1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
情報交換しましょう
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:21:20 ID:eyAhkVg1
ニダ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:24:32 ID:J16nO3rm
実際に受けた人の立場からアドバイスお願いします
試験中、サイドブレーキが降りなくなったときがありますた。
緊張しすぎて、上げすぎたみたいでつ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:45:26 ID:J16nO3rm
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:14:52 ID:JLRaDnF/
けん引二種が終わったら挑戦します
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:33:09 ID:cf4fuXdu
エアーブレーキが難しいんだよな
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:53:02 ID:44uejmfQ
幕張で先月2種取ったばかりだが、
路側帯と外側線の違いに注意だ。
路上試験で引っ掛けみたいな場所あり。
安全確認は6点・3点確認を自然に出来るようになれば
問題ないと思うよ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:10:13 ID:5FykW31l
試験スタートでいきなりバックした事がありますた。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 06:23:34 ID:Xr4p7Pua
4月のはじめに取ったばかりだよ。分かる範囲で答えますが‥
都合のつく人ならばスーツは確実に着たほうがいいです。着なくても受かりますが‥。
緊張している人はうかりずらいのでハッタリきかしたほうがよいです。(川崎教習所で取得者講習中に教わった。)
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:01:50 ID:xLaniDGY
12 :
8:2005/04/13(水) 00:12:06 ID:lL8miJ0y
>>11 何か行動を起こす時に行う安全確認の方法です。
例えばバックする時ですが、
まずは6点確認
@目視左後方→Aサイドミラー左後方→Bバックミラー
→Cサイドミラー右後方→D目視右後方→E目視(又はミラーでも可)乗客の安全を確認。
そしてギアをバックにシフトして
最後に3点確認
@サイドミラー左後方→Aバックミラー→Bサイドミラー右方向の安全確認
で、後退開始・・・
ってな感じでいいと思いますよ。
>>10 免許センターによって違うかも知れませんが、
千葉の幕張の場合は、昔はスーツにネクタイが
当たり前だったようですが、現在はジーンズでも
全く問題ないようですよ。
元気にハキハキ挨拶して緊張しないでやればOK!
おれ、海パンで受けたよ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:33:23 ID:+jh81xX6
住民票を移して府中で受けろ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:59:34 ID:5wxuox2R
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 06:26:03 ID:jpA7/OvW
さあ出陣だ!
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 09:07:13 ID:4iesTgan
>>7 眠ってた車両起こしてすぐのエアブレーキって敏感だからな。
誰かが走らせたあとならばブレーキライニングが熱持ってるからだいぶ楽。
18 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/17(日) 23:00:36 ID:rtYu9Xty
あげ
19 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 18:16:38 ID:2dOZuR0H
慣れるしかないのかなあ
どんな車両でもすぐに癖を把握しないと試験はつらいわな
21 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/25(月) 10:17:34 ID:8bOXNJxB
試験車両はエルガ
22 :
あ:2005/04/25(月) 13:46:59 ID:ezmJHxkf
まあ最悪5回で取れなきゃヤメタ方がイイよ。センスも無いだろうし、何よりも、そんなに金や時間かけて二種取っても、今のバス会社じゃ価値がないよ。まぁ資格取るのが好きな人だったら構わないけど。
23 :
8:2005/04/26(火) 21:01:07 ID:JbJyxOkp
やぁ皆さんお久しぶり
大型2種取ったついでに牽引2種も受験していたのだが
2回目で合格したど!
別に自慢じゃないけどね。ナイケドネ
自慢でつ
24 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/26(火) 21:34:29 ID:T9CXOSIV
俺、路線バス転がして6年目だけど仮に試験受けたとしたら通るかな?
(いまんとこ無事故です)
25 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/26(火) 23:41:06 ID:jWM1Vdaw
26 :
8:2005/04/27(水) 00:42:47 ID:g5gqq9E7
>>24 何事もチャレンジ!
大型2種持ってるなら安全確認問題ないでしょうから、
あとは牽引独特のバックさえクリアできればイケル!
>>25 教習所で取ったらかなりお金掛かるっしょ(ノД`)
27 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/27(水) 22:02:42 ID:gmEi/RYl
教習所なら3.4.マソってところだが、
向こうのスレは、試験場受験者も着てるよ
28 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/04/28(木) 10:59:51 ID:Cdx0mf9g
>教習所なら3.4.マソってところだが、
ん?それって練習だけの事か?
普通に教習所で取得できる所だと30万かかるだろ?
一発でいいのでは?
29 :
27:2005/04/29(金) 23:30:10 ID:/q/7Cre1
3.40.マソ の誤り
すまん
つか、仕事があると試験場の都合にあわせてらんねぇからよ
30 :
28:2005/04/29(金) 23:58:26 ID:xQHF3NQa
なるほど
(・ε・)キニシナイ
仕事しながらじゃなかなか平日に一発はキツイかもねぇ
でもそれだけ大金掛けて2種免取るのはいいが
バスドラ目指してるのかな?
俺が試験場に足運んでる時に話したヤシのほとんどが
趣味で免許取ってるのばっかりだったからさ…
悪いとは言わないが、次回試験の予約入れる時とか
趣味で通ってるのが多くて予約が1ヶ月先とか
言われると、やっぱウザイのよね(´-Д-`)
31 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/01(日) 16:08:35 ID:8mvh5zbn
試験要項に練習した証明?が要るってあるんですけど、練習場でそんな物
くれるんでしょうか。それともいらないんですか?
都内で良い練習場あったら教えてほしいのですが。
32 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/01(日) 22:40:02 ID:MER/m8Xa
先日、試験中におばさんが乱入。「このバス幕張駅には行かないの」って
言っていた。試験官に「バステイがあってみぎらわしい」って怒っていた
33 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/02(月) 01:40:02 ID:V8wo+DIa
>>31 そんなのいいるのか?
書いてあった気もするが・・・
一発のみで受けるヤシは勿論持ってないんだから必要無
都内はシランガナー
>>32 確か方向幕には、
│運転免許試験中│
│ 千葉県警察 │
と書いてあるのにねw
34 :
あす:2005/05/02(月) 07:07:53 ID:ioVO743/
あ〜俺もバックアイ突きで、ガイドの笛か警備員が居ないと、もうバックもデキナイDQNでつが??
教習所出て明石で学科受けて合格しました(一回落ちたのであほですが)GWで人がかなりいます、6日に学科受ける予定の人は早いうちに受付すませる事を奨めます。
36 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/07(土) 09:25:54 ID:Suc4dtdM
合格しました。
37 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/07(土) 23:47:34 ID:MILlOtWA
>>36 それはそれは、おめでとうございます。
その時の状況と感想をどうぞw
38 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/09(月) 19:03:51 ID:+f/+LXs2
本日地元の教習所にて、はじめてバスを運転しました。
前輪が背中にある違和感には慣れましたが、エンジンの音が空調に
消されてほとんど聞こえない状態で、タコメーターもない車両での
坂道発進は本当にキツかったです。
でも、とても感じの良い指導員の方に当たったのはラッキーでした。
コース内教習1回5800円、路上1回11800円・・・。
なんとか20万円以内で免許証に「大型U」を入れられる様、ガムバリマス!
39 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/09(月) 21:35:54 ID:pBo88Fw2
取ってどうすんの?使わんよ、以外に。大2取って代行じゃね〜。しばらく運転してないよ。
40 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/09(月) 23:41:07 ID:XWQrO6Uh
>>37 ありがとうございます。
安全確認がしっかりできているといわれました。
大型経験や練習なしでしたがよく受かったものだと思います。
41 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/10(火) 01:20:31 ID:PzlYwDxo
>>38 「耳」で聞くものでも
「目」で見るものでもないんだよ。
42 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/11(水) 01:36:02 ID:Klpzcl9v
大型経験や練習なしで!ありえない!
鋭角一発で!
停車措置も一発で!
乗車降車も車庫入500mmも!
マジで!
43 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/12(木) 20:12:43 ID:7eOfVosw
大型経験や練習なしで受かったのは本当だよ。
もちろん一回で受かったのではありませんが。
逆に大型経験がある人は我流の運転になってしまい長くかかっているようです。
44 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/12(木) 22:04:14 ID:i8NWyUWf
>>43 俺は免許全種目もっているが
普段は歩きか自転車しか乗ったことない
教習所は、普通車のみ 他は1発試験
要は、何回か試験を受け試験車両になれる
大体2回も乗ればコツをつかむよ
原付、小型特殊 学科1回
中型2輪 3回 限定解除5回
大型1種 3回
大特1種 4回 大特2種2回
普通2種 5回
大型2種 5回
牽引1種 6回 牽引2種1回(おまけ)
45 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/12(木) 22:59:46 ID:TLA/D6An
>>44 一般的には教習所で試験を受けるための練習をするのだが
試験場へ通うだけでも取れるものなのか。
漏れは普通1種と大自2は自動車学校。
大型2種とけん引は教習所→試験場で取った。
他は持ってない。
初カキコです。今度の月曜日から実技試験を受けます。(学科は終了)
練習はしました。とにかく完走目指してがんばります。
47 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/15(日) 13:10:40 ID:VtJp4zlv
試験車・教習車はいすゞが圧倒的に多い気がするけど、なんでだろ?
48 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/15(日) 16:32:53 ID:n5sOrfv6
49 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/15(日) 22:10:18 ID:DfcNN44Q
いまからいってきまつ。
51 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 15:52:52 ID:PjG1hxnN
今帰ってきました。
試験ですが、まずいきなりエンストしました。鋭角は無事クリア。
方向変換は1回やり直しの後クリア。後方感覚はきわどくクリア。
その後路上に出ましたが特別課題で失敗。右折時の確認ミスをとられました。
あと、左折巻き込みをとられてはいお疲れ様。
とりあえずコース完走はできました。試験官氏も前回(一種免許の時)よりも優しい口調でアドバイスしてくれました。
明日は練習し、明後日からまたがんばります。
53 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 21:27:42 ID:XxCjzaNH
>>52 何やる時も6点3点確認だ!
そうすれば合格間違い無。
(,,゚Д゚) ガンガレ!
56 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/17(火) 21:29:40 ID:2gPc3fKg
がんばって落ちろよ
他人の不幸は蜜の味
踏まれた・・・・・・・・
59 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/18(水) 19:44:46 ID:LqkDg6HU
60 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/18(水) 21:05:52 ID:6y4NQm7X
>>58 なんだ踏まれる程危なかったのか?
路上でか(´・ω・`)?
踏まれるってのはよっぽどだぞ、
車内事故って言葉知ってるか?
急ブレーキ踏んで客ひっくり返して怪我させても立派な人身事故になるんだぞ。
乗用車や荷物しか載せてない車で、事故を回避するため急ブレーキ踏むのは許されても、
二種免許はそれも許されないんだよ、急ブレーキ、急ハンドルをしないような
危険予知、安全確認が必要な技術が二種には求められている。
なのに自分で踏むならまだしも、教官に踏まれるとは何事だ。
二種を目指す人間のレベルじゃない。
煽りと取ってもらって結構だが、こんなレベルのカキコばっかりしてたら
漏れみたいな香具師がいっぱい来るぞ。
もう二度と教官にブレーキ踏まれるな、ガンガレ
62 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/18(水) 22:37:55 ID:3YYM1hsC
足踏まれただけじゃ、、、、、ないの?
踏絵のことでしょ
64 :
46 ◆UYOMNZkX3A :2005/05/19(木) 12:40:28 ID:cmd9h+Ho
今日無事に受かりました。昨日は踏まれたと書きましたが実際は踏まれていません。また、交差点や合流点で試験官は常にブレーキに脚をかけています。まあ、今日はよかったです。免許大事にします。
>>46 おめ。
おまいさんのところでは毎日受けられるのか。
府中は8〜10日先まで予約が埋まってたよ。(昨年末)
取得時講習も1.5ヶ月先まで予約でいっぱいだった。
66 :
46 ◆UYOMNZkX3A :2005/05/19(木) 15:26:27 ID:cmd9h+Ho
>>65 うちの地元は当日受付だから毎日受けられまつ。取得時講習も来週水曜日からです。
67 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/19(木) 21:18:11 ID:hsdIgsoQ
>>66 取得時講習って人工呼吸とかやるやつ?
漏れが世話になった教習所は試験場の技能試験に合格した後は
講習受けられないとかわけわかんないこと言ってたよ。
>>67 サンクス!
>>68 取得時講習は人工呼吸等の応急救護訓練もそうですが大型車講習が主になると思います。
普通二種及び医師免許・看護師免許・准看護師免許所持者は応急救護については免除となります。
もしかしたら試験場の技能試験に合格した後は→技能試験合格後じゃないとの誤りではないでしょうか・・・
そうとしか考えられませんが・・・講習の修了証がないと免許交付されないはずだし・・・・
71 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/20(金) 07:08:58 ID:20hBw5lX
>>64 毎日受けれるの?いいね〜。どこの県。うられましい。
九州某県としか答えられません。ただ、九州内は毎日受けられると思っていますが・・・
実際昨日は4人、一昨日3人、月曜日6人+1人(筆記試験合格した人が乗ったため)でした。
埼玉は毎日受けられるよ。
…合格率が鬼だがorz
74 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/21(土) 17:01:47 ID:pPVkL/N6
ただいま行われました大型二種免許の合格者の発表を行います。
ピンポ〜ン。
ただいま合格発表を行っています。番号の表示されている方が合格です。
この瞬間は何度思い出してもたまらん瞬間だね。
75 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/21(土) 17:28:58 ID:o9wTwPaU
おれんところは降りて助手席窓に行ってすぐに聞けるけど?
76 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/21(土) 21:14:44 ID:hoYHcTl3
不合格者は申請書?を返される。合格者は手ぶらで試験車両から降りる。
By岐阜県三田洞試験場
77 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/21(土) 21:36:41 ID:qLkVgQXL
合格者は『結果見ていきなさい』と言われ、不合格者は何も言われない。
by東北某県免許センター。
78 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 23:14:19 ID:hfl9vPL8
74ですがうちのところは試験終わった後にいろいろどこが悪かったといわれます。
それを聞くともうだめだと思ってもう落ちたと思っちゃうんです。
そして最後に大ホールにある電光掲示板に番号が点灯するのですごくうれしくなります。
うちは試験車両の中で合格発表があります。
不合格者にはワンポイントアドバイスがあり、合格者にはそれなりのアドバイスがあります。
まあ、「合格!」といわれる瞬間はいつ思い出してもたまりません。
今日受ける人、がんばって合格してください。
先週大型二種の技能試験待ちにちょいと話しかけて見たんだが
連中は満足に練習することなく試験場に来てるのな。
「試験自体練習になるし運が良ければ受かる」
という言い分だったが、やはり試験場は試験の場であり練習の場ではない。
少しでも安く済まそうと試験場に練習半分で通う輩のおかげで
試験予約は常に1ヶ月待ちだってさ・・・。
81 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 14:35:30 ID:xysm7MBj
誰か受ける香具師おらんのか?
82 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 18:01:18 ID:hz15WQHL
12m試験車バスはどんな感じですか?10mに比べたら遥かに難しいのですか?
地方じゃまだ余裕で10mバスで試験ですよね?
83 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 20:09:19 ID:9tCtqLv9
>>82 タイヤ1本分くらいホーイルベースが伸びるし
車体が重くなるのでブレーキの感覚や
ギアチェンジのタイミングが違うよ
曲がるときが一番気になるよ
84 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 21:58:42 ID:dSkoyIz2
>>80 免許未ってる俺からしたら
他人の不幸は蜜の味
だな
85 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/24(火) 21:59:29 ID:dSkoyIz2
>>84 免許持ってるおれからしたら
他人の不幸は蜜の味
だな
86 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/25(水) 13:36:49 ID:NtlelIzP
>>85 藻まえはドライバーの鑑にはなれない。免許返上しなさい。っていうよりも人間失格だな。
挑戦者の皆さん、頑張ってください。
87 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/25(水) 17:12:03 ID:Lh08SYqg
>>86 人間失格、免許合格結構
車の仕事できる
人間合格車の免許不合格
車の仕事できない
どっちが良いかな
>>87 >人間失格、免許合格結構 車の仕事できる
その意見には半分同意
>人間合格者の免許不合格 車の仕事できない
その意見には完全同意
しかし、二種免許とれたら考えは変わるはず。
弱者に対してはこれまで以上の配慮が必要となる。
弱きを助ける心がないといざというときに何もできなくなる。もちろんこういう事態にならないようにするのが当たり前なのだが・・・
今ここのスレを見ている人は二種免許がほしい人の集まりだし、そのための努力を惜しまない人が多い。
二種免許保有者が何ができるのか?ということを考えてほしいと漏れは言っただけ。
>他人の不幸は蜜の味
そんなことを言う人間が出入りするのはどうかな・・・
でもね受験者の方々、落ちたことを「不幸」と思ってはいけませんよ。落ちる=何かが足りないと言うことです。
二種免許を持ったら他のドライバーに対して模範となるべき立場となります。それができないうちは二種免許は与えないというのが真実ではないのでしょうか?
大型二種免許保有者=最高級のドライバーということです。
それは心がけに対してもいえることではないのでしょうか・・・違いますか?
89 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/27(金) 09:47:31 ID:ReNWj4ib
みんなのところの試験車両はもう11メートルになってる?
うちはまだなってないよ〜
さあて、今から申請に行ってこよ〜
91 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/27(金) 15:28:02 ID:Nsu4aYrW
>>88 落ちる=次回受験=金かかる=不幸
ああ
他人の不幸は蜜の味
92 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/05/30(月) 23:29:39 ID:xtMU5mZM
新規参入あげ
明らかに50代と思われる男性が大2を受験〜合格していた。
・・・・・いくらなんでも50代の未経験ウテシはサンコーでも雇わんだろ。
94 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 20:48:59 ID:aSuZtYVh
>>93 藻れも最近受かったから勢い勇んでバス会社に履歴書ばらまいた。今のところ一社はやってくれるとのこと。
>>93がいっている会社は無理かもな…
それよりも本気で大二とるなら日本一のバス会社に履歴書だして、採用されて、お金もらって免許とったほうがいいかも。
95 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 20:56:26 ID:cNesiLbi
今時そんな会社あるの?
96 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 21:12:31 ID:aSuZtYVh
97 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 21:30:28 ID:cNesiLbi
いい会社だね、景気いいんだろうね
98 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/03(金) 23:07:01 ID:6cb8Mbk3
ダサいボディですよ。
>>93 トラック乗ってれば何とか雇ってくれる所(貸切専業とか)もあるかもしれんが、
業界未経験じゃ無理だな・・・
タクシーに行けるから大型取っといた方が良いんだろうが・・・
>>100 >タクシーに行けるから大型取っといた方が良いんだろうが・・・
訂正
大型二種でもタクシーにも乗れるから・・・
>>93 よく考えたら別にバス会社就職じゃなくても・・・自動車学校の教官だとしたら?
二種受けてる奴の半数はヲタク
>>103 試験場で大二を取得する椰子は・・・ということなら同意。
半数以上、大半が趣味の受験でしょう。
逆に自動車学校で40万近い金を払って大二を取得する椰子は
ちゃんとした目的があるのではないでしょうか。
105 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 03:21:26 ID:XgC9/h6r
マニアって目的?
106 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 03:32:18 ID:XgC9/h6r
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
107 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/06(月) 19:38:06 ID:FOzzKxpj
大型2種免許の学科試験は難しい?
普通自動車の学科試験は100問中で10問、間違えればいいが。
大型2種の学科試験は試験場の教官に質問したら「100問あれば、100問全部
正解してもらわないと困る。人命を運ぶ免許試験だから」と厳しい表情で言われた。
普通自動車運転免許取るときに学科試験受けたけれど、大型2種の学科試験は
普通自動車運転免許の学科試験よりも、はるかに難関でしょうか?
詳しい人、教えて。
108 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/06(月) 20:11:19 ID:yOuwoeI5
>>107 ¥4,400払って受けてみれば疑問解決
109 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/06(月) 20:42:45 ID:95kLEDDT
>>107 まず、地域によって違うかもしれんが今は100問じゃなく95問。ラスト5問がイラスト問題で完答しないとマイナス2点。他は1点。合格点は1種と同じく90点。
問題の違いは危険物や乗客がらみの問題が多少出るくらいで後は変わりなし。
まあ、試験場に学科試験代を寄付する気持ちで受けてみればよくわかる。
110 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/06(月) 23:33:07 ID:/F3M/s9N
>>107 まるちだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日取得してきました。教習所出身です。
試験車両はU-UA440LSNでした。
場内課題は文句が無かったようですが、バス停一本はずしました。
112 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/07(火) 00:56:00 ID:+mJJkcpo
まず、地域によって違うかもしれんが今は100問じゃなく95問。ラスト5問がイラスト問題で完答しないとマイナス2点。他は1点。合格点は1種と同じく90点。
問題の違いは危険物や乗客がらみの問題が多少出るくらいで後は変わりなし。
まあ、試験場に学科試験代を寄付する気持ちで受けてみればよくわかる。
クルマと違ってレベルが高すぎ。
長崎県立国見高校・校長でサッカー部の小峰総監督は苦労して大型2種の免許を取って、
自らバスのハンドルを握り、サッカー部の生徒を運んだものだ。
113 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/07(火) 00:58:50 ID:PJwj+4ln
1種で良いのとちがう
選手から金取ってんじゃない?
実は県営バスのウテシだったりして・・・
バスは真っ赤なバスで、運賃表付き。まずはとりあえずスクールバスとして運行。降りるときに一人一人から運賃をもらってそれをサッカー部運営費に。
運賃箱はもちろんICカード対応です。サッカー部員は特別優遇措置で半額とか・・・
116 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/07(火) 20:42:52 ID:btp0mpns
取得時講習の時、医師免許や看護士免許あれば応急救護講習免除になるが、
看護士はまああるとしても、医師免許で免除申請するやついるのかな・・・
100歩譲って医師免許持ちで大型ニ種を取るヤツもいるとしよう。
趣味等で。しかし、実際にバス運やってるやつはいないだろう?
医師免許あれば大型ニ種より何倍も稼げるからな。
117 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/07(火) 21:28:06 ID:Q2N+2EXf
取得時講習の時、医師免許や看護士免許あれば応急救護講習免除になるが、
看護士はまああるとしても、医師免許で免除申請するやついるのかな・・・
100歩譲って医師免許持ちで大型ニ種を取るヤツもいるとしよう。
趣味等で。しかし、実際にバス運やってるやつはいないだろう?
医師免許あれば大型ニ種より何倍も稼げるからな。
防衛医大卒業で航空自衛隊F15戦闘機パイロットです。
所属は航空医学実験隊です。
医師免許で取得時応急救護講習免除をしました。
同期でも陸上自衛隊に配属された者は、全員、行っていますよ。
118 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/07(火) 21:32:25 ID:Q2N+2EXf
>>116大型2種取得時講習の時、医師免許や看護士免許あれば応急救護講習免除になるが、
看護士はまああるとしても、医師免許で免除申請するやついるのかな・・・
100歩譲って医師免許持ちで大型ニ種を取るヤツもいるとしよう。
趣味等で。しかし、実際にバス運やってるやつはいないだろう?
医師免許あれば大型ニ種より何倍も稼げるからな。
防衛医大卒業で航空自衛隊F15戦闘機パイロットです。
所属は航空医学実験隊です。 卒業後9年間の自衛隊勤務義務中に大型自動車免許2種と
普通自動二輪車免許取得、4年間は航空自衛隊で戦闘機パイロット訓練をしました。
また、北大大学院で医学博士号(心臓外科学)を取得しました。
医師免許で取得時応急救護講習免除をしました。
同期でも陸上自衛隊に配属された者は、全員、行っていますよ。
119 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/07(火) 23:55:58 ID:o4fo5CcH
>>89 うちはまだです。
あと一年ぐらいは大丈夫みたい。
>>89 各地の試験場は遅くとも平成18年4月には11mで試験を開始するようですが
121 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/13(月) 00:58:25 ID:F1IL+KXj
運転免許の最高峰
122 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/13(月) 02:12:58 ID:spClWK8y
いとも簡単にもってるおれって
123 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/13(月) 02:13:14 ID:spClWK8y
えらい?
125 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/13(月) 03:27:40 ID:spClWK8y
Z
てゆうか日本語がおかしい
127 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 00:33:56 ID:zNfdltkd
おまえのか?
128 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 01:07:05 ID:zNfdltkd
11メータバス
苦労してるかい?
楽勝
130 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 20:12:26 ID:L5X16mZW
そんなに苦労してるんだ
131 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/17(金) 01:28:31 ID:QExA50D8
二種取ったら普段の運転でも模範的な運転が求められると思うよ
132 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/17(金) 01:45:58 ID:cwx2WLSv
>>120 道交法改正だよね?
中型(中間?)2種出来るようだが。
中型バスは幅2.3m長さ9mかな?
133 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/20(月) 22:42:20 ID:kJwek1Wn
初めて運転したが。
思ったより簡単だった
134 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/24(金) 16:23:57 ID:HUCYC4qq
法改正は19年じゃないのか?
