>>666 うちはレシップオンリーだけど硬貨の
読み取り精度は個体によって非常にバラ
つきがある。
ほんとダメなのはまるであてにできない。
目視して確認しようにも今のはワンテンポ
遅れてコロンと硬貨が落ちてきたりする
からそれもままならない。
なんだかんだいって昔の運賃箱が一番
シンプルで使い易い。整理券のバーコード
読み取って運賃出して硬貨数えてなんて
余計なお世話だな。
レシップでいいのはOBCだけ。
最新の音声合成の声なんて今時もうちょっとマシにできんのかと思うわ
バーコード整理券も印字ヘッドの汚れで機能していない
>>672 首都圏みたいに都県を越えたネットワークできていればいいけど、中四国、九州は調整が難しそう。
ただ、九州は楽バスカードでも出来れば早いかも試練。
>>673 >最新の音声合成の声なんて今時もうちょっとマシにできんのかと思うわ
NHKの藤井彩子ロボとどっちがマシ?
>>675 彩子のほうが100倍いいよ 俺熟女好きだしw
677 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/01/12(火) 15:31:05 ID:/xnaP5hT
彩子はまだ熟女の歳じゃないよ。
もちろん好みですよ。
>>628 O社の?N?
オレ辞めたけど扱いがひどかったな
ブラックだ罠
整理券発行機の印字って
取り出し口で待機してる一枚は既に印字済みだよな?
ドア閉める直前の誰にも取られなかった一枚は
次のドア開ける時、印字内容を変えないといけないとすると
箱の中で捨てられるわけ?
客が乗らずにドアだけ開け続けることになると、
どんどん捨てられていくん?
あっ、客が乗っても、最終的にドア閉め直前のロス一枚は必ず発生するな
始発停留所で運転手が溜まった廃棄券を両手で掻き出して運賃箱に突っ込んでる光景は何度か目にした。
682 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/01/25(月) 17:39:01 ID:ilI5jD4x
計数器搭載もあまり効果ない?
回数券とかもあるし。
>>678 Nはひでー野郎だったな
こんなところで元社員に遭遇するとは・・・
>>683 あれNっていつの間にか部長にのし上がってたんだ。。。
漏れのときはOのおっさんだったが(Aがぶっ倒れたから代理とか)
社員多いなwww
OもAも退職したからじゃねーの
営業で思い出したが、ウイルスみたいな名前の人は元気なの?w
あと経企の「木黄」はウザかったな、正直。。。
687 :
685:2010/01/29(金) 01:37:40 ID:LTtlnKcN
>>686 ウイルスワロタw さあ?俺もしばらく前に辞めたから知らん
営業は新人が入ってもすぐ辞めてばかりな気が・・・
これもやっぱりNパワーなのか
Nに替わってから退職者多いな営業WWWW
無理矢理か?WW
689 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/02/11(木) 17:45:50 ID:XjezPkuK
乗降数の計数機能のある機器もあるそうだけど機能しているの?
690 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/03/13(土) 17:13:46 ID:BWpyOBB6
どこか大口受注ある?
関西のIC対応あたりかな。
691 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/04/20(火) 17:14:49 ID:46gIzsxS
どうでもいい話だけど、磁気式のバスカード対応のバスで
エンストしたらどこから乗ったかという情報が消えるんだな
少し意外だった
692 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/05/01(土) 12:50:42 ID:9OuhThsP
最近の料金箱には、英文だけでなく中文や韓語も見られるようになってるね。
整理券発券機にも英文・中文・韓語のステッカーが貼られている。
整理券システムも日本独自だから必要なのだろうけど、そこまでやるかな。
英語だけで十分のような気がするけど。
693 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/05/01(土) 18:16:21 ID:6wyoz06g
>>692 料金ちょろまかすのは特定の言語圏の人がほとんどだから
そういう意味では付けておいて間違いはないかと
名鉄や○八だったらポルトガル語が必要かなw
韓国人はともかく中国(大陸)人はあまり英語が分からないかは表記は妥当では。
でも最近の中国人は自分では日本語を使わず、日本人に中国語を求めるようなことが多いね。
観光客が来るような店なら通訳用に中国人を雇ったりしているし。
695 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/05/14(金) 16:17:20 ID:j9ApsbXC
計数機能は1円や5円硬貨も計数?
