円あたりかな。
516511:2006/07/22(土) 23:47:33 ID:ss69GOnV
いろいろご意見ありがとうございます。
個人的にはこの価格でいかないと自家用車からの転移がむずかしい
と思っています。
何とか自家用車からの乗り換え促進しないと、
広島空港リムジンの二の舞になってしまいますからね
517名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 01:50:57 ID:ISZfilvh
山陽道上には高速バスの停留所何箇所くらい作れそうですか?(福山〜岡山)
518名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 22:07:52 ID:Rh7XF/4J
予想
篠坂PA、笠岡インター、鴨方インターの3箇所ぐらいかな。
道口PAはどうかなあ・・・・
519名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 23:41:41 ID:wEJsT2SA
リムジン専用車両も気になるんだけど。。
520名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 11:23:04 ID:ZWP0mSHG
元讃岐ライナーのリエッセかな。
521岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/07/24(月) 16:58:56 ID:jdGWK6Yh
荷物が載らんバスじゃまずい。
とはいえ、需要未知数のとこに新車は入れにくいしな…
522名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 20:53:11 ID:BXppW3Ag
UFCとかはどう? トランク右サイドにもあるけど。。
523名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 12:18:59 ID:10jr90au
高速バスの廃止もしくは休止の申請をしたって噂だけど
どの路線だろう?
524名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 14:32:23 ID:qOca6u+i
飛魚号か都じゃない。
あくまで予想。
525名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 14:50:49 ID:9PkjTHsE
ビソゴらいなーが、イカさんに移管らすぃ。
526名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 15:53:14 ID:10jr90au
ビソゴは結構乗ってるんじゃね?
527名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 16:37:21 ID:MCptpMyy
中ハズあぼんで、近欠は所有の中ハズ株式にビク〜リ多額の評価損だものなぁ。
やはり近欠系の井傘にビソゴの運行会社替えた方が、カドは立たないって感じ?
528名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 18:09:27 ID:Tuhe7z2c
噂のイカさんの福山〜大阪夜行が、なかなか出来ないのわ、
そーゆう理由? 
529名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 20:54:13 ID:WJFteg9A
新型セレガは没収しましょう。
530名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 22:37:41 ID:zA5m4XzC
債務のカタとして銀行差し押さえ
531名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 19:26:49 ID:kreLLTeK
如水館高校の甲子園行きバスは、両備バスでしょうか?
終わってしまう中国バスを貸切るのでしょうか? どうする?
532名74系統 名無し野車庫行:2006/07/30(日) 23:55:46 ID:dRDaD0iK
スカイターン号(品川〜弘前)昼行便は9/1をもって運行終了となります。弥次喜多みたいに赤字路線だったのかな?
533名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 01:22:47 ID:FYsiNXeF
ここのHP、路線バスの時刻表とか路線図は広島のしか載ってないね…
福山市の路線図はどこに行けば見れるんですか?どなたか教えてください
534岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/07/31(月) 02:51:27 ID:DjHQhWtH
>>532
スカイターンも死亡ですか…
あれって4列シートじゃなかったっけ?
535名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 03:05:34 ID:+KdtSUot
はい、スカイターン号は4列です。推測ですが、京急は、早くやめたかったんじゃない?
536岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/07/31(月) 03:27:59 ID:DjHQhWtH
閑散期往復1万円とかやってたけどやはりダメだったのかねぇ。
537名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 08:16:12 ID:kChWjirV
>>531
エクシード観光が運行いたしますw
538名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 08:53:48 ID:erbwKX2f
>>533
何のことを言ってるのかよくわからない
中ハズは広島市内には路線持ってないし・・・

路線図はどこを探しても無いはず
539名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 10:22:00 ID:4xv+AMwO
>>531
場所的に近いのは、尾道市営、TKG、城南といったところだな。三原バスはあぽんしたしな。

エクシードねえ・・、上下は遠いゾ
540名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 10:56:12 ID:erbwKX2f
>>539
路線で使ってる絡みから
尾道市営、TKG、芸陽とか
541名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 11:15:16 ID:FYsiNXeF
>>538
すみません。よく見てみたら私が見てたHPは中国バスではなく
中国JRバスだった。路線については電話で問い合わせることにします。
542名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 11:15:24 ID:6jD4EVZr
>>533
おまいさんまさか「中国JRバス」のホームページを見とりゃせんか?
中国JRバスは福山に路線を持っていないから時刻表も路線図もない罠。
あと路線図は「中国バス」のホームページにもないし時刻表は主要路線程度しかない。
543名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 11:17:02 ID:6jD4EVZr
>>541
う〜んすごいタイミングだ。
やはりそのとおりか。
544名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 11:32:28 ID:a0OrLGae
本指ハズや、因膿島バスにも貸切多数有りますので、お忘れなく。
545名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 13:43:55 ID:InYQG0hk
>>532
ソースは?どこで見たの?
546名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 15:53:12 ID:+KdtSUot
京急観光の品川駅の旅行センター内(京急改札横にあるよ)
547名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 20:59:43 ID:xRWbzHLz
今回の一件で、中国バスからの支払いがとどこおってしまう会社があるのか?
もしそうなら中国バスは大変迷惑をかけていることになるんだ。
いくら貸切運賃を安くしても、そんなバス会社に恵んでやるのはお人よしだ。
548名74系統 名無し野車庫行:2006/07/31(月) 23:33:29 ID:1X0t8Q80
両備グループに入って良くなる事は?
549名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 10:18:15 ID:J04cDZKh
中国バスという名前は残るのか?
それとも両備バス福山営業所とかになるの?
550名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 11:47:25 ID:Pm9UsEEG
>>549
まだ両備側が譲渡を受けるといった発表はなかったはず
551名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 22:05:02 ID:IBFE3HHy
福山市が住民要望で中国バスに出した補助金はどうなったのですか。
最後に野次北と新型セレガ購入とHPリニューアルと金使いましたね。
とても計画的なものを今になって感じるのです。債権者会ヨロシコ。
552名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 18:34:58 ID:otwwzQ/W
女水館HPによると、甲子園応援の学校集合の為、臨時バスが出るらしい。
安芸津・八本松からの便もあるので、芸陽の参戦も確実っぽい。
大三島・因島からの便は本四か因島か市営か? 何れも貸切車の流用でしょうね。

中ハズは、甲山・福山・三原・尾道の模様、系列タクシー屋サンに丸投げですかね?
 ttp://www.josuikan.ed.jp/pdf/club/yakyuub_kousien180801.pdf
553名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 00:03:29 ID:nU16/GwU
本日の広島BCでのフラワーUFC故障詳細キボン。
トモテシクイーンに牽引されたみたいだけど。
554芦屋市在住:2006/08/05(土) 00:06:02 ID:kbQW1rAl
確か昨日、新大阪で、三次行きのセレガーラを発見、何時導入されたのでしょうか?
555名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 00:21:37 ID:nU16/GwU
>>554
4月下旬。今のところ1台だけど。
残りセレガGDも10年立つけど、
新車になるかどうか・・・・
556名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 00:30:50 ID:BeCeg25n
>>553
普段は犬猿なのに、
そういう時にはトモテシにしか頼めない弱い中バス。

変なプライドが邪魔して県外両備に頼んだ悪寒。
557名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 03:06:54 ID:yAf4zHvv
潰してしまえ
558名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 20:34:00 ID:vzcbBqRJ
559名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 00:41:56 ID:CvKW4Dwo
>>558
サンクス
560名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 20:32:31 ID:rmSpowZR
野次喜多旧ガラ、干支Rにキタ〜。
561名74系統 名無し野車庫行:2006/08/17(木) 06:54:16 ID:cIGoyxZi
今さっき町田街道走ってるの見た。


2台運行で、もう1台は弥次喜多最終日の広島行きに使われたセレガSHD。福山22 1299だったけ。

こっちは元々干支用の車でしたっけ?
562名74系統 名無し野車庫行:2006/08/20(日) 20:16:29 ID:wvEu6Grz
高速バスにラッピングされているバラ頭の女の子が涙目になっていました。
気のせいでしょうか? 悲しいでつ。
563名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 16:20:58 ID:tLDrU+GO
>>561
貸切バスか、夜行の横浜線か?
564名74系統 名無し野車庫行:2006/08/23(水) 16:25:33 ID:Yexs1vX/
CHU BUS
インパクト強いな
保守
565名74系統 名無し野車庫行:2006/08/24(木) 12:50:54 ID:49u27gdd
チュウ バス→ペッチング バス→セックル バス→妊娠オメ
566名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 22:56:34 ID:O2S5+1gT
もし両備グループになったら
岡山交通、RM観光、みたいに小さく社名は残して
だ円のRyobiグループ印のラッピングがされそうだな。
567名74系統 名無し野車庫行:2006/08/27(日) 23:03:28 ID:4KoW1jCp
中バスはずっと毎年誰でも往復4000円キャンペーンなんてしなくて、
リピーターを優遇するポイントカード式にした方が良かったと思う。
今更だけど・・ 
まあ乗務員対応やダイヤは気にしても経営までは乗客は知らんしな。
568名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 08:17:10 ID:VTg4nCZ/
でも、一般路線に客を集める努力がもうちょっと必要だったな。
569中国バス愛好者:2006/08/31(木) 14:34:10 ID:BBJ3sssm
いつも中国バス利用してます。わたしにとっては大切な足、交通機関になっており大変感謝しております。
そこでこれからの発展を祈り、少々の苦言を言わせていただきます。
おそれは一部の乗務員さんに、今だに乗せてやっているんだという認識をもってるかたがいます。確かにのせて貰ってますけど、こちらも対価を支払っています。それなのに、ありがとうございましたと言っても何も返事がありません。
おはようございますの挨拶しても無口。どうなってるのでしょうか。若い人の中にはとろとろしている老人を叱り飛ばしたりしています。昼間乗車の少ない時間帯に、こういう老人が多数利用してるにもかかわらずに。
確かいま大変な時期を迎えて、さらに変わろうとしてる会社ですね。普通の企業からしてみるとかなり遅れてます。多分この状況が現在をしめしてるものと分析されます
田舎路線では大変よく接して気持ちのよい方が多いと感じてますが、町部路線はかなり対応が悪くおもえます。
研修、指導はなされてると思いますが、地域のみなさまとともに発展していくという心がみえてません
多分、御社ではそういう乗務員が何人いるか特定できないでしょう。地域の人は名前までもよく知ってますよ。私も20年通勤して最低でも10人くらいは知ってます
そういう方がいまの中国バスをだめにして、そして新たなバス会社に乗り継ごうとしてますが、よくよくの検討が必要だとおもいます
どうか真摯に受け止め誰からにも愛されるバス会社を目指してください 失礼しました


570名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 20:52:24 ID:kJ215Zp0
>>569
>地域のみなさまとともに発展していくという心がみえてません


そういう経営方針だったじゃん。おのぼりさんの高速バス一途。

特に、もうけがしらの関西方面に向かう「備後脱出ライナー」で、
若者が出て行って、関西の魅力で福山では楽しめなくなってしまった。

こうして、地域の発展の事なんぞ全く考えて事も重なって、
福山市はさびれていき、つまらなくなった運転士や客の不満が爆発してる。
571名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 01:06:24 ID:SGSXYRDV
もう遅いかもしれないけど、サンデンみたいに高速バス全部ローズライナーにして欲しかった。

572名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 02:06:40 ID:uLbeb4T+
>>567
というか
また はじめるらしいよ それも今日から 
採算取れないことだったら、中バスの精神を疑うよ。こんな時期にな。
もしそうなら、つけは両備グリープに回ることになる訳かいな。何だかね。

2006年感謝キャンペーン第3弾
神戸線、米子・松江線、高知線の往復乗車券を期間限定で4000円にて
発売します。 キャンペーン期間 平成18年9月1日〜30日まで。
コンビに・旅行代理店での販売は通常の金額となりますのでご注意下さい。
往復券の有効期限は、往路乗車日を含め7日間です。
宜しくお願い申し上げます。   HPより抜粋。
573名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 02:12:46 ID:uLbeb4T+
虎は死して皮を残す。人は死して名を残す。

終わる前に高速バス開拓者の名を残す計画か。orz
574岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/09/01(金) 03:32:28 ID:jjkumGvR
>>572
マジかよw
575名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 12:13:24 ID:G+U3nbYg
ハレカ早期投入キボーン!!
もちPitapa,ICOCA相互乗り入れで!!
576名74系統 名無し野車庫行:2006/09/02(土) 21:51:32 ID:v6BabYF+
>>221
福山駅前の中国バスビルというか、ぴーぴー化成の大看板ビルはもう
多重債務者御用達ビルに変わってる。上から下までサラ金だらけじゃ。

隣は日本一のメガバンク三菱東京UFJ銀行&証券なのが皮肉じゃのう。


>>572
今回は京都線が外れたんだ。やはりというか、単独運行路線だけだ。
577名74系統 名無し野車庫行:2006/09/03(日) 00:24:13 ID:+0gGzr/Z
>>576
京都線は相手側も...
578名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 00:03:41 ID:vJkP2xKg
579名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 00:06:54 ID:MbGzZ/6T
>>578
仕切りカーテンつきにの新車に乗った人いる?
580名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 00:12:29 ID:64H1BpPM
最後に金使いまくり
581名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 00:13:27 ID:MbGzZ/6T
>>354
新車じゃなかったの?
582名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 00:26:14 ID:MbGzZ/6T
>>354
その日、増便の2号車だったの?
583名74系統 名無し野車庫行:2006/09/07(木) 12:44:37 ID:Ytq5OxHn
>最後に金使いまくり ・・
 寧ろ金使わなさ杉でわ? バスの8〜9割が寿命ですぜ。
 「今日は何処も壊れません様に(・人・)」、とウテシはお祈りしながら、走ってルンですぜ。
584名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 00:51:41 ID:nfeuxh2D
でも一般路線は壊れた話はあまり聞かないね。
高速はよく壊れてるけど
585名74系統 名無し野車庫行:2006/09/08(金) 00:59:42 ID:b/2aT5y0
一般路線は壊れても、エンジンやら駆動系の異常はすぐ分かって入れ替えとか
壊れてもニュースにすらしてもらえないとか。
586名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 21:02:55 ID:9a7unmJz
今日米子線乗ったけど、めちゃ早かった。抜かしまくり。
587名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 15:17:21 ID:unFr2qjv
中バスの中バス
 