そだよ
136 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/25(土) 09:35:40 ID:nugkezzE
19年までの日
が正解
137 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/25(土) 23:38:32 ID:PqEK3iPp
教習所で中型にオーバーフェンダー付けているのが
いるが、あれ蛇道だと思う。
ちゃんと観光幅のバス使いなさい。
2年後は、オーバーフェンダー取って中型用か?
中型免許で運転できるバスって、マイクロか小型(レインボー7M/7Wやメルファー7とか)までじゃなかったけ?。
ナンバープレートのビス4本締めのバスは大型免許が必要になる希ガス。
139 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/26(日) 23:03:36 ID:tNI9nR4p
中型免許、9m運転できないんだ。
中型2種取る人、まずいないね。
中二じゃエアロミディMEも無理だな。
↑ホントっすか!! 事実上のマイクロ免許??? ソース気泡。
142 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 09:50:20 ID:iEU6PGCx
警察庁のホームページ見れば?
…調べた。ソカソカ、中型二種は”マイクロ二種”でFAか。
中型自動車
車両総重量 5トン以上〜11トン未満
最大積載量 3トン以上〜6.5トン未満
乗車定員 11人以上〜30人未満 ≒ マイクロバス
※ 異なる自動車の区分の基準に同時に該当する場合は、より大型の
自動車の種類に属する自動車とされます。 例えば、車両総重量12トン、
最大積載量5.5トン、乗車定員3人の自動車は、大型自動車に区分。
144 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 22:09:24 ID:uqm1h/Ey
結局バスは、大型2種ですな。
4tトラックが事故ばっかりおこすから、中型免許なんか
できるんだよ。
今4t運転している奴は、強制的に中型免許受けさせたいね。
事故うんぬんはただの大義名分だよ。
4t車の運転に中型免許が必要になれば、新たな免許取得者が増えるだろ。
受験・申請手数料や交付手数料だけでもかなりのもの。
役人なんて既得権と欲のかたまりだからさ。
146 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/30(木) 02:58:43 ID:p0m+E9Qj
大型持ってる俺たちゃ高見の見物だな
免許とってから一度もバス運転していないなぁ
仕事に結びつく資格ではあまりないけど、安全運転の心構えを学ぶ上でいいと思うよ
挑戦者はがんばってくれ
148 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/03(日) 14:22:45 ID:smmI19Ry
教習所で受験中の方もどうぞ
149 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/03(日) 15:21:16 ID:GUQd/3ni
クマスレ 糞スレ 普通 優良スレ
┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / ここクマ――!!
彡、 |∪| ,/
/__ ヽノ /´
(___) /
150 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/09(土) 23:52:33 ID:YZZt6rvl
大型二種取ってから意識は確かに変わったな
151 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/10(日) 02:02:03 ID:82RkGWKg
うん
152 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/10(日) 02:47:34 ID:8cKcGZ2O
試験場ってのは運転の上手な人が試験を受けるところだと思ってた。
実際は使いもしない運転免許を揃えて自慢したがるくだらないヒマ人と、外国人労働者が大半。
これが大型二種とってわかったこと。
153 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/10(日) 03:02:22 ID:XmAsnWYi
自慢したがるくだらないヒマ人の仲間入りなんだね
154 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/11(月) 22:23:24 ID:d7ku/69n
>>152 まあそんな事言うなよ。
取った理由がどういう理由であれ普通免許しか持っていないやつに比べれば
格段に運転技術は上だと思うよ。
いい気になっちゃいけないがいい意味で自信は持ってもいいと思う。
155 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/11(月) 23:02:51 ID:CIpqNGX7
けん引もとろうかな
あとけん引だけなんだ持ってないの
>>155 おまいは、句読点を勉強するのが先だな。
157 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/12(火) 10:53:01 ID:kJisICfj
>>156 キター――――――
日本語教句読点派
タイのスレに行かないの?
159 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/12(火) 13:32:10 ID:kJisICfj
160 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/12(火) 15:45:27 ID:wBw3AYmx
語学力の無い椰子はスルーして
161 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/12(火) 17:41:30 ID:q94G5RFF
所詮、無学文盲な雲助の仕事じゃないか。
二種なんて。
163 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/12(火) 19:00:41 ID:q94G5RFF
でも、持ってないの牽引だけなんだ、って言ってるからには、大型は持ってるのか?
(とすると、深視力おkって事になるぞい)
>>163 せめて原付くらい取っておいたほうがいいぞ、ぼうや。
職質された時のためにもなw
166 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/12(火) 22:13:37 ID:xLUDGAiy
>>165 銀行で口座を開くとき、アマチュア無線の免許見せたら
「住所が記載されていないので駄目です」と言われた漏れが来ましたよ。
職質されたときも身分証明にならんのか?
・・・・・・スレ違いもいいとこだけどorz
168 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/12(火) 22:31:41 ID:xLUDGAiy
身分証明証の相談スレはここでつか?
170 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 21:07:05 ID:kTQDbzVy
ちがいます
171 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/13(水) 23:50:58 ID:D7qt8y2W
深視力の話が出たけど実際どう?
なんか1発OKの人よりやり直しの人が多いとか・・・・
なんかコツあるんけ?
172 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 00:20:35 ID:YJUnon2p
こんな所で書いたら対策されてしまうだろ
173 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 11:30:16 ID:lI1nrihQ
パチスロで練習すれば深視力はOK
174 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 11:33:19 ID:tFuZpZTw
それは、動体視力
俺の場合、深視力には困ってないが、パチスロで目押しが出来ん。
(不器なのか動体視力がないのか運痴なのか)
>>175 この椰子は自慢してるのか、嘆いているのか
どっちなんだろう?
(俺は両方とも苦手)
177 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/20(水) 17:49:09 ID:EHeYOqEa
取得体験記書いてよ
合宿で二種免取りますた実技が5時限オーバーしたけど!なによりもクーラー無しのポンコツ教習バスで南国の道路は走るのはこれっきりにしたいなと痛感しますた(T_T)
179 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/26(火) 22:08:04 ID:+06b0+vu
府中の路上コースについての情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
受験体験談的はHPは数あれど、路上コースの具体的な情報になかなか辿りつけなくて…
180 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/27(水) 18:24:23 ID:bXwrhxho
>>179 コースにはみ出している桜の枝って今でもある?
あれで初回にアウトになった。
181 :
sage:2005/07/27(水) 18:45:46 ID:0EC2tqgO
路上で発車した直後に試験中止になったっけorz
182 :
花宴 ◆OoUwvoTDZw :2005/07/28(木) 00:05:08 ID:+p4mjJa0
↑何でよ
183 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 00:25:55 ID:lpDtZYAk
漏れの試験場は減点超過になっても最後までやらしてくれたよ
>>177 筆記試験合格した。→技能試験を受けた。→最高の運転ができた。→合格した。
合格するにはひたすら練習するorひたすら受ける。
185 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/03(水) 20:30:00 ID:8d5QZhp3
今日試験場行ったら2種用の11mエルガが用意されてた
横から見てないからかもしれないけど案外小さい?
コースも11m用に工事してたけど、そっちは異様に狭く感じた
土日も試験してくれよなあ
そんなにしょっちゅう会社休めん
示唆呼称とかもしたほうがいーんじゃないか?
右よし 左よし 巻き込みよし オーバーハングよし 警報機よし
免許試験は知らないけど、バス会社の技能試験の時は絶対せーよ!
>>187 そんな事しても試験場の採点には
何の影響もなし。
呼称しても見てないと遠慮なく減点。
俺なんか実際は緊張していてミラーなんぞ見ていないのに
首だけはあちこち動かしていたから何とかなっちまった。
バス会社の採用試験のときに指差呼称する人たまに見かけますね。
俺もこの間やってみたけど。
190 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/10(水) 22:45:26 ID:5keOUuWc
>>189 貸切の採用試験で、対向車にグループ会社が来た時は挙手した。
もちろん向こうもな・・・
192 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/12(金) 09:18:18 ID:gVAoa3Gh
福岡の試験場で受験の人は路上試験注意あそこ年寄りの歩行者(アルコール入り)多いから
試験場で取るか、教習所で取るか。
2種が欲しいのもあるが、バスの運転を
体験してみたいってのもあるから教習所
行こうかな・・・でも高いんだよなorz
ちなみに、教習所も趣味で取る人は相当いる感じ。
194 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/14(日) 23:09:56 ID:BQxyu4Dj
>>193 大型一種持ってなければ迷わず教習所へGO!その方がバスに長く乗れるからね。
>>187 そんな喪前に、J○東△ハズ。
指差確認喚呼については「これでもか!!」っていうぐらいに五月蝿いからw
30代ぐらいまででクレペリンさえOKなら誰でも入れる。
中空開業で人が足りなくなってるし。
二種の鋭角が拡張されてたのと同時に謎な道路ができてた
新しい試験項目でも増えるのかな〜
197 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 10:31:31 ID:AIiye9/D
現在大型二種免受験中
昨日2度目落ちた。
現役バス運転士なのに・・・orz
誰か外測線と路側帯の区別と的確な停車措置っての教えて。
どうやらそこだけがダメらしい。2度共それ言われた。
現役で免許取得中とはこれいかに?
199 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 11:15:13 ID:AIiye9/D
縁石で区切られた歩道がある道路の側線は「外側線」なので、大きな道路の
左折では外側線に関係なく歩道の縁石から50cmくらいを通過する必要ありとかか?
的確な駐車措置:ブレーキペダルは踏んだまま、Pブレーキ、ハザード点灯、
ギアニュートラル…とかしか思いつかんが。
201 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 13:05:22 ID:AIiye9/D
>200
ハザードやってなかったorz
左折は多分ォk
昨日はバス停に見立てたポール停止で3箇所中2箇所でそれがダメと言われた
ちなみに幕張でつ
202 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 20:30:01 ID:GJtkNJQ6
>>197 外側線・・・歩道(縁石付き)の外側に引いてある線。外側線の場合は確か歩道の縁石から50cm以内に幅寄せして停車すればOKのはず。当然外側線は踏んでもいい。
路側帯・・・歩道と道路を区分けする線で路側帯の内側の歩道は当然縁石がない。よって路側帯を踏むもしくは踏み越えて停車すると減点対象となる。停車方法はできるだけ白線によって停車するとOK。
つまりは線の外側に縁石があるかないかを見ればいい。それも試験課題だからね。
203 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 20:37:48 ID:FCIw1tuY
区別しない試験場でよかった
204 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 22:13:22 ID:AIiye9/D
>>202 わかりやすい解説どもでつ。
早速明日試験に行くぞ!
幕張の場合おそらく引っかけなんだろうが、
路側帯も外測線も道幅が広い為に実線のそとが1m以上ある。路側帯停車の場合はやはり端から0.75m空けて実線を跨いで停車でよいか?
あと
ハザードを点灯させるらしいが、タイミングは
左ウィンカーで停止しきってから、ハザードを灯ければよいか?
非常に細かい質問でスマソ
205 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 00:58:05 ID:ChXwcG67
ハザードを点灯させないで
合格したよ
_| ̄|○
206 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 10:31:45 ID:PRF5BpKd
受験中
学科終了
結果待ち
207 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 10:55:48 ID:8/mMYaNQ
>204
停車措置でハザードは要らないと思う。左ウィンカーだけでいいと思うが・・・。
あと路側帯駐車で線を(0.75m空けて)跨いでいいのは白実線1本の路側帯の場合
だけ。白実線2本、又は白実線・白破線2本の路側帯は0.75m空けようが空けまいが
進入禁止!これらの路側帯を跨いだ時点でアウト!!これらの路側帯で停車する場合
は2本あるうちの車道側の線に沿って停車すべし!
>>206 受かると午後から技能かな?
まあグッドラック!
209 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 12:30:51 ID:PRF5BpKd
>207
>208
ども。学科合格しまつた。
もうじき技能試験が始まる。
停車だけに命がけでガンガリまつ。
(`Д´)ゞ
ノシ
210 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 12:33:18 ID:8/mMYaNQ
>209
がんばれ!!
211 :
>>209:2005/08/17(水) 16:36:04 ID:PRF5BpKd
技能試験3回目でなんとか合格しまつた。
7回目だっていうオサーンに細かいポイント教わって役立った。
そして何よりおまいらのアドバイスに感謝。
でもちなみに、路側帯への停車がないコースだった。w
212 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 19:57:51 ID:fhAtH56Y
213 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/18(木) 08:46:38 ID:90c4O6mn
取得時講習って平日2日も使うんだ?しかも予約が先になる。そんなに仕事休めないorz
214 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/19(金) 00:52:03 ID:R0UODFb6
ぬるぽ
215 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/19(金) 05:28:22 ID:KkcOMM1m
216 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/23(火) 06:41:57 ID:MRRWMZng
age
どなたか二俣川で二種免許の試験受けてる方いますか?
今路上試験でのデカバス比率はどのくらいなのでしょう?
以前はデカバスにあたることは殆どなかったと聞いたんですが・・・
218 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/27(土) 00:47:25 ID:Gorijo6b
もっと自信持てよ
219 :
p7029-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jpn:2005/08/30(火) 14:49:24 ID:/W6N8CxJ
教習所age
220 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/31(水) 00:00:27 ID:kXOAttqC
>>217 数週間前、免許センターへヒル飯食いにいったら、デカバスは車庫にいて
中尺が出動していました。
導入当時は受験番号11番〜か他の試験車が検査か事故?もしくは受験者の
切なる希望があったら使ったのか?
裏読みすると、デカバスだと途中で受験者が不合格となったら試験官も
回送するのがいやだから予備車としているのかも知れない。
>>220 不合格者が溜まってきたから、9mだけでしけんやっているとか。
222 :
217:2005/08/31(水) 08:51:31 ID:qxs2RJAB
>>220,221
レスありがとうございます。
デカバスを運転したことがないので試験のときに当たったらどうしようと
びびってました。
こないだ筆記受かったので来月(明日からか・・・)から路上にチャレンジです。
5回以内で受かりたい・・・
223 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/03(土) 00:16:38 ID:i15+KD74
みんな合格
>>14 友人が、その方法やりました。
彩の国の免許センターは受かりづらいからとの事。
>>225 鴻巣と二俣川(神奈川)は難攻不落の砦、と相場が決まっておるそうな。
227 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 23:58:23 ID:MjHxNG2Z
>>226 鴻巣は分からないですが、関東平野?なので路上も平地が多いかな。
二俣川の路上は山坂+狭路・・・病院が多く救急車のサイレンを聞いただけで
試験中は引きつります。
228 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/10(土) 09:27:58 ID:Y43QvEKJ
福岡県一発で大2取る人ガンガレ
路上試験はオートレース場と交差点さえ気をつければおけー
後はセンスだね
漏れは教習場に行くより安く取れたよ
30から40マソは漏れには出せません!!
229 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/12(月) 20:14:11 ID:9KmhFoNs
今日バスに初めて乗って教習受けたが普通車との感覚の違いが歴然だな、まだ2時間しか乗ってないけど
卒業できるかどうかわからないくらい不安になりましたw
230 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/12(月) 20:19:29 ID:E7wevRVx
はわわわわ
232 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 18:44:40 ID:uqHWnJ2u
>>229みたいなヤツって使わない免許証集めて自慢するんだろうな。平日の試験場はこんなやつばっか。
233 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 18:52:33 ID:U1PibZG8
漏れも、牽引二種ならもってるが。グループ会社に、使う車両がある。まぁ、見栄で取ったと言われりゃぁそれまでだけどな。今度は、抱いとく二酒でも、盗るかな。
使わない免許そんなに取って楽しいでつか?
まぁ、楽しいからやってるんだろうけど
はっきり言って金の無駄だね。
つーかそんなに試験場通えるって…
もしかしてニート?
ニートって稼いでない人なのだが。
236 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/13(火) 21:18:03 ID:FViySPMW
>>232 確かに普通二種取得のついでの意識はあるなぁ
237 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/13(火) 22:29:07 ID:as+LTAXK
普通二種の経験が役に立つよ
238 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/13(火) 22:57:04 ID:FViySPMW
確かに役に立ってるわ、縦列も方向転換も意外にいけるのには驚いた
239 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/15(木) 20:02:27 ID:737Rdq4W
今日で三日目(教習時間6時間)ですが未だに車両感覚がいまいち掴めていないとの指摘をいただき大変凹んでおります。
240 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/16(金) 00:11:34 ID:17wyDj/h
他人の不幸は蜜の味
241 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/16(金) 21:52:05 ID:eMflxiss
今日で四日目(教習時間8時間)未だに訳分からずに教習受けてる気がします。
凹むどころか頭がパニクってますw
242 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/16(金) 21:59:24 ID:ac2dsZXy
243 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/16(金) 22:04:17 ID:eMflxiss
路線バスでも観察して一息入れたほうがいいな。
245 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/17(土) 17:52:08 ID:LSPfxflC
今日は奇跡的?に教官に褒められたからほっとしております。
ようやく慣れてきたきがしますw
247 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 22:25:53 ID:Amj990o+
教習所でも後ろに乗客満員乗せてやればいいのにね。
現場はもっとシビアだよ。
ま、とりあえず頑張ってくれや
248 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 22:30:25 ID:EQacX+yR
車内に人数分のペイロードを積んでやったらと思う。
砂袋や樽を使ってね。
あ、それより人数分の乗客を乗せたほうが効果的かな。
249 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/18(日) 22:07:27 ID:No3KFYcg
>>249 あっちこっちに同じスレ立てんなボケ!
ということでつ
251 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/18(日) 22:16:09 ID:No3KFYcg
なるほどそういうことか〜
252 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/18(日) 22:16:32 ID:c/w6fBIJ
スレたてに限らないが
>>251 同じ内容をあっちこっちで聞くな、
一見、効率が良いように思えるが、
大体、読む人間は同じようなところを詠んでるのでウザイし、逆に反感かってレスがつかない。
という事。
254 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 01:41:03 ID:Chx7AqFt
255 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 02:11:17 ID:2EZVNmA9
222俺が二俣川で受けてた時はキャンセル待ちが必ずロングでやってて、試験日の人が中尺でやってたけどなぁ、今は違うの??
256 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 14:30:20 ID:JgsZ3hXL
毎日報告よろしくね
257 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/19(月) 17:13:59 ID:h8Ir4ZUW
しかし最近はバスの事故が多いですな〜
258 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 22:18:49 ID:zsKyReqI
俺は1年半位前に東北地方にある指定教習所に通い大二免許とりましたが、
教習期間中大雪が続き、鋭角はもうコースじたいわからんし、路上出てもノロノロ運転、
今思えば、楽だった。
現在はバスウテシですが、今まで無事故できてます。
259 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 22:35:26 ID:Lg+g5n6z
>>258 積雪のないエリアにいますが、
積雪時の教習はワダチができているから
それに沿ってやれば合格しそうな気がします。
雨の日はワダチの水面を見れば場内はとおるという人もいますが。
260 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 22:42:29 ID:wNLoTvqh
261 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 22:53:32 ID:5MFCuCIu
みなさん道が少し坂のところで停止したらどうしますか。
サイド引いて坂道発進、それともサイド引かずにクラッチつないでいますか?
262 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 23:12:28 ID:zsKyReqI
>>259 その通り。方向変換は特に楽だったよ。タイヤの跡残るから。
雪じゃなくてもタイヤの跡はあれば参考になる。
>>261 俺の場合、サイド使って坂道発進することはほとんどない。サイド使わない方が楽。
263 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 00:17:10 ID:zYNaKL7f
>>261 試験場の話?
まぁどちらにしてもサイド使う坂道発進は初心者なわけだが
急な坂道は例外
264 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 00:29:37 ID:wyqhBcke
265 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 08:05:20 ID:NNhGstMq
>>262 >>263 >>264 サイド使わないで発進する方法はこれでいいですか?
1.左足クラッチ踏む、右足ブレーキ踏む。
2.ブレーキを踏んだままクラッチを少しずつ上げてつないでいく。
3.クラッチがつながったところで右足をブレーキからアクセルヘ。
初心者ですがこれでいいかな?
266 :
入れ知恵:2005/09/20(火) 08:21:33 ID:VtsMi2kU
試験場での坂道発進は、
サイドブレーキを使用すること。って決まっていたような気がします。
二種場内試験の坂道発進自体は採点対象外ですが、決まりを守らない
受験者を試験官達はどう考えるか?
さあ、君ならどうする?
267 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 08:37:03 ID:zYNaKL7f
>>265 正解
急坂だと右足つま先でブレーキ 右足かかとアクセル 左足クラッチという方法もある
268 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 08:50:10 ID:Hk0DtFBs
>>265 左足を上げていくと、音・微妙に振動が変わるのがわかる、そこで左足を固定する。耳とケツに感覚を集中させろ。
269 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 09:59:06 ID:8ogLzpxO
270 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/20(火) 21:45:08 ID:EW6Wp/ko
大型二種教習も折り返し地点にはいります。
明日はいよいよ終了検定(仮免)です。たぶん大丈夫でしょう〜
明後日からは路上教習に入る予定です。
271 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 21:45:23 ID:NNhGstMq
>>267 >>268 265です。
私は春に教習所で大型2種を取りましたがそれまでオートマばかりだったのでミッションに慣れるのに時間がかかりました。
坂道発進については路上で少し坂でも自信がないのでサイド引いてましたが同じ教習生の運転手やっている人はサイド引かないって言っていました。
免許取ってからバスどころかミッション乗っていません。乗る機会があったらサイドなしでやってみたいです。
あとバックで坂道や段差なんかもあのやりかたでいいですか?
まぁ一般道でサイド引かずにスムーズに発進できるようにしたいと思います。
教習バスはかかとを付いたままだとクラッチがつながらないのでかかとを上げて膝で上下してクラッチ操作していましたが普通のトラックやバスはどうですか?
272 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 21:54:00 ID:zYNaKL7f
俺も荷物満載の時とか後ろの車がベタでつけてるときはサイド使う時もあるよ
クラッチはカカトを着けないで踏むもの
アクセルはかかとを着けて踏むもの
ブレーキは臨機応変に
バックの時も勿論同じでOK
273 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 22:10:00 ID:nS8+REae
試験場の試験官が好きな言葉
「状況判断」
274 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 22:10:35 ID:NNhGstMq
転職考えて大2取ったけど4tのトラックの配送とか考えています。
トラックを毎日運転して体に疲労、腰や右足などありませんか。
いずれ大型も考えていますがトラックって運転中にトラブルありますか。
275 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 22:16:32 ID:NNhGstMq
>>272 坂道で大型トラックの後ろに止まった事があって見ていたらブレーキを放した瞬間(プシューの音)発進していました。さすがと思いました。
276 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 23:48:03 ID:zYNaKL7f
>>275 アイドリングのハンクラで車が下がらない程度のこう配の坂なら
ブレーキ踏んだままクラッチつないでいって回転数が落ちたとこで右足をブレーキから
アクセルに踏みかえれば進みだすんだからサイド要らないよね
アイドリングのハンクラで下がる程のこう配の坂だったらサイド使うか
上に書いた右足つま先ブレーキ かかとアクセルを使って発進ね
坂でハンクラつかって数センチ進んだり後退する練習したら感覚つかめるかもね
277 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 07:27:24 ID:2gd4GMjX
>>271 2種とったって事は、これからウテシになる事考えてるの?
坂道でサイド使おうがつかわまいがどっちでもいいじゃん。考え過ぎ。
クラッチ・ブレーキ・アクセルの感覚は、その車によって違うからなぁ、何とも言えん。
278 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 09:50:37 ID:NDQGbP9B
>>272 高速と路線バスに乗っている現役運転士です
大型二種取る時はかかとを上げてクラッチ操作をするのが当然だと思っていました
しかし入社後の研修でかかとを床につけてクラッチを繋ぐ運転に変えさせられました
理由はかかとをつけないと微妙な1ミリ単位のクラッチ操作ができないから
最初は戸惑いましたが今ではかかとをつけないと怖いです
難点は靴のかかとが磨り減る事です
運転席の床もクラッチの下だけ塗装がはげています
坂道発進はブレーキを思いっきり踏み込んで離したら、エアのブシュっていう音がしている間は下がらないからその間にクラッチつなぐ
最近のバスはサイドブレーキがホイールパーク式が多いからサイドはあまり使わない
試験の時は使ったほうがいいんじゃないでしょうか
入社後言われた言葉は試験場用の運転とと実戦は違う、ってことです
例えば左折する時に単車の巻き込みを防ぐために試験では左寄せしますよね
実際にはそんな事しません
曲がった先に違法駐車の車がいたらどうするんですか?
対向車が停止線をはみ出していたらどうしますか?
11mや12mの車を動かすんですよ
いかに先の交通状況を読んで安全に快適に更に時間に間に合うように運転できるかです
交差点で曲がりきれずに詰まったらそれだけで10秒は時間ロスしますから
279 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/21(水) 19:26:12 ID:eXjPy/U5
修了検定合格して大型仮免許取得できました〜!
