【給料】西鉄バス乗務員専用3R【安杉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:36:37 ID:nzueMyVU
皆さん、毎日の乗務
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 14:55:46 ID:yZ5SG1nj
おいさんまた快速○0氏に魚町でフォ―カスされました。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:35:25 ID:6wcRYtdO
>>931
天馬はるかじゃないだけマシじゃない?
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:11:32 ID:mQlfppTb
>>931
ほっとけばいいだけ いちいち報告いらん
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:24:17 ID:ZxZdYgrS
○幡の道路、バス停は俺だけの為にある的な走りなんとかなりませんか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:37:39 ID:7jOMM3dW
>>934
どういう意味でつか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 09:53:17 ID:5CIyDWzs
>>934
○幡そんなに悪いか?
何かあったのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:45:25 ID:uzkZVgmN
おいさん○幡で5年走ってるけどそんな覚えないぞ!
 
○小、○戸もたいしてうちと変わらんばい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:35:23 ID:fNQPqxnT
>>937
公休いつなの?貴方
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:48:10 ID:6RC7gFrL
>>937
後ろ見て走らん香具師多すぎ
それとも後ろ見て見ぬふりか?

ブチ抜いた後はバス停どまん中
○小とか○戸と一緒にされたらえらい迷惑
○幡前を走ってると鬱だ
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:12:27 ID:U2poUr5+
この間、明治通を走ってたら、後ろから○早が追い付いて来たから
バス停で前に出して停めてるのに後ろでブシュブシュ攻撃…。
せからしいから、ハザード点けて先に行かせたら、今度はバス停ど真ん中&手前に停めだしやがった。
かぶせて前に停まってやろうかとも思ったが、さすがに大人気ないだろうからしなかったが…
○早にあんなのが居るとは知らなかった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:39:37 ID:sk0sKzXI
>>940
どこの営業所でも少数だが、空気の読めないやつはいるってことで。
それがそればかりの大所帯になると、○もみたいなことになってしまうわけだが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:33:26 ID:ZZ1gcwNG
大博で○甘400のKUSOにやられた。だいたい○甘に34**なんてゼータクな車おったか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:31:40 ID:+R0eQcKH
>>942
○甘には確か3401・3402があったはず。
400番が増運になったおかげで34台も運用に入れてるようで。
○甘に二日市からも応援出してるくらいだし。
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:12:21 ID:vp4cKIZ5
400番って呉服町〜駅前一丁目でガンガン飛ばしすぎ。
前がノロマだと容赦なく追い越して逝く。
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:45:31 ID:hrRenqqP
○甘はオサーンが多いからなぁ。
最近は若い香具師も400に乗ってるようだが・・・。
上りは都市高速乗った瞬間から、爆走になる。
しっかし、グループらしからぬ走り方をするなぁ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:25:21 ID:4K1vQ7JW
元日田線やってたから高速のノリもあるんやないかな…。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:26:42 ID:xQyMPlIY
400番いつも乗ってますけど
いつも各地へ向かう高速バスに抜かれてますけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:28:00 ID:vbag48Dg
俺、福高だけど400見たら抜くよ。
やっぱり客の手前高速車が路線に付いていくのはバツが悪い。
大体のウチのMは抜くんやないかな。
チンタラ遅れ稼ぎの汚高はそんな事せんやろうけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:10:04 ID:EYrHR6dE
漏れは香月だけどいつも激ノロ『いとうづ』高速千代で10分近く遅れてるもんだから本当迷惑だね…
鞍手PA〜若宮IC間で追い抜いてやりましたよ。
950948:05/02/11 00:38:30 ID:84efCXZ9
>>949
それ正解!
でも汚高の中には有る事無い事言ってチクるヤツいるから気を付けて。
俺、いとうづ走っても全然遅れんけどなぁ・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 05:55:17 ID:j4wO4gSr
地下鉄七隈線不振マンセー\(^∇^)/早期西鉄バスウテシ募集再開マンセーヾ(^▽^)ノ
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:35:23 ID:fhf1XCC+
新たな奴隷かも〜ん


