1 :
名74系統 名無し野車庫行:
ソウルから釜山、中国の北京からハルピンまで高速バスで旅をしたことがある。
2 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/11(金) 23:05:37 ID:dOC4E7Fr
注目企業50社 35歳大卒社員の平均年収
(週刊現代2005年11月19日号)
【1700万円】 フジテレビジョン
【1500万円】 TBS 三菱商事
【1450万円】 三井物産
【1400万円】 野村證券 ソニー JFEスチール
【1350万円】 東京海上日動火災 新日本製鐵
【1300万円】 東京三菱銀行
【1250万円】 日本生命 損保ジャパン 大和証券 日興コーディアル証券
トヨタ自動車 キャノン
【1200万円】 三菱地所 三井住友銀行 松下電器産業 キリンビール
【1150万円】 ホンダ アサヒビール 住友不動産
【1100万円】 みずほ銀行 日産自動車 日立製作所 サントリー 日本郵船
【1050万円】 富士通 シャープ KDDI
【1000万円】 UFJ銀行 明治安田生命 デンソー サッポロビール 日本航空
東京電力 東京ガス 日本マクドナルド JR東海
【950万円】 三洋電機 JR東日本 資生堂
【900万円】 NTT東日本 JR西日本 全日本空輸 クボタ 伊勢丹
【800万円】 三菱自動車 イトーヨーカ堂
【790万円】 三越
【750万円】 イオン
【680万円】 吉野家
3 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/11(金) 23:06:15 ID:1vR+Tz7y
韓国の首都ソウルと第二の大都市・釜山との間の高速バスは
24時間体制で、ひっきりなしで走っている。
4 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/11(金) 23:08:56 ID:23ulD51v
4
5 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/11(金) 23:09:20 ID:dOC4E7Fr
注目企業50社 35歳大卒社員の平均年収
(週刊現代2005年11月19日号)
【1700万円】 フジテレビジョン
【1500万円】 TBS 三菱商事
【1450万円】 三井物産
【1400万円】 野村證券 ソニー JFEスチール
【1350万円】 東京海上日動火災 新日本製鐵
【1300万円】 東京三菱銀行
【1250万円】 日本生命 損保ジャパン 大和証券 日興コーディアル証券
トヨタ自動車 キャノン
【1200万円】 三菱地所 三井住友銀行 松下電器産業 キリンビール
【1150万円】 ホンダ アサヒビール 住友不動産
【1100万円】 みずほ銀行 日産自動車 日立製作所 サントリー 日本郵船
【1050万円】 富士通 シャープ KDDI
【1000万円】 UFJ銀行 明治安田生命 デンソー サッポロビール 日本航空
東京電力 東京ガス 日本マクドナルド JR東海
【950万円】 三洋電機 JR東日本 資生堂
【900万円】 NTT東日本 JR西日本 全日本空輸 クボタ 伊勢丹
【800万円】 三菱自動車 イトーヨーカ堂
【790万円】 三越
【750万円】 イオン
【680万円】 吉野家
中国といえば、世界に類を見ない寝台バスだよね。非冷房・2−2のボロから、冷房・
独立三列の奴までいろいろ。日本にも三列の奴、あるといいのに。
7 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 00:57:33 ID:ECahcXDP
釜山(Busan)-ソウル(Seoul)
約450km 5時間弱の高速バスが5分おき。 深夜23時から早朝5時まででも、15分から30分おき。
KTXもあるけど、安いのでバスで行くことが多いのだそうな。
ttp://www.kobus.co.kr/eng/bus/bus.jsp KTXは深夜運行は、もちろん無いが、特急セマウル号や急行列車は
ソウルから釜山まで深夜運行があるが、高速バスと同様に重要が多い。
ソウルや釜山から深夜出発の特急セマウル号や急行列車は23時台の他にも0時発や1時、2時、3時発も少なくは無い。
8 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 00:58:36 ID:ECahcXDP
9 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 01:01:39 ID:ECahcXDP
10 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 12:11:58 ID:nptOuKXY
どうでしょうで韓国の深夜バスにやられてたっけ。
11 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 12:33:09 ID:J4ueSM3Y
KTX韓国新幹線の登場でソウルから釜山、光州などに行く深夜出発の高速バスは
削減されているよな。
深夜出発のセマウル号も1往復だけ。
>>10 ウドゥンゴソ シンヤ ポス
優等高速(深夜)パス
正確には「優等高速バス」、優等高速深夜パスで検索するとどうでしょう関連ばかり
13 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/19(土) 19:49:10 ID:2pCHVhQL
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ いぇーい
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! おかでんさん見てる〜?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
14 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/22(火) 00:15:46 ID:fyx8apRw
15 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/22(火) 00:24:09 ID:vX9kSJVT
釜山(Busan)-ソウル(Seoul)
約450km 5時間弱の高速バスが5分おき。 深夜23時から早朝5時まででも、15分から30分おき。
KTXもあるけど、安いのでバスで行くことが多いのだそうな。
海外じゃ珍しくない。
日本の事業者がさぼってるだけだろ。
電車だと保守作業の関係もあるだろうが、
バスだとそういう必要もないんだから、
終電の後に主要沿線沿いや
東京〜横浜、千葉、埼玉や、京阪神間等の
都市間に走らせてもいいはず。
そしたら、街中に溢れてる客待ちのタクシーも
需要が減るから、もっと減るだろ。
(人員カットもやむなしだろうが)
16 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/22(火) 02:45:49 ID:vX9kSJVT
やっぱり採算性の問題もあるんだろうね>終夜便
外国(ドイツだかイギリスだか・・)では、行政が補助をだして終夜便を走らせているという記事を読んだことがある。
大都市圏だったら丸々赤字にはならないだろうし、やってもいいだろうね。
17 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/26(土) 16:13:56 ID:cvwCUiBr
>>17 これ、漏れが思いつきでupしたものの
貼るスレがなくて放置してたやつだw
20 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/27(日) 05:17:56 ID:TsJZ34co
杉原千畝の話は結構有名だけど、どこに軸足を置くかで評価も分かれるよ。
外交官として大局に立った判断であっても彼のしたことは省令無視の違法行為だから。
それに、杉原千畝を取り上げるなら、当然樋口季一郎も同じように
取り上げないと本当はおかしいしな。
親日的なお話も書いていいんだよね?
この前台湾に行って食堂に居たおっさんと話してて。
俺が日本人だと分かるといきなり説教された。
「いまの日本人はどうしたんだ。愚かな教育やマスコミに騙されて自分達を悪者にしてしまっている。昔の日本人がしたように、自分達もいつか悪いことをしてしまうかもしれない、と萎縮してしまってるんじゃないか?
本当の事を知って日本人が堂々と出来るようになれば、アメリカなんて簡単に追い越せるぞ!」
日本人の勤勉性とか、その辺りはかなーり評価されてるらしいですよage
>>15 サボってると言うより官僚の許認可の所為でサボっていてもやっていける状況だった。
それと日本だと駅中心の公共交通文化が出来上がってるけど、海外の場合はどうだろう。
韓国や台湾の高速バスの時刻表にある、深夜2〜4時台発って、どういう需要なんだろう?
日本だと、バス会社の怠慢だとか行政が・・・とかではなく、さすがにそんなド深夜発の
需要は無いと思うんだけど(空港行きの超早朝便はのぞく)。
それとも日本でも深夜2時発とか3時発の高速バスも、走らせればバス1台分くらいの需要はある?
市場で一働きした人が地方に帰る行商専用車みたいな状態だったりしてw
25 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/28(月) 16:59:35 ID:xhJ3snb5
韓国や台湾の高速バスの時刻表にある、深夜2〜4時台発って、どういう需要なんだろう?
韓国ではソウルから釜山までは東京から大阪までの大動脈に相当する。
台湾では台北から高雄までの西部海岸沿いは第一の大動脈である。
深夜2時から4時、5時まで出発の高速バスの需要は日本以上である。鉄道も同様。
日本だと早朝から深夜まで仕事が続いた場合は終電に乗り遅れたりして、会社に泊り込みになる。
ソウル大都市圏や釜山大都市圏、台北大都市圏や高雄大都市圏では、さすがに通勤・近郊圏電車は深夜は1時近くで終わるが、
大都市圏と大都市圏を結ぶ主要幹線は鉄道も高速道路の輸送も24時間体制である。
貨物が主体である深夜の高速道路や鉄道に乗客輸送事業を展開すれば、利益は向上する上に、高速道路の利益も上がる。
時間を有効に使いたいビジネスマンにとっても、深夜まで仕事が続くと、非常に利便性が高いというメリットがあるからだ。
実際、ソウルから釜山、台北から高雄まで深夜出発の高速バスも韓国のセマウル号も台湾の自強号も乗ったが
時間を有効に使いたいビジネスマンで一杯だった。
日本の「ムーンライトながら」のようなDQNを見かけなかったのは意外であった。
深夜出発の鉄道が活況を見せているのは、韓国、台湾の他に、ロシアのモスクワからサンクトペテルブルク区間がある。
モスクワのレニングラード駅からサンクトペテルブルクまで、深夜0時から早朝5時までの間でも最低10本以上の特急が出発している。
26 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/29(火) 21:26:11 ID:qDoEMgV9
香港〜深センも24時間バスが運行してるよ。
15分おきくらいで走ってるのが4〜5系統あった思った。
あと、香港〜マカオは24時間ジェットフォイルが運航。
27 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/29(火) 23:51:05 ID:dYVnzBca
日本も見習わないと、いけないよな
28 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/07(水) 22:22:32 ID:OZzT7jQl
保守
29 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 21:38:22 ID:/NavAObx
仮に日本で24時間運行をしたとして、深夜帯のターミナルまでの足が問題になるような気がする
タクシーを使って長距離バスと同じぐらいの運賃を払ってまで深夜移動したい人がいるかは?だし・・
空港アクセスバスは、停車地まで家人に送迎してもらったり自家用車用駐車場を活用しているらしいが
韓国や台湾ではどうしてるのか気になるものだ
香港のように主要な一般路線バスは24時間運行しているのかな?
30 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 22:37:59 ID:yzIS59A/
>19
道幅のわりには右カーブでふくらんでいないから、中型バスじゃないか?
31 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/10(土) 12:57:18 ID:9CG55W9Z
中国で3列寝台の上段に乗ったことがあるけど、とても狭くて電車の
網棚の上で寝ている感じだった。寝返り打ったら落ちそうになったし。
32 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/10(土) 15:02:23 ID:2HV4cekS
>>29 韓国だと一般路線バスの終夜運行はないと思うけど
朝4時代から夜0時くらいまでという路線(深夜も同料金)はごく普通にある。
それとタクシーが深夜割増含めて物価差考えても日本より安いから
会社で落とせるならもちろん、忙しい場合は自腹でも
あまり抵抗なく使えると思う。
まあ深夜の需要があるというのは社会が忙しくゆとりがないことの裏返しでもあるから
あまり発達していない方が幸せという見方もできるかな。
と言うかただ単に官僚の許認可に置かれてただけという理由で発達しなかっただけだったり
してな。細川政権の時に一応許認可は廃止されたからこれから急に韓国・台湾レベルになるかも
知れない。
34 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/24(土) 08:45:34 ID:t6TCuj/j
35 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/24(土) 09:01:37 ID:t6TCuj/j
36 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/24(土) 09:26:48 ID:o0IywK70
24時間バスがあるのか。すごいな。いろんな人が乗ってるんだろな
スレ違いだけど、タイのバンコクも路線バスは終夜営業だよ。
主要路線で2時間1本とかだけど。
38 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/03(火) 23:48:23 ID:J2U/9lKD
今日の静岡新聞に東南アジアの長距離バス事情みたいな記事が載ってる。
旅行作家が、東京から福岡を経て、さらにアジア各国をバスで旅をするんだが
「東南アジアの長距離バスは安くてとても快適。」
「日本の長距離バスは、安いのは狭くてトイレもなくて最悪。」みたいな書き方だった。
「そりゃツアーバスだろ。比較するならまともな高速バスに乗れよ。それに
運賃の違いは物価の違いに関係するから、一概に比べられないぞ。」
って思わず、記事に突っ込みを入れたくなったよ。
でも、アジアの長距離バス事情は以前に比べて、大きく進歩しているらしいことが
わかって興味深かった。この記事、読んだ人いる?
だいぶ下がっているので、緊急浮上。
39 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 23:14:14 ID:/zo2sOpr
漏れは、香港でホテルが取れず、通宵巴士の中で寝ようとしたのだが、AT車で加減速がキツく、しかも郊外ではロータリーが多く車体が左右に振られて、とても眠れるような環境じゃなかったよ。空港で寝てた方がマシだった。
>>30 今になってレスが来ていることに気づいたトンクス。
さてそろそろ
>>17がやばくなって来るころだな。
41 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 18:15:54 ID:kJ45ffl+
ああ上げるの忘れたあげ
韓国は知らないけど、台湾や香港って暑いから昔から夜更かしな人種でしょ?
43 :
リムジンバス愛好会:2006/02/21(火) 20:35:38 ID:iL+CATra
以前北京市で三菱エアロのデザインそっくりを見つけた。しかも4スパントランクで屋根にエアコンのサブエンジン。
また北京市の徳勝門から万里の長城(八達嶺)を経由し延慶まで結ぶシャトルバスはドル箱で、八達嶺バスターミナル
には闇の私営バスや乗り合い式タクシーなどがある。ちなみにこの919路は中型観光バス仕様で補助席は使用せず。
一律12元(当時)で北京市から地下鉄で近くまで行き、徳勝門バスターミナルから万里の長城まで20元で釣りが
くるから経済的。
香港KMBには三菱MKそのものがいるな。
もう廃車になってるかもしれんが。
45 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/24(金) 04:21:08 ID:4omdgRMQ
>>44 先週郊外の元郎でそれらしきバスを見かけた。
とはいえ、KMBは新車導入に積極的に見受けられるのでいつまで残るかは・・・
46 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/19(日) 22:05:38 ID:jG56DxB1
中国のバスは、高速道路の急速な建設で
劇的に設備、ダイヤの充実が進んだと思う。
47 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/31(金) 17:02:41 ID:wRexxlZk
だいぶ下がっているので、緊急浮上。
48 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/07(金) 15:19:06 ID:DprXQReV
高速バスでは
韓国ソウルから釜山。24時間体制で5分から10分間隔
台湾の台北から高雄まで。これも24時間体制で5分から10分間隔
中国では北京から天津、大連から瀋陽、長春、ハルビン
上海から南京、上海から杭州など。
49 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 18:39:28 ID:pincC6sb
http://watch-tanaka5.sub.jp/casio/GW-9000-1JF/ カシオ計算機は、オフロードラリー仕様の耐衝撃腕時計「マッドマン」シリーズ
「GW-9000-1JF」「G-9000-1JF」「G-9000-8JF」の3モデルを発表した。
6月30日発売予定で、メーカー希望小売価格は、 GW-9000-1JFが25,200円、G-9000-1JF/-8JFが14,175円。
同社によると、マッドマンシリーズは、 オフロードラリーで活躍する
プロのレーサーやメカニックに向けた耐衝撃腕時計だとしており、
当初の月産個数はGW-9000-1JFとG-9000-1JF/-8JFで、それぞれ5,000個ずつを予定している。
砂塵やオイルなどにも耐えられるよう、防塵、防泥構造を採用している。 同社では、過酷な環境でも使用可能としており、
仕事や趣味で過酷な環境に身を置かなければならないユーザでも利用できそうだ。
ラリー向きの機能としては、1,000時間計ストップウオッチ機能を搭載している(G-9000-1JF/-8JFには2つ搭載)。
また、GW-9000- 1JFは、ソーラー充電システムを備えており、レース中に電池が切れてしまうことを防いでいる。
さらに、日本とドイツ、イギリス、アメリカの計5局の標準電波を受信可能で、
日米欧で正確な時間を把握してレースに挑めるとしている。
ソース:MYCOM PC WEB
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/03/09/001.html ソースのソース:CASIO ニュースリリース
http://www.casio.co.jp/release/2006/gw9000_g9000.html
50 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 19:56:39 ID:9944YC+f
重要なスレだ
不思議なんだが、何で日系資本が作った台湾のバスよりも、韓国のバスの方が日本のバスに似てるんだ?
DAEWOOはそうでもないが、ヒ○ンダイ製バスは日本のパクリとしか思えない。氏ね。
52 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/18(火) 08:15:20 ID:TDY8XTMz
不思議なんだが、何で日系資本が作った台湾のバスよりも、韓国のバスの方が日本のバスに似てるんだ?
DAEWOOはそうでもないが、ヒ○ンダイ製バスは日本のパクリとしか思えない。氏ね。
>>51-52 つ【業務提携】
プラウディアとエクウスにいたっては、オリジナルはエクウスだし。
54 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/22(土) 15:03:06 ID:KLn5EeMk
こないだ韓国で少し乗りバスしてきた。
形式に弱いからよくわからないんだが以前よく見かけた
側面に銀色のコルゲーションがあるバスがかなり減った気がする。
55 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/25(火) 23:24:40 ID:vmw0sUK+
ああっ、もう便意ッ! ぁあ…便意催すっ、便意催しますうっ!!
ベッ、ベンッ、便意便意便意ィィィーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! 便便便 便を見ないでぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!
便意ッ!便意イイイイーーーーーーッッッ…便意ッ!
便便便便便便意イイイイイイッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ベッ、ベンッ、便意ィィィッッ!!! 便意がするぅぅぅ おなか張るぅぅぅぅ ぽんぽこおなかぁぁぁっぁっっ
便意便意イッッ!!便意便意ッッ、便意便意便意ィィッッ!!! おおっ!便意ッ!!ベッ、ベンッ、便意ッッ!!!
私ったら便意催してるうっ ああっ、もう便意ッ!!便意いいいーーーーっっっ!!!
便意イッ!便意ッ!便意便意便意ィィィィッッッッ!!!! 便便 糞糞糞糞 糞便糞便糞便がしたいぃぃぃぃぃっっ!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい便意催してるゥゥッ!
便便便便便便便意ぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!便意便意便意ィィィッッ!!
便便便 糞糞糞 糞便糞便糞便んんんんんんんんっっっ!!
ああっ、もうダメッ! ぁあ…ウンチ出ないっ、ウンチ出ませんンンンっ!!
いやああああっっっ!!張ったおなか見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ぽっこり出たおなかぁぁぁぁぁ ぽこぽこぽこぉぉぉ おおおっ!!
んはああーーーーっっっ!!!べッ、ベンッ、便秘ぃぃぃぃぃッッ!!!
ムリムリイッッ!!無理無理ぃッッッ、カチカチカチカチィィッッ!!! カッチカチに固くなってるウンチィィィィィィっっ!!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ出てぇっ
ああっ、もうダメッ!!下剤いいいいいーーーーっっっ!!! 本屋で立ち読みぃぃぃぃっ!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ溜めてるゥゥッ! 吹き出物ぉぉぉぉぉぉっっっっ!!!! ぶつぶつ吹き出物ができてるのぉっ
ぁあ…ウンチ出てっ、ウンチ出しますうっ!! ウンチィィィィ
いやああああっっっ!!浣腸見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! 浣腸しちゃうぅぅぅ 肛門に挿すの浣腸ぉぉぉぉぉぉっ!!!!
56 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/26(水) 19:37:26 ID:bKp4iEId
釜山(Busan)-ソウル(Seoul)
約450km 5時間弱の高速バスが5分おき。 深夜23時から早朝5時まででも、15分から30分おき。
KTXもあるけど、安いのでバスで行くことが多いのだそうな。
ttp://www.kobus.co.kr/eng/bus/bus.jsp KTXは深夜運行は、もちろん無いが、特急セマウル号や急行列車は
ソウルから釜山まで深夜運行があるが、高速バスと同様に重要が多い。
ソウルや釜山から深夜出発の特急セマウル号や急行列車は23時台の他にも0時発や1時、2時、3時発も少なくは無い。
57 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 17:12:04 ID:ZTMQgc6O
>>44 昔は、MPのエアロバスも居た。(あくまで試験的な意味で、城巴が購入)
58 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/04/30(日) 17:18:04 ID:8fI58yIK
仁川からソウル市内のリムジンバスはどの会社がいいですか?