280 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 22:56:02 ID:ePi9x9C4
281 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 23:00:52 ID:oETxVJ4p
>>278 私の教習車はかかとをついているとクラッチがつながらないバスでした。
かなり上げないとクラッチがつながらない為かかとはつけませんでした。
282 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 23:10:04 ID:G8rKCue2
トラックはよく知らないけど
バスは扶桑といすゞはペダルが全然違うよ
いすゞはシートもペダルもなかなかしっくり来ないよ
283 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 23:23:33 ID:e4D6Pf9l
フィンガーシフトコントロールってやつだと具体的に標準のやつとどんな
ところが違うの?
284 :
278:2005/09/22(木) 00:40:11 ID:3kG49oP8
>>281 クラッチの繋がる手前までかかとを床につけたまま手前にスッと滑らし、そこでかかとを固定、
それから足首の関節でクラッチ操作してください。
ただ、そのバスはクラッチの調整が必要ですね。
たまにそんな車に当たった日には一日中憂鬱です。
>>282 個人的意見ですが、乗りやすい順は
ふそう>いすゞ>>UD>>>>>>>>日野
環境にやさしい天然ガス車は最悪!運転士に優しくないっ!
>>283 エアでギアチェンジするので楽。
シフトレバーは変速のスイッチと思ってください。
シフトを入れてから少し間をおいて手ごたえとプシュって音がします。
それがギアの入った合図です。
故障時用の非常用変速スイッチが横に付いています。
まだ使った事ありませんが。
285 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/22(木) 07:22:02 ID:CIDInEZY
バスのエアコンって駆動用のエンジンと別にサブエンジンがついているバスもあるって聞きましたが?
駆動のエンジンをかけずにエアコンのエンジンかけれるのかな?
バスの運転士って正月GWお盆も仕事だと思うけど別の日に連続の休みなんてあるのかな?
286 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/22(木) 11:10:40 ID:rpF3v9vp
クラッチ操作時、かかとつけるわけないじゃん、と思いながら、実際は自分もかかとつけてました。
多分無意識のうちにそれの方が楽になったんでしょう。
>>285 盆正月出勤したからその分他の日に休む、ってバス会社は無いんじゃないかな。
盆正月たまたま公休に当たれば休みでそうじゃなきゃ出勤。人手が足りなきゃ公出、世間の行事とバス運転士の休みは関係ない。
>バスの運転士って正月GWお盆も仕事だと思うけど別の日に連続の休みなんてあるのかな?
貸切はシーズン終わったら旅行とか行くのに休み取る人も居る。
路線は乗った事ないけど、
>>286の通りだと思う。(ちなみにタクシーも交番通り)
288 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/22(木) 18:29:12 ID:Pp0FT2hc
>>283 簡単に説明すると
>>284の通りですね。
自分が初めてフィンガーに乗った時に感じたのは、シフトチェンジの時にロットチェンジの感覚でクラッチを放しても、ギアが入らない。
最初はタイムラグに違和感を感じると思いますが、すぐに慣れると思いますよ。
個人的には、シフトの感覚といい、音といい日野のFFシフトが好きですね。
プシュー、プシューってのがいいね。
日野のブレーキは嫌いだけど・・・。
290 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/23(金) 00:19:21 ID:pS8q3wr/
JRのドライバーズ手袋をつけてやると気分が出ていいかも
>>285 激しくスレ違いなんだがマジレスすると
路線の場合最近は盆正月大幅に減便して出勤する人数を削減してる。
当日公休じゃないが休んでも回せるようにしてるので無問題。
292 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/24(土) 20:23:25 ID:TRPjkncf
大型二種教習も残り5時間となりました。思えば長いような短いような21日間…
残りの時間をより一層集中しなければ…
293 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/25(日) 16:13:58 ID:RFWUKUoG
>>292は、指定教習所に通ってるの?21日間て長くね?
俺は、指定教習所通ったけど10日で卒業したよ。
坂道発進ワタシが過去に受験したバス会社5社中4社は
サイド合わせするよう指示されまちたが…
296 :
293:2005/09/26(月) 20:56:02 ID:wRhf33qr
その時持ってたのは、普通・大型・普通二種だったけど。
確かに普通二種あったからまったく学科がなかったから日数短縮されたけど、11日も違うかな?
297 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/26(月) 21:50:49 ID:pBZekUlH
俺、合宿で10日だった。
大型しかもってなかったけど。
298 :
普二&大自二免許持ち:2005/09/27(火) 20:45:03 ID:NH3FvnaJ0
いよいよ明日で全教習が終わります。
明後日の卒業検定で俺の教習所生活が終わる…疲れた〜
299 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/29(木) 15:27:44 ID:+dLQm9ct
300 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/29(木) 17:54:33 ID:nMpJzyfr
300
最近の路線てほとんどフィンガーシフトかオートマだけど
教習所のバスもフィンガーシフトが多いんですか?
赤星 愛知県出身のスーパーヒーロー。本人は中日入りを強く熱望していたが、珍の金の力で珍入りとなった。
鳥谷 子供の頃から大の中日ファンとして有名。珍が金を積み上げて強奪。
シーツ 中日が狙っていたが、珍が高額の金を積み上げて横取り、お陰で中日はウッズのようなゴミを引き取るハメに。
金本 FAの時に珍よりも遙かに高額の提示を中日が示したものの、朝鮮人の働きやすい環境がある珍を選んだチョン。
今岡 PL時代から中日がマークしていたのにもかかわらず、珍が金の力で強奪
檜山 朝鮮人
矢野 素晴らしい潜在能力と地力は評判だったが、それ故に中日から珍が強奪していった。本人は中日に帰りたがっている。
藤本 クソ犬
井川 高校時代から中日とロッテが目をつけていたが、珍が金を積み上げて強奪。
藤川 大の中日ファンとして高知では有名だったが、珍が強奪。
ウィリアムス オーストラリアでも熱狂的な中日ファンとして有名であったが
珍の海外スカウトに「中日に入れてやる」と騙されて日本に連れてこられた被害者。
久保田 大学時代は元キャッチャーの中日ファンだが、両親を珍に連れ去られて珍で強制労働するハメに。
安藤 珍を選んだ罰が今当たった罰当たり者。
下柳 日本ハムから強奪。犬を人質に取られて嫌々働いていると、もっぱらの評判
304 :
大二&大自二免許持ち:2005/09/30(金) 20:22:33 ID:Qa7L9s1z
卒業検定を合格して本日無事大型二種免許をゲットできましたw
305 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/30(金) 23:27:36 ID:bCsfy7W+
>>304 あ、HNに大二が増えてるw
おめでとう。
で、いくらかかりました?
307 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/30(金) 23:49:15 ID:2aDfDh5z
もうしばらくしたら合宿で大二取ります!
ちなみに 普通 → 大二
ほんまに楽しみですわ♪
308 :
大二&大自二免許持ち:2005/10/01(土) 10:14:53 ID:vWsgP3Rf
309 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/01(土) 13:58:38 ID:zHMp1Ag3
日野って排気ブレーキ良いと思わない?
あと排気ブレーキとリターダーって何ですか?
310 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/02(日) 16:25:42 ID:Biz6FNR7
明後日大型2種の免許を取りに行くのですが誰かアドバイスしてください
311 :
大二&大自二免許持ち:2005/10/02(日) 20:33:30 ID:j6fvmhWU
>>310 運転下手糞な俺でも取れる時代だからリラックスして教習・試験を受けてください
313 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/02(日) 22:40:55 ID:wFkYidDF
漏れは6650×4+1650=28250で取ったよ。
練習なし、大型経験なし、普通二種所持なので取得時講習なしで。
314 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/02(日) 22:53:48 ID:ofR2SYwv
二種取った所でバスの業界はだめやからね。たとえ就職しても生活できない安い給料やから。
>>313 大二なんぞ、そのくらいで取れるよなー。
316 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/02(日) 23:11:38 ID:ofR2SYwv
試験場で一発でとるもんだよ。試験代と免許書き替え代で二万位までしかかからんよ。一回で合格はまずおらんから二回か三回で受かるわさ。自動車学校で何十万と払って取得できるけどそこまでして取る免許やないよ
317 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/03(月) 00:13:43 ID:Gs+ysMK0
まあ教習所に行くか試験場に行くかは個人の自由で。
取っちゃえばどっちも変わらない。
318 :
普通自動車一種のみ:2005/10/03(月) 00:23:18 ID:Cj31UT/M
319 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/03(月) 01:00:11 ID:OW6Py+C3
318さん俺は現役観光バスドライバーだよ。みんな試験場一発しかいないね。自動車学校行こうが自由やけど運転なんてセンスでするもんだからセンスないやつはだめやね。センスあるなら試験場で一発試験で合格できるよ
>>319 全くその通り。
それと、深視力できないはつは運転不適合者なんだから対策なんて考えないで素直に免許剥奪されてください。
距離目測できないやつが道に出てくるな。
321 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/03(月) 11:10:20 ID:qD3xTUFD
一応、私は大型二種・牽引二種・大特二種・大型二輪の全てを試験場(平均受験回数は3.5回)で取ったけど、あまり運転が上手になったとは思えないんだよね。
この手の資格はある程度の基礎(バイクのニーグリップの重要性、トレーラーのバック、バスでのオーバーハング等)をしっかり勉強しておけば、後は慣れ(実際に様々な車種を乗り回したり、土地勘を付けること)が重要になってくると思う。
センスの定義にもよるけど、程度が知れてるというか、何というか…。
レーサーとかなら、努力+センスの世界かなぁと思いますけどね。
322 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/03(月) 12:59:25 ID:1G23ntgO
何だかんだ言っても、所詮雲助ですから。
待遇も悪杉ますから。
殺人チョンの宅間もやってた程度の仕事ですから。
自慢になりませんから。
324 :
大二&大自二免許持ち:2005/10/03(月) 17:21:36 ID:VXkrvuLT
教習所でも一発でも取得すれば同じさ〜(負け惜しみw)
325 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/03(月) 19:02:49 ID:sk7x4G9M
自分は謀地方都市在住ですが、田舎の当地の試験場も来年2月いっぱいまで
試験場の改修が断続的に行われているようです。新制度移行を前に、試験車両は
来年4月以降大型化すると思われます。9mバスで試験受けられる人は、
ほんとに今がラストチャンスかも。
>>325 大型二種の11m化は遅くとも18年4月と決まっているのだが。
327 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/03(月) 23:16:24 ID:f5eXM3XW
>>321 俺は自慢じゃないが深視力検査は免許取る時から更新の度にギリギリだ。あんなもので乱視だなんだ言われたくないね。試験は三回目で合格だから平均…かそこそこか?それでもトラックから今はバスまで無事故無違反。
試験の合否や回数自慢よりも、要はいかに現場で無事故で安全運転が出来るかどうかだと思うが?
328 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 10:47:24 ID:Sii/bwU4
深死力って実際の現場でなんの意味があるの?
いらなくね?
>>324 俺も教習所で大型二種とって、で、現在バス運転士やってるが、一発試験で取ったからって運転うまいと思い込んでるヤシは相手にせず、これからもお互い無事故でいくようにがんばりましょう。
>>328 おめーら無事故でもセンスないから他の運転手をイライラさせて事故起こさせる原因になってんだよ。雑魚は道に出てくるな。
330 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 11:11:14 ID:n+MRRN3E
331 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 12:58:18 ID:Sii/bwU4
>>329 みんな〜
一発試験で数回で合格できるほどのセンスを持ったヤシがたかがその程度でイライラして事故起こすってさw
アンタが消えろ。
332 :
321:2005/10/04(火) 14:24:40 ID:ynzv/QBl
二種免許を使って仕事をする以上、無事故無違反は当然であり、お客さんが安心して車内で眠ってしまうくらいの運転ができれば良いと思います。
そのような安全運転をするために、「慣れ」が重要になってくるんじゃないですかね。
333 :
大二&大二自免許持ち:2005/10/04(火) 16:24:46 ID:xcnTNYy0
免許持ってるけど、仕事がなーい!会社の面接7回落ちた。ニート歴2年。廃人です。トホホ。。
うちの街じゃ、新興バス会社やコミュニティバスのウテシ募集しとるよ。
ただ契約社員だけども。
どこもやはり契約社員からのスタートですよね。
運転・営業・勤務態度、総合評価でン年後に正社員でしょうか、ドコモ。
正社員登用ありとあっても、まず正社員になれるところはないと思います。
なれるとしても数%でしょうね。
なかなかありませんが、初めから正社員のところを探したほうがいいかと。
337 :
大二&大自二免許持ち:2005/10/04(火) 22:15:49 ID:tlNw3hr8
こっちでも人のHN勝手に使ってる奴がいるな〜
だいたい就職活動してないっちゅーねん
338 :
大二&大自二免許持ち:2005/10/04(火) 22:18:11 ID:tlNw3hr8
339 :
現役KOウテシ:2005/10/04(火) 22:55:20 ID:QEkb2/+e
京王バスは労働条件最低だよ!毎日拘束時間15〜16時間で手取り23万円前後。公休出勤は半強制的。それに些細な事でミセシメに下車勤にされたり・運行カウンターの中で座らされて晒し者で始末書何度も書き直しされられたり…。運転以外で精神的にボロボロにされるよ
340 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 23:18:06 ID:QEkb2/+e
運転中のマイク説遇も添乗員が厳しくチェックしているので常に喋りぱなしです。説遇の点数が悪いと本社に呼び出し&再教育…。
ちなみに京王バスには班目標というのがあり、中休時間は無給で運転以外の仕事を強要されます。
341 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/05(水) 22:41:56 ID:UBMtdCg4
観光バスやりたい。千葉北西部じゃ東都か日の丸か東洋かな。今っていくら位もらえるんだろ?路線よりはいいよね?
342 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/06(木) 13:01:30 ID:GyTLnvUQ
うちの会社の面接では最近、聞かれるみたい。
取ったの? 買ったの?って。 買った人が悪いとは言わないが、取った人に比べると、見習い期間が伸びてるよね。まぁ頑張って下さいよ〜
343 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/06(木) 17:33:15 ID:LhpfvSSr
>>339 マジすか?うちはそんな事ないがな、、
稲城では ご迷惑かけてます
344 :
現役KOバスウテシ:2005/10/06(木) 21:42:15 ID:Phv8WIyb
>>343 マジです。外からじゃ分からない京王バスの内情です。はっきりいって北〇鮮みたいな会社です!間違ってもこんな会社選んじゃ駄目ですよ!
345 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/07(金) 02:24:09 ID:B6ZhPyml
>>341 既に路線等経験者ですか?トラックでも?
もし無いなら暫し、経験を積んでから門を叩く方がよいですぞ。厳しい会社だと何も教えてくれないし、撒かれたりするし…イイ会社入れればね
346 :
341:2005/10/07(金) 10:46:44 ID:fg1QXZmH
>>345 トラックから今は白ナンバーの大型バスやってます。既婚じゃないとダメな会社もありますよね?一応妻子ありです。
347 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/07(金) 14:47:50 ID:B6ZhPyml
>>346 妻子もちなら手堅いっすよ〜やっぱり商品のガイド摘み食いでもされちゃうとねぇWWW 白バスは敬遠されるかもしれないけど学校の送迎とかなら平気かも??
348 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/07(金) 20:30:10 ID:GzzMWac2
右左折するときは3点確認でいいのですか?誰か教えてください
349 :
牽引免許挑戦者:2005/10/07(金) 20:48:50 ID:Xhz58kZ9
>>348 大型車はバス・トラック問わず左右のミラー命!そしてバスは乗客確認を忘れずにね
350 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/07(金) 20:59:15 ID:qV+dGPZm
>>349
じゃ右左折するときも左右のミラーを見なければならないってことですか?
351 :
牽引免許挑戦者:2005/10/07(金) 21:13:28 ID:Xhz58kZ9
>>350 左折時には左ミラーで巻き込み確認と左後輪のタイヤの軌跡を確認(脱輪防止)
右折時には左ミラーにて二車線道路でのけつ振り(後方が車線をはみ出す)での注意の為と右後方の車体が反対車線にはみ出さないように確認する為ですよ
352 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 06:07:11 ID:xqn1nDi3
>>346 まさにスクールバスです。高校と大学生運んでるので路線バスみたいなダイヤ背負ってます。
353 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 10:19:16 ID:ou5UYLhG
354 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 11:07:32 ID:UaJG6MZn
千葉県の教習所で大型2種の練習をさせてくれる
っていうところがあるって聞いたんですけどどこ
だかわかる人いませんか?教えてください!
355 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 14:58:33 ID:5zNqyK17
PC持ってるならそんくらい調(ry
携(ry
357 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 15:47:14 ID:IwH9aFHt
練習なんぞしなくて一発で取ろう。試験が練習と思って走るしかない。無駄にお金払って取る免許やないよ
358 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 17:29:07 ID:Yn6eS4HY
練習しなくてもとれるものなんですか?
359 :
牽引免許挑戦者:2005/10/08(土) 18:44:39 ID:73YrAxSg
取れるわけない
360 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 18:49:41 ID:CmaDFapL
>>358 >試験が練習と思って走る・・・ってこと。
いつでも予約の取れる無職プータローにしかできない技。
361 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 19:16:58 ID:IwH9aFHt
357だけど俺は試験場にいきいきなり受けたよ。コース覚えて走ってが一番早い練習だと思い一回で受かろうなんて思わず行き、それでも二回目に合格したよ。
362 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 20:14:42 ID:HuA6ulir
とにかくまずは、一発受験してみて、全然乗りこなせなかったら、「センスが無かった」って事で、お金を賭ければ良いと思う。
363 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 20:18:43 ID:IwH9aFHt
362さんの言うとおり。センスあれば受かるもんだね。自分でこれはだめやと思えばお金たくさんだして免許買って下さい。昔はみんな一発しかだめやからそれで取りにいったんだし
364 :
牽引免許挑戦者:2005/10/08(土) 20:23:51 ID:73YrAxSg
そういうことやね、おれはセンスないから基本からみっちり教えてくれる教習所を選んだけどね
365 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 20:52:43 ID:FYkAtsyQ
昔の一発試験は試験場内だけだったでしょ。
今は、試験場+一般道だからセンスだけではなかなか合格できんよ。
経験から言って大型車運転経験が0なら教習所行った方がいいよ。
366 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/08(土) 20:57:59 ID:IwH9aFHt
運転なんてどんな車に乗ろうがセンスあれば乗りこなせるよ。ないやつはだめやから。一般道だろうが試験場内だろうが車操るのは同じだよ。試験場内でだめなら外なんて無理やから
367 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 09:23:16 ID:TaLcRO4w
センスだけじゃどうにもならない引っかけ問題が厄介。
俺は路側帯の停車にハマったな。0.75感覚空けて停車はわかるが、路側帯の手前で一時停止して安全確認してから跨ぐなんてのがあった。
試験の常連のオサーンに聞くまで全然わからなかった。
”路側帯の手前で一時停止”って縁石で区切られた歩道のない道路で
やるんだったかな? 確か。
369 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 09:49:29 ID:VDzG4Swk
370 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 14:18:24 ID:qkSEWQ2N
「落とそうと思えばいくらでも落とせる」と大2の練習に行った教習所の教官が言っていた。本番では服装の整正と試験官の指示に対するハキハキした受け答えで ギリギリラインの温情合格もあるとの事。
371 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 18:51:50 ID:NecBZd8X
まぁ、路上で3回ある目標停車(中央ドアにあわせる)を
ミラーだけでできるようになれば、合格できるだろう。目でみて
オーバーしているようじゃまだまだだね。目標停車だけでどれだけ
練習してきたかわかるよ。
372 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 20:08:48 ID:TaLcRO4w
俺なんか、最後ドア開けて降りる時に確認もしないでピョーンと飛び降りたら試験管に怒られたぞ。
でも合格した。
それぐらい簡単ってことだ。終わってみれば。
373 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 20:08:51 ID:WX8WZofi
路線やろうが、貸切やろうが、給料は安いんだから、あんまり銭かけないで取りなさいよ。何十万で取っても、そんなに価値のあるものではないよ。
374 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 20:22:09 ID:BGSHOCao
そうだよ〜何十マンもかけてまでして取る免許じゃないよ。バス会社もこれからは契約ばかりで社員はとらなくなるから未来ないよ
375 :
牽引免許挑戦者:2005/10/09(日) 20:23:25 ID:abArb8qf
俺の場合半分趣味の領域かもしれんな…
376 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 22:40:54 ID:WX8WZofi
377 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 22:51:54 ID:qkSEWQ2N
宅間守先生は何回目で合格したのかな?落ちた時、試験官に得意の暴言を吐いたりしたのかな?
378 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 06:22:02 ID:QqseY5wm
免許とって自分でバスを買って自分で路線を
起こせばよいのかなぁ?バス会社の内部は社会の縮図だから
勤め上げるのはたいへんだよ。
二種免許取得費用 5万円
バス取得費用(中古) 300万円
最低で305万円くらいで会社起こせるかなぁ?
379 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 07:23:15 ID:+ynFMJyc
それは観光専用でつか?
路線だとしたらバカとしかいいようが無い
380 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 19:22:21 ID:+rF5spzA
漏れも大ニ生かしてバス会社立ち上げるか…
381 :
牽引免許挑戦者:2005/10/10(月) 20:26:12 ID:/hcS2Jdj
382 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 20:41:04 ID:ab5k+bk7
>>380 運行管理の資格者もいないといけないが。
383 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 20:43:27 ID:ab5k+bk7
>>381 違法の白バスならできる。すぐタイーホされるがw
384 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 22:35:46 ID:BNzNU2FC
385 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 23:21:06 ID:qZl3hLIo
俺が合格したときの話。発着点でサイドブレーキかけてエンジン停止したとき、試験官に
『今日で7回目なんだから、もう少しピッタリ、中ドアセンターとポール中心を合致させてくれよ』
と言われた。見れば20センチくらい、ポールと中ドア中心がズレてる。
(はて?これも減点になるのかしらん?)と思ってたら、続けて試験官に、
『まっ、それくらいしか指摘する点はなかったね。ハイ、合格見込みだから、発表見てって』
と言われて、めでたく合格でした。
386 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/11(火) 05:45:51 ID:h1bY1bRB
自家用車をバスにしようかと悩んでいる。
でも、車庫がないなぁ。良い方法を求む。
387 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/11(火) 10:38:32 ID:tTs3QQSl
>>386 毎年車検あるし金かかるよ。
車庫に悩んでるくらいなら維持はできんよ。
388 :
牽引免許挑戦者:2005/10/11(火) 11:10:28 ID:AD0Szki6
スレとかけ離れてきたな
389 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/11(火) 17:44:27 ID:6oJA/6OQ
貨物の運行管理者資格ならあるよ
390 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/11(火) 20:06:09 ID:tTs3QQSl
>>389 貨物とバスって同じ運行管理でも違うんじゃない?
貨物持ってるなら運送屋の方がいい気するけど。
391 :
牽引免許挑戦者:2005/10/11(火) 20:07:04 ID:kxWBNgyz
俺もそう思う
392 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/11(火) 20:38:36 ID:pWQAqmui
>>390 その通り。別資格でつ。なんか、バスって自家用じゃ所有できなかった気もするんだけど…キャンピングとかに改造か? 千葉県のアナタ!トートはやめておけ!! 自分が聞いた話は
整備士>ガイド>…ウテシらしい
393 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 16:26:59 ID:PSOEvfg5
みんな勘違いしてるといけないから言うが2種免許はプラチナチケットじゃないよ。免許あるからと簡単にバス会社は採用いたしません。採用時の最低資格にしかすぎないので適性検査、事故歴などで採用か判断されるから
394 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 17:00:07 ID:s0frmWIV
オレの理屈で申し訳ないが、車は小さくなるほど
運転技術の差がでるね。大型二種の試験で使うバスは誰が運転しても
同じになる。それに引き換え、普通二種の試験官、すごい運転がうまかった。
場内試験のときだったが、オレがどうしようもなくなって交代したんだ、
それは、もう神業のような運転だったよ。確認、動作、認知すべてが、
素早い。ところが、大型二種の試験官は、カックンブレーキは踏むし
エンストはするし、素人丸出しだった。二輪の場内試験は受けたことないが
きっと、すごいテクニック持っているんだろうね。
395 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 18:04:44 ID:HOojdf9n
>>390 そうですよ。
運行管理者資格は4種類あります。
全部取っちゃおうかな。
ちなみに仕事は全く関係ないです。
396 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 18:14:41 ID:s0frmWIV
>>393 大二とってから言おうね。byebye.
397 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 18:26:04 ID:PSOEvfg5
396さんへ 俺は現役観光バス運転士しとる。なんかここ見てるとみんな2種免許に勘違いしとる。取ったから応募してきても会社は簡単に採用しないよ。持ってる人間いくらでも応募してくるから会社は選択するから。
398 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 18:33:01 ID:6JK5Zq5l
>>395 運行管理者の資格ってその業界にいなくても取れるの?
399 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 18:42:39 ID:HOojdf9n
>>398 基礎講習というのを受ければ取れますよ。
受講者の90%以上はその業界の方でしたけどね。
内容は運送運輸関係に興味がある人ならばかなり楽しいですよ。
400 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 18:44:56 ID:HOojdf9n
399に補足ですが基礎講習を受ければ受験資格が得られると言うことです。
詳しくはもっといろいろなことがありますが。
>>397 だからどうなのよ? 自分はそんな凄いバス運転手って言いたい訳?
