表示と実際の行き先が違うバス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
方向幕(幕じゃないのも増えているが)などの表示と実際の終点が違う例はけっこう多い

そんなのを紹介してみて

ただし、循環系統などの途中で表示を変更するのは除く


京都市営 18系統 「四条大宮」 終点は一つ先の「みぶ交通局前」
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:07:17 ID:VHl/bHM+
| 路線バス乗りついで津田沼まで行きたいんですけど。時刻と運賃教えろやゴルァ!
\___ ___________________
      ∨ |  基地害バスヲタ天馬はるか死ね!
         \_ _________________
            ∨      | またネットカフェから自作自演で荒らしか
                    \
                       ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧        ∧_∧        ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   船橋SK →(・∀・ ) .習SK→(´∀` ) 松戸SK→(゚Д゚;) < この知傷が!地獄に堕ちろクズ!
  | ̄ ̄ ̄|\_...(_   )| ̄ ̄ ̄|\.(__  ) | ̄ ̄ ̄|\⊂_|___ \_____________
  |___| ∧_∧ ̄ ̄..|___|/    ̄/|___|/ ̄   /|
  |___|(     )__|___|___//|___|___/  |
 |       ( ○  ) 船橋駅前     | |           |   |
 |      | | |. ヲタ撲滅運動展開中| |          . .|  ./
 |      (_(_) 天馬はるか死ね .| |           |/ (・∀・)テンマハルカハサッサトシネ! (´∀`)テンマハルカガイルカラバスヲタガツメタクミラレルンダヨ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:13:56 ID:uFOA0ZJn
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:20:37 ID:IShmnlcl
横浜市営17系統、生麦行きのはずなのに
「大黒町」「砂糖工場前」「スカイウォーク」…
もう何年も前のことなので今は知らない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:31:03 ID:2CqC1iPe
静岡県西部の遠州鉄道バスでも
方向幕の表示と実際の行き先が違うバスが存在するが、
実際の行き先に変更しる! ヽ(*`Д´)ノ ゴルァ!
 
系統番号・方向幕表示     実際の目的地
1遠州浜           南営業所ゆき
3向宿・松島         南営業所ゆき
4中田島砂丘         中田島車庫ゆき
5三島・江之島        南営業所ゆき
6北寺島・大塚        新貝住宅ゆき
51せいれい・泉・高丘    姫街道車庫ゆき
91アクトシティ・鶴見       新貝住宅ゆき
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:40:12 ID:ChcaSsxu
横浜市営・京急(→が正しい行先)
4 追浜 → 追浜天神橋
4 追浜日産自動車 → 追浜車庫
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:48:48 ID:uTMR3Sy6
神戸市営バス17系統・66系統・120系統・123系統・158系統と
阪急バス158系統の「しあわせの村」行きの実際の終点は「病院前」。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:25:46 ID:0twzHOvP
昔は仙台市営もそうだった。路線名を行き先にしていた。
今は行き先表示。
・芋沢→大和神社前(現・大國神社前)
・大沢→青野木

路線延長しても方向幕を直さないこともしばしば。
これも今は行き先表示。
・旗枠→金森橋(現・杉の崎公会堂前まで延長)
・福岡小学校前→花輪

これは咎めるほどではない。
・作並温泉→作並温泉湯元

9可部路快速 ◆KABEf5y1p2 :04/09/13 00:45:59 ID:Rrsr45+w
広島交通もおかしいのがある

「高陽A団地」・・・A団地を通り過ぎて高陽車庫まで行く
「筒瀬」・・・橋を渡って柳瀬まで行く
「星が丘」・・・譲羽団地まで行く
「飯室」・・・広電安佐出張所まで行く(しかも他社の車庫に入る)
「安佐大橋」・・・矢口駅前まで行く
「南原研修センター」・・・訓練所まで行く
「中深川」※現在はない・・・高陽中学校まで行ってた
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:52:57 ID:MKEgtUPP
四条通 錦林車庫 まで |203
       Gion
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:15:07 ID:NyjN03lr
神奈中の厚木営業所、昔は
広沢寺温泉入口 → 実際の終点は上谷戸
って感じで、上谷戸終点なのに途中表示が結構あった。
LEDになってから皆上谷戸行きになってるけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:50:08 ID:euzSff+i
多摩バスの河辺駅南口(千ヶ瀬経由)明星大学
は千ヶ瀬町は通るものの、同じバス会社が持っている「千ヶ瀬」バス停
は通らない。
13名無しさん@名無し決定投票中:04/09/13 21:18:37 ID:PizE4tX3
神奈中バス
井土ヶ谷 →実際は、井土ヶ谷下町行き
幕表示ではこうだった。
LED表示がどうなっているかまではチェックしていないが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:41:10 ID:aRTPjUbc
>>8
>これは咎めるほどではない。
>・作並温泉→作並温泉湯元

作並深沢山までの季節延長期間中、側面幕以外は作並温泉のままだった希ガス
同じく季節延長をやる泉ヶ岳はちゃんと変わるのだが
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:57:12 ID:ROOdUJHa
つうかなんで作並深沢まで延長運行するのだろう

ということで仙台市営バスでも書き込んで見ましょう
・茂庭台→実際は、茂庭台一丁目
・茂庭→実際は、生出橋
・桜ヶ丘団地→実際は、桜ヶ丘7丁目
・東部工業団地→実際は、狐塚
・熊ヶ根→実際は、熊ヶ根関
・交通公園(但し、昔の話)→実際は、川内営業所
・新田北町五丁目→実際は、北町五丁目
・北仙台or附属中経由仙台駅→仙台駅とは名ばかりで、実質あおば通駅行き
宮城交通もあるよ
・鈎取経由日赤病院→八木山南団地
・仙台南ニュータウン→南ニュータウン東
・長町ターミナル→本当は地下鉄長町駅たいはっくる前。始発はJR長町駅
・中新田→本当は、矢越
・川内→本当は、川内亀岡
・村田→村田営業所
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:10:45 ID:hCh89rAt
京都交通
「東舞鶴」→本当は、市場車庫前
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:16:32 ID:wsMw7TWN
那覇バス
3 工高 (泊経由)
3 工高 (開南経由)
5 識名 (牧志経由)
5 識名 (開南経由)
いずれも三重城行き(循環)
最初の経由地を過ぎると、右側に縦書きで小さく「三重城」と表示するバージョンに
切り替えられる。

9 石嶺 牧志 大嶺 
9 石嶺 牧志 宇栄原
両方ともに、松川入口が終点。

17 石嶺 (開南経由)
石嶺向けも三重城向けも同じ表示(三重城向けは3・5と同じく右に表示)
石嶺を出発したのに「石嶺」とは???

45・101の郊外向けも「与根」「平和台団地」と
表示されてるが具志営業所が終点。後者は表示の地名から終点まで2Km以上ある。
33・46の糸満向けも、他社の「糸満」とは離れてる
那覇バスをはじめ、沖縄のバスは幕=経路・路線名表示の意味合いが強い。

97 琉大線 (首里経由)
なんて、一見さんにはさっぱり分からない(特に那覇向け)
さすがにこの路線は、一部の幕が交換されている。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:21:41 ID:GDjkT6Re
新潟交通16系統 表示は附船町行き(実際は入船営業所行き)
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:23:33 ID:wydXQkLO
高速バス「ニューつくばね号」筑波山行き(実際は旧筑波駅)
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:29:47 ID:9zI3ichU
日立自動車交通 足立区コミュニティバスはるかぜ。
西新井駅〜綾瀬駅線、方向幕は綾瀬駅行き(発)表示だが
最近は一つ先のこども家庭支援センターまで行く。
方向幕は変えずバス停の表示で対応している。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:49:41 ID:+n2z/AoI
林田バス  花野団地 (旧幕車)
実際はその先の皆房車庫行き

ちなみに新幕(西鉄のパクリ)は小さくだがきちんと下に書かれている。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:20:42 ID:7InUhyWd
書いてある行先の更に先、隣の地域に行く、こみなとバス「姉崎」行き

姉ヶ崎駅を通り、椎津という地区の「別荘下」バス停が終点。
この先他の路線が長浦駅まで通っているが、別荘下バス停を境に本数は激減。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:08:52 ID:XRdxe6/q
>>15
半分くらいは、まあそのくらい勘弁してやれよ、てな感じもするがw

八幡町・交通公園・川内営業所→ご丁寧に行先番号も別々だが全部営業所まで行っていた
長町ターミナル→自社ターミナルあぼんして6年くらい経つが恐らく未来永劫この行先表示

で、仙台の宮交といえば「本砂金」→終点のバス停は「所夫」があったな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:47:42 ID:X0DVNHNV
>>17
沖縄では「〜向け」というのか?「〜行き」ってこと?それとも「〜方面」ってこと?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:56:51 ID:wsMw7TWN
>>24
「〜方面」のことですね。
地名+向けで、「行く方向」を表すのって、沖縄だけなのかな?
バスの時刻表にも○○向けって表示されてたし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 04:58:53 ID:4bbApfYY
「回送」or「回送車」

そのような地名はまずない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:36:37 ID:WZlANjyq
手動式で且つ往復兼用方向幕だった時代の北海道中央バス。
方向幕は「天神町−小樽駅前」で、天神町発は確かに小樽駅前行きだったが、天神町行きは小樽駅前発ではなく一つ天神町寄りの電話局前が始発だった。
回転場所の関係で天神町行きは小樽駅前の停留所を設置することが(以前は)出来なかったための措置。
自動式方向幕になってから側面幕は「16天神町−小樽駅前」「16電話局前−天神町」と正式に表示するようになった。
数年前に小樽駅前の停留所が設置され、現在は往路復路とも天神町−小樽駅前間の運行になった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:06:41 ID:gFDyrMSr
関東バス(東京)
中01系統 中野駅〜野方循環〜中野駅が正式のルートなのに
中野駅発車時点では中01野方、中野駅から先600mの時点で
中01中野駅もしくは宿05新宿西口(中野駅から新宿駅への直通便)
と出す。場合によれば、野方経阿佐谷営業所と出す。
同様の例は、荻60系統にも見られ、正式には荻窪駅〜宮前3丁目循環〜荻窪駅
であるが、荻窪出発時には荻60宮前3丁目、宮前3丁目の近くでは荻60荻窪駅
と出す。 

29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:54:51 ID:mCUgupsM
>>28
関東バスって意地でも「循環」という表現を嫌うようだね。
[烏01](烏山〜久我山病院)なんか、往路と復路で同じバス停を1つも通らない
路線図上では単なるループ型循環線なのに「[烏01]久我山病院」行きを名乗るし。
循環部がでかい「[烏20]牟礼七丁目」行きとか「[阿03]中村橋」行きみたいに似たような
ケースがごろごろあり、運行途中で営業所行きに変わることもある。
30名無しさん@名無し決定投票中:04/09/14 20:28:21 ID:lGVIaopG
>>1
> ただし、循環系統などの途中で表示を変更するのは除く

ということで。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:37:54 ID:cB7Mnlkb
17さん
東陽バスの馬天営業所行も「新開入口」とか出てましたよね。
32某バス社員:04/09/14 22:44:02 ID:8t1COZ7o
回送という地名はさすがにないですが、手前どもの会社のバスは運賃表示器に「回送行き」という文字を出せます。
普段の表示は「回送」です。

まず、音声合成・幕連動の設定を「回送」に設定、始発ボタン押下。ここまでが通常操作。
その後に、乗車ドア開閉、通過ボタン押下、乗車ドア開閉。これで表示は「回送行きです」が出ます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:40:14 ID:AeDwjnzn
>>5
[80 磐田駅・見付] でも磐田営業所行き 
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 02:15:44 ID:iZH78Oom
京王バス東 歳23
千歳烏山駅→実際は一つ先の南水無が終点。
便宜上、知名度のある烏山駅を表示。

関東バス・国際興業 池11
中野駅→実際は一つ手前の中野区役所で降ろされる。
池11の中野駅バス停はサンプラザ前であり、降車客にとっては駅から遠くなってしまう(中野区役所バス停の方が駅に近い)ためと思われる。
申し出ればサンプラザ前まで乗り通す事は可能、のはずなんだけど(^^;)
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 02:33:10 ID:LdJYDpYx
長崎バス
桜の里団地行き→実際は桜の里ターミナル(桜の里営業所)行き
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 07:45:47 ID:h1DhtbW8
>>34 >池11

中野駅(サンプラザ前)までの乗車は可能

関東便で中野区役所到着時に
「中野駅から電車をご利用の方はこちらが便利です
サンプラザ中野へご用の方は終点までご乗車下さい」
と言ってたことがある



この案内がデフォかどうかは解りません
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:34:01 ID:OqD9DC8m
>>9
「大林」・・・下浜ヶ谷まで行く

あと、一番おかしいといったら中国JRバスの「上深川」。
時刻表と実際の行き先は研創前。方向幕だけ「上深川」だからタチ悪い。
38可部路快速 ◆KABEf5y1p2 :04/09/16 19:15:08 ID:DpE3cG+4
>>37
大林を完全に忘れてたw