負債を返すのが先ではないのかい。
中型は子会社かグループ会社のを使えよ。
両備バスに迷惑をかけることはないのか!
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20060918151317.jpg
588名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 17:48:00 ID:Xmi7lem1
エルガ高速車、大増殖か? と思いきや滞ってるね、4tトラックエンジソじゃ駄目かね?
両備傘下になると、E高で代替になるのかな? 県内高速車の殆どが限界だから。。
589名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 22:00:04 ID:ALVnmAmM
退職金くらさい。。
590名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 01:33:36 ID:1cTB16TI
UFCって広島で壊れてからどうなった?
591名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 11:23:05 ID:aZkzByNg
>590
 ふつ〜に走ってるよ。胡椒くらいなら問題無し。
 同僚のフラワーカラースパクルSHDの方が先に逝っちゃったみたい。
592名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 14:24:21 ID:jm7x2aWo
厨ハズにミトーカか。やっぱり両備が絡んでるから。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200609150358.html
593名無し野電車区から愛を込めて:2006/09/21(木) 17:28:01 ID:JavNxDpO
水戸丘も落ちるトコまで落ちたモンだ、合唱。

唄ってどーする、、合掌。
594名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 19:01:16 ID:dB+6Disx
ももっちライナーバロスwwwwwwww
595名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 01:02:43 ID:NjpYycNK
ももっち

勝手に名前を使っていいのか 

ここで遊んでやろうよ
 http://www.pref.okayama.jp/kokutai/momo/index.html
596名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 09:48:37 ID:Lk0sqyn1
>>595
名前だけでなくももっちそのものがパンフに印刷されてたwwwwww
597名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 10:10:11 ID:ct0rXjdV
>>595
ももっちはデザインも名称も公募だから
権利は県が持ってると思われ

リムジンバスは通常、県の空港振興が担当するから
勝手もなにも権利者だから自由だな
598名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 11:45:34 ID:Lk0sqyn1
福山駅前の掲示を見ると、
空港へ寄らずに岡山駅・天満屋へ乗り入れる便もある。
それと広島空港線との絡みかもしれんが、
「リムジンバス」の名称を使わなかったんだな。
パンフの写真を見ると、バスの車体色はオレンジ色だった。
599名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 13:46:32 ID:HEtwzrRd
>598
 福山天満屋前発岡山天満屋逝きでつね?
 いったい何を買いに逝くんでしょうか?
600名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 22:51:59 ID:ASn4g95G
600 ゲット
601名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 22:53:44 ID:ASn4g95G
ももっちライナーにハレカ導入キボーン!!
602名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 22:54:18 ID:hCws5DEq
603名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 23:11:28 ID:goEqUNQl
>>569
給料は会社からもらっているのではなく、
お客様(運賃の売上高)から頂いている。

みんなわかっていない。
会社は取次店に過ぎないんだから・・。
604名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 08:45:01 ID:rDxQ5+E2
客に死ね、殺すぞ、などと言う運転手の集まり、平気でバスを飲酒運転する運転手
それを回顧もしない会社、腐りきった会社を両備みたいな優良で良心的な会社が
引き受けるとは、あれだけ、新聞、テレビをにぎわしといて・・・
運輸局もなぜほっておくのか、この間も、尾道駅前で、盲導犬連れた人が乗ろうとして
いるのに入り口を閉めて乗さ無い様にしていたししまなみライナーは、法定速度60の所
30以上オーバーで暴走、江良のバス停は5〜10分速く通過、両備に変わっても
運転士があれでは・・・
605名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 13:12:08 ID:R/JDSYkN
〉591
 ふらわSHDスパクル、フロント部分リニューアルして復帰。
606名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 02:56:54 ID:veC1ku44
>>605
kwsk
607名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 22:19:03 ID:HuBGjOAX
信号を守ってバスを運行しましょう
608名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 22:25:50 ID:HuBGjOAX
先日、朝神戸から福山まで利用しようと思い
バス停まで行ったのですが、運転手が酒臭か
ったのでいくら安くとも、利用する気になれ
ず電車で行きました。
609名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 22:35:53 ID:xFKkENRd
やれやれ厨ハズも飲酒運転黙認か?
トモテシと同類!!
610名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 23:26:43 ID:A44cMK8Y
今は新500円硬貨の両替はできるのか?
つーか、中バスの採用してる運賃箱って
つり銭出てくるのオセーよ!
チョロチョロ出てくるし。
611名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 23:58:05 ID:lR+DeszX
>>610
つり銭が出てくるだけで十分高性能だが。
612名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 06:57:26 ID:vCM7DyXN
枚数を数えた方がいい。

最後の1枚がやたら遅かったるする。
50円チャリン,10円チャリン,10円チャリン,10円チャリン,10円チャリン,・・(間)・・10円チャリン
あわてて取ると、90円しかなかったことがあり、あれ?と思っててると
チャリンと10円玉が時間差フェイントをくらわされて出ていたよ。
613名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 21:25:49 ID:h2LKLWdg
両備傘下になるのだから
運賃箱もレシップや小田原に更新してホスィ。
614名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 22:07:28 ID:Zac+pMXi
>>612
たまにたくさんおつりが出てくるんだ。10円とか50円とか。
615名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 11:14:38 ID:QG5MDX72
ちなみに、現在使っているのは>>117の運賃箱。
616名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 13:27:45 ID:UXsZgj3N
ももっちのよだれがついたな。
617名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 10:52:06 ID:ZiENhI3L
入船町・内港BC ももっちライナーで今度は新橋っすか・・・乱立しすぎ

この会社は乗り場を統一しようという考えはないの?
618名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 21:29:03 ID:5hi5+EgI
フチ ◆W12xH8UpZY は?
619名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 21:36:31 ID:tCl5QRIg
           ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   >>ももっち 今日から
        /          |     情報きぼ〜ん
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

620名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 21:56:03 ID:Me5mNOYE
わざわざ開業式典便が中バスになるように今日だけ担当会社ご丁寧にかえていた。
最後のアピール?

ちなみに天満屋発初便は本来両備なのだが、中バスきてたし。
621名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 22:00:56 ID:rASCqSe8
>>619
ももっちと言いながら、用なし顔が気になる。

失礼 洋ナシ ムーミンだね。
622名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 12:09:06 ID:ZvOQSNc6
得意の中国新聞でなくて、
山陽新聞に取り上げられるようでは、もう中バスも
岡山のバス会社になっていくんだろうな。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1158478459/121
623名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 13:47:34 ID:td+LPjsI
得意の中国新聞備後版に追突事故記事ハケ〜ン。
又、三成のクルマだとサ、リニューアル・・ヲイ 
624名74系統 名無し野車庫行:2006/10/01(日) 14:36:38 ID:hoLRnFkm
>>623 
またHPでお詫び掲載なんかな? 
これと関係あるのか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1158478459/120

それより、こんな時期は中バスも上場してなくてもIR情報出せよ。
まあ最低は債権者との話し合いの進捗くらいは報告すべきかなと。
625名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 04:41:58 ID:Pey8MGnf
ところで、中筋の車庫はただ車置いて、休憩できるだけ?
汚物処理施設は?

メープルハーバーで広島帰ってきて、ローズライナーやるのは無茶?
626名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 20:58:20 ID:sZrpl8yB
発熱運転手を無理やり福岡行き高速バスを運転させたので、
中国運輸局は中国バスを処分することになりました。

ソース:NHKローカルニュース 10/4 20:55



後がない中国バスだから、内部告発ぼろぼろ出てきそうだな。
627名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 21:02:06 ID:sZrpl8yB
628岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/10/04(水) 22:04:53 ID:La0YLafa
110日車使用停止とはでかいのが来ましたな・・・

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200610050028.html
629名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 06:30:39 ID:4OC1d/IK
>>628
中国新聞も中バスの悪い記事も書くんだ、珍しい。
もう中バスの広告収入も期待薄だしな。。。。。 

両備になると広告は岡山山陽新聞だからだろうか。。
630岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/10/05(木) 10:28:00 ID:GlUCmAQj
しかしこういうとき、共同運行会社に頭下げて・・・ってのはやらんのかね?

広島車庫って三成の管轄かと思ってたけど、TSSでは福山の管轄みたいに書いてあったな。
631名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 11:49:42 ID:5gYFHdQG
違反のだらけの厨毒ハズ!!
632名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 02:16:09 ID:DuKFU0Ei
ずっと不正に料金取っといて...。
金返せ 泥棒¥ 
633名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 23:10:49 ID:mn+xHjnm
>>632 そんな処分も過去あったよな

東京線、大阪線を除く、特にキャンペーン高速バスが癌になっていたので
はないのか? 人乗ってると毎年キャンペーンなんか必要ないしね。
社長は自己都合で路線の不採算ばかり言っているが、高速も一部は?だな。

>>630
また、福山拠点バス会社が広島進出、広島発福岡行にまで参入するから、
いけなかったと思う。中筋の車庫のプレハブ小屋で前泊するのかねえ?

中バスは広島まで来て参入していた都合というか、責任、死守のため、
運転士体調都合で、広交とか中Jとかに応援を頼めなかったと思われる。
634名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 14:22:46 ID:94okUk0+

バス5台を22日間の使用停止でわ甘い、貸切高速系バス5台を22日間の使用停止に汁。

とても面白い事態になったと思はれ、、運輸局に一言苦言したい。
635名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 21:19:30 ID:tjPlSIBf
運輸局も形だけ。予備車を使用停止にしてもネ
だからさ、バス会社は、同じことを繰り返す
なれあい、
636名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 23:55:26 ID:hpfWD3Nb
使用停止で犠牲になるのは5Eかな?
637名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 10:44:56 ID:ZTfsBHH1
自演
638名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 18:30:43 ID:rJt+89K3
定期保守
639名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 23:53:55 ID:mqeIE6iM
また中国バスが広島バスセンターで故障して日野自動車が来てた!
640名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 01:33:53 ID:85Hl/UgW
ここで苦言申してどういう効果を期待しているのか。
641名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 11:29:28 ID:/bpk1nDw
〉640
 ウテシに嫌がらせする為、ワザと整備不良にするのわ勝手だが、
 乗客を巻き添えするんじゃネ〜ぞと、会社を糾弾してんだぉ。
642名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 13:29:29 ID:wYkNpnkF
県内の高速バスはローズ以外は古いのばっかりだね〜
643名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 14:10:27 ID:352b5MHd
三次庄原線は?
>641
会社じゃなくて運輸局だな。
644名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 14:33:04 ID:GDxSfq08
岡山では最大手の両備グリープに入る前に、
腐ったバスや運転士はリストラしとくようにと
両備や再生機構や銀行から指導が入っているのだろうか???

まあ内閣(法務大臣)が変わる前に、死刑が相次いで行われるように、
中バスも悪い身は削がれているのかな。次の引受け先に迷惑だから。
645名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 14:39:45 ID:fewLWXvV
14時35分発広島空港行きわ薔薇車が代車運行です。

パンダわ、ど〜した? めげた?
646名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 14:41:56 ID:qgJBDf48
野次北で高速昼行横浜線を運行するより、
格安運賃で、全線高速改め全線2号線経由、
「特急・青春フラローズライーナー」
とかやれば時間に無頓着な客が取れたかも・
ともあれ今更な話だが・・
647名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 17:02:36 ID:HCGKhlNO
桃沈ライーナ、客独りも居ないのわガイシュツ?
マダ続けんの?
648名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 17:34:18 ID:bHRE2ZA5
>>647
弥次喜多があんなに早くあぼ〜んするのなら、乗っておけばよかったと今思うけど、あのダイヤでは暇も金も出ないわ。
他社だがバンビライナーも早々にあぼ〜んしたが、あれも乗りそこねたな。県境をまたぐだけの路線は駄目なのかな。
でも岩国市営の高速バス「岩国−広島」は好評増便なんだよ。わからないものだね。

桃沈ライナーも乗りに行っとかないといけないな〜。

福山−岡山の常道は、山陽本線の快速サンラーナーが早いし、
金券屋では回数券が必ず出てて買えば少し安いし、厳しいな、桃つん。
649名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 18:15:23 ID:35Hz7dkB
ももちライナーは駅まで遠いところに住む客を対象にしたら意外といけそうな気がする

山陽道の福山〜岡山にバス停を作れるところはPA以外にないのですか?