そんなスレじゃないよ。消えてね。
402 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 19:59:10 ID:jq6FOkN+
そんなに 二種免許取ってることを 自慢したいもんなのかね〜? しかし・・・
一応 バスの運転手だけど しょうがないから、これで生活してるんだけど
別にこんなもん 回数受けてれば そのうち取れるし・・・教習所行ってまで 取るような資格じゃないと思う・・・
まぁ〜 俺 トラック上がりで 運送屋、嘘ばっかりで(給料面)とかで転職してみたけど バス屋も
嘘つきです!!! 雲助しか出来ないなら しょうがないけど 他に選択肢が有るなら お勧め出来る業界じゃありませんよ・・・
403 :
牽引免許挑戦者:2005/10/12(水) 20:34:47 ID:9c0Cqsuk
バス業界も厳しいんだなぁ〜
404 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 21:31:01 ID:pSiClLuG
>>402 確かにね
大手私鉄系の子会社のウテシだが、うちも待遇面で不満があって辞めていく人が
結構いるけど、結局同業他社でウテシやってるんだよなぁ
405 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 22:21:57 ID:5NOzwE0K
でもさ、一度バス乗った人って転職してもやっぱりバスやるよね?
勝手に乗り降りしてくれる荷物運んじゃったら、今更手積み手降ろしなんか出来ないんだろうね。運動不足で体力も落ちるし。
406 :
牽引免許挑戦者:2005/10/12(水) 22:24:41 ID:9c0Cqsuk
お客様を荷物と言うな〜
>>394 二輪ね。
白バイ上がりの試験官とかいて、そりゃすごいよ。
空き時間に転がしてるのをよく見る。
408 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/13(木) 00:08:10 ID:H92OQxD3
別に良いじゃねぇ〜の。宝くじだって当たる前から、当たったらアレ買って〜なんて想像するじゃんかよ。みんなが盛り上がって?るんだから水差すなよ。俺も貸切ウテシだけど、頑張ってる人にチャチ入れる気はない。
409 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/13(木) 00:09:49 ID:48KKjVJ0
402さんと同意見な観光バス運転士です。試験場何回か行けばそのうちうかるからお金出して買う免許やないし、取ったからどう言われるくらいだよ。バス運転士になりたいだろうけどバス業界終わってるからね。はたから見たらよく見えるけど違うよ
410 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/13(木) 05:57:36 ID:kdrwi95d
そこで、自家用バスの時代ですよ。二種免許とって
路線免許とって、自分で運行管理して、運転して、儲かる
路線だけ運営しましょ。今オレが考えているビジネス、
電車、飛行機の遅れが発生したとき、現地にバスで乗りつけ
臨時運行する、バスタクシーなんかどうかな?規制緩和で
許認可もとりやすそう。
411 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/13(木) 06:32:05 ID:yb9Yoh9x
>>410 まず『儲かる路線』自体無いが?
電車や飛行機が遅れる事って、台風来たとか、大雪降ったとか、大きな地震来たとか、位だろ?そういうハプニング待ちで黒字にできると思えん。
なにより誰でも駅や空港に乗りつけられません。駅構内にいるタクシーだってバスだってタダで入れて乗り降りしてるわけじゃないんだよ。
一人、あるいは少人数でできるとすれば、いいとこスクール、ショッピングセンターとかの契約輸送位だろう。
412 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/13(木) 06:46:29 ID:yb9Yoh9x
>>410 あと可能性あるのは深夜の路線バス。東京とかは既にあるから、深夜バスがなくて、かつ大きい地方都市で。どうよ。
まあここまでくると妄想だなw
413 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/13(木) 18:36:39 ID:H92OQxD3
誤爆乙
414 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/14(金) 23:53:03 ID:O1q1iX2g
>>85 まあ、たく○まもる なんて男もバスの運転手だったからな。
こんなヤシいてもおかしくはない罠。
415 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/15(土) 14:15:38 ID:0gjOsE/L
>>84 まあ、たく○まもる なんてヤシもバスの運転士だったからな。
416 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/15(土) 16:37:08 ID:zv4Zc6zV
バスドラやってます。13年前に、普1→大2を取りました。当時は場内課題のみで、3回目で受かりました。当時でも 5〜6回受けている人はいました。難易度は以前と変わらないと思いますよ。
>>416 平成14年6月の改正は走行距離がかなり伸びたからねぇ。
418 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 21:16:21 ID:OSuuBUmd
漏れは今の制度だから受かったんだと思っている。
昔のクランクとかがあった時代だったらいつかは受かるだろうが
かなりの回数を受けていたと思う。
419 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/19(水) 10:37:29 ID:GSn0z67n
俺構内なら3回かからなかったな。
路側帯と外側線の引っかけポイントで2回落ちたから。
420 :
大型一種受かりたて:2005/10/25(火) 08:32:32 ID:E02t9HAX
最近熊本試験場で大型2種とったひと居ます?個人差あると思うけど平均何回くらいでしょ?おれは大1種4回目でした。普通2種持ってるやつに難しいって言われたから。今日教習所に一時間練習行こう思ってます。
421 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/25(火) 10:11:33 ID:l88+49Hh
試験は午後に予約入れておいて、午前中教習所で2H練習するとイイよ。試験場に「今日、何コースですか?」と問い合わせ、コース順に課題を練習するとイイよ。オレはこの方法で大1一発合格したよ。
>420
最近、熊本で大型二種とりました。7回目でした。平均は9回くらいとは聞きました。
大型一種とは違って、安全確認が大変でした。ちなみに、大型一種は2回でした。
がんばってください。
練習所が近くにない試験場での受験は大変だな
424 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/27(木) 14:16:22 ID:QE8ircM7
>>420 漏れは5月にとりました。熊本は試験官次第でかなり変わるので何とも言えません。ローカルな話で申し訳ないがパークドーム一周で終わらない日が続いてくれば合格は近いと思います。
場内は縦列駐車よりも方向変換に重点を置いて練習したほうがいいと思います。縦列は一週間で1回はあるけど2回する確率はかなり低いです。漏れは3回で取れたが一回も縦列コースにあたりませんでした。
まあ、一日一人通るかわからない試験ですから気長に頑張ってください。
府中では縦列が試験コースに入ることが滅多にないって聞いてるけど
本当なんでしょうか?
>>425 府中というか、縦列やっている県のほうが少ないそうです。
二俣川は、ほぼ縦列ですね。
428 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/27(木) 21:33:11 ID:v6bcdSjf
和歌山で大二合格した人います?改正前でもいいからいますか?
429 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/29(土) 21:56:19 ID:4JawykBz
合宿で普通→大2で40万円は相場的にどうなの?
430 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/29(土) 22:05:21 ID:0tiwo9VT
それって宿泊費コミでは?
だいたい33マソあたりが相場だろ?
431 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/29(土) 22:52:03 ID:UDNXHZ0B
>>429 安くは無い。
でも普通からであれば
「普通二種」「大型」「大型二種」がいっぺんでとれることと
合宿で教習生よりも優先的に技能と学科が受けれることを考えれば
ある意味安いかも。
時間はお金で買えないからねー。急ぐ人には・・・。
432 :
大1種受かりたてin熊本:2005/10/30(日) 10:32:03 ID:C48128Ku
>422
ありがとうございます。がんばってみます。
ちなみに3回行きましたが場内が完璧では
ないので(特に鋭角)今日また豊●に2回目の練習行こうと思ってます。
あと安全確認はやはり信号停止、1旦停止後は6点+3点確認ですか?
後ろに乗った受検者から確認多すぎるのでは?っていわれました・・・
あと信号停止中はサイド引いいた方がいいんですかね?
>424
3回でですか!それはすごい!俺はまだパークドーム1周です(泣)
鋭角が苦手なんで今日練習行ってこようと思ってます。
確かに縦列は少ないですね。後方感覚は勘しかないんですかね?3回中1回失敗しました
みなさん回答よろしくおねがいします。
433 :
422:2005/10/30(日) 16:28:32 ID:I55cHT9u
>432
信号停止中のサイドはいらないそうです。
サイドを引いて、発進遅れで減点になる方がいけないと、試験官に聞きました。
目標物停車はサイドがいると受験者から聞きました。
私は、合格のときはサイド引いてはいないのですが、、、
信号停車後の発進は、客室確認のあと、交差点確認(信号よし、右よし、左よし)
だけしてました。一旦停止のときは、交差点確認のみでした。
落ち着いて頑張ってください。
それでは、失礼します。
434 :
名74系統 名無し野車庫行 :2005/10/30(日) 16:31:20 ID:AfAuJ4cm
>>429 バスの運転手にならないと
趣味で取るなら高い
435 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 16:40:23 ID:VpyePmIU
>>434 確かに趣味で取るには高い免許です(俺は大型一種も兼ねて普通二種から取得)
もっとお金かかる趣味は幾らでもあると思うけど・・・。
免許の王様 大型二種 最上位免許
免許を趣味にしてるなら高いと思うかどうかは個人差だねぇ。。。
私は2万もかかってないから40万円って金額はありえないけど。。。
取ってどうすんの?使わんよ、以外に。
意外というか全く使わないけど大2は運転技術とドライバー意識向上の面で取得して時間とお金以上に為になった。
大二持ちはだいたい車間距離とかブレーキングとか同乗者が安心できる運転してるんじゃないかな。
439 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 20:05:01 ID:3S3X+LVv
同感ですね、大二持つと不思議とおばかな運転をしようとは余計思わなくなったなw
440 :
大1種受かりたてin熊本:2005/10/30(日) 22:07:03 ID:khUQeDHY
433>>ありがとうございます。すごく参考になりました。
過剰な確認は発進時の遅れにもなるみたいですしね。客室確認は大事みたいですね。
今日練習行って縦列と方向転換、後方感覚、鋭角完璧に練習してきました。
明日からの試験がんばってきます。とりあえず場内で100点で路上に出れるようにがんばってきます。
441 :
ゆうた:2005/10/30(日) 22:18:37 ID:F3s6kxF/
2種大型免許は1種大型免許をとってから何年で取れるようになるの?
442 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 23:25:39 ID:BPAWTtl2
>>441 普通免許を所持してから3年で取ることが出来る。
ただし、普通免許からだと路上検定を受ける為に仮免許が要る。
仮に普通免許2年で大型1種を取ったなら法定大型車を除く限定が解除された時点で仮免許なしで検定を受けることが出来る。
普通免許3年以上で大型1種を取れば仮免許なしで検定を受けることが出来る。
443 :
424:2005/10/31(月) 00:46:56 ID:wnYRcqUg
>>440 あそこの車と試験車は同じ種類だからなれたら充分いけると思います。
後はピンクラインが入っている車が来ないことを願うだけです。
場内で減点にならないようにがんばってください。エンスト1回はOKです。減点になりません。2回目は2回分減点になりますので注意してください。
あと、もし縦列コースに当たったら縦列の場所は下り勾配になっているので意外と車が下がると聞いたことがあります。とにかく接輪と脱輪に気をつけてがんばってください。
444 :
大型1種受かりたて:2005/10/31(月) 14:21:14 ID:XXaKMwSM
443>ありがとうございますm(_ _)m縦列のとこは下がってるんですね 気をつけます。今日は車両がピンクライン入ってる方ですごい乗りにくかったです。場内でボロボロだったんで路上もダメかなって思ってたんですが初めて全部完走しました。
445 :
大型1種受かりたて:2005/10/31(月) 14:27:04 ID:XXaKMwSM
質問なんですが、前の受験者の後ろに乗って思ったんですが、車内後方確認(車線変更や停止)のさい全て後ろをモクシされてましたが、ミラーじゃ駄目なんですかね?停止中はモクシがいいと思いますが走行中はわき見にならないのかなって思いまして。
446 :
424:2005/10/31(月) 17:24:27 ID:wnYRcqUg
>>444 それだけでも上出来だよ。明日は緊張しなければ大丈夫!
おそらく明日は青ラインの車のはず。あっちの方が古いけど走りはいいから何とかなると思うんだが・・・
ところで今日のコースはどのコースだったんだろうか・・・
>>445 試験の確認は「直接目視及びミラー確認」ということになっているはずだから目視しないと減点の可能性もある。
ミラーのみの確認は減点の対象になる可能性もある・・・
447 :
大型1種受かりたて:2005/10/31(月) 18:13:18 ID:XXaKMwSM
446〉ありがとうございます。豊▲の練習車は青の車と同じなので青がいいです。今日はピンクの車で車違うせいか鋭角と後方確認で大失敗しました。今日は場内3コースでしたよ。3日連続3コースです。自分は鋭角右折進入しか練習していないので2コース3コース狙いです
448 :
大型1受かりたて:2005/10/31(月) 18:32:13 ID:XXaKMwSM
445〉そうなんですね ありがとうございます 車内後方確認も目視を心がけるようにします 安全確認が一番難しいですね〜。明日は仕事でいけないから金曜日頑張ってきます
金曜日は青の車でありますように
>>445 車内の目視のことを言ってるんだよね。
走行中は「車内の目視」は不要。前方不注意・わき見運転になるよ。
車内目視は、あくまで停止状態から発進するときに、お客さんがちゃんと座っているか・つり革をつかまっているかの確認して転倒事故などを防ぐためのもの。
450 :
大型1受かりたて:2005/10/31(月) 18:59:16 ID:XXaKMwSM
449>なるほどありがとうございます。
今日前の受験者の方は走行中も全て進路変更やブレーキのさい後方車内確認を全て後ろ向いてモクシされてて、ちょっと怖かったですが、どこかで練習されるみたいでうまかったです。
停止状態での車内確認はモクシで走行中はミラーですね。ありがとうございます参考になりました
451 :
424:2005/11/01(火) 18:51:12 ID:o5uJQ8Kh
>>450 スマソ!勘違いしてた。まあ、時々内ミラーを目視するぐらいはした方がいいよ。
452 :
大型1受かりたて:2005/11/04(金) 00:50:51 ID:IpINhVT5
451>わかりました 今日5回目頑張ってきます 内ミラーとはルームミラーですね 青バス2、3コースでありますように 車内モクシやってみます
453 :
大型1受かりたて:2005/11/04(金) 08:34:45 ID:IpINhVT5
今日は1コースの為また次回(>_<)
454 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/04(金) 12:45:59 ID:GElccegB
車内確認・・・。
大切ですよ
車内でお客が転倒し、怪我をすると『人身事故』扱いになり最低5点くる。
455 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/06(日) 13:58:25 ID:5N3VWlR9
>>453 金曜日が1コースだったのなら月曜日は2か3だろう。しっかり練習して合格報告待つ!
456 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/06(日) 16:02:02 ID:bjb905yx
走行中は2秒以上、継続的に前方から目を離すと前方不注意で減点になるそうです。特にバスのポール停止の時は注意してネ。
457 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/06(日) 21:08:46 ID:oc9bGONK
最近、地元の市バスの運転手に女の人が増えてきた。
特に市内定期観光路線に多い気がする。
458 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/06(日) 21:26:50 ID:j75ZeIMG
男女雇用均等法がもろに出ている…いい傾向かな
459 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/06(日) 22:41:39 ID:P4Equl6z
そこで、自家用バスの時代ですよ。二種免許とって
路線免許とって、自分で運行管理して、運転して、儲かる
路線だけ運営しましょ。今オレが考えているビジネス、
電車、飛行機の遅れが発生したとき、現地にバスで乗りつけ
臨時運行する、バスタクシーなんかどうかな?規制緩和で
許認可もとりやすそう。
合宿で普通→大2で40万円は相場的にどうなの?
安くは無い。
でも普通からであれば
「普通二種」「大型」「大型二種」がいっぺんでとれることと
合宿で教習生よりも優先的に技能と学科が受けれることを考えれば
ある意味安いかも。
時間はお金で買えないからねー。急ぐ人には・・・。
460 :
大1受かりたて:2005/11/07(月) 00:03:12 ID:vLh2lw/S
455〉今週は急遽仕事入ってしまって(>_<)時間見つけて試験行ってきます。早く合格報告できるように頑張ります
454. 456>わかりました。ありがとうございます 頑張ってみます
461 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/07(月) 14:38:26 ID:ToRM0eDB
門真って方変と縦列は
どれぐらいの頻度ですか?
また門真での注意事項が
あれば教えて頂きたいのですが
462 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/08(火) 23:48:33 ID:REY/JRxr
>>459 すまんが、電車は遅れたり止まったりすれば、駅に乗り入れてる会社やグループバス会社に振替輸送依頼が来ます。空港はリムジン乗り入れてる会社に近郊のデカイ駅やホテルに輸送依頼がきます。
463 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/09(水) 08:20:37 ID:EsKy8IAz
いくら規制緩和で、自由化と言っても、既存のバス停(特に主要駅)には、恐らく認可が下りないと思う。市街の共通乗り入れのバス停だってバス停の持ち会社に使用料を払う所もあるし。商売ってのは、そんなに簡単なものじゃないよ。
>>463 そう言って行動しないうちは、自営業なんて無理。あなたはサラリーマンに向いてる。
どうやったらできるか考えず、出来ない理由ばかり並べ立てる人に多い。
465 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/09(水) 17:41:08 ID:5ZnJfZ8m
大体運行管理者や、整備管理者を設けなきゃ駄目。管理者自身営業運転しちゃあいけないんじゃなかったっけ。違ったらスマソ。
467 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/09(水) 22:15:54 ID:BTRLfvdj
バスに限らずエアブレーキのことなんだけど、
排気使って減速して、いざって時にブレーキを踏みますよね。
少し踏んだままポンピングブレーキでエアを抜かさないほうがいいんですか?
それとも一度エアを抜くようにペダル上げて再度踏むようにした方がいいですか?
乗り心地とか考えると混乱してしまいました。
>>466 益子焼ってことは栃木?
でもナンバーが岡山、品川に見えなくもない
469 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/09(水) 23:02:29 ID:kv+B2crE
>>467 ポンピングは、ブレーキを点滅させて後方の車に停車を促す作用もあるから、きちんと抜いてブレーキをかけないとダメなんじゃないのか?
試験官のところにブレーキランプを示す赤ランプもあることだし、ブレーキをじわっとかけ、一旦抜いてすぐにじわっとかける。
これを繰り返せばいいと思うけど?
>>466 これ、激しく俺の地元だw
岡山ナンバーに惑わされるが、写真の現場は東京都三鷹市
井口だ。近くには小田急バス武蔵境営業所がある。
ちょっとわかりにくいが、斜め前を走っているのは小田急バスだ。
しかしながら、肝心のバスの正体はわからんw
471 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/09(水) 23:50:10 ID:Gpi1Dzjc
>>466 ナンバーが200だな
教習車は8ナンバーじゃなかったけか?
472 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/10(木) 01:12:10 ID:zwLYFCAI
>>464 だいたい、業界の流れ知ってるでしょ? バススレ読んでりゃ。 業界自体が危ういのに…公営バスですりゃバス部門から撤退または委託してるのが、沸いて出てきた様な会社が…。この業界横のパイプの繋がり意外と凄いからね。せめてこれからの時代、福祉・高齢者相手で考えな。
475 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/11(金) 22:35:53 ID:IGhYWJh8
476 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 21:28:27 ID:9/uB9Q+K
試験車・教習車はロッド式シフトでなければならない決まりとかあるの?
>>461 交互に試験
まっ、一発目でクランク超えたらまぁまぁ
>>476 FFだと変速の下手さがわかりにくいだろ?
千葉はFFあるんじゃないのか?
>>477 クランクって・・・いつの話だよ。
今は、場内(方向変換又は縦列と鋭角)+路上だよ
480 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/15(火) 20:10:32 ID:AVjJrQHb
普通免許しかなく、トラック運転暦なしでいきなり大型二種に挑戦はどう思いますか??
481 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/15(火) 20:11:50 ID:yhY4Xi1k
>>480 別にいいんじゃないでしょうか私もそうですから…
(普通二種→大型二種へ)
俺も、大型経験全くなしで大型2種を取って、
今は路線バスの運転手してますよ。
483 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/15(火) 20:18:21 ID:Gi3AhOmV
回数をこなせば誰でも受かるさ。
4トンとか乗ってたら合格の近道。
484 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/15(火) 20:19:22 ID:AVjJrQHb
ですよね。明日、入所式なんでがんばろっと・・・
485 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 21:01:11 ID:SND1oPEd
>>483 4dとバスは別と思った方がいいぞ、運転感覚が違うので…
486 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 21:22:06 ID:RQV5L347
>>485 エアブレーキに慣れろって意味だ。
それに自家用だけより4トン乗ってた方が全然プラスだぞ。
487 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 21:30:14 ID:SND1oPEd
前輪の位置が違うという意味です説明不足でスマソ
488 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 21:38:36 ID:RQV5L347
>>487 そりゃそうだが乗ってないよりは4トンでも乗ってた方がマシやろ〜。
自家用からいきなりバスより4トン経由でバスの方が絶対ラクだぜ。
489 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 21:48:49 ID:TVTB+S/9
>>488 幅員くらいかな? 前輪の位置が違うから切り出す場所も違うし。でも、トラック乗ってる人は、曲がる時もケツフリ確認で、曲がる方と逆のミラー見るからね。そういった仕草で履歴書見なくてもスグ素人は分かるよね。
490 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 21:53:21 ID:SND1oPEd
>>488 大きさからいえばそうですね、でも別の乗り物と割り切った方が上達早い場合もある
変に4d感覚でバスのハンドル握ると何らかの壁にぶち当たるのは間違いないと思います
491 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/20(日) 10:54:03 ID:56/3Wg8u
私の通ってた自動車学校1cmのカックンブレーキも許してくれなかった。(上り坂停止を除く)
492 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/20(日) 16:32:44 ID:ex2NBK7r
明日の試験を考えると緊張する…orz
493 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/20(日) 16:51:55 ID:RcQoqi01
>>479 『クランク』今でもあっぺよ
大型仮免許の課題に〜これながったらあんたが言う路上試験受げらんめーよ。大一持ってる人はいいげどよ〜
FFシフトのバスに乗ってみたくて遊びで練習場行って来た
大型持ってたけどトラックとハンドルを切る感覚が全然違うね・・・・
乗り上げたり、思いっきり大回りになったり
切り増ししてく感覚がなかなか掴めなかった
千葉のR126沿の非行認の教習所で大2の練習しました。バスはかなり古く床は板張りでした。ついでにかなり年下の教官にボロクソ言われ、しまいに「お前」呼ばわりされました。最悪の雰囲気でしたが2回目で合格できました。
461=479?
そんなに易しい試験とは知らなんだよ
路上に出るとは聞いてたが
門真は下手な受験者は5分でおしまいが常套句
497 :
461:2005/11/22(火) 12:04:46 ID:tWRdFK7W
門真で撃沈しますた orz
試験車のビニールシートのせいで後方感覚が悲惨な結果に・・・
お情けで鋭角までやらせてもらっですが
498 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/22(火) 13:07:14 ID:zGDradAR
ポールにドカ〜ンですか? オレも初めて受験した時やったよ。「ハイ、今日はココまでです。次回の技能試験の予約取ってっね」と試験管は淡々としてた。
499 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/22(火) 14:59:00 ID:mbavTCAa
俺が受験したとき、すごい人がいたなぁ。
発着点で、試験車の前に停車している大型一種が発進してから、落ち着いてスタートすれば
いいものを、思いっきり生ハンドル切りながら前車よりも先に発車しようと試みた人がいた。
結果はというと、無残にもプラットホーム上のゴミ箱に、後バンパー左端が衝突。
スチール製のゴミ箱だったので、それはそれは大きな音が響き渡った。
バスを降りて、被害(ほとんどなし)を確認した試験官も、こんな最短記録みたいな試験で
終了では、あまりにカワイソスと思ったのか、
「場内の課目で、苦手なやつを走っていいよ。それで今日は終りにしましょ」と、受験者に
言っていた。
500 :
461:2005/11/22(火) 21:42:03 ID:tWRdFK7W
ポールにドカンじゃなくて1mぐらいあいてたらしい orz
次はもっと攻めなければ・・・
せめて路上に行かなければお金がもったいない
501 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/22(火) 23:14:43 ID:zGDradAR
千葉ではH14年の現行制度になった直後の6月に試験車と一般車の接触事故があったそうです。免許センターを左に出てすぐのデカイ交差点。マジな話。試験前の説明で試験管が言ってた。
502 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 00:57:05 ID:awRU2Jum
>>499 漏れは、上手な走りで課題をこなして発着点に戻ってきて、最後に華麗に寄せて寄せて寄せすぎて
片輪乗り上げて止まったのを見たことがあるw
503 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 13:06:56 ID:nHMJM4BT
質問です。
自分は東京在住で大型一種は持ってるんですが、
府中試験場での大型二種の申し込みから免許証交付までの流れを教えて頂けないでしょうか?
申請したその日に学科を受けることが出来るのでしょうか?
最低何回試験場に足を運べばいいのでしょうか?