60 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 22:15:22 ID:wN8jaNMY
ソウルの路線バス番号がおととしの7月に変わってしまって・・・・。
その前まで、全路線制覇しようと思ってたのに・・・・。
ちなみの漏れは京畿道端っこ平沢から主として高速バス使わないででソウル中心部に帰ってきたことあるよ。
(番号は旧番号)
平沢→烏山 番号なし 平沢駅前は置屋あり。烏山駅前のパン屋で買ったパンのまずかったこと。
烏山→水原ターミナル 番号なし・・・1号線の渋滞に巻き込まれて大変だったよ。
水原ターミナル→江南 3003番だったかな 座席バス。
(路線ならば777番舎堂駅行きを利用っていう手もある)
江南→ソウル駅 83−1番かな 南山循環路経由。夜は綺麗
市内バスでソウルから釜山まで行ってみたいものだが、道をまたぐバスだと市外バスになってしまうようで・・・
一種の高速バスみたいな感じになってしまう。
新番号でお勧めのバスは6211かな。往十里から漢南とおって漢江沿いに走って夜景は圧巻。東部二村洞を通り、
鷲梁津路を下り新吉駅から永登浦市場に至る路線。
62 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/13(土) 01:25:31 ID:HsAgGP0n
>>29 韓国だと一般路線バスの終夜運行はないと思うけど
朝4時代から夜0時くらいまでという路線(深夜も同料金)はごく普通にある。
それとタクシーが深夜割増含めて物価差考えても日本より安いから
会社で落とせるならもちろん、忙しい場合は自腹でも
あまり抵抗なく使えると思う。
まあ深夜の需要があるというのは社会が忙しくゆとりがないことの裏返しでもあるから
あまり発達していない方が幸せという見方もできるかな。
最近のソウルは24時間体制でバスが運行しているのには驚いた
63 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/15(月) 03:37:07 ID:5fXZpk4A
保守
64 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/22(月) 13:27:36 ID:hUz3j7dS
>>62 >まあ深夜の需要があるというのは社会が忙しくゆとりがないことの裏返しでもあるから
>あまり発達していない方が幸せという見方もできるかな。
漏れの印象としては82年までの夜間通行禁止のリバウンドとして深夜文化が花開いたのかな・・なんて思ったりする。
65 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/23(火) 02:15:38 ID:gzpkk3Gs
バンコクやマニラのようなのんびりしたような国でも24時間バスが走ってるよ。
66 :
異邦人さん:2006/05/23(火) 23:59:14 ID:DUobUXwO
67 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/05/27(土) 12:12:43 ID:og4tcwhQ
>>61 >全路線制覇しようと思ってた
思ってただけでもすごいな。
2年ぶりに韓国に行き高速バスに乗ったら
高速を100キロぴったりで走っている。途中、渋滞で遅れても100キロだ。
一般道でも80キロまでしか出していない…
高速をアクセル全開140で行く姿はもう無かった。少し残念。
69 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 16:00:02 ID:WxQ0U/G8
>>68 高速バスはここ5年でかなりおとなしい運転(あくまで韓国内での比較だけど)になった。
特にソウル周辺はそう。
でも田舎のバスターミナルから出るバスだとまだかっ飛ばす運ちゃんがいる。
各地からバスの集まる京釜高速道路の京畿道に入った辺り〜ソウル手前の渋滞につかまる前くらいで
腑抜けた運転の高速バスをごぼう抜きにして行く運ちゃんだと本当に気持ちいいよ。
70 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 21:17:48 ID:6AQgOO92
韓国のバスは本当に荒っぽいようです。日本と違って。
どうしてなのかな? 時間を合わせるためなのかな? 実は私の周りの友達は、韓国旅行に行く時、あまりバスに乗ることを薦めません^^
71 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 21:22:20 ID:6AQgOO92
記憶ははっきりしないが、あれは初めて韓国に行ったときのことだったか、
空港バスに乗りこんだ瞬間に吐き気をもよおした。
強烈なにおいだった。キムチのにおいというよりニンニクのにおいだと思う。
ニンニクのにおいはバスの中に充満し、それだけでもつらいのだが、
隣に座っているおっさんはバスの中のニンニク臭をよりひどいものにすべく、
ニンニク臭の詰まった空気を吸い込み、空気中のニンニク臭の比率を
より一層強化させたくさい息を吐き出していた。そのおっさんのみならず、
自分とたまたま一緒に乗り合わせたドイツ人以外のおそらく全ての乗客が
その共同作業にいとまがなかったのであろう。
初めての韓国、しかも太陽はとっくに西の空から顔を消してしまっているのだ。
ここで降りたらソウルにたどり着けるかどうかも怪しくなる。
できるだけ呼吸を浅くし、口で息をすることしばし、空港バスはようやくソウルの町に到着した。
72 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 21:29:07 ID:6AQgOO92
73 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/23(金) 00:49:00 ID:mlVL3Hge
2年ぶりに韓国に行き高速バスに乗ったら
高速を100キロぴったりで走っている。途中、渋滞で遅れても100キロだ。
一般道でも80キロまでしか出していない…
高速をアクセル全開140で行く姿はもう無かった。少し残念。
>>70 ある韓国人曰く、「ソウル市内のバスは1日に何回運用につくかで運転手の給料が決まる」とか。
マジかよw
そりゃ、ぶっ飛ばして1回でも多く回ろうとするわw
75 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/06/30(金) 10:03:28 ID:ErGMRUEq
なんか韓国に限らず発展途上国のバスってアクセル全開ブレーキべた踏みコーナーで
方輪浮きそうな暴走バスが多くない?
77 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 14:08:12 ID:BecT+GCX
>>76 給料が歩合制という国がまだ結構あるようで、回転をよくするために
暴走せざるを得ない。昔の神風タクシーと同じ理屈だな。
ただし韓国の路線バスは既に歩合制ではないらしい。
とすると単にせっかちな国民性だからかな。
78 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/13(木) 14:10:19 ID:6XPaJ0E+
79 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 01:55:57 ID:T+6HasPK
>>73 以前は日本でも120km/h以上をキープしてた会社もあったよね。
何年か前に、新宿〜仙台の正宗号の東北急行便に乗ったら、
東北道を120〜130km/hで走り続け、途中3回休憩をとりつつ、定刻より
1時間以上早く仙台に着いたことがあった。
ガーラの12気筒車は速かった。けっして無理して走っている感じは
しなかった。
80 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 05:22:10 ID:YxGgmb+1
まじ韓国のバスは進路変更が強行だから、後ろの運転手がキレてバスに乗り込んでバス運転手ボコボコにしたってのをテレビで見たよ
81 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/07/26(水) 21:26:28 ID:0PDolyYz
____ __-=≡////// ' '丶\
彡三ニ三ミミミ-、 / ヾ:::::\ グヒッ! おい、イカンザキ
xX'' `YY"゙ミ、 / \:::::::\ <姉歯の件、ちゃんと始末しとけよ
彡" ミ. ミ| |:::::::::
|::::|∪ ミ ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;;/
,=ミ/ =三ミ j i=三ミ| | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / \
| 、====| <・> |=|<・> | | ヽ__/ \__/ >∂/ .
| '| ーー" 丶--'.j / /( )\ |___/
ヽ| 、 /`^ー^、 | | / ⌒`´⌒ \ )
| ""| ∠二>i / .| │
|\ --- / ( \/ ̄ヽ/\_丿 / |
/|\`ー-、__,_ノ \ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / /
-ー'/ |. \_/ / \___\ |  ̄ ̄ ̄ // //\
/ .| ./\ / |____/\ ヽ____/ / /::::::::\__
\ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ / /::::::::::::::::|::::::
/ | / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::| / \ /:::::::::::::::::::|:::::::
/::::::::::::::::::/:::::::::::::::| /(__丿\ /:::::::::::::::::::::|:::::
82 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/03(木) 13:25:06 ID:KRyefE6P
>>80 韓国の道路ではバスが一番強い感じだが
技師様が強いとは限らないからな。
84 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 17:20:25 ID:R5h4M/t4
この夏どっか行く・行ってきた人いないの?
85 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 02:12:56 ID:FgR4F0Ci
ソウル逝ってきたよ〜。訪韓の度にCNG車が増えてびっくり。
既存のディーゼル車へのDPFの取り付けも進んでるみたいだね。
以前撮った市内バスのバスレーン爆走前面展望動画があるんだけど
誰か見たかったりするかな…?
86 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/14(月) 03:05:09 ID:Hptom4g7
87 :
85:2006/08/16(水) 00:19:29 ID:GaAJHtoV
88 :
名無しでGO!:2006/08/16(水) 07:34:41 ID:Lu30ypw2
>>87氏
愛想のよい技師様増えてますね。
大きい会社はやはり研修や接客教育がしっかりしているのか、
韓国Brt、ソウルバス、メトロバスあたりの技師様は
他社より丁寧な印象があります。
以前も471番に乗った時に、
乗客が完全に座ってから「出発はげっすむにだー」と言って
ゆ〜っくり出発する技師様に出会いました。
運転もかなりスローで、ソウルのバスに乗っている気がしませんでしたが…
89 :
85:2006/08/16(水) 09:50:00 ID:GaAJHtoV
90 :
88:2006/08/16(水) 18:28:50 ID:Lu30ypw2
>>85氏
動画感謝です。
車内次停留所表示機…付いている車両に乗ったことがあまり無いのですが、
地下鉄の発車案内と同じでほとんど広告だったような気がします。
何のために付けたんだと小一時間問い詰めたくなります。
実際に乗車はしておりませんが、連接車などはしっかりとした
プロテクションが付いていたような気がします。
追い抜いた瞬間に運転席を見ただけですので定かではありませんが。
91 :
85:2006/08/18(金) 01:10:19 ID:acnvEr7w
>>90殿
次停留所表示器、本来の任務を全うしてるのもありましたよ☆
確か600番だったかな…?あれがあるとハングルが読めない人でも大分乗りやすくなりますね。
でも、仰せの通り多くは無用の長物化してますな。
水道局の節水PRとかやたら絵柄が細かいのもまた…
プロテクション付きバスの情報もサンクスです。次回は鐘路あたりで新型を狙ってみますw
92 :
88:2006/08/18(金) 08:06:37 ID:hyyFbiKZ
85氏
なるほど、ありましたか…
かくいう私も付いている車両には2度しか乗車したことが無く…
2回とも広告しか流れていませんでした。
地下鉄にしろ、次停名表示機にしろ、KALリムジンの行先表示にしろ、
絵が出るものが多いですよね。
鐘路で15〜30分も待っていれば、
1〜2台は連接車に出会えるのではないでしょうか。
ただ、1街と5街で確立は異なるかと…。
93 :
85:2006/08/19(土) 00:36:54 ID:dhsPBj7a
95 :
88:2006/08/20(日) 19:48:30 ID:f8jp6+1j
>>85氏
3街なら間違いないかと。
通り沿いの屋台でつまみ食いしながらバス観察できますし。
鐘路1〜6街を通過するバスもあれば、東大門や光化門、
鐘路2〜3街あたりで折り返す路線もありますので…
>>94氏
また興味深いものが…
小生まだ陰も形も無かった頃ですので…。
しかしいつの間にか日韓を行き来する生活になりましたが…。
96 :
85:2006/08/22(火) 01:05:07 ID:F+tJ+Jjv
常温で液化する液化石油(LP)ガス。
この特性が、天然ガスのメタン(都市ガス)との違い。
経済性からいうと、LPガスのほうが断然有利。
日本という国は、気圧の高いハイテク容器で
より低公害を目指す 天然ガス路線。
ひょっとして、大阪ガスや東京ガスが
主体になってガス車やってないだろうか。
イワタニには、政治力が無いせいか・・・
現代エアロシティも型式はMPだっけ?
99 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 21:21:52 ID:AKxN0zwB
>>85 韓国でもDPF付けてるんだな。
他の国でも既存車の排ガス対策改造がどうなってるかが気になる。
>>97 東京ガス(+日産ディーゼル)が主導権を握っているよ。
日本の場合、LPGといえばタクシーですな。
>>96 ステンレスボディがあるところにアメリカの影響が色濃い感じも
しなくもないですね。前にインチョンから市内に行く時のバスが
マイクロだったけど、内装がどう見てもローザのそれだった。
>>100 スレ違いでご容赦だけど、前にMR2+3S-GTEをLPにしたツワモノを
発見したことがある。これはタイでのお話しだけど。
韓国は意外にLPガス車大国みたいで、HPみても大昔のアトレー(亜細亜自動車?)に
LPを普通にカタログモデルとして載せてるぐらいだから、その浸透振りがうかがえる。
そういえば、韓国のLPGバスを一時輸入して、日本国内で試験走行
したのが以前あった気が・・・。確か、COOP(生協)、伊藤忠商事や西武バスで。
104 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/26(土) 00:04:54 ID:WA1GCoeL
日本でもLPG車をもっと普及させても良いような気がする。
補給設備が問題になるが。
>>103 西武バスが出てきたところが何かにやりとさせる感じがしなくもない(w
>>104 普及したら、普及したでそこに税金をかけそうな悪寒。
とはいえ、もう少し理解をされてもいい感じ。低公害車といえば、
ハイブリッドかCNGが突出しすぎてる感じ。
>>96 件のページ、見ました。日本は世代的に遅れてる・・・・・・orz
LPG車はコスト的には本当にCNGとディーゼルの間みたいな
感じだから、地方にはうってつけかも。いろんな意味でトントン
だし。
>>106 日本は低公害とかで言うと
ハイブリッド≧CNG>>>>>>LPG=ガソリン>>>>(越えられない壁)>>>>ディーゼル
な感じだね。
しかし、ハイブリッドもCNGも高杉だから地方で果たして、導入して減価償却を寿命までに成せるか
甚だ疑問になるよね。
しかし、ウィキのLPG車の項目見ると、日本ダメポ。
108 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/30(水) 17:07:09 ID:4+oq2UqX
台湾のバスって、大半がノークラってホント?
110 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 12:11:27 ID:sWtxKTjF
111 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 11:11:08 ID:VF/daoJy
台湾行ってきた。
桃園客運のぼろいバスに最初から萌えた。
>>112 感情に関しては向こうの人は日本人よりストレート且つ過激な面も多いよね。
良しにつけ悪しつけ。逆に腰の低い人は本当に腰が低い。
バスの運転ぶりのように過激にやり返して欲しいもんだが。
115 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 23:25:18 ID:gV2/JDxZ
見つけたぞここだな。しかし韓中台合同とわな。
韓国の市内バス乗ったが、噂通りウテシがMBCラジオ流してやがったw しかし意外にも車内は思ったよりかなりいい雰囲気が出来上がっており、もはやマナー云々より庶民的路線バスの原点を見た気がする。
ラジオ放送をバックに「ヨボセヨー」と携帯で日常会話する乗客達。このコントラストがたまんねぇな。
>>115 鉄道炉者板なんて韓と中台が別物だったから後者が潰れてもうたorz
117 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/06(水) 17:00:36 ID:fB0i+mwx
>>115 それでも上に出てるようにソウルのバスは上品化が進行中。
韓国バスの醍醐味が薄まるのは残念。
118 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/06(水) 18:03:32 ID:rATat1ow
そこで釜山ですよ
あまり飾り気のない市内バスを乗り潰すのは
下手な観光地行くより非常に楽しい。
車内に流れるラジオ(MBCやら交通FMやら)も
暇を持て余さずに済む。
119 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/06(水) 21:33:52 ID:xDwgEzJF
>>117 ソウルはいいんですよ。韓国の国際都市だし、外国人に受け入れにくい部分もあるでしょう。むしろそういう意味でソウルは通常の雰囲気の方が合っているかも。
庶民的な雰囲気は庶民的なエリアで生き残ってくれればそれでいい。
>>118 実はまさにそのバスが金海空港からのバス(笑)
実は当初はさっさとリムジンで釜山駅に直行するはずだったのですが、釜山駅へ地下鉄でアクセスできる西面経由のバスが止まってたので、地下鉄体験と庶民バス体験の意味で思い切って乗ってみました。
入国後10分足らずで聞くMBCと庶民味満載な市内ポスにはマジ感動しました。
四日前,テグの都心から一時間以上離れた南の田舎(カチャン方面)から都心まで乗った
座席バスの格下げ車。
始発からの乗客はわしだけやったが,出発後ハイキングか何かのハラボジ4,5人が乗せて
くれと追っかけてきた。乗せた後,ずっとハラボジ達に「お前らなんで遅れたんだ」
みたいにギサニムが4停留所間位どなり続けていた。
121 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 22:18:49 ID:/dC1SFxI
>>115 禿同
ラジオの合間に流れる車内放送、
やたらハイテンションな広告放送、
早々と降車口のリーダーにカード(財布)をかざす人々、
急発進、急加速、急ブレーキ、
人が降りきっていないのに鳴り出す降車口のブザーなどなど、
何度バスに乗っても、韓国らしいなぁとほくそえんでしまう。
韓国は全く興味ないので中国台湾の別スレ立てたいんだけど…
と言ってみる
123 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 13:18:29 ID:gAkd9o80
>>109 少なくとも、台北市内の車両は全て空調付きな筈。
124 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 03:37:29 ID:w611Wi30
>>123 ノークラッチという意味では?
そもそも国民所得がそこそこの南国台湾でノークーラーのバスなんてあるの?
台湾では非冷房のバスは少なくとも台北と高雄の市内バスではみたこと無いな。
かなりボロでも冷房はついているしかし吹き出し口から水滴が降って来たりするのもあるが。
高速バスは競争が激しいがハイグレードなものを比較的安価でサービスする方向にあるので、日本の青春ドリームの様に詰め込み激安とかはないようだ。ツアーバスのようなものも存在する。
左ハンドルということもあり欧米やキムチなど多様な国のメーカーのバスが走っている。ゆえにAT車は多い。最近はキムチの国のバスが急速に増えている。
そういえば香港では古い二階バスはノークーラーだった、四年ぐらい前の話だが今はもう無いかも。
冷房車より運賃が少し安く設定されていた。
>最近はキムチの国のバスが急速に増えている。
それは国光客運だけ
残りの会社はたいてい日本製か欧米製のシャーシしか使ってない
高速バスは確かに国光以外ではキムチは居ないようだ。
市内バスも含めるとキムチ含有率が上がると思うが。
台湾では決して日本では乗れないメーカーのバスがたくさん走っていて楽しい。
国光にキムチが大量導入される前の雨車タイプのはもう消えてしまったのか?
初台湾の時台北への帰りはバスにしようと高雄の火車站の隣にあった国光を選んで来たバスが古い雨タイプの車だった。
後で調べたらアロハや統聯の方が車やサービスが良いとわかったのだが。
今となってはいい経験だった。
もしかしてあれも雨もどきでシャーシはキムチだったりしたのかな。
DAEWOOも悪くはないのだが韓国でたくさん乗れるからあまりオタ心をくすぐられない。
129 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/11(月) 02:05:24 ID:ucSKouEN
台北行って移動にバスを使いまくってきた。安くていいね。
驚いたのは『信義幹線』に乗った時。
信義路は東行き一方通行で5〜6車線ぐらいあったかな?
中央部分が公車専用レーンになっていて、
バスだけは東西両方向に走れるようになってました。
つまり西行きのバスに乗ると一通区間を逆走するカタチになります。
しかも地下鉄工事の影響で道幅が狭い上に
レーンの仕切りが全く無い所があったりするのでスリル満点!
また行きたいなぁ。。。
>>128 いや、逆にもっと下がるよ。
というのも、大宇のヘビーユーザーだった大都会客運が一気に置き換えを進めている。
1年前はどこもかしこもキムチバスだったのに、今ではいすゞシャーシ+現地車体の新車ばかり。
まあ台北だとやっぱりハンガリーのバスが最強だがw
国光の雨車は台北〜桃園国際空港のリムジンとかでまだ結構走ってるお
シャーシも車体も雨製のはず。
>>130 俺が行ったのがちょうど一年前くらいなのよ。
初台湾の時より国光も台北市内もキムチが増えていたからてっきりこれからはキムチパワーが炸裂だと思った次第。
大都会客運がキムチ追放に出ているのですね、台湾でもかの国の法則が発動したのかな、鐵路局のように。
民営化前から引き継いだ車を更新しているのかな。
台北市公車時代はキムチのトップドア車でロマンスシート車が市内線で当たり前に運用されているのに乗ったが、昨年は見掛けなかったどころか市公車そのものがなくなっていたのにビックリしたのだが。
国光の雨はまだ健在なんですね、訪台の回数が増えると空港から他社のバスでホテルの近くまで行く事が増えたので空港からは国光号に乗らなくなったので。
確か中興号は雨じゃないのが多い気がするが。
空港バスでも途中にたくさんバス停のあるタイプは普通の市内バスの様な乗り方をする客が多いのには驚いた。あれの運賃は普通の市内バスよりかなり高いのに。
132 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/12(火) 23:11:58 ID:CCHpuqQ9
大宇の車は、1995・1997年に購入された車両だけに、そろそろ寿命が来たと
いう事じゃないですかね? トップドア車も1995年式なので、既に廃車に
なっている可能性が高いと思います。
>>125 九龍巴士の方には、まだ非冷房車が残ってます。ただ、そろそろ姿を消す
とか。
8年前、車齢20年を越える非冷房車の宝庫だった中華巴士が無くなったのを
目の当たりにしましたが、あれから8年、まだ非冷房車が残っているのは、
不思議な感もあります。
>>132 デウバス、台湾でも車令10年強で置き換えなんだ〜。
ソウルでは96年式を置き換え中、みたいなことが現地のバスオタクブログに書いてあったな。
酷使されてるせいなのか元々の耐久性が微妙なのか気になるところ。
韓国の様子をみる限りは前者が主要因なような気がするけど、
台湾では運用時間の長さとか運転の仕方ってどんな感じなんですか?