650名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 20:35:22 ID:PY1mGFjh
福山〜岡山で高速バスに乗ろうという発想はさすがに無いなー。
651名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 23:10:58 ID:oRM0+Rpp
取り合えず、嘱託で1年契約、問題起こす、苦情が沢山くる、などなど
すると、次期契約はしてもらえないみたいです。
1,2年後には全員いなくなると思われます。
どうしよう、手首でも切るか。首でも括るか。
652名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 12:54:29 ID:kPQdyH3l
広尾で定点ウォッチングしてれば分かる事だが、中ハズ高速で乗車率がサイコーなのわ、実に
毒蛇港逝きなのら、いわゆる柑橘ライーナ、こんな人気路線に限ってチケット屋不扱い、ゴルァ。

高速ハズわ何がヒットするか読み難い罠、しかし桃膣ライーナわ誰が見てもシパーイだぉな。。
653名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 20:30:42 ID:vF7Db6IM
サンライナーは対抗策を考える必要もないようでつ。
654名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 21:04:13 ID:nqmfrVep
サンライナーは30分に一本あるからね。
ももっちは、福山岡山を850円にすれば勝てるかもね
655名74系統 名無し野車庫行:2006/10/16(月) 22:32:42 ID:aixQyZoC
ももっちは、乗客に岡山産の高級白桃を配れば勝てるかもね
656名74系統 名無し野車庫行:2006/10/17(火) 19:55:44 ID:XCnh51xb
公共交通で行く岡山空港っていう発想自体がないんだよね。
飲めるという以外に。同じ飲めるなら新幹線。
657名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 17:52:06 ID:8MdA8wBO
漏れも国内線に乗った時、酒類のサービスは有料かなしだった。
飲み物が出て来た時ジュースだったし。
酒類は国際線なら出るんだけどね。
岡山空港乗継でグアム行く際にも自家用車だし。
658名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 18:40:51 ID:8MdA8wBO
東京以北から見たら、岡山空港乗継のほうが有利というわけでリムジンバス走らせている訳なんだが。
東京や横浜から福山なら、新幹線というわけなんだが。
岡山市内行きは京急品川駅で宣伝しているのだから、両備グループになったのを機に京急品川駅で宣伝したらと感ずるが・・。
659名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 21:09:47 ID:G+b9cUjU
>東京や横浜から福山なら、新幹線というわけなんだが。
>東京以北から見たら、岡山空港乗継のほうが有利というわけでリムジンバス走らせている訳なんだが。
この書き方からすれば,札幌線だけだね。
660名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 22:57:41 ID:PmVpo02O
ももっちの勝ち目は電車まで不便なところ・・・
ex:篠坂PAとか笠岡IC、鴨方IC、道口PAにバスを停車させることだろうね。

661名無しでGO!::2006/10/21(土) 11:03:57 ID:eiwxyiCj
>>660
それしかないと思う。
サンライナーは、便利だし、まともに福山からでは無理だと思う。


>>658
京急品川駅だけれど、宣伝費も決して安くないと思う。

岡山線の場合は、中鉄との競争があり、空港についてからの選択肢
(岡電vs中鉄)があるから、宣伝効果があると思う。

福山だけれど、例えば岡山までのバス+サンライナーの客がいるの
であれば宣伝効果はあるかもしれないけれど、わざわざ高い金を払
ってまで宣伝することはしないはず。
662名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 13:49:59 ID:DoPccry8
>>661
確実に居るアンチ新幹線のマイラー層に対して、
東京〜福山へのルートが、
わざわざ広島空港から戻るだけじゃなく、
岡山空港からもルートができたということをアピールするのは重要ではあるが

どーせ地元の人間は、空港にいくのにリムジンバスなんか使わず車で行くんだから、
リムジンバスを一番利用するのは首都圏の人たち。
だから首都圏でPRしなければほとんど意味がないんじゃないか

羽田空港駅でも十分なのかもしれないがね
663名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 17:04:57 ID:k2g3h/x8
>662
 誰がマイルーラだって?
664名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 20:12:07 ID:vn23VOyA
東京-広島 15便
東京-岡山  9便 という事実も無視出来ない。

いちおう福山も広島県なんだから、
首都圏からのお客さんを迎えにいくなら、車で広島空港だな。
けど車で岡山空港行けと言われてもよくわかんねえぞ。

まあ広島リムジンバスも広島東部地区は便が少ないので
空港迄迎えに行ってやらんといけんし、行くなら自家用車と思うよ。
すまん。広島リムジン そして、ももっち。
665名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 07:56:32 ID:L9vyqQFo
ももちは両が中に与えた捨て駒かもしれんぞ。

中の社長がこだわる採算定員割れ高速バスを、
両がももちと一緒に運休か廃止。やりやすいだろう。

恐るべし両。
666名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 15:19:24 ID:FqIlZtfM
車庫ー川口ー福山駅 なんて路線をトップダア利恵っセが走ってるぉ。
末期だわ。
667名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 19:02:39 ID:iffRrx1c
>車庫ー川口ー福山駅 なんて路線をトップダア利恵っセが走ってるぉ。
どして?
668名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 20:24:59 ID:V129ay3c
>車庫ー川口ー福山駅 なんて路線をトップダア利恵っセが走ってるぉ。
>>634じゃけんかのぅ?
669名74系統 名無し野車庫行:2006/10/22(日) 20:47:56 ID:MuyZtfq9
>>668
停止する車両は選べるんだから、新しいの停止して古いの走らすなんて考えられない
670名74系統 名無し野車庫行:2006/10/23(月) 00:20:37 ID:+v0YwaaD
停止する車両は5Eだろね。
鋼管線とかもリエッセで足りそうな時はあるけどね。
671名74系統 名無し野車庫行:2006/10/23(月) 19:58:08 ID:pVPiKk93
リエッセとかの小さいバスでいいよ。
広島じゃないんだし。
672名74系統 名無し野車庫行:2006/10/27(金) 14:10:20 ID:WAHYVKEt
>>659
東京以北でも北関東+千葉(埼群チバラキ)からリムジンバス+東京線でやってくる人もお忘れなく
他にもグアム線を忘れるな
673名74系統 名無し野車庫行:2006/10/27(金) 21:05:15 ID:JQ2qzDqJ
JRの方が早そうだ。
674名74系統 名無し野車庫行:2006/10/29(日) 23:51:52 ID:WwdClduD
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ よお〜くかんがえよお〜♪     |
 \______ _______/
           |/
    | ̄ ̄ ̄ ̄|
   _|____|_
   /ノ/ ノ ノ \ヽ
   |( | ∩  ∩|)|
   从ゝ  ▽  从   /
    /  ̄<V> ̄  ̄|⊃ くそすれ  きんし   だよ〜♪
   / ハ   o  ノ ̄  \   |  \   / \   /
  (__)/   o   |     ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
   /__ __ヽ    (´∀`∩ (´∀` )  ( ´∀`)
     |_|_|    ⊂(    )⊂(  ⊂)⊂(    )⊃
     |  |_ |_    /  | |   )  ) )  | | |
     |___)_)   (_) (_)  (__)_) (__)_)
糞スレが上がらない2ちゃんねる保険は?
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( ´∀`)< アフォラック♪
  (    )  \_____/
  | | |
  (__)_)
アフォラックのお申し込みは,正規代理店,ト○キョ○リョ○ビまで。
675名74系統 名無し野車庫行:2006/10/30(月) 20:05:46 ID:3Rp6Deao
高速ももはやはり駄目なのか、

次は「高速きびだん号」を考えようか、

 因島・尾道〜岡山 とかどうね。
676名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 13:06:25 ID:S1GzDOyw
大改革案
@ももっちライナー、福山ー岡山間800円
Aびんごライナー、関空まで延長。
B一般路線大改革
 大人同伴の小学生は100円均一にするとかね。空気乗せて走るよりもマシだとおもう。
677名74系統 名無し野車庫行:2006/10/31(火) 23:01:32 ID:tJ82UgWc
貧乏ライナーは夜行便新設の方がいい。

関空まで乗り入れると採算割れ確実。
神戸ライナーの神戸空港への延長は可能だろうけど、
空港自体が地場すぎてあまり意味なし。
678名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 01:57:36 ID:Eh30SR2Z
関空まで行けば、福山から海外旅行のお客乗ると思うけどな。
いっそ広島〜関空でやってほしい
679名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 13:00:42 ID:jvOoqQBz
世羅町内、路線バスあぼん後の代替デマンドタクシー好調だってね。
 ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200611010194.html
680名74系統 名無し野車庫行:2006/11/01(水) 21:50:25 ID:LrebakBr
大阪から関空まで空気輸送になる予感。乗車扱いは駄目だろうし。

それに、関空は駐車料金が特に高い。
だいたい関空に渡る橋の料金も高い。採算があわん。
http://www.kansai-airport.or.jp/news/050208/050208.htm

中バスにこだわるなら、
大阪か天王寺あべので降りて、JR関空快速か、
なんばで降りて、南海特急が乗り換えても安い。

まあ、鞆鉄の阪神尼崎行き終点が関空リムジンのりばに直結してる。
681名74系統 名無し野車庫行:2006/11/02(木) 10:05:14 ID:ya9LO59o
神戸空港まで入れて、関空にいく船との接続はかればいいんじゃない?
割引券とかやれば少しは乗ると思う。
682名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 04:21:11 ID:9pAoLkeC
神戸から関空行きの船の運行って再開されたのでつか?
683名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 17:16:59 ID:QlNRkdIc
再開されましたよ。
684名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 18:56:42 ID:5xPTnsQq
中が新会社に移行すると、備後エリア高速路線網で中優先の不思議な均衡が崩壊の悪寒。
飲酒トモテシが出遅れる間に、井傘や本匹が伸びる?
685名74系統 名無し野車庫行:2006/11/04(土) 19:15:47 ID:WGF8RQvq
>>684
違うと思う。
名目広交と両備で分け合うが、実質両備がにぎる。

それより、中バス従業員の雇用と給与が重要と思う。
大丈夫か?数年前のトモテシスト以上の改悪待遇になりそ。
686YKK:2006/11/06(月) 14:54:00 ID:lr1ph1em
確かに従業員が大変。
特に中バスの清掃作業をしている障がい者の方は、解雇になるらしい。
両備は障がい者を雇用せずに、国に納付金を納めて終らせているらしいけど、中バスに雇用されている障がい者がかわいそうだ。
687名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 21:18:57 ID:p8jNDpMo
両備の場合、同業種からの移籍であっても経験は考慮されないからな。
経験0の人と同扱いの入社1年目としかみなされないよ。当然新人研修も一緒に受けることになる。
688名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 21:27:47 ID:RCT9gAyA
>>686そうだそうだ。

両備バスの車両は確かにかっこいいけど、

岡山一のバス会社に勤めているという正社員従業員の自負と、
組織のええかっこうしー過ぎる体質は大嫌いなんだよな。

中バスはもっと泥臭い。まあいい意味でも、悪い意味でもな。
689名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 21:34:56 ID:jyABFOxR
>>684
>井傘や本匹が伸びる?

中国を受ける両備が来ると、
伸びると言うより、宇野や鋳鉄のようになりそうで・・
690名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 22:50:09 ID:JGrrNG1G
NHKで明日の19時30分からやる「ふるさと発」,テーマは「バスが燃える」だと。
さっきやってた予告CFでは,最後にトンネルの中を走る厨ハズのボロエアロが出てたyo。

漏れは仕事で見れんから,感想とか教えてちょーらい。
691名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 07:04:29 ID:mXpCevft
>>690
NHK広島ローカル番組で「もえバス」特集があるらしいが、
ちゃんと再放送もあるので・・要チェックですぞ!

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1158478459/371
692名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 07:07:07 ID:mXpCevft
ふるさと発
「バスが燃える」 〜検証・相次ぐ高速バス火災〜

中国ブロック
制作:NHK広島放送局
【本放送】総合テレビ 
2006年11月10日(金曜日)午後7:30〜7:55

【再放送】総合テレビ 
2006年11月12日(日曜日)午前8:00〜8:25

走行中の高速バスが突然火を噴く事故が、今年に入って広島で3件
相次いで起きた。同様のバス火災は全国でも年間20件と10年前の倍
に増えている。
NHKが独自に取材を進めたところ、多くの場合150万キロを超えて
走り、限界を超えて酷使され続けたエンジンの周辺部分から燃え上がっ
ていたことが明らかになった。
さらに、問題になった部分の中には、整備士が、整備が必要だとは認識し
ていない部分もあった。
一体何故なのか?徹底的な調査報道を通して、危険なバスが走り続けて
いる実態とその背景に迫る。
693名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 07:19:33 ID:P7PuPGmI
事故の場合もあるだろう。
一概にエンジンとかメーカーの問題でもないと思う。
ttp://response.jp/issue/2004/1119/article65741_1.html
694名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 19:36:53 ID:7sqUoxlS
おいおい車台番号、登録番号まるだしはヤヴァイだろ
695名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 19:49:32 ID:xet+EwVr
経済リポートに新会社について出てたのは既出?
後株から前株に変わって両備の専務だかが社長とか
696名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 21:53:48 ID:1YHOQS0D
雲行きが怪しい。中バスの運転士は何をさせられるかわからないな
なにせ、12月には両備ホールディング鰍ノなるからなあ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1158478459/395

中バス運転士も両備トラック運転士とかグループ内で配置換えの予感。
それが嫌なら辞めるかというか、中バスの運転士にリストラの嵐かorz
697名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 08:13:26 ID:mQ/Iqyvc
中バスの従業員  (´;ω;`)かわいそす

こんなんで許されるか ヽ(`Д´)ノ社長様
退職金,手当,同じ給料&仕事 ( ゚д゚)つ クレ!
698名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 19:02:06 ID:8iUJYZmh
散々会社から金を騙しとって、時間、路線、を無視して運行し、飲酒運転を繰り返し
客に暴言をはき、それでもお咎めなし、解雇になって当然かと、そんな連中のために
私は、首でも括るか
699名74系統 名無し野車庫行:2006/11/11(土) 19:45:09 ID:25ouEHM+
>>698
これはよくない従業員の教育問題。

教育問題といえば、
文部科学大臣に手紙を出すのが流行っているようだけど、
甘えるなと、排ガス石原都知事が怒ったそうだよ。

でも草加の国交大臣には出さないように。レベル低いもんな。
700名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 08:59:31 ID:kAsBwmWW
>>698
死んでも解決にならん。
遺産は親族にいくだけ。借金が多ければ相続放棄だろうな。

金を出せ。土地を出せ。
自己破産でもいいが、法人名義や家族名義で訳わかんだろうな。
それと教育問題は知らんよ。
701名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 11:33:36 ID:tSa+Y9V8
新会社移行に伴う廃止路線発表マダァ?
本社・三成・目崎・中筋以外わ系列タク屋に移管かにゃ?
702名74系統 名無し野車庫行:2006/11/15(水) 23:09:39 ID:IR6+zd6K
中筋は売って、あすこは田畑が宅地化が進んで
夜とか大型バスが入ってくると子供とか危ない。

広島基地を作るなら、
売った金で、少し遠くても安い場所探してくれw
703名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 01:12:53 ID:fVUdUF3m
704名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 15:41:31 ID:givbeg7M
高速ももはやはり駄目なのか、

次は「高速ももっちもみじ」とかどうだろう、

 岡山空港〜福山IC経由(岡山ICみたいなの作る)〜広島空港 

福山〜岡山天満屋なんてバス移動だと時間かかり杉で高いし
伊丹〜関空みたいな路線はあるのだから・・
705名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 16:18:18 ID:1s6DN9Vg
両備と中で岡山〜広島各停高速作ればいいんじゃね?
IC・SA毎にバス停作って、P&R用駐車場確保すれば、ひょっとしてひょっとする鴨?

