937 :
一番星☆:2007/04/02(月) 14:46:50 ID:IldBSSFY
大型バス(三菱)にダブルマフラーを取り付けたいのですが、取り付けは可能でしょうか?溶接等の作業は出来ます。
溶接出来るんだったら、何でもいけるハズ。
939 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/02(月) 21:52:34 ID:vRAlAGt8
>>937 ここで聞くよりか、最寄の陸運局に行って、検査官と念入りに相談した方が良い。
でないと、改造マフラーを付けていざ車検を受けようとしたら、
陸自で車検が通せないって事も十分有りえるからね。まずは陸自と念入りな打ち合わせが先。
940 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/02(月) 23:09:50 ID:TZYFUkvc
同級がネオプランを2台(元、道南バスと元、中央観光のZIPANG)所有しているが
全く動かしている様な気配が無い。
941 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/02(月) 23:17:57 ID:mcN0JTQg
だから?
>>933 正当な理由っていうのが厄介で、それを証明するのに一苦労。
まあバスなんかだと元々の個体数が少なくて、当該車を特定する要素がある
から乗用車とかみたいに手間取らないかもしれない。基本的に盗難車とかは
無いはずだからね。
>>942 パスポートの再発行だって同じだよ。一般人なら年に1〜2回程度で滅多に使う
もんじゃない。家のどっかにあるが出て来ないという人も多いはず。再発行には
警察への紛失、盗難、焼失などの届出が必要だから正直に「タンスにしまってある
はずなんだけど見つからない」と言えばOK。クルマの書類だって「長い間廃車
にして放置してたので見つからない」と言えば受理されるだろ。
>>943 パスポートの実例をあげるなら、書類の再発行に関しても実例を挙げなきゃ、
推測では説得力が無い。
945 :
東洋工業:2007/04/04(水) 01:36:40 ID:KoRspye9
>>942-943 まずは、元(最終抹消時)の登録番号が解らないとどうにもならない。
その後は、その抹消時の所有者の所へ行って・・・とやったが結構疲れたぞ。
経験者談
946 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/05(木) 17:22:27 ID:PnV8W40D
先日、夜中の名阪国道を走ってた時の話なんだが、一つ前の型のガーラの白ナンバーが走ってた。ボディーも真っ白だった。140`くらいで走行してて、追い越し車線に出てきた大型トラックを煽り倒してた。あいつは何者?右派か?
>>946 陸送?(白ナンバー→赤枠刈ナンバーとか?)
メーカー試作車&調子コキテストドライバー?バス型特装車?
これくらいしか思いつかん。。。
948 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/06(金) 10:15:04 ID:D9WM2Ub/
>>947仮ナンバーではなかった。
そう、メーカーの試作車みたいだった。
やっぱり納車前の街宣車かな?
>>946 俺個人としては自家用中古とかでとりあえず社名等消して回送したことならあるけどな。
950 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/06(金) 21:47:43 ID:D9WM2Ub/
>>949そうですね。中古で買ったばかりの回送でよね。それにしてもかっこよかったなぁ。
951 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/11(水) 09:00:40 ID:HkY+mB0o
宇野
952 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/11(水) 09:11:09 ID:wZ3LAda3
>>946 もしかしてナンバーが8とかじゃないか?
数は相当少ないけど大型バスでもキャンパー登録にして
個人で乗ってるのはいるぞ。
中には中型や大型9mながら新車でやっちゃう人もいるようだよ。
>>944 友人から貰った軽自動車なら再発行してもらったよ。基本的に古い車
(20年以上経過)はほぼ自己申告で受理される。
「車体番号○○の車を××に譲渡します」という旨の書類があればOKだった。
おとといくらいに、広島陸運支局に向けて走る白ナンバーのMP118らしき車が走っていたのを見かけた。
カタログカラーぽかったけど、古いFUSOエンブレムは良かったなぁ。
955 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/13(金) 11:09:22 ID:2dhyLiuw
956 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/13(金) 15:17:25 ID:wGyCQmQp
他スレから転載。
◎いすゞオーナーズミーティング2007 in くらがりのご案内◎
ttp://plaza.rakuten.co.jp/isuzuowners/diary/?ctgy=2 この度、平成19年6月10日(日)に全国のいすゞ車各クラブ及び、
愛好家の皆様が集合し、恒例となっております合同イベントを、地元の皆様のご理解・ご協力をいただき、
昨年以上に観光客の方や地元の方々にも楽しんで頂ける、総合的なイベントとして開催いたします。
大自然あふれる県下有数の美しい自然環境を備えた「くらがり渓谷」において、いすゞ車ファンの皆様や、
くらがり渓谷への観光の皆様、また地元の皆様方との親睦をはかり、また、将来に渡ってその輪を広めてまいりましょう!
<イベント内容>
・参加車両展示・交流会・来賓挨拶・コンクール・コンテスト・スワップ・ミート
・子供縁日・ボンネットバス試乗会・ボンネットバス・サミット ←ここ重要!!