134 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/13(水) 23:49:57 ID:5TaZERkj
>>133 あまり整備状態が良くないのか、4年前にしばらく台北に居た頃(まだ公営の
頃)に何度も乗りましたが、状態は良くなかったですね。もっとも、車外広告
(の剥した後の汚さ)が、さらに見た目の印象を悪く感じさせたのかも知れま
せん。
1992年に導入されたハンガリー製のバスが、4年前に置き換えられつつあった
ので、大体10〜12年位が置換えの目処なのかも。
また、台北の場合、殆どのバスは路線固定(側面ガラス窓に、経由地のシール
を貼ってある)で、1日中同じルートを走ってますが、酷使されているのか
どうかは、何とも言えません。
そういえば台北の市内バスは大抵同一路線に固定運用のはずなのに、最近のは前面の表示だけはLEDのが出回っていますね。
相変わらず側面には特定の系統の経由地が張り付けてあることがほとんどなのでまだ固定運用なんだろう。
しかしその内そういうのも合理化されていくのかな、表示板でアレを表現するなら側窓一つ分位の大きさが必要かも。
ただ韓国にしても台湾にしてもあの固定運用が主流ということは何かあれにも合理性があるのかもしれないが。
それと台北のバスはバス停に具体的な発車時刻が明示されてなく初発、終発と運転間隔しか書いてないが運行ダイヤはアバウトなものなのかな?
極端に本数の少ない路線には時刻表示があるが。
136 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/15(金) 22:38:28 ID:YI5ZmfzR
>>135 長距離やリムジンならまだしも、庶民的な市内バスのダイヤで必死になるのは日本くらいなものだ。台湾ぐらいな考え方で普通だ。
>>136 間隔で「だいたい何時ごろ来る」が分かれば十分ということでつね。公車は。
138 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 00:04:04 ID:pI+ORVtx
香港も、運転間隔のみで発車時刻は未掲示ですが、あれだけ本数多ければ、
不要だと思いますね。
139 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 00:08:54 ID:Y4Wpvje5
>>137 そういうこと。大体、公道を走る公車なんて何が起こるか分かったものではない。
乗客のこと、道路事情等により延着や早着はつきもの。道路は流れているのか、乗客はスムーズに乗降できているのか、紙幣を運賃箱に誤投するDQNはいないか、ダイヤを乱す要素は尽きない
公車に綿密なダイヤを設計し、それ通りに運行させようという考え方自体が間違っている。自然のままに流すのが公車のあるべき姿。
郊外を走るバスやダイヤの寂しい路線バスは大まかな時間を、中心部は間隔だけで示せばそれでいい。特にラッシュ時は。
でも「20〜30分間隔」って書かれるだけってのも何か嫌だな。
台湾だと始発の時刻表しか書いてなかったりするしww
141 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/16(土) 12:30:44 ID:Y4Wpvje5
>>140 郊外バスではそれが一番ポピュラーな表示法かな。
間隔が表記されてるのはまだマシで、韓国なんかでは「一日に何本」とかいう表記になっているのもあり、ひどいのになると時刻表そのものが存在しなかったりするw
香港のバス停は、まだ中華巴士(CMB)が走ってた頃は、九龍巴士(KMB)ともども、
そのバス停に停まる系統の、系統番号のみが書かれたバス停が多かったな。
行先も、始発・終車時刻も、運転間隔も、運賃も何も表示なし!
今はそれらが表示されたまともなバス停が増えたなぁ(運転間隔表記だが)。
143 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 07:59:17 ID:Mo6AL0t9
香港のバスの場合、料金箱の料金表示は、以前は料金が変わる度に手で札を
めくる形でしたが、今はデジタル表記ですし、次のバス停名まで表示される
様になってますね。
中華巴士の運転手が、かなりラフな格好で運転していたのを思い出します・・・
144 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 14:02:10 ID:6oDi7eDX
韓国鉄道京春線VS直行市外バス
本数、所要時間とも
バス>>>>>>>>>>>>>>>>>ムグンファ号
にもかかわらず、列車の乗車率は高い。
理由は、便所があって、宴会ができるから。
145 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 08:48:28 ID:QyilRz8d
韓国や台湾の高速バスって車内にトイレはあるの?
146 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 10:28:12 ID:nCshVkal
何でだろうね?
台湾(国光)の大宇製バスにはトイレついてるのに。
148 :
88:2006/09/20(水) 21:46:27 ID:vnVLRJ2k
韓国に行ってきました。
ソウルから両水里へ自然観察をしに行くのに、
支線バスの2228番に清涼里から乗車しました。
清涼里を出たのが朝5時半ごろにも関わらず、
清涼里〜上鳳あたりまではぽつぽつ乗ってきて、
立ち席が出るほどの混雑になりました。
登山ルックのアジュンマアジョッシが多かったですね。
徳沼近辺で多くの乗客が降りました。
高層アパートが続く街並は大体このあたりで終わり、
徳沼から先、八堂湖のあたりでは、まるで奥多摩あたりを
走っているような道路を走りました。
風景の変化と漢江の流れがなかなか楽しかったです。
早朝だったこともあるかもしれませんが、清涼里〜徳沼の所要時間が、
ほぼ中央電鉄線と変わらなかったのにはビックリしましたね。
それから、この路線では現金で支払う方がかなり多かったです。
発行機からつながった乗車券が、窓からの風でビラビラビラ〜
キサニムはケンチャナヨ顔...
国道でのアツい走りと風景が楽しめるいい路線です。
149 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 01:17:56 ID:H5fnwQrj
>>145 欧州やトルコ辺りも便所はなかったような。
スレ違いになるけど、ベンツとかマンのバスはどんな感じなんだろう。
>>148 乙。そういえば客車トンイルも登山客が結構多かったっけ。
>>148 ソウルって、自然が多いんだよね。
やっぱり、先日バスに乗ってみた。ロッテワールドへ向かう系統。
走りが、昔の都営バス(葛西)みたいな爆走ぶりだった。
なつかしい感じがした。
151 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 10:44:43 ID:p2rVG2zF
韓国のバスって
いぼん 停留場ん ○○いむにだ
たうむん ××いむにだ
と、次の次までアナウンスするね。
ソウル市内だと、何を聞いても「イルボン(日本)」と言われている気がしてならない。
153 :
88:2006/09/24(日) 17:27:57 ID:HG4g/YX1
ちなみにその後、
両水里(2228)徳沼(中央電鉄線)忘憂/上鳳
(320)福井(8号線)南漢山城入口
と移動し、南漢山城にも登りました。
あちこちに出ている薬水を飲み比べながらのハイキングは
なかなか楽しかったです。
帰りは馬川洞(5号線の終点)に降りてきましたが、
2〜3階建ての住宅が立ち並ぶ風景と、
昔からある雰囲気の市場がとても気に入りました。
アパートのある街ではあまり見られない、
いきいきとした雰囲気が良かったですね。
南大門あたりと違って客引きされないですしw
154 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 10:09:34 ID:ar0M+pKD
>>153 どうってことない普通の街探すのが意外に難しくなった気がする。
今は地方に行ってもアパートとスーパーの組み合わせが増えたから。
一度馬川洞に行ってみるかな。
155 :
88:2006/09/25(月) 12:50:07 ID:7dT4dKEA
>>154 私も7月に訪韓した際、「ちょっと昔のソウルの風景がある」と友人に言われ、
クパバルに行ってみたのですが、1キロ四方ほどの広大な住宅街が
更地になりつつある状態でした。
定宿にしている新設洞付近にもやはりそういった街並がありましたが、
今年の3月に再開発が始まってしまいました。
それから、松坡大路の文井〜福井付近の畑付近も
アパートが建ち始めるようです。
駅だけ開業して周囲は未開発の、江西区の麻谷(地下鉄5号線)付近も
開発計画が出てきたそうで。
今年は1・2・3・7・9月とソウルに行っていますが、
バスからの車窓も少しづつ変わっていますね。
知人曰く、馬川洞もこれからアパートが増えてくるとのことですので、
行かれるのでしたらお早めにどうぞ…
156 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 14:16:18 ID:6nKP2mQq
>>155 東京もマンションばかり増えるけど、ソウルもアパートだらけになるなあ。
清涼里〜588〜京東市場〜新設洞と歩くの好きだったんだけど。
そういえば狭隘路線のオススメってあります?
道が広い韓国だと狭隘路線が意外に見つからなくて。
セマウル運動で農村の道も広げてるので田舎も案外道が広いし。
>>155 麻谷駅前、すごいよね。
永登浦から金浦空港まで6628番に乗ったとき大平原に圧倒されましたw
158 :
88:2006/09/26(火) 19:38:21 ID:9/phfbYz
>>156 出ましたね〜 588w
今は風前の灯火とか・・・
先日602リムジンの最終便に乗っていた時、
阿〔山見〕洞付近でそれらしいお店を見つけましたが…。
話を元に戻しますと…。
私は開発が遅かった(=道がよく整備されている)
江東・松坡あたりによく行きますので、
狭隘路線にはあまりあたりません。
強いて言えばこの間通った孔徳駅付近のごく短い区間が
狭かったくらいですね。駐車車両があったのでそう感じたのかも
しれませんが。
163のソウル西部駅方向、604の明洞方向、
1711・麻浦01が通ります。
ttp://bus.congnamul.com/SeoulRouteWebApp/view_japanese/map.jsp でそのあたりをお調べ頂き、他の狭そうな道路のあたりを検索してみると
良いかもしれません。
>>157 私はツアーの送迎ワゴンで体験しました。
な ん だ こ こ は ! ? とw
159 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 00:13:30 ID:NufmgDqs
>>156 狭隘路線に該当するかわかりませんが、狭い道(片側1車線)は
儒城(温泉)高速バスターミナル周辺何かどうでしょう?
日曜日なんかは路駐や市場への買い物客が多くバス同士の離合が大変です。
最近は行ってないのですが(5,6年前)
・束草から北へ行き雪岳山麓から国道44号洪城経由東ソウル・春川行きなども
対面通行の道路真ん中を(対向車が来たら避けるが)60〜80キロで爆走して
楽しかったです
・一部センターラインの無い道を走るのは、(東ソウル〜)富邱〜徳邱温泉のバス
・釜山のマウルバスなどは、結構細い道(路地)を走ります
160 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 13:24:22 ID:14POxhIR
>>158 588はそっち目的よりも細い路地の方に萌えてしまうのでw
立ち退かせた後はビルになるようですね。
江東方面は泥臭い雰囲気に捨てがたい魅力があるので私も好きです。
孔徳駅付近今度チェックしてみます。
>>159 坂の多い釜山は細い道多そうですね。
東海側の鉄道がないあたりの山路線は一度ゆっくり回ってみたいところです。
観光地で期待してなかったら意外に面白かったのが五台山の珍富〜上院寺。
今年の春行ったら30分程未舗装の砂利道でした。
韓国でまだ未舗装の道走る路線バスに乗れるとは思わなかった。
161 :
88:2006/09/27(水) 19:00:38 ID:rO9T7Bwi
>>160 私は蚕室とオリンピック公園周辺しか行ったことはありませんが、
8号線の岩寺や文井駅近辺、それから、オリンピック公園東側の
オリンピックアパートの端の方に行くと、突然田舎になりますww
狭隘路線についてもひとつ思い出しました。
仁川空港〜永宗船着場の202番バス、これはかなり激しかったです。
畑の中の1本道を飛ばす飛ばす。スライドするバスやダンプと
スレスレでもお構いなし、挙句の果てには前ドアを開けっ放しにして走ったり、
途中で止まっている同番号のバスを見つけるや否や、
タバコを吸いに降りていってしまいました。
3回目の訪韓の時で、リムジン以外のバスに乗るのは初めてだったのですが、
「これが韓国のバスか!」と本当に驚きました。
・・・私がバスに驚いていた以上に、
「そんなところまで一人で行ったのか」
「永宗島なんか行ったことない」
と、韓国人の友人には驚かれましたがw
東仁川駅近くの新浦市場・自由公園・冷麺通り、
仁川駅の中華街や月尾島の散策と合わせると、
簡単な「1万ウォン昼食付きツアー」になりますよ。
162 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 11:12:43 ID:bgCepaYM
>>161 島内バスは盲点でした。
一度はフェリーで仁川市内入りしたいものです。
163 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 11:42:20 ID:nokAW8gS
台湾バスは釣りを出さないから困る。
切符の発行機までついてるのに両替機がないのが不思議。
164 :
完全冷房:2006/10/02(月) 19:32:14 ID:kyjeFQ04
>>159 釜山のマウルバスに乗ったことがある俺が来ましたよw
釜山地下鉄1号線市庁駅からEマートへの坂道歩くのを面倒臭がってたところに
フロントウィンドウにE??と表示されてる現代カウンティを観て勝手に循環路線だろうと
決め付けて端末にカード当てて乗り込んだものの
住宅街の、とんでもない急坂をウンウン上って丘の上のアパートで停車するとともに
俺の方を向いて何やら、終点だ、みたいなことを言い出した
循環するものと思い込んでたのでいたので焦ってしまい
知ってる限りの韓国語で「Eマートに行くつもりだった」と弁明すると
次に上がって来るバスが市庁行きになるからそれに乗れ、ってことで
待つ間もなくそのバスがやって来たので無事、乗車。
収穫と言えるもの、といえば
・夜だったので広安里大橋の夜景がやたら綺麗だった
・大きいアパート→住宅街を縫うように走って→大型スーパー寄ってから→駅
を走るので割と採算が取れてるっぽい
・現代マイクロバスのエンジン音が(提携関係なので当然だが)まんま三菱ローザ
・技師様がヨネスケに激似だった
165 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 22:42:27 ID:5vBLo8Kb
ベトナムは、各系統でほぼ同じ車体を使っているサイゴンより、
系統によりバリエーション豊富なハノイの方が面白い。
お勧めは、明らかに韓国の中古車を使っているハノイの41系統。
表示されている地名からして仁川の市内バスだった。
間石洞、ソクバウィ、大公園etc
韓国の一般バスに冷房が付き始めたのは95年ごろだと思ったが、
その年式でもう廃車とは・・・。
166 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 10:52:43 ID:tg/SNsTg
>>165 マニアックな情報乙。
東南アジアに日本の中古見に行くって話は聞くけど
韓国中古ハズヲチもできるんだね。
今韓国国内で一番古い路線バスの年式ってどのくらいなんだろうか。
地方だと結構ボロいのも見かけるけど、国内で中古まわさないのかな。
話がかわるけど、今日びハズヲタも海外に行く時代だから
次は韓中台限定じゃなくて海外のバス事情スレにするといいのかも。
167 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 19:31:13 ID:5lL11dwZ
>>165 台北も10年で置き換えというし、メンテ技術とか経済事情の問題なのかねえ。
日本でも昔は20年物なんて地方でもレアだったわけだし。
>>167 <日本・台湾・韓国>
新車を入れて、修繕費(特に工賃=人件費)が嵩みだす10年前後で置き換え
↓
<東南アジア諸国>
工賃=人件費が安いので、中古車を使い倒し
みたいな感じなのでは。
169 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 10:41:41 ID:lSiNqTBK
結局豊かになると捨てるのも早くなるってことか。
170 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 13:44:07 ID:8SgojjiG
韓国や台湾の高速バスの時刻表にある、深夜2〜4時台発って、どういう需要なんだろう?
韓国ではソウルから釜山までは東京から大阪までの大動脈に相当する。
台湾では台北から高雄までの西部海岸沿いは第一の大動脈である。
深夜2時から4時、5時まで出発の高速バスの需要は日本以上である。鉄道も同様。
日本だと早朝から深夜まで仕事が続いた場合は終電に乗り遅れたりして、会社に泊り込みになる。
ソウル大都市圏や釜山大都市圏、台北大都市圏や高雄大都市圏では、さすがに通勤・近郊圏電車は深夜は1時近くで終わるが、
大都市圏と大都市圏を結ぶ主要幹線は鉄道も高速道路の輸送も24時間体制である。
貨物が主体である深夜の高速道路や鉄道に乗客輸送事業を展開すれば、利益は向上する上に、高速道路の利益も上がる。
時間を有効に使いたいビジネスマンにとっても、深夜まで仕事が続くと、非常に利便性が高いというメリットがあるからだ。
実際、ソウルから釜山、台北から高雄まで深夜出発の高速バスも韓国のセマウル号も台湾の自強号も乗ったが
時間を有効に使いたいビジネスマンで一杯だった。
日本の「ムーンライトながら」のようなDQNを見かけなかったのは意外であった。
深夜出発の鉄道が活況を見せているのは、韓国、台湾の他に、ロシアのモスクワからサンクトペテルブルク区間がある。
モスクワのレニングラード駅からサンクトペテルブルクまで、深夜0時から早朝5時までの間でも最低10本以上の特急が出発している。
171 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/06(金) 13:45:42 ID:8SgojjiG
釜山(Busan)-ソウル(Seoul)
約450km 5時間弱の高速バスが5分おき。 深夜23時から早朝5時まででも、15分から30分おき。
KTXもあるけど、安いのでバスで行くことが多いのだそうな。
ttp://www.kobus.co.kr/eng/bus/bus.jsp KTXは深夜運行は、もちろん無いが、特急セマウル号や急行列車は
ソウルから釜山まで深夜運行があるが、高速バスと同様に重要が多い。
ソウルや釜山から深夜出発の特急セマウル号や急行列車は23時台の他にも0時発や1時、2時、3時発も少なくは無い。
172 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 00:26:42 ID:fKoqsPkQ
台湾国鉄の夜行列車は、確か週末のみの運転になった筈(間違ってたらごめん
なさい・・・)。
以前台北で仕事していた頃、午前3時頃にアロハバスの車庫前を何度か通った
のですが、頻繁に車両が出入庫してました。バス停にも待ち客が何人か居た
し、需要あるんだなぁと思いましたよ。
173 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/08(日) 21:33:13 ID:C1+IZ4Hq
東京〜大阪でも、未明発とかあると便利そう。
1時まで新宿で遊んで、それから大阪へ夜行バスへ移動とか。
>>173 どっかのツアー系バス会社が新宿1時便出してたはず。
旧大垣夜行時代の静岡とか、松本夜行在りし頃の甲府とかは2時ごろに通る
夜行鈍行を真の終電がわりにする人も多かったとか。
そして…
起きたら名古屋だった。
という武勇伝があちらこちらでw
しかし韓国の夜行高速バスは朝早くとんでもない時間に
目的地に到着する便が結構あるけど、みんな早朝のターミナルに放り出されて
その先どうするんだろ。
176 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 20:49:16 ID:qGN9oOA0
>>175 銭湯で入浴&仮眠か、PC房でネットゲームでは。
>>175 到着地側に自宅がある人も多く利用すると思うが。
ソウルで深夜まで仕事や遊び → 高速バスで自宅近くのターミナルに早朝着。
迎えの車なりタクシーで自宅に帰って寝る。 とか。
178 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 00:07:38 ID:Jk+S4nn2
台湾はタクシーで来ている人を結構見掛けました。何せ、深夜でも普通に流し
のタクシー見かけるし、迎車も出来るので・・・
179 :
175:2006/10/14(土) 00:34:26 ID:WhSswgzf
180 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 09:03:58 ID:CwmDky6+
>>166 ベトナムでは7割くらいは韓国車。現代が多いが、ハノイでは大宇も走る。
あと、長距離バスに、韓国の座席バスをそのまま使っている車両を見かける。
あれでハノイ−ホーチミン間1700kmの運用もあるみたいだ。
韓国でいう優等バスはベトナムでは走っていない。4列シートしか見ない。
181 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/19(木) 01:13:57 ID:YhLP0fbn
イルボンもチョンを見習ってもっとバスの需要を増やしてほしい。
東海道昼特急なら30分間隔でもいいぐらい。そして深夜着でもいいからもっと遅い時間まで便を増設すべし。
そそう、俺もネカフェで朝まで過ごして始発で帰るよりもそれがいい!