グリフェなんて、志和口〜広島間の客が多〜いのが事実。
706名74系統 名無し野車庫行:2006/11/19(日) 21:23:12 ID:wCnOh6/4
>>705
中Jのお偉方が広島BCで開業テープカットしたサンサンがあるから難しいと思われ。

それに両備Gは競争心あおるし(これが一番まずい)。
例えば岡山-大阪線は中国Jと、
グループ会社の岡電は岡山リムジンや、岡山-神戸で鋳鉄とで乱が起きた。

広交と共同路線で繋がる防長&中Jが両備と広島で乱が起きそうな予感。

つまり今後の広島BCの新規の高速路線バスの乗入料が決め手かもしれん。
新幹線口や広島城の駐車場でツアーバスするか。
707名74系統 名無し野車庫行:2006/11/21(火) 22:01:33 ID:71aAWnnH
いつ新会社になるんだろう?
中国バスって名前自体はなくなっちゃうのか?
708名74系統 名無し野車庫行:2006/11/22(水) 07:24:45 ID:1oec1oIl
>>707
>>695
経済リポートや中国ビジネス情報に新会社設立は掲載されてた。
新会社は株式会社中国バス
11月末で社員は全員退社して、新会社に再就職の形を取るとの噂
709名74系統 名無し野車庫行:2006/11/22(水) 12:32:52 ID:6jvmkOo8
県道三原東城線通行止の為、三原〜甲山線が尾道市内へ大迂回してるらすぃ、乙れす。
三原市営&ゲイ用も同様とか、ゲイ用わ「うずしおロマソ」以来の路線車尾道乗入れw
710名74系統 名無し野車庫行:2006/11/22(水) 22:57:47 ID:i321QH6o
今日ももっち見たけど、デザインがもろに両備ぽくて嫌だった。

中国バスはもっと整ってない方がいいな。もとしまなみの車で、島の絵とライナーだけを残してあったり、ヤジキタのイラストだけ残っていたり(笑)
711名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 11:08:13 ID:+tPmxOIg
>>708
新会社ちゅバスの社長は誰ですか?
紙面でどういうこと言ってますか?
712名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 16:41:07 ID:hH4UASht
>>711
新会社設立の一覧ページみたいのに出てただけ。
社長以下数人の名前は出てたけど忘れた。
713名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 17:09:43 ID:Df/qSbja
来月から、どんな?待遇になるの?両備と同等にはなるわけないか?身分は?嘱託?正社員?正社員なら中バスにいこうかな?
714名74系統 名無し野車庫行:2006/11/23(木) 19:10:22 ID:e9uSVvPo
中国バスという名前残るんだな。
両備閣下になるなら、バスカードとか使えるようにならないかな
715バスバス:2006/11/23(木) 22:23:43 ID:ZVGEDp+X
グループ会社はどうなるんだろう?
716名74系統 名無し野車庫行:2006/11/24(金) 14:01:55 ID:OYmboAPp
両備グループ

中バスグループ

中バスその他

717名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 16:10:01 ID:ItSCOas0
高速車・一般路線車とも半分わ即代替が必要でそ?
りょーびタン、早く買ってよ。

干支R車もハンドルめげとるし。
718名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 17:09:04 ID:8peavcZd
エトワールのハンドル壊れてるって・・
そういえば最近1299を見掛けないな
719名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 18:28:27 ID:UECzapPz
1299は広島に登録替え
720名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 00:11:54 ID:+RuhJ4IH
1299といえば、最終日の弥次喜多広島行きに入ってたやつやね…
今思えば、もうちょい乗っておけば良かったなあ
721名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 21:18:06 ID:NzzcaQKZ
叱られました。
722名74系統 名無し野車庫行:2006/11/30(木) 08:36:43 ID:CEHM/9T8
何を?叱られた?中バス元社員はどういう待遇で再雇用になるんかいな?
723名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 01:03:58 ID:VvK8RWHH
>>722
バス燃やしたので整備担当者が書類送検されました・・・
広交観光と瀬戸内運輸も同罪でつ。
724名無し募集中。。。:2006/12/01(金) 07:07:09 ID:/hxlWkk1
う(違)ファイヤーの件についてkwsk
725名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 07:11:10 ID:S01GpTT1
NHK広島は三菱ふそうにもコメントを求める取材や放映が必要だった。
運行するバス会社だけに責任があるような報道はおかしい。

つまり、車体やエンジンメーカーの設計に問題はないのか。ということ。


これでは、今年問題になっていた(詳細はググって下さい)
日立製作所製の原子力発電所のタービン事故の日立側の回答に同じ。

「設計に問題はない、使用後の管理・メンテナンスで発生した事故だ」

と最終結論を出しているけど、発電所側は納得がいかないだろう。
726名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 08:43:19 ID:VvK8RWHH
3件の高速バス火災 書類送検

広島県の山陽自動車道で今年に入って走行中のバスから火が出て乗客が避難した合わせて3件の火災は、
広島県と愛媛県にある3つのバス会社が整備を怠って消耗した部品を交換せずに走らせ続けたことが原因だとして
警察は29日、整備の責任者などを道路交通法違反の疑いで書類送検しました。

山陽自動車道ではことし4月、広島県三原市で走行中の高速バスから火が出て乗客11人が避難した直後に
車体が全焼する火災が起きています。

また6月と8月にも別々の会社が運行する高速バスで火災が起き車体の後部やエンジンが焼けましたが、
いずれも乗客は直前に避難してけがなどはありませんでした。警察で出火の原因を調べたところ3件とも
エンジン付近のパイプなどから燃料の軽油が漏れて発火していました。

火災を起こしたバスはいずれも走行距離が160万キロを超えた古いバスで、広島県警察本部は整備を怠って
消耗した部品を交換しないまま走行を続けたことが火災につながったとして、3台のバスをそれぞれ運行していた
愛媛県今治市の「瀬戸内運輸」、広島県福山市の「中国バス」、広島市西区の「広交観光」の整備の責任者などを29日、
道路交通法違反の疑いで書類送検しました。

警察によりますと高速道路で起きたバス火災で整備不良によって関係者が書類送検されたのは広島県内では初めてです。

書類送検について3つのバス会社のうち瀬戸内運輸は「特にコメントすることはない」としています。広交観光と中国バスは、
いずれも「警察から連絡を受けていないのでコメントできない」としています
727名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 12:16:43 ID:c8qNukwi
今日から正真正銘両備グループ、おめ。
E-Vでイイから新車入れてお。
728名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 20:45:38 ID:y1+ZXFWo
ちゅーバスは社章かえるの?
阪急阪神バスみたいに・・・・
729名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 12:15:09 ID:s5+++wjP
中国バス株式会社から株式会社中国バスになります
なんじゃこりゃ
730名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 18:46:32 ID:mS6WbSrK
22日から両備が引継ぐみたいだけど、赤字廃止路線発表マダァ?
半分わ無くなるんでそ? 備後の各自治体スゲェ負担強いられる悪寒。
731名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 23:18:04 ID:xBlCz2FN
>>729
そりゃー車体デザインがそのまま使えるからだろw
「中国バス」や「Chu Bus」のロゴを変えるだけでも相当手間かかるだろうし。
732名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 13:15:12 ID:jnwGvTxj
新車
733名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 20:08:58 ID:XQFgjbR3
殆んどの赤字路線が代替貸切化するんじゃね?
トップダア利恵っセ新車大量増備な悪感。 
734名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 21:07:11 ID:KAtEiTRU
200か285
735名74系統 名無し野車庫行:2006/12/03(日) 22:26:18 ID:y7j4BX7z
教えて下さい。
中国バス梶iあと株)の株主勇退乗車券は有効なのですか?


すいません。株主優待乗車券です。
優待乗車券は、リエッセ高速バス高知線が無料で乗れる券です。
株主の人が「こんなの乗らない」からとくれました。

社長が高速バスを大々的に推進していましたので、
赤字高速も継続させるべく画策し、撤退が遅れたと思います。

つまり赤字の空気輸送の高速路線は
株主や関係者にタダ券を配っていたのでしょうね。納得です。
一般人も金券屋切符や2000円キャンペーンの乗車だけかと思います。

経営責任は大きいと思います。

ももっちも天満屋逝きはゼロに近く、空港も片手以下です。
大阪と東京線以外は福山発の高速はかんばしくないと思います。
736名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 04:40:50 ID:79Zx/7IK
いつもポートターミナルに止まってる、パンダの柄のChu BUSさん
せめてサビだけでも目立たんようにしましょーよ
737名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 10:57:29 ID:awet7VP6
ローズライナーは乗ってるだろ リムジンも使うけどね
738名74系統 名無し野車庫行:2006/12/04(月) 14:23:28 ID:J5Y1cA/i
株主優待券は単独路線だけだろ?ローズ・リムジン等は共同運行なので使えないはず!それで乗ってるなら問題だ!
739名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 02:40:05 ID:coUGx4eq
松山行切符の金券屋売りが中止になりましたな。

中バスが、あぼ〜んで共同運行との関係のギクシャクか、
それとも近々廃止予定なのですか?

ローズが乗ってるのは、いい時間帯を中バスが独占してから。
やり方が本当に汚いよね。つまりそういう会社な訳なんだ。
時間が許せば、
大迷惑の破綻会社の高速バスにはもう乗らんようにしとるよ。
740名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 04:03:02 ID:23EQatxs
プール精算じゃねーの?>薔薇
741名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 07:46:33 ID:HolfoS1a
>>739
ローズはプール精算だから関係ない
いい時間帯取って着札精算にするのは両備のやり口
742名74系統 名無し野車庫行:2006/12/05(火) 23:51:40 ID:PjcSbGdy
現金客は? 中バス自販機の券の客は?
743名74系統 名無し野車庫行:2006/12/06(水) 23:49:06 ID:ZDAeYkB4
もう駄目だね。
実は福山を葬ってもいい、高速固執し名を残そう社長の責任は重大だよ。

今後は法人税も両備Gと連結されたら岡山市に入るんだろか。
そうなると福山市の支援も打ち切りかもね。町は益々寂れるだろうね。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1115558989/404
744名74系統 名無し野車庫行:2006/12/09(土) 17:32:10 ID:gcQ844P3
福山や府中とかから補助金もらってバス走らせるのには
政治屋に根回しや菓子折りぐらいいるだろう。
多分、中バの社長はすごくうまかったんだろうね。

両備はどうするかだ。岡山や林原氏の方が絶対重要だし
745名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 10:37:15 ID:veDopeBk
両備は18億円払って買い取ったそうだ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1158478459/575-
746名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 10:41:20 ID:SyrNQKjf
バスカード導入してくれないかな?
旧札しか使えない両替器はちょっと・・
747名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 12:10:24 ID:5/oZGtgz
>>746
福山地域はバスカード導入しない方向です
今更やるくらいならICカードにするとかで
748名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 16:34:24 ID:PWyoFT7r
福山でも、岡山ナンバーの井笠バスは、
岡山バスカードが使えるぞ。
749名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 18:39:53 ID:SyrNQKjf
井笠はだいたいの車が使える気がする
750名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 08:23:09 ID:cC5XHgle
>>748-749
井笠の福山ナンバーは、使える車と使えない車が混在している。
751名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 19:38:18 ID:9ZSXSnhV
今日の大阪発夜便、ウテシはビギナーでつか。
梅田近辺の車線の取り方が解ってなさそう
(左折レーンに迷い込んで慌てて右に寄ったり)
752名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 21:45:51 ID:xXotIrk/
>>751
経営者変わっても、ウテシ変わってないから、危険。
大阪線は、近鉄にのるべし!
753名74系統 名無し野車庫行:2006/12/12(火) 23:53:15 ID:28pjPR83
>>752
この間リョービエクスプレス乗っていたら、往きも帰りもヴォロ中バスを楽々抜かしていたyo。
どちらも上り坂で、往きは尼子山TN付近、帰りは西宮名塩付近。

こちらは往きが04年式、帰りが今年の最新車だったが、相手は同じヴォロ富士重いすゞだった。
客数はこちらが往き3名、帰り9名だったが、相手はウテシしか見えなかったような希ガス。
754名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 01:05:09 ID:okXjdM3v
シモデソ系列の岡山プラザホテルが経営不振だから?いーらないっ!て売りに出されていた中国道の大佐SA、
どうやら引受け先は上下線とも、安佐SA上下と福山SA上りをやっている中国商事という会社になったようだ。

でもこの会社、「あの」中バスのグループ会社なんですねぇ。この時期に事業拡大なんかして大丈夫かい?
ttp://www.chugokubus.jp/outline/index.html
755名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 08:46:38 ID:ahZzByuD
>>754
乗務員にくれる割引券使えるだろうから嬉しいな。
大佐はあまり寄らないけど・・・
756名74系統 名無し野車庫行:2006/12/13(水) 21:12:11 ID:Wjr5PWQT
>>754
中国商事は両備グループになるので大丈夫
757名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 21:20:40 ID:URYrAr+o
高速、正月も運行するかな?
758名74系統 名無し野車庫行:2006/12/16(土) 09:35:07 ID:F2Vt8Z8E
今朝、駅前に新会社移行を案内する立て看板があった。
759岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/12/16(土) 16:19:46 ID:UY3QZQ+6
キャスパに直行したけぇ気付かんかった>捨て看板
サラ金ビルの前辺り?
760名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 23:12:24 ID:0lJ967Gz
>>759
そうです。
1番乗り場と高速乗り場(2番乗り場?)の辺りに看板があるのを見ました。