たしかにJRの上深川はタチ悪いな〜、あれw
せめて方向幕を「上深川研創前」にしてくれればいいのに。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:34:17 ID:3D3xvyDt
>>34
>>35
池11は以前は区役所で強制降車。
今は特に申し出なくても黙ってればそのまま(サンプラザ前の)中野駅バス停まで乗車できる。
以前の区役所での案内は
「中野区役所終点でございます。中野駅ご利用のお客様もこちらでお降り下さい」
だったが、今は終点とは言わなくなった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:50:30 ID:2dIdBAQM
京都市バスの「下京区総合庁舎」行きのバス。
「京都駅」と表示している。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:00:17 ID:gsY8fWZP
>>40
三哲操車場があぼーんしたのでその行先はなくなりますた
42( ・(ェ)・)つ:04/09/16 21:05:22 ID:rNgBUb84
九州産交、熊本市
川1[市道]川尻町
   ↓
実際は…リバーグリーン八幡
43( ・(ェ)・)つ:04/09/16 21:08:56 ID:rNgBUb84
熊本市
県1[県庁]日赤・月出
   ↓
実際には…小峯営業所
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:13:26 ID:CC8Ibzmf
>>40-41
ネトゲばっかやってる暇があったらさっさと熊本県の路線バスの
系統表復活させろよ基地害ヲタ天馬はるかクソよ。

http://haru7.hp.infpseek.co.jp/
45( ・(ェ)・)つ:04/09/16 21:21:21 ID:rNgBUb84
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:54:56 ID:5krvsOIY
>>41
三哲操車場は健在ですが・・・

ただ下京区総合庁舎前起終点の系統がなくなっただけ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:21:59 ID:v5FlVwDT
>>9>>37
広島ネタだと他には、
1.「瑞眺苑口」まで行く広島交通「虹山県住」行き
2.「熊野車庫」まで行く広電バス「熊野萩原」行き
3.「上井原」まで行く広交観光「井原市町」行き
4.「狩留賀西」まで行く呉市交通局「かるが」行き
5.「琴谷車庫」まで行く広電バス「琴谷」行き
6.「桐陽台駐車場」まで行く広島交通「桐陽台」行き
7.「緑ヶ丘入口」まで行くボンバス「広電己斐団地」行き
8.「新玖村橋」まで行く広交観光「玖村駅」行き
などもあるね。
1.は終点は「瑞眺苑口」、行先は「虹山県住」、終点の手前の正式な停留所は「虹山県営住宅」だったりする。
3.はJRバスが井原市町から上井原に延長しようが、路線廃止で運行事業者が変更されようが、何故か「井原市町」を続ける。
4.5.6.は屁理屈臭いと思われるかもしれないが、終点の手前に「狩留賀」、「琴谷」、「桐陽台」のバス停はある。
7.は西広島駅からのフィーダー便の広電己斐団地行きは終点はちゃんと広電己斐団地なのに、八丁堀からの市内直通系統は経路が違い広電己斐団地を通過して緑ヶ丘入口が終点。
あと>>9の使いまわしになるが、実際の終点は「高陽車庫」の広島交通「高陽C団地」行き、実際の終点は「玖村車庫」の広島バス「高陽B団地」行きもあるな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:45:35 ID:i5niBJQv
>>47
そんなこと言い出したら
「駐車場前」まで行く「びしゃもん台」
「弘億駐車場」まで行く「弘億団地」
「サンハイツ」には行かない「サンハイツ」
といったの入れないといけなくなるから収拾つかなくなる。
ちなみに、「弘億団地」は団地の中ほどにあって、弘億駐車場まではかなりある。
「サンハイツ」は広電の駐車場前を指している。広交はサンハイツのついたバス停で唯一止まらないのが「サンハイツ」だったりする(第一タクシーは行く)。広交は「サンハイツ下」にしたほうが良かったんじゃないかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:41:24 ID:dAFATgYM
茨城交通
17 津田・西山
ほんとの終点は勝田駅西口
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:11:41 ID:mwfduYK1
横浜市営110系統(横浜駅〜磯子駅〜磯子車庫〜杉田平和町)

[110] 羽衣町 磯 子 駅

実際は磯子駅の一つ先、磯子車庫前まで行く。
同様の路線として58・99・113系統があるが、こちらは現在では
[113] 吉野町駅 磯 子 駅 磯子車庫
となっている(磯子車庫は小さく表示)。ところが110系統のみ未だ磯子駅のみの表示。
さらにこの110系統は京急バスと共管となっており、
京急バスの [110]磯子駅 と表示されているバスは、本当に磯子駅までしか行かない。
時刻表上でも磯子駅行と磯子車庫行は区別されておらず、非常にわかりにくい。
また、磯子車庫バス停の横浜駅方面の時刻表には、磯子車庫始発の便の時刻が載っておらず、
時刻表にないバスが来る状態となっている(杉田平和町から来る便の時刻のみ掲載されている)。

共管路線ゆえにこのようにわかりにくくなってしまうようだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:46:26 ID:kI/hrm2A
関東バス鷹40
朝の急行電通行は三鷹を出ると「急行 三鷹駅」で走る。
夕方の急行三鷹駅行は電通を出ると「急行 電通」で走る。
つまり行き先でなく出発地を掲示している。このバスは途中無停車なので停留所で
待つお客さんに「近づくんじゃねえ!」といってるようで何だか可笑しい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:01:07 ID:k0JDSr6j
少し前のJR中国バスで長野団地行きなのが実際には
鮎谷行きになっていたのがあった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:55:50 ID:KnB78sbN
黒01 大岡山小学校
実際は、碑文谷八幡前で時間調整をする
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:56:49 ID:IG5n6oKk
信南交通の『駒場』行は、駒場の少し先『曽山入口』が終点。
同所にはバスの操車施設がある。何でバス停名を『駒場車庫』に改称しないのかは謎。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:03:32 ID:DeRCcG2K
>>6 側面幕はきちんと出ている。
横浜市営は磯子駅〜杉田〜金沢文庫〜追浜天神橋
横浜京急は磯子駅〜杉田〜金沢文庫〜金沢八景〜追浜〜追浜車庫前と表示されている。
また、京急のLED車前後幕は
C追浜日産自動車前の下に英語で、OPPAMA SHAKO MAEとかかれている。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:55:16 ID:lRWLsZ2G
>>51
ちゃんと表示してますが何か?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:42:13 ID:BbvFq2NF
>>53 大岡山小学校のひとつ手前、平町で「黒01 目黒駅」に幕を変えてますが

58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:49:03 ID:1FxlhTcs
>>53 >>57
>>1>ただし、循環系統などの途中で表示を変更するのは除く
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:18:46 ID:0Qt1pHO8
>>58 スマソ

おわびついでに

小松バス国府線「鍋谷」実際の終点はひとつ先の奥鍋谷
同じく国府線区間便「寺畠」実際はひとつ先の上寺畠まで
大杉線「大杉」同名のバス停はなく大杉上町が終点
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:31:41 ID:6xi/e2kh
>>39
教習では中野区役所では終点という言葉を使わずにあたかも終点のようにして
お客様に降りてもらいなさいと教わりました。
たとえば「本日は関東バスを・・・」とアナウンスしたり
中扉開けたりね
ぶっちゃけもう一本池袋逝くときは全然いいんだけど
中野から中20で入庫する場合はサンプラ前で降ろしてから
回送でサンプラの裏を一周して北口ロータリーの2番に入れて
丸山行き〜
これ面倒なのよ
車内放送よく聞くとわかるけど「中野駅行き」であって決して
「中野駅北口行き」とは言わないよ
シルバーで区役所逝くのに横断歩道わたるの面倒だから乗せろって
中野区役所の停留所からのってくるのいるよ

運転士より
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:49:29 ID:jxMLLx51
方向幕(幕じゃないのも増えているが)などの表示と実際の終点が違う例はけっこう多い

>>すみません。私の運転するバスでしょうか。ときどき、方向幕の操作が抜けるんです。
お客もなんにも言わずに乗り降りするもんで気がつかぬまま走っちゃいます。
で、ひょいと前の車のリヤガラスに映った我がバスの方向幕を見てびっくり仰天となるんです。
運賃表の間違いもよくします。送り忘れ、系統番号の打ち込みまちがいなどなど・・・

変だなと思ったら教えてね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:57:14 ID:jxMLLx51
また、間違っても本社に電話やメールなんかせず運転手に言ってね。
始末書を書くのも拘束時間が長いんで睡眠時間や休みを割かなきゃいけないし、
頭も良くないので、大変なんです。
63名無しさん@名無し決め投票実施中:04/09/24 22:08:50 ID:k6lqx9fl
LEDのバスって、車内から表示確認が難しくて大変だよな。

この前乗ったバス(LED)は終車でもないのに、赤ランプつけて走ってたがw
(始発停留所の時刻表を見て、まだ後の便があることは確かだった。)
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:13:28 ID:1+F8L0lv
そんなの西鉄という会社はどこだってあるじゃないか

まあ、小さくかいてある奴がほとんどだけど

俺天神来て間もないころは西公園は天神にあると思ってたから
65可部路快速 ◆KABEf5y1p2 :04/09/26 22:49:33 ID:rv351BjC
>>47-48
桐陽台駐車場まで行く「桐陽台」も、桐陽台の中だからOKだと思う。
その他、同じようなものは省略
>「高陽車庫」の広島交通「高陽C団地」行き
実は、あの場所も高陽C団地の一部だったりする罠。

玖村車庫までいく高陽B団地行きは、玖村車庫延長当初は「高陽B団地 玖村車庫」って書いてあったのにいつの間にか幕を「高陽B団地」に戻されてしまった・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:17:01 ID:nvHCTmnp
>>64
そうか。じゃあ西鉄は省略な。
他の会社だけ書きこみどうぞ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:53:19 ID:WUj20zJD
東交通の白保行きは「白保」バス停の次の「白保終点」バス停まで行く。当然行先表示は「白保」。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:11:12 ID:5HFK0kz+
連続スマソ。

>>64
俺も天神から那の津三丁目に行く時「天神」と大書きして小さく(那の津四丁目)とかいてある
バスがきたときは乗っていいものかそれとも天神止まりなのかかなり迷った。

14系統なんて天神を真中にヘアピン型の路線だが、始発地では大きく「天神」、小さく()書きで目的地が
かかれているのは親切なのか不便なのか分からない。(全線乗りとおす人はまずいないことを考えると
こちらのほうが親切なのかな?) 側面も同じく行き先が()書きになっている。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:30:51 ID:8SJMdece
熊本市交通局
東2[画図橋]烏ヶ江
南5[長溝団地]烏ヶ江
県8[県庁]烏ヶ江   ・
   ・
   ・
終点は「烏ヶ江」でなく、2つ先の「烏ヶ江終点」…って微妙ですが〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:32:50 ID:qa+vMRhU
>>68
天神で完全に客が入れ替わるから
時刻表上は「天神方面」になってる
ただ、タワー側では「片江営業所」になってるので分かりにくい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:36:21 ID:mXPQ1tZm
>>37>>38
実は研創工場の中まで入る。
http://www.kensoh.co.jp/kensoh_top_menu.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:36:03 ID:Mlze/x2N
生月バス:長崎県生月町
平戸桟橋から乗ると、「生月一部桟橋」行き、となるがそのようなバス停がない(笑
正確には「一部桟橋(生月バスターミナル前)」で、しかも、何故か次の区間の「加瀬川入口」まで行く
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:29:59 ID:1F0+kwQH
>>61
方向幕や運賃表示器の違いに気づいていても「いつ気づくかなあ(・∀・)ニヤニヤ」ってのはダメですか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:17:36 ID:HsUHPDEV
広島ネタで追加

広電バス熊野線(矢野駅発)の「夢が丘・寺屋敷」は、絵下山入口まで行く。
芸陽バス阿戸線の「阿戸」は、海上側が終点。
同じく芸陽バスの「一貫田」は、宮の前が終点。
同じく芸陽バスの「畑賀」は、奥畑が終点。
呉市営バスの「熊野団地」は、広電バス熊野営業所が終点。(広交の飯室行きと
と同じ部類)
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:39:06 ID:ppkmGwWR
横浜市営 41系統「 川 向 町 」逝き。
実際は手前の「川向町折返場」で終点。3系統の「川向町」バス停まで要徒歩。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F35%2F01.296&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F30%2F43.677
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:09:12 ID:6U1gHmT6
鹿児島の場合。抽象的な表示が多いのが特徴。
(鹿児島市営)※LED表示を含む
・1 29番  伊敷ニュータウン (終点:交通局北営業所前)
・3番    坂元・玉里団地  (終点:    〃   )
・5番    日当平住宅    (終点:  〃 ・玉里団地北)
・8番    女子高・玉里団地 (終点:  〃 ・  〃  )
・18番    桜ヶ丘団地    (終点:桜ヶ丘南)
 …昔は、大学病院(桜ヶ丘団地)と表示
・20 24 28番 緑ヶ丘団地    (終点:緑ヶ丘団地北)
・51番    伊敷ニュータウン (終点:伊敷ニュータウン中央)

(林田バス)※西鉄風な幕が導入されて、若干わかりやすくなった
・伊敷ニュータウン     (終点:伊敷ニュータウン東)
・花野団地         (終点:皆房車庫)
・上川内          (終点:川内営業所)
・国分・重久、日当山・重久 (終点:国分営業所)
・郡山           (終点:郡山・鹿銀前)
・県運転免許試験場     (終点:試験場車庫前)
・姶良ニュータウン     (終点:姶良ニュータウン車庫前)
・鹿児島新港        (終点:錦江町)