定着まで時間かかるかもしれないけど、
日本各地深夜便の需要はあるだろ。
いつまでもタクシー屋にこびてる場合じゃないぞ
184 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/20(金) 19:35:13 ID:3OSV3Hhh
2010年ごろには、仁川空港リムジンの中古が大量にアジアに流出するだろう。
185 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/21(土) 11:08:50 ID:jIuV3EIs
>>184 左ハンドル国の輸出先といえば、ベトナム・ラオス・フィリピン・・・そして
???????????
かな。主な輸出先は。
ミャンマーは、未だに日本車(右ハンドル)をそのまま輸入して、右ドア設置とかやっているけど。
>>185 ????????????はもしやコヒ(ry
187 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/25(水) 12:50:48 ID:3LcWjpQv
イルボンもチョンを見習ってもっとバスの需要を増やしてほしい。
東海道昼特急なら30分間隔でもいいぐらい。そして深夜着でもいいからもっと遅い時間まで便を増設すべし。
台湾はタクシーで来ている人を結構見掛けました。何せ、深夜でも普通に流し
のタクシー見かけるし、迎車も出来るので・・・
東京〜大阪でも、未明発とかあると便利そう。
1時まで新宿で遊んで、それから大阪へ夜行バスへ移動とか。
釜山(Busan)-ソウル(Seoul)
約450km 5時間弱の高速バスが5分おき。 深夜23時から早朝5時まででも、15分から30分おき。
KTXもあるけど、安いのでバスで行くことが多いのだそうな。
ttp://www.kobus.co.kr/eng/bus/bus.jsp KTXは深夜運行は、もちろん無いが、特急セマウル号や急行列車は
ソウルから釜山まで深夜運行があるが、高速バスと同様に重要が多い。
ソウルや釜山から深夜出発の特急セマウル号や急行列車は23時台の他にも0時発や1時、2時、3時発も少なくは無い。
188 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/10/25(水) 15:56:07 ID:ovPCo0Oj
189 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/10/25(水) 15:57:00 ID:ovPCo0Oj
190 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/10/26(木) 03:24:37 ID:pyxErmkv
すげー。これいくらよ?日本円でもよろしく。
191 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 00:56:11 ID:KS6gXgpi
1週間後の日程で検索してみたらシンガポール〜クアラルンプールが
FirstClassでSGD 58.00だね。1SGDが75円くらいだから4000円強しかしないのか…
192 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/11/10(金) 15:35:38 ID:lMLsF39o
ウランバートルでは韓国製中古バスが大人気みたいだね
193 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/11(土) 01:13:01 ID:Q6074//N
ウランバートルといえば、7Eの左ハンドル(しかも3ドア)がたくさん走っトル
もしやトロッピー?
196 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 00:41:51 ID:FIClEbYm
ソウルから釜山まで3列シートの高速バスに乗りました。
もう数年前ですが。笑。
197 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 01:34:45 ID:S3bIR7hZ
198 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/11/12(日) 12:37:46 ID:9TQPR7ie
>>195>>198 ウランバートルの7Eは新車だよ。
ドアもちゃんと全部右についてる。
無償援助の一環だそうな。
200 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/11/22(水) 09:24:50 ID:L2zza0+G
ソウルの市内バスはまた運賃が値上げされるみたいだね。
物価水準を考えると相対的に低く抑えられてたから仕方ないか。
201 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 23:51:47 ID:1LCOoWI2
ソウルの市内バスはまた運賃が値上げされるみたいだね。
物価水準を考えると相対的に低く抑えられてたから仕方ないか。
203 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 22:46:27 ID:4olRVjIq
204 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 22:50:48 ID:4olRVjIq
205 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/12/10(日) 23:13:17 ID:4olRVjIq
206 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 05:53:42 ID:q0PM8IbL
207 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/12/29(金) 13:10:35 ID:twoou29O
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061228-00000019-rcdc-cn 女性を人質としたバス立てこもり事件発生―貴州省貴陽市
12月29日0時0分配信 Record China
2006年12月26日午後5時ごろ、貴州(きしゅう)省貴陽(きよう)市で、路線バス の車内で
男が女性を人質にバスに立てこもるという事件が発生した。
事件の発端は、午後4時40分ごろ。中華路のバス停で、青い作業服を着た1人 の男が乗り込んできた。
午後5時ごろ、バスが中華南路のバス停に停車すると、男は突然、前の座席に座っていた女性の後ろ髪をつかみ、
持っていたエアー釘打機をこめかみに突きつけた。
乗客たちは釘打機を銃と錯覚、車内はパニックに陥った。人質となった女性を残し、バスの乗客と運転手は外へ逃げ出し、
あたりは騒然となった。通報を受け駆けつけた警察は、バスの周囲をすぐに包囲した。警察の呼びかけに対し、男は
何の反応も示さず、ただ女性に釘打機を突きつけているだけ。しばらくすると、うつろな目で何かを話し始めたものの、
もごもごと警察では緊急対策本部を設置し、交渉を開始した。しかし、男はひたすら人質の女性に釘打機を向けるだけで、
警官の説得にも応じない。犯行の動機もわからないまま、事態は一向に進展せず、警官たちにもあせりの色が見え始めた。
午後6時40分ごろ、警察では現場に通じる道路をすべて封鎖、やじ馬たちを避難させ、突入の機会をうかがった。
午後7時8分ごろ、1発の銃声が現場周辺に響き渡った。犯人確保のため、バスへ突入した警官が威嚇のために発砲したもので、
まさに犯人逮捕の瞬間だった。突入の際、はじめに女性警官が車内へ侵入、
犯人の意識がそれたすきを見て警官隊がなだれ込み、女性を無事保護するとともに、犯人の身柄を確保した。
その後の調べで、この男は精神的な病気を患っており、通院歴があることがわかった。
最終更新:12月29日0時0分
208 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 08:17:49 ID:GJPnNdOY
イルボンもチョンを見習ってもっとバスの需要を増やしてほしい。
東海道昼特急なら30分間隔でもいいぐらい。そして深夜着でもいいからもっと遅い時間まで便を増設すべし。
台湾はタクシーで来ている人を結構見掛けました。何せ、深夜でも普通に流し
のタクシー見かけるし、迎車も出来るので・・・
東京〜大阪でも、未明発とかあると便利そう。
1時まで新宿で遊んで、それから大阪へ夜行バスへ移動とか。
釜山(Busan)-ソウル(Seoul)
約450km 5時間弱の高速バスが5分おき。 深夜23時から早朝5時まででも、15分から30分おき。
KTXもあるけど、安いのでバスで行くことが多いのだそうな。
ttp://www.kobus.co.kr/eng/bus/bus.jsp KTXは深夜運行は、もちろん無いが、特急セマウル号や急行列車は
ソウルから釜山まで深夜運行があるが、高速バスと同様に重要が多い。
ソウルや釜山から深夜出発の特急セマウル号や急行列車は23時台の他にも0時発や1時、2時、3時発も少なくは無い。
209 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 08:21:53 ID:GJPnNdOY
旧大垣夜行時代の静岡とか、松本夜行在りし頃の甲府とかは2時ごろに通る
夜行鈍行を真の終電がわりにする人も多かったとか。
210 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 08:27:35 ID:GJPnNdOY
香港〜深センも24時間バスが運行してるよ。
15分おきくらいで走ってるのが4〜5系統あった思った。
あと、香港〜マカオは24時間ジェットフォイルが運航。
仮に日本で24時間運行をしたとして、深夜帯のターミナルまでの足が問題になるような気がする
タクシーを使って長距離バスと同じぐらいの運賃を払ってまで深夜移動したい人がいるかは?だし・・
空港アクセスバスは、停車地まで家人に送迎してもらったり自家用車用駐車場を活用しているらしいが
韓国や台湾ではどうしてるのか気になるものだ
香港のように主要な一般路線バスは24時間運行しているのかな?
211 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 16:05:26 ID:hUcWIerC
http://www.geocities.jp/yukochanneljp/korea1.html 夜行バスに乗り込みました。
横3列のゆったりシートはかなりの角度までリクライニング出来て、
これがなかなか快適。
しかしセマウル号より高い運賃(約3200円)は納得行かない。
まぁ、日本の高速バスと比べれば格安だからいいか。
韓国のバスは、深夜のハイウェイを容赦なくぶっ飛ばします。
午前2時ソウル発のバスが釜山に到着したのは、予定よりも30分も早い
午前6時半。途中、トイレ休憩があったので、推定平均時速は110km。
すげーの。途中目を覚ました時、ちょっと怖かったもん。ははははは・・・
212 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/12/30(土) 16:18:40 ID:hUcWIerC
http://worldtrain.web.infoseek.co.jp/93sel-bus.html トンイル号 寝台車
ソウル発−釜山行き 71列車
ソウル22:28発−釜山4:30着
中央線経由し東回りで釜山の手前・釜田まで行く夜行列車に乗る予定で寝台券も持っていたが、
その列車の出発時間を1時間勘違いしていて、私が始発駅の清涼里駅に着いた時には既に発車していた。
今晩泊まる所もないし、翌日は昼過ぎに釜山空港を発つ飛行機で帰国するので、
とにかく夜行で釜山へ行かなければならない。
夜行は清涼里からは1本だけ、あとはソウル駅始発なので地下鉄でソウル駅へ急いだ。
寝台をつないだトンイル号の改札は既に始まっていた。
この後にもムグンファ号、セマウル号の夜行があるが寝台車は連結されていない。
まずは窓口で切符を購入、割り込もうとするおばさんもどうにか防げて、寝台にも残席があった。
明日帰国するので所持通貨は18,290ウォン(約2,700円)、
釜山までのトンイル上段寝台が17,300ウォン(約2,600円)
時間的にも金銭的にもギリギリ間に合った。
213 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2006/12/31(日) 13:27:25 ID:cj1QfZoD
路車板から来ました。
こんなスレがあるとは知らなかったです。よろしくお願いします。
さて、お詳しい方にお聞きしたいのですが、韓国でのバスの種別で「高速」
「直行」とあるのは、運行会社の所持している「免許」の違いと認識して
いるのですが、昨今は直行バスも高速経由や優等仕様が出てきており、両者
の差があまり無くなっているように思います。
やはり今でも法律上で両者の免許の違いははっきり定められているのでしょ
うか?
(錦湖高速や三和高速のように両方持っている会社もあるにはあるが…)
214 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 20:33:40 ID:3XI6Vg8Q
数年前、夫々の国でよくバスを利用してました。
韓国・・釜山から安東直行バスに乗りましたが乗客が二人しかいなかったので途中のバスターミナルによって
運行打ち切り。そこから安東行きのバスに乗り換えさせられました。
高速道路では常に追い越し車線、140km/h、前車との車間距離約5m、なんて事はしょっちゅうでした。
長距離バスの路線は非常に充実しすぎていてこのコンパクトな国では一日あればバスで国内どこでも行けると思った。
台湾・・旅客機のファーストクラスシートと一緒だと云う座席の二階建て長距離バスがありましたね。
それから路線バスの最前列席はシートベルトが装備してあって着用するように注意書きが車内に貼ってた。
中韓と比べればマイルドな運転だった。
エアコンの冷気が窓枠の下のところから吹き出してた。
中国・・青島→煙台のバス運賃は31元だったが煙台→青島は何故か30元だった。
大きな駅前は大体長距離バスターミナルになっていてバス客引きが沢山いるので簡単に目的地行きのバスに乗れる
屋根の上にすごい量の荷物を載せて走ってるバス多かった
一度、寝台バスに乗ってみたかったがついに乗らずじまい
乗降車口に床面より高さ140cmのところに印あるのよね。これ以上身長あれば大人料金
ハルピンで乗った超オンボロバスには私の地元でもまだ無い非接触式カード式運賃清算機だった
そうかと思えば上海の殺人的超満員バスでは車掌が死にもの狂いで客から運賃を徴収していた
どの国でも天井に非常口がついてあった事はなんとなく理解できた
215 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/03(水) 18:07:34 ID:pUXdmh2u
先日乗った、台湾の路線バス。
日野のHT相当のフレーム付シャーシに、中型車用のターボエンジン搭載。
壊れるんじゃないかい?位に、エンジンぶん回していた。
平均的な大型路線用バスの馬力を比較すると、韓国>>日本>>台湾かな。
韓国のは、かなり馬力のアルエンジンを積んでいる模様。
韓国メーカーって、一応エンジン自社製造だから
Webのカタログに載っているんじゃないかな?
217 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 16:50:37 ID:QmGL59aR
http://j.peopledaily.com.cn/2001/04/23/jp20010423_4919.html 更新時間:2001年04月23日15:48(北京時間)
北京=上海間の高速バス、30日から運行
20日に誕生した新国線運輸有限公司は、今月30日から北京=上海間の高速道路を利用した
バス路線を開通する。北京=上海間の走行時間は14時間半を予定。
これにより、1262キロメートルの北京=上海間高速道路バス路線が全線開通することになる。
新国線運輸有限公司は中国交通部の認可を受けて設立された、初めての省・市を跨ぐ
高速道路の運輸会社。同社によると、北京(上海)を早朝7時に出発し、上海(北京)に
夜9時30分ごろに到着する便と、夕方5時に北京(上海)を出発し、翌日早朝7時30分ごろに
上海(北京)に到着する便の2本立ての運行スケジュールを予定している。
「人民網日本語版」2001年4月23日
218 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 16:54:56 ID:QmGL59aR
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/seikan/kokuko/shanghai/topics/00/tp0012.htm 上海〜北京を結ぶ高速道路が全線開通 12/2000
このほど上海と北京を結ぶ高速道路が全面開通した。途中区間は断続的に開通していたものの、
今回残りの区間が開通したことにより、上海と北京が一本の高速道路でつながれることとなる。
名称は北京の「京」の字と上海の旧称「滬」をとって「京滬高速道路」と名づけられた。
総延長は1,278Km、制限速度は120Kmに設定され、順調に走れば両都市間を12〜13時間
程度で移動することが出来る。京滬高速が経由する都市は蘇州、無錫、江都、淮陰、新沂、臨沂、
済南、斉河、徳州、唐官屯、天津など。途中には11ヶ所に料金所が設置され、区間によって異なるが、
平均的な料金は小型車なら1Kmあたり0.42元、中型車なら0.64元、大型車なら0.84元、
特大車で1元程とのこと。小型車なら全行程の料金は535元になる。
現在のところ上海〜北京間の交通手段は鉄道が主流となっているが、高速道路の開通により
両地間の物流、人の流れがスムーズになることは疑いない。鉄道ならば停車駅の少ない
特快(特急)を使うと14時間、運賃も硬座(普通席)で179元。しかしこれからは
上海〜北京間を走る路線バスはこれまで22時間以上かかっていたものが10時間程度短縮
されて12時間になる。このため鉄道から安くて早い高速バスに大量に利用客が流れてくる
ものと見て、新たに北京〜上海線の高速バスの運行を計画しているバス会社も少なくないという。
219 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 16:57:14 ID:QmGL59aR
地図を見ましたら「趙公口バスターミナル」近いので、けさ、ジョギングで偵察してきました。20分ほどです。
やはり、ココから、上海行きの高速バスでています。
朝8時発と夕方18時発の2本有ります。286元。
所要時間14・5時間(上海で聞いたときは13時間と言いってましたが)トイレは付いている
(上海では付いてるにと付いてないのがあると言ってましたが)
切符売り場は入口奥にあり、朝6時半には開いていました。上海行きのチケットは3日前から帰るそうです。
つまり28日のバスのチケットは25日にまえもって買えるとのこと。
【2001.02.02 中国旅行メーリングリスト過去ログ(10339)】
> 北京ー上海高速バスの、
> 上海の発着場は分かっているんですが、
> 北京の発着場はどこにありますか?
確認はしていませんが、北京の出発が趙公口バスターミナルからなので、
ここに到着するかと思います。出発と到着がもしかしたら違うことがあるかも知れませんが。
場所は永定門外南三環路中路です。
【2001.06.16 中国旅行メーリングリスト過去ログ(13735)】
220 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 17:24:22 ID:QmGL59aR
◆北京−上海間:
全長1262キロで、約16時間。
北京・上海の運営会社はぞれぞれデラックス型の輸入車「ボルボ」と「大宇」を投入したという。
中国サイトからこんなニュースを見つけました:北京−上海間の高速バス(直行)運行開始。
料金は片道311元で、およそ16時間。
車内はエアコン付きで、寝ることもできる椅子が配置される。
また浄水装置を設け、途中おやつも配るという。
快適のようですね。時間がかかるけれど、安いですね。
221 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/01/04(木) 23:53:07 ID:oT+gWIOG
去年の年末に、釜山高速バスターミナルから仁川空港まで、夜行高速
バス乗った。価格はKRW41800。午後10時半に出発翌日午前4時過ぎ到着。
所要時間約5時間半くらい。3列席だったし、まあまあ快適便利。
これじゃ、夜行列車も削減されるわw。あと釜山高速バスターミナル、
切符売り場に入った左半分の会社の窓口は、クレジットカード未対応
なんだって。仁川空港行きのバスはそこのカウンターだったのを、
参考までに。
222 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 00:34:13 ID:xFy8t4fs
このスレの範囲内だと、台北と香港で何度もバスに乗ったけど、どっちも
1日券の類は見当たらなかった(地下鉄の1日券はあったが)。
韓国や中国の主要都市では、市内バスの1日券はある?