鞆鉄や井笠は路線図があるのに、中国バスは路線図すらなく、どこを通るのか
よそ者にはさっぱりわからん。
まあ、旧京都交通が京阪京都交通になったら路線図が整備されたように今後、
整備されることを期待します。
761名74系統 名無し野車庫行:2006/12/22(金) 12:14:25 ID:zWqd8UaM
ホムペの社名と社長のメッセージがこっそり更新。
トップの下側に「Ryobi」のロゴが入ってる。
762名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 09:54:17 ID:LO4JN/8b
最後の新車は新宿線のセレガSHDだったね。
763名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 10:35:55 ID:Q8yQsSso
最後まで、彼らなりの抵抗をしたんだな。

高速で中国バス同志は挙手してるけど、両備とスライドして向こうから挙手してくれてるのに、こっちは無視だったりとか。
運転手にとっては奪われた気分なんだろう。
764名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 10:54:50 ID:3zM8uxAS
元中バスの運転手もかなりの庶民的なDQNだったけど、
経営者は後は知らんと言う運転士をはるかに超えるDQNだったでFA?
765名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 10:57:30 ID:Q8yQsSso
ちなみに元社長は、今何してるの?
766名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 17:17:08 ID:PkrHziYa
そういえば組合の上部団体が違うな。
両備=交通労連、中国バス=私鉄総連
767名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 18:00:04 ID:NFzVjYBg
大リストラの予感 7〜8年かけた長期経営計画で・・
 ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200612230156.html

普通は5年だろに、7〜8年は長いな? なぜ? 
前の中バス社長が死んだら、その遺産も織り込むつもりかな?
768名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 18:04:05 ID:GyK6rqRM
>>765
今のうちに元社長に生命保険に入ってもらおう。
サラ金でさえあれだから、担保を取っておくべき!
769名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 21:37:34 ID:5k2V4/rl
共産系と民主系
770名74系統 名無し野車庫行:2006/12/28(木) 02:30:35 ID:gsq8FGKs
年明けから福山に住む者です。
福山〜神戸便
福山〜米子便
両者の土日の込み具合、乗車率はどうですか?
771名74系統 名無し野車庫行:2006/12/28(木) 22:18:03 ID:9LtUU3IC
>>766
「中国バス株式会社」は解散して従業員は一旦解雇、
その業務を「株式会社中国バス」が引き継いだんだから今は組合無いんじゃないかな?
そのうち御用組合作るんだろうけど。
772名74系統 名無し野車庫行:2006/12/29(金) 19:23:01 ID:uoPX2Q/1
今、NHKニウスで中国バス横転てやってた
大変だな〜
773名74系統 名無し野車庫行:2006/12/29(金) 22:43:19 ID:0M1u1ppe
772それは中国でバス横転じゃろ?中バスは関係ないで!
774名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 00:00:17 ID:r+/yE8LE
経営陣が代わっても、お客様へのサービスはないがしろにしないように。
あと、「弥次喜多ライナー」の大惨敗は懲りた方がいい。
775名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 00:25:32 ID:91J6vt4Y
>>770
期待できん。
WCなしだし、米子は中型の場合もある。

儲かってる昼行の県外高速バスは、
大阪線だけのような気がしますが・・
776名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 05:20:39 ID:FrxmQg8z
東京は赤字?
777名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 12:02:47 ID:hgpVZkHy
干支Rもやヴぁす。
干支片道運賃でオリオソなら往復できます。
漏れわ、そーしてまつ。
778名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 15:31:16 ID:dVN+rJEb
>>771
そういえば岡電は分裂してるな。交通労連と私鉄総連と後1つに。
779名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 15:47:05 ID:VpW85Jhw
>>777
どこのこと?
780名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 20:29:55 ID:5zvq0KSE
781名74系統 名無し野車庫行:2007/01/01(月) 19:31:02 ID:4c6beiOr
>>780
そんなバスに乗るのやめれ 

新車ほやほや、3列シート、トイレ付、乗務員2名、安全、かっこいーい
中国バスの東京(新宿線)にすること! 詳細はHP、バスは画像の奴だから。
http://trafupload2ch.run.buttobi.net/14.html
782 【小吉】 【1162円】 :2007/01/01(月) 21:38:03 ID:5i4JgpWP
謹賀新年 占いをします。

2007年の中国バスの占いをします。
金額は運転手の毎日のこずかいとします。

では、名前欄に !omikuji !dama
783名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 13:25:35 ID:gmW0b7Uo
年末年始になると予備車大活躍だな。
ライナーだけ書かれた車が神戸や広島空港に入ってた。
元ヤジキタ車はエトワールの増便に入ってるのかな
784名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 14:42:10 ID:2ZXIvzNB
今日の東京行きは4台運行 元旦戻りの例の新車も来るかも

2007年 01月 02日(火)
0001 三原駅前 19:15 ハイアット東京 07:00 - 受付前又は終了 -
0001 三原駅前 19:15 ハイアット東京 07:00 - 受付前又は終了 -
0001 三原駅前 19:15 ハイアット東京 07:00 - 受付前又は終了 -
0001 三原駅前 19:15 ハイアット東京 07:00 - 受付前又は終了 臨時車輌
785名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 15:31:13 ID:gmW0b7Uo
1台目がセレガーラで後の2台はヤジキタか元1299あたりかな?
臨時車両はローズとかの新しい車かな?
でも2台は小田急から出るか
786名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 17:30:46 ID:gmW0b7Uo
今日は5Eが競馬輸送に大活躍していたね。
後ろは両開きだし、たくさん乗るから絶好の活躍場所なんだろうけど、引退が近い証でもあるから寂しい。
787名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 19:49:43 ID:xPLjTnjC
神戸ライナー乗車中。22名も乗ってます。
運転手、丁寧なマイク案内で好感持てます。
渋滞の状況までも。
788名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 20:48:29 ID:QWMZjly1
>>786
>後ろは両開きだし・・  

いま思うと、あの車両が新車で福山-府中線に導入された頃が、
名実ともに中国バスの花だったような気がする。
高速でなく路線にも活気があった。まあ福塩線が危なかったが。
789名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 21:37:26 ID:gmW0b7Uo
そうだね。あの頃府中線はかなり高い確立で5Eだったね。
本数多いのに立ち客がいた。

旭が丘とかにも使われてたね。
790名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 10:37:52 ID:CFlTJiEN
「ライナーだけ」書かれてるってどういうこと?
791名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 10:52:01 ID:OVtC1UcF
ライナーだけ書いてあるのは、元しまなみライナーの車だな。
全部はがせばよいのにね。
792名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 12:23:45 ID:UAkZmhwy
東京行エトアール号を糸崎駅前(三菱前)とか,木原か福地にも停めて欲しい。
793名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 15:04:50 ID:dDZrFlzm
>>790
PCで見てると、このスレのいちばん上のキーワードになってるくらいだから

( ゚д゚)つ キーワード【 路線 中国 ライナー 岡山 福山 広島 両備 】
794名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 17:16:24 ID:0h+uI9wx
>>791
そういやローズライナーにもそういうのがいるな
795名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 17:53:29 ID:OVtC1UcF
ローズとかリードの車が、神戸ライナーに入ってる事もよくあるね。
車両運用バラバラだからな。
796岡フチ ◆W12xH8UpZY :2007/01/03(水) 21:58:39 ID:tAseCso7
12/26広島着のメイプルハーバーが中バスガーラでした。

1月は奇数日広島発が中バスガーラ、かな?
797名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 14:33:33 ID:EQZKhbsc
1月3日三原尾道府中福山発のエトワ新宿は4台運行。
 1号車は小田急いつもの水玉のSHDふそう
 2号車は中バスの少し前のSHDセレガ
 3号車は中バスの野次北HD(ライナーシールなし野次北シールは残る)
  野次北シールは世界遺産にだな。もうはがさないで欲しい。
 
 4号車は小田急シティのシルバー犬付き貸切4列車のSHDふそう
798名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 23:26:02 ID:tykhRHKE
4台ってすごいな。
でもセレガーラは出ないのか。
799名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 00:36:21 ID:4r9FhKRH
>>798
1月のセレガーラ・エトワルの東京行きは今のところ、
偶数日発の東京行きに割り当てられてると思われ・・

3日は奇数日だから・・
800名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 01:22:06 ID:qPEuE4F1
801名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 19:37:35 ID:Z6wWvNs/
>>792
エトワールだろ!と釣られてみる
802名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 23:02:51 ID:Ro+n0dyh
>>801 
そう。少し名前が覚えにくい。最近あまり聞かなくなったけど、
東京から福山行は女性用下着、広島行は男性用下着と覚えとく。
803名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 01:05:30 ID:QWhKp0bB
>>802
ワコール号とかブリーフ号とか言うと笑われるぞ! と釣られてみる
804名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 16:05:40 ID:yCZv7+Y8
 、        ヽ 
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、 
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l 
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l | 
-‐7" ヾー---┐|_.j 
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ 
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.| 
    l'  """  l ) / 
  h、,.ヘ.      レ'/ 
          レ′ 
 r.二二.)     /   
  ≡≡    ,イ 
.       / ! 
\   /  ├、 
::::::` ̄´   /  !ハ.
805名74系統 名無し野車庫行:2007/01/07(日) 19:07:09 ID:6zPyTy0g
1044のUFC
出入口狭杉でしょ。
早く両備様にお願いしていい車を・・・
806名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 01:44:08 ID:065tdt1U
もともとあそこは乗降扉じゃなかったからなあ

客の乗り降りは中扉だったからねえ

807名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 03:36:04 ID:KhZBp3wB
UFCは展望がよいから個人的には好きだな。
808名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 11:05:48 ID:G3W3h8LX
UFCがいい。
両備渋川線の新車西工みたいなのよりいい。
高齢化社会で年寄りの乗降は不便だけどね。
809名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 13:31:20 ID:33tU+9XA
しかし、UFCわ寿命だろ、ふそおなら萌え粕になっとるお年頃。
壊れなきゃ西工でも大宇でも桶。
810名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 14:36:29 ID:8dq1AvjZ
UFCは頭上注意でつよ。
(ウテシ、乗客共)

小嶋さん何とかしてあげて。
811名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 17:20:16 ID:8rTZOWyz
某ネオプランみたいに天井とっぱらえば(ry
それで緑の会社のぬこバヌに対抗w
812名74系統 名無し野車庫行:2007/01/16(火) 07:02:20 ID:t2fmt8sM
ローズライナーに二階建てとか入れてほしいな(笑)
813名74系統 名無し野車庫行:2007/01/17(水) 20:53:12 ID:z+6GOf8o
ヒューザーの小嶋さん。
814名74系統 名無し野車庫行:2007/01/18(木) 08:47:02 ID:3MqzGEvI
5EのRC、CJAはまだ健在でつか?
815名74系統 名無し野車庫行:2007/01/18(木) 17:18:32 ID:Xe/7w2T0
ノロウイルス対策のため全車消毒。
ttp://www.nhk.or.jp/hiroshima/lnews/04.html
この際、会社も消毒!!
816名74系統 名無し野車庫行:2007/01/18(木) 22:10:38 ID:2dCKrNHD
なぜか広島バスセンター構内で待機する車両が減った気がします。
817名74系統 名無し野車庫行:2007/01/19(金) 00:52:17 ID:DPU9+A8z
>>815
「中毒バス」が「バス消毒」とは・・・思わずワロタ。
818名74系統 名無し野車庫行:2007/01/19(金) 01:13:49 ID:SJdHi/1y
 γニヽ
 |・o・^‖ これは強烈 バラ子 ズザーッ
⊂ニー⊂ニ^⌒~ニつ
819名74系統 名無し野車庫行:2007/01/20(土) 03:59:29 ID:I1/UAedS
>>816
ある一定の時間になると同じタイミングで5,6台のバスが出発する事もあるから面白い。
俺はこのタイミングをバスラッシュと呼んでいるけどw
820名74系統 名無し野車庫行:2007/01/20(土) 13:40:36 ID:188QNTpp
84歳痴呆?老人運転軽トラと正面衝突バロス。
821名74系統 名無し野車庫行:2007/01/21(日) 11:28:53 ID:L8AM9qMc
ビヂネス情報誌に砂糖センム登場、一部ヲタが指摘してる四月一般路線あぼんを否定。
九月以降に成るそうでつ。
補助金で丸太り説も否定、尚毎年壱億赤字だぉって。
あと、高速路線の低落傾向に歯止めを掛けたいとな。
822名74系統 名無し野車庫行:2007/01/21(日) 12:32:47 ID:iFjC8tVd
まず、高速路線は米子・高知あたりから切られそうだな。
米子は冬のカニとか大山のリフト券とかセットにしてキャンペーンやればいいのに・・

あとはリードライナーも府中〜神辺減便とか・・

あと欲を言えば神戸ライナーを神戸空港まで延長してほしい。神戸空港からは関空までベイシャトルあるから便利だし。神戸ライナーはポートアイランドで待機してるわけだし・
823名74系統 名無し野車庫行:2007/01/21(日) 16:43:49 ID:JwmTuUSf
予想として
高知と米子は季節運行か廃止、京都線は減便だな

それにしても今年は恒例2月高速キャンペーンはなしか?
キャンペーン高速バスがリストラ対象間違いない訳だが。
824名74系統 名無し野車庫行:2007/01/21(日) 17:52:03 ID:iFjC8tVd
あとびんごライナーを宝塚や西宮北にも停めてほしい。
825名74系統 名無し野車庫行:2007/01/21(日) 21:10:24 ID:Hszw0co8
>>819
広島ばっせんたのバス発射時刻は簡単だから覚えておこう。

0分,3分,5分,8分(3+5分),10分・・このパターンだ。
826名74系統 名無し野車庫い:2007/01/25(木) 01:05:40 ID:9G7038vk
2001年の大晦日、某都市から実家のある福山に帰省したんだが、
駅前から中国バス「府中行き」に乗った。
出発まで時間があり、40代のオバサンが運転手に「このバス、○○に停まり
ますか?」と聞くと、こともあろうか、その運転手は「さあ〜」と冷たく
答えるじゃないか。また、白河産婦人科病院近くの信号待ちで、男女のアベックが
停車中に後部座席から運転席まで来て、「これって○○町に行きますか?」と
聞くと、これも「さあ、停まるんじゃないですか?」と冷たく返答。