(鹿児島交通)
・伊敷ニュータウン  (終点:伊敷ニュータウン東)
・皇徳寺ニュータウン (終点:皇徳寺郵便局前、皇徳寺西公園前など)
 …系統によって、団地内の終点が違う。よって複雑
・西郷団地      (終点:西陵七丁目)

(南国バス)
・飯牟礼       (終点:飯牟礼郵便局前)
・石谷        (終点:健生園前)
・入佐        (終点:下入佐)
・西郷団地      (終点:西陵七丁目)
・大峯団地      (終点:大峯団地車庫前)
・伊敷団地      (終点:伊敷車庫)
・緑ヶ丘       (終点:緑ヶ丘団地南 始点:大久保)
・旭ヶ丘ニュータウン (終点:旭ヶ丘ニュータウン中央)
・皇徳寺ニュータウン (終点:皇徳寺西公園前)
・宮之浦団地     (終点:宮之浦団地北)
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:52:30 ID:46dvyang
京都市バス 5系統

実際の行先 岩倉操車場前

前面・後面方向幕「岩倉」
側面方向幕「国際会館駅前」
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:31:22 ID:5ECAXssx
近鉄バス24系統
表示  阪大病院
実際  阪大本部前
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:04:34 ID:3wYObzF4
>>75
この地図、激しく間違ってるな。
折り返し場は「川向町」交差点脇にあるから、
3系統のバス停まで徒歩数十秒。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:47:35 ID:9tBgagfR
申し訳ないが私が子供の頃の大昔の話

横浜市旭区の"若葉台中央"バスロータリーが無かった頃
今の"若葉台近隣公園"バス停の少し先(今は近隣公園の小さいテニス場?になってます)に付近に"若葉台折返場"がありました。
で、65系統は「若葉台」行きで折り返し場まで運行してました。
が、115系統・116系統は同じ「若葉台」行きにもかかわらず。
その折り返し場までは行かず、手前の"近隣公園前"バス停(現在の"若葉台近隣公園"バス停)で降ろされ、
折り返し場までは歩かされてしまってました。
お客と運転手がもめていた光景を何回か見た記憶があります。

地元ネタ+大昔の話(約25年位前)で申し訳ない。ネタが無かったもので……
81ネタ:04/10/05 18:20:44 ID:CqpVzneo
網走バスの『東京農大』
世田谷まで行くと思った(爆
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:34:39 ID:SuOkPI/4
北海道中央バスのJR歌志内線代替バス
「焼山経由歌志内市街」行き
実際は歌志内市のドン詰まりの「上歌交番前」まで走っている。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:39:51 ID:+iMXmgrF
都バス東43 荒川土手操車所 行き
しかし一つ手前の荒川土手が終点。 転回とかの関係だろうが・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:55:53 ID:mAnDL52F
>>83
方向幕や車内アナウンスは「荒川土手(江北橋下)」行きだが
路線図とかでは確かに操車所行きになっているよね。
あくまで推測だが、折返場前が交通量が多い割に歩道も無い狭い通り
だからバックで入庫するが、ただでさえ時間がかかる上
操車所前バス停での客扱いに時間をとられると大渋滞が
発生しかねないからと思われる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:32:20 ID:u4MpuHl+
>>84
操車場内にバス停無かったっけ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:12:09 ID:x+KVmk/y
>>85
乗り場だけはあるが、降車場はない。
操車所が狭く敷地内での方向転換が出来ないので
誘導員の指示でバックしながら入庫する。
バックの際に乗客がいると色々とまずいのではないか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:31:33 ID:u4MpuHl+
>>86
誘導員orバックアイがあれば乗客がいても後退は可。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:24:02 ID:XqTKjgKG
岡山だとこんな感じ。
・岡電バス「南ふれあいセンター行」
 方向幕では、小さい文字で
 「市役所/日赤 南ふれあいセンター・あけぼの町」
 と書いてあったけどLED化に伴い
 「市役所/富田・日赤 南ふれあいセンター」
 の表示に変更。ちなみに南ふれあいセンターは起点の岡山駅と終点の
 ほぼ中間地点。
・宇野バス美作線の「町苅田」行(赤坂中学校前まで運行)。
 宇野バス美作線は全区間運行する便も途中止めの便も行先と終点が
 ほぼ一致しているのに、この行先に限り一致していない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:34:58 ID:anN6dQnW
>>86
そんなこと言ってたら、浦和駅東口にバスが入れなくなる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:46:48 ID:PI8Ux4u5
西鉄「  福  大  直  行  」

片江(営)まで行くし途中で乗降あるし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:49:04 ID:cvt6YW+R
>>90
それ人名だろ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:51:02 ID:wwS70tK7
岐阜バス黒野線の一つの系統
表示幕は「柿ヶ瀬 ひな倉 掛洞苑」
しかし「掛洞苑」というのは無い
実際の行き先は「プラザ掛洞」
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:58:14 ID:42j2HvGV
東京駅南口&北口もここの対象になるかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:59:46 ID:oJErssiD
京都市でいえば46番の「平安神宮」とか10/26番の「御室・山越」、松尾橋の英語表記がそうだね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:02:15 ID:NxZ+1CmE
東京屈指のDQN足立区のコミュニティーバス「はるかぜ」
にも西新井から区役所を経由して綾瀬駅に行く奴は
こども支援センターだかに行くそうな

96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:25:35 ID:kTK58u25
>>94
京都市営の「山越」ゆき
10・26・59系統は一つ先、75系統は一つ「手前」の「山越中町」ゆき
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:36:54 ID:y1ffgRb2
>>95
>>20で既出ですが何か?
DQN呼ばわりする前に君の行動を改めたまえ。
9895:04/10/11 00:00:49 ID:6hbIsgDf
げ・・・見てなかった
申し訳ない_| ̄|○  
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:45:29 ID:E5aesWr6
>>75の類似ネタで
横浜市営53・77・79系統「平和台」行き

実際は(横浜方面からは)手前の「平和台折返場」で終点。
神奈中等の「平和台」はその先戸塚方面に存在。
100名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 21:51:59 ID:Sqg5A0fp
横浜市営バス8系統(横浜駅〜桜木町駅〜和田山口〜本牧市民公園〜本牧車庫)
※但し、磯子担当車限定

8(本牧担当)、26、105、106(本牧、浅間町担当)系統の本牧市民公園経由本牧車庫行は
通常↓のように表示されるが
[8] 中華街 本牧市民公園 本牧車庫
※本牧車庫は小さく表示

磯子担当の8系統本牧市民公園経由本牧車庫行は
↓のように表示される
[8] 中華街三渓園 本牧市民公園or[8] 中華街 本牧市民公園

※但し、LED方向幕車は本牧担当分同様
[8] 中華街三渓園 本牧市民公園 本牧車庫or[8] 中華街 本牧市民公園 本牧車庫表示
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:47:55 ID:wbzLGKkg
行き先表示が

博多駅

なのに

博多駅前

が終点のバスが多すぎ。


あと、JRで完全な嘘表示で
博多駅発鹿児島中央駅行きリレーつばめ
(実際は博多駅発新八代駅行き)

こんなのが許されたら、
乗り継ぎさえできたら、どこ行きでも構わない事になる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:00:06 ID:xP5paZml
私鉄なんかでもたまにある罠。
途中で車両交換とか言ってるの。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:04:26 ID:wbzLGKkg
>>102
車輌だけでなく、線路も違うのですが・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:34:44 ID:jbR7s8/s
>>102-103
南海の高野山行きとか…
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:46:44 ID:hHpH1bAC
KKK王子→上板橋の
「上板橋駅」と「上板橋駅前」
「上板橋駅」こそ駅前だし、
離れた通りで降ろすんなら「駅前」じゃなく「入口」にしる!
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:22:29 ID:65LI8tox
>>1058
同名停留所が2つ以上あって無理やり「前」をつけて区別する場合
構内を「〜駅」、やや離れた路上を「〜前」とするのが常識。
KKKに限らず、都営の五反田駅や臨海車庫も同じ。
107名無しさん@お腹いっぱい:04/10/14 02:23:55 ID:cKDRG0lg
>>106
富士急の場合

富士駅=駅の東300mほどの操車所(身延線旧線路分岐点付近)
富士駅前=北口駅前広場
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:53:53 ID:FtPKywHy
宇野バス(岡山県)
 行先表示「湯郷温泉・林野駅」
 実際の終点:林野駅前
 (林野駅前=林野駅のちょっと手前の車庫。林野駅バス停まで行かない)
 逆パターンもあり↓
 行先表示「瀬戸駅前」
 実際の終点:瀬戸駅
 (瀬戸駅前バス停に停車後、駅構内=瀬戸駅バス停 まで乗り入れる)
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:22:13 ID:JU0/ivb2
>>106
飯田橋は都営飯田橋駅前なんてなってるけどな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:25:32 ID:olvczQyJ
>>106
「野方駅南口」(トロピカル・KKK・都営)
「野方」(トロピカル)
「野方駅北口」(トロピカル・KKK・都営)

当てはまってません。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:46:17 ID:lFKGCtk/
>>110
「野方」は現地のバス停ポールに「野方駅」って書いてあったと思うが。
南口、北口は同名バス停じゃないし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:18:57 ID:2Ibd83rm
>>67
白保までバスで行ったのか〜すごいなあ〜
帰りも同じバス同じウテシだったのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:31:38 ID:66j/KHjM
黒川11 黒川←→如意車庫
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:00:04 ID:fsqSeMPT
>>111
トロピカル流ですな。「新宿駅西口」だって方向幕は「新宿西口」だもの。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:03:46 ID:gAwj9rjc
両備バスに乗ったとき、
「渋川荘」という幕で、終点が渋川三丁目。
特急バスは「特急 渋川」で、終点が瀬戸内国際マリンホテル。

この「荘」ってどんな意味を持つのでしょう?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:15:04 ID:WllmHX6+
西鉄バス筑豊特急&急行の田(後藤寺)川。
終点は後藤寺バスセンターなのに、天神では田川としか案内しない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:48:44 ID:tfFT6X0V
>>115
昔は渋川荘という建物があって、バス停名も「渋川荘」だった。
今は渋川荘がなくなった(つぶれた?)ので
バス停名は「渋川3丁目」になったけど方向幕を直す金がない(?)から
そのままになってる・・・。LEDは簡単に(金がなくても)直せるので
渋川荘行じゃなくて前面は「渋川」行、
側面の経由表示は「岡山駅→天満屋→(中略)→渋川3丁目」になってる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:42:01 ID:RwV+4paw
>>116
「田川市」方面ゆきって意味じゃないの?

119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:13:29 ID:jxNQPJ0M
>>118
田川市って伊田町と後藤寺町の2つの町村が合併してできた市なんだよね。
で、中心部が後藤寺地区と伊田地区にきれいに分かれてる。炭坑が閉鎖された
現在は後藤寺よりも伊田地区の方がちょっと賑やか。
で、問題のバスは伊田には行かずに後藤寺止めなわけなんです。
だから、「田川」行きと言う表現だけでは不親切なのではないかと>>116
言いたかったんだと思う。
120名無しさん@お腹いっぱい:04/10/18 01:08:47 ID:Ona02gYo
京急バス 蒲36

側面幕
蒲田駅〜京急蒲田駅〜糀谷〜・・・

実際の停留所名

京急蒲田駅 でなくて 京急蒲田
糀谷 でなくて 糀谷駅
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:43:51 ID:LjQYuZ2H
東武バス「竹14」「谷01」など…
「桑袋団地ゆき」と幕を出しているが正式には花畑桑袋団地だ。

逆に国際興業
「練馬北町車庫ゆき」と出しているが案内板や停留所には「練馬車庫」となっている。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 05:46:45 ID:FbYBbMNU
121
昔の5Eはたしか花畑付いてたよね
現在でも花01なんかは花畑付きなはず

練馬車庫
都営は誤乗防止の為か
(桜台)がつくね
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 15:51:39 ID:d49P1syA
東武 浦31や岩02など
方向幕 北浦和
車内放送 北浦和駅前
一方北浦和駅前の停留所表記は 北浦和駅
いい加減…。
124116:04/10/18 18:55:42 ID:CE/g9EcM
>>119
そういうのもないわけではないけど、ほかでは「後藤寺」で案内しているというのが大きい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:55:10 ID:wFHbjBHr
>>121-123
そのいい加減さが束式クオリティ。
花畑桑袋団地といえば、先月東武公式サイトがリニューアルされた時
時刻検索ページでの表示が「桑袋団地」に変わった。
以前は「は」で検索出来たと思うが、今は「く」ではないと
該当時刻表は出てこない。
その上北11・五28・花01の上り方向がすべて花畑車庫止まりになっている。
もちろん誤りで、記憶が確かなら平日の3本(しかない)のうち、
第1便→北千住駅、2便→五反野駅、3便→花畑車庫止のはず。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:03:10 ID:ZphGodma

JR横浜線中山駅

駅構内だが、正式名称「中山駅前」
方向幕は中山駅だが・・・なぜかそうなっている。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:38:52 ID:fE6NRkPT
>>126
その類は、きりが無いと思われ。
十日市場駅も長津田駅も同様。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:24:57 ID:vzO/uFie
中鉄バスの岡山駅・天満屋発高松経由稲荷山行き。
高松と表示されているものの、瀬戸大橋を渡らない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:29:43 ID:acBKaJH4
直行 高村団地    直行とはノンステップの意味ではありません。
汲沢 立場ハズセンター 汲沢バス停はない
須賀循環 南口    平塚駅南口ではなく「南口」
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:33:55 ID:uboF5BPQ
>>129
たしかに
直行=ノンステップではないよねw
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:48:32 ID:UpGcijxg
直行・直通はショートカットなのかノンストップか紛らわしいよね。
急行・快速も必ずしもノンストップとは限らないが
途中無停車区間があることは分かる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:08:51 ID:xR9rZWqE
東急は「恵比寿駅」がひらがなで「えびす駅」になっている系統がある。

都営では江戸川車庫車の幕だけ「葛西駅前」のようにあちらこちらの「かつ」の字がほぼ全て略字になっている。
正式名称と臨海車庫車(江戸川と同時期に全更新したはずだが)の表示は正字なのに。

沖縄とかだと良くあるパターンなんだろうけど、東京だと珍しい?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:42:07 ID:8reNbS/K
>>132
西武バスの「ぶし駅」(駅名は仏子駅)が同じパターン。

その他細かい違いがあるものを挙げると(行き先とは限らない)、
都営バスの「四谷駅」(四ッ谷駅)
関東バスの「阿佐谷駅」(阿佐ヶ谷駅)
京急バスの「大井競馬場駅」(大井競馬場前駅)
東武バス・都営バスの「竹の塚駅」(竹ノ塚駅)
神奈中バスの「市ヶ尾駅」(市が尾駅)
…など切りがなさそう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 12:40:57 ID:owV2bxGE
「表示と実際の行き先が違う」を厳格に解釈して

岐阜バス岐阜上之保線上り
表示は「新関 上之保川合」
実際の行き先は、「上之保川合」のもう一つ奥の「川合車庫」
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:26:32 ID:dkcXDq2+
帝産湖南交通「トレーニングセンター」

実際の終点は「金勝公民館」
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:36:56 ID:8LgZb1mw
>>132
京阪バスの「くずは」もそうなるのかな?

