【U31RCN】外国のバス情報【HT228】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:13:01 ID:5/0JSwtn
世界に目を向けると面白いバスがいるかも?
日本国内にいる外車のバスから外国にいる日本製のバスまでいろいろ語ってください
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:20:50 ID:v1wrAlTN
外国にいる外国製のバスはダメか?

セトラ、MAN、ネオプラン、ダイムラー、ルノー、現代、大宇・・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:26:05 ID:5/0JSwtn
>>2
もちOK
今でもルノーAgolaの重厚なエンジン音とルーブル美術館の広場を走る姿を忘れられないw
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:27:33 ID:iN1EAvE3
台湾行って、高速バスと路線バス乗りまくってきた。
シャシーは日本製多いが、ボディが台湾製。高速バスのデザインがどれもこれもSCANIAっぽい。
台北の大都会客運バス乗ったら、降車ボタンがハングル表記でむかついた。


5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:03:15 ID:5/0JSwtn
SCANIAってやっと最近、日野がトラックを扱い始めたけど
バスも扱わないかな なんて思っていたり
SCANIAのエンジン積んでるスペインのIRIZARの車はかっこいいしね
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:26:18 ID:/31Qs+hh
個人的にはいまだに2サイクルディーゼルが走ってるアメリカのバスが気になる。
近いところだと、グァムのホテル送迎のMCIの古いバスは十中八九2サイクルだから、
それにビビッっと来る。ステンレスボディも(・∀・)イイ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:57:39 ID:iN1EAvE3
>>5
欧州のバスは、格好いいもんなぁ。MAN、SCANIA、ルノーなどなど。
ぜひ走らせて欲しいが、15m車とかつくば線しか使えないし(w

>>6
MCIの新車も格好いいよ。NJトランジットでお世話になった。
MCIの古いやつは、国光号として台湾でも走ってるが、
見た目がそっくりな中興号は、日本製シャーシに台湾製ボディという罠。



8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:38:07 ID:5/0JSwtn
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:49:41 ID:Hg367wGZ
>>4
ハングル降車ボタンがついている大都会客運(今年台北市営が民営化された)の
大宇車だが、まとまった数を安く買ったのはいいが、あとの面倒見が悪くきわめ
て評判が悪いらしい。懲りたのか最近は欧州や日本車を増備している。BH115Vは
韓国では高速バスタイプの型式だが、台北のは一般路線タイプのハコを載せてい
る。

あと、高雄市営も面白い。CANTERシャーシにハコを載せた車がある。

>>7
いすゞのキュービックの前面スタイルはルノーのいただきじゃなかったけ?

10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:39:01 ID:Hg367wGZ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:57:08 ID:5/0JSwtn
香港にはMP618Nもいましたね
ショッピングセンターの送迎車になったとかなんとか
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:16:23 ID:5lRfmT+S
>>9
バ韓国のアフターサービスの悪さは、台鐵も実感しているようで。
あれじゃぁ、バンコクの路線バスのほうがマシだよなぁ・・・



13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:07:20 ID:XAas6Sfa
バンコク 11月下旬くらいに行く予定なんだが
どんな車がいるんだろ フィリピンやミャンマーみたいに日本からの中古ばかりだと萌えるが
そうじゃないらしいしなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:33:51 ID:WzQ781Xc
>>14
タイは「車体メーカー」が成り立っている。
輸入シャーシに地元製のハコを載せているのが一般的。
海外(豪州?)からの中古連節車も見かけたことがあるが少数派。


15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:15:49 ID:gqJ+liyG
>>14
やっぱそうか 独特な車ばっかりだとは思ってたけど

連接といえば豪州に行った万博輸送の5Bはどれくらい残ってるんだろう
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:54:16 ID:KiuPOLI+
>>13
バンコクは部品を輸出してるんじゃなかったかな?

ボディにはベンツマークがついてるんだけど、エンジンに『FUSO』とか『HINO』って
ロゴが入ってるらしい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:15:09 ID:/gUKrkqb
>>15
さっそく豪州Yahooで検索してみたら、けっこう残ってる!!!
詳細なデータがすぐ出てきたところは、さすが「バス趣味の総本山」英国系だ。
http://www.busaustralia.com/fleetlists/fuji2.htm
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:27:26 ID:IoeMqhLs
>>16
たまに日本でもいる「似非ベンツ」かw

>>17
案外、現役なんだねぇ
しかし英国系の国はバスについての情報はすぐに出るね
シンガポールはやや少ないけど香港なんかもすごい
あとあっちにはバス模型も定着してるから楽しいな
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:09:32 ID:92rwpAvs
>>13