2001年12月31日 「府中行き」の最終バス。
運転手は若い背の高いヤツだった。

中国バスが民事再生法を申請したと風の便りに聞いたけど
もっともだと思ったw
827名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 02:52:48 ID:RJVAdMEn
昔は接客ほんとに酷かったけど、今は少しはマシな気がする。親切な人もけっこういるし
828名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 06:40:59 ID:q0ces8ZB
>>826
俺他社の運転士だが「停まりますか?」と言われたら
「通りますが停まるかはわかりません。」とか
「停車ボタン押していただけば停まります。」と答えてる。
先輩は「停まりますよ。」
と言ってボタン押されて無かったから通過したらクレームになったらしい。
だからその運転士も
「通りますか?」と聞かれたら俺みたいに
「通りますよ。」って答えたんじゃないかな。

ちなみにお客が少ない時に聞いてきたバス停でボタン押さないから気になり声かけたら
「この次で降ります。」って奴もいた。
829名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 17:15:55 ID:rbrkRO6S
>>828
そういう運転士は融通の利かない人かとだけ思っていたが、必ずしもそうじゃなかったんだなw
830名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 23:28:30 ID:OCaCBDs/
高速バス火災で緊急点検 指示

高速道路で老朽化したバスの火災が相次いでいることを受けて、国土交通省の中国運輸局は
中国地方のすべてのバス会社などに対し火災の原因となるエンジン付近の燃料漏れを緊急に
点検するよう指示しました。

走行中のバスの火災は去年、広島県内の山陽自動車道で3件相次いだのを初め、ここ数年、
毎年、全国で20件前後起き、老朽化したバスが高速道路を走行中にエンジン付近から
燃料漏れを起こして引火したケースが目立っています。国土交通省は大事故につながる
おそれがあるとして全国の運輸局を通じてバス会社に対し緊急の点検を行うよう文書で
指示しました。

このうち中国運輸局は高速道路でバスを運行する路線バスと貸し切りバスのすべての事業者
に対し燃料漏れを引き起こす部品の点検を指示し1月末までに文書で回答するよう求めました。
また高速道路を走らないバスの事業者に対しても3月末までに点検結果を報告するよう求めて
います。

高速道路を走るバスは規制緩和に伴って参入する業者が急激に増えて料金の値下げ競争が激しく
なり、国土交通省はコストを抑えるために老朽化したバスを使い続ける業者が増えていることが
相次ぐ火災の背景にあると見ています。

JOFK NHK廣嶋第一放送
831名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 23:39:44 ID:jzIoT73R
>>828
これはボタンを押さない客の方が悪い。
832名74系統 名無し野車庫行:2007/01/26(金) 23:09:49 ID:uNrrb/dP
ワシは、どこどこ停まりますか?と聞かれると通りますと言う!電車ではないので!バス停でも複数併用の場合意思表示がない場合は通過します!
833名74系統 名無し野車庫行:2007/01/26(金) 23:32:40 ID:D+Q8toDh
ウテシDQNなら客もDQN!!
それが中毒ハズクオリティ!!
834名74系統 名無し野車庫行:2007/01/27(土) 16:23:12 ID:WvkkeKnT
時間がないのに乗るかどうかも分からんやつのためいちいち停まれるかいな乗るのであれば意思表示しろ!
835名74系統 名無し野車庫行:2007/01/27(土) 16:35:29 ID:o5264qV2
ローカル路線はDQN客も拾わないと駄目だよ。

これからは落ちてる100円玉も拾う気がないとな。
836名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 11:50:04 ID:crvY3Pgf
おまいら、今回のバスマガジソ巻頭特集が中ハズですよ。
本屋に並んでるから、買って帰るんですよ。
837名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 18:36:34 ID:saCYj7bD
本日、10時50分頃 しまなみライナー福山行き 260 法定速度70KMのところ
90〜100で爆走 片側一車線のところで ゼブラゾーン走行で追い越しかけるし
 相変わらず 山陽道は20〜40こえで爆走しとるし、松永バイパス付近は
100近くだしとるし 警察がバス会社には、取締まり情報提供することはあっても
捕まえることがないことをいいことに、めちゃくそしやがる、そんなんじゃけー バスも
燃えるんじゃろ。
 府中〜福山線は、乗務員が客をのすきがないけぇ、5分くらいの早発は当たり前じゃけぇ
みんな福塩線利用すりゃぁええんじゃろ 経営者変わっても 乗務員をそもままつかっとったら
だめじゃろう。大小合わせると週に一回は事故しとるし 安心して乗れんじゃろ。
838名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 19:38:19 ID:b8s83gt1
ローソンで缶コーヒー2つにおまけで付いてくる
「全国観光地めぐりバスコレクション」が発売された 。
中国バスではないが、鞆鉄道のボンネットバスがある。
バスコレのようなブラインドではないので好きなのが選べる。 
でも子供の頃(昭和40年代)、中国バスでもその鞆鉄のボンネットバスと
同じ色のバスが走っていた記憶がある。
ツーマンだったような???。


839名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 21:48:07 ID:3tuEpVRI
837おかしいんじゃねえの?路線バスも取締りとめられるで!シマナミはなええか!運行時間が乗降時間とかとってないねん乗用もそれ以上に走ってるじゃろ!
840名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 23:50:37 ID:3b+bnpak
>>
841名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 23:56:08 ID:3b+bnpak
>>837
確かに飲酒運転の検問していても、バスは止められないですね。
あれだけ、新聞で酒気帯び運転が取り上げられとる会社なのに、
だから、酒気帯び運転を繰り返すのですね。
842名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 19:05:21 ID:LIHHagdZ
巻頭中ハズ特集の為、地元で速攻売り切れたバスマガが、ポートプラザの某大型書店に数十冊再入荷・山積み状態になってたゾ。
立ち読みし損なった、買いそびれた、おまいらに朗報ですよ。
843名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 19:20:38 ID:OKSZ4QYN
バスマガ見たけど、中国バスってUD居ないの?良い会社だな。
844名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 19:32:29 ID:IoOKS08r
備後エリアわ圧倒的にJ-ハズ2社が強いよな。
あとわ、ふそーとうdがチラホラ。
ふそー王國、三原市もあぼん出汁。
845名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 21:04:45 ID:iGAfXqor
中国ハズなんてあまり乗らんけど
いつの間にか両備グループになっていてビックリしたわw
わかやま電鉄経営引き受けといい、
ポシャッたとはいえ名鉄600V区間に手を出そうとしたり…
最近の両備はいろんなところに手を出すなぁ
846名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 23:42:27 ID:jcGiN7N4
>>843
でもKUSOとうdとが提携する話があるわけで、路線ハズについては将来的にKUSO印のうd車になる悪寒・・・
847名74系統 名無し野車庫行:2007/02/04(日) 23:42:41 ID:DxSaG8cO
>>845
これで、岡山と大阪だけでなく、
広島と和歌山の貸切バスエリアを拡大出きる。
おいしいところは言わないけど必ずあるもの。

樺国バスの広島ナンバー登録車両も登場したし。
848名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 00:31:02 ID:LTx2ZNIJ
HPにお詫びが載ってる件について・・・
つーか、両備傘下じゃなかったら載せないよなぁ。
849名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 01:45:21 ID:lwKA+4cy
>>848
 ttp://www.urban.ne.jp/home/chubus/owabi1.htm

以前、中バスのローズライナーの最前列に乗っていた時、
福山の一般道であからさまに並走中の交通弱者である自転車おばさんに
幅寄せしてたDQN運転士がいたので、福山駅の降車時注意してやった。
運転士も感ずいたのか、速攻で壁の名札を外してキレテ言い返してきた。

「自転車は歩道を走れ」はわかるが、吉野家の先でこの先暫くバス停もなく、
4車線で追越車線はガラガラで、そちらにかわせばいいだろうに・・・

その運転士人生のゆがみと生活(配転や減給とか)を思い、通報はしなかった。

気が付いたら、その場でどんどん言えばいい。今後ひどい場合は通報かな?
850名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 16:35:35 ID:7OlE0L+a
今時UDがいない会社って幸せだな。
日野・イスズが中心だからね。
851名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 22:06:10 ID:fSb9eHv/
UDには手を出さないで欲しい。特に観光型
852名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 22:07:07 ID:fSb9eHv/
UDには手を出さないで欲しい。特に観光型
853名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 16:22:21 ID:G/9XfI+r
ローズライナーたまに利用するんだが
いつもスピード速い気がしたんだけど
気のせいじゃなかったのかね

夜だから速く感じるんかなと思ってたけど、
トンネルの中だろうが追い越し&車線変更ガンガンするし。
広島市内の渋滞の中で急ブレーキかけるし。
いつか事故するんじゃないかとヒヤヒヤしてる。

運転手さんはいつも愛想いい人ばかりにあたるけど
ハンドル持つと性格変わるってやつかなぁ?
854名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 18:23:34 ID:ZMwYQd5i
でもあれくらい走らないと定時運行できないのかもね。
855名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 19:00:19 ID:JRz9q3Pt
あぼん三原市営から中古引き取るのかにゃ?
856名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 19:59:08 ID:y+hZxorC
>>854
やっぱりそうかあ
多少5分10分は伸びてもいいから安全運転してほしいな
小心者にはこわいわ
857名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 21:14:24 ID:GPcmp6R/
遅れると休憩時間減るじゃろうが!
じゃけぇ、スピードだすんよ。警察にゃぁ捕まらんし
停められても免許書ださにゃぁキップは切られんけぇ
自分の腹はいたまんけぇのや 会社が指導されるだけじゃけぇ
黄色の線とか無視して車線変更したりとか何でも有じゃけぇ
まぁダイヤも一般道ノーストップ 高速法定速度+5くらいじゃないと
まにあわんけぇの 仕方ナインよ JR西日本も安全には問題有じゃが
バスよりマシじゃろうが! まともな運転手はよそのバス会社に
すでに鞍替え済みじゃけぇの仕方ナインよ、今日もバイパス30オーバー
でシマナミライナー爆走したけぇの
858名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 21:40:00 ID:y+hZxorC
>>857
そんないつ事故ってもおかしくない状況だったとは・・・
両備になったら少しは変わるんだろうか
859名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 09:17:28 ID:5cq9f2RG
849交通弱者?自転車?交通法規無視して走ってますけど?ましてや一般車両にいたっては、バスに幅寄せをしてくる!発車妨害をする!バスの前に入り込んでブレーキを踏むこっちはたまりませんわ
860名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 12:06:33 ID:9ZTE+eqW
福山市内→駅や病院や学校やショッピングセンターと住宅地や田畑がバラバラにある→

それらを結ぶ公共交通機関が不便→路線バスも少ない→自家用車がないと・
生活できない→みんな運転免許を取る→本来技能のない人もどうにか合格→

金はないけど無理して車を買う→無理して買ったのでいつも車に乗る→
ますます路線バスに乗らなくなる→そこで得意の中国バスが補助金ゲット!→

市民の税負担が増えてくる→生活が更に苦しくなる→
でも無理な生活もしだいに慣れる→更に無理な運転も平気になる→
治安やマナーが悪くなる→市民がDQNになっていく→

DQNにとって路上のバスは邪魔になる→バス運転手も実はDQN→
DQNだらけの町になる→町がくさってくる。 たまりませんね。
861名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 15:19:56 ID:SOkxsQ46
今日の8時台びんご?フライングフィッシュ共に満席

いつもこうならねえ

あと路線バスに両備マークがついていた
862名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 19:58:53 ID:U88iHkem
車内の名札板を付けてない中バスの運転士が大杉 大杉 
みな運転とマナーの悪さは自覚の上のようだよ 確信犯なんだ

話題の西瓜かICカードか何か知らないが、大阪市営のように
名札入れんと行先運賃系統のスイッチがオンしないとかの方が先かも
863名74系統 名無し野車庫行:2007/02/12(月) 14:38:58 ID:3UrgAoQX
バスマガに路線図出てたけど、これくらいHPにのせてほしい。

甲山−三川駅や甲山−日向−宇津戸下 っていつなくなったの?