宇治交通は「くずは」がバス停名だけど
137名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 01:13:03 ID:Gy25qVV4
>>50補足
横浜市営バス[58] [113] は自動放送と方向幕が連動していない
95年製以前のUD車(磯子車)ではウテシによっては
[58] 中華街 磯 子 駅 
[113] 吉野町駅 磯 子 駅
と表示されることがある

かつては[99]でも下記の表示を見ることは出来たが
[99]元町 磯 子 駅
今年2月のMM21線開通によるルート変更(市庁前経由→中華街経由)で
方向幕が変更された為見られなくなった

それと[58]は三菱車(本牧車)も担当があるが95年製以前の車に
上記の磯子駅表示があるかは未確認
※もし知ってる方いらっしゃいましたら補足お願いします
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:26:00 ID:4wGmT8Ic
>>137
> 95年製以前のUD車(磯子車)ではウテシによっては
> [58] 中華街 磯 子 駅 
> [113] 吉野町駅 磯 子 駅
> と表示されることがある

「磯子車庫」幕って、後から追加したのか?
「磯子駅」幕を置き換える形で「磯子車庫」幕を新造幕に入れているものかと、
したがって「磯子駅」幕の車両に「磯子車庫」幕が無いという感じかと思ったのだが。
139名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 01:50:38 ID:Gy25qVV4
>>138
後から追加が正解

ちなみに96年製のUDワンステ(西工)も「磯子車庫」幕あとから追加した
こちらは自動放送と方向幕が連動しているので
[58] [113]が 「磯子駅」幕表示で使用されることはない
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:29:32 ID:Hk4UzyQw
岐阜バス高美線下り
表示は「高富 美濃」「 岐北病院  武芸川温泉
           岐阜女子大 美   濃」
実際の行き先は、「美濃」の一つ奥の「美濃市駅」

表示が「岐北病院 中濃庁舎」の場合は、表示どおり「中濃庁舎」が行き先
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:38:16 ID:FkXAuMsZ
>>132
「葛西」は幕をデザインする際のフォントとかの指定の問題だと思われ。
臨海と江戸川では書体違うしね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:56:19 ID:F1MzmIvF
>>141
臨海、江戸川…スタジアムの話かとオモタw
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:57:58 ID:I2zv5nc5
>>136
ひらがなシリーズなら、しずてつジャストラインの「きゅうのお」も。
以前は漢字で「久能尾」と書かれていたのだが、
「久能山下」行きと混乱するためひらがな表記になった。

まあ観光地の久能山に行くつもりで乗ったのに、
南アルプスの山の中に連れて行かれたら、お客もびっくりするだろうしな。
144142:04/10/30 00:59:15 ID:fKA5MSvS
ああびっくりした。俺その2系統の分岐点近くに住んでる
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:57:19 ID:bZgtcpcA
神奈中バスの「市ヶ尾駅」逝き。

実際は「市が尾駅」(反則?)
市営・東急の各系統は「市が尾駅」で表示する。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:59:53 ID:LGU3IIb9
>>145
>>133でガイシュツ
ついでに同系列の小田急は「市が尾駅」。
というかこのパターンは切りがないからスレ停滞時以外はやめれ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:24:00 ID:Ksa5CzD0
下関・サンデン交通
・新垢田行き(案内放送では新垢田団地行き)
新垢田各町内(西・南・北)を9の時循環して下関駅へ戻るダイヤになっているが
新垢田団地というバス停は存在しない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 11:09:45 ID:HwjCFEDz
>>135
藻前この1年草津か栗東周辺でバス見てないのか?
2年以上前で騙るにしても

 表記上「トレーニングセンター」
 実際 「西住宅」

なわけだが・・・
03年5月から金勝公民館まで延びてこうなってる。

[ 113|トレーニングセンター 金勝公民館 ]
(「トレーニングセンター」は小さ目の黒文字)
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:16:06 ID:Dsg6RH7h
あげ
150ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :04/11/05 22:18:59 ID:OAxIUwUC
京都交通
[八木←→神吉]
実際は神吉の3つ先の車庫前まで行く。
まあ「神吉バス停行き」という意味ではなく、
「神吉地区行き」ということなのだろうが。
確かに[八木←→車庫前]では分かりにくいだろうし。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:17:00 ID:yGJiKYmy
ややこしいのが、宮城交通の「新富谷ガーデンシティ」。
「新富谷ガーデンシティ」という停留所があるのに、そのバス停を通らない
循環バスでも、街の名前として「新富谷ガーデンシティ行き」と名乗るから
間違えて乗った事がある。(正確に言うと乗り過ごした)
まぁ、どっちにしろ同じバスに乗らないといけなくて、最寄の別のバス停で
降車しないといけないのだが。
(「新富谷ガーデンシティ」停留所に行くバスは少ない)
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:13:26 ID:NDhlHy6A
東京ベイシティ交通

[Bマリナイースト21]
マリナイースト21は海風の街〜望海の街間にまたがる団地の名称で、
実際の終点は「望海の街」。
団地名だけでも行き先が分かるからか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:46:37 ID:DZtmgTp5
京浜急行バス
表示:YRP
実際の行先:光の丘2番
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:43:43 ID:K/bB+R5L
茨城交通および茨交県北バス

双方向から来るバスが表示する「下高倉」は、基本的には馬次入口での乗り換え(終着)を指します。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:59:56 ID:Bnbd9H9/
新潟駅行きの新潟交通バスのすべて。
実際に新潟駅という停留所は存在せず、新潟駅前という停留所が終点となる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:06:09 ID:xDGOIGJp
>>155
そういうネタは、書き出すとキリが無い。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:09:01 ID:LidJ7GcZ
琉球バス
「那ハ」 実際には那覇バスターミナルが終点です
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:10:15 ID:wdjEmxOt
茨交
野口・長倉
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:42:29 ID:TapMkebT
立川バス
「松中団地」

実際は「松中団地操車場」
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:19:10 ID:H/Yvz8C2
九州産交
西6 (センター)熊本駅・中島…実際は五丁行き
野4 (センター)熊本駅・川口…実際は二丁行き

あと市内から「木山」「大津」「松橋」「小島」行きは括弧書きがない限り
すべて語尾に「産交」付の行き先(車庫行き)
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:31:04 ID:nk4illEl
相鉄  ひかりが丘団地

実は 西ひかりが丘

ってのはがいしゅつか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:37:33 ID:PoNgglkN
○○団地ゆき系の幕はこの傾向が多いな。

名鉄バス「菱野団地」ゆき
・実際に名鉄には「菱野団地」バス停は無い
 (あるのはJR東海バス)
・始発地によって終点が違う
 (藤ヶ丘・名鉄BCからなら八幡台西、瀬戸駅前からなら原山台東)
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:40:30 ID:PoNgglkN
162に補足

菱野団地を始発とする場合
藤ヶ丘・名鉄BCゆきは原山台西が始発、瀬戸駅前ゆきは萩山台北が始発
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:16:52 ID:L6rMGnHe
>>162
○○団地行や○○市役所行は循環の場合が多いような気がする。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:24:46 ID:o5PULiks
栃木県の関東自動車。
宇都宮駅〜鹿沼営業所の鹿沼行きは方向幕が『新鹿沼』と書いてあるが、実際の終点は鹿沼営業所だし、そこの地名も新鹿沼ではなく、村井町である。
ちなみに新鹿沼駅を経由するわけでもない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:54:43 ID:V9ouOClw
行き先がちがう訳ではないが、
国際興業の車庫行きで途中で駅などの重要経由地がある系統は
駅名を中央にデカく書き、本来の行き先の車庫は隅に小さく書いてあったりする。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:34:40 ID:3JZrLYjG
>>166
それは全国的にも珍しくないのでは?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:49:12 ID:jo/J1pRa
磯子駅!!!!いそごしゃこ


みたいにな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:29:35 ID:gQPzre6Q
>>154
しかも、バス停の時刻表には、そのどちらでもなく、乗り換え後のバスの
行き先が、しかも省略して書いてあった覚えが(「大子」「太田」)。

一本の路線を分離したからだろうけど(乗り換えしても通し運賃)。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:37:10 ID:pK1R/TK1
京浜急行バス逗16・26系統・汐16系統
【表示の行き先】湘南国際村
【実際の行き先】湘南国際村バスターミナル

京浜急行バス逗1系統
【表示の行き先】葉山町役場
【実際の行き先】葉山町福祉文化会館
※LEDに限る。
171氏ね糞鞠:04/11/24 20:45:14 ID:ySCzeGxu
>>168
やったね!横浜FCがJ1昇格だ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 06:05:23 ID:mYY3LxyN
昔の明石市営
「東団地」→「高丘7丁目」
「貴崎町」→「貴崎4丁目」

スレ違いになるが、「@東団地」と「A東団地」っていったい何が違ってたんだろうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:24:48 ID:K4dZap8E
東急バスの「蟹ヶ谷」
方向幕には「蟹が谷」と書いてあったような。(川崎市バスは「蟹ヶ谷」)

つか、東急バスのホームページを見ても「蟹ヶ谷」「蟹が谷」両方書いてあったりする
中には「蟹が谷駅」と書いてあったのも…w
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:13:22 ID:cwt1Ku2S
>>67
白保行きのバスでの幕表示は『白保線』
復路の石垣BT行きも『白保線』
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:23:44 ID:cwt1Ku2S
>>133
関東バスは、正当な地名や施設名を省略した停留所名や行先幕が結構ある。
阿佐ヶ谷⇒阿佐谷(駅・営業所)もそうだが、
『新宿西口』『野方』など…
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:31:45 ID:cwt1Ku2S
>>173
東急は電鉄もバスも
正式地名で『ヶ』となっている(いた)地名であっても
ヶではなく、わざわざ“が”で表している。
梶が谷、緑が丘など。
バスの行先幕では【幡が谷折返所】というのがある。
京王の駅名や正式地名では『幡ヶ谷』。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:43:08 ID:0yFdLY5w
都営バスの「東98」系統

方向幕は「等々力」行だが、終点は「等々力駅前」。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:50:09 ID:Zh1cEdtl
>>174
あそこはどの路線でも○×線表示やん・・・。
それが桶なら鹿児島市交もリアは○×線表記だぜ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:54:56 ID:IhyrdT4s
>>49 >>158 での補足を含めて 茨城交通 関係を少々
「幕の書き換えマンドクセ型」と「方面表示型」が多い。

 [17 津田・西山] 行き 
  :以前は同じ表示で「勝田営業所」行きだった。
   遠回りして営業所に戻る系統なので誤乗防止のため思われる。そもそも「津田」も「西山」も停留所名にはない。
   最近(去年?の勝田駅橋上化に伴う)経路変更で「勝田駅西口」行きになったが、従来車両の方向幕はそのまま。
   ただその後の導入車は「津田・西山・勝田駅西口」表示に変更された模様。

 [45 野口・長倉] 行き
  :実際は「御前山車庫」行きで、方面表示の例。
   こちらは逆に旧年式車の一部が「野口・御前山車庫」「長倉(御前山車庫)」と表示する。

その他方面表示の例 
 [28 平磯]行き :実際は「平磯中学校下」行き。
 [43 石塚・錫高野]行き :実際は「錫高野山崎」行き。
 [4  下江戸・小場]行き :実際は「坂地」行き