223 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 00:58:31 ID:Gaez8GhT
http://japan.bjta.gov.cn/jt/3.htm 北京市内から各地へ長距離バス(長途汽車)が出ている。長距離バスターミナルは数ヶ所にあり、
北は哈爾濱(ハルピン)から南は温州まで運行している。最近になって、高速道路を走る空調バスや
寝台バスも増え、各地へかなり快適に移動できるようになった。
切符の買い方
定期便バスの切符はバスターミナルの窓口で買う。係員が呼び込みをする場合、
直接その係員から買うか、乗車して切符を買うことになる。
またバスターミナルの周りにゲリラ的に客を誘うバスもあるが、あまりおすすめできない。
市内主要バスターミナルの出発案内
■ 趙公口長距離バスターミナル
朝陽区永定門外南三環中路34号
問い合わせ :010-67229491、010-67237328
天津、山東省行きのバスが多い。
天津行きのエアコン付きバスが15分ごとに運行。
運行時間6:50〜19:25。
224 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 01:01:20 ID:Gaez8GhT
http://japan.bjta.gov.cn/jt/3.htm ■ 東直門長距離バスターミナル
東直門外斜街5号
問い合わせ :010-64674995
運行時間 :6:00〜19:00
北京の郊外に行くバスが多い。切符は当日のみを販売している。
■ 西直門長距離バスターミナル
西直門外北下関
問い合わせ :010-6217-8742
当日の切符しか購入できない。
河北各地、内蒙古のシリンホトなどへ行くバスが出ている。
■ 永定門長距離バスターミナル
北京南駅広場東側
問い合わせ :010-6303-4307
運行時間 :6:00〜17:00
翌々日までの切符を販売している。主に河北省や山東省行きのバスが出ている。
天津 11:30、13:30、15:30の3便 料金21元
煙台 12:00 発車の1便、料金107元
蓬莱 12:00 発車の1便、料金114元
青島 13:00 発車の1便、料金126元
225 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 01:31:48 ID:Gaez8GhT
http://www.chinatravel.nu/cgi-bin/city/yomi.cgi?mode=kt&kt=62_07 北京行きの高速バスは、先日もお伝えしたように、恒豊路の恒豊客運站からでています。
朝8時発、13時間かかるそうです。286元。トイレ付きのバスもあるとか。
ちょっとだけ付け加えさせてくださいね。
実はこの高速バスは北京発と上海発で料金が違っていて、311元は上海発の料金です。
ちなみに北京発は285元です。
当初、往復割引料金も設定されていたのですが、上海と北京が独自に料金を設定し
て、料金に差が出てしまったので片道販売だけとなってしまいました。
なぜ料金を独自に設定するようにしたのかは不明ですが…。
中国サイトからこんなニュースを見つけました:北京−上海間の高速バス(直行)運行開始。
料金は片道311元で、およそ16時間。
車内はエアコン付きで、寝ることもできる椅子が配置される。
また浄水装置を設け、途中おやつも配るという。
快適のようですね。時間がかかるけれど、安いですね。
とりあえず、1月15日〜22日、29日〜2月8日の期間、毎日1便、北京と上海から、それぞれ出発する、ということです。
ちなみに北京−上海間は、飛行機を利用する場合、1時間半で1040元、列車の特別快速なら14時間で、390元(寝台普通車)。
【2001.06.16 中国旅行メーリングリスト過去ログ(13727)】
226 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 01:52:43 ID:Gaez8GhT
http://www.hzinfos.com/traffic/bus/nb.htm 寧波の長距離バス(長途汽車)駅は東南北と市旅客センターの4つに分かれており、それぞれ目的地が異なります。
寧波汽車南站 (寧波南バスターミナル)
住所:-
電話:0574-87131834
上海 杭州東
紹興 蕭山 嘉興 北京 寧海 渓口 臨海 天台 温州
三門 湖州 海塩 平海 海寧 牛頭山 徳清 孝豊
新安江 千島湖 臨平 臨安 富陽 など
【各地の主要都市へ】
市客運中心 (市旅客センター)
住所:-
電話:0574-87091212
義烏 衢州 楊州 常州 南京 蘇州 無錫 常熟 南通
江陰 新昌 合肥 漢口 南昌 景徳鎮 石家庄 天津
長沙 株洲 漢口 黄山 合肥 鄭州 徐州 楊州 鎮江
深セン 広州 煙台 済南 青島 福州 金華 龍遊 麗水
張家港 連雲港 大連 など
【各地の主要都市へ】
227 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 01:55:02 ID:Gaez8GhT
228 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 02:00:02 ID:Gaez8GhT
229 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 02:09:29 ID:Gaez8GhT
http://hanweb.capnet.com.cn/u8/www.visitbeijing.com.cn/xing/ctqc.htm 趙公口長途汽車站
山東方向(濟南、泰安、?博、?坊、青島、威海、威海、煙台、龍口、招遠、壽光、壽光、青州、
沂源、沂水、平陰、臨清、樂陵、慶雲、諸城、安丘、日照、無棣、濱州、棗莊、濟寧、?澤、臨沂、?蕪、東營、聊城);
山東境?其他站點:章丘、長清、商河、濟陽、夏津、陵縣、平原、武城、寧津、臨邑、禹城、齊河、桓台、高青、臨?、
博山、?川、周村、高密、昌邑、昌樂、臨?、高唐、?平、東阿、陽谷、冠縣、曲阜、?州、鄒城、陽信、廣饒、滕州、
?縣、微山、魚台、嘉祥、梁山、泗水、?上、膠南、膠州、平度、即墨、?島、?西、蒙陰、沂南、?南、惠民、鄒平、
臨?、?城、費縣、平邑、?陽、?州、蓬?、棲霞、海陽、牟平、巨野、單縣、曹縣、東明、?城、?城、成武、文登、
乳山、榮成、石島、新泰、寧陽、東平、肥城、博興、五蓮、コ州)
江蘇方向(上海、江都、鹽城、阜寧、南京、無錫、蘇州、揚州、徐州、南通、張家港、新浦、常州、常熟、淮安、淮陰、
新沂、泰州、泰興、寶應);
浙江方向(?州、臨海、天台、、?州、?嶺、路橋、寧波、慈溪、義烏、龍港、蒼南、瑞安、
樂清、永康、諸?、餘姚、杭州、蕭山);
山西方向(大同、晉城)
河北方向(滄州、任丘、河間、獻縣、肅寧、泊頭、鹽山、??、東光、
南皮、孟村、?橋、衡水、武邑、安平、深縣、饒陽、
武強、武邑、冀州、景縣、故城、阜城、棗強、大營、承コ、豐寧、興隆、唐山、京唐港、?縣);
天津方向(天津、塘沽、漢沽、靜海、大港、武清、寶?);
河南方向(鹿邑、沈丘、商水、項城、永城、滑縣、禹州、鄭州、商丘、安陽、濮陽、長垣、信陽、焦作、新?、駐馬店、
南陽、洛陽、唐河、魯山、欒山、三門峽、平頂山、?河、許昌);
?蒙方向(呼市、包頭、五原、臨河、東勝、烏海);
東北方向(瀋陽、哈爾濱、莊河、蓋州);
其他方向(合肥、武漢、西安、福鼎、石獅)。
230 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 01:12:01 ID:pWgn2+7C
上海だと蘇州や無錫、南京までは鉄道が普通。
北京は夜行列車派と飛機派に分かれる。
広東方面は普通、飛機。
福建省や江西省って、道路整備が貧弱なのかな?
地形が複雑なので、橋梁やトンネルが多いみたいですね。
北京〜広州のメインルートは、鄭州 武漢 長沙のラインだし
232 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 22:58:15 ID:ojOV48py
233 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 14:19:03 ID:viX0pof3
>>232 遊び心がわかってるね。
サンタの運転と言えばリスボンの路面電車もやったそうだ。
日本でもどっかでやらないかな。
色がサンタ色の京急バスなんかいいと思うが。
234 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 23:03:23 ID:gBP6015U
235 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/13(土) 11:10:20 ID:FsWfk46U
>>232さん
もともと乗り物好きだからバスも興味あるのだけど、ソウルの交通体系改編
以来ちょっとついて行けていないなあ、と感じている次第。
己の鉄分ゆえに高速バスより鉄道を優先して利用するのだが、直行バスはあ
ちこちで利用した経験有り。
釜山のターミナルがまだ明倫洞駅前にあった時代、釜山から束草まで乗り通
したことがあるけど、途中(江原道に入るあたり)で突然道路が滑走路にな
るところがあってびっくりするし、ターミナルでゆがいたトウモロコシやス
ルメなんか売りに来るし、列車とは違った面白さがあった。
釜山ー江陵(ー束草)の無停車直通バスは、座席指定で休憩が2ヶ所(大体
浦項郊外、鬱珍近辺)、事実上高速バス同様の運用だったように覚えている。
直行バスの車輛は大体高速バスよりちょっと落ちるようなイメージがあるが、
この区間は一応主要都市間の長距離移動だけに車齢の新しいものを宛ててい
るように感じたが、今はどうだろう。
236 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/13(土) 11:18:58 ID:FsWfk46U
あと、ソウルから仁川に坐って行きたいときには、ソウル駅前から
出ている三和高速の京仁高速経由の直行バスを使ったこともある。
途中新村を経由するので、ソウル駅から乗る人にとっては時間がか
かるし、運賃も電鉄の2倍以上するが、新村あたりにお住まいの人
には便利だろう。
237 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/13(土) 11:23:40 ID:FsWfk46U
直行バスの使いでがあるのは、仁川空港から金浦空港。
少々運転間隔が開くのと、乗場がちょっと離れていることに目をつぶれば
高級リムジンはおろか、一般リムジンよりお安い値段で利用できる。
去年の値上げ以前だと2,900ウォン、今ならば恐らく3,200ウォンくらいだ
と思うが、金浦空港で地下鉄に乗り継いだら、昼食の海苔巻代くらいは浮
く、とまあバックパッカー向けではあるが…。
>>ムグンファ氏
釜山〜束草、調べてみたら7時間半もかかるんですね。
これで車両がくたびれてたらちょっと辛いかもw
仁川空港〜金浦空港の座席バスって空港新都市経由して永登浦行く奴でしょうか。
あれ、以前乗ったんですが空いてるし、
日頃は目にしない空港新都市観察できるしでなかなか楽しめました。
空港鉄道が開通すると仁川空港絡みのバスには色々と変化が起こりそうですね。
239 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/16(火) 08:31:58 ID:HCDeEB0u
>>238さん
>仁川空港〜金浦空港
座席バスではなく直行バス(市外バスの範疇)。
仁川空港発金浦空港経由春川とか清州と言った手合いのバスね。
永登浦への座席バスもあれはあれで面白そうに思うのだが、今だ乗ったことが
ない。
仁川空港がらみの座席バスだと桂山、富平経由仁川バスターミナル方面への系
統、あと乙旺里から出ていて、仁川空港から永宗島のムラの中を抜けて船着場
に出る系統には乗ったことがあるが…。
後者は近代的な建築の国際空港と、在来の農漁村風景とのギャップが面白いと
思われ。
240 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/16(火) 11:02:12 ID:iZnZxW2J
ソウルは赤青緑黄の役割分担で解消したけど、韓国では市内バスが一般と座席の
2ランクあるというのもユニークな習慣だね。まあ役割的には快速+グリーン車
のようなものだったのだろうけどね。
諸外国でも市内交通を担うバスがそういう2ランク制という例はあるのだろうか?
241 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/16(火) 12:56:13 ID:iZnZxW2J
あと、高速バスにも一般と優等の2ランクがあるし(台湾でも「総統座席」なんて
ものがあるし、日本でも夜行バスを中心に3列シート車と4列シート車があるから
これは特殊性でもないだろうが…)、空港バス(リムジン)にも一般と高級の2ラ
ンクがあるが…高級リムジンなど高級ホテルに横付けしてくれる以外で、5千ウォ
ンも余計に払う価値があるとは思えないのだが…。
>>240 ちょっと違うけど、一昔前の福岡、北九州には市内急行ってのがあったな。
運賃こそ一緒だけど、急行運転で車両がハイグレード、そして色も違う。
243 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/16(火) 22:02:46 ID:I4l858hA
>>242さん
運賃一緒なんですか…いいですねぇ。
韓国の一般市内バスと座席バスだと、運賃が1.5倍ほど違いますし…。
20年前ならば3倍近い差があったくらいで…。
>>むぐんふぁニム
確かにあれは座席バスですな。スマソ。
>乙旺里から出ていて、仁川空港から永宗島の
>ムラの中を抜けて船着場に出る系統
件の座席バスも乙旺里海水浴場始発だったのでつが
ソウルの人たちにはそれなりに人気のあるデスティネーションなのでせうか。
ところで京畿道内バス(G-Bus)の新デザイン、川崎市営にそっくりだなーと思っていたら
当地のバスファンの間でもちょっとした話題になってるみたいです。
ttp://www.mtsta.net/bbs/zboard.php?id=contents_bus&no=53 掲載画像の赤いやつはともかく、水色の奴は本当にウリ二つ…w
245 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/18(木) 20:35:32 ID:ecn1BxhX
>>244さん
乙旺里のある龍游島は、永宗島と連陸橋で結ばれてソウルや仁川方面から
行きやすくなり(月尾島から出ているフェリーに乗って永宗島へ渡り、バ
ス乗換)知られてきたのではないでしょうか。
さらに永宗大橋が出来てからは、ずっと行きやすくなったこともあるので
しょうね。空港客も当て込んででしょうか、ちょっとしたホテルも出来て
いると聞いています。
京畿道のバスの塗色も随分かわったようですね。
今だにベージュ色に赤と青のラインを引いたバスのイメージがあるのですが…。
仁川も薄緑地に紺色のラインのバスのイメージがまだまだ濃厚で…。
246 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/18(木) 21:08:17 ID:ecn1BxhX
映画で有名になった実尾島は、龍游島からそれほど遠くないところだし…
でもあそこでコマンド部隊の訓練をさせていた、ということは、30年以
上前の龍游島付近は結構僻地だったのではないかな、と思いますね。
手許に有る82年の時刻表には、仁川から龍游島への船が1日1便、仁川
からは13時発、龍游からは8時発。運賃は終点の乙旺里まで810ウォ
ン。
一方、永宗島へは1日5便、運賃は240ウォン。
とてもソウルはおろか仁川の通勤・通学圏にもならないような交通事情で
今では考えられない状況だったのでしょうね。
248 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/21(日) 15:15:28 ID:imdeLXL4
まあ、川崎と富川は姉妹都市だけどね…富川だけなら「姉妹都市のよしみ」
とか何かで恰好はつくだろうけど、道内の幹線バスみんなあの塗色というの
もね…青のG−busの方向幕に「登14 西菅団地」なんて出てきたら確か
にコワいかも。
しかしご紹介のサイト「先進高速」だけど、もともとの会社「先進高速」は
いわゆる高速バスを運営しているわけでもなさそうですね。
逆に時刻表の高速バスの欄には「嶺南旅客」「慶尚旅客」のように市外バス
会社が名前を連ねるようになっているようですね。
韓国の高速バスの会社と言えば、大手の韓進、錦湖(これら2つは航空会社
をも要する財閥だが…)、東洋、中央、天一、韓一、なぜかコーロン(親会
社からするとかなりの畑違いのようだが)、あと地方特化型の東部(江原道)、
三和(に川)、俗離山(忠清道)、という老舗のイメージがどうしてもある
のだが、高速道路網の拡大からでしょうか結構新規参入もあるようですね。
「先進高速」もそれを目論んでいるのでしょうか。
250 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/23(火) 15:08:52 ID:+Kq4goKb
>>無窮花ニム
>登14 西菅団地
微妙に地元ネタで吹きますたw
やっぱ高速のほうが儲かるんですかねー…
>>249 きっと名古屋の現行塗装よりこっちのほうが古い!…はずw
>>250 一日に市内バス20乗車もしたら鬼畜ですなw
でも、それだけ乗れば確実に乗り継ぎ割引が適用になるから
T-moneyで乗った方が圧倒的に安いね。
しかしキーホルダー型T-money、間違って太極旗&トクトデジャイン
のやつなんぞ販売しないで欲しいものですw
これでpitapaと共通化してくれたりしたら神!!なんだけど。。
>>251 >これでpitapaと共通化してくれたりしたら神!!なんだけど。。
通貨レートで問題起きるだろうよw
ちょっと前みたいに10W=1円の判りやすいレートだったら出来たかも知れないけど
253 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/24(水) 13:00:52 ID:zCIMioIu
毎朝10時なら10時で、日々の決済レートを決めて換算された金額を引き去る、と
いうような機能をカードリーダーに付けたら、コストが跳ね上がりT-moneyなり
pitapaの普及に水が差されるようにも思われ。
254 :
251:2007/01/24(水) 18:40:14 ID:rmEflqJj
ですよね〜。
かかるコストの割に恩恵に与る人間が殆ど居ないという…w
上掲の先進高速のブログ見てて思ったんですが、
現代自動車の
エアロシティー
スーパーエアロシティー
の他にニュースーパーエアロシティーというタイプもあるんですね。
今まで
エアロシティー:ディーゼルの旧型
ニューエアロシティー:CNGの新型
と勝手に解釈していたのですが、よく分からなくなりました…
なかなか体系立てて解説したサイトがみつからないので
これら3タイプの定義・識別法をもしご存じでしたらレクチャーお願いしますです。
255 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/25(木) 12:46:57 ID:LrgpMmqv
僕は形式は苦手で…鉄道でもバスでもどちらかというと路線の方に興味を
もってしまうタイプなもので…
僕も3タイプの定義・識別法を知りたいものです。
しっかしあの1日券、販売価格の設定が高すぎと思いますね。
もともとあったソウルシティーツアー(区間利用の出来る定観バス、という
のが妥当か?)の1日券に市内バス+地下鉄(電鉄)を付けました、という
のがこの企画の発想の原点のように思われ。
現にこの1日券、ソウルシティーツアーについてはナイトツアーの利用はで
きないものの、利用回数の制限はないわけで…。
というか、一般の観光客が、バス停でこのバスがソウルのバスか、G−バス
か、はたまた仁川のバスか、なんて区別をどうやってつけることができると
いうのでしょうね。永登浦だの清涼里だの舎堂だの新村だの、周縁部からの
乗り入れバス(乙旺里、仁川空港→金浦空港、永登浦もそうだが)など沢山
あるのに…。
韓鉄スレッドでも1日券の話題、盛り上がってますねw
>ソウルのバスか、G−バスか、はたまた仁川のバスか、なんて区別をどうやってつける
一般観光客の市内バス利用についてはあまり想定していないのではないでしょうか。
最近少しずつ改善されてきてはいますが、ハングル文字が若干でも読めないと
ちょっと市内バスは敷居が高いというか乗りこなせないような気がします。
初めてのソウル訪問の際(路線再編直後)はツアーだったんですがガイドさんに
「あのーバスの路線図ってあります?w」
「私も分からないぐらいなので乗らないでください。」
って大まじめな顔で言われましたしw
>>256 だろうなw
路線再編したら本当に普段使う人も、普段使う路線以外は一体どこに連れて行かれるか判らん
韓国のバスの路線図はロクな案内になってないし
来たバスの行き先の英文字を見て、これは駅に行ける!って飛び乗ったことあったし
その意味では北京のバスはある程度我々が読める(=漢字)のと
路線図にある程度は行き先のバス停名があるからなんとかなった
>>257 しかも行き先だけじゃどっち方向に向かってるのか分からないですからねw
大抵のバスは前面ガラスの所に「●●方面」ってハングルで書いた
手作り感満点なボードを出してるけど、普通の観光客は読めないという…
行き先方向幕がLEDになってる車両も増えてきたけど
結局 Guppabal 471 Bokjeong Sta. (綴り違うかも)
みたいな感じで起終点しか表示されてないからあまり意味がないですよね。
でもまぁ市内バスの場合地元の韓国人にとって不便がなければ
それで全然構わないような気がしますw
259 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/27(土) 13:42:25 ID:VvbeO1jC
http://www.geocities.jp/yukochanneljp/korea1.html 夜行バスに乗り込みました。
横3列のゆったりシートはかなりの角度までリクライニング出来て、
これがなかなか快適。
しかしセマウル号より高い運賃(約3200円)は納得行かない。
まぁ、日本の高速バスと比べれば格安だからいいか。
韓国のバスは、深夜のハイウェイを容赦なくぶっ飛ばします。
午前2時ソウル発のバスが釜山に到着したのは、予定よりも30分も早い
午前6時半。途中、トイレ休憩があったので、推定平均時速は110km。
すげーの。途中目を覚ました時、ちょっと怖かったもん。ははははは・・・
260 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/28(日) 10:51:30 ID:8HDz1wFB
日本でも、外国からの観光客が都営バスなり各地の市内バスを乗りこなすのは
考えてみたらかなり難易度の高いことかも知れないね。
京都とか鎌倉など外国人旅行者の多い街は観光にはバスが頼りだし…。
学生のときホームステイしていた家が金湖洞の金南市場の近くだったので、
120ウォン(後に150、200と上がった記憶)のトークン持ってよく市内バ
スに乗った。
当時は多くのバスがアナウンスすらなかったので、ランドマークになるよ
うなものを覚え、それを見てバスを降りていた。が、知らないところに行
く場合は、何が目印になるかわからずちょっと不安だった。
まあ実際は乗れば何とかなるものだけどね。
261 :
名無し野電車区:2007/01/28(日) 17:41:28 ID:G7kA/LRg
>251
え!太極旗&ドクトストラップいいじゃないですか〜w
日本で佐渡や隠岐の島のストラップを発売するようなもんでしょ。
なんで発売しないでほしいなんて考えるんですか。
今交通カード持ってますが、もし発売されたら絶対買ってそちらの方を
使いますよ。年に一回はソウルに行って、電鉄もバスも乗りまくって
ますから。日本に持って帰ってきて、韓国土産としてみんなに見せて
やりますよ。いい記念になります。
ウルルンまでは行ったことはありますが、機会があったら一度ドクト
にもぜひ行ってみたいですね。久しぶりに韓国の島巡りしてみたい
です。来月22日からは一日当たりの入島可能人数が一挙に4倍以上
になるみたいですから、これからはもっと行きやすくなるでしょうし。
ウルルンで19年前に乗った島内バス(緩行バス)も懐かしいです。
当時でも相当古いのを使ってましたが、今はどうなってるんでしょう。
独島ストラップって・・・ちょw
264 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 13:34:48 ID:o9P0B+wq
>>248 韓国バスというと低廉な運賃だけど、それで新規参入するメリットがあるほど儲かるなら
技師任の待遇が少々気になるところ。
>>260 そういえば地下鉄開業前の梨泰院は観光客もバス使ってたっけ。
南山くぐって盤浦鉄橋越えるバスで高速ターミナルに行くのもオツなもの。
>>261 離島のバス事情ってどんな感じなんだろう。
チェジュやウルルン以外にバスが走るような離島ってあったっけ?