長文すみません。
504 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 15:51:43 ID:WnaT4C4X
学科は予約制でないので申請書に必要事柄を記入し証紙¥4400を貼って朝9:00までに学科受付に行って下さい。合格すると(半年有効)午後から実技です。実技は不合の場合、次回から予約制です。
505 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 16:06:41 ID:WnaT4C4X
続きでスマンが合格しても他の2種免所持してなければ指定教習所で取得時講習(完全予約制で結構混んでた)を受けないと免許は交付されません。オレは合格してからから交付まで約1カ月かかった。
506 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 16:32:31 ID:EgVZa7DP
>>503 今、試験場の予約混んでて、3週間くらい間が開いちゃうみたい
とりあえず、学科だけでも早めにパスして、予約入れた方がいいよ
府中って学科パスしたら午後実技なの?
予約してねって言われた希ガス
昔のことなのでわからんorz
508 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 22:36:57 ID:5Tm6F9tr
バスってブレーキのききが悪くない?
トラックと同じようにブレーキを踏んでも制動距離が伸びるんで
困ってまつ。きつく踏めばカックンブレーキになりそうで怖いでつ orz
509 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 22:46:40 ID:nAgDwhjh
バスはメーカーによってブレーキの効き具合違うぞ
エアーブレーキは慣れればそんなもんだ
バスの中で転んで怪我されると、人身事故と同じ扱いになり厄介 ここぞと
ばかりに足元みる客もいるから大変だ。
510 :
508:2005/11/23(水) 23:00:23 ID:5Tm6F9tr
今は試験車両(いすゞキュービック)しか乗ってないんで他のメーカーの
事は何とも言えないんだけれども、確かに営業中に急ブレーキを踏んだら
乗客が転んでしまうから気をつけなければいけないと思うけれど、
最後クラッチを踏んで停止するときに停止線を越えて停まりそうに感じたり
前方の車両にぶつかると感じたりするんだが、
ブレーキの踏み込みが甘いのか、それともバスのブレーキはこんなものなのか
分からなくなってしまう。
511 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 23:36:22 ID:EgVZa7DP
>>510 府中でUDだったが、バスはトラックよりブレーキが踏みやすかった 普段から
基本的に当方は日野が一番エアブレーキの利きが強く感じる エアブレーキに慣れれば
気にならなくなると思うが・・・
大型二種を取ったら営業目的でタクシーの運転はできますか?
>>511 一種で当てはめて考えればわかる。
大特取得して大型取得したら普通に印無しでも普通車乗れる
それと同じ。
514 :
510:2005/11/23(水) 23:53:10 ID:6Q3sMOTs
>>511 ブレーキはやっぱ慣れかなぁ・・・
カックンブレーキが恐いから強く踏めないだけなのかな orz
>>512 大型二種ならタクシーも運転できる
ただいま行われました大型二種免許の合格者の発表を行います。
ピンポ〜ン。
ただいま合格発表を行っています。番号の表示されている方が合格です。
この瞬間は何度思い出してもたまらん瞬間だね。
516 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/24(木) 01:36:55 ID:0/cBDS11
517 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/24(木) 10:25:12 ID:LijXa1Mq
学科ナメると痛い目に遭う。オレ1回目何も勉強せず79点で× 2回目ちょっと勉強して89点で×。3回目本気でやってなんとか合格。ハンドル握るまで3回も足運んだ。問題も1種用を含め幅広く出題される様です。
>>515 懐かしい思い出だなー 今年の夏だったけど
時々マイクロバス借りては乗り回してます。
519 :
512:2005/11/24(木) 12:23:07 ID:vGr7GUXj
520 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/24(木) 13:20:46 ID:5ZZjz4mO
>>514 ちこっとアドバイス 最後ブレーキかけて止まる前に気持ち ブレーキ
から足を戻してみな 乗用車でもなんとなく練習できるから 最後まで踏みつける
んじゃなくて、抜く。 ちと高いけどレンタで4d借りても練習になるね
521 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/24(木) 13:24:46 ID:P9N62FMP
503です。
皆様、詳しく書いていただいてありがとうございます。
最後に1つ質問です。
学科はもちろん平日のみですよね?
522 :
514:2005/11/24(木) 13:29:57 ID:jI4kychf
523 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/24(木) 15:35:12 ID:P9N62FMP
524 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/30(水) 01:05:47 ID:DJE81OZS
age
525 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/01(木) 19:29:31 ID:sSHwr8AW
明日は合格するぞ
526 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/01(木) 21:15:51 ID:8UmYbxm0
527 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/01(木) 21:31:21 ID:P7bGqZ1v
528 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/01(木) 22:30:17 ID:3boL6/L9
529 :
525:2005/12/01(木) 22:37:20 ID:sSHwr8AW
530 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/01(木) 23:30:28 ID:tlcFXHXd
531 :
525:2005/12/01(木) 23:57:37 ID:sSHwr8AW
大阪でつ。
532 :
525:2005/12/02(金) 13:57:09 ID:zmxiCkq4
後方感覚でポールにぶつけてあぼーんしました。 orz
533 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/02(金) 14:14:59 ID:EZe5kWwb
534 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/02(金) 14:15:37 ID:C2qqbdMU
教習所で取得目指すんでしょ?なら余裕ですよ
1段階の規定15時間で見極めまで進んだら終了検定合格で仮免取得です
2段階で路上出て規定の19時間乗ったら卒険です
マニュアル普通に乗れる人ならだいたい最短で取れますよ
ただ最初の三日くらいは自信無くなると思うけど、一週間もたてばバス
にも慣れて自分にも取れるって自信つくと思うよ!がんばれ!
535 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/02(金) 14:34:09 ID:cyyLr8/I
俺は以前勤めてた会社で3tや4t載ってから 普通→大型 は楽勝だと感じ 普通→大型二種 にした。
むろん教習所で。
補習もなく楽勝でとれた。
普段からトラック乗ってれば難なくとれる。学科も少し勉強すればいいだけだし。
536 :
525:2005/12/02(金) 16:33:02 ID:zmxiCkq4
試験場でつ。
大阪の試験車はビニールカーテンで間仕切りしてるんで
後ろが見にくいんで厄介なんでつ。
開始5分であぼーんなんて
次がんばろ
537 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 02:36:17 ID:gqU3cUeV
>>536 現場は車内から後方なんて見ないよ。
縦列の時なら試験前に後輪から後ろのバンパーの長さを確認すればいい。
方向変換は全部ポケットに入れなくても出れる。
結果はどうかわからないが試験場より現場の方がよっぽど厳しい。
>>536 へぇ、大阪は後方間隔課題で車内から確認しちゃ駄目なのか・・・
僕は明石で取りましたが、ビニールカーテンなんかありませんでした。
っていうか車内からの目視なしで後方間隔なんて絶対無理だ(少なくとも僕は)
実際には、入り口から何個目の縁石に運転席を合わせる、という手を
使っている人も居るらしいです。
僕も試験場で後方感覚が不安だったんで、横の目標物で合わせてみようかな?
とか思ったりしましたが、巻尺なんかで測ったりできる訳ありませんしw、
結局普通に車内から目視で合わせました。
合格まで3回ほど受験しましたが、後方間隔はいずれも1発で合いました。
1回は50cm以上離れていても、減点なしでやり直しさせてもらえるので、
今度はとにかく接触しないことですね!
539 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 12:59:08 ID:dQwI/EOL
>>537 現役の方ですか?
> 試験場より現場の方がよっぽど厳しい
これはもちろん正しい意見だと思うのですが、現場でバスがバックする事って、
車庫以外ではほとんど無いんじゃないですか?
車庫でもバックモニター無しで50cm以内に寄せたりしないでしょうし。
縦列や方向変換では、車内から後方を見る事は確かに無いですね。
540 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/03(土) 13:39:41 ID:gqU3cUeV
>>537 はい、現役です。バックは車庫入れ以外でも使いますよ。狭い道でこちらがさがらないとダメなときなど。
確かにモニターがありますからいいのですけど。試験は試験でのやり方、現場では現場のやり方があるのだと
思います。ただ、試験でのやり方を現場で正しいかというとそうでは無い場合が多いから注意が必要ですね。
実際、現場での教習のときバックのとき車内から後方見てる方多いですよ。ちなみに私は7年ほど前に合格を
しまして10回以上受験しました。合格後ウテシになり現在は12メーターの車に貸切車に乗務してます。
現場と試験は違うって自分でも言ってるのに
免許スレで現場では後ろ見ないっていわれてもねぇ・・・
とは思った
542 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 13:42:39 ID:KjShFz+D
>>540 漏れもウテシだが現実はその通り。でもここは免許取得に関するスレだから
>>541が疑問に思うのは道理。
もう後方感覚はねぇ・・・勘で乗り越えるしかない部分もありますよ。漏れもそうだったしね・・・
あとは後輪の動きに気をつければ大丈夫かと思うが・・・
543 :
荒らし バス男になれるカナ?:2005/12/04(日) 18:45:48 ID:75k7HhtZ
現在 某合宿免許で、普通1種から大型2種にチャレンジの真っ最中です。
明後日(12/6)終了検定(仮免)受験予定です。
スレにあるように、エアブレーキの扱いで悪戦苦闘しています。
シフト操作もメタメタだし・・・
ちなみに、ココではバックの際、後の窓から、後方(ポール)を直視しています。
当方、大きな車に乗った事が有りません。トラックはおろか、自家用車は軽自動車ですし・・
運転には少々の自信が有りましたが、それがココ(教習所)に来て音を立てて崩れました_| ̄|○
ガンバロ(`・ω・´) !!
544 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 19:30:46 ID:FzQ80iKv
なあ、おまえら大型2種なんか取ってどうすんだ?
そんなもので尊敬されると思うか?
バス運転手になっても金にならないぞ?
ゴミみたいな免許証だぞ?
むしろ所持してること自体恥ずかしいぞ?
545 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/04(日) 21:53:40 ID:9o8Fpra8
>>544 いやむしろオマイの意見こそ恥ずかしいぞ。
大型二種持ってればなにかと役に立つ時が必ずくるよ。
547 :
荒らし バス男になれるカナ?:2005/12/04(日) 22:47:46 ID:75k7HhtZ
>>545-
>>546 レスありがとうございます。
明日で、仕上げ(コース記憶、悪い所修正)をして、検定に望みます。
548 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/05(月) 20:06:34 ID:zUO1cwQa
ガンガレ☆
549 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/05(月) 20:17:12 ID:+79ilsh9
合格を祈る!
550 :
荒らし バス男になれるカナ?:2005/12/06(火) 07:35:36 ID:+PkDLqiU
今日(12/6)は修了検定の日でつ・・・ドキドキ
昨日の仕上げでは、いくつか注意された点は有ったものの、まずまずの運転が出来ますた。
=注意された点=
左折の際、他の事に気を取られると(見通しの悪い交差点からの出だし等)左に寄りすぎて、後輪の軌跡(路肩との間隔)が一定で無くなる。
停車の際、クラッチを踏むタイミングが遅いので、車がガクガクする。
・・・等です。
>>548 -
>>549 応援ありがとうございます。
今夜、結果を報告します。
551 :
荒らし ウテシになれるカナ?:2005/12/06(火) 14:30:44 ID:pNdCp8Rr
晴天の下、修了検定受験しました。 極端な緊張も無く、試験に望めました。
外周を回り、坂道発進(頂上交差点で右折を含む)へ・・
坂道で停止し、6点確認・・そしてギアを・・・ ・・ガチャ
「ぴぃー・ぴぃー・ぴぃー」 ん??
ぎぇぇぇぇ・・・これはバックギアだぁぁぁぁ〜〜
発進することは有りませんでしたが、ビクーリしますた・・ フゥ
その後は、極端なミスも無く・・ゴール地点に到着。
停止地点(バス停に見立てたポール)を20pほど外しましたが、とりあえず終了。
終わってから、仲間に「どうだった?」「ちゃんと確認した?」
ん?? 車内確認をした記憶がないなぁ・・・ もしかして・・・
結果は 合格 でした。
これで、仮免習得 路上教習に出られます。
講評では案の定、坂道発進でのもたつきを指摘されました。 が、その他は特に問題なしとの事。
イカッタ、イカッタ
応援してくれた皆様、ありがとうございます。
553 :
荒らし ウテシになれるカナ?:2005/12/06(火) 16:17:32 ID:pNdCp8Rr
>>552 以前
>>12 さんが、回答していますので、それを引用します。
何か行動を起こす時に行う安全確認の方法です。
例えばバックする時ですが、
まずは6点確認
@目視左後方→Aサイドミラー左後方→Bバックミラー
→Cサイドミラー右後方→D目視右後方→E目視(又はミラーでも可)乗客の安全を確認。
そしてギアをバックにシフトして
最後に3点確認
@サイドミラー左後方→Aバックミラー→Bサイドミラー右方向の安全確認
で、後退開始・・・
恐らく地方により表現が多少異なると思います。当方が通っている教習所ではこの表現は使用していませんが、関東方面から来た、教習生から教わりました。
554 :
荒らし 路上は危険がイパーイ:2005/12/07(水) 17:21:56 ID:0yGMU5R/
路上教習が始まりました。
バスの運転おもしろいっス。
左側から、出っ張っている標識や、ミラー、軒先など、普通車では気にならなかった、ところが激しく気になりますが、それも大型車特有の気の配り方でしょう。
=注意された点=
左の路側帯を気にしていると、時としてセンターラインを踏んでいる事があるので注意すること。特に黄色の中央線。
(その逆もしかり。道幅の狭いところで、センターラインを気にして、路側帯を踏む。)
路上に出てからは、教習所場内で練習してきた運転技術を向上させる科目。という目的より、最初は大型バスを一般道で運転することに慣れさせる。 ・・と言う目的が強いように感じました。
555 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/07(水) 20:21:39 ID:INfrEIzn
>>554 バスを運転するときに中央線寄りになったり路側帯寄りになってしまうのはおそらく視点がどっちかに固定されているのが原因と思います。
満遍なく見ることが大事ですね、では教習頑張って下さい。
556 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/07(水) 21:59:23 ID:WkyVstsd
>>554 そうそう。俺も普通から大二だったから初めて路上出たときミラーや標識、大型の対向車に気を使ったな。
ところどころの標識がミラーぶつけられて曲がっていたのに笑った記憶あります。
それだけ気配りできてればOKですよ。がんばってください!!
557 :
荒らし 路上は危険がイパーイ:2005/12/08(木) 07:25:13 ID:VfBAd0xj
>>555 アドバイスありがとうございます。
本日の教習は、視点の配り方に注意した運転をしてみます。
>>556 レスありがとうございます。
こちらでも、標識が折れ曲がっている所が多数あります。また、教習車のサイドミラーのカバーもキズだらけですww
今日は路上教習1時間のみで、シュミレーターと座学が中心です。
今日もガムバロ!! いってきま〜す。
558 :
荒らし 頭文字B(Bus):2005/12/09(金) 06:29:31 ID:KAdN2bst
不覚にも・・シュミレーターで酔ってしまいますた・・・ゲロゲロ
シュミレーターでシチューエーションを変えて、複数回走行、2回目が終わった時
教官 :体調は悪くないか?
荒らし:桶です。
その後、3回目の途中で、キマスタ・・・_| ̄|○ シュミレーターはカラダに(・A・)イクナイ!
今回の路上は、山道の走行練習
=注意された点=
山道のカーブでは、行き違いの際、振り出し(前輪以前が対向車線に出る)が有るので、対向車の有無を確認し、カーブでの行き違いを避ける様な速度調節が必要。
ガーブの際、ガードレールに寄りすぎる。
(対向車線にはみ出さない様に意識したつもりが、左のガードレールに寄り過ぎますた・・・orz)
559 :
荒らし 頭文字B(Bus):2005/12/09(金) 06:35:57 ID:KAdN2bst
>>555 視点のアドバイスを参考に、意識してみますた。
遠く→近く(センター・路肩)→ミラー(左右)を満遍なく視線を送っているつもりでしたが、ミラーを見ている回数(時間)が多い(大杉?)ように自己判断しています。
これからも色々と試してみます。
アドバイスありがとうございまいした。
>>558 俺もシミュレータは全然駄目だったよ。
5分もたなかったな。
あまりハミ出すことを意識せずに、
デカイ車なんだしカーブでハミ出すのはあたりまえ、
くらいに考えて走ったほうが良いかもね。
561 :
荒らし 道交法知らないヤシは逝ってヨシ:2005/12/10(土) 14:30:15 ID:T3KPSbeh
>>558 レスありがとうございます。
他車にぶつけない程度に頑張ります。ww
教習も進み・・
それなりにまっすぐ走るようになりますた。
現在は、バス停に停める位置で苦労しています。
バス停と車体の距離が狭い時は良いのですが、車体から離れたバス停での感覚がつかめず苦労しています。
練習あるのみカナ・・・
バス運転経験30年の大バカな俺が何でも質問に答えましょう。
>>556 左に寄っちゃダメです。出来るだけ左は空けましょう。人とかチャリンコと接触しますよ。バスはデカイから乗用車によけさせましょう。
>>561 バス停ですがバス停で待ってる客は乗降口見てるからバックミラーで首を見れば乗降口がわかりますよ。
563 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/10(土) 22:02:45 ID:dFsLxgNC
あっ!それと、俺が免許取った時は試験場ではボンネットバスで1年通ったな。
免許取得した途端、どこから情報入手しかかは分からんが(多分試験場だろう・・)引き抜きが凄かったぞ。結局近所の某私鉄バス入いったんだが、給料は当時の大卒初任給の5倍はもらってたました。
これからこの業界、厳しいだろうけど夢を持って頑張ってください。
564 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/10(土) 22:51:40 ID:u55OTw7+
>>562 正直レスになってないよ(w
もうちょっと人のカキコよく読みましょう!
565 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/10(土) 22:58:27 ID:JdMCeAFQ
>>562 俺もバス運だが、貴殿を叩く気は無いけど、貴殿のは実戦でしょ? このスレの住人は免許ないんだから…試験に受かる運転を教えてあげないと。誤爆乙
566 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/11(日) 12:49:35 ID:NR6ke48d
バス歴30年と言うと、仮に21歳で大2取得したとしてアンタ51歳か?
567 :
大型1受かりたて:2005/12/11(日) 19:25:33 ID:9e2HPoDr
10月に学科合格して週1〜20日に一度通ってますが日にちあけるとカンが鈍って後方感覚で失敗しまくりです。木曜日から連続で行ってますが、最初はポール衝突次は70cmくらいでダメでした。後方感覚のコツ教えてくださいm(_ _)m アドバイスよろしくお願いします
568 :
大型1受かりたて:2005/12/11(日) 19:30:12 ID:9e2HPoDr
↑8回目受験しました。熊本では平均何回くらいで合格者でてますか?場内の他の鋭角などはノーミスなのでもったいないと言われました いつも後方感覚でドキドキしています。アドバイスよろしくお願いします
569 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/11(日) 21:12:20 ID:iLMZLymC
実践ではバックする事なんて皆無(ましてやバックカメラ見ないで50cm接近するなんてサーカスみたいな事はしませんが・・)
え〜っと・・本題ですが、サイドミラーだけでは不可能な訳で、目視で、しかも両目で左右から見れば何とかなるんじゃねぇ?
570 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/11(日) 21:21:30 ID:iLMZLymC
あっ!そおか・・。バンパー見えないバスっぽいから、その場合は、地面に映るバンパーの影で後方を簡単に見極めれますよ。しかし、晴れてる日しかダメですがね
後方感覚の課題したことないけど、横に目印決めといてそこまで下がるものじゃないの?
縦列駐車のポール何本目で・・ みたいな。
572 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/11(日) 22:54:43 ID:oB9O8fvC
>>567 コツってないでしょ。
経験と実践のみでしょ。
573 :
荒らし まもなく卒業検定でつ:2005/12/12(月) 11:26:23 ID:gQwGPgzP
>>567 >>568 漏れは、バスの後方ガラスの、左下端とポールを(斜めに)見て、距離感を掴んでいます。
ガラス中央部からポールを見るよりも比較対照物との距離が掴みやすい様な気がします。
車体や、教習所により異なるとは思いまつが・・・
574 :
大型1受かりたて:2005/12/12(月) 19:13:29 ID:LdlqoN44
569〉両目で頑張って見てみます
571〉後方感覚は車内の後ろしか見たら行けないんで横のポールは見れないんですよ〜
573〉ありがとうございます。参考になりました
ちなみに今日はゆっくり下がってなんとか35cmくらい寄せれましたが右鋭角でやらかしました(>_<)課題がいっぱい
575 :
大型1受かりたて:2005/12/12(月) 19:18:58 ID:LdlqoN44
今日交差点での確認があまいと言われましたが皆さんどうされてます?
右折時〉信号よし、ミラーで車内よし、直進横断歩道よし、対向車よし、右よし、左よし、右横断歩道よし
左折時〉プラス巻き込みよし
停止時は止まるまえと完全停止直前は客室確認は必要ですか?質問ばかりですみませんm(_ _)m皆さん回答よろしくお願いします
576 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/12(月) 19:45:07 ID:47iIqhBd
↑
ミラーのみでなく、右左折の際は必ず目視をする事
577 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/12(月) 20:20:21 ID:tMPHwbhY
>>575 突っぱねるようで悪いがそれは直接指導員に聞くのが一番では?
確認の基本はまず直接目で確認・その次にミラーです。
バスですから当然乗客の確認も含まれます。要は何かしら行動開始する際には必ず乗客確認は必要になります。
578 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/12(月) 20:34:22 ID:5zA1A1hd
ブレーキの際にはチラっと室内ミラーで客室確認する。
車内事故が多いし、昨今、足腰の弱いご老人が多いから。
579 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/12(月) 23:45:55 ID:wHcyO9KB
もう15年バス運転してるけど
バスの運転手なんていい事ないよ
最近は回りも下手くそな乗用車ばっかりだし
客にはペコペコしなきゃならないし
給料安いし
ストレス溜まってハゲます
胃潰瘍や十二指腸潰瘍にもなります
ヘルニアや坐骨神経痛にもなってしまいます
最後は60定年と同時に急死です
580 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 11:11:03 ID:I2cv/Fze
勉強不足を承知で質問です。縁石の無い路側帯の入り方と信号機の無い横断歩道の通過方法(人や駐車車両がある場合等)を教えて下さい。路上でこの2点の引っ掛けがあるそうなので…
581 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 12:40:08 ID:LQInQi0+
>縁石の無い路側帯の入り方
入る意図がわかりません...
>信号機の無い横断歩道の通過方法(人や駐車車両がある場合等)を教えて下さい。
横断歩道に人がいれば止まる。反対側でも対向車がいなければ止まる。
横断歩道の手前に駐車車両があればその隣で一時停止する。
582 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 12:48:23 ID:p8LW+j/1
縁石の無い路側帯でしょ? 縁石が無い所なら、路側帯内に入ったらマズいのでは!? もう何年も前に取ったから忘れちゃったけど…。
583 :
大型1受かりたて:2005/12/13(火) 12:58:42 ID:CSAABIca
歩道のないとこは路側対入ってはダメですよ。脱輪と同じですよ〜 歩道あるとこは左折時など白線踏んでも大丈夫ですが歩道ないところは白線踏んだらダメですよ
あとバス停停止も歩道ないところは白線踏まないように白線ギリギリに止めます。引っかけですね。俺も今日10回目ダメでした。お互いがんばりましょ〜
584 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 13:13:42 ID:WOuO2Q4h
320
585 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 15:54:24 ID:p8LW+j/1
今受けに行ってる方のアドバイスは、さすが的確ですね。ちなみに勇気づけのために(決して自慢ではなく)言うと、大型どころかマニュアル車さえロクに乗ったことの無かった僕が2回で取れたよ。ポイントは、ヘンに慣れてるように見せず、真面目なキャラを演出して人格で勝負!
586 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 16:46:06 ID:7PLENWgL
京王バスは労働条件最低だよ!毎日拘束時間15〜16時間で手取り23〜24万円。公休出勤は半強制的。それに些細な事でミセシメに下車勤にされたり・運行カウンターの中で座らされて晒し者で始末書何度も書き直しされられたり…。
587 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 18:49:52 ID:t6N+HHMN
588 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 19:09:26 ID:p8LW+j/1
自分も数年やっててだいたい同感だから、わかるんだけど、ここはとりあえず頑張って大二取るぞー!ってスレでしょ? スレ違いだから、スルーで良いかと…。
589 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/13(火) 23:34:29 ID:SGTApKSu
資格を得るだけじゃなくて、運転を楽しむって目的で
教習所通うのもアリじゃない?
資格じゃなくて免許です・・・。
教習所で取得目指すんでしょ?なら余裕ですよ
1段階の規定15時間で見極めまで進んだら終了検定合格で仮免取得です
2段階で路上出て規定の19時間乗ったら卒険です
マニュアル普通に乗れる人ならだいたい最短で取れますよ
ただ最初の三日くらいは自信無くなると思うけど、一週間もたてばバス
にも慣れて自分にも取れるって自信つくと思うよ!がんばれ!