 [22 開江・双葉台団地] [22 開江・双葉台南] 行き
  :実際は「済生会病院」行き。下りの系統短縮後も幕を書き換えていないために旧年式車に現れる。

 [1 河和田団地] 行き
  :実際は「河和田団地車庫」行き。「河和田団地」停留所はなく「〜入口」「〜東」「〜中央」と停車していく。

その他車庫や営業所関係は
 [40/41/42 石塚]行き :実際は「石塚車庫」行き
 [45 石塚・野口]行き  :実際は「野口車庫」行き
 [61 瓜連・大宮]いき  :実際は「大宮営業所」行き
 系統多数[浜田]行き  :実際は「浜田営業所」行き
 系統多数[茨大]いき  :実際は「茨大前営業所」行き 

 [8 本郷・笠原][8 払沢・笠原] 行き
  :>>1 の原則に外れるが、実際は循環系統で茨大前営業所→茨大前営業所。
   ただ、運賃表示機には「このバスは、笠原十字路行き」と表示され、方向幕も同停留所付近で回される。

あと、これは行先ではないが、経由地が「水戸駅前」「水戸駅西」となっている旧年式車両があるが、
実際にはみな「水戸駅」停留所(ターミナル)を通る。これは当該系統がターミナルに乗り入れていなかった頃の
名残で、現行車両は単に「水戸駅」になっている。

以上、長文スマソ。補足あればヨロ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:35:30 ID:hYA3NUU6
>>176
漏れもそう思っていたけど、センター北地区の茅ヶ崎○○とか、
最近の東急バスは「ヶ」をそのまま使っているみたい。

ちなみに川崎市バスは梶が谷駅に到着するバスが「梶ヶ谷駅」になっている
(バス停の名前も同じ)。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:49:58 ID:pSuIipuP
>>180
川崎市バスは独特だからなあ。
特に、「溝口駅」なんかは特徴的。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:21:56 ID:qAEVtHmk
>>180
>>181
「梶ヶ谷駅」と「溝口駅」は住居表示に準じたものと思う。(高津区溝口、高津区梶ヶ谷)
「新百合丘駅」(麻生区百合丘)も同じ。

わからんのが「向丘遊園駅」
向丘という住居表示は無いが、市立の学校名が向丘という表記を使っていてそれに合わせたみたい。
(向丘小学校・向丘中学校)
でも、何故か高津区には「向ヶ丘」の住居表示が実在する。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:34:22 ID:ektHw7Od
>>179
あの幕は余所者にはカナーリ見にくいと思う。
俺新原の方の住民だから28系統は乗ったことがないんだけど
平磯行きは車内放送だと「平磯中学校下」って言うんだっけ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:10:52 ID:5BoXbxIj
戸ケ崎操車場と言いつつそこは八潮市大瀬
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:31:10 ID:NINHXKZB
都営の「平28 平 井 駅 前」行。

確かに平井駅前に行くが、実際はそのままPの字型(ラケット型)で平井地区を循環して
起点の東大島駅まで戻る「循環路線」。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:51:36 ID:5ZRhP9V/
>>1に書いてあることを厳密に解釈して

岐阜バス黒野線(谷汲)
表示は「柿ヶ瀬 谷汲」
実際の行き先は「谷汲」の一つ向こうの「谷汲山」
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:01:27 ID:4eluQEyY
>>185
路線図上の終点・平井駅前の一つ前、平井駅南口で長時間停車することも
実態と違うといえば違うよね。
今は変わったかもしれないが南口バス停には「平井駅行」と書いてあるし。
東大島駅行きと書くべきだろう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:01:42 ID:n9XetOuX
詳しすぎて迷惑なのが

横交43系統の寺家町経由便
中山駅北口から寺家町回って中山駅北口行みたいになってるけど、
普通に寺家町行でいいじゃねーか!わかりづらい

189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:04:03 ID:woGeVI8o
>>188同感。
形式上は中山駅北口→川和町→市が尾駅→桐蔭学園入口→
寺家町→桐蔭学園入口→市が尾駅→川和町→中山駅北口間の
Pの字循環線で、中山側の時刻表は「寺家町経由中山駅北口行」
「寺家町経由川和町行」「寺家町経由市が尾駅行」の3種類に
分けて書かれているんだよね。
往復乗り通す人間なんて1万人に1人居るか居ないかぐらい
だろうし、時刻表見にくいから全部「寺家町行」に統一してほしい。

こういった法則を他社に当てはめると、東急の[黒01]目黒駅〜清水
〜大岡山小学校なんか、目黒駅側では「大岡山小学校経由目黒駅行」
「大岡山小学校経由清水行」になってしまいそうw
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:33:15 ID:n9XetOuX
>>189
うむ。
その1万人に1人っていうのも
寝過ごしただけか、単なるヲタだな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:59:13 ID:I2ZB0kY4
関東地区の表示方法を見ると、
西鉄のように、「○○方面(▲▲)」行きにすればいいのにね。
○○が、折り返しとなる停留所、▲▲に最終的な終点を書くような感じで
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:01:35 ID:49X/O7cP
相鉄(&共同運行各路線)高速バスの「横浜駅西口」

実際の終点は「川1個」隔てた「相鉄高速バスセンター」。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:00:41 ID:ImX5dBOd
免許維持
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 04:45:10 ID:oYhf2dOi
横浜市営45系統「瑞穂桟橋」行き
実際はその先の「瑞穂岸壁」バス停が終点。
ちなみにこの路線が向かう瑞穂埠頭というのは米軍の基地内で、
守衛さんが車内に乗ってきて許可証を持っていない香具師は基地の入口で降ろされてしまうらしい。
ボクチャソはコワいので乗ったことありません。


横浜市営27系統「安善町」行き
実際はその先の「終点」バス停が終点。
「安善町」バス停と「終点」バス停は50mくらい離れている。
言ってる意味が分からない香具師は乗ってくるのがよろし。

この安善町というのも面白くて、道をちょっと進めば行き止まりという凄い場所。
周りには石油タンクや廃線となった貨物線くらいしかなくて殺伐とした雰囲気。
バスは終点に着くと昭和シェル石油の構内に入って折り返し、客扱いをして鶴見駅に帰っていく。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:25:38 ID:XYXGm7lx
岐阜バス八幡線下り
表示は「美濃 郡上八幡」
行き先は「郡上八幡」のつく「郡上八幡駅前」をはるかに越えて「八幡営業所」
上りは表示どおり「新岐阜」行き
末端区間も表示どおり「郡上八幡駅前」「郡上白鳥」に行く
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:40:42 ID:MnrqwHiL
江ノ電バス
藤沢駅発「教養センター」行き (「教養センター循環」ではない)
実際の行き先:「笛田4番」(教養センターの2つ先)
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:00:29 ID:lnHKE+EY
昔あった都営の茶60は御茶ノ水駅の表示だったのだけど、御茶ノ水駅(御茶ノ水橋側)
に着いた後、そのまま駿河台下、小川町と抜けてもう一度御茶ノ水駅(聖橋側)に行く
路線だった。幕は最初の御茶ノ水駅を出た時点で池袋駅の表示に変更。

でも、最初の御茶ノ水駅を過ぎても次の御茶ノ水駅までずっと乗っていられた。
(最初の御茶ノ水駅の前に駿河台下方面はそのまま乗車可のアナウンスが入る)
駿河台下に行く時によくお世話になったよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:44:20 ID:VWfH6zT/
>>197
茶60って実は御茶ノ水駅経由駿河台循環だっのか、知らなかった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:49:23 ID:EK881LZ/
京成と日東のアクアライン高速「東京駅〜木更津駅・君津製鐵所」線。
HPにも東京駅〜木更津駅・君津製鐵所と表示されているし東京方面行の方向幕は「東京駅」
でも、終着は京葉線潮見駅前の「潮見車庫」東京駅を出ても行先は変えない。
乗客ゼロの時は「回送」になってる場合もあるけどね。(w
千葉側に「潮見」って停留所があるから、混乱防止の意図もあるんだろうな…。

この前、強風で京葉線が始発から2時間半止まった時は、潮見車庫〜東京間で客扱いしてほしかったよ。(w
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:17:09 ID:HVmYTHPU
200get
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 02:11:42 ID:kNTg0GjZ
小湊
「海士有木」→「中央農協市西支所」
「海上農協」→「分目」
「中央武道館」→「埋蔵文化財センター」
と、それぞれ一つ先まで行くものがある。
どの路線もまず地元以外の人が乗ることはなさげなので、正直どーでも良いということだろう。

で、かなり前に既出の「姉崎」に関しては、途中姉ヶ崎駅止まりの便もあって、それは側面幕も
含めて「姉崎駅」の表示だったりする。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:45:40 ID:LIclY8wj
>>191
それはそれでよくないところも。
「飯(新飯塚)塚」と「飯(坂の下)塚」
とでは最終的に全然違うところに連れて行かれる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 09:50:41 ID:WVlV8+qQ
>>194

数年前に、花火見物で基地が開放されてたので入ったのだが、
そんときバス停の写真とっとけばよかった。今では反省している。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:01:52 ID:P1esTKBZ
保守あげ♪
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:21:51 ID:zURrtutO
>>202
それは最後までその幕使うからだろ
>>191氏が言いたいのは
200番とかタワー⇒天神(早良営業所)というふうに幕変える奴の事じゃないか?
206ナバ人:05/01/02 16:31:10 ID:SQZKJnjQ
長崎バス
 表示    実際
時津七工区→七工区中央
ですた
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:38:02 ID:d+xwsPGg
岡電バス
表示は「三野公園」実際の行き先は「三野」
三野公園なるバス停は存在しない。
宇野バス
ネオポリス線
表示は「ネオポリス西9丁目」実際の終点は「桜ヶ丘運動公園口」
表示は「ネオポリス東6丁目」実際の終点は「野間」
それどころか、ネオポリス○○丁目なるバス停も存在しない。
すべて桜ヶ丘○○丁目である。
宇野バスで行くと、瀬戸駅と林野駅のことがレスしてあったが、
国道2号線、四御神線の上りの終点も、
表示は「岡山駅前」だが実際の終点は「岡山駅(構内)」である。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 03:06:11 ID:/GmNMyoT
千歳烏山=南水無はがいしゅつ?

京急バスの羽田空港行きの幕は「空港」だったが、実際は空港内にいくつかバス停がある、いわば「団地」タイプ。
でも、天下の羽田空港だから、ごちゃごちゃ書かずに2文字で「空港」はインパクトあった。今はどうなのかな?

おなじくかつて都バス梅70田無本町2丁目行きは「田無」だった。
西武柳沢駅まで延長されたらこんどは「西武」抜きで「柳沢駅」表示だね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 04:36:21 ID:pKYZ85Jh
>>208
京急バスの空港表示は旧ターミナル時代の幕だね。
当時は「羽田空港」がつくバス停は空港しかなかった。
まぁ「羽田空港駅」というのもあったがこれは空港の敷地外だしこちらはちゃんと「羽田空港駅」と表示していた。
新ターミナルに移転後も結構な間使われていたね。
今は一般路線はすべて羽田京急バスになったので幕も全車交換されています。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:28:27 ID:t4TNUcAO
トロピカル関東バスの牟礼ってどこが終点?
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 14:39:33 ID:BuiBWpMN
>>210
小田急バスの三鷹台団地と同じ場所だが関東バスの停留所名は「牟礼」。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 16:02:32 ID:t4TNUcAO
>>211
そうなんですか、ありがとうございやした
213園11が好きだった208:05/01/05 16:35:51 ID:/GmNMyoT
>>209
サンキュウ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 17:09:23 ID:haGfSgFa
バスツアーは、あり?

京王バス企画の
「中央アルプス古代氷河ツアー」
長野で氷河が見られると思って行ったら、
駒ヶ岳の単なるえぐれた谷を見せられて終了。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:08:53 ID:V6ZWWFUk
>>214
地理学的に見て「古代氷河」の表現はあってるからなあ
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:08:33 ID:3aPLueM4
>>211
三鷹台団地は小田急の終点ではあるが、京王の鷹64の方が圧倒的に本数多いよね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:55:35 ID:vS8a72mi
スレの趣旨とは違うが先日バス路線の無い道路で某バス会社のバスを目撃。
しかも昼間なのに夜行便(確か新宿行き)の幕を出して走行。
不審に思いついていくとそのバスはリコールだらけの某社の整備工場へw

せめて回送にしとけと。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:04:30 ID:4BQ5bK8P
宇和島バス久良行き。
本当の終点はコモズラ
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:23:49 ID:EPW4Q47x
臨港バスの「水江町」行き

たまに ゼロエミ工業団地
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 05:27:21 ID:vgTQiFh7
西鉄バス  49番 門司駅行
門司駅の幕入ってない車両が
緑ヶ丘中学校下の幕で普通に門司駅行きで運行
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 05:59:03 ID:GoVs3EbZ
>>220
そんなのみたことないですけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 10:45:31 ID:dCCKXhSh
西鉄バス 6番 田ノ浦行き
営業所のある太刀浦まで運行
ほとんどの奴が知らなかったりする。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 03:48:34 ID:PE5x9vQ/
>>221
方向幕更新してない予備車には緑中の幕しか入ってないのがある
漏れも最初は途中折り返し復活かと思ったが、そうではなかった

>>222
詳細キボンヌ
224でーなな ◆D7SdbU2xes :05/01/26 15:43:49 ID:x4yoFL4U
  じょうてつバス(北海道)8系統「定山渓温泉」行。
温泉に行くため、行き先の通りに初めてこの系統に
乗って終点まで行ったら、そこは何もなく車庫だけ。