864名74系統 名無し野車庫行:2007/02/12(月) 19:43:15 ID:10oOrPgH
両備傘下に入ったことで、これからは三菱製の中古車が増備されそう。
西工だと元阪急、純正はいろいろな事業者あたりが考えられそう。
865名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 00:06:44 ID:QZav6RXQ
862車内名札つけないのは、しょうもないことでイチイチ電話してくる、あほとかクレームが趣味のヤツが居るからと思われる
866名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 11:52:27 ID:QZav6RXQ
みんな現場のこと分かりもせず文句ばっかり言うよなローズにシマナミにキララに一回自分で走ってみれば?運行スケージュールどおりに
867名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 13:32:36 ID:1oIWHdUm
以前神戸ライナーに乗った時、100kmでずっと走っていたが15分遅れだったよ。
リードもそこそこなスピード出していたけど三原久井から神辺出るのに時間がかかって遅れた。
868名74系統 名無し野車庫行:2007/02/16(金) 21:56:49 ID:14Vanbz4
>>865
客のことをあほとか、しょうも無い事とかそんな考え方のドライバー
ばかりだから潰れるのでは、両備も3年をめどに入れ替えをせず 3月
末で、新規契約をせず、くさったドライバーは辞めさせればいいのに。
みなさんも、どんどん電話すれば、くさったドライバー契約してもらず
少しはましに成るのでは・・・
4月以降見なくなったら、不良ドライバーで新規契約してもらえなかった
可能性大です。 契約社員もつらいぜ!
>>866
運行スケジュールを守るためなら道交法無視していいみたいな考えは辞めて
お客様の安全第一に考えるべきでは!
両備運行管理者のかた、もしこのサイトを見ていたら、考えてください。
広島線利用したいのですが、今のままでは怖くて利用できません。
869名74系統 名無し野車庫行:2007/02/16(金) 23:31:00 ID:Nd+9QTq4
868貴方が運転手になって、手本になるような運転手になって、皆を指導してやって下さい。募集もしてます
870名74系統 名無し野車庫行:2007/02/17(土) 03:11:07 ID:JU8Q+MLT
両備の社長が最初に

「安全を運転する樺国バスに・・」

と言われてた意味がこれでわかった。現場もよく見られてる。

ソース ttp://www.chugokubus.jp/outline/message.html
871岡フチ ◆W12xH8UpZY :2007/02/17(土) 09:25:45 ID:+zd5O2iC
両備も韋駄天運転手いるけどなw ETC突入速度が尋常じゃなかった・・・
某社みたいに遅れてても80km/h堅持されるのとどっちがいいかとなると難しいところ。

自分が弥次喜多乗ったときのように、丁寧な運転で速いのは問題ないと思うんだがなー。
872名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 13:27:34 ID:GHo2prq8
ETCのバーって早く開くICと、遅めのICがある気がする。
都会のICのETCは早く開く設定がしてないのかな? 気の性かな?
873名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 13:49:52 ID:JRQ4jp02
みんな色々好きなこと言うてるけども運転手に何をのぞんでいるのですか?それか聞きたい!
874名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 14:48:22 ID:iwJi62MA
>>873
テレビでも現状を風刺している話題のドラマが
 ttp://www.ntv.co.jp/haken/
あるように、
不況でも、給与か安くて、労働がきつくても、客がDQNでも・・

そう『品位』だよ 『日本の品位』、『中国バスの品位』
具体的には『中国バス運転士の品位』・・・・
まあ、昔から両備Gの岡電もよくないがなー
875名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 21:38:05 ID:JRQ4jp02
873運転手の品位を言うなら貴方達乗る人も考えんさい。金を出せば客か?マナーは悪いしゴミはするし、中には乗車券も入れずに降りて行く人もいる《高速バス》
876名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 22:08:40 ID:TZXJaZ8j
>>875
お客様に対して、マナーが悪い? ゴミをする? 
日ごろからそんな考え方でいるから、お客様に「死ね、殺すぞ」
みたいな発言をしたり、酒気帯びで運転したり平気でするんですね。
中バスの運転手としてまじめに働いているのが馬鹿らしくなってきました。
お客様が、ご利用くださって、お金をはらって下さるから、給料がもらえ
生活が出来るのではないのでしょうか。10年前に常識ある考えが出来る人が
大多数なら両備傘下に成る事なかったろうに・・・・
877名74系統 名無し野車庫行:2007/02/19(月) 21:10:12 ID:gtTjIhz+
876は全てがお客様は神様と思ってると思いますが?自分は同じ利用者の立場から言えば違うと思う。貴方が車内を快適に出来ますか?正規の運賃払う客てわずかじゃないですか?
878名74系統 名無し野車庫行:2007/02/20(火) 12:37:19 ID:jZON9Wu3
>>843>>846
1970年代〜80年代初期にはUD車もあったらしい。
879名74系統 名無し野車庫行:2007/02/20(火) 16:55:17 ID:nnOqQ0/B
大体運転手が正確に運賃を把握出来る訳無いじゃん。
根本的に運転業務と車掌業務を完全兼務出来る訳が無い。
整理券にデータを載せるとかの機械的な対策を取るか車掌復活でもさせなきゃ
ちゃんとした運賃収受なんて不可能。
ほんとまともに支払ってる客がかわいそう。
880H.K:2007/02/20(火) 23:40:46 ID:Yw8wjbKA
客がまともに金を入れんけぇ 運転手がちょろまかしても
わからんけぇ ちょろまかす奴がおる。直接運賃箱に入れ
ささん奴はその可能性大。
881名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 22:29:05 ID:r33cSntE
まともに運賃払う人より、身障の半額とか年寄りの緑の券が多いんじゃないの?わしらの税金じゃが!同じ利用者から言わしてもらえば、そう言うのに限って大話したりしてるけど?
882名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 00:55:01 ID:ajIw2akq
福祉に多大な協力をしてるのに補助金は削られるばかり
しかし路線は残してくれと・・・
しわ寄せは結局従業員に・・・
公共交通は官営にでもしなきゃもう無理でしょ
883H.K:2007/02/22(木) 20:40:34 ID:RJrosmuU
休憩所で、差別用語連発して身障者や年寄りのこと馬鹿にしょうる
運転手ばーなのに協力しょうるとは?
時間、路線を無視して走って客がのらんけ補助金出せとは?
潰れたほうが良かったかも
884名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 00:02:23 ID:ybXiCB7h
大体が身障半額言うのはおかしいと思うけど、まだ身体的な障害なら分かるけど頭が可哀想な人は通常の運賃で良いと思う。半額の人が座ってそうじゃないわしらが立つのは納得いきません
885名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 23:03:18 ID:bwsSUWRQ
「みやこライナー」の京都側が近鉄バスに変更、同時に茨木・高槻・深草・布施・阿部野橋経由に
886名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 23:17:46 ID:j6nA1ilc
>>885
オタフクは?
887名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 02:15:48 ID:6c8G3UTr
>>895
カープは?
888名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 16:15:54 ID:X+/iFtcg
苦情や意見は運輸局のホームページから直接運輸局に。
こんなところで何書いても改善されんと思うよ。
運輸局に投稿した所で変わらんかも知れんけど、
苦情とかが増えれば車両使用停止とかあるらしいので
そうなれば少しは変わるかもしれんけどね。
889名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 19:29:03 ID:O5RzETSr
>>888
中国バスの公式HPにあるご意見ページに
こんなひどいことが書いてあるよと、
ここのアドでもリンクすればOKじゃん。

だって、このスレ バス型式や路線とかの話題より
ご意見レスばっかだし・・・orz 
890名74系統 名無し野車庫行:2007/02/25(日) 08:58:54 ID:Gi2fk+6A
>>889
苦情ってのは住所氏名を明らかにしないものには
こたえる必要はないと運輸規則に書いてあります。
こんなところに無責任に書いてあることなんて相手にされんよ。
891名74系統 名無し野車庫行:2007/02/25(日) 21:09:53 ID:9sHdCt+q
1日1往復の過疎路線バスの、通過予定時刻が、
比較的街中の古げなバス停に表記されていなかった。
そこを通る便数の多い路線バスの時刻の表記はある。
そこで、「その過疎路線バスの時刻も追加して欲しい」
と氏名も入れて要望メールをしたら、
なんと、、、、、
翌年そのバスは廃止されてしまった・・orz リストラか。
892名74系統 名無し野車庫行:2007/02/25(日) 23:31:56 ID:JcyFjO3m
昨日夕方、蒜山SA上りで中ハズ高速線のUFCが休憩で止まっていた。お客は意外に?そこそこ。
ウテシさんの帽章や名札が知らぬ間に両備仕様になっていた罠。やぱり懐は厳しいらしく、
無料のティーサービスのお茶を飲んでそそくさとバスに戻っていたなぁ・・・

その後、大佐のSAに寄った。ここは中国商事が昨年12月に今までの岡山プラザホテル(下電系)
から営業を引き継いだ箇所なのだが、ここの店員さんのネームプレートにも両備マークが!!
やぱりいろんな面で両備化が進行中なんだ。

ちなみに大佐SA、引継ぎ当初はプラザホテル譲りの、おそらく高速SAでは一番糞なレジ(活字
棒印字で、自動でカットされずセロテープみたいな刃でちぎる・・・)だったのが、高速道
標準仕様のPOSシステム(Traffic Application Computerと標記されているが、多分東芝テック
のOEM)に変わっていた。ただし、どう見ても新品ではなく、福山上りからでも持ってきたか?
893名74系統 名無し野車庫行:2007/02/28(水) 23:33:41 ID:EpXjAO41
>>892
プラザホテルって下電グループだったのか・・・
プラザ交通のバスの色は下電タクシーの初代観光色と一緒だったから・・・
894名74系統 名無し野車庫行:2007/03/01(木) 01:44:44 ID:j/7ASgWp
>>893
ttp://www.oplaza-h.co.jp/ 右下のバナーに注目
895名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 16:16:10 ID:9FE4V7li
セレガの1268ローズ、今朝見るときれいになってた。
両備グループのロゴ(楕円に「Ryobi」)が車体に入り、
「中国バス(株式会社)」の部分が
●中国バス(●=両備バスのマーク)に変わっていた。
896名74系統 名無し野車庫行:2007/03/03(土) 16:49:34 ID:YgF46MAR
あげ
897名74系統 名無し野車庫行:2007/03/04(日) 22:36:42 ID:fg1dP2rs
岡山スレにももっちと両備高速リストラ情報があるけど・嘘ですか?
898名74系統 名無し野車庫行:2007/03/05(月) 11:30:41 ID:/7ulzmKk
>>895
まだ使うのかよ。初代車なんて酷使もいいとこなのにさ。

>>897
津山ー大阪廃止、津山ー広島減便はホント。
899名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 14:03:45 ID:mUz7WF9N
ねぇ、最近トモテシ ウテシが派手に中ハズ ウテシの引き抜き工作展開中なんだけんど、
カイシャと人手、大丈夫? もつの?
900名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 15:55:00 ID:d0oSw7iq
新生中ハズ、いきなり終了? 乙ですた。
酔っ払いの振りして策士でんなぁ、トモテシ。

ところで、3セク化某市営が攻めて来るって、ホント?
901名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 16:13:59 ID:EYS8s4G3
   *'``・* 。
        |     `*。    
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
      **岡山スレより引用**
902名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 19:36:35 ID:Dc9LbdJJ
>>900
攻めてくるような路線あるかね?松永−如水館を取り返すぐらいか?
903名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 21:58:40 ID:p8vTNi+Z
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by 名74系統 名無し野書庫行:
 
 このスレを見ている人はこんなスレも見ています。

【F6-293】鞆鉄道(トモテツバス)【三菱新車導入】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1139315664/l50
904名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 11:42:00 ID:7a/3I5Xg
20人もトモテシにウテシ持ってかれたら、破綻?
岡山から代替ウテシ連行?(´・ω・`) 
905名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 21:51:06 ID:caAuE9Fy
頑張れ中国バス!
906名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 22:25:22 ID:iBPwDbhr
5EのRCはまだ健在ですか?
907名74系統 名無し野車庫行:2007/03/12(月) 22:33:34 ID:vsyCjF6q
>>906
ふそうの新車が入るので廃車もちかし?
908名74系統 名無し野車庫行:2007/03/14(水) 16:26:02 ID:bla94cmj
ふそうの新車って、新年度でノンステなら西工?
909名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 12:24:54 ID:NDz4NsJc
西工スレに蛙ワンステが出来あがったってあるな。
910名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 12:40:36 ID:TN0EAg4A
>>895>>898
わざわざ両備の工場へ持って行って整備したらしい。
911910:2007/03/16(金) 17:01:03 ID:TN0EAg4A
912名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 21:43:53 ID:Vj+UJM92
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【DoCoMo】電波状況改善要望スレ【au】 [携帯・PHS]
【ソニー】 CMT-M333NT 【NETMD】 [AV機器]
★ぼけおめクラシック総合スレッド4★ [お笑い小咄]
【エクスプレス予約】J−WESTカード5号車【ICOCA】 [クレジット]
正直、妻に早く死んでもらいたい人の数2 [既婚男性]
913名74系統 名無し野車庫行:2007/03/17(土) 00:50:07 ID:m4fL//Fx
>>895>>898>>910
先ほど廣島から岡山まで山陽道で帰ってきたのだが、河内付近でローズの1268セレガを追い抜き。H0732という
「社番」が付いていた罠。

そして福山SAには、なぜか野次喜多蛾等が停車中。LED表示は「中国バス」になっていて、ドア後ろには
マグネット?で貼った「貸切」表示。「〜ライナー」とかの文字はないけど、人物のステッカーはそのまま。
廣島の某女子ハンドボールチームの移動に使われている模様。さすがに?Ryobiロゴシールとか社番表示は
見当たらず。
914名74系統 名無し野車庫行:2007/03/19(月) 21:06:06 ID:XsetTiNP
中国バスのバスまつり開催

 平成19年4月7日(土)10:00〜17:00福山市緑町公園(ローズアリーナ隣)にて中国バスの新車お披露目、抽選会等イベントを行います。
 春の一日家族皆様でご来場下さい。

中国バスのバスまつりホームページ
ttp://www.urban.ne.jp/home/chubus/busmaturi1.html

915名74系統 名無し野車庫行:2007/03/19(月) 23:35:10 ID:oSWgkCh6
>>914
協賛に両備Gの「岡山三菱KUSO販売」が入っているのが気になるが・・・
三菱KUSOトラック・バス 廣島KUSOじゃなくて。
916名74系統 名無し野車庫行:2007/03/20(火) 01:39:54 ID:t5Nn+zsr
肉壺月中教はマジオヌヌメ