265 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/29(月) 14:29:03 ID:uOqLmdmG
>>264さん
旧の系統番号で41番座席バスなんてよく使ったものですね。
(新世界→和信→光化門→市庁→ソウル駅→新世界→梨泰院→
高速T→論?洞→蚕室)
離島と言えば、白?島にも路線バスがあるような話を聞いたことがある。
永宗島、三木島、龍游島(これらは干拓されて地続きだが)、江華島、珍島、
莞島、南海島、巨済島…このへんは架橋で本土とつながってるけどね。
266 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/29(月) 14:29:56 ID:uOqLmdmG
文字化けした部分は「令」と「羽」で1字。
268 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/29(月) 21:31:07 ID:o9P0B+wq
>>265 >干拓されて地続き
>架橋で本土とつながってる
という例が多いのでバスが走る文字通りの離島は少なそうですね。
>白?島
気になって甕津郡ネットを見たら船着場からマウルバスがあるとのこと。
詳細は不明だけど行ってみたいなあ。
>>267 労働環境がきついのは韓国も同じなのか…
技師様がよくイライラしてるのも仕方ないのかな。
269 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/30(火) 01:06:02 ID:P0p+Z50j
>>268氏
市内バスで言えば
日本でいう電鉄系子会社バス会社と似通ったベクトルが感じられる
韓国BRT自動車とかメトロバス、ソウル交通ネットワークなどなど
の労働時間・待遇なんかも知りたいですねー。
でもまぁ市内バスも路線の長さが概して長いので休憩の間隔も開いちゃうんでしょうな。
こないだ大学路で技師様がトイレに行っちゃったらしく
道端に乗客ごと放置された幹線バスを見かけますたw
270 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/30(火) 09:39:37 ID:KS0bvfWF
>>267さん
そのままでは現存していないらしい。
似たような経路で都心と盤浦のターミナルを結ぶのは、青の401が
あるにはあるが、論(山見)洞から先はコースが旧座席41とは異な
る。が、新世界→鍾路タワー(旧和信)→光化門→ソウル駅→新世界
→盤浦→論(山見)洞は同じ経路。
>>264さん
日本なら夜行の長距離バスは2人で交代運転か途中経由地で運転士そのものを
交代させる(JR系)が、韓国の場合はどうなのか気になる。
(韓国では夜行はいつも列車なので確認したことがないので)
昼行の長距離の直行バス(釜山⇒束草)の場合は、運転技士の交代をしないケ
ースを実際体験している。
まあ、同区間は7時間8時間の長丁場とはいえ、休憩が2回(浦項郊外、蔚珍
近辺)、長い停車時間(江陵、襄陽)があるから、休憩の面では問題はないの
だろうが、かなりきつい勤務だとは思う。
271 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/30(火) 12:17:01 ID:KS0bvfWF
というか、ふと気になったのだが、ソウルから出る市内バスで一番遠くまで行く
のってどこまで行くのだろう。
広域バスなら水原、新葛(民俗村)、安山、加平、(シ文)山なんてのが思いつく
が…。まあ1400ウォンで終点まで乗れるから、急いでいないときにはおいし
いかな。
>♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜
チョン乙wwwwww
273 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/30(火) 22:25:51 ID:wFX0gTiJ
>>271 家族旅行の時民俗村まで乗ったら両親が長丁場にへたばってしまい
もうバスは許してと言われてしまいました。
韓国バス特有の乗り心地も問題だったようで。
274 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/30(火) 23:53:08 ID:oxXxTV7d
>>273さん
うちのオカン(当時46)は、釜山⇒束草も経験済み。
あと高城統一展望台へどこかの町内会の観光バスに便乗させてもらったのだが、
その時もオカンは引っ張り出され、みんなで通路でポンチャクのリズムに合わ
せて踊っていた。17年経った今でもオカンは「あら凄かった」と回想する。
そのせいかどうか知らぬが、バス嫌いだったオカンは、今では年金貰うたびに
日帰りバスツアーに参加するまでに。
民俗村まで、ということは光化門から軽く2時間以上はかかると思うのだが、
…坐れなかったらほんとに大変かも。
しかし、ソウルシティーパスだが、考えれば考えるほど、ソウルシティーツ
アーを抱き合わせ販売するのが目的のようにも感じるのだが、気のせいだろ
うか。
>>無窮花ニム
手元の資料によると広域バスだと
9711番一山〜ヤンジェ洞が運行距離95.1kmで一番長いみたいです。
高城統一展望台、一度行ってみたいのですが
束草からさらにもう一回バス乗り換えなくちゃいけないんですよね、確か。
>>273ニム
技師様によってはジェットコースター並ですからねw
ttp://www.geocities.jp/ganmodoki_koreatour/bus.html で案内放送のmp3ファイルが公開されているのを発見しますた。
冒頭のチャイムって、国際興業っぽいメロディーのもありますよね?
しかしまぁ広告放送のテンションが高いのがなんともw
276 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/01/31(水) 11:21:25 ID:VCWXgEu5
>>274 さすが無窮花氏のお母様だけあってコアな体験なさってますねw
そういえばポンチャックバスが事故を起こすとえらいことになるので
バス車内での踊りが法律で禁止されたって聞きましたが…
>>275 放送聞いて思い出したのですが、バス停を停留所だけでなく停留場とも言いますね。
さらに停車場(チョン「チャ」ジャンではなくチョン「ゴ」ジャン)というのも
会話で聞いたことがあります。
277 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/01/31(水) 15:01:37 ID:mHIT5K+4
>>275さん
95.1kmですか…これは片道行程、それとも折り返し1行程のキロ数で
しょうか? いずれにしてもすごいキロ数ではあると思うが。
高城統一展望台は、以前は大津(民統線に一番近い村)でブリーフィ
ングのあとシャトルバスに乗っていくことができたのだが、今は束草
の地元旅行社が行うツアーにでも参加するか、ブリーフィングのあと
誰かに便乗させてもらうかでないと難しいのではないでしょうか。
僕は過去20年間に5回行ったが、地元ツアー1回、シャトルバス2
回のほかは、お寺さんの車と町内会ツアーバスに便乗しました。
>>276さん
あと、直前には、当時西帰浦⇒城山浦⇒釜山に就航していた貨客船
「儒城号」(450トン)にも乗っており、「えらい目にあわせてく
れたな」と恨み言を言われておりますw
停車場(鉄道の駅)は確かにjeong-geo-jangですね。
「車」をgeoと読むのは、「自転車」「兵車」なんてのもあります。
そのくせ「停車」はjeong-chaですからワケわからなくなりますが。
一山ニュータウンのの馬頭から座席バスで光化門まで帰ってきたことがある。3号線より所要時間が短かったかもしれない。
清涼里からREDバスで南楊州市の陶農まで利用した(まだ広域電鉄中央線がなかった)が、忘憂里の峠越えが凄かった。座席から跳ね上がるかと思った。
>>276氏
そういえばそうですね。
空港バスはチョンニュジャンだったような…
>>無窮花氏
恐らく往復じゃないですかねー。青バスだと108番の88.5km、161番の81.7kmあたりが目に付きます。
展望台情報サンクスです。大分ロンプラなどに掲載されている情報とは
変わってるみたいなんでもう少し調べてみます。。
>>278氏
三号線ってやたらウネウネしてません?だからかも。
>>280氏
画像アップサンクスです。最近コルゲート張りのタイプは減りましたね。。
>>281氏
系列のロッテマートではないでせうか。
永登浦にはロッテ百貨店もありますけどね。
284 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/02/01(木) 11:55:43 ID:yVaqFt2H
>>277 「車」は韓国語には少ない異読がある漢字ですよね。
>>280 玉電→世田谷線150形(スピードはともかく韓国バスみたいに飛び跳ねる乗り心地だったw)に
馴染みがあるのでコルゲートバスは好きでしたが、消えるのは時間の問題でしょうか。
285 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/01(木) 12:36:07 ID:+J1+Ijfo
>>282さん
3号線(一山線含む)のあのウネウネって、まさか有事のための何か目的でも
あったのだろうかと勘ぐりたくなるね。
一山新都市の道路配置など軍事的配慮があるというウワサもあるようだし…。
(前線に向って縦方向は細く、横方向は太い)。
それとも一山新都市計画って、もともと3号線ではなく京義線をあてにしてい
たのかな、とも思えたりもする。ところがとても京義線の前時代的な(ヲタ的
には萌えるのだが、それはとにかく)客車列車では到底捌き切れない、とか何
だで3号線を持ってきたのだろうか、と思えるようなあのウネウネぶり。
板違いスマソ。
BC211Mって日本の排ガス規制にあてたらPJ代かな?
縦目蛙をインスパイヤしたように見えるのは漏れだけだろうか・・・?
>>278 一度、高楊の競技場まで3号線で乗りとおしたがバスの方が早いのか・・・
光化門のどの辺りからバスに乗れるのか判らないのが痛いよな・・・
>287
光化門に限らず、市庁前も崇礼門もソウル駅前もそれが最大の難関だな。地下鉄の案内図に少しは載ってたりするんだが。
289 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 00:22:37 ID:tmJI8qpN
現地の人もよくわかってないよね。
韓国でバス待ってて何度「○○行きは何番?」と聞かれたことか。
おれが聞きたいくらいなんだってw
俺も1週間程度韓国に一人でブラブラ遊びに行ったんだけど、その間バス待ちで計3度聞かれた。
こっちもハングル読むだけで必死んだけどと思いつつ。
全く旅行者っぽい格好してなかったからか仕方ねーか。
292 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/03(土) 09:36:44 ID:LwYT06rQ
>>291さん
以前はソウルに関して言えば『バス路線案内』という小冊子があったのだが…。
停留所の位置までは書いてなかったけど。
アルゴガは便利だけど、あれかなり重たいからADSLでもサクサク検索てわけにもいかないし、出先で利用するにも旅行者の場合、携帯電話から利用するのはかなり困難だろうしね。
293 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/03(土) 10:29:15 ID:xYMkeYYi
>>282さん
108番の徳亭、161番のソウル市域を端から端まで、しかも市内(4大門内)
を突っ切って、というのは凄いですね。
旧系統システムのときには「北加佐洞⇒梨泰院⇒可楽市場」なんてのもあっ
たね。
市域外に出るのだと、15年ほど前の感覚だと、精々北は議政府、元堂、花田、
西は金浦邑内、富川、南は安養、軍浦、城南、東は退渓院、両水里、I沙里
あたりだったように思うが、それだけ通勤圏が広がっているということなん
でしょうね。
294 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/02/03(土) 10:44:42 ID:Z0rfBlqz
>>286氏
んー、漏れ的には欧州系メーカーの車両をインスパイヤしたように見えますですw
排ガス規制はどうなんでしょうねー。むしろCNG以外が存在するのかが気になります。
>>289-290氏
韓国の人ってやたら人にものを訊きますよねw
>>無窮花氏
携帯電話用の路線検索システム、熱烈歓迎です!
しかしあれだけ路線長が長くてもそれほど団子運転になることがないのが
韓国市内バスの不思議…
やはり高速運転とGPSでの位置把握が功を奏しているのでせうか。
4号線スユ駅からソヨ山まで行ってるのとかあるみたい。
一度明洞から盆唐新都市までバスで行ってみたい。
296 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/03(土) 11:13:48 ID:xYMkeYYi
>>294さん
昔は団子運転当たり前だったのにね…。
都心で赤青の停留場の区別があった時代に、赤バスが停まる停留場で赤の73番
を待っていると、来るのはことごとく青の73番ばかり、諦めて乙支路に出て赤
の154番を待ったのだが…。
(因みに73番は鍾路経由、154番は乙支路経由で、金湖洞方面に行く系統)
>>295のjiktongさん
早速アルゴガで検索すると、136、139番と言う座席バスですね。
恐らくソウル市の許認可路線ではなく、東豆川か議政府の許認可路線でしょう
かね。
>296
そう。色も赤バスではない。私が道峰山駅付近の国道3号線で見たのは136番です。
ちなみにここはソウル市と議政府市の境界がありますが、その境目で、センター式(名古屋式)バス専用レーンが消えます。
>>295=297 jiktong氏
議政府〜逍遙山〜新炭里を走るようなバスもあるみたいなんで
京元線と絡めたりするのも楽しいかもしれませんね。
>>296 無窮花氏
所要時間を考慮しながら配車台数も調節してるんでしょうかね。
京都駅前で積み残し連発の京都市営206系統あたりでも導入して欲しいです。
ところで、停留所の区別って一体どんなものだったんですか?
04年の路線再編以降に興味を持ったもので知らないんですorz
宜しければ「アルゴガ」のURLともども教えていただければ幸いイムニダ。。
299 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/03(土) 22:50:44 ID:xYMkeYYi
>>298さん
>京都市営206系統
それは言えてますね。僕も京都ではよく使うので。
>停留所の区別
鍾路、清渓川路、乙支路、忠武路の東大門以西、光化門、ソウル駅以東のいわば
都心区間の停留場を赤青交互に配置し、番号表示が赤のバスは赤の停留場、青の
バスは青の停留場に停めていたのですね。
>アルゴガ
www.algoga.go.kr
300 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/04(日) 11:11:19 ID:A2p8eeHm
また朝からアルゴガで遊んでいるのだが、ソウルからの国道3号線方面の
市内バスの北限は、と調べてみると、水踰から全谷までの39番、道峰山
から白蟻里までの39−3なんてのがあった。43号線だと水踰から抱川
への72番。
京春街道だと1330−2の清涼里から加平行き、1330番の一部は清
涼里から加平を通りさらに沐洞まで行くものもあるらしい。
加平で思ったのだが、乗換の手間さえ厭わなければ、1330−2と加平
ー春川の直行バスの乗継で清涼里ー春川がたったの3,700ウォンです
む計算。上鳳ターミナルからの直行バスだと7,400ウォンですからか
なりお得かと思われ。
>>300 無窮花氏
ありがとうございます。早速アルゴガいじくり回して楽しんでまふ。
39番、すごいですね。片道45kmくらいありそうです。これだけ乗って850Wとはかなーりお値打ちでしょう。
全谷は結構バスの集まっているところらしいので経由違いなど絡めればなかなか楽しめそうですね。
>停留所区別
これ、慣れない人には滅茶苦茶大変そうw
302 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/02/07(水) 11:27:25 ID:lhquuE0U
>>300 渋い乗り換えですね。やってみたいかも。
303 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/07(水) 13:00:23 ID:omNbnSgM
>>302さん
広域バスの均一制運賃と直行バスのキロ制運賃の組み合わせで、そういう区間
はあちこちにありそうな気がします。
東海岸の江陵でも、束草方面へ直行バスでそのまま行くより、同じ江陵市域の
注文津まで均一区間の市内バスで行って乗り換える方がほんのちょっと安かっ
たように覚えています。
昨日まで台湾いってたが、市内バスに車内放送&次停留所案内機能付き
LEDが付いたんだね。あと昔京王バスのウテシ席後ろについてた
「つぎとまります」「右折(左折)」看板っぽいのが台湾のバスにも
あったけど、いつのまにか広告用の液晶TVに変わったんだね。
下站停車 謝謝愛顧
306 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 13:01:20 ID:hPySLhYl
>>303 話が逸れますが、田舎でマウルバスと広域バスが並行していても
本数の少なく選んで乗っていられないような行くと
行きと帰りでバスも運賃も違った、なんてことが往々にしてありますね。
>>304 上 車集票とかね。
あの表示器みると台湾に行った気がしたんだけど、無くなったのかぁ。
308 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/08(木) 16:26:19 ID:um97EzyK
>>304さん
以前の韓国もそうだけど、台湾も車内放送がなかったんだね。
15年前に行ったときは、降車ボタンの代わりに、天井にブザーを鳴らすための
紐(紐を引けばブザーが鳴る仕組み)が張ってあったけど、今もそういう仕組み
のバスはあるのかな?
>>306さん
あと、田舎だと逆にキロ運賃制のバスしかなく、経由地が違うと同じ2地点間で
も運賃が違ったりするしね。
309 :
304:2007/02/08(木) 19:15:33 ID:ZMK6SNfG
樓累浦
>>309 昔は外部にも「上下車收票」の表示板が付いていた気がしたんだけど。
このの前行ったら車内にしか無くて、どちらのドアが開いたかで判断した。
昨日、民権西路で桃園機場からの中興号を見たけど、3列車が充当されていた。
正面の表示はきちんと63と出ており、びく〜りしました。
313 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/02/13(火) 23:48:14 ID:ZDsImsUf
この前中興號乗ったけど4列だったぞ。たまたまかな?
314 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/14(水) 11:01:36 ID:BkvtPx/N
>>312さん
>>313さん
国光客運の桃園機場から松山機場への70元のバスと110元のバスって、
何が違うのでしょうか?
空港バスの運賃がまちまちなのは、ある意味仁川空港より複雑な事情
がありそうですね。
315 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/02/14(水) 16:24:43 ID:MbzvJRUG
316 :
312:2007/02/15(木) 01:42:47 ID:VKWiyonV
>>313 たまたまだと思います。22時近かったので、最終の1〜2本前でしょうか。
>>314 安い方(中興號)=75元。空港から途中の南嵌(字あってる?)まで、一般道を走る。区間利用有り。
高い方(国光號?)=125元。空港から直接高速に乗る。(韓国でいう直行バスに相当?)区間利用無し。
しかし、時間帯によっては分岐点から空港間の高速が2車線しかなく渋滞しており
安いバスが早く着いてしまう事がたまにある。
(中興號にのっていたら先発した国光號が高速で抜いて行った事あり)
317 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/15(木) 10:21:26 ID:U3jL1cDx
>>315さん
>>316の312さん
レスありがとうございます。
高いほうは仁川空港でいう高級リムジン(KALなどが運営)見合いなのでしょう
か。それでも、国光以外の運行会社ともまた運賃が違うようですね。
仁川空港からのバスも運賃色々なのだが、それでも会社が違ってもグレード別に
一定してますね。
<仁川空港→金浦空港>
市外直行(金浦空港経由でさらに地方に行く直行バス):3,200ウォン
一般リムジン(金浦空港経由でソウル市内各地に行く600番台のバス)、座席バス301番:4,500ウォン
高級リムジン:6,000ウォン
<仁川空港→ソウル市内>
一般リムジン:金浦空港経由7,500ウォン、金浦空港不経由8,000ウォン
高級リムジン:金浦空港経由12,000ウォン、金浦空港不経由13,000ウォン
この他、永登浦行きの座席バス301番は4,500ウォン。
でも、一般リムジンは2千ウォンだかで区間利用も可だが、高級リムジンは区
間利用可能なのだろうか?
318 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/15(木) 12:16:44 ID:U3jL1cDx
連投スマソ。
桃園機場からのバスですが、18年前に行ったときは台北車站まで「中興号」で
確か65元だったように記憶しています。
それはとにかく、仁川空港の場合、ソウルナビが積極的に紹介していない格安の
バス(座席バス301番、市外直行については完全無視?)があるが、桃園機場
についても、台北那比が紹介していない格安のバスがあるのでしょうかね?
319 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/02/15(木) 17:42:15 ID:MZv2rSoO
ちなみにソウル近郊電車の運賃体系だと3000ウォンあれば200km以上乗れる。
320 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/15(木) 18:13:06 ID:U3jL1cDx
>>319さん
コレールの本音としては、電鉄網をこれ以上遠くへ伸ばしたくないかもね。
321 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/17(土) 09:02:19 ID:uFbIuylk
今日のソウルなどの市内バスは快走しまくりだろうなw
♪?〜? ?? ??〜? ?〜???〜?〜
?〜? ?? ??〜? ?????〜
なんて鼻歌歌っている技士アジョシもいたりして…でも家帰ったら彼らも
甥っ子姪っ子から年玉せびられるんだろうな。
一方、高速道路は駐車場状態で、直行バスや高速バスもご多分に漏れず。
通路まで客を乗せた(高速バスは禁止だろうが、直行バスはやってそう
な気が)車内では子どもがぐずるだろうし…。
ああ、ソルラル&中国の春節&ベトナムのテトか。
日本以外大移動だな。
最近はこの時期を利用して海外旅行する連中もいるのかな。
世界中 水掛け祭りになるのはいつごろ?
324 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/02/17(土) 21:38:14 ID:C1/uFNB7
>>321 普段はせっかちな韓国人が、よくあの渋滞を我慢できるよな。
そういえば思ったんだが、韓国の高速バスってイ更戸斤付いてないが、
普段なら定期的なSA休憩できるけど、あの渋滞でどうするんだろう?