  降りる際、「温泉行くなら『定山渓湯の町』で降りた
方が良かったんだよね〜」・・って運転士に言われました。
ちなみに、北海道は路線バスに限らず、電車や宿泊施設に
至るまで、お客に対する案内がヘタ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:01:08 ID:PexRgSDV
三重交通の名鉄バスセンター発「桑名」希望が丘行き
名鉄バスセンターの乗り場では、希望が丘行きになっているが
三重交通のホームページでは桑名駅前まで行く便が
何本かある、これは国一経由「一日一往復」を
隠すためのカモフラージュである
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:56:36 ID:p/tti06z
まだ生きてたんか・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 08:01:24 ID:2p1u3vi8
何年か前、渋谷から東池袋四丁目行きに乗ろうとしたら、
表示は「池袋駅東口」だったような気がする…
デフォ?or表示ミス??
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:46:05 ID:koWRvhSy
デフォ
池 袋 駅 東 口
(東池袋四丁目) ←小さい文字で書いてあるよ!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:04:03 ID:bKjgo+cP
本当の池袋駅東口行は赤幕だな。
それにしても、LED化したらどうするつもりなのかな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:08:52 ID:WCHN35YF
>>227-229
あれは素直に「池86池袋駅・東池袋四丁目」でいいんじゃないかと思う。
昔東池袋に行こうとして本物の東口止まりに当たって鬱だった経験がある。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:08:41 ID:uGinFQsg
川崎市営はたしかに行き先と違うのが大杉。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:31:40 ID:RxKSPlty
>>229
         船 堀 駅 経 由 ←小さい字          池 袋 駅 東 口
ノーマルが  新 小 岩 駅 前          のところを  (東池袋四丁目) ←小さい字  にするとか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:09:56 ID:YJqmI1ER
>>40
「下京区総合庁舎前」に関しては一時期エラーが出たことがある。
「三哲」から「下京区総合庁舎前」に停留所名が変更になって、
幕の色が白から紫地になったときの4系統(当時はまだ下京区
総合庁舎前行き)。

前・後 「四条烏丸 京都駅|4」  ←下京区(ryの1つ手前
側面  「京都駅」の左に小さく「三哲」と表記

 あらゆる意味で正しくなかったが、経路短縮で4系統が京都駅に
入ってこなくなるまでついに修正されることはなかった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:38:12 ID:5gf/vcdr
[|船35|船橋駅北口⇔建鐵循環]
実際は始点も終点も船橋駅北口。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:43:52 ID:G9nTcxfu
良スレage
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:44:40 ID:X7ji550P
都営バスの池86出入早稲田車庫行き
車庫の前にある停留所は早稲田・リーガロイヤルホテル前で早稲田車庫前は存在しない
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:09:17 ID:SXnyxG1r
>>236
過去形だが草63の池袋駅東口発巣鴨車庫行き。
路線図にないバス停なので気になって乗ってみたら
終点のバス停は「巣鴨駅前(降車専用)」。
素直に「巣鴨駅前行き」と名乗れと思った。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:42:31 ID:6BDZ/O8u
松本電鉄 稲核(いねこき)行きが稲核ではなく一つ先の稲核仲町折り返しだったような・・・今も?
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:19:55 ID:4rqM7q/z
>>238
その類のはどこにでもあるだろ。
行先にそこの地名を表示するパターンだな。
高速バスなんかもそうだ。
松本駅行きなのに「松本」のみの表示とか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 02:36:06 ID:Bmce7EGP
都バスの上野松坂屋行きは反則?
実際の降車場所は上野広小路で、松坂屋へは春日通りを渡らないといけない…
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:12:40 ID:HwIvQrhs
都バスの荒川土手操車所?
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:22:34 ID:H/nPaAGD
>>241
荒川土手行きは操車所まで乗れないから表示どおり荒川土手で終点になる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:09:33 ID:+glzefLD
西大路通 京都駅 [205]
     Kyoto Sta.

河原町通 京都駅 [205]
     Kyoto Sta.





実は京都駅前経由九条車庫前行
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 17:52:08 ID:DzgoIO0V
都営バスの都06新橋駅行きは新橋駅前の一つ先の新橋駅前終点が終点。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:47:20 ID:6VR/xpFN
業10の新橋
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:59:48 ID:DzgoIO0V
>>245
新橋であってるだろ。
247名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/01 00:49:42 ID:RYy3pd0E
始発ネタ
横浜市営バス8系統 本牧始発三渓園経由横浜駅(または桜木町駅)行き
実際は本牧始発なのだが側面幕は「三渓園」始発表示になっている(本牧担当分のみ)
磯子担当分だとちゃんと側面幕はちゃんと「本牧」始発になっている

ちなみに平日のみ設定の106系統の本牧始発三渓園経由境木中学校行きは
ちゃんと側面幕はちゃんと「本牧」始発になっている(本牧、浅間町担当分共)
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:07:08 ID:aFZ/cA5h
>>246
なぜ新橋駅じゃないのか、俺も疑問だったのだが。

249名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:16:35 ID:UJWmtchT
>>248
駅前の乗り場から少し離れてるから。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:03:40 ID:f9DRqw61
新橋で思い出したんだけど、橋86がまだ日本橋三越発着だったころって、
新橋駅前の構内に乗り入れしてたんだっけ?

短縮前に1回三越から(プロムナードで)乗った記憶があるんだけど
その辺の記憶が100%しちゃってるんで…
251 ◆rD3dabl8n6 :05/03/01 19:05:51 ID:NqnzWwlX
名鉄バス 藤が丘〜愛知学院大学の路線 

上りも下りも前面と後面の方向幕(LED)は「愛知学院大学」(w
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:13:29 ID:p0h/87BA
>>250
第一京浜上で客扱いだったはず
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:24:19 ID:gMiP/iOO
>>244
橋86も同じ扱い。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:05:01 ID:pj6s7T/j
羽田空港第1ターミナルと羽田空港第2ターミナル。
両方とも表示は羽田空港。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:13:35 ID:1aMQsGYe
東98の等々力は????????????????
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:17:04 ID:Z05tG4uF
>>255
都営バスの場合は、等々力の表示で等々力駅前行き。(等々力駅前と東急バスの等々力は同じ)
東急バスの場合は、表示も行き先も等々力操車所。(操車所は小さく表示)
257256:05/03/09 16:49:18 ID:oyU7lpSl
追加
等々力発は東急も都営も操車所から乗れる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:52:17 ID:B0BqG0Y6
相模鉄道横浜(営)の深夜バス、釜台経由上星川駅
実際は16号線上の上星川
259名74系統(仮):05/03/09 19:10:27 ID:j3fqhDrF
>>258
へぇ〜、知らんかった。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:21:22 ID:BpLzgAJt
都営バスの新小29乙春江町
実際は春江町終点。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:04:34 ID:rw3hPfuy
青森市営編

LED表示  実際の終点

高田   高田中学校前
大柳辺  大柳辺入口
問屋町  第二問屋町
浜館   浜館支所前
戸山団地 戸山団地北赤坂市民館前
田茂木野 観光りんご園
田茂木沢 緑寿の里
滝沢   一つ先の上滝沢
築木館  一つ先の上築木館
細越   一つ先の青森変電所前
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:22:57 ID:PqxUdUVC
京浜急行バスの横浜シティ・エアターミナル行き。
路線によって横浜駅と横浜シティ・エアターミナルのどちらを表示するかが決まっている。
他社はすべて横浜シティ・エアターミナルと表示する。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 22:49:25 ID:/45duoxd
>>216
三鷹台団地は小田急の終点じゃない気が・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 21:32:33 ID:ECRhpK2p
始発ネタ
神奈中船02 大船駅〜県庁入口

大船駅方面は「県庁入口」発ではなく「本町四丁目」始発
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:00:05 ID:AiRlwOJ9
始発ネタ
江ノ島電鉄の上大岡駅前〜打越〜栗木〜氷取沢〜磯子台団地(循環)
朝は磯子台団地始発便があるが循環用の幕で運行している。
そのため方向幕には始発の磯子台団地が経由地に入っている。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:51:36 ID:6UCb4hAp
>>265
その手のはいくらでもある。
国際興業は途中始発の枝番系統の場合、本線幕で代用することが多い。
LED車はちゃんと表示するかもしれないが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:30:06 ID:ozrRnW/C
>>262
京急単独の路線は横浜駅で他社と共同運行の路線は横浜シティ・エアターミナルと表示する。
停留所名も同じ京急の路線でも単独か共同運行かで異なる。

268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:52:19 ID:jk5/BTO1
>>263
三鷹代団地終点はトロッピーだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:13:55 ID:lwX4qSv9
岩手県交通(盛岡市内路線)

〔幕表示〕    〔行き先〕
西みたけ     日本たばこ前
茶畑       (循環)中野一丁目
松園ニュータウン 東松園二丁目
桜台団地     米内中学校前
外山団地     けやきの平公園前
あすみ野     あすみ野入口
長橋台団地    (発)長橋北(着)長橋南

こんなもんか?なお、ゾーンバス・支線バスは除く。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:08:30 ID:S6GONr40
>>269に追加

〔幕表示〕  〔行き先〕
石鳥谷    志和口
大迫     大迫バスターミナル
北上     北上駅前
水沢     水沢車庫
一関     一関営業所
千厩     千厩バスターミナル
摺沢     摺沢駅前
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:04:24 ID:fUjQ94b7
十勝バス、拓殖バス
[幕表示]  [行き先]
上士幌   電源事務所前
272氏ね糞鞠:2005/03/27(日) 23:33:44 ID:fpfy8EXA
>>266
始発が無表示とか。
浦和美園駅乗り入れ開始時にあったな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:00:29 ID:apHamGKt
宮崎交通の場合(側面でほとんどわかってしまう罠だが・・・)
(幕表示)            (実際の行き先)
(飛行機)日南          油津駅前BC
(飛行機)日南・飫肥      油津駅前BC経由飫肥待合所
45x (経由地)高岡      尾頭
8 県庁→青葉町・柳丸町  引土児童公園前
560 青島・折生迫       白浜入口
570 青島・白浜         青島サンクマール
850 田野            合又(田野駅前から約4〜5バス停先)
(特急)空港・都城       宮崎空港経由西都城駅BC
シーガイア           クラブハウス前orオーシャンドームorシェラトングランデオーシャンリゾート

※(飛行機)は空港を通るもの。 最近は幕のほかにフロントガラス付近にサボが置いてある場合多し。
※シーガイアは始発地によって行き先が違う。(宮崎空港発はクラブハウス前、宮交シティ発は経由地によってオーシャンドームorシェラトングランデ行となる)
 乗り間違えても無料シャトルバスに乗り換えることができるが、最近は1時間に1本しかない場合もある罠。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:45:43 ID:4YRpJyo9
>>272
さいたま東営業所始発の幕を浦和美園駅発と兼用するために、
さいたま東営業所を消したヤツだな。それも、浦和ゆきと大宮ゆきの両方。

それならいまなお現役。
275!” ◆VK9UtQeD0E :2005/03/29(火) 23:51:07 ID:fWkXt9QE
>26
>>「回送」or「回送車」

>>そのような地名はまずない
それと、訓練車・貸切など
また神姫バスに最近できたらしい「すみません回送中です」と・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:03:22 ID:Ps0WoBgq
ほくてつバス33番
南四十万  1つ先の南四十万2丁目

同じくほくてつバス50番
上荒屋   こちらは2つ先の上荒屋西まで足を伸ばす
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 07:09:24 ID:psiEoHG0
広島電鉄

バイパス|紙 屋 町 ・ 本 通 り
市 役 所|KAMIYACHO HONDORI

実際には本通り→紙屋町と走る。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:57:09 ID:U7hEv25o
近江鉄道「飛島グリーンヒル」
帝産湖南交通「グリーンヒル」
実際の行き先は「青山5丁目」
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:45:13 ID:PehcSJxd

田舎ばっかりだな。アバウトな行き先は。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:40:56 ID:Y+DVJfB3
そういや15〜6年くらい前か、山梨県上野原で
「町⇔駅」というのを見たことあるな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:09:21 ID:0Vp9K+i1
日本交通(鳥取)の若葉台行き.
実際の終点は"ポリテクセンター鳥取"に停まる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:11:56 ID:pN+hb3MM
>>280
その頃の上野原だったら、そういう行き先表示もギリギリありだったな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:52:58 ID:7Q7yAItk
羽田空港から「大宮」行き。
実際は「西武バス大宮営業所」が終点。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:57:22 ID:jNud6LhQ
>>283
高速バス・リムジンバス系を挙げたらきりが無いな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:20:57 ID:tlr+rX1G
この前見た道南バス。

行                灯「洞爺湖温泉」
フロントガラスに張ってあった小さい板「豊浦行き」

本当は、札幌駅前発洞爺湖温泉ターミナル経由豊浦しおさい前行
286名74系統(仮):2005/04/14(木) 00:59:39 ID:sfavSJQG
全然違うわけではないが。(新潟交通)

有明経由 内野

終点は、内野駅?内野四ツ角?ではなく、もっと先の内野営業所。
他の「内野」表示も同様。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:42:39 ID:fMujC7ox
弘南バス(青森)の十腰内行き、終点は天長園。

十腰内は弘前市なのだが、天長園は西津軽郡鰺ヶ沢町。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:37:45 ID:y8ZywxRw
函館バスの「高竜寺前」  終点は1つ先の「船見町」
高竜寺前のアナウンスが流れた後
「船見町へお越しの方はそのままご乗車下さい」と流れる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:35:40 ID:ECUeJY5N
広島交通「南原」行き
終点のバス停は確かに南原だが、住居表示は南原からかなり離れた綾が谷にある。南原はちょっと通るだけ。
ちなみに「南原峡」「南原研修センター(終点バス停は訓練所前だが)」は南原にある。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:47:04 ID:YzJyGK06
京都市バス

