バス運転士の給与・・orz

このエントリーをはてなブックマークに追加
821名74系統 名無し野車庫行:2006/12/31(日) 17:08:03 ID:Asu2CSzy
地方私鉄本体三年目
約50万
822名74系統 名無し野車庫行:2006/12/31(日) 18:23:07 ID:IQxxPMi3
朝日について詳しく教えてくださいませんか?
823名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 20:44:41 ID:DgXm/Ttx
>>822
月給15万が平均
824名74系統 名無し野車庫行:2007/01/06(土) 14:45:16 ID:uNVaRCQ9
年収420マソ
825名74系統 名無し野車庫行:2007/01/08(月) 22:11:00 ID:KMifQ8tE
>>822 数名しかいないけど最高年収500弱、休出、最乗(1日で2日分の勤務)、増務の激務での収入です。
440稼ぐのも激務の領域です。昨年の春闘でも700円の賃上げでした。 
 頭部の子会社ですのであまり期待出来ません。
826名74系統 名無し野車庫行:2007/01/10(水) 08:32:48 ID:B0Ti7/Q2
国際について詳しく教えていただけますか?
827千葉市内:2007/01/11(木) 10:49:26 ID:5f8TmKWd
どうにかしてくれ…形成から使えない役員ばかりよこしやがって〜歯止めがきかんよ
828名74系統 名無し野車庫行:2007/01/24(水) 23:41:29 ID:hGTB8R/K
神奈川県、本州一番のバス会社の子会社勤務、18年度年収520万円でした。
これっていいほうなのでしょうか?
私は割に合いませんね。月平均増務80時間、公出月2回程度、20時間平均の額です。
829名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 00:15:11 ID:7QfTrrKY
>>828
良い方だと思うけど
830名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 05:19:14 ID:V9tHO4dX
>>828関東私鉄系ならそんなもんだよ
831名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 09:13:33 ID:IX8qAvrL
>828
一日何時間拘束で、実労働時間は何時間になるの?
832名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 09:21:38 ID:9EwhdK65
224時間拘束 残業60〜80時間  年収税込400チョイ 奴隷です 埼玉ちちてつ
833ガス ◆kKbbd7Dybo :2007/01/25(木) 15:18:57 ID:fSb3emi7
オレのとこは、年間休日40日で、有給は会社の都合消化で、一日の労働時間が16時間弱、たまに越える、で年収400前後。

ちなみに観光バス屋です。
834名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 17:18:42 ID:1Va4FzmQ
>>828
俺も同じ会社だけど420満ぐらいだよ
増務40〜55時間
公出、年6回ぐらい
夜行か空港線だと分からないけど路線は470満ぐらいじゃない?
835名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 17:40:18 ID:veGmMDqT
>>828,834 俺も同じ会社だよ。
年収400万いかなかった。平均増務50、公出平均1回。
辞めたい。●●神●交バスですよね?
836名74系統 名無し野車庫行:2007/01/25(木) 17:45:26 ID:D7MbD+uQ
源泉徴収票の支払金額
2329809円・・・orz
837名74系統 名無し野車庫行:2007/01/26(金) 00:09:39 ID:22kcBEs7
>>836手取り年収だよな?w
838名74系統 名無し野車庫行:2007/01/26(金) 23:23:15 ID:ZObid2zj
>>837
総支給ですがなにか?w

orz
839ゆうゆう:2007/02/09(金) 19:40:17 ID:xK6/3ZQD
千葉中央バスてなんで 運転手が すぐ辞めるの
840名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 19:45:09 ID:xbBoxsD6
>>839
稼げないからだろ
841北のウテシ:2007/02/13(火) 12:20:50 ID:Wt2SeX/K
都会はいいですね…
月の休みは2(4週6休)で公出4、観光貸切りから都市間高速、路線バスまで何でもござれで、年収320マソ也
おまけに5ヵ月アイスバーン、危険手当てもなし。
渋滞してても、休み多くて、乾燥路面で400マソ貰えれば文句ないけどね、オレなら。
家賃だって、2マソ位しか変わらんし…
842某私鉄本体:2007/02/17(土) 15:55:05 ID:eDQwgy6o
金属15年、年収780マソ、安すぎだろ!
843北のウテシ:2007/02/17(土) 16:22:36 ID:R0hl+xYQ
↑↑↑
780マソも貰ってて、安過ぎだと? 頭、オカシイだろ?
うちも、私鉄総連加盟の本体なんだが…
844名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 17:46:03 ID:jsFPEiHw
バス運希望者なんですが、休みは月何回ですか?月に手取りでどれくらいもらえるんですか?
845北のウテシ:2007/02/18(日) 18:16:26 ID:pk9QJMh7
↑↑↑↑↑
首都圏、地方、本体、子会社によってさまざま。
公営〜民間、天と地の差。
行きたい会社のスレ見た方が良いよ。
846名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 18:35:36 ID:4hkc/Nag
>>845
北のウテシさんは東北け?
847北のウテシ:2007/02/18(日) 20:58:31 ID:pk9QJMh7
東北??
東北は5ヵ月間、アイスバーンになる所あるの?
更に北ですよ、〇海道!
848名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 21:57:04 ID:jsFPEiHw
847さんは東急系列?景気はどうですか?
849名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 22:34:10 ID:lfen7Hew
小学生男女に聞きました「将来就きたい職業は?」(平成18年度調査)