325 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 02:11:06 ID:Ygfd4l7a
326 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 10:01:55 ID:ubjlf4rM
327 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/18(日) 13:27:02 ID:mlmWonhl
>>324さん
正月十五夜の帰省ではないが、子どもがぐずって、路側帯にバスを停めて
用を足させた、ということを経験したことがある。
「せっかちな韓国人」というイメージは僕も持っているが、意外にせっか
ちではないな、と思うことも。
>>325さんの話ではないが、アジア2番目の地下鉄路線網を誇るソウルで、
04年に整理しても、なおあれだけのバス路線が市内くまなく、市外にも
延びているというのも、乗り換えて行けば早かろう場合でも敢えて乗換を
好まない人の需要が相当あるのでしょうね。
出迎えなどになるとその傾向は顕著なようで、渋滞に巻かれて窮屈な思い
をさせることはさほど悪いとは考えず、寧ろ乗換をさせることを悪いと考
えるような向きがあるようです。
チョン一匹が居座ってるせいで中国台湾の話題がなかなかできないな。
スレ分けていい?
韓国の高速道路、路肩に簡易トイレがあったり
>>328 同感。ここは韓国スレにして、別に中国台湾スレがほしいね。
インド・スリランカ スレも欲しいな。
332 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/18(日) 16:59:36 ID:mlmWonhl
>>328さん
>>330さん
>中国台湾の話が出来ない
そう思わせてしまっていたとは申し訳ないですね。こちらの不徳の致すとこ
ろです。
個人的には中国台湾の話題にも興味があるので、どんどんお聞かせ頂ければ
よかったのですが…つい専門分野的に韓国の話題になってしまうので…。
本当に恐縮です。
寧ろこちらこそ韓国スレを分けさせていただくほうがいいのかな、とも
思っています。どうかご容赦をば。
ちなみに僕は日本や韓国もそうですが、台湾や中国の交通機関にも関心
のある日本人です。いろいろ知らないこともありますのでどうぞよろし
くお願いしたいとこるであります。
「とこる」なんて打ってる。鬱だ。
334 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 18:24:35 ID:e/hblbW1
金正日将軍マンセー
335 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/02/19(月) 01:58:50 ID:wi1DzDwj
>>328 中国と台湾は別にすべきでしょ。
香港をどう扱うか悩ましいところですが。
単独スレにしたら、話題が続かなくなるよ。
>>336さん
でも、いくつものカントリーを1つのスレで話しつづけるのもおのずと限界が
あるのはまたどうしようもない事実だしね。
(今回の問題の「大元凶」がいうのもおかしな話だといえばそうなのだが…)
因みに韓国スレは立てるタイミングを待っている状況。
338 :
♪無〜窮、無〜窮、無窮花〜:2007/02/19(月) 09:14:48 ID:/idXH203
341 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/03/01(木) 16:45:20 ID:B/71P+1K
質問ですが、台湾桃園→市内のバスで、3列シート(もしくは総統座)で
運行されている会社と路線ってあるんですか?
鳥取駅前バスターミナル内部のレイアウトが変更になった。
売店だった区画が自販機コーナーとなった。
しかも、従来から存在する自販機コーナーとあわせて2つの自販機コーナーが設けられることに。
ターミナル待合室出入り口両脇すぐに設けられており、
発券カウンターと階段を挟んで自販機コーナーが設置された形態となった。
鳥取BTはトイレはきれいです。
ただ高速線と一般路線の御客さんの待合が供用なのは・・・
一時待合室が閉められるそうですが、深夜0時40分発の便に
乗る人はどうするのだろう?
20:30分以降はターミナルは閉鎖になります。
0:40分の夜行に乗るときは外の吹きさらしの待合所で待合所で待たされます。
5:40分の大阪行き始発も同様です。
吹きさらしの0番乗り場で待たされます。それは5:40分の大阪始発の場合も同じです。
だから発車10-15分前に来ることをお勧めします。
駅のコンコースでなら、寒さに震えることなく待てると思うけど。
0時27分着のとっとりライナーがあるから、0時30分過ぎまでは
間違いなく開いてる(待合室は閉まっているかもしれないが。)。
朝も4時半過ぎから列車は動いてるので、駅も当然開いてる。
>>341 指南客運の桃園〜市政府は3列じゃなかったかな??
白い鳥が描かれてる黄緑色のバスなんだけど。
344 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/03/15(木) 21:00:34 ID:r7Olxwum
台北の国道客運總站初めて使ったけど、統聯で台中まで行くつもりが、誤乗で員林まで連れて行かれたよw
以前と違って、バスの前で切符をもぎられるんじゃなくて、ホームに出るドアで係員にもぎられるから、
言ってる事がわかんない人は、行き先よく見て乗るか、改めてウテシに半券見せて確認するかしたほうがよさそう。
ホームが1〜2本ズレることが有るみたい。
台中交流道スルーした辺りであれ?と思いつつも、用事があったわけではないので、
何食わぬ顔で降りて、飯食ったり、彰花&員林客運見てたりして面白かったんだけどね。
降りる時はノーチェックだから安い切符買って高雄行きとか乗ってもわからんかもね。
(↑統聯だけ?他も? 国光で基隆→台北は降りる時取られた)
しかしやっぱりついつい安い統聯に乗ってしまうよね。特に夜行の屏東→台北なんか常宿。
アロハとかも一度乗ってみたい気もするけど、優恵の文字に引かれてまた統聯に乗るんだろうなw
それと總站であの緑色がずらっと並ぶ様子はまさにザクの編隊だと思った。
10台に1台くらい赤いのがいるとアクセントになっていいかも。
346 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/03/16(金) 10:48:25 ID:gIJkTIBa
>>345 統聯の巴士って、他社が行き先しか表示しないなか、年中宣伝流してるよね。
>>345 俺も国光の韓国バスは嫌だから、台湾で高速バス乗る時はいつも統聯だな。
348 :
緊急告知:2007/03/17(土) 20:12:27 ID:O2Exwd3g
統聯は前面の表示板の使い方がうまいよな。
交差点なんかで止まっているときにあの特別運賃の広告を出すわけだからね。
まあ走っているときも周期的に表示が切り替わるだけなんだけど。
うまく表示をコントロールすると面白い。その内スポンサーを募集してあの表示で商売始めたりして。
表示と言えば路線車の後LEDも最近いろんなのを出してるね、曲がる方向だとか止まっている時に乗降中だとか。
あと何パターンかあったが忘れたけど日本でもあれは参考になりそう。
それこそ後だから広告にも使いやすいだろう。
高速バスはまだ國光とアロハしか乗った事ない、しかしあの広告に釣られて統聯に乗りたくなった。
狗は怖いから乗りたくない、韓国ほどではないが台湾も運転が荒いから事故を多発させ免許取り上げになるような会社のは乗りたくないよ。
新幹線の開業は高速バス界には深刻な影響が出ているのだろうか、それともターゲットが全く違うから関係ないのかな。
中距離のはあまり影響ないみたいだけど。
>>348 中国には、身銭を切って困ってる人を助けてあげる優しい人がいるのだなぁ、
と感心した。
351 :
345:2007/03/19(月) 11:59:29 ID:XBdf9DGh
>>349 俺あれが「全天優恵」とか出てる時に、行き先間違って乗ったんよw
行き先が見れるまで数秒待たなきゃいけないとか、
乗れば乗ったで前面展望の大半が奪われるとか、ちょっと問題もあり。
客席の前面ガラスはそうでなくても、飛狗とかデッカくステッカーが貼ってあるもんだけどね
高鉄開業の影響は値段の差が値段の差なだけに、あんまり無いと思う
台北-高雄に関しては、3分の1で統聯に、半分で阿羅ロ合に乗れるわけだし
高鉄の途中駅はどれも、新富士や新下関状態だから、バスが利便性で負けることもないかと
>>350 手足を切って乞食やってる人もいる。
深セン站前で生で見た時は、呆れたと言うかなんと言うか…
台湾のバスの前面展望なんか、怖くてとても見れたもんじゃない
353 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/03(火) 16:26:58 ID:HYrBLVnH
香港の2階建てバスの2階もあまり最前列座ってる人いないよな
保守age
354 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/04(水) 12:53:51 ID:EQF0/s6H
國光バス、バスはぼろい、運転は荒い、なんとかならんのか?
>>354 韓国製バスだから仕方ないじゃん
嫌なら統聯の三菱ふそうに乗れwwwww
國光の古いのは雨車タイプのが多いようですが。
キムチも導入年度によりボロの域に達しているのもあるにはあるのだろうけど。
もともとが純粋な民間企業ではないから顧客満足度はまだ二の次なのか、中の人の運転マナーや接客態度なんかも他社に比べ一段下に感じることもありますがそう酷くはないと思います。
後部の外から見える位置にドライバー名が結構な大きさで表示されている上に車番も大きくペイントされているので酷い運転は外から見られています。
日本なら間違いなく会社に通報されるだろうがあちらではどうなのかはわからないけど。
話は変わるが公車で段票制でない区間はどうやって運賃を払えばよいのでしょうか、悠遊カードは使わない場合です。
整理券なんてなさげだったし中国語自信ないのでしっておきたいです。
次回訪台時に板橋から淡水までの三重客運に乗って途中で気に入った所があれば降りてみたいので。
あの路線はカードも使えるみたいですが。
358 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/09(月) 20:04:59 ID:WpHoL9Yv
>>356 以前台中のバスに乗ったことあるが、そのときは乗車時、降車停留所名を書いた紙を
運将に見せて運賃を投入。ガイドブックには払ったら「段号票」もらうみたいな事書いて
あったがそんなのなかったし。あとバスには「上下車収票」の看板はあったが点灯して
なかった。別に上下車どちらで払っても良かったみたい。
もし、降りるところがわからない(決まっていない)なら、乗車停留所を紙に書いて、
降りるときそれを見せて運賃を聞いて(中国語がわからないなら紙に書いてもらって)
降りるとき払えば?
>>356 花蓮のバスターミナルから、太魯閣渓谷に行くバス(路線バス・距離制運賃)に
乗ったときは、乗車時にウテシに目的地を言ってきっぷを購入、下車時にきっぷを
払う方式だった。
観光地なのでウテシから聞いてきてくれて問題なかったが、一応目的地を書いた紙を
用意しておいた。
ところで「途中で気に入ったところで降りる」なんてのは日本でも申告前払いの路線じゃ
なかなかやれないよなぁ。
360 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/10(火) 13:51:22 ID:dTWIXe55
>>354 韓国で海外乗りバスに目覚めたので國光でもぬるいw
最近は韓国の高速路線の技師様も随分ぬるくなったけど。
>>359 最近地方のバスはその方式が結構普及してる。
361 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/10(火) 15:05:12 ID:7I6TeTeB
ほぼ全土で何かしらのバスカードが導入されているから、バスカード買って
乗るのが一番樂かも。
>>356 國光バスって元台湾「省営」だよね?よく本に元「国営」とか書いてあるけど、
あれっておかしくないか?台湾省=中華民国じゃないのに。
>>361 政治的問題です。
台湾省イコール中華民国でないのは中華人民共和国とそれを承認する国のスタンスであって台湾政府はイコールの立場です。
だからもと国営と言っても間違いではない。
しかし台湾省って今は実質廃止されたのではなかったかな?
台北や高雄などの特別市(正式名称じゃないかも)とあといくつかの県が出来たから。
車のナンバーは今もしっかりと台湾省表記だが。
363 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/11(水) 10:12:00 ID:7gPrIgcx
香港に高速道路経由の路線バスが多いのは新界での鉄道整備が遅れていたことも関係しているのだろうか。
>>363 それは十分関係してると思う。
KCR西鐵が開通するまでは、新界の元朗や屯門から鉄道駅まで出ようとすると、バスで30〜40分くらい
かかってたからねぇ。しかもそこからの鉄道が各停オンリー。電車に乗り換えても目的地によっては
さらに乗換が必要。
こういう条件だったから、高速経由の路線バスがあれだけ多数設定されたんだろうね。
ただ、昔から鉄道があるKCR東鐵沿線や、30年ほど前に開通しているMTR沿線からでも
いまだに、鉄道と競合する都心直通の高速経由路線バスが大量に走っているのはすごいと思う。
人口密度が高い香港なので、時間はかかっても乗換無しが良いという需要、運賃の安さ最優先の
需要などだけでも、バス路線が成り立つのだろうか。
台湾は「中華民国台湾省」でFA?
ところで、韓台朝中にはFHIやNSKのバスはいる?
367 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/15(日) 01:44:00 ID:6Fzz/LGu
桃園空港から市内行きの國光バスに乗ったとき、バスの便所に入ったら
水洗スイッチがないんだが、まさかただのタンク式?しかも汚いし。
それに比べアロハのトイレは綺麗だよな。窓も付いて明るいし。
和式というのかな?
スクワット・スタイルといったほうが
いろいろな国で通じるみたいだよ。
しゃがむスタイルを英語で「スクワット」と
呼ぶみたいね。
370 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/16(月) 02:36:55 ID:pyQORz3w
電車以上の揺れがあるのに和式はきついな。
日本だと「小便も座ってして下さい」と注意書きまであるくらいだし。
>>362 すれ違い気味になるけど、省道とか国道の管轄はどうなってるんだろう?
372 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/19(木) 19:26:55 ID:0FKI+QXO
>>362 台湾省政府はあくまで地方政府であって、中央政府(中華民国政府)じゃないだろ?
台湾省=中華民国なら、金門島の福建省はどうなる??
中華民国政府と台湾省政府の管轄領域が一緒で、明らかに行政事務が非効率なのに
台湾省政府を持ち続けたのは、将来的に大陸を奪還して、全中国を支配するという建前
があったかららしいけど、そんなの中共政府が出来た時点で不可能だし、現実路線を
歩むということで(業務の効率化)台湾省を「廃止」したはず。
>>365 中共なら「中華民国」とは発言しないぞ。それは台湾を国家として認めた事だよ??
付け加えると民進党が政権とる時代になって台湾独立派が表に出てきて
大陸側はまだ中華民国と主張される方が台湾は中国、という点が
維持されるだけまだマシと考えてるから面白いね。
なので国民党が大陸訪問しちゃったりするようなねじれ現象になってるわけで。
ところで国光ってなんでkingbusなんだろう。
374 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/20(金) 19:47:21 ID:fh87Y8Zr
英訳(台湾土地銀行→TAIWAN LAND BANK)や、中文発音の英語表記(ただし台湾式)も
あるけど、関係性がまったく不明の英語名も結構あるよね。兆豊国際商業銀行の英訳
MEGA銀行とか。そういえば今は無き誠泰銀行もMACOTO BANKだったし。
>ところで国光ってなんでkingbusなんだろう。
台湾ナンバー1(←これ、よく使うよね)バス会社だからじゃない?
375 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/20(金) 22:12:40 ID:dzSsJ+U9
やっぱそういうことなのかな。
いっそ台王客運とかにしていればw
376 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/22(日) 13:06:10 ID:Wh0jX0V/
台中の知り合いに会いに行くときアロハバス使ったんだが、TVにはチャンネル案内に
国産映画、洋画、アニメとか書かれてあったが、実際にビデオ放映の映画は国産映画
一本のみで、あとは地デジ?の台視、華視、中視等地上波3局だった。他のバス会社
の総統椅子のTVも地デジなの?
377 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/28(土) 01:28:18 ID:XJsAJUCX
台湾の路線バスは台北市内でもまだまだボロが多くて楽しいな。
物持ちいいね。
>>377 あれでも最古参で1995年式なんだけどね。
都バスと一緒
379 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/02(水) 11:48:46 ID:L6qvU6VW
日本製は物持ちがイイからね
380 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/02(水) 17:51:37 ID:rt1TLgNp
>>378 マジ!?
少なくとも20年超だとばかり思ってたよ。
見た目にだまされてはいけないというわけか。
一日当たりの稼働時間も長いからなー。
>>380 でも田舎に行ったらボロばっかりだよw
特に台中の路線バスはコアなヲタ向けだな
シャーシだけだがCJMが走ってたりするしw
>>382 今度、台湾行くからチェックしておこうw
やはり音はあの独特な唸りなのかな。
384 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/08(火) 02:35:30 ID:HiAzDkCP
>>382 たしかに。仁友乗ったけど、思いっきりボロだったし。
385 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/08(火) 23:39:15 ID:ppRFryED
中土歴とか桃園辺りの近場にもいい味出してるバスがいるね。
386 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/17(木) 01:26:37 ID:38efXShT
台北や基隆市内走ってるバスは新しいのが多かったが、
高雄市公車のバスはとんでもなくボロかった。
それと台南郊外を走る興南客運を何度か利用したが、路線バスだが
高速落ちかと思われるスーパーハイデッカーの4列シートのバスだった。
387 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/22(火) 20:46:35 ID:jNZjsmFl
鳥取駅前バスターミナル内部のレイアウトが変更になった。
売店だった区画が自販機コーナーとなった。
しかも、従来から存在する自販機コーナーとあわせて2つの自販機コーナーが設けられることに。
ターミナル待合室出入り口両脇すぐに設けられており、
発券カウンターと階段を挟んで自販機コーナーが設置された形態となった。
鳥取BTはトイレはきれいです。
ただ高速線と一般路線の御客さんの待合が供用なのは・・・
一時待合室が閉められるそうですが、深夜0時40分発の便に
乗る人はどうするのだろう?
20:30分以降はターミナルは閉鎖になります。
0:40分の夜行に乗るときは外の吹きさらしの待合所で待合所で待たされます。
5:40分の大阪行き始発も同様です。
吹きさらしの0番乗り場で待たされます。それは5:40分の大阪始発の場合も同じです。
だから発車10-15分前に来ることをお勧めします。
駅のコンコースでなら、寒さに震えることなく待てると思うけど。
0時27分着のとっとりライナーがあるから、0時30分過ぎまでは
間違いなく開いてる(待合室は閉まっているかもしれないが。)。
朝も4時半過ぎから列車は動いてるので、駅も当然開いてる。
389 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/28(月) 13:01:28 ID:Jl/t2gf7
桃園空港行きバスに乗っていていつも疑問に思うんだが、途中の停留所
(高速をおりて桃園縣?の道路を走行中)で空港に行くとは思えない買物袋を
持った明らかに地元の人が乗ってきて区間利用してるんだが、区間利用できるの?