祇園 平安神宮|46
 Heian Shrine

「平安神宮前」というバス停は無い。
終端部一方循環路線で、平安神宮最寄りは「京都会館美術館前」
ちなみに車内放送でも「(前略)四条大宮、祇園、平安神宮前 へまいります。」と放送している。
しかし、「平安神宮前」というバス停は存在しない。
291名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 10:43:36 ID:KkV+oUYn
長崎バスあれこれ

方向幕       実際の終点
木鉢みなと坂 → 風の広場前  (エリア表示)
稲佐       → 悟真寺前  (LED車はかっご書きで入れている)
横尾      → 上横尾 (エリア表示)
ダイヤランド → ダイヤランド車庫 (ひとつ先)
福田 → 福田車庫 (ひとつ先)
式見 → 荒毛公園前 (二つ先)
292名74系統 名無し野車庫行:2005/04/19(火) 13:29:23 ID:ueZ/0SLV
>>290
平安神宮の前にいくんだからいいんじゃないの?
293名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 00:12:06 ID:iVmgCXIt
>>292
グランド手前の交差点までしか逝きませんが
294名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 08:39:10 ID:GGjMLflv
臨港バス
川60神明町車庫
終点を降りるとそこに車庫は無い。
車庫の場所知らない奴には辿り着けない罠。
295名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 13:00:50 ID:nRouYI2q
>>292
1950年代には「平安神宮前」って言うバス停があったりする


296名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 00:30:33 ID:4ioBpVZA
1970年代には「神宮前」って言う駅(停留所)があったりする
297名74系統 名無し野車庫行:2005/04/28(木) 09:28:19 ID:1CthC9wO
広島電鉄
新道|立町・本川町
   |八  丁  堀
大宮|*****

*****は終点によって祇園・動物公園・上安駅
立町・本川町は*****と八丁堀の間
298名74系統 名無し野車庫行:2005/05/02(月) 22:54:48 ID:i9nPsp1j
>>273
県庁経由青葉町・柳丸町のは2つ理由があるっぽくて、
1。宮交シティからでるバスが柳丸町まで。
2。昔は青葉町どめだったから(運転士が青葉町止めってのを言ってたから でも最近のLEDでも青葉町がでるのでsage
あと、平和台〜児童公園のはフロントガラスに[引戸児童公園前行き]あるからいいと

ところでいわさきスレでみた[鹿児島]ははいるのかな?
299名74系統 名無し野車庫行:2005/05/04(水) 10:09:02 ID:a17zrBFp
この前相17が相模原駅南口行きとして、水郷田名に向かっていった!どうなったか!?
300名74系統 名無し野車庫行:2005/05/04(水) 11:15:41 ID:gHnbnF9q
北鉄バス「辰口ハイタウン」行
実際の終点は「辰口和光台」では?
301名74系統 名無し野車庫行:2005/05/05(木) 16:30:49 ID:RTWs/6nC
┌─┐
│80│ エ キ ス ポ ラ ン ド          
└─┘ 八戸ノ里・近畿道経由

日本庭園が終点では?

┌─┐
│71│ 三 島 丘          
└─┘ 

三島丘住宅が終点。

近鉄八尾−竹渕公園

竹渕第一公園が終点。

┌─┐
│46│ 美原さつき野          
└─┘ 

さつきの東が終点
302名74系統 名無し野車庫行:2005/05/05(木) 21:03:56 ID:+poMFlNu
>>301
近鉄バスの例だって書いとけ!
303名74系統 名無し野車庫行:2005/05/05(木) 22:04:34 ID:euVLkjsh
阪急バスでも行先が違う、というか終点名を簡略化して表示しているのがある。

┌─┐∠阪急長岡天神
|15|∠太 鼓 山   美 竹 台 ・ 光 風 台 東台
└─┘          Mitakedai ・ Kofudai −─→

↑美竹台住宅前・光風台住宅前方面行き

┌─┐彩都あさぎ南 経由
|70|   彩        都
└─┘       Saito

↑彩都あさぎ南経由・彩都あさぎ行き
304名74系統 名無し野車庫行:2005/05/05(木) 22:18:54 ID:7tWKabHh
横浜市営79系統は関内駅北口まで乗れる?
305名74系統 名無し野車庫行:2005/05/05(木) 22:41:04 ID:MMKR1JH4
>>304
乗れます。
でもここまで乗る人は殆どいない。
306名74系統 名無し野車庫行:2005/05/06(金) 02:57:43 ID:47++i99Q
>>262
表示通りであってる。

路線免許上の停留所名は
 @羽田行きは「横浜駅東口」
 A成田行きは「横浜シティーエアターミナル」

理由はYCATが移転して横浜駅東口にくっついたから。
307名74系統 名無し野車庫行:2005/05/06(金) 04:22:32 ID:qEzFhSSj
今さらだけど…>>17

5/1からH・Jも具志営業所延長になったけど、方向幕はそのまま。
もっとも、一斉に具志営業所に変えられたら、45・101と合わせて大混乱だが…。
市外線バスは「終点付近を示す地名」を表示すると考えていい。
長距離系統が多い沖縄では、これはこれで合理的なんで今さら変えて欲しくないな。

BDの切り替えは循環バスとしては、まあ普通かと。
Pの三重城向けが石嶺メインの表示なのは、B・Dと同じ考え方。
石嶺で折り返してくる細長い循環線と考えれば理解できる。
これは、市内線のほとんどが循環系統で、折返しになるのがPしかなかった頃の名残。
市内線は原則路線名表示なんだが、@・H・Jが路線再編されてからは市外線的な考えが取り入れられて
統一性が無くなって分かりにくくなった。循環線でなくなったから仕方ないのだけど。

97の「琉大線」表示は、琉大が移転の頃に新旧のキャンパスが併存していた時に、混乱を避ける処置として。
当時市内線に一時期「琉大廻り線」というのが存在していたから。
その頃は97は新琉大線という名前で、方向幕にもそのように表示していた。
(最近までBUに入っていた琉大線の幕には系統番号との間に一文字分の空白があった)
那覇向けは普通の市外線スタイルの表示で、琉大向けと那覇向けで幕のスタイルが異なっていた。
ちなみに、今の幕はさすがに行き先に「琉大」と書かれている。
308名74系統 名無し野車庫行:2005/05/06(金) 10:24:24 ID:8n4tGWFA
いまさらながら
>>13
LEDは(多分)下町つき。東01は幕車も下町つき。
井11などの昔からの路線は、新しめの幕なら下町つき。ただ、
その幕車がLED化進展の関係で今もいるかどうかは不明。

>>75>>99
別に、「行き先が違う」の類でもないような。
平和台に関して言えば、あの折返し場が出来る前は、
国道上の保土ヶ谷方面のバス停の、
道路挟んで反対側にあるアパートの位置にあり、
79系統も国道上のバス停から乗っていた、気がする。
309名74系統 名無し野車庫行:2005/05/06(金) 10:41:30 ID:oNZEKRAc
西鉄の場合、終点よりもその手前の大きな施設・目印を大きく表示している。

例えば
片江営業所行は手前の福大(福岡大学)を大きく表示
 福  大  前
 (片江営業所)
310名74系統 名無し野車庫行:2005/05/06(金) 10:43:46 ID:vciCbdc5
国際興業の国立西が丘競技場(赤羽車庫)もそうかな?
311大阪市:2005/05/06(金) 11:35:34 ID:ETyhtlSw
┌─┐
│ 5│ 瓜破南          
└─┘ 

終点は、次の三宅中
312M.M:2005/05/11(水) 14:43:09 ID:5CZxisZx
神戸市バス

2系統&18系統

2 三 宮 (終点は「阪神前」)

18 三 宮 (これも終点は「阪神前」)

急行64系統

急64 三 宮 (終点は「三宮駅ターミナル前」)

これの復路

急64 神戸北町 (終点は「日の峰2」)

などがあります。

313秋本:2005/05/14(土) 17:30:17 ID:JOk8BYsb
神奈川中央交通
橋本駅>橋本駅北口
314名74系統 名無し野車庫行:2005/05/14(土) 17:32:30 ID:XBm41ARU
>>312
急64は神戸北町ゆきと日の峰2とまりがあるのですが
315名74系統 名無し野車庫行:2005/05/14(土) 17:41:48 ID:ee+avUyL
概出かも…

京都バス [19|大原・小出石] これが、ホントは次の「公民館前」で終点。
31617:2005/05/15(日) 00:11:21 ID:EAXLAo+E
>>307
へぇー!!
知らなかった・・・。その事実は・・・。
5/1から、9番と11番が正式に延長したのか。。。

10年前、具志営業所(付近に住む豊見城村民)から某那覇市内に通う友人が
乗せて貰ってたと言ってた。
実家が9・11の回送車が空しく通過する某豊見城市内にあるから、路線図見に行ったら
やっぱり通過なんだね orz
今住む、横浜市内では沖縄でいう市外線のような路線なのに、
降りる停留所を言って運賃を先に支払う制度があるから、導入して欲しいなぁ。
(と言っても、利用者は一日一桁かも知れないがw)
317名74系統 名無し野車庫行:2005/05/15(日) 00:59:31 ID:eJn99Tzo
JRバス関東・高速バスもみじ号下り塩原ルート

表示=「もみじ号塩原温泉」
終点=ホテルニュー塩原前
318名74系統 名無し野車庫行:2005/05/15(日) 01:02:47 ID:++8797Yk
>>317
高速バスでは当たり前。
319名74系統 名無し野車庫行:2005/05/15(日) 02:52:40 ID:gpDnw4jU
>>318
そういや、防長&京都交通の京都行きは「四条河原町」って前面に書いてたかな?
側面は
京都駅八条口-西本願寺前-四条河原町とある。
320名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 17:57:24 ID:apMELBS4 BE:9276342-
京急4系統追浜日産自動車行きのバスLEDタイプだと英語表記がOPPAMA SHAKO
MAEになっているのが笑える。
SHAKO MAEなんて通じるかよ、外人に。OPPAMA DATSUNだったら格好良かった
のに。これなら世界的なイメージが強いから。
しかし京急バスでも横須賀京急バスは防衛大学行、ちゃんとNATIONAL
DEFENCE ACCADEMYになっているんだよな。あの辺りはアメリカ人が
多いから意識したのか?
321名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 17:59:44 ID:apMELBS4 BE:64932487-
そういえば以前、どこかの崖で「危険!ご注意下さい!」と表記された下に
ローマ字で「KIKEN!GOCHUUIKUDASAI!」と表記されていた看板がVOWに
載っていたな。CAUTION!DANGER!位書けないものだったのかねぇ・・。
322名74系統 名無し野車庫行:2005/05/16(月) 18:15:50 ID:apMELBS4 BE:41742094-
ごめん、アカデミー、Cが一つ余計だった。
323名74系統 名無し野車庫行:2005/05/19(木) 15:55:39 ID:XfbgKWhR
金町駅で「金町車庫」と掲出してるバスは、
実は回送で乗れない、というのも当てはまる?
324名74系統 名無し野車庫行:2005/05/19(木) 16:09:28 ID:thOV1CCR
>>323
当てはまる、と思う。路線バス以外水戸街道への右折禁止を免れる
措置らしいとどこかで見たような気がする。
ちなみに車庫→金町駅回送もLEDでも「金町車庫」だった。
厳密には反則のような気がするし、そこそこ駅から遠いので
地元の人が文句言ったら乗せるようになるかもね。
325名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 11:29:41 ID:ZwupEPdd
>>324
定期券購入者が乗ることが出来るらしい。
が、駅前に販売所が出来たので乗る人は皆無。
326南北海道清掃社:2005/05/24(火) 20:41:04 ID:Ep9Usash
函館バス
10-6系統・59系統・89系統・112系統行き先は旭岡団地だけど終点は旭岡中学校前なんだよね、
車内アナウンスも旭岡中学校前って
いってる
327名74系統 名無し野車庫行:2005/06/11(土) 09:09:03 ID:1I9b9DZ/
あぼーん阻止age
328京都市:2005/06/11(土) 21:57:38 ID:FSP2mj11
北  野 御室・山越|26
白梅町   Omuro |

宇 多 野 ・ 山 越|26
     Utano

嵐 山・嵯 峨・山 越|11
Arashiyama Saga

映 画 村 ・ 山 越|75
    Eigamura

全て「山越中町」ゆき
ちなみに、英語表記ご覧の通り全て違っている。
他には

菱川 免許試験場|南2
   Hishikawa

久我 南工業団地|22
    Koga
329名74系統 名無し野車庫行:2005/06/26(日) 21:49:21 ID:+P6t0MKq
age
330名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 08:21:55 ID:JmejrFpT
阪急バス