593 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/14(水) 07:56:41 ID:h2cBV+9J
公認の教習所で取る人だけが集まるスレだったのか!? スレタイからすると、むしろ一発試験の方を意識してるような希ガス…。 平日の昼間に時間作れる人は、試験場取得を目指して欲しい。
595 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/14(水) 12:31:37 ID:YzECbN8X
581 582 583さん、参考になりました。自分は大型1種も1発試験で受けた(トラック未経験4回目で合格)のですが、2種はやはり難しいですね。明日試験なのですがとりあえず完走目指して頑張ります。ちなみに6回目です。
596 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/14(水) 16:20:14 ID:h2cBV+9J
582だけど、頑張ってきてください。 試験前に場内に入れる時間があるじゃないですか。その時に他の受験者と話したりすると、リラックスできると思いますよ。
>>594 無免許運転と無資格運転は違う;。
と釣られてやろう。
>>553 解説アリガト
ひとつアドバイスすると、
前半のBと後半全部は省略しした方がいいね。
こんな確認してたら、不円滑のチェック嵐だね。
599 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/15(木) 08:53:58 ID:aBb3ZLHO
いや、そんなことはないぞ! 僕は千葉(幕張)で受けたが、それらの確認は全て必要不可欠。実際、その点を指摘されて落とされたという受験者は多い。 確かに、一連の確認は素早く円滑に行わなければならない。 僕は乗用車に乗る時も、クセになるぐらいまで練習してた。
>>553 の確認は、バックに入れる前と後が逆のような気もする。
バックに入れる前より、動き出す直前の確認の方が重要なはず。
進路変更も合図の前より、進路変更前の確認の方が重要だろうし。
601 :
大型1受かりたて:2005/12/15(木) 13:19:46 ID:ByXFwBEV
↑俺も先にギアいれて確認してます
発進時などはギアいれてウインカー出したあと確認してますよ〜
602 :
荒らし 大型2種ゲト:2005/12/15(木) 15:54:52 ID:eF/Ha9lf
合宿教習にて、大型2種修了検定ゲトしますた。
次は免許センターにて学科試験でつ。
改めて確認の手順を書きまつ。(例えばバス停からの発車)
バックミラーで後方確認→右ミラー確認→右側目視
ウインカー作動
車内確認→左側目視→左ミラー確認→前ミラー確認→バックミラー確認→右ミラー確認→右目視
振り出し再確認
=発車= ・・・と言う手順で実施していますた。
地方に拠り多少の違いはあると思いますが、振り出し確認は必須のようです。
これに関しては、曲がっている最中複数回行うべきだと、教官より指導を受けますた。
603 :
荒らし 大型2種ゲト:2005/12/15(木) 16:13:32 ID:eF/Ha9lf
御指摘のように「円滑に」も重要です。"もたつき"を指摘されないように注意しませう。
ウインカーを出す前に、確認は必須です。 教本の類にも確認の後合図と言う事が記されています。
もちろん、合図前の確認もするんだけど、
ミラー→バックに入れる→ミラーと目視→バックする
ミラー→合図→ミラーと目視→進路変更
みたいに、基本的には合図後の確認の方を重点的にすべきじゃないかと。
605 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/16(金) 00:00:35 ID:WF4yCgCV
それぞれの教習所のやり方って絶対あるから、その教習所で教わった通りが一番正しいね!
606 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/16(金) 17:44:59 ID:l29ceU82
初めて受けた時は緊張のあまり、最後まで2速と3速しか使わず走った。 路上も完走させてもらったけど、やはり不合格でした。 なかなかいないよね。
607 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/16(金) 18:26:49 ID:nTdxR/pD
大型二種なんかとるな!!
取ると欲が出て、バスに乗りたくなり、極悪な待遇の会社の餌食だ。
バスの運転手が夢なら1年とか決めて乗れば良いとおもうけどw
609 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/16(金) 19:13:18 ID:l29ceU82
そんな3速男も、2回目で取れて、大型に1年乗った後、観光へ。 楽しかったけど、まあ皆が言うように労働条件の悪さが家族の反発を招き、1年半で辞めた。 一財を成し得たならば、自家用バスを買いたいなどと夢見る今日…w
610 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/16(金) 21:07:16 ID:K5eNKYPF
>>607 そうなのか〜じゃバスの運転手はやめておこうかな餌食はごめんだからな
611 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 12:49:16 ID:LtuT8bzY
612 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 16:12:37 ID:BhC4Wq2H
だんだん大型二種免許挑戦者が減りそうなスレになりそうだな
613 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 17:34:03 ID:8+s00QHK
たしかに…。でも、邪魔になるもんじゃないから取っといて損は無いでしょう。少なくとも、けん引二や大特二よりは、役立つ可能性があるし…w
バスの運転歴があれば大型車の就職が優遇されやすくなるよね。
一年でも職歴にバス運転士があれば、将来役にたつときが来るかもよ。
私みたいにただ持ってるだけじゃほんと役に立たないけどね。
615 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 23:17:37 ID:cw0Txhq2
なぜか普通二種より大型二種のほうが簡単だった
616 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/18(日) 01:03:45 ID:sRCznOfa
>>614 それは違うだろ?
どうしてバスの運転士にまでなったのに辞めたの?
こいつは忍耐力ないな・・・と思われて不採用の可能性大
>>616 経験者優遇とか経験者歓迎の求人を全否定?w
バスの運転士に「まで」って言うほどたいした事でもないし。
>>615 >>618 確かにそう感じる。
まだ路上には出てないものの、車両感覚とエアブレーキの感覚を掴めたら運転そのものは意外と楽だし。
>>615 それは、普通二種の積み重ねがあるから簡単だったのでは?
>>620 大型一種より大型二種の方が難しかったけど
牽引一種より牽引二種 大型特殊一種より大型特殊二種の方がずっと簡単だった。
積み重ねの影響は大ですねぇ。
622 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/18(日) 21:46:44 ID:7MfsSyO/
>>618>>619 路上は楽だね。
停車場所も普通二種みたいに自分で考えなくてもいいし転回もないし。
所内は普通二種のほうが楽かもしれない。
>>620 それは十分に考えられるね。
試験場の試験がどんなものかだいたいわかっていたし。
623 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/18(日) 22:33:49 ID:mOqRPaX7
>>616 違うな。バスの運転士の拘束時間は長く、薄給だと
多くの輸送会社の人事には周知されてる。
624 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/18(日) 22:41:32 ID:dvZ2BZu+
>>623 そうだったんだね、バスの運転手にならないほうがよかったんだw
625 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/19(月) 22:15:35 ID:zKhG54CW
>>624 でも、長距離の仕事や泊まりの仕事では観光バスの方が遙かに待遇がよかったりもする。
トラックは野宿or走りっぱなしだけど観光バスは三食布団付き、うまくいったら温泉付き。
さて、人間として正しいのはどっちかな?
ただ、高速路線はトラックと大差変わりない・・・でも、寝られるという点では・・・
まあ、給料が安いのがいやだって言うのなら仕方ないけどね。
626 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/19(月) 22:27:28 ID:9G3tJjEf
>>625 まぁ折角免許あることだし観光バスの運転手になってもいいかなって
少しだけ思っている今日この頃…
627 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/19(月) 22:46:49 ID:S649SLbA
でもなかなか求人ないぞw
628 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/19(月) 22:59:18 ID:5LbEqJLM
個人でやるってのはどう?
バス代稼ぐのに何年かかるんだ?って話だけどね…
バスの直結なんざぁ原チャぱくるよりも簡ry
630 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 00:27:29 ID:R1/JeU8U
観光経験者ですが、確かに泊まり勤務の時、布団、風呂付きですが上下関係はメチャクチャ厳しかった。オレは臨時的に貸切部門に派遣された路線バスの運転士だがアンナモノ2度とやりたくない。少なくともウチの会社では…
>>630 バス運転士の上下関係が厳しいのは良く聞きます。
運転士が年収1千万だった頃から比べたら今は条件悪すぎですね。
車体に傷付けたら殆ど自腹で修理しないといけないとか、路線バスで乗客が転んで怪我したら人身事故扱いとか。
632 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 12:04:15 ID:R1/JeU8U
ウチの場合事故ッたら自腹か会社負担を選択させてくれる。会社負担を選択すると懲罰委員会に掛けられる。減給処分が多いかな?契約社員の場合は次年度の契約は99%無い。
そうか、営業車って任意保険に入ってないもんね。
保険会社は受け付けないor無茶苦茶に高い保険料を請求するから、
会社が積立金みたいにしてプールしてるとタクシー屋に聞いたことがある。
634 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 15:51:15 ID:rPZ9DoyG
三食はないこともある。まず、昼は基本的にはないものであっても常にタダではない。
朝、夕は旅館などはつくが付かないときは規定内(約1000円)で食べなくてはいけない。
泊まり乗務の時は会社によって違うが必ず食事をつけるのが条件にしてるとこが多いがそうで
ないとこもある。乗務員に食事代も出したくないお客は後者みたいなバス会社を選ぶ見たい。
635 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 18:00:06 ID:6VCiWkIk
送迎仕事では殆ど食事は出ないけど、いわゆるツアーの仕事だと昼も添乗員さんが払ってくれる。 泊まりの仕事で夕食自腹だった事は無いなぁ。 但し、麦ジュースは持参w(あ、問題発言!?)
636 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 18:43:33 ID:S8WOy7W4
↑このひとの免許取り上げてくだされ。w
637 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 18:50:41 ID:WrB9XXzg
堅いこというなって。
酒飲むやつは皆そうしてるやろ
638 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 19:53:41 ID:c0ihpK6K
スレからだいぶずれてきたな
>>635 一瞬、飲酒運転してるのかと思ったけど、泊まり仕事で夕食時に飲むビールを持参してるってだけ?
>>638 大型二種受ける人が、職場の実状わかって良いんじゃないのw
640 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 20:39:05 ID:c0ihpK6K
>>639 >>大型二種受ける人が、職場の実状わかって良いんじゃないのw
って意外と2ちゃんねるの影響で挑戦しようとしている人間が減りますな。
明日は2回目の大型1種受験。
ココ見るようになったら欝気味だけど、合格したら間髪おかずに2種受験する。
合格したらどこか使ってくだちぃ m(_ _)m
642 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/20(火) 22:28:51 ID:c0ihpK6K
>>641 取りあえず大型一種の合格を祈る!
合格報告お待ちしております。
643 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/21(水) 08:04:40 ID:rWkZqV+O
麦ジュース持参男だけど まさか運転中に飲むわけじゃないからね、念のため! 社風にもよるだろうけど、どこの会社も多少はこっそりやってるよ。翌朝残らない程度にね…。
644 :
現役ウテシ:2005/12/21(水) 10:15:19 ID:5E/MlAg2
一年中募集してる京王バスグループは労働条件最低だよ!毎日拘束時間15〜16時間で手取り22〜23万円。公休出勤は強制的。それに些細な事でミセシメに下車勤にされたり・運行カウンターの中で座らされて晒し者で始末書何度も書き直しされられたり…。
645 :
現役ウテシ:2005/12/21(水) 10:25:21 ID:5E/MlAg2
運転中のマイク接遇も覆面添乗員が厳しくチェックしているので常に喋りぱなしです。接遇の点数が悪いと本社に呼び出し&日勤教育です…。
ちなみに京王バスには班目標というのがあり、中休時間は無給で運転以外の班活動を強要されます。
646 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/21(水) 10:47:20 ID:SjeuknKI
出先(宿泊先)で酔っぱらってガイドにセクハラまがいの事をやって懲戒解雇になった人を知っている。表向きは拘束時間内の飲酒は禁止なので「服務規律違反」になっていた。
647 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/21(水) 13:19:27 ID:rWkZqV+O
そう。酒とガイドには要注意だね。大一狙ってる人でもしウハウハなイメージ 抱いてる人がいたら、それは幻想。外から想像する程素敵な夜は無い、残念ながら。
648 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/21(水) 13:21:24 ID:rWkZqV+O
訂正。 ×「大一狙ってる人」○「大二狙ってる人」
>>599 やっぱ、試験場のよって考え方ばらばらだね。
650 :
641:2005/12/21(水) 15:38:09 ID:I+i8yPrg
>>642 ありがとうございます、おかげさまで午前に合格 > 午後に交付されました。
意外なことに縦列駐車が無くてハァ?でした。
今日はとっとと職場に戻らなきゃならなかったので、2種の申請はまた来週?にでも。
>>643-648 ご忠告ありがとーです、メモ帳にコピって保存しますた。
651 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 17:47:14 ID:0sbkzdq+
何はともあれ、オメデトさ〜ん♪ 免許証に大二の文字が入ると、また一段と感慨深いものがあります。 免許が何グラムか重くなった気がするはず。
652 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 19:04:54 ID:CGmyx4oB
>>651 >免許証に大二の文字が入ると、また一段と感慨深いものがあります。
大型二種の免許証があっても職がない私には違う感慨深いものがありますw
653 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 19:13:55 ID:tWk6EP94
↑それ、辛いでしょう....
654 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 19:24:17 ID:CGmyx4oB
かなり辛いです。
655 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 20:04:37 ID:ZBkQSGDk
藻いらも似た境遇で、やっと就職にありつけたけど、
面接したひとには大二については何ともいわれなかった...orz
現場では使わない免許なんでまあ、いいんですけど...
欲しかった免許だし。
でも、二種を必要とする職業って安いギャラでこき使われるイメージですね。
>>655 今、大型二種と関係ない仕事している人は、60才過ぎてから免許が生きてくる。
定年過ぎたらロクな仕事ないけど、運転なら結構募集ある。
657 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/22(木) 22:16:31 ID:CGmyx4oB
さ〜てと年明けにバスの運転手の職探し職探しっと〜♪
658 :
641:2005/12/23(金) 00:10:17 ID:vhQouope
で、近場の慶応さんの募集がwebから消えてる・゚・(つД`)・゚・
車体後部の求人広告板は放置ですかそうですか・・・
ノビノビしてるイメージな関東バスも良いかな?狭路な路線だらけで心配ですが(・_・)
> 免許証に大二の文字が入ると、また一段と感慨深いものがあります。
大型が増えただけでもチョビッとウルウルきますた・・
> 60才過ぎてから免許が生きてくる。
なるほど、今すぐ使わなくても取れるときに取った方が良いですよね、
年明け早々に試験の予約入れたので、ガンガッて取得します。
5回目落ちてきました。場内ですでに−15点じゃあダメだよね。
路上試験は、路肩停止と円滑な走行と安全確認が出来ていればほとんど減点なしでいけると感じた。
660 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/25(日) 20:33:25 ID:4SX5Rh08
>>659 合格は近そうだね、所内課題は鋭角+縦列Or方向転換だったっけ、所内での減点は致命的になりかねないから慎重に!
あとは安全確認と円滑走行ぐらいですね。
技術とマナー&思いやりを兼ね備えたドライバーになって下さい。
661 :
2ch教習指導員:2005/12/27(火) 12:14:01 ID:7VP7v8+0
試験場&教習所もそろそろ正月休みに突入だ〜!
挑戦者の諸君!頑張って合格して下さい。
662 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/27(火) 13:06:52 ID:DsCGmGrD
午前中に撃沈しました。ポール停止3本クリア。進路変更の際、後方のトレーラーがパッシングして譲ってくれたので入ったら「進路妨害」だって。円滑な走行も難しい。
663 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/27(火) 13:14:21 ID:DsCGmGrD
662ですが、池沼みたいなオヤジが受験してた。俺、同乗したのですが 池沼特有の顔で目を合わせないで人と話す(ボソボソと)発進の際「発車しま〜す」と情けない声を出してた。縦列で失敗してた。
664 :
2ch教習指導員:2005/12/27(火) 13:22:21 ID:7VP7v8+0
進路妨害で一発中止は痛いですね。
トレーラーも気を使って譲ってくれていたでしょうに…
どういった交通状況かはわかりませんけど一番無難なのは後方に走行車両がいない状態まで待って進路変更をするべきでしょうね。
トレーラーの後ろに走行車両がいないんだったらトレーラーに先行させるのがベターです。
これにめげずに再挑戦して合格して下さい。
>>662 それで減点は厳しすぎだと思うなぁ。
自車とトレーラーとの距離がどれほどあったかにもよるけど。
666 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/27(火) 20:34:46 ID:RHZYyLzr
漏れは試験官に「譲ってくれているんだから早く行けよ」って怒られた。
>>666 そうそう、円滑な道路の流れを重視する試験官の方が多いと感じる。
668 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/27(火) 21:06:13 ID:GTD/mfJk
>>667 俺もそう思うけどね、危険行為でなければの話ですけど。
先日教習をクリアできず途中で挫折退社していったヤツがいたが
なんでこんなヤツに免許証与えちゃうかな?2種免許だぜ?
670 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/29(木) 18:41:58 ID:CBn4gIBp
671 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/29(木) 20:21:05 ID:pkmbOca4
今はどうか知らないけど私が大二受験してたときは年末の最後の試験は採点が甘くなり
合格者がかなり出ると聞いたが今日受験した方達はどうでしたか?
ちなみに漏れは・・・バスウテシですが年末に合格してません。
672 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 19:30:10 ID:C3ffYXxo
年末なのに1人も合格者が居ませんでした。
673 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/30(金) 23:00:48 ID:0vCvhGfY
「円滑な・・」っていう点は、
試験前の説明でも言われますね。
まだ路上まで行ったことが無いので、
具体的なことは分からないけど。
675 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 16:18:37 ID:Y1rdR5/G
よっぽどへたくそなんだな
676 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 16:52:12 ID:8/0JRsh1
今は学科も技能も難しいみたいですね。
俺が取った10年前は簡単だったのに…
役に立つか分かりませんが少しだけ…
@何時もミラーの活用進路変更、課題の時は車内ミラー、サイドミラー目視を1・2・3で癖を付ける(鋭角の時に忘れがち!)
A窓は予め少し開けて置く
B小声で良いので『右よ〜し左よ〜し』と交差点等で呼称
C坂道発進は1速発進、頂上で2速、そのまま坂を下り課題に突入D構内、路上共にすみ切りを常に意識、交差点にある◇を意識して躱し直ぐに右左折の時もすみ切りを意識
Eアクセルを踏める時は踏む!試験官をイラつかせない走りを
Fポール着けは左のミラーを大袈裟に見る!そのままポールの位置を盗む!
G試験官の指示に返事&確認。
何処まで役に立つか分からないけどみんなガンバレ!
大型二種は最高の免許だぞ!
677 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 17:03:33 ID:8yTfQ6/J
>>676 坂道では1速で発進して下りきっての一時停止で2速じゃない?
ただ、ギアーポジションによっては2速入れたつもりがバックに入って試験中止
になることあるので注意。7年前大阪光明池(今はない)では坂道が最後の課題
だったのでここで中止になれば泣くに泣けない。
ギアーポジションは試験走行前にしっかり確認しないとくせの悪い車だと苦労するよ。
光明池の車はくせ悪かった。今は門真で使ってる。よく整備されてるなんて嘘。
皆さん頑張ってくださいね。
678 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 17:27:51 ID:8/0JRsh1
>>677 当方府中試験場にて。坂道→クランクの課題なんだな。
1速で坂を上り頂上で2速、そのまま坂を下りて一時停止、左右確認、クランクへ。
ずっと1速でも良いとは思いますが乗り心地等を考えると上で2速で坂を下った方が府中はやり易かったかな…
まぁ一昔も前の話ですから。
みなさんガンバレ!
>>676 @ミラー見るのは当たり前。
A乗車してすぐに窓を開けたら「窓は閉めて」と言われた。
B声を出してても首から動かして安全確認してなければ減点される。声を出す必要無し。
C2速で発進、3速で徐行しながら下り坂通過。1速でも良いけど。
Dすみきりって何
Eまぁいいかな
F出発時に自分の位置に目印を見つけてそこに停止すれば良いだけ。
Gまぁいいかな。
試験場では、ほぼ全く役に立たない。
自動車学校で取得した人でしょう?
10年前に実技免除になってたっけ。
>>677 下りきったとこに一時停止なんてなかったですよ。
バックに入ってしまっただけでは試験中止にはなりません。
それで進んでいったら中止。少し進んでも減点だけ。
680 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 20:03:08 ID:8/0JRsh1
>>676 私の記憶が間違って無ければ自動車学校で大型二種が取れるのはここ2〜3年前かと…
釣りですか?
釣れましたか?
10年前の話だからと断ってるのにあげ足取るのが好きなんですね。
まぁ、試験場の内容なんて実践では役に立たないからな。
>>676は実践を知らない資格マニアだろ?
現役運転士の書き込みとは思えないし思いたくないわ。
こう言う馬鹿が居ると気分悪い。
みなさん試験ガンバレ!
>>680 誰にレスしてるのか何を言いたいのかさっぱりわかりませんw
682 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 20:58:26 ID:8/0JRsh1
>>681 何だか分からないのはお前の方だし気持ち悪いからレスしなくて結構です。
頑張って普通免許取って下さい。
684 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/31(土) 21:09:01 ID:+Kq0y2MT
確かに
>>676のアドバイスじゃ参考にはあまりならないな俺から見ても
685 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/01(日) 05:35:46 ID:5gF2287a
>>679 すいませんね。減点超過で中止になるということ。最後の課題だから首の皮
一枚の場合多いからつい中止と言いました。けどあなたはどこの試験場の事
言ってるのかわかる?確かに下りきったら一時停止だが?
>>679 すみきりってわかんない?
どっちにしても神経逆撫でするレスはやめような。
>>686 神経逆撫でするレスって?
役に立たない間違ったアドバイスを的確に指摘したら勝手に切れて騒がれてるだけですけど。
自覚してないならしょうがないな。
>>686 横からすまんが、すみきりは、交差点の角の路端の丸まりのことだよ。
「すみきりを意識」というのは、同じ広さの交差点を左折する場合でも、
すみきりが小さい(角があまり丸まってない)所ではハンドルをかなり
遅らせないと曲がりきれないことを言ってるんじゃないかな。
左折では、交差点の大きさより、すみきりの大きさの方が影響が大きい
からね。左折は常にすみきりを考えてハンドルを切らないと。
すみきりってそういう意味だったんですか〜初めて知りましたw
いや〜勉強になりますね。
要は少しずつハンドルを切って(試し切り)左折しましょうって事ですね。
>>690 漢字で書くと「隅切」。
隅っこを切ってあるから。
>>691 隅切ですね、意識して運転していたんですが言葉がわからなかったんですよねw
日本語の勉強しなくては…
693 :
しんや:2006/01/02(月) 02:24:35 ID:qS/jfeyO
こんばんは大型免許と2種を同時に取得できるとこありますか?先輩方教えて下さい^^
>>693 無いでしょう。
まず大型を取ってから、2種を。
または大型仮免を取ってから、所定回数の路上練習を重ねて2種受験だっけ。
695 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/02(月) 07:13:31 ID:4AoVOs2e
>>693 大型二種の教習所(各都道府県の指定教習所)があると思いますので探してみてください。
尚教習中に大型一種同様に修了検定(仮免許試験)を経て路上教習します。
卒業後は試験場で適性検査・学科試験に合格後に大型二種免許が手に入ります。
698 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/02(月) 11:48:16 ID:EkcVnzsf
>>697 大型1種と大型2種を同時に取得と言う矛盾はどうなる?
フルビット狙うのなら勧めないやり方ですけどねw
別に同時に取らなくても大型二種があれば路線バスと大型トラックが運転できるし…
私は大型一種は持ってません(大型二種は持ってますが)
>>698 700ゲット!
よく考えなくても一種・二種同時に取得するのは不可能でしたねスマソ(・ω・)
>>693 何がしたいか良くわからないから詳しく。
702 :
びったぁ:2006/01/03(火) 05:15:18 ID:lFcRY/S0
先に大特二種を試験場(一発試験)で取得しちゃいましょう。
メリット
●二種免許を教習所で取得の人
@学科教習が減るため、時間、お金の節約
19H → 6H(危険予測、応急救護のみ。実質学科授業無し)
A教習所内、及び卒業後試験場での学科試験無し。
●二種免許を一発試験で取得の方 (この場合合格後の取得時講習は免除されません)
@学科試験が無い。期限が無い。
(今までだと学科合格から6ヶ月が技能試験の期限)
A大特二種で技能試験経験しているので、交通法規、一発試験のことを熟知している為、実力がある。
大型特殊車両は、運転がとても簡単です。技能試験はおおよそ1200M(場内のみ、路上なし)
課題は方向変換、踏み切り通過、交差点右左折、指定速度のみです。(大特二種はコース、車両共に一種と同じ、
合格点が70点から80点になるだけです。
簡単なので是非受験してみてください
703 :
一発合格:2006/01/03(火) 07:53:30 ID:t8BzvKUr
先日彩の国の試験場で大二試験受けました。
スタート当初はダ埼玉の田舎をのんびり走行でしたが、17号国道で右折帯に入るのにひやひやもんでした。
何せ制限速度で第一車線を走っているんところを、飛ばす大型が第二車線にいては、入り込めません。
何とか入り込みました。
最後まで完走、見事1回で合格でした。
皆さん、がんばってください。
>>703 練習何時間?
練習無しで一発合格だったら凄いぞ。
学科も一発合格?