【幸せへの】肉壺月中教【最短距離*・゜゚・*:】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1174321625/l50
917名74系統 名無し野車庫行:2007/03/20(火) 08:49:31 ID:KzxrOrgA
>>914-915
新しいデザイン……ミトーカの悪寒。
918名74系統 名無し野車庫行:2007/03/20(火) 15:24:17 ID:9uisBwUj
ミトーカ嫌いだな。
今までの中国バスのデザインでいて欲しい。
919名74系統 名無し野車庫行:2007/03/20(火) 18:05:08 ID:jEXLi5sP
秋田、山形、新潟は第一貨物、神奈川は神奈中、岡山は両備ホールディングスが付いている大口ユーザーだから別会社にしている。
920名74系統 名無し野車庫行:2007/03/21(水) 03:13:24 ID:uNPDmzcS
まあ財務的な救済してもらったので、乗客の救済も必要とか・・
見下されてるけど、しばらくは仕方ないや
 ttp://www.ryobi.gr.jp/news/07/070223chubus.htm
921名74系統 名無し野車庫行:2007/03/21(水) 11:02:47 ID:cXC86zX7
>>914
まつり会場まで路線バスとかでのアクセスも書いた方が良いと思う。
例によって福山駅前で愛想のない窓口で聞くが嫌だから・・
922名74系統 名無し野車庫行:2007/03/21(水) 11:47:52 ID:mXT98NFO
5年くらい前(RCとかが大活躍の時代)に中国バス祭りをやってほしかった。
両備にのっとられた感があってイマイチな感じがする
923名74系統 名無し野車庫行:2007/03/22(木) 15:05:03 ID:ZEzn38Gb
924名74系統 名無し野車庫行:2007/03/22(木) 17:24:19 ID:kHvwlL/J
旧中国バス
広島地裁福山支部に破産を申請し破産手続きの開始決定
925名74系統 名無し野車庫行:2007/03/22(木) 19:39:42 ID:A8KZ1D0O
144億円です。情報は禁・転載・複写です。取り扱いには注意して下さい。 
 ttp://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/1176899_717.html
926名74系統 名無し野車庫行:2007/03/26(月) 10:25:17 ID:xmqVqObH
>>923
しかし、見づらい。w
927名74系統 名無し野車庫行:2007/03/26(月) 14:34:41 ID:+NegQiVF
今治行き デラックス期待していたのに、一般車の改造車じゃねかよ!これじゃ弁当も食えんよ
928名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 15:06:20 ID:UtY9KWnF
同じ金払うんだったら、
ハイデッカーバスの方がいいわなー
929名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 16:16:02 ID:5PWalQ8x
>927
 今治逝きで乗ったのって、こんなヤシ?
  ttp://halfzero.sakura.ne.jp/upld/img/img20070327124622.jpg
930名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 16:44:51 ID:mAcQCKNJ
久々に新車投入らしいが4年ぶり?
去年も新車入れたはずでは?
ttp://www1.chugoku-np.co.jp/News/Tn200703270308.html
931名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 18:59:20 ID:R8F2gsfn
>>930
去年高速バスに新車が入っていたと思うが、あれは乗り合いバスにならないのかなぁ
貸切のほうは分かるんだが
932名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 19:05:08 ID:R8F2gsfn
連続スマソ
>>931で書いた高速バスの新車は、座席指定制の大阪便に使われるみたいだから、乗り合いと解釈していないのかも。
それを考えたら4年ぶりの新車も納得がいく
933名74系統 名無し野車庫行:2007/03/29(木) 20:41:16 ID:aJLbeVa0
>>930
今中国バスのI0702とかいう車(おそらく新短期エルガ)が
仮ナンバーで環八ぶっ飛ばしてたぞ
しかもご丁寧に「回送」表示出してw
934名74系統 名無し野車庫行:2007/03/29(木) 21:06:40 ID:218Zplma
I0702 とは Isuzu 2007年購入の 02台目かな
935名74系統 名無し野車庫行:2007/03/30(金) 05:43:03 ID:po2hEz2X
両備方式の社番だな。井笠方式ともいうが。

でも、両備にいすゞがいたころはIではなくZ使ってた訳で。
936名74系統 名無し野車庫行:2007/03/30(金) 11:31:18 ID:rrSqHSfY
お○こバス 発射ー
937名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 11:16:23 ID:Ux+jlS90
最近、オレンジ色の運賃箱を積んだ車両を見かける。
938名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 12:36:48 ID:lmY6xaHb
古いバス乗ったら、ケツが真っ黒になったよ!
白いズボン履いた俺も悪いけど、シートの埃くらい掃除しとけよな!
やっぱ、バスも福山クオリティか?....
939名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 13:27:47 ID:oAmjXRJr
>>937
ついに実質100円玉と50円玉しか両替できない運賃箱の置き換えが始まったのか。
ってもオレンジってこのごろの両備に入れてるレシップ製のICカード対応のやつだよな。
中国バスに入れるなら、両備バスの運賃箱置き換えから玉突きでもってくればいいだけと思うんだが、まさか
940名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 14:57:36 ID:YFsKNaSn
厨バスも数年以内にICカード導入でしょ
941名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 15:35:19 ID:fhB5yvWf
厨バスがICカード導入しても、イカさん・トモテシ・市営の足並みが揃わないと無意味だと思はれ。
また厨バスだけが高い授業料払う羽目に陥るぉ、彼の三者わ金持ちの癖に、な に せ ケチ。
942名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 17:24:52 ID:oAmjXRJr
>>941
鞆鉄はすでに広島県陣営のICカード採用決まってるし、
尾道市営は公営であるからには広島県側につくだろうし、面倒な事になりそうな…
943名74系統 名無し野車庫行:2007/03/31(土) 20:26:34 ID:YFsKNaSn
しかし広島も両備も酉のICOCAと互換性持たせているんジャマイカ?
だからと言って広島と両備の相互使用が出来るとは限らんが
944名74系統 名無し野車庫行:2007/04/01(日) 18:04:32 ID:zQSJgpPp
Chu Bus Express なるロゴの入ったエアロクィーンMV?らしき車両を目撃。
遠巻きにおケツを見ただけだから詳細不明だか、岡プレだったような気がしたので両備からの移籍車なのかな??
945名74系統 名無し野車庫行:2007/04/06(金) 02:48:46 ID:L8janf4t
俺も、今後はなるべく出ずしで、外出を控え、
歩く範囲のコミニティで生活し、バス電車・交通観光費も節約だ。


でも社長が新入社員の前で、こんんなことを・・orz
やはり歳か、すまん都市化だよな 

>今、・・何か日本はおかしいなと思っている・・
>もっとお金をと思って・・いくらお金があっても足りません。
>「出を制する生活」に戻さなくては、・・・
ttp://www.ryobi-holdings.jp/company/president/index.html#06
946名74系統 名無し野車庫行:2007/04/06(金) 17:54:24 ID:e9jqIpKS
さて明日は当然おまいら行くんだろうな?
947名74系統 名無し野車庫行:2007/04/07(土) 09:49:44 ID:zHXqrTGX
社番あっという間に、はいりつつあるな。
福山市内は半分以上はいってるな。
948名74系統 名無し野車庫行:2007/04/07(土) 19:30:01 ID:uIJQK07/
社番がコソーリ付いてるけど、
意味は呉市営と似たようなもんか?
949名74系統 名無し野車庫行:2007/04/07(土) 23:06:08 ID:uIJQK07/
両備HD代表メッセージから

1.ストライキを頻繁にして、当てに出来ない。
2.運転が粗い。
3.バスの内外が汚い。
4.燃えるバスで整備が信頼出来ない。
5.運転手さんの愛想がない。

あっさり言いたい放題じゃねーか!
さすが小嶋代表。

担当車制になるのか中バス?

950名74系統 名無し野車庫行:2007/04/08(日) 15:23:56 ID:ByfbQ81d
運転が粗い、というのを現在身を持って体験しています。
福山駅発15時の広島バスセンター行ローズライナーは中国バス車。
福山駅を出て、国道2号を頻繁に車線変更するし、
入船町バス停から発車する時にはバスの前に出ようとした車に
文句つけているし。
ちなみに今は、山陽道に入り、間もなく福山本郷。
951名74系統 名無し野車庫行:2007/04/08(日) 15:33:31 ID:DmPU7bS0
新生中バス新車で路線色が貸切、高速と同色に
PKG-セレガ、PKG-エルガ(中国地区初登場)、PJ-エアロHD、PJ-MPワンステ
中古でエアロMV、エアロHD(顔がQM)
952名74系統 名無し野車庫行:2007/04/08(日) 18:47:13 ID:E/8LfKKe
>>951
MVとQvはやっぱり両備からの移籍だろうかなぁ?
953名74系統 名無し野車庫行:2007/04/09(月) 22:23:43 ID:CJOMNzj2
>>950
だから、常識のある人は転職済み。よその会社に行っても勤まらない
連中がしがみついとるだけじゃけぇ、いまだに飲酒運転繰り返しょうるのに・・・
運輸局は知らん顔じゃし・・・だめよのぉゃ!
954名74系統 名無し野車庫行:2007/04/09(月) 23:04:17 ID:9UJZdvFL
>>953
もうここでのバス会社おわっとるね

県外出る覚悟で三重交通と奈良交通と近鉄バス応募したよ。
955名74系統 名無し野車庫行:2007/04/11(水) 01:35:24 ID:YO9qjy54
でも?リタイヤ間近の年寄りとかはしがみついとかないと他に行くところもないじゃろ?若者は欲を言わなければ仕事はある!今のバスの運転手には魅力はない
956名74系統 名無し野車庫行:2007/04/11(水) 02:00:06 ID:txn5suGk
957名74系統 名無し野車庫行:2007/04/12(木) 04:25:59 ID:l30bBulw
今日も何とか居眠りせず帰ってきました。人で不足で、過労で倒れそうです。
958名74系統 名無し野車庫行:2007/04/12(木) 10:57:15 ID:us+KYyze
9月にわ路線大リストラだ。
それまでの辛抱。
959名74系統 名無し野車庫行:2007/04/12(木) 21:00:25 ID:lvQaOFeB
957も大変でんな!高速だけ乗れるなら中に行ってもいいけどなぁ…うちはローカルだけでも過労死しそうですけど
960名74系統 名無し野車庫行:2007/04/12(木) 22:41:25 ID:NqrGKzco
>>959
年中募集してますので、いらっしゃい!
961名74系統 名無し野車庫行:2007/04/13(金) 20:59:54 ID:dv7OqGpc
960ローカルなしで高速か貸し切りだけ言うのは無理やろ?東城の車がなかぬき犠牲にしてローカルはしらなぁあかん言うてたし、ローカルなしなら行ってもいいけどなぁ
962名74系統 名無し野車庫行:2007/04/14(土) 01:23:32 ID:zpT2Phy2
福山駅前の中国バスビルの大看板「高速のりば」には
東京,米子,広島しか残っていませんが・・高速もリストラあるの?
963名74系統 名無し野車庫行:2007/04/14(土) 13:16:37 ID:vlBD3h+P
採算性の良い高速路線わイカさんが美味しく頂く予定ですが、何か?
964名74系統 名無し野車庫行:2007/04/14(土) 14:44:44 ID:g2zgG89b
井傘から見ると
 東京…ツアーハズに押されて不採算。
 米子…魅力なし。
 広島…参入済。

噂の井傘夜行便、福山〜大阪の開設が滞ってるのも、そのせい?
965名74系統 名無し野車庫行:2007/04/15(日) 15:20:58 ID:FW6g/+cj
リョウビGってのわ建前で実質井傘傘下になったんだモンな。
966名74系統 名無し野車庫行:2007/04/15(日) 19:39:46 ID:H5xgKJIc
965
それって?どういうこと?イカサの収入源て何?
967名74系統 名無し野車庫行:2007/04/16(月) 00:33:00 ID:l/Z1PVpb
>>962
>東京,米子,広島しか残っていませんが・・高速もリストラあるの?
備後ライナー廃止はないと思うのだが・・・
むしろ普通に考えたら米子なんて高知とともに真っ先に廃止対称だと思うけど。
968名74系統 名無し野車庫行:2007/04/16(月) 00:59:12 ID:OB7pny80
バスマガで小嶋社長が、米子はこれから伸びる。みたいな事を言ってた覚えがある。

そういえば昔、名古屋線を作るような噂を聞いたけどどうなったんだろう。
969名74系統 名無し野車庫行:2007/04/16(月) 17:58:59 ID:4LlNuhh5
>>そういえば昔、名古屋線を作るような噂を聞いたけどどうなったんだろう。

名古屋ー倉敷のチボリエクスプレスがあるから無理でしょう!
チボリも現にあまし乗ってないことだし...
970名74系統 名無し野車庫行:2007/04/16(月) 19:30:12 ID:eCcUgVuK
高速は今のところそのままだが、
ももっちライナーは岡山市内線が廃止、空港線のみ存続
みやこライナーは1往復が尾道まで延長、もう1往復が府中まで延長
の可能性高・・・・

>>969
チボリEXPを福山まで延長して
名古屋―岡山・倉敷・福山「名古屋岡山備後EXP」にすればいいのに
971名74系統 名無し野車庫行:2007/04/18(水) 11:43:09 ID:lLVe3cmK
新車導入であぼん?をシンパ〜イされた5Eが元気に走ってまつね。
スクラップ寸前だた市の予備車RTなんか社番振られて、まさかの一般運用復活。
路線大規模リストラの9月までわ、ボロの姿がイパ〜イ観られそうでつね。
972岡フチ ◆W12xH8UpZY :2007/04/18(水) 16:33:04 ID:Oyvhs6TH
*83**とか走ってるからね。
秋ごろにはこいつらもスクラップ&スクラップかぁ。
973名74系統 名無し野車庫行:2007/04/18(水) 17:44:48 ID:WdIIfBOV
5Eがまだ走ってるのはうれしいな。83なら5Eの713とか761とか走ってるのかな?
5Eは座席多いし、乗り心地がよい
974名74系統 名無し野車庫行:2007/04/20(金) 16:57:04 ID:A0dDJOGC
この間、バス祭りで展示された新車の高速エアロは、
三次葡萄酒ライナーに運用されるの?
詳細キボン!!

975みっくん:2007/04/20(金) 17:01:28 ID:kILLPC41
中国バスも水戸岡デザインになるのだろうか。
両備グループといえば、水戸岡デザインだからな。
976名74系統 名無し野車庫行:2007/04/20(金) 17:08:38 ID:18xrbYap
三原駅から甲山車庫終点までの運賃って知ってる人いたら教えてください
977名74系統 名無し野車庫行:2007/04/20(金) 18:05:27 ID:kILLPC41
てす
978名74系統 名無し野車庫行:2007/04/20(金) 21:33:07 ID:vpb1dz9Y
>>976
去年の夏、三原駅から3つ目のバス停から甲山車庫まで1000円ちょうどだった。
979名74系統 名無し野車庫行:2007/04/21(土) 07:16:54 ID:p89Tcpfp
>>968
> バスマガで小嶋社長が、米子はこれから伸びる。みたいな事を言ってた覚えがある。
米厨こと果糖くんが聞いたら喜ぶな
980名74系統 名無し野車庫行:2007/04/21(土) 07:19:30 ID:smCN6akL
sage
981名74系統 名無し野車庫行
sage