・日本自動車博物館展示ブース・業者販売ブース(事前予約制)
・太鼓実演会(男川太鼓・日近太鼓)・模擬店(地元商工会)・その他
(内容は天候等で変更になる場合があります)
<開催場所> くらがり渓谷駐車場 愛知県岡崎市石原町字牧原日影3−1
Tel (0564-83-2057) Fax (0564-83-2233)
<開催日時> 平成19年6月10日 日曜日 ◎雨天決行です!
<開催時間> AM10:00〜PM15:00
957 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/14(土) 00:14:36 ID:fynh6DcX
保守
959 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/22(日) 11:14:04 ID:4RMc+dFl
とりあえずバスで行ってやってくれ
名鉄バスのくらがり渓谷線は来年の4月で廃止だから
三菱車ばかりだけどなw
960 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/23(月) 00:56:18 ID:KumESXSq
排ガス規制強化地域内に住んでいます。
ある方より、P-MKを譲る話をいただきました。
この車を僕が動態保存するとなると、僕自身が排ガス規制地域外に
住所を(形式的に)移して、そこで登録する必要があるみたいですけど、
それだと居所の近所に車が無いのが防犯上やその他からどうにも引っかかります。
しかし、嫁なし親もなしの僕は、お金に関してはある程度既に持っており、
相当額は工面は出来るので、思い入れの強いこの車両を、
今後の生活の伴侶としてきっちりレストアし、出来ればCNG改造をして
居所近くに土地と小屋を買い、
免許を取って動態保存するのも良いかと思えてきました。
CNG改造ってどうなんでしょうか?
確かにディーゼルのエンジン音が聞けなくなるのはさびしいですが、
排ガス規制がさらに強化されたときにも強そうですし・・・。
961 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/04/23(月) 04:53:43 ID:7r3CmFyo
強化地域内でも臨番で華麗にスルーしませう
>>960 8ナソバーのキャンパー登録なら住所を移さなくても、
保管場所を本拠に出来るとか聞いたことがあるけど、真偽のほどは???
CNG改造出来るオゼゼがあるのなら、
むしろ後付Nox・PM法対策装置造ってるメーカーに突撃して、
協力してガス検通してしまうってのは如何?これならディーゼルのままだぞ。
保守
ツアバスのごたごたがこっちに飛び火しなければいいけど。。。
964 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/04(金) 10:18:01 ID:eqzv0bjc
こっちは趣味でやってんだから無問題
965 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/05(土) 17:48:31 ID:cglTIRHf
9mの観光車はいくら維持費かかるんだろ…
以前、いすゞのBXDを保存している愛好家団体があったけど大変だったみたいですね。
ボンネットバスの保存されている方いますか?
967 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/09(水) 10:53:36 ID:hTic7JXz
月極駐車場でバス置いてる人、駐車代どのくらい払ってる?
968 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/09(水) 14:26:32 ID:BVtw7hh3
その通り
盛岡でボンネット走ってる
みんな行くべし。
972 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/14(月) 14:29:51 ID:TbKW6+G9
東松山の路線バスコンビだが今年は相模川に来なかったな
974 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/14(月) 20:28:53 ID:sNiPjIcr
ネオプランスカイライナーの9m仕様なら、頑張れば買えるかな
>>974 9m仕様じゃなくとも中古なら安いぞ。ただし中古の外車買うのと同じで
金銭的に余裕ないと故障したと同時に廃車になるかもw
>>974>>975 もう20年選手だからな〜
整備も『ツテ』がないとキツイ鴨?国の排ガス規制フリーはメリットかも知れんが。。。
つか9mスカイライナーなんて、中古市場に出てくるほどタマ数ある???
977 :
名74系統 名無し野車庫行:2007/05/14(月) 22:50:02 ID:TbKW6+G9
>>973 東武と茨城交通だったかな。富士重工の路線バスでいすずと日野だよ
今年は期待して出かけたが来なかったんだ
なんかセルモーターが壊れたと掲示板に持主が書いていたけどそんなの壊れるのか?修理費とか高そうなだな
>>976 輸入車は中古だとなかなか売れないからな。需要少ないから中古屋も仕入
れない。
新車で買えば無問題だw
昭和の車両でも、廃車で輸出して輸入すれば、
並行輸入の型式不明車となって、排ガス規制を受けなくて済むよね?
983 :
PS1636:2007/05/17(木) 17:16:21 ID:Ri4sNOy3
お久しぶりです。
自分のバスは道具の問題で修理は一時休止してます。
輸出して、大改造したのちに輸入新規登録する方法は日の丸観光がやってます。
大金が必要なので現実的ではありませんが現行法では可能です。
左ハンドルでも構わないなら台湾のバスが良い感じに変態マスクで面白いです。
ただ…南の土地柄、超強力な冷房だけで暖房無しですが…。
>>982 国産の旧型車でそれやると「排ガス規制逃れでしょ?」ってあたりまえの
ように言われた。
あんまり露骨にやると何のための輸出入か聞かれるぞ。
>>983 オーポンバスのことね。
この場合排ガス面では意味ナサスだが、輸出逆輸入ツイストの一例ではあるな。
台湾ハズはUFCスーパーハイなのにエソジソがM10Uだったりするのがイヤンw
>>984 てか、その言われようだと実際にやったヤシ居るんだwww
986 :
名74系統 名無し野車庫行:
そうは思わない。