男子
1位 公務員
2位 プロスポーツ選手 (野球・サッカー・ゴルフなど)
3位 パイロット
4位 バス運転手
5位 弁護士

女子
1位 保母さん
2位 看護師
3位 ペットショップ
4位 バス運転手
5位 ケーキ屋さん
850名74系統 名無し野車庫行:2007/02/20(火) 07:07:46 ID:B/U+/j9e
トンボども、おはよう。
851名74系統 名無し野車庫行:2007/02/20(火) 19:59:49 ID:J/xP+WxR
月固定138600円で残業公出したら総支給はいくらなんだろ?
852名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 22:41:13 ID:R6fUDJyt
静岡県浜松市在住なんですが、遠鉄バスって待遇や給料どうなんでしょうか?
真剣に考えてますので教えて下さい。宜しくお願いします。
853名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 22:55:49 ID:Qg0oqXUe
>>852
年齢は?
やり直しのきく年なら、一度経験してみるのもいいと思う。
854名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 00:29:28 ID:TWUckjHm
>>853
今年31歳です。やり直しはきかない年かも...。

今は月4日休み(年間休日は60日位)、手取り平均19万(売り上げ多くても少なくても変わりません)、ボーナス一切無しのサービス業(家具店店長)を10年しています。
年収は手取り230万位です。
855名74系統 名無し野車庫行:2007/02/23(金) 02:09:56 ID:hX4+UiqB
>>854
そんな条件で10年もやってるってアフォでつか?Ww
31ならまだまだやり直しが利く歳でしょ。07年問題もあるし
少なくとも35までは行動に移した方が良い
856名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 06:35:57 ID:2z9T7CRM
地方私鉄系高速専門子会社

30代独身 路線子会社からの通算勤続4〜8年の間
5勤2休 公出2回 時間外25h
総支給32万 手取り25万
茄子は年間4か月で年間80万弱
昨年の年収は450万

こんなもんかなと思ってたけど、良い方な気がしてきた。
857名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 10:19:45 ID:ZTyiqPIh
856いいに決まってるだろ!
858名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 13:37:25 ID:rOSapDnq
856と多分同じ会社だと思うんだけど。北部九州ですよね?ウチは良い方なんですね。井の中の蛙でした。
俺は20代独身勤続5年公出0で手取り20.5年収400。
859名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 21:52:43 ID:Ovn6C8l7
>>852
折れ、\鉄で働いてるよ。
まだ1年目だけどね。年も同じくらいだから参考になるかな。

20代後半独身で基本給約19マソ、月8公休。
今月は時間外15時間、公出2日(20時間)で、総額25マソ。手取りで21ぐらいかな。
ボヌスは年3.5、退職金、昇給もありでつ。

稼ぐ人はコースの前後にいろいろ仕事して稼ぐね。

いずれにせよ少ないけどな。でも852の現状よりはいいか。

ちなみに折れは同業他社から変わってきたが、これでも前の会社よりはだいぶいい。
まあ、受けてみたらどうかな?かなり人手が足らないので。受かりやすいと思うよ。
860名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 23:15:46 ID:9IVoln11
>>859
ありがとうございます。

年収最低でも300超えそうですね。僕にとっては魅力的です。

受けてみようかと思います。
861都営バス:2007/02/24(土) 23:34:06 ID:jUmtb7h+
完全週休二日(年間休日145)実労6.5時間(超勤なし)年収1000万円以上
862名74系統 名無し野車庫行:2007/02/25(日) 01:04:43 ID:FfIp2fqu
>859
俺もブランクあるが受けてみよう。落ちたら他あるだろう。
数打ちゃどっかは当るだろう
863名74系統 名無し野車庫行:2007/02/26(月) 00:23:55 ID:YHDBTsuO
遠鉄ストアに正社員で勤務と遠鉄バスで正社員で勤務ってどちらが良いのでしょう?
864名74系統 名無し野車庫行:2007/02/26(月) 11:28:09 ID:gDRTC0mw
>>861マヂですか?ホラ吹いてんじゃないの?
865名74系統 名無し野車庫行:2007/02/27(火) 07:17:54 ID:7yh+XLgH
定年間際の勤続30年以上のおっさんならそんなもんじゃない?
866名74系統 名無し野車庫行:2007/02/27(火) 10:35:32 ID:B+PNgFHk
あと数年で、高待遇のバス運は根絶し、
バス運はトラック運転手以下の最低辺職の位が確立するから
867名74系統 名無し野車庫行:2007/02/27(火) 22:37:25 ID:GyRh4PRk
人命よりも荷物運んだほうが金になる これどうよ
868名74系統 名無し野車庫行:2007/02/28(水) 17:40:52 ID:lnmBqw4B
まっ、しょうがないよな。客やエージェントがダンピングして、金出さないんだから。
自分達の命は、荷物以下って事じゃね?
869名74系統 名無し野車庫行:2007/03/01(木) 21:29:07 ID:asOk0HA7
>>868
言えてる。座布団三枚!
870名74系統 名無し野車庫行
高待遇の諸先輩方の中には、我々の実状に非常に親身になってお上と対応してくれる方もおられます。しかし!あとちょっとしてその方達が定年を迎えると…(((゜д゜;)))