【KKK】国際興業バスについて語るスレ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
502名無しさん@お腹いっぱい。
路線図新規作成あげ
こんどは地図に重ねてあってわかりやすい。
ご丁寧にボート輸送の路線まで走行経路の通りに載せてある。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:27:57 ID:ZwnlgKme
路線図すべての営業所で変わったのかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:28:27 ID:AqJ6r36B
>>503
車内の路線図じゃなくて、客に配布する路線図かと
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 04:10:16 ID:MMV5yiWW
明日路線図貰ってこようっと
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 05:45:51 ID:QslumSEU
最近、例の野郎来ないな。
まあ、来て欲しくないけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 10:00:00 ID:fuyZO1+I
赤羽―成増土曜21時代減便市ね!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 10:01:21 ID:MmZlL+9L
さいたま市が作ってた市内バス路線図と同じ作りな感じだね。
同じ業者が請け負ったのかな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:28:58 ID:NioHXbAD
>>508
違う。
国際興業路線案内は塔文社。ttp://www.tobunsha.com/
さいたま市バスマップはたぶん西武と同じで、武揚堂だよ。ttp://www.buyodo.co.jp/