バンコクのバスは都営?と私営で成り立っていまつ。で、14氏のおっしゃるとおり、
車体メーカーがあり、そして、シャーシーを組み合わせる形。
三菱はエアロスターKそっくりの車体を使ったものを使っていまつ。
形式はRP118となっています。走行音はOD型でホイールパークつきでつ。
日野はAKのプレートがあり、フロントエンジン車です。
いすゞは北村そっくりのボディでフロントエンジンです。
ノンエアコンバスはこういった陣営です。

さらにエアコンバスがあり、漏れがよく乗ったのはメルセデスベンツと
日野、いすゞでこれらはすべてZFのオートマチックでした。

また連接車両が走っており、日本とは違ってプッシャータイプです。

ほかにも緑バスといわれるミニバスがあり、ちっこいマイクロバスです。

ただし、バンコクのバスは数字だけで、脇の行き先もタイ語なので、
バスマップを買われることをお勧めします。また、基本的に乱暴な
走りなのでがっちり手すりにつかまることをお勧めします。
特に緑バスはドア空きっぱなので下手したらカーブで車外に
振り落とされてしまいます(汗

ちなみに日本の車両はバンコクより500キロほど東北に離れた
ところに横浜市営バスがあります。

ttp://www.mitsubishi-fuso.com/en/truck_bus/4b/4b_ex.htm
ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20040927130348.jpg
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:07:55 ID:/gUKrkqb
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:17:49 ID:/gUKrkqb
>>20に追加
元606・607・613・615
ttp://www.busaustralia.com/gallery/album02/Kangaroo_fujis_050604?full=1

22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 21:36:57 ID:IoeMqhLs
>>19
詳細な情報どうもです
いすゞや日野もいるんですね どんなことになってるのか非常に気になるw

>>20-21
現役時代そのまんまのものからマスク改造まで
非常ににぎやかですねw
しかしスクールバスに使うのはあさでんと同じなんですなw
2319:04/10/03 00:23:52 ID:1AIe6L+e
>>22

何かお目当ての車両がありましたら、答えうる限りでお答えしますw
ちなみにうdもあります。公営ではなく、第3セクター?なバスで多く
見られます。
ちなみにタイは基本的にツーマンなので、バスに乗ったら車掌さんに
料金を支払う形です。基本的にエアコンなしは4バーツですが、エアコンは
日本で言うところの対キロ制に近いもので、行き先によって金額が異なり
ますので、ご注意。ちなみにピックアップや2トントラックのバスもバンコク
の観光地より外れたところでは走っていますので、いかがでしょう?w
初代エルフなどもまだまだ頑張っています。
あっちのバスの排気音を聞くと、神奈中のDPF取り付け車のような音がして
びっくりしますw

>>20-21
確か、後部を取っ払ったタイプも走っているというのも聞いたことありまつ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:25:14 ID:LKJfomBa
>>23
とりあえずタイは凄まじいバス事情ってのはわかりますw
バンコクに12月に行く予定ですが、バンコクには実質2日程度しか自由な時間が取れないので
どれくらいの種類が見れるか不明ですがやはり似非エアロスターが気になりますねぇ
他にもJR西日本にいた12系やキハ58を見に行こうと思ってます

あと観光タイプのハイデッカーやスーパーハイデッカーはどんなのがいるんでしょう?
やっぱり欧州系の足にアジア系の車体でしょうか?
2523:04/10/03 14:42:20 ID:WvEkiQQM
>>24
観光タイプのハイデッカーやスーパーハイデッカーにはいすゞ・日野・ベンツなど
一通りありまつ。しかしよくみると、日本で廃車になったバスを丸々部品として、
現地のボディと結び付けたすさまじいものもあります(w
エンジン音を聞くと、LV系統のスーパーハイデッカーもあります。
また、タイのスーパーハイデッカーで、比較的ローグレードのやつはうdなどの
フロントエンジン車に窓の周りが二段窓など、もはや我々の感覚では理解の
できないものがあります。こういったバスはものすごい派手ですがw
ただ、デンソーの左折警報機がついてたことには爆笑してしまいました。

あと、ダブルデッカーもあります。漏れが見たのは日野との組み合わせで、
おそらく廃車部品との組み合わせだとは思うのですが、ここまでいくと、
タイ人の器用さに恐れ入ります。
2620-21:04/10/03 17:20:31 ID:zNuC+OU2
>>23
後部を取り払ったタイプはゴールトコースト市内で目撃したことがある。
リアフェイスは地元メーカータイプのになっていた。