706 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/03(火) 23:59:46 ID:9wRZyuEr
707 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 19:56:03 ID:f/6lqRVq
あけましておめでとうございます。
このスレの1です。
今年試験受ける皆さんがんばってくださいね。
708 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 20:13:22 ID:KKLoRx0H
さあ、早く改正しないかな
709 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 20:16:05 ID:h/rk+CB+
改正いつしてもいいぞぅ〜って大型二種の試験車両の長さが11mになるだけだった。
え?府中はすでに11mでなかったっけ??
711 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 23:48:45 ID:z6nrZwr5
>>709 へぇ〜そうなんだぁ・・・漏れS字両脇にカラーコーンを等間隔に置いて1個でも倒したら失格って話を聞いたけどなぁ・・・
712 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/05(木) 04:25:38 ID:b917vxMR
さあ、早く改正を
713 :
びったぁ:2006/01/05(木) 05:59:41 ID:aYGMZShK
新制度で出来る中型二種免許の試験車両はこの前まで大型二種で使われていた9Mバスです。
(現在の大型二種はほとんど11Mバスに切り替わっています)
尚、新制度の大型一種は12t以上のトラックだからかなりデカイ!!
免許取る人は今のうちに取得したほうが良い
714 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/05(木) 09:46:05 ID:HA18uX6c
マジで彩の国で一発合格だとすると、ネ申だな
715 :
元運転士だぬ〜ん:2006/01/05(木) 22:48:36 ID:ZQGSX/Dn
教習所で盗った馬鹿やろうです。教習所で練習になるから、バス会社の採用試験にも役立ちましたよ〜 ゚∀゚)ノ
教習所のバスは改正後でも9mのトコが多いんじゃないかな?コースの関係で
>>677 7年前だと、おいらと同時期ぐらいだな。
坂発は676のとおりにしろって
言われなかったかい?
最初は門真受験だったが、
そっちの方が乗りずらかった
9mバスが中型二種になるんじゃない?
720 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/07(土) 11:31:23 ID:ZztfhsxW
721 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/07(土) 11:59:45 ID:KRhfBX68
おいらも去年、教習所で普通から大2取っといてよかった。
中型バスだったから楽でした。今では大型バスも運転してみたいけどね。
9mも11mも大して変わらないね、俺には関係ないもんね〜
嘘です、御免なさい。。。今はどんなバスも運転できませんm( ξ )m
723 :
高尾 :2006/01/07(土) 14:02:43 ID:wpeMSj65
はい、これで試験終了です、名前と生年月日を言ってください、
はい、高尾 慎平、昭和50年2月14日生まれです、
間違い無いですね、
はい
では、合格予定です、免許をお返しします、
はい有難うございます、
気をつけて運転してください、
はい、
11時40分から、掲示番で合格発表があります、試験番号があれば合格です、
午後に免許の交付です、以上
724 :
高尾 :2006/01/07(土) 14:03:26 ID:wpeMSj65
↑7年前です。
725 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/07(土) 17:38:06 ID:kFp8YqXo
人身事故経験者なんだが(9:1で相手が悪いんだが)就職するときに取ってもらえるかな・・・
11Mで一発合格挑戦中の者です。
9Mと11Mを比べると、鋭角と方向変換は切り始め等かなりが違いますね。
>>719 中型二種の範囲は11〜29人乗りのバスだぞ。9mバスは30人以上乗れるから
使えないと思う。7〜8mのバスが使われるんじゃないかな?
729 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/08(日) 13:25:23 ID:iBWAScei
やめろ、ジョッカ―
730 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/08(日) 15:51:21 ID:5QowL+rD
漏れは、11mのバスの方が運転しやすかったな。
731 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 00:37:12 ID:7hOusVhG
今日、初めて受験しました。不合格でしたが試験終了後、試験官のオッサンから10分位アドバイスがありました。最初は無愛想でムカツクオヤジだなと思ったが適切でかなり参考になりました。「運転出来るし法規もきちんと守ってんだから自信を持て」だって。次回頑張ります!
732 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 00:52:37 ID:Y+4g+7MP
おう、がんばって不合格な
他人の不幸は蜜の味
試験場に行く途中に乗ったバスがATでしかもボタン式だった。
ATは最近見るようになったが、ボタンで変えるのは初めて見た。
734 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 02:12:25 ID:zy1Eiln9
服のボタン?
735 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 02:46:06 ID:bc/bJqqV
>>732 ちっとはまともに応援できねーのかヴォケ!
736 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 03:02:22 ID:39C3c4r3
737 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 03:05:09 ID:39C3c4r3
>>731よ
>>735の要望なんでここで一つ
おお、10分もアドバイスなんて次回も落ちる見込みあるんじゃないか
がんばれよ、応援してるぜ、ふ合格
いい試験官だな
739 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 12:09:26 ID:EuF2O4tn
不合格させたのに?
740 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 15:40:15 ID:NtLaKXvH
フォローの仕方が大事なのだよ
そうだな。たいがいアドバイスとか10分も付き合ってもらえないからなあ。。。
たぶんいいドライバーになると見込んでのことだったんだろう。
742 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 20:09:18 ID:/EE/XQbV
俺も彩の国ダサイ玉のセンターで一発合格だった。
ただ、畑の中の小屋に合わせてバスを停めろといわれたが、実際そんな畑の中にバス停があるわけねーだろうに。
合格したから言えるけど、あの試験担当者頭わりーんじゃねーの!
743 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 20:48:03 ID:ZOKOQgCQ
オマエラまだ二種免も取得できてねえヒヨッコの癖にがたがた言ってんじゃねぇよ!ばーか!甘いんだよ!氏ね
↑いろいろイヤなことが募って吐き出しちう♪
745 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 22:37:20 ID:ZOKOQgCQ
746 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 22:42:10 ID:aH/+OA7l
>742
ふっ。おまえは田舎を知らないな。
畑や田んぼに面する雨よけの掘っ立て小屋が
バス停というのはよくあるはなし。
さらに田舎はバス停などなくてもバスの前で手を挙げれば
止まってくれる。人が手を挙げたところがバス停。
さらに田舎になるとバスが走っていない。
>>745 バスの運転手はやはり大変・・・漏れは免許だけ持っといて行使するのやめた。
749 :
元観光ドラ:2006/01/13(金) 17:57:00 ID:wy4JRDO2
いいじゃん。ここの雑音なんか気にしないで、取れる時に取っといた方がいいよ。邪魔になるもんじゃないしさ。白バイに停められた時、「大二あるのかぁ」って見逃してくれた事あるしw
750 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/13(金) 23:46:48 ID:PavqbROn
死亡ひき逃げやっても「大二あるのかァ」で見逃してくれるかなァ?
>>750 んなわけねーだろ、ボケェ!
こんな感じでいい?
752 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 20:14:53 ID:S7LJvYoj
上出来です。
753 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 07:52:52 ID:wI5Sz8S+
今の教習所の九メートルのバスは場内専用、路上用に十一メートルのバスを購入できる教習所は新制度移行後も大型二種の教習ができます。できないところは中型二種となります。
754 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 10:54:49 ID:1GAR4m8z
そんな生ぬるい事でどうする
すべて11メーターでないと
中二=大特ニ、け引二
756 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/16(月) 09:58:39 ID:v+4S4N8p
757 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/16(月) 16:38:05 ID:BVMyGhF3
何百万も出して4大卒業しても高卒でもしてる仕事やる奴いるんだから
趣味で40万出して教習所出て大型二種とるなんて安いもんだろ
758 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/16(月) 16:44:20 ID:s13Q20bB
免許は取れるうちに取ればいいと思いますよ、私は教習所通って取りました。仮にバス乗りにならなかったとしても免許を剥奪されるわけじゃないし
バスに乗る乗らないにしてもいろんな車種の免許を持っている事自体に
損はありません、むしろ本人にとっては無形の財産ですね。
漏れなんか今大学四年だけど冬休み前から車校入って大特とけん引の卒業検定オワタよ。
んで今は論文かきで徹夜したりと忙しい毎日。とても教習所に通う暇などない。
はやく車校卒業しといてよかったな。
あとは免許センターいくだけだから、卒論終わってからいけるし。
車校は行けるうちにいっとくべき
761 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/18(水) 11:22:22 ID:MrjIGlCa
>>760 油断禁物、あまりに忙しいと忘れたり、倒れたりする。
かけもちはイクナイ
論文放って免許にいきましょう。
>>760 あれから一年・・・
あ、有効期限切れ_| ̄|○
764 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/18(水) 19:16:58 ID:1jGlNmAl
760よ〜、なんでそんな 得意げに話すんだ?? むしろ恥ずかしい話だぞ。せっかく時間のありあまってる学生という身分であったにも関わらず、わざわざ高い金出して(もらって)教習所なんかで取りよって…w しかも一種だろ?スレ違いだし。
765 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/19(木) 07:53:37 ID:YeUP2Cx4
フットブレーキをプシュッと鳴らさない運転できますか。
かなり大変です。
767 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 00:07:29 ID:7LOasW7u
>>760がすでに自分の金で大型二種取ってたら
このスレのみんな落ち込むな…w
戸塚自動車学校ってどうですか。
バスの台数が多く練習させてくれると聞きました。
>>769 非公認校ではいいよ。
実際の路上検定のコースよく通ってる。
771 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 13:12:53 ID:ujJC4pvr
あ、そういう所はいいね! 俺は他県の、場内のみの所行ったから、割高だったかも。 でも場内の練習6時間で、2回で取れたから、やっぱ時間のある人は試験場でチャレンジされたし!
昨日の試験、完走したが不合格だった(路端停車も完璧だったのに)。やっぱり黄色で止まったら停止線オーバーしたのがまずかったか?
とにかく、昨日はほとんどの信号で黄色通過が多くてアクセルかブレーキ迷う場面が多かった。
773 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 15:34:28 ID:ujJC4pvr
それは残念だったね〜。微妙なタイミングの時って、ずっと続いちゃうもんだよねー。 でも、完走できたんだったら、次はイケるんじゃん!? でも、黄色は極力止まった方がいいね。即座にルームミラー確認して、「止まります」かなんか言って…。
とりあえず、タイミングが大事だね。
バスの場合、急ブレーキして衝突すれば被害も相当だし、
止めれそうも無いならラッシュした方がいいね。
775 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/24(火) 21:46:08 ID:/AWfqe1n
たまに1回で受かる人もいるそうだがそういう人は自分の運転を過信
しちゃうんじゃないかと心配になる。
相当練習した人は別だが。
776 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/24(火) 22:54:17 ID:5HDJwbQx
>>775 一回で受かる香具師はそれでも実力はあるよ。金とって人乗せるんだから
やっぱり自信なきゃ仕事もできないって。
1回で受からないと。
指定前教習の人たちは教習所の看板背負っているからな。
778 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/25(水) 12:00:12 ID:abMnhaNj
オレも完走したけど降車の際、安全確認忘れて×になった。「ドアを開ける前にフロントとリアガラスから左右の安全確認しなきゃダメだよ」と言われた。
バスなんて薄給だから、新聞配達のほうが数倍マシ
確かに!俺はバス運転するのが趣味だから免許取るよ
要するに電車の運転手みたいなもんだよな
好きじゃないとやってられない
現役の俺が言うから間違いない
独身で精一杯、妻子持ちは相当厳しい
趣味程度にしておいたほうがいいですよ
趣味でバス運転する機会なんてあるの?
784 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/26(木) 17:54:24 ID:APFYtnHk
きっと、お金持ちで、自家用バスをお持ちでいらっしゃるんでしょうww
レンタカーでマイクロ借りるくらいが関の山かな
>>782 田舎の運ちゃんだと、結構もらえるんじゃないん?
787 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/27(金) 21:57:49 ID:FyEvE/+X
>>786 そんなことはない。ただ、年齢にもよるということを追加。
独身の20代前半ならまあまあの収入にはなるだろう。っていうよりも会社が当たりなら周りの人間よりも収入がある可能性も高い。
20代後半になると周囲に追いつかれる。30代になるとやや低めになる。40代になるとかなり低くなる。
ただ、これはあくまでも初年度の話であとはどうなるかわからない。
バス会社(うちの会社の場合)は年齢には関係なく同期である以上給与(基本給)は一律となっているので何とも言えない。
あとは
>>786の年齢次第ということで・・・
他にもいろいろあるがここではスレ違いなので書かない。
昔、二俣の試験場で安全協会が主催で、バス借りて場内練習が出来たと思ったが、今はどうです。
自家用バスをキャンピングカーに改造してだったらありえる話か・・・
791 :
大型二種:2006/01/28(土) 14:18:28 ID:+CDRWBmf
>>788 今も土日やってますよ。
コース料+貸車料=8000円、指導員料=2000円
ただし、11mバスは9m(旧バス)を3時間以上乗ったことがないと貸してもらえない(ただ、自己申告なので自信があるならいきなり11mでもいいのでは)
11mと9mでは運転フィーリング(11mはサイドブレーキがエア式、また、低回転のトルクも厚い)やハンドル切る位置がかなり違いますので、私は9mでいくら練習しても意味は薄いと思いました。
793 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 15:14:40 ID:IhR/wFzU
>>792 タイヤの位置をつかみさえすればいいんだけどな
ホイールベースが1m強長くなるだけです。(偉そうに言っちゃってスマソ)
全長が2m伸びるくらいであとは大して変わりませんし、11mで試験をする際は
課題コースが拡大されてますのでそれ程心配はないと思われ・・・
795 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 15:23:23 ID:IhR/wFzU
余裕
そんな試験
大型2種
なにせ簡単だから
>>794 9mと11mの違いで特に気を付けるのが、方向変換かな。
11mは、後輪をしっかりと縁石角ギリギリにあわせてバックしてもホイールベースが長い分、どうしても膨らむ。
9mだと、そこそこ合っていればキレイに入る。
>>793で書いてある通りタイヤの位置が完璧に掴めたらどんな車種(四輪)の試験でも
2〜3回で確実に合格できるわなw
798 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 15:32:59 ID:IhR/wFzU
だから、簡単
>>783さん
?クス
11メーターも借りれますか。。
10年くらい乗ってないので、エアブレーキの感覚を取り戻したいですね。
俺もエアブレーキの感覚なんかこれっぽっちも憶えていないぞw
801 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 15:48:19 ID:IhR/wFzU
趣味なんだからいいんだ
そうそうここは趣味板なんだな。
>>784 バス板だから言うけど、
実際、好きなバスをバス会社が廃車した際、保管目的で譲り受けた人がかなりいる。
会社によっては無理だったり、塗り変えろと言われるけど。中には社名まで入ったバスを持ってたり。
車検・燃料・維持費はケタ違いだが、究極の贅沢。
804 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/28(土) 15:57:26 ID:IhR/wFzU
ナンバーから住は、陸運局で簡単に教えてくれるんだけど?
大丈夫?
ナンバーからして事業用だからいいんじゃない?
「か」は確か事業用だったと思う(間違ったらスマソ)
俺は今日は非番なんだが、教習所出身の新人は正直へたくそだらけ。
運送屋で大型転がしてからこいや。せっかくの新車も新人がぶつけまくりだよ。
808 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 12:51:57 ID:cr6BYL6M
>>806 お前の教え方が悪いから
ちゃんとしろ新人教育
>>806 運送屋に行って大型転がしてから来いや
って書いてあるけど、それなら最初から採用しなければいいんじゃないか?
または、採用しないでくれって採用担当者に言ってみれば?
810 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 15:25:37 ID:kTCVj9m6
>>809 えっコンビにでもしゃべれない奴が、どうやって?
811 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 15:42:57 ID:CYn02tF8
813 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 18:44:13 ID:rH2Nt4g+
自分は大型5年乗ってから、貸切行ったけどバスも抵抗なく運転できる。
やっぱり経験は必要だと思うよ・・・ 別に教習場出た人も免許はあるんだから
否定はしないが、職業運転手の経験者とはレベルの違いがある。クセがどうこう
言い出す香具師もいるかもしれないが、それは人それぞれ。気ぃ使う荷物運んで
たり、意識の高い運転をしてた香具師は、車間距離のとりかた等もしっかりしてる
>>813 そのとおりだと思う、ペーパーな私は大型バスなんか運転できません。
6tトラックかマイクロバスが精一杯ですorz
815 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 21:33:28 ID:DIftwDWm
816 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 21:43:23 ID:eneI8ZjQ
そうやってライバルをこさせない気なんだな
もうね言わせて貰うけど、畑違いのヤツはどうしようもないな。
最低限、四トンくらい普通に運転できる状態で来てくれないかな。
イチから教えるの面倒くさいマジで
818 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 09:02:24 ID:wj7o7CKQ
>>817が採用担当者になって、そういう香具師を採用しないように
すればいいんじゃないの?
819 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 09:45:10 ID:qzQGWIbA
820 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/01(水) 11:32:54 ID:7mSOXdMv
素人だから安くつかえるのさ
>>817 4t増トンも乗れない奴が大型二種免許取れるか?
バス業界自体、平成以前にオhル
823 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 22:19:29 ID:3ShJq0UZ
国立大学卒業でフルビットを目指すよ。
現在、国立H大学卒業で、取得自動車運転免許証は
大型1種・大型特殊・大型二輪・けん引の自動車運転免許証があります。
大型2種を取ると文句無しで「とりあえず」全車種が運転できるフルビットになります。
当方はH県在住ですが、H県に普通二種・大型二種・けん引の教習が可能な自動車学校が見当たらないので
今年の1月に合宿教習でT市のイ●バ自動車学校で大型特殊と牽引1種の運転免許証を無事に取得しました。
H県内では大型2種の教習が可能な自動車学校が見当たらないので
合宿教習で他の都道府県で教習に向かわなくてはならないようです。
宿泊・技能検定・技能教習が卒業まで
オーバー追加費用が必要が無い合宿制の自動車学校を探しております。
インターネットの情報だと、東北の秋田県にある湯沢自動車学校や
秋田県大館市にある秋田北部自動車学校の情報を得ることが出来ました。
西日本各地でも大型二種合宿教習の自動車学校があるのですが、
大型1種教習とは異なり、追加料金がかかる自動車学校が多いです。
また、環境の違う地方で、のびのびと教習をしたいです。
その土地の気候・風土を味わいたいので、情報交換をしたいです。
824 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 22:26:46 ID:3ShJq0UZ
今年4月の試験場全国イベントは大型二種の11m化完了だよ
825 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/03(金) 23:56:58 ID:8Zp2GN1P
それと、施行だったら?
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
中型が施行になったら、大型二種の試験方法は何か変わるのかな?(11Mになる以外で)
828 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 00:31:37 ID:xJAyJOek
>>826 教習に言ってる奴が卒業証明書もらってても施工後に行ったら中型だろ
面白いじゃん
なにせ他人の不幸は蜜の味
829 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 01:04:49 ID:PZojznL5
秋田の湯沢自動車学校の大型二種は三菱ふそうの11メートル車の新車。
ホイールベースがやたらと長い
>>828 過去の前例では、こういう場合、施行日時点で既に見極めをもらっている人は、
その後も旧法令に従って検定が行われ、その合格をもって新法令の合格に
代えられていた。お役所は前例に従うから、今回もたぶんそうなると思う。
もちろん、試験場で受ける場合は即日変更だろうけど。
>>832 例えば、平成6年の道路交通法改正時に出た施行規則。↓
|> この府令の施行の際現に旧法指定自動車教習所における普通自動車についての
|> 教習を終了している者に対して行う技能検定については、新府令第三十四条
|> 第二項の規定にかかわらず、なお従前の例による。
法令だから分かりにくい書き方をしているけど、第34条2項とは、教習所の検定は
試験場の試験に準じたものでなければならないという規定のことね。その規定は
適応せずに今まで通りの方法でやれとある。
これに限らず、二輪免許が分割された時もそうだし、試験制度が変わるたびに、
このような施行規則が出ている。
835 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 11:02:11 ID:y8qtrlhL
836 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 11:02:51 ID:y8qtrlhL
>>831 おまえ、今度の改正内容見てないのか?
カワイソウに
837 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 11:03:43 ID:y8qtrlhL
>>833 今回の試案見てないの?
他人の不幸は蜜の味
(・∀・)ニヤニヤ
838 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 11:05:29 ID:OyKyik4O
施行日楽しみだ、こんな、ビックイベントないからな
839 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 11:06:22 ID:OyKyik4O
がっかりして、卒業証明書と引き換えに中型免許をもらう人を見に行かなくては
教習所の卒業生がどうなるかは微妙な部分もあるが、試験場一発受験の人は突然変更になっても車両が大きくなるだけということですね。(すでに11mになっている試験場もある)
841 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 12:15:17 ID:1o3SCoel
試験基準がどう変わるかなんてまだ発表はない
842 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 16:20:21 ID:sIEB7e/O
>>839 既得権という言葉があるからそれはない。
免許なんてセンスの問題だろ
ダメなヤツは何をやってもダメ
そもそも2ちゃんなんかに聞きに来てる時点でダメだな
844 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 19:18:26 ID:pZ2QhN0a
>>842 免許申請前は既得権ではないね
とってないもの
教習生がどういう扱いになるかは、普通1種免許で3トン未満限定になるか5トン未満になるかと同じ考えなんだと思うよ。
個人的な考えだが最低でも、教習所での卒業検定合格日が施行日前なら大型になるはず。
846 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 19:47:06 ID:BPAiB4ni
教習所に聞いたら、試験場に免許申請する日の法律が適用になるので、仮に卒検が終わっていても、申請しないとだめみたいそうです。
847 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 01:07:32 ID:Xz6KVDwk
>>846 /j^i
./ ;!
/ /__,,..
/ `(_t_,__〕
/ '(_t_,__〕 GoodJob!!!
/ {_i_,__〕
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/
848 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 01:08:06 ID:Xz6KVDwk
>>845は さあ困ったね
そんなあんたを見ると
他人の不幸は蜜の味
免許なんてセンスの問題だろ
ダメなヤツは何をやってもダメ
そもそも2ちゃんなんかに聞きに来てる時点でダメだな
850 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 12:55:11 ID:B07QIH9F
↑お前、夜中まで起きて「他人の不幸は蜜の味」を書き込んでるの?昼夜を問わず良くやるネ!仕事は? 学校は?あ、今 措置入院中だったね。ゴメン!
851 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 13:19:28 ID:GP5G4Y+8
>>850 措置入院中でも、PC使えるって知ってるお前ってリアルで入院中なんだ
よかったね
852 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 13:20:31 ID:Yr8JPnXl
>>850 会社持ってるんで、金には困らないんだけど
853 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 13:47:41 ID:xbOTsGJr
最近リネージュUにはまって、夜中までしてるついでだから
854 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 15:28:33 ID:B07QIH9F
353が一番的確な答えだな。他の皆さん、苦し紛れの言い訳ご苦労様です。「他人の…」の張本人は353決定ダナ。 これからも書き込み楽しみにしています。
855 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 15:35:30 ID:x3Q86U2v
>>854 他人の不幸は蜜の味
これか?これは353じゃなくおいらだけど?
856 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 20:25:11 ID:TApnxbhf
857 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/06(月) 22:39:13 ID:2OG/EHtd
そりゃ、アンタ9mに比べれば長いでしょうに。
みんな、11メートルになるの嫌なの?
俺は、11メートルの方が、運転しやすいんだよな
>>859 オレも。
長さはハンドル切る位置変えればいいし。すでに11mで体が慣れてしまっている。
861 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 19:19:59 ID:O1nSjQUA
方向変換で、車体を傾けるタイミングを教えてください。バスのサイズ11Mです。
862 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 19:22:03 ID:O1nSjQUA
鋭角で、最初に進入したとき、ハンドルを切るタイミングを教えてください。
バスのサイズは11Mです。左進入の際、目安となる建物(木)があったら教えてください。
863 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/07(火) 19:23:17 ID:O1nSjQUA
二○川で、方向変換が完了後、左/右が出るとき、頭を振ったほうがよいでしょうかね?
864 :
現役:2006/02/07(火) 19:51:59 ID:vGEX1yG7
大2取っても趣味だけにせぇーやー
この業界あぼーんですよ
チップもガイドもいいことないよ
給料安いし
>>861 方向転換・縦列駐車共に要領は同じで後輪タイヤがポケットに差し掛かったら
ハンドルを切り始めればいい。
>>862 鋭角はどちら再度の進入でもいいから前輪が鋭角に差し掛かったらハンドルを
きり始めればいい、このさい外側ぎりぎりぐらいで進入の事。
バス運転してー
>>861 ポケットの2つ目の角と路肩灯が重なる少し手前から傾ける。
ただし、傾ける角度はほんの少し(ハンドル半回転切って、すぐにまっすぐにする)。そうしないと入るときに必ず前輪が縁石に当たる。
>>863 どっちでもいい。間隔がキツイと思ったら振ったほうがいい。(切り替えし1回目は減点なしだから一度前進して寄せ直すのも方法))
869 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 17:18:40 ID:QAAY9raV
二○川のデカバスで、鋭角で必ず下がるんですけど、ハンドブレーキの使い方がまちがっていますかね?ハンドブレーキの解除のタイミングをお教え願います。
870 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 17:20:43 ID:QAAY9raV
二○川でハンドブレーキをかける箇所は、どこでしょうか?基本的に道路が下がるようなつくりになっている。停止したらすべてハンドブレーキを使用したほうがよいでしょうか?