390 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/29(火) 01:50:13 ID:XtZhK+Yi
>>389 出来るのもある。
空港発の場合途中まで高速を走らず延々と下道を走るタイプの便がそれに当たる。
本当に短区間で降りてしまう人にとってはタクシーの様な高い乗り物に思えるのだが。
空港勤務の人の通勤の足や沿線住民が台北に出かける時に利用されることが多いようだ。
区間運賃が設定されているかどうかは謎だが。
392 :
389:2007/06/03(日) 11:41:02 ID:9VYHDmZf
>>391 そうなんですか。空港バスにしては、台北市内ならともかく、桃園でも
異常に停留所が多いことからも、区間利用も想定しているのかもしれま
せんね
途中停車のあるのは大有と國光の松山行き直行でないタイプのに乗った事があるのですが他にもあるのでしょうか。
それと外国人の利用が余り多くないように思うのですが大半はツアーの送迎やビジネスなら現地の人に空港まで送迎してもらってるのでしょうか。
国際空港のアクセスにしてはローカル色が濃い気がするんだけど。
韓国のKALじゃない方のリムジンより現地色が濃い気がする。
鉄道のアクセスが不便だと、ローカルバスがありますね。
北京首都机場なんかだと、通勤バスそのもの。
外国人でも乗車できるけど、バスストップは到着ロビー前ではない。
395 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/06/17(日) 00:30:38 ID:hBuddk0Y
>>394 東京でも、蒲田駅〜羽田空港とかあるね。
396 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/06/19(火) 15:58:55 ID:xKECx6Zq
韓国スレ落ちたみたいだな。
こっちと自然統合でいいのかな。
保守も兼ねてage
397 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/06/28(木) 22:26:06 ID:N+bnyJCu
398 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/07/09(月) 00:39:12 ID:2lyCeyLO
北投温泉行った帰りに、基隆に行きたかったので、趣向を変えて淡水から
バスで行きました。日野の新車でしたが基隆まで約2時間かかりました。
165元(お釣りは出ません)
>>393 亀ですが、國光の松山行き直行でないタイプ=中興号ですね。料金表を
見ましたが、区間運賃書いてありました。
U-BUSでHSR桃園駅に行き、新幹線で台北に行ってみました。
空港14:10⇒14:30桃園14:40⇒15:00台北。計180元。
ちら裏スマソ
>>399 リムジンバスも新幹線もあんまりかわらんよね。。。
台北新竹ならバスで100元なんだが・・・
>>399 淡水からの基隆行きに乗られたんですね。あれはやはり二時間かかるんですか。ルート図を見る限り山の方を走っていたりしそうですが途中オタ好みしそうな細い道とかあるんでしょうか。
あの区間は段票制ではないので区間乗車の場合はやはり申告制なんでしょうか。まさか整理券なんてシステムはなさそうですから。
質問ばかりで済みませんがこの前の訪台時淡水に行って板橋や基隆など結構距離のありそうな路線を見付けたので乗りたくなったんですが時間かかりそうだったので、非オタの友達からゴーが出なかったんで。
一人で訪台する時にチャレンジしてみようと思った次第です。
399でつ
>>400 接続がうまくいけば、時間が読めるのが救いでしょうか。
問題は、桃園に止まる新幹線が1時間に1本程度しか無いという事。
>>401 19時30分のに乗ったのですが、なぜか19時26分に発車。基隆の夜市付近の路上で下車したのが
21時20分過ぎ。約2時間というところです。(基隆市内に入ってから多少渋滞しました)
ウテシの癖なのか、走行中は4速に入れたまま。5速は1回も使いませんでした。
バスは、主に片側2車線の2号線を走るのですが、所々2号線を外れ、旧道を走行。
ヲタ好みかどうか判りませんが、細い道や基隆市手前で旧道?の峠道を2車線目一杯使って
登って下るのは、なかなか豪快な走りで良かったです。
もっとも、風呂上りで気持ちよくなったのと、前日の寝不足もあり、三芝〜金山付近は
シートベルトして寝てました。
バスはHINO(メーターを見て判断)の新車。座席数33席+立客。料金箱はあるが、
お釣は出ません。現金のみ。整理券無し。料金表は運転席上部に貼って有ります。
筆談の結果、基隆まで165元と言われたので払いました。資料を下に貼っときます。
403 :
402:2007/07/19(木) 21:00:27 ID:Pz6T8RwB
404 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/07/23(月) 18:53:09 ID:uMemF+5z
>>401 長距離乗りたいなら路線バスで基隆から高雄まで行けw
もちろん下道走る普通のやつな。
これはさすがに日本人でやったことある奴いないと思うぞ。
俺は台北〜桃園なら板橋・三峡乗換えでやったことある。
その後は中歴、新竹、苗栗、台中乗換えで彰化ぐらいまで行けるはず。
南部は台南から高雄は行けるはず。
彰化〜台南はまた調べてみる。
405 :
401:2007/07/24(火) 14:47:25 ID:DWBEspDD
いつかはやってみたいですね、下道の台北から高雄
ちょっと時間かかりすぎなので厳しそうなのと中国語出来ない俺にはそれはレベルが高すぎる。
今のところはチャレンジ出来そうな範囲内で楽しみたいと思っている。海外では思わぬところに危険が潜んでいるからね。
まだ台鐵の区間車乗り継ぎ位しか出来そうにない。
高速バスには台北から高雄まで國光やアロハに乗った事があるのだが。
台北に行くたびに公車指南を買って少しずつ乗りバスを楽しんでいるのがいまの俺のレベルです。
台北ー花蓮に高速バス有ります?
407 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/07/25(水) 22:40:17 ID:TuM8ze0n
>>405 桃園から先は、行ける所まで夏に行ってしまおうと思いますので、帰ってきて覚えていたらまたレポートします。
あと405さん的には、台北ではどこのバス会社がお好みですか??
>>406 リムジンバスを持ってる大有巴士が昔走らせてたけど、廃止になりました。
408 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/07/27(金) 21:26:29 ID:DXL3ehM2
>>404 東海岸乗り継ぎも面白そうだけど残念ながら切れてるね。
蘇花公路のバスももうないし。
そういや以前ソウルから大田まで高速・直行バスを使わずに行くという旅行記のリンクが
どっかのスレに貼ってあってなかなか面白かった。
410 :
409:2007/08/01(水) 23:13:48 ID:FUmxJWr/
自己補足。
「車型配備」の中にある國瑞(日野)LRK1MMJのエンジンはEM100。
あのRTのエンジン。写真は間違え。
ふそうは2001年式でも懐かしのエンブレム。
411 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/08/01(水) 23:28:44 ID:iiIvvqpp
412 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/08/05(日) 13:17:16 ID:l8ijVl+Z
404=407です。
調べてみました。
基隆〜板橋(基隆客運)
板橋〜三峡(台北客運)
三峡〜桃園(桃園客運)
桃園〜中歴(桃園客運or中歴客運)
中歴〜新竹(中歴客運)
新竹〜大甲(苗栗客運)
大甲〜台中(豊原客運)
413 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/08/06(月) 16:00:12 ID:4pMQuUM0
台中から台南までどういう経由があるのかな。
19号線経由辺り?
台中−竹山(台西客運 省道3経由)
竹山−斗六(台西客運 省道3経由)
斗六−嘉義(連営 省道1経由)
嘉義−新営(嘉義客運 省道1経由)
新営−台南(興南客運 省道1経由)
ただし、ヨヨネットだと連営の台中−嘉義の省道経由便もあるらしいが。
415 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/08/07(火) 00:36:40 ID:02/BW/hy
台中客運だろ。
台中駅前で「台中〜嘉義」って行き先出してる路線バスを見た時は目を疑った。
416 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/08/07(火) 16:38:51 ID:3cKU1JSh
>>410 つい一週間ぐらい前に登場した大有巴士の新車にもふそうの羽根マークが付いてます。
417 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/08/07(火) 22:47:56 ID:BN960xwL
台南から高雄がつながるとすると南回りで台東、さらに花蓮までつながるはず。
そこからは蘇花公路のバスが切れてるからちょっとズルだけど梨山に迂回して
宜蘭までは出られるから路線バスでどうやら台湾一周できそうだね。
418 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/08/22(水) 23:35:26 ID:as8Xp+yc
419 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/08/23(木) 00:01:21 ID:/jFYGg19
中国、広州→長沙(約700キロ)の高速バスに乗ってきました
料金は150元(約2400円)でかなり安いです
朝の9時にでて、午後7時に到着
平均時速もほぼすべて高速道路なんでまあまあです
寝台バスなんで足を伸ばしてくつろげます
金のない旅行者には寝台バスは、
事故の可能性を除けば、鉄道の硬座よりはいいと思います
420 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/08/26(日) 08:10:45 ID:PCdP4d8n
アロハFRASHエンコードうまくいかん。
422 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/08/29(水) 17:21:54 ID:iOzI+nX6
>>419 昼行でも寝台バス使うんだね。
単に昼夜共通運用なのかな?
423 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/08/30(木) 20:30:29 ID:udfdfStf
多分、昼夜で一往復の運用です
424 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/09/05(水) 12:40:11 ID:q3mcZm90
走りっぱなしで昔の583系電車みたい。
425 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/09/08(土) 14:24:47 ID:YaABzB81
age
426 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/09/13(木) 10:55:10 ID:BGguj8Nf
夏とかに乗りバスに行った人いないの?
427 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/09/14(金) 23:43:55 ID:yV8REEEA
台北から花蓮に行くバスってあるんですか?
428 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/09/15(土) 13:10:42 ID:SQ/NMIu1
今はないはず。
台鉄から見れば貴重な独占区間だね。
更なるドル箱目指して太魯閣号入れてるし。
429 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/09/16(日) 11:32:44 ID:3E7PkMX6
>>428 以外ですね、バス天国の台湾で。
太魯閣号も追加導入するみたいだし。
台北駅〜基隆行きの国光バスに乗っていて思ったのですが、途中の八賭?付近の
料金所を通過時にふと疑問。
基隆方面は料金所で料金を取られている(多少渋滞していた)のに対し、
台北方面は無料(料金所が閉まっている)なのでしょうか。
エロイ人教えて下さい。
431 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/09/18(火) 17:08:23 ID:WjTyDHS5
トンネルはバス通行禁止。
理由は、長いトンネルで事故ったら大変だから?
434 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/09/23(日) 13:42:15 ID:BxDV/8o9
>>430 そんなわけないでしょ?時間によって混雑する方向は違うし。
それにバスにはETCついてるからノンストップだよ。
435 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/09/26(水) 10:44:16 ID:PcQDqwU3
高雄のバスって幹線でも15分間隔とかなんだね。
捷運ができるくらいだからもっと本数が多いのかと思ってた。
桃園機場〜南カン〜松山機場間の中興号、
NT$75⇒NT$85値上げされていました。国光号は
NT$125で変化無し。
437 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/09/29(土) 10:22:35 ID:puaheFsH
そもそもの疑問だけどなんで中興号は安いんだろう?
438 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/10/03(水) 11:00:53 ID:mgXD+Tcn
保守
中興号が安いのはバスのグレードが一応國光号より低いことや途中停車があるので時間がかかることによるのではないか。
台鐵でいうところの自強と復興号位の差かな。昔は明確に車両グレードに差があったようだけど。
440 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/10/03(水) 11:27:54 ID:/0P+zx3X
台北ー花蓮は崖から観光バスが落ちたりしてるからな
道路事情悪すぎ
タロコは道路が拡張されたから最近バスが落ちなくなったね。
442 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/10/05(金) 13:44:13 ID:nFoXP/QU
>>439 明確な差がなくなってきて運賃に差をつける理由がなくなって来てるよね。
今後は一律化もあるかな。
>>441 落ちるポイントは減ったけどまだ狭いとこは結構あるね。
花蓮客運とか慣れてるはずのバスでも結構傷だらけ。
443 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 14:26:57 ID:TB/D/3jR
保守
444 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/10/13(土) 16:29:12 ID:nRDuBMeU
鼎東客運って山線と海線でサイトも台東のターミナルも別なのが不思議。
ひょっとしてかつて別会社だったとか、何か理由があるのかな?
445 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/10/16(火) 14:26:10 ID:PXlFfneV
台湾バス発券機までつけるならお釣りくれあげ
446 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/10/18(木) 22:15:27 ID:zHjW9oGi
香港の一般道路はロータリーやインターチェンジを使っている道路が多くて信号が少ないな。
>>446 香港島の急坂の途中にあるロータリーを、2階建てバスが曲がっていくさまはいつ見てもカッコイイ。
オンボロなCMBが走っていた頃は、もっと見ごたえがあったな。
448 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/10/22(月) 21:57:11 ID:sKRmkLrw
台湾っておつりくれないの?
449 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/10/22(月) 22:51:28 ID:Ptmy/wDA
>>416 FUSOの羽根や、日野のウィングマークって、今でも
新品が台湾で仕入れられるのでは?
450 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/10/26(金) 08:50:59 ID:9YJdt3ec
ユニークなスレですね。
451 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/10/28(日) 17:09:22 ID:xvB4jwe1
>>448 ゴルァしないと返してくれません
良くも悪くも適当で自己責任で解決する国
>>449 日野は最近新しいの(日本と同じ)に変わりましたが
ふそうは昔のままです
452 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/10/28(日) 18:17:34 ID:M+dj0FUX
>>451 台湾から輸入・・・夜市の露店でエンブレム売っていそうだ罠
453 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/10/30(火) 17:38:08 ID:5CqENbLX
>>451 台湾の路線バスって全くお釣り出ないのかと思ってたけど頼めば出るの?
心配でいつも99元まで零銭作って乗ってるからお釣りもらったことがない。
韓国の路線バスは一応お釣り出るね。
ソウル900ヲン時代間違ったのか5000ウォン札箱に入れてしまったのを見たことがある。
仕方なくたぶん全部100ウォン玉でパチンコみたいに時間かけてジャラジャラお釣り出してた。
454 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/04(日) 17:33:03 ID:Y/ZiyO85
その質問は愚問。日本を見ろよ、社によって違う。
455 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/04(日) 19:05:33 ID:Cf9/tYjC
>>447 ピーク行きの15番は、あのカーブ続きの道路をそこそこの速度で走るので、乗っていても
面白いですねぇ。
456 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/05(月) 01:08:12 ID:I4BGnsFy
ソウルから釜山まで、高速バスで何時間かかりますか?
あと、夜行バスって出ていますか?
セマウルの寝台は、KTXの影響かでなくなっているみたいで。
韓国人に聞いたら、ソウルー蔚山よりも短い所要時間を言われたので、
ちょっとわからなくなってしまって。
乗った事無いから正確にはわからないが道が混んでいなければ、鉄道の京釜線の平均的なセマウル号より少し時間がかかるが無窮花よりは速いはず。
韓国の運転マナーが荒いイメージが強く長距離乗車にはちょっと抵抗がある人とハングルアレルギーの人にはお勧めできないかも。
かくいう自分もイメージ先行型なので市内バスや空港リムジン位しか韓国では乗った事無いです。
最近はそう荒くないと聞きますがどうなんでしょうか。
寝台車はセマウルにはもともと無いし無窮花も絶滅したそうだ。
京釜間のバスは夜行ありますと言うか夜中も出てると言った方が良いくらい沢山あるはずです。
運賃も韓国の物価に比較しても安いと感じる水準なので日本人にはかなりリーズナブルに感じると思います。
ただしバスターミナルがソウルもプサンも都心部ではないのでそこまでのアクセスを考えると深夜発着便は使い方が少し難しいかも。
昼間は地下鉄でアクセスができるので問題ありません。
>>456-457 ソウル−釜山だと4時間ちょっとかな?
夜行は優等バスが夜中2時頃まで20〜30分毎に頻発してる。
あくまで主観だが、運転は昔に比べればさほど荒くないと思う。
日本の夜行みたいに途中の時間調整は一切ないので深夜到着は途方に暮れてしまうことを覚悟せよ。
もっともバスターミナル周辺にはタクシーがウロウロしてるけど。
運賃は32000ウォンくらいだったはずだから、お得感はあまり感じない。
>>456-457 ソウル−釜山だと4時間ちょっとかな?
夜行は優等バスが夜中2時頃まで20〜30分毎に頻発してる。
あくまで主観だが、運転は昔に比べればさほど荒くないと思う。
日本の夜行みたいに途中の時間調整は一切ないので深夜到着は途方に暮れてしまうことを覚悟せよ。
もっともバスターミナル周辺にはタクシーがウロウロしてるけど。
運賃は32000ウォンくらいだったはずだから、お得感はあまり感じない。
460 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/05(月) 23:14:15 ID:4bVZ1gAk
>457-459
情報、ありがとうございます。やっぱり蔚山行きよりも早いんですね。
釜山は、ノッポドンに着いても地下鉄なかったら、タクシー乗るのは勿体無いしね。
すみません、ソウルから蔚山へは、夜行バスは出てますかね?
昼間に乗ると5時間くらいなんだけど、夜に乗ったらもっと早く着くのかな。
6時間くらい乗せてもらって、ちょっとでも寝たいのが本音だけど、そうもいかないみたいで。
12時に乗っても、朝の5時到着か、ウルサンのバスの駅前って時間つぶせるとこ、あったかな。。。
プロバイダがアク禁くらったので、外からカキコ
>>460 釜山〜蔚山へは、高速バス(市外バス)も含め、5〜10分で頻発していますよ。
確か、運賃は上がるが、深夜便もあったはず。
韓国のウテシはここ3〜4年でだいぶおとなしくなったと思ふ。
特に、原油高になってからは、高速100キロ、一般道80キロと車内に掲示している
会社もある。もっとも、渋滞で遅れると、この限りではないが・・・。
夜行バスで早く着きすぎてしまった場合は、チムジルパン(サウナ)がお勧め。
詳細は、ソウルナビや釜山ナビをみれば書いてあったと思う。
ソウル高速バスターミナル=湖南線(全羅道方面から)到着口付近にあり。
釜山だと、虚心庁(5:30〜と思った)や、地下鉄温泉場駅付近の銭湯(沐浴場)に
行く事も可能です。
但し、東ソウルに着いた時は何も無いので途方に暮れます…。
462 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 08:15:43 ID:OGd060n5
>461
ありがとうございます。ウルサンに早く着いても何もなさそうなので、
やはり釜山に向かって、サウナに行くしかないですかねえ。
今、20時半くらいのバスに乗って釜山に着いたらどうなるかのシュミレーションをやってます。
ノッポドンから、宿まではタクシーしかなさそうかなあと思ってますが。
ソウルの高速バスターミナル、待ち合わせ場所としてわかりやすいのはどこでしょう。
どこかに構内地図のサイトがないか、探してみますー。
イタチになるけど参考までに韓国内の宿代わりは、
清涼里-中央線-釜田のムグンファが8時間くらい寝られて最強。俺いつもこれ。
清涼里2100-釜田455
釜田2215-清涼里558
464 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/07(水) 22:47:40 ID:j3p7HVg0
>463
ありがとうございますー。参考にしてみますーー。
スレ違いになるけど、463が見るかもしれないということで、あえてここに書き込みします、
すみません。その中央線のムグンファは、日本の電車に例えると、どれですか?
ムーンライトながら、だと思ってたらいいのかな。
あれは蛍光灯が明るすぎて寝にくいけど、どうですかねえ。
いつも蔚山ーソウルで高速バスに乗ってるけど、運転は最近は気にならないですねえ。
ただ、いつに休憩がくるのか、いまだによくわからない。。。。。(^^;
465 :
463:2007/11/07(水) 22:56:07 ID:3eZqO4tm
>その中央線のムグンファは、日本の電車に例えると、どれですか?
ムーンライト九州かな。
リクライニングもかなりするし、全部倒してもお釣りが来るくらいシートピッチも広い。
減光もムーンライト九州並だったよ確か。
まあ、バスと乗り比べってことでいいかもね。
466 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/08(木) 00:33:58 ID:cEv+ofOL
>465
ありがとうございます、少し減光してもらえるならありがたいですね。
ながらは、どうも苦手でなかなか寝れなかった記憶があるので。
今は無きミッドナイトがサイコーでしたが、すれ違いですね。(笑)
そうですね、いつもバスには乗っていて、まだ電車には地下鉄以外で韓国では乗ったことが無いので。
461だす。
>>463 漏れが乗ったときは、減灯しなかったです。
意外と、堤州・栄州など途中駅での乗降が有り、入口付近の席だと、
うるさく感じるかも知れません。
昔はこの路線、寝台がついていて良かったのですが・・・。
>いつに休憩がくるのか、いまだによくわからない
漏れの経験から判断すると
@ウテシが眠くなってきた Aウテシがトイレに行きたくなってきた
B乗客の誰かが我慢の限界を超える寸前になった。 のどれかでしょう。
トイレ休憩を確実に行いたいのなら、昼間に限るが
ソウル〜天安〜大田〜大邱〜慶州〜釜山(ノポドン)or大邱〜馬山〜釜山(西部BT)と乗り継げば
直行便が満席の時でも、区間便や市外バス利用で目的地に行く事ができます。
ソウルに向かうときは、水原や仁川に行き、そこから電鉄線を使うと渋滞は多少避けれます。
468 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/11/10(土) 00:44:24 ID:pfYheMKE
>467
ありがとうございます。実は18時半にインチョン空港に着く友達と待ち合わせて、釜山に行くバスに
乗ろうと思っていたんですけど、渋滞を避けるには、ソウルの高速バスターミナル待ち合わせではなく、
水原待ち合わせにして、水原ー釜山で高速バスに乗った方が渋滞も避けれて時間も短縮できますかね?
インチョンから水原までの直行バスは出てるのかな、調べに行ってきます。
470 :
名74系統 名無し野車庫行:
>469
ありがとうございます。ソウル高速バスターミナルからの方が確実そうですね。
私はサウナは大歓迎なんだけど、ツレがアメリカ人なもんで、サウナに長時間滞在することが大丈夫かな
って思うところもあって、なので、いろいろなプランを練ったりして迷ってます。
理想としては、釜山&蔚山から帰って来る時に泊まる宿にでっかい荷物は置いて、
深夜0時くらいの高速バスで蔚山に直行したいんですが、なんせ、ウルサンのバスターミナルのすぐ近く
に、サウナがあるのかどうか、そのあたりの情報が、検索してもなかなか見つけられてない
状況です。早朝5時以降に2〜3つぶせるところがあったらいいんだけど。
ちなみに蔚山のバスターミナルの前には、ロッテデパートとホテルがあります。