電車の券売機は不可だった。
整理券の操作パネル、「早送り」と「区間切替」の違いがわからない。
いつも気まぐれでどちらかを押してるけど。
>>695 もちろん出来る
けど、間違って入れると、端数の釣りは出せないよw
>>697 そうですか。安心して小銭を消化できそうです。
釣りで思い出したけど全国的には両替式とつり銭式のどちらが一般的なんだろう。
沖縄では並存した期間があったけどつり銭式は電気を喰うとかで両替式になったけど。
あと、千円札の扱いも事業者によるのかな。
一般的には紙幣は両替扱いも、中には運転手が操作しないと運賃に充当するのもあるね(液晶画面に運賃が出る機械)
高速バスなら紙幣は運賃に充当だけど。
>>698 基本的には、両替式=運賃多区間制(整理券方式)、釣銭式=均一制
だから全国的には両替式の地域が圧倒的に多い。
また、均一制のバスでも、同一エリア内に整理券方式のバスが
混在している場合は、統一するために両替式になっているところは結構あるね。
変わった例としては、数年前までの阪急バスの運賃箱は、大きな投入口に
入れた投入金を運転手が目視で読み取って、釣銭を手動で払い出すという
方式だった。
700 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/05/16(日) 13:59:04 ID:Lc7cD4bL
>>699 神奈中だと営業所ごとに分かれてる
横浜・舞岡は釣銭式
大和・戸塚は両替式
701 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/05/16(日) 14:23:48 ID:kqLquWHN
>>700 誰もマラ厨の事なんか聞いてないんだよ! バーカ!
マラ厨ヲタなんかキモいだけだから早く死ねゴミ!
702 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/05/16(日) 14:24:43 ID:EMKV2MXK
>>700 お前何を言ってるの? 頭大丈夫?
これだからキチガイは困る。 死ねばいいのに。
703 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/05/16(日) 14:27:23 ID:L+P0hD+t
>>700 だから何? 誰も興味がない。
独り言馬鹿みたい。
704 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/05/16(日) 14:28:17 ID:390ovbEO
>>700 何これ? 面白いと思って書いてるの?
キモいんだから死ねよバーカ!
705 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/05/16(日) 14:48:26 ID:0kE1MSXM
>>700 まだマラ厨ヲタなんか居たんだ。
気持ち悪いだけだから早く死んだほうがいいよ。
706 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/05/16(日) 20:01:39 ID:yslez2hG
>>700 お前頭大丈夫?
今どきマラ厨ヲタなんか気持ち悪いだけだよ。
707 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/05/16(日) 21:13:39 ID:nXt4R25G
西武の前のり多料金区間のうち上石神井管轄は釣り銭方式になっていたような。新座管轄の前のりは運賃箱が計数式に変わってから両替→釣り銭方式に変わったんだっけな?
708 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/05/16(日) 21:22:03 ID:nXH7Zlhe
>>699 阪急バスのやり方は面白いですね。
両替式が多数派なんですね。
710 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/06/02(水) 16:38:31 ID:+YjsA1LT
ところで計数機能の精度は高いんですぁ?
711 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/06/05(土) 12:04:10 ID:w6p3hj0V
>>699 釣銭式の運賃多区間運用(整理券方式)て無いのかな?
>>710 おもちゃのパーツのアルミの円盤が入っちゃったら、1円って認識されたけど…?
整理券バーコード読取式・自動計数付の運賃箱を初めて見たときは、
整理券読取230円→300円投入→70円釣銭払出し、というような方式になって
両替をしなくても済むようになるか、と思ったけど結局そうはならなかったね。
整理券の読取精度とか、前後の客同士の境目とかの問題でできなかったのかな。
>>711 昔の京都はどうだった?
均一=つり銭だったのは覚えてるんだが「
>>711 >>712 >>713 昔長崎バスでやってみたらしいが、処理が遅くて使い物にならんかったらしい
琉球バスか何かでやってたって話も聞いたことあるけどな
>>712 なぜか両替式に戻されてた。
技術面でなのか他のバスとの整合性のためか分からないけど。
琉球バスは走行中は両替機が作動しないようになっているバスもあるよ。
走行中にも両替できた方が便利なんだけど。
運賃表示機は旧型で運賃箱は液晶画面付きの新型の組合せのバスもあるよ。
先日、都営バスに乗ってたら
旧100円硬貨を突っ込んだおばちゃんがいた。
こういう場合、不良硬貨口に出るのではなくて
エラー停止になるんだな。
718 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/06/11(金) 00:33:23 ID:+G2apr+p
>>717 旧100円硬貨…
異種硬貨が入ると、だいたいベルトが停止するバスが多いよね。
で、乗務員が確認して、ボタン操作とか.
ボタン操作で返却口に戻せるのもあるらしいよ。
そういえば旧千円札とかまだ使えるの?
自販機とかだと新旧の紙幣が使えますと案内が出ていたりする。
どのレベルの旧紙幣かにもよるが…
夏目漱石か伊藤博文か聖徳太子か…
「500円札」対応の両替機は現存するが…
721 :
名74系統 名無し野車庫行:2010/06/19(土) 18:23:34 ID:z3YcDr6/
今日京王バス運行のちゅうバスに乗ったら
両替方式だった(均一式にもかかわらず)
丁度100円玉がなかったので500円玉で払ったが
運賃100円なのに出てきたのが100円玉4枚と50円玉1枚.10円玉5枚だった
722 :
名74系統 名無し野車庫行:
せっかく計数機能付きの運賃箱を入れたのに、
客が整理券を取らず機能不全だったりする。
地域柄かな。