今回で4回目ですが、みなさんどのくらいで合格していますか?
>>870 二俣川はコース全体が二俣川駅方向にやや下り傾斜になっている。(歩いていてもほとんどわからないくらいに)
私も受験し始めのときはサイトブレーキ使っていたが、回数重ねるごとにまったく使わなくても逆行しないようになったよ。
コツとしては、
1.クラッチを半クラ位置付近まで戻す
2.フットブレーキを離す
3.同時にクラッチをつなげばゆっくり動き出す
ブレーキ話した後にクラッチ繋いでも必ず下がってしまう。
872 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 19:20:39 ID:gXOLjF57
国立大学卒業でフルビットを目指すよ。
現在、国立H大学卒業で、取得自動車運転免許証は
大型1種・大型特殊・大型二輪・けん引の自動車運転免許証があります。
大型2種を取ると文句無しで「とりあえず」全車種が運転できるフルビットになります。
当方はH県在住ですが、H県に普通二種・大型二種・けん引の教習が可能な自動車学校が見当たらないので
今年の1月に合宿教習でT市のイ●バ自動車学校で大型特殊と牽引1種の運転免許証を無事に取得しました。
H県内では大型2種の教習が可能な自動車学校が見当たらないので
合宿教習で他の都道府県で教習に向かわなくてはならないようです。
宿泊・技能検定・技能教習が卒業まで
オーバー追加費用が必要が無い合宿制の自動車学校を探しております。
インターネットの情報だと、東北の秋田県にある湯沢自動車学校や
秋田県大館市にある秋田北部自動車学校の情報を得ることが出来ました。
西日本各地でも大型二種合宿教習の自動車学校があるのですが、
大型1種教習とは異なり、追加料金がかかる自動車学校が多いです。
また、環境の違う地方で、のびのびと教習をしたいです。
その土地の気候・風土を味わいたいので、情報交換をしたいです。
873 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 19:22:00 ID:gXOLjF57
国立大学卒業でフルビットを目指すよ。
現在、国立H大学卒業で、取得自動車運転免許証は
大型1種・大型特殊・大型二輪・けん引の自動車運転免許証があります。
大型2種を取ると文句無しで「とりあえず」全車種が運転できるフルビットになります。
当方はH県在住ですが、H県に普通二種・大型二種・けん引の教習が可能な自動車学校が見当たらないので
今年の1月に合宿教習でT市のイ●バ自動車学校で大型特殊と牽引1種の運転免許証を無事に取得しました。
H県内では大型2種の教習が可能な自動車学校が見当たらないので
合宿教習で他の都道府県で教習に向かわなくてはならないようです。
宿泊・技能検定・技能教習が卒業まで
オーバー追加費用が必要が無い合宿制の自動車学校を探しております。
インターネットの情報だと、東北の秋田県にある湯沢自動車学校や
秋田県大館市にある秋田北部自動車学校の情報を得ることが出来ました。
西日本各地でも大型二種合宿教習の自動車学校があるのですが、
大型1種教習とは異なり、追加料金がかかる自動車学校が多いです。
また、環境の違う地方で、のびのびと教習をしたいです。
その土地の気候・風土を味わいたいので、情報交換をしたいです。
874 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 19:31:54 ID:J3a4bWd7
大型二種を取得しても現実は甘くないよ。ここにいる人はバスでもたくさん仕事があるけど、貸切?路線?生活のためにとるならやめといたほうがいいよ。現実、おれは趣味で乗ってるから。給料は二の次で。関西地区なら現実を教えられるけど。板ちがいかな?
>>874 ここはあくまで挑戦者のスレだからねぇ、あまり現実の話は・・・
試験とか教習所内でのアドバイスなら俺はしているが、生活の話は
別スレの方がいいんじゃない?
876 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/08(水) 23:23:11 ID:oKjYcX4V
何度も出てる言葉だが「バス業界は終ってる」だよ。家族を養う程の給料貰って無いし。実際、共働き家庭多いよ。しかし責任だけは重いな。近頃、トラックに戻ろうかとマジで考えてます。
二俣川の鋭角で下がってしまうんですが、収入も下がってしまいますか?
樹木で見通しの悪い交差点がありますが、生活の見通しはどうですか?
すぐ発着場に戻るように言われますが、トラックに戻りたくなりますか?
879 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/10(金) 10:28:43 ID:cm1EI/0n
しばらく縦列駐車してから、身の振り方を考え人生の方向変換をしようかと思います。 路上生活者にはなりたくないです。
鋭角に入って人生をUターンしようと思います・・・路上生活者にはなりたくないです。
881 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 00:12:38 ID:35gNsSf0
鋭角に入る時、人生の誘導を間違えたので切り返しを何度やっても脱出不能になりました…路上生活者にもなれないナ。11mは人生長いな。
882 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 01:05:05 ID:f/Z0aLwu
秋田北部自動車学校はマジで合宿はお勧め。
http://www.akita-hokubu.com/hokubu/index.html http://www.akita-hokubu.com/hokubu/gassyuku.htm 大型二種取るなら、間違い無く、お勧めするよ。
雪深い今の時期でも除雪体制は充実しているから大丈夫だ。
ただし、夏休みの季節は関東や首都圏の大学生の合宿で、ごった返す上に
関東や首都圏の学生の普通自動車教習が中心で、自動車学校側も大型1種・けん引・大型特殊・大型二種教習には
手が回らないのが実情だ。
もちろん、大学生で混雑する夏休みの時期は割増料金が取られたり、
部屋もシングルではないので本当に薦めたくない。
出来れば、夏休みを外した季節を考えるといいよ。
来年の6月、つまり、来年の6月を以って中型二種免許導入が導入されるので、
大型二種免許を本当に取りたいのであれば、今まさに、この時期でも薦めるよ。
今現在では秋田の大型二種教習所では湯沢と横手は予約で一杯。四月頃ならば入校が出来そうだ。
後は、ゴールデンウイークの連休期間を終えた時期から学生の夏休みが始まる7月始めまでが
時期的にもベターだろうね。
大学生が普通自動車運転免許を取りに殺到する夏休みの時期を除いては大型1種・大型二種ともに
宿泊プランシングルプランだよ。さらに、15000円も追加すれば温泉付のホテル宿泊シングルプランもある。
883 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 21:20:25 ID:uhgD0FGK
884 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 21:21:21 ID:uhgD0FGK
合宿なんだからバスの中で寝袋に入って寝ればいいのにね
886 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 22:41:57 ID:xh5jW5i/
コイツ頭おかしいwwww
あきらかな宣伝行為だな
青信号が嫌いになった。
歩行者用信号機でも付いてればいいのに。
888 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 02:31:31 ID:JCQ6mEoG
>>883-884 マルチにマジレスしてやる。
試 験 場 受 験 の 方 が 4 0 回 落 ち て も は る か に 安 い ! !
889 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 02:33:23 ID:JCQ6mEoG
連投スマソ。
あと、バス運転士になるのなら試験場受験の方がいい。教習所受験→取得者は免許を「買った」という感覚に見られる。
実際事故も多いようです。試験場で受験する人は誰にも教えてもらってない分だけ応用力があるようです・・・
890 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 02:34:41 ID:2yUZHzah
>>889 そりゃ、お前の感覚だろ
正規の教育を受けてきたと見るところもあるし
891 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 09:56:58 ID:ei9RaG9H
>>889 > 誰にも教えてもらってない分だけ応用力があるようです・・・
なんじゃそりゃ? 練習所の商売もあるんだからさぁw
環境なんぞ人それぞれだろ
892 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 16:49:06 ID:fNe7FG0I
>>889 いくら教習所でも金だけ払って技能試験免除される訳ないだろw
試験場では到底得ることが出来ない経験やノウハウもあるぞちゃんと。
894 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 21:55:33 ID:QBbVXISk
免許取得は金の問題ではない。また受験した回数でもない。
いかに取ってから役に立て大事にするかです。
試験場で受ければ何回も落ちる。それが何回かわからないが苦労すれば大事にするでしょう。
教習所で取得すればそれなりの金額がかかる。自分で苦労して工面すれば大事にするでしょう。
娯楽で取得するのはやめましょう。
895 :
長距離海苔:2006/02/13(月) 00:18:53 ID:9I4Yhvtr
私の場合、趣味(娯楽)で大型2種取得したのですが、2種免取得後はアホな運転しなくなりました。別に趣味だろうが、職業で使おうが関係無いと思いますが。 私的な意見でゴメンナサイ。
試験場で何回も落ちて苦労すると免許を大事にするだろうが、自己流も多く安全の基礎が皆出来ているかと言えばどうだろう。
教習所の場合は、安全の基礎から救命まで時間をかけて教えているなど長所も多い。
>894
普通一種免許も娯楽でとったり、教習所に通ったりしてはいけないの?
>>895 俺も同じでアホな運転はしようとも思わなくなった、恐るべし大型二種免許・・・
ちなみにマニア免許以外は全て持っています。
898 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 19:40:37 ID:Y3iVdCCG
教習所で取ることは別にかまわんが、こういう甘い話を聞いたことがある・・・
試験課題の「後方感覚」だが、試験場は一発勝負だよな。でも教習所はポールにぶつけなければ「2回目(リトライ)」があるという・・・
この件についてはどう思うかな?
>>898 試験所でも教習所でも「後方感覚」の基準は同じですよ。
ポールから60cm以内に収めることは全く同じ、それで60cmを超えちゃったら
前進してやり直しが一回だけ認められる、二回目が駄目なら検定中止(試験中止)となる。
900 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 20:59:16 ID:/BRw9ccN
50せんちだ
すまん、間違えた
902 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 21:43:33 ID:JT5qPAgw
後方感覚
50センチ
って何?
>>902 「後方感覚」とは大型二種試験の課題である「方向転換」又は「縦列駐車」の
際、無数の吊ってある細いポール(棒)に囲まれたポケットの中に入る訳だが、
車体の最後部からそのポールまでの距離感覚の事を言う。
904 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 22:12:40 ID:JT5qPAgw
>>903 ありがとう。
で、車体の最後部からそのポールまで距離
50センチピッタリで止めるなんてことできるの?
後ろの見えないあんなにでっかいバスで?
足たったの2足分以下だよ、横にならないと歩けないよ!
何のためにそんなことするんだろ?
>>904 50cmピッタリではなく50cm以内ですよ。
何のためにと言われると知識不足でお答えできませんけど・・・
906 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 22:25:48 ID:JT5qPAgw
何度もありがとう。
常識から考えて、そんな止め方をすることは
実際にはあり得ないことじゃない?
今ではカメラが付いている車も多いことだし。
お上の考えていることはよくわからん。
907 :
894:2006/02/14(火) 00:38:46 ID:JSIeMcXC
そうですな。>895さんみたく大事にできるようになる。試験場なら自己流は通用しない。
どうすれば合格するか自分で考えて正すのが試験場。教えてくれるのが教習所だと思う。
救命については技能試験免除になってから試験場も教習所も義務づけられた。
確かに試験場だけの時はなかったな。
>906
確かに現場では絶対必要かはわからないがどんなことあるかわからないのが現場。
S字なんかどうかと思ってたら結構役に立ってるよ。
>907
>どうすれば合格するか自分で考えて正すのが試験場。
それを世間では自己流と言うのでは・・・
付け加えるならば、「どうすれば合格するか自分で考えて正す」という考え方は、その意識からして問題があると思う。
本来免許は「正しい運転をしている者」に交付されるものである。
間違った運転を修正していく泥縄な方法でなく、最初から正しいものを積み上げた運転を養成する面でも教習所の優位性は高いと思います。
>906
全てのバスにバックモニターの取付けが義務化されていないので、後方車体感覚50センチ以内の項目があるのだと思われます。
910 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 07:03:33 ID:QWX+x/oV
えっ、いずれ、深視力に変わる項目になるんではないの?
911 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 08:26:51 ID:8D2gS4Zs
教習所で取れるようになってから【大ニ】のステータス性無くなっちゃったな。前なら持ってるだけで『おぉー!』って驚かれたのに、今じゃ、まず『教習所で取れるようになったもんね』と言われる。それでも『試験場でだよ』と話すと、やはり『おぉー』と言ってはくれるけど。
教習所で取るヤツなんて糞以下。
事実、俺の会社では今月採用の新人は公安鳥ばかり。
警察官を乗せて試験受けた俺たちに比べりゃウンコにたかる蛆以下だねw
913 :
894:2006/02/14(火) 09:22:00 ID:JSIeMcXC
>912
そうそう、教習所で取った椰子に限ってこういう下らないこといいやがる。
努力して取れない椰子は糞以下に賛成。
>908
ま、何言っても同じだと思うが自分で努力して正して取ったのが試験場の免許。
漏れはそれしか手段がなかったから。今は教習所で取れるからそれはそれでいいことでしょ。
自分が取った方法が一番!って思えば良いこと。けど実際は娯楽を除いて>889さんの言うように
教習所取得の方が事故が多いのが事実。最初から正しいものを積み上げてるのかもしれないが
職業ドライバーなら現実をしっかり受け止めるべき。
914 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 09:51:32 ID:ZXp/bErK
>905さん
ちなみにうちの入社試験は20cm以下までバック。
当然、接触すればThe END
915 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 10:11:12 ID:QWX+x/oV
>>911 真のおーーー
は、改正前の日付で免許年月日になってる奴だな
試験場組が教習所組を毛嫌するのは何でだろう……
917 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 12:24:10 ID:QWX+x/oV
918 :
894:2006/02/14(火) 13:03:35 ID:JSIeMcXC
教習所組よ、悔しければ試験場で何か免許取って見ろよ?
教習所でも一から練習だけでもできる。正しい運転が出来れば合格するんだろ?
教習所のきちんと整備された車ならだれでも合格する。しかし、整備してるといいながら
ほとんど整備してないのが試験場の車。大阪光明池のバスが良い例。ギアはどこに入ったか
わからないしアクセルペダルは小さいし。だからどうなんだと言われると思うけど・・
(現在、光明池ではバスはやっておらずここの試験車は門真の予備車になってるはず)
919 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 13:06:27 ID:BCjmClO3
>>918 >アクセルペダルは小さい
整備の問題じゃないな
まああれだ。
金を出すか出さないかの違いだろっ?
921 :
894:2006/02/14(火) 14:12:21 ID:JSIeMcXC
>919
くだらない揚げ足とるな。
試験場でも、優しい所と厳しい所とあるよね
埼玉の鴻巣と東京の府中とは、えらい違いだよね。
924 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 14:49:09 ID:/LhXP7pu
925 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 14:55:47 ID:05XZ+EPb
早い話、
自分の畑で作った野菜がおいしいか
八百屋で買ってきた野菜が美味しいか
って感じ?
926 :
894:2006/02/14(火) 15:27:23 ID:JSIeMcXC
どうもありがとうございます。煽られないようにしますね。
927 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 15:32:56 ID:DQqbhYtl
試験場組必死だなw
どれも安全の理念が欠落した、自分のステータスを守ろうとしているだけの身勝手な意見に思える書き込みばかりだね。
図星を指されたからって、バスヲタの脳内運転士じゃないんだったら冷静になろうね。
929 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 15:54:45 ID:/LhXP7pu
930 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 17:26:08 ID:DQqbhYtl
>>929 埼玉は平均10回前後、府中は平均5〜6回前後って感じで言われています。。
俺の周りでも、埼玉から都内に住民票を移して受けたからね。
ここの住人で鴻巣で受けた人いますか?
931 :
894:2006/02/14(火) 17:27:08 ID:JSIeMcXC
もう>908>909>928とかの教習所組はスルーしようね。
現役のおれが言うから間違いない
こんな飯の種にもならない免許取るだけ時間の無駄だよ
933 :
894:2006/02/14(火) 17:33:04 ID:JSIeMcXC
>930
関東でも違いがあるのですね。関西では和歌山がかなりむずかしいようです。
和歌山の試験場で合格された方いませんか?和歌山には現在技能試験免除の
教習所はないらしい(大型二種)
934 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 18:14:53 ID:/LhXP7pu
>>933 だから、その難しさは一人の物が判断してるの?
935 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 18:28:22 ID:8D2gS4Zs
『はい』か『いいえ』でお答え下さい。 @自分は金に糸目はつけない A自分には土日祝しか休みが無い B自分には運転のセンスが無い …3問とも『はい』だった貴方、おめでとうございます、教習所組です。
>>933 ニーズがないから大型二種の指定校ないんだろ。
937 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 19:24:45 ID:/LhXP7pu
ワロタ
938 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/14(火) 19:51:54 ID:jPIB9Z+Y
ここのスレ見てひねた性格になりたくないので
公認の教習所でとりに行きます
>>935 『はい』か『いいえ』でお答え下さい。
@自分には金が無い
A自分は無職である
B自分は運転が上手いと思い込んでいる。
3問とも『はい』だった貴方
おめでとうございます、試験場組ですwwwwwww
941 :
894:2006/02/14(火) 22:02:50 ID:JSIeMcXC
何か漏れが火をつけたのかな?
では、皆さん試験場組でも教習所組でもやることは同じ。
正しい運転を身につけて合格に望みましょう。
943 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 00:18:02 ID:rW1NVrQ6
>>928 いや・・・ここは試験場受験者のスレだし・・・
教習所は教習所スレがあるから・・・
まあ、藻前みたいな椰子は試験場じゃあ無理wwwwwwwww
っていうか普通一種の免許持ってるのか?
944 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 05:17:32 ID:BdacW/Gv
うちの会社はなぜか事故ってんのは試験場組…。
関係なくね?ちなみにおれは試験場組…
>>944 確にそうだよね。
教習所卒でも事故を起こしてしまう者もいるし、試験場取得者でも事故を起こしてしまう者もいるしね。
そもそも、どっちが事故が多いかって正確な統計があるのか?
「うちの周りでは」というのは偏ってるぞ。
それに、10年前に試験場で取ったベテランと、去年教習所で取った
新入りを比較してるのなら公平じゃないから、同じ経験年数同士で、
比率で比較しないと正しい比較は出来ない。
たぶん、そういう比較をすると有意な違いは出てこないような気もする。
>>946 禿同
最近レスしている試験場組は、いつ大型二種取ったのかな?
948 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 12:54:37 ID:0Q2yKvhW
俺は5年くらい前。 雨の日で温情もあってか、2回目で合格。 平日に会社休んで行ってたから早く取れて助かったよ。
949 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 16:44:38 ID:BdacW/Gv
>>946 1年前教習所で取った人と1年前試験場で取った
人でも25歳と35歳じゃ参考にならんしね…。都内
と地方でも違うよね…。まあどっちで取っても自
慢するほどの免許じゃないんだからお互い無事故
でいきましょ〜。
950 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 16:48:09 ID:BdacW/Gv
連カキコごめんなさい。
仕事の合間なんで携帯からです。なんか携帯の調
子悪く改行が上手くいってない。読みにくかも…。
ごめ〜ん。
951 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/15(水) 18:24:22 ID:0Q2yKvhW
意味不明。キモイ
>>930 俺は鴻巣の試験で1回でした。
もちろんそれなりに努力はしてからに受験だけど。
何処は難しくて、何処は簡単だと言う情報は無かったのですが、要は何処でも通じる運転儀実をつけて受験するしかないと思いますよ。
自分の技術不足を試験場が厳しいからと言う理由図家はいかがでしょうか?
逆にやさしいとされる試験場で合格しても、技術は不十分でも甘くしてくれたから合格したと言われるのも……
953 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 00:17:07 ID:Ll0Mcm1A
928さん。試験場は教習所でいう卒検を即日行う様なモノでは?安全意識の欠落した奴なんて居ないと思う。大体にしてそんな奴、合格させないと思う。ちなみに教習所の合格基準も甘く無いですよねェ?
954 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 09:00:08 ID:jiC+YMc8
砂糖が甘くないか?
955 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 09:11:15 ID:zdAxwdNW
試験場、教習所あんまり関係ないみたいですね。
俺が思うに経験があるか無いかじゃないかなぁ。
まぁどっちも事故はあるんだろうけど質が違うかも。
例えば『動いている物にぶつかる』『止まってる物(路駐、ガードレール等)にぶつけるか』だね。
>>953 自動車学校の合格基準が甘いとは思えません。
学校の卒業検定が甘い甘いって言うの良く聴きますが甘くは無いけど簡単です。
と言うよりそこまでの過程が難しいからこそ簡単に思えてくるだけの話です。
一番難しいのは検定一時限前の『見極め』ってやつです。これが中々判子くれなくて。
教習 簡単
見極め 甘い
卒検 甘い
↑こんな学校は危ないよ。
無いと思うけど。
957 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 16:46:03 ID:o5UId7zQ
今日、路上走ってたら教官にブレーキ踏まれちゃったよ。
交差点で左折していたら、ガツンと。
「後ろ、ガードレールに擦っちゃうよ!」
見てみると、確かにこする寸前。それまでの感覚では
あの位の交差点は曲がれたはずなのに、なんで?
教習所に帰ってから何故、曲がれなかったのか聞いてみたら、
ガードレールの曲率が、普通の交差点と違って一定ではなく中央
付近だけ出っ張っているから、との事。それまでに二人が擦って
いる魔の交差点らしい(w
そういう事も、きちんと認識して判断、行動しないとならないんだなぁ
と気がついた、今日の教習でした。
>>957 左折では確実に側面を擦らないという確信があるまでは左ミラーで
後輪と側面の確認を怠らないこと、それと特に横断歩道は両端を
くまなく見るくらいの確認が必要だ、それくらい出来て初めてプロと呼ぶ。
教習頑張って下さい。
959 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 17:02:56 ID:mNd4TK21
免許持ってるけど、シロートでいい
960 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 17:25:17 ID:K9xyya0B
自分は、左折終わるまで左ミラーから目を離さないけど
左折巻き込みで死亡事故多いよ、気をつけてちょ
昨日も小学生がミキサー車で即死だったって
961 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 17:30:53 ID:zdAxwdNW
バスドラになってトラックとの違いにびっくりした事。
トラックだと人、車は寄って来ないけど、バスだと寄って来る。
右折して横断歩道を跨ぐ時、死角から人、自転車を何度踏み潰すところだったか。
962 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 17:40:20 ID:yj+J26Xt
963 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 17:58:15 ID:NtcYICcr
そう。同じ大型でも、トラやトレと違い、バスは普通車・歩行者から完全に舐められてる。全てのバスドラが高い運転技術を持ち、常に紳士的であるかのように勘違いしているのだ。でもそういう状況下で模範的な走行が出来て、初めて一人前。
964 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 18:04:08 ID:yj+J26Xt
965 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 18:20:50 ID:Ei+en8yK
966 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 19:29:03 ID:5LLx/6/3
>963
> バスは普通車・歩行者から完全に舐められてる。
> 全てのバスドラが高い運転技術を持ち、常に紳士的であるかのように
漏れは、北国の貸切車担当です。
飛行機の時間が迫ってる時はあんた・・・悲惨。
毎日、背中丸めてるです。
967 :
家族ビザ男:2006/02/16(木) 20:09:51 ID:yj+J26Xt
969 :
957:2006/02/16(木) 21:49:24 ID:3qX8ckNE
バスどらは「あぶねーだろこのやろう」とか言わないからな
大トラやトレはすぐ言いそうだ
>>970 そんなもん言ってみろすぐさま苦情の荒らしだぞ、交通局やバス会社に
972 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/17(金) 23:57:29 ID:A+meimiT
今日は、「60近いオバチャン+自転車」が道路で最強の
乗り物だという事が分かりました。
左右を見ないで、いきなり道路を横断するコースに
どうして出てくるかなぁ・・・・・。バスが止まって、
ブレーキのエア抜けた音がして、初めてバスに気が付く
んだもの。
あれじゃぁ、事故が減らないわ。
973 :
:2006/02/18(土) 07:55:25 ID:qrrZHl2V
そんな事故でも、保険会社は弱者ともなされる おばはんに
保険金が払われるからだろ、金になると思うから、考えないんだよ
>>972 いつものこといつものこと。気にしちゃダメよ。
仕事なら前もってクラクション鳴らすけどね・・・存在を告知するためだけにね。
975 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/18(土) 22:17:23 ID:tvdzgksn
↑
それでバスにクラクションを鳴らされたと苦情・・・。
会社は鳴らすなと・・・。
鳴らせないならバスには最初っからクラクションを標準装備にするな。メーカーオプションにしろ。
と言いたい・・・。
976 :
:2006/02/19(日) 00:32:38 ID:pFFdt5UW
それじゃ車検が、、、、
まあしかし、最近いろいろ履き違えてる人間が多いよな。
つまらんことをクレーム付けて大問題にしてみたり。
人の心が狭くなりすぎてるような。
最も昔は昔で逆に理不尽な事やってたんだろうが・・・。
話を無理矢理戻してみますけど、
二俣川の発着場の、階段下の柵に人が寄りかかっていると、
試験官がすかさずクラクション鳴らしますね。
さすがに、受験者自ら鳴らす度胸はないけど。
979 :
974:2006/02/19(日) 22:48:17 ID:FwetsoGo
>>975 漏れは会社幹部の前でやったぞ・・・
何も言われなかったが。
バスのウテシは早死ニします