お互いまた〜り行こうぜ
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:30:54 ID:xMZx1kX9
まぁ引き続きバス使っていただけるのはありがたい事だが、福岡人て頭おかしいんとちゃうか?狭かろうが景色悪かろうが、長くても24分やろ?漏れなら絶対地下鉄乗るけどな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:51:14 ID:G5FdM4be
福岡市民は、生きいそいでないのです。
決して都会ではないが
佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島からは
都会に見えるらしく、注目の的

そんなのんびりした街
よかとこばい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:58:51 ID:G5FdM4be

書き忘れ
だから、バスに適した街
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:11:30 ID:EYrHR6dE
>>950
汚高にはもう天神BC駐車場で何回も嫌味言われました。
それに比べたら福高さんガンガン飛ばしてくれるので感心しますよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:51:13 ID:3CG+O8zn
>>956
IDが汚物HR
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:13:37 ID:6wQyo3uX
汚高はほんと…。

○砂ですが、点検終わったすぐ後のバスにタン吐かれますた。
おなじく、折れもまけじと吐いてやりました。

バスではなく



          お偉いさんによぉ

あしたの勤務がたのしみだよな
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:13:14 ID:L6qshPi5
○月の34代KUSOウチのトコにクレ。近距離には勿体無い。

今日、○甘が○もに引っ掛かってたのを見たがあのイライラが都市高で
爆発するんだね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:52:28 ID:XKIdp9Tu
月の裏は収益いいしおえら方がいらっしゃるので無理。今後も新車は定期的に導入されるでしょう。
これは以前聞いた話だが当初の計画では市内の中古回すはずだったが、それを聞いたおえらが中古じゃつまらん
ということで34代が入ったとのことらしい。
というか月の裏以前いたけど坂道急だし朝夕は下手な市内線より客積むので大型も新車入れてほしかった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:40:44 ID:/dVdm88g
高速運転士各位
ETCの維持管理には十分心がけておりますが、やむを得ず急停車をお願いする場合もございます
ので、レーン通行時には徐行をお願い致します。
本日も、レーン内で加速した御社の高速バスにより、○宰○インターチェンジのETCゲートが損壊
致しました。車両に損傷がなかったのは不幸中の幸いでございますが、今後一層の安全運行を
お願い申し上げます。

                                                     JH九州支社
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:03:08 ID:roE0NMsr
>>960
月の裏、二日市の本社になったからって待遇良杉。
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:57:46 ID:5rg331sM
整理券ちゃんと取れ!お呼び止めしただけで逆切れすんな!
ウチのバスはサイコミュなんぞ搭載しとらんぞ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:20:50 ID:Bu/VSNNo
そうそう ほとんど自己申告制だもんね・・・
いっそのこと整理券なんか廃止しちまえぇ。。 ど〜せ取らないんだしねぇ

エコルやらグランドパスやら昼パスやらで現金収入は少なく
ウテシはやるきねーゾ・・・

LEDなんぞどうでもいいから新札対応両替機キボンヌ。
現場の意見もちった〜聞け 本社のおバカな重役さんタチ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:29:49 ID:ZznMEXfw
>>956>>958
藻前ら契約Aだろ?
もしかして北高に転籍できなかったのか?
 
同じ北九だし仲良くしろよな。
966948:05/02/12 00:04:36 ID:6MDfDDoU
>>956
別にウチは飛ばしてるつもりは無いんだけど・・・
汚高が遅いだけ。
ウチだって他社と比べると激遅になってしまいますから。

西鉄高速界の○もは汚高にケテーイ
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:08:55 ID:SlP1UZvw
>>962
月の裏には、本社になる前から
1218〜1221・3403・3404はあったよ。
12台は途中から江○自動車事業本部長「様」が乗る路線があるし
34台は本社勤務の社員「様」が乗って
しかも、下手な市内線より乗せて急な坂登っていかないかんし・・・。

でもさ、本体に異動して思ったけど
毎週必ず公休が来て、配休や勤務変更するにも
助役が断り入れてくるなんて、月の裏じゃ絶対ありえないよ。

管理表の前で「また公休出勤か・・・」とか
「休み来ないな・・・」とか言ったら
『なんてー!代わりは腐るほどおる!イヤならやめろ!!』って
勤務課長(助役)から怒鳴られてたけどな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:10:12 ID:SlP1UZvw
1218じゃなくて1219〜1221でつた。スマソ
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:35:31 ID:95YVJtH0
>>966
おたくの同僚にさ、ETCゲートをぶち破り、高速じゃさすがに100以下でおとなしく
走ってたようだが、K市内で爆走(J前からバリバリ加速して普通に6速入れたぞ)
するような方もいますが。
車線変更も合図を10回出す時もあれば1〜2回の時も・・・要は気分次第。
しかもK市内では意味ない車線変更繰り返すし。
月に1〜2回H号使うんだけど、ここまでレベルの低い方は北にもそういませんな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:24:29 ID:onRgcwLn
>>966
ワラタ