>>17のリストを見ると、サーフサイドバスラインズ(ゴールドコースト
市内が営業エリア)に現在4台いるが、別のリストを見るとそれらがス
クール専用になっている。

http://www.busaustralia.com/fleetlists/surfsids.htm
2724:04/10/04 02:11:27 ID:EQ2I8zo4
>>25
廃車部品を再利用って・・・想像がつかない
しかもダブルデッカーまであるなんてw
技術云々よりもなんとなく不安を感じるw

ちなみにバンコク以外にシンガポールと香港に行く予定(まだ行けるか決まってない)ですが
シンガポールでは日本車のバスを撮影したいと思ってます
香港は二度目ですが、10年くらい前にあったCMBが今はないとのこと
当時撮っておけばと後悔してますが その頃は小学生w
クリームと水色のバスで、ぼろいのが多かった気がします
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:22:00 ID:TgYJTMqE
バンコクといえば、BMTA。
三菱エアロスター(もどき?)には萌えたなぁ。

10年前行ったときは、UDのマイクロバスや連接バスが導入されたばかりで、
いすゞの縦目の青バスが顕在だった。

29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:58:13 ID:w3aS2hsT
>>27
CMB(中華巴士)は香港政庁に免許を剥奪され98年8月31日をもって廃業。翌日からNWFB
(新世界第一巴士:現地の不動産会社/新世界グループと英国のバス会社/ファーストグループ
の合弁会社)が路線・車両・現業職員等資産一式を引き継いだ。
新車が続々投入されて、今や水色ベースのボロ車は全滅。最近では香港島だけでなく新界(将軍
澳)にも路線を開設している。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:07:08 ID:ImvouFWn
そういやかなちうのセントロライナーはいつ来るんだろう
3123:04/10/08 20:24:10 ID:xqpT3iUx
>>27

そもそも、かの国は壊れても、そのままが多いですからね。その気になれば、
修理はできますがw
漏れは高速バスがひびが入ったままのバスや、ソイ(路地?)の間を走るバスに銃弾の穴
があいたバスを見たことがありまつ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:39:26 ID:X0sFDKlz
大宇はかつていすゞと提携していたことがあり、BU110というのがいた。
http://kr.img.image.yahoo.com/ygi/gallery/img/c3/1c/3f6284c438410.jpg
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:26:07 ID:m4N7hccI
ポルトガルに行ってきました。
ノンステップバスの多さには目を見張るものがあります。
CNGノンステップバスも多いし、燃料電池バスも走ってたし。
でもやっぱり一番感動したのは
どのバスも大勢の乗客を乗せていたことですね。
ヨーロッパではバスが地元民に本当に愛されています。
いつか日本もこうなってほしい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:43:55 ID:HzzAfNWh
>>31

去年のコミケ65でフィリピンとミャンマーの日本製中古車を取り上げた
同人誌を買ったんだが、それには車体後部が歪んだまま使われている5EのうD
車の写真があった。

しかし「自作車」が存在するとはな・・・・
激しくすれ違いだがフィリピンのジプニーも輸入猿人(日本製?)みたいだな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:43:24 ID:6cg6h6Fh
台湾のバス車体グラフィック
http://green.lins.fju.edu.tw/~st491518/bus-new.htm
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:34:11 ID:PaHSpBCu
乗用車じゃ「レクサス」なんてある日本車も、市街地用バスで比べると・・・。

ドイツ製のバスの一例
www.mercedes-benz.com/com/d/home/products/buses/citaro/wallpaper.html#

日本製のバスの代表車種の一例
www.hino.co.jp/j/service/lineup/rainbow/index.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:41:24 ID:Nc9N4AFP
そういやグァム産交とサイパン産交ってどうなったんだろ?
もう産業再生機構適用のあおりでなくなったかな?
九州産交の系列貸切バス会社なんだが
色はかの赤系の観光バス塗装で塗りわけは九州産交と同じ

日本のバス会社で海外にもバスを運行する系列会社があるってのも妙だがw
3823:04/10/09 23:18:35 ID:w25ewAhq
>>34
その本、持っていますがそのうち、お笑いウルトラクイズよろしく後部が落ちて、前だけ進みそうな
予感がする。
ちなみにタイのトゥクトゥクもジプニーと同じような経歴です。

39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:32:11 ID:d4q67eha
ホッシュ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:12:17 ID:IkkLBHn2
>>5
西工は、SD型 C型とスペイン・ポルトガル風路線。
イリザールやマルコポーロのようなのを狙っているが
思い切ってキモいところまで冒険できない。
41名無しさん@お腹いっぱい。
上げ