○宇のトロッピーは相変わらず速いなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:32:30 ID:ydFGcraL
>>967
それじゃ新車配置は○○「様」の圧力?
んなアホな・・・。職権濫(ry

二日市は評判どおりの悪名ですなぁ。
二日市の皆さん毎日御苦労さまです。
ホントに頭が下がります。
972948:05/02/12 03:33:29 ID:6MDfDDoU
>>969
熊本市内は爆走しなきゃ間に合いません。
スピードが出れば6速に入れるのは当然ですよ。
無意味な車線変更?
どういう所が意味が無かったのか興味があるのでもっと詳しく教えて下さい。

>>971
月の裏で12やら34に乗ってるヤツは営業所内で神様扱い。
そういうのが市内の営業所出て来て、オサーン達に天狗の鼻を折られるのを見るとかなり
笑う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:42:06 ID:kI8BjkC8
トロッピーは関東バスの登録商標wwww
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 06:46:20 ID:S1PXSJo9
>>968
1218はあるよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:53:53 ID:SlP1UZvw
>>972
去年の秋くらいまでは12・34乗ってるヤツは神様扱いだったし
新人やツーマンのヤツらには配車しなかったが
今じゃ新人・ヘタクソ関係なく乗ってるよ。
おかげでクラッチ滑りまくり、ブレーキ鳴きまくり
バスは揺れまくり。
月の裏は○もについでヘタっぴの集団かもよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:21:22 ID:4JaUG5BQ
>>967
勤務課長(助役)→●上●道???
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:38:12 ID:6dBTCUjw
そいえば○土に江○本部長にソクーリなオサーンおるな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:53:05 ID:95YVJtH0
>>972
ETCゲートの件は・・・まぁいいでしょう。誰でもミスはありますから。
噂どおり発泡スチロールでよかったですねとだけ。
無意味・・・というか要は流れを読めていない熊本市内での運転を指摘したかった
のですが、例えば益城ICを出てから、周りを置き去りにしながら70km/hまで加速し、
右折待ちやそれを交わそうとする車にひっかかって強めの減速、隣の流れの隙間に
頭を突っ込む・・・これの繰り返しでした。
そのたびに合図をパチッと出してフラッター並のステアさばきをしていましたが。
ロックtoロックのステアさばきは一般道で多用する技ですかね?福岡交通Cじゃない
んだから。言うまでもなく、70km/h出せる位で渋滞はしていません。
また通町筋から先、第二レーンに移って市役所前に停まる市内バスをかわすのは
いいのですが、熊電バスに先を阻まれ(わかりそうなもんだが)急制動、左の市バスの
列の隙間にまたロックtoロック&サンキューハザード・・・
無礼を承知で評すれば、直情的な運転です。思った事がまず動作に現れる方かと。
スピードが出れば6速に入れるのが当然なのはその通り。5〜60km/hで6速を使って
淡々と走る方はスマートだと思いますよ。
でも都市高速は60km/h厳守だが、熊本市内は「間に合わない」から70km/h出す
(しかも今回は速度出したなりには進んでない)のは素朴におかしいですよね?
諸事情はお察します。
乗客として早く着くのは良いのです。速度規制をびた一文超えるなとは言わない。
ですが安全性と快適性はプロなりに留保して欲しい。
周囲の一般車のドライバーとしては、威圧感を与える運転はしないで欲しい。

僕もこういう事はあまり言いたくないんですよ・・・はっきり言って高速バスのヲタ席が
好きですから。ウテシにマークされるという諸刃の剣、素人にはオススメできない(w
979名無しさん@お腹いっぱい。
>>965
漏れ遠賀上がりだけどもう社員になりましたよ。
高速ばかり乗りたくないので汚高希望しませんよ。
 
やっぱり赤バスが一番楽しいです。