54系統 勝尾寺・北摂霊園

一応の終点は「モニュメント前」
ちなみに北摂霊園というバス停は存在しない。
ここで系統を変えて、霊園内を一周するバスに変わる。
一周したあと、ここで北千里・千里中央行きに系統を変えて戻ってゆく。
331名74系統 名無し野車庫行:2005/07/16(土) 16:21:35 ID:JkepntmW
業10 新橋
332名74系統 名無し野車庫行:2005/07/16(土) 17:16:19 ID:LGIlw8ly
↑?
333名74系統 名無し野車庫行:2005/07/16(土) 17:44:56 ID:g5NIhcSY
>>332
夜は新橋じゃなくて新橋駅に行く
334名74系統 名無し野車庫行:2005/07/16(土) 22:40:09 ID:R5n/SfGB
>>331-333
銀座西六丁目の代わりに銀座六丁目を通って新橋駅前が起終点となるんだね。
335回送SORRY,OUTOFSERVICE:2005/07/22(金) 15:40:08 ID:q760k3Bb
>京成バスデジタル表示化前八千代台方面行きの花見川車庫始発は
花見川団地ー八千代台駅だった。一方船橋周辺では平成16年春以前
新京成バスの自衛隊前発北習志野駅行きが習志野車庫−北習志野駅の表示を
していた。
336名74系統 名無し野車庫行:2005/07/24(日) 20:17:31 ID:IJUI1XIM
京阪宇治交通コミュニティバスやわた

「橋本東山本」実際は橋本西山本
337名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 00:15:47 ID:Jlaqp0ZQ
 【立川バス】
 立71 富士見町団地(表示)  →富士見町操車所(実際)
 福12 瑞穂都営住宅(表示)  →武蔵野駐在所(実際)

 全く余談だが、関東バス鷹13/吉53 柳沢駅前(表示)は、「駅」さえ省略
する関東では、たぶん唯一の「駅前」と表示する幕である。
338名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 10:45:01 ID:ZiHZC+9d
>>337
U20以前の小型幕の頃は[柳沢駅]だった。

駅のどっち口に出るのかは表示しないのがトロピカルクオリティ。
339名74系統 名無し野車庫行:2005/08/09(火) 21:33:32 ID:W1M+Ijx3
小田急バス

境21 桜堤団地・・・だが実際は折り返しの関係か団地上水端まで行く

340名74系統 名無し野車庫行:2005/08/19(金) 11:33:07 ID:ZR8hXakS
age
341名74系統 名無し野車庫行:2005/08/21(日) 21:54:49 ID:Gpazmc3f
>>338
それ言ったら、都営の国展01も「東京駅」だけで八重洲か丸の内か明示されてないが。
最近はもっぱら八重洲南口発着(これもターミナル発着と旧銀ブラ停留所発着の2パターンがある)だが、
ごく稀に丸の内南口発着のケースがある。
342名74系統 名無し野車庫行:2005/08/23(火) 02:46:06 ID:TQqeYbZ+
業10 新橋
343名74系統 名無し野車庫行:2005/08/23(火) 02:46:36 ID:TQqeYbZ+
北浦和
344名74系統 名無し野車庫行:2005/08/23(火) 02:47:33 ID:TQqeYbZ+
等々力
345名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 20:02:10 ID:3ccXeIsn
東武バス 有62 八潮駅南口

実際の終点は「八潮駅南入口」。
折返所も何もない場所で降ろされる上に八潮駅までは5分程歩く。
346名74系統 名無し野車庫行:2005/08/30(火) 23:07:39 ID:OAMWOGFW
>>345
西武バスの「ひばりが丘駅北口」も駅の入口すら見えない商店街の中
おまけに駅入口が商店の看板に埋もれてしまっている。
347名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 03:56:49 ID:mFSrHiH/
>>345
県道沿いの暗い所にある路上バス停だね。
あれは何でだろう。夜見たので理由がわからなかった。
北口から出る他路線も止まる「八潮駅南入口」にシール貼りで
小さく「八潮駅南口」と書いてあるところを見ると
この路線限定で暫定的に八潮駅南口と名乗らせているみたい。
道路が整備されたら駅前(南口交通広場?)に乗り入れるのかな?
というかバスはどこから来るのだろうか。北口で折り返しか車庫から回送?
348名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 04:23:34 ID:Jb6OtZxx

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
349名74系統 名無し野車庫行:2005/09/01(木) 12:29:55 ID:woQ7tTwa
>>348
鉄ヲタとバスヲタは違いますから!残念!

と吊られてみる
350セキN-10 ◆N10uryahGk :2005/09/01(木) 15:20:53 ID:kAHcqphZ
でもそれを兼ねているヲタが多いのも事実

俺とかな
351名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 20:19:37 ID:hFDt4Hl0
仙台駅終着のバスは、めちゃくちゃテキトーな所で降ろされる。
降ろされた後しばらくキョロキョロ「ここ、どこ?」てな状態になってしまった。
352名74系統 名無し野車庫行:2005/09/09(金) 01:35:18 ID:KIzQ9rou
経由地だが中国JRバスHIROSE-CHO(広瀬町)。「ひろせまち」が正しい。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:17:01 ID:irpwHO+h
age
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:06:29 ID:Hf7Gf24n
>>187
今年4月のはとバス委託に伴い、担当営業所が臨海支所(=はとバス臨海事業所)に変更。
この際、方向幕が

平28 平井駅前・東大島駅前
     (循     環)

と、循環線であることを正式に案内する内容に変更された。
355名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 10:20:50 ID:ciPiLLu2
おけいはんバス
ちょっと前まで平日朝に1本設定があった
[2]阪急高槻-枚方市駅南口-新香里(?)
前面行先表示幕は「[2]枚方市駅・香里団地」でした。
(実運用時ではなく、幕回転時に確認)
高槻市内から枚方市駅南口に入る珍しい路線でした。
#枚方市駅を途中停留所とする唯一の系統?
乗ってみたかったけどいつの間にかなくなった...
356名74系統 名無し野車庫行:2005/09/30(金) 22:08:15 ID:9xZL3u4P
test
357名74系統 名無し野車庫行:2005/09/30(金) 23:58:55 ID:oZKIHDcR
あぼーん阻止age
358名74系統 名無し野車庫行:2005/10/01(土) 01:42:36 ID:46z8NLmd
日東交通担当高速バス、東京駅八重洲口前・潮見駅行き…
前面LED表示は東京駅。
359名74系統 名無し野車庫行:2005/10/01(土) 11:51:54 ID:VctsbdzU
東京空港交通
「交通安全運動週間」
なんじゃこれ〜
360名74系統 名無し野車庫行:2005/10/03(月) 02:34:35 ID:yQX+HVDO
>>359
どっかの側面LEDで
「謹賀新年」
明けまして
   ↓
おめでとう
   ↓
ございます

並にワラタ。
361名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 02:57:06 ID:6Ij74F0C
>>360
鹿児島市交じゃなかった?
神奈川中央交通厚木営業所
厚67 急 行
↑側面には厚木バスセンターと書いてあるが前面は急行のみ。
その他、厚26に同じ行き先、厚108に本厚木駅行きで同じ表示がある。
363名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 22:39:49 ID:HbugdhyY
阿寒バス 70 布伏内線 布伏内 と方向幕に書いているのに、実際は一つ先の真澄町が終点
364名74系統 名無し野車庫行:2005/10/05(水) 02:22:43 ID:63tjXa5k
柳川地区全面あぼーんが決定した堀川バスから。

「両開」→実際には両開地区の中六十丁まで運行
廃止されたが、
「沖ノ端」→古賀まで運行

そして堀川バスでいちばん有名なのが
「八女」。八女というバス停はなく八女市中心部の福島バス停が終点。
365名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 01:29:20 ID:2vcLaHxK
神奈中平塚

磯13 湘南大磯住宅

そもそも「湘南大磯住宅」というバス停はなく、「西公園前」が事実上の終点で時間調整がある。
ただ朝夕に同一表示で循環系統があり、「西公園前」の1つ手前「南公園前」で表示を

磯13 大磯駅

に変える。ちなみに「湘南大磯住宅入口」という停留所はあるが、片方向のみのため
「湘南大磯住宅」行きは止まらない。バス停の配置もややこしく、難解な路線。
366名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 01:53:54 ID:/hOQTj80
>>330
ttp://bus.hankyu.co.jp/rosen10/iba2_1.html
確かに「北摂霊園」停=「モニュメント前」停という認識はあってるんだけど、
終点はモニュメント前じゃなくて霊園事務所前。始発便は霊園十区から。
通常期の北摂霊園発着系統の話だから、他の系統になると話は変わってくるけどね。

スレ趣旨とはかなり異なるけど、接続便の表示が方向幕に無いのも困りもの。
[136]阪急池田〜R423〜余野〜牧<余野で連絡>[137]余野〜妙見山
[81]阪急茨木〜r110〜忍頂寺<忍頂寺で連絡>[138]忍頂寺〜上音羽〜余野or[139]忍頂寺〜銭原〜余野
バス自体の行き先は合ってるんだけど、それこそ九州新幹線みたいな表示の方がマシ。
367名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 02:53:33 ID:Dh2H6XnF
京王バス南、片倉台行き。
1つ手前の片倉台小学校西で客がいなくなると回送(ry
で、事実上の片倉台小学校西行きになってしまう。

ウテシがあまりにかわいそうだから会社には通報しないけど。
368名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 20:35:15 ID:JytfPfel
┌─┐彩都あさぎ南 経由
│70│  彩         都
└─┘       Saito

実際には、彩都あさぎ南経由、「彩都あさぎ」行き。
369名74系統 名無し野車庫行:2005/10/11(火) 12:10:49 ID:/mWjZ7AO
>>367
東武バスのいわき号も綾瀬で全員降りちゃうと、
車庫に直接回送してるな。
370名74系統 名無し野車庫行:2005/10/11(火) 17:30:43 ID:t1BhCCDI
昭和バス今宿〜三陽高校線。
方向幕は「三陽高校」行きだが乗客がいれば隣の「西陵高校」まで行く模様。
ちなみに三陽高前にも西陵高前にも折り返し場があるが西陵高前で待機はしない。

・・・―○―○―○---○
    青  東  三  西
    木  町  陽  陵
          高  高
          校  校
371名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 21:54:13 ID:0vLzxJMv
>>367
京王スレ読んだら、叩く気は完全に失せるよな・・・
あまりにかわいそうだ。
372名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 21:21:53 ID:Mx4wHmo/
宮崎交通
[ 九 々 瀬 ]
実際、九々瀬バス停はなく、
下九々瀬行き、もしくは上九々瀬行
ちなみに下九々瀬9往復 上九々瀬1往復+朝1(BC行き)+夕1(上九々瀬)
373名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 13:20:02 ID:808belp7
今さらだけど・・・ >>307
方向幕どころか案内放送も松川入口行きのまま。
松川入口で降りようと思って、終点だからとボタンを押さずにいたら
具志営業所まで連れて行かれたorz
374名74系統 名無し野車庫行:2005/12/06(火) 19:32:51 ID:JQUyMzuD
age
375名74系統 名無し野車庫行:2005/12/06(火) 19:54:45 ID:ui5OsGlT
福島交通の福島駅→梁川行き。実際の終点は塩野川。
376名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 19:37:46 ID:EzndrSBV
行き先ではなく方向幕表記の話だが、
20年位前の事なのではっきりと覚えていないが、山梨交通の
甲府−身延山の快速バスは「快速十五所 身延山」と表記があったが、
十五所は経由するのに、快速は停車しなかった。
(確か、十五所だと思いました。間違っていれば訂正よろしく)
377名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 20:14:45 ID:Gj8VjxCo
岡山の両備バスの旧国道2号線を走る倉敷方面のバスでシビルライナーがたまに入ってるが幕は会社名でペイントは西大寺…
西大寺とは逆方向です
378名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 10:20:58 ID:+YkVeaVK
>>225

三重交通のホームページみたら 名鉄BC〜大山田団地間の高速バスも桑名駅前
に行く便があった むしろ希望ヶ丘経由より多い
これも 一日一往復の国一経由を隠すためのカモフラージュである
379名74系統 名無し野車庫行:2006/01/04(水) 20:02:45 ID:LcRwjjdp
380名74系統 名無し野車庫行:2006/01/24(火) 00:19:02 ID:bB3W3A8k
>>379
トロピカルかと思ったじゃねーか
381名74系統 名無し野車庫行:2006/01/25(水) 10:47:43 ID:elYh344M
オージage
382名74系統 名無し野車庫行:2006/01/29(日) 03:39:29 ID:an3ubZOI
京都市バスの平安神宮行き、実際には京都会館美術館前行き。

近江鉄道バス、帝産バスのグリーンヒル行き、実際は青山五丁目行き。

(ともに行き先表示に出ているバス停は存在しない)
383名74系統 名無し野車庫行:2006/01/29(日) 12:36:55 ID:gGFBuUrU
岐阜バス 上之保川合行き→川合車庫行き
上之保川合は存在しない。車内アナウンスでは川合車庫行き、新岐阜バスセンターでは上之保川合行き
とアナウンスされる
384名74系統 名無し野車庫行:2006/01/29(日) 12:43:44 ID:CY1lVe30
既出かな?京都バス19系統『小出石』行き、実際の終点は一つ先の『公民館前』(路線図の中の路線一覧では『公民館前』で表記)
385名74系統 名無し野車庫行:2006/01/29(日) 12:46:19 ID:qao3fqpY
>>1
表示と行き先が違うのは単なる運転士の間違い。
386名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 11:26:52 ID:F+E246+I
積雪地帯の「行けるトコまで」
387名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 00:11:49 ID:3Dr2tK6x
>>386
★12/13 高速バス 益田線の冬期期間(12〜2月)運行について 2005.12.13 掲載
 冬季期間(12月〜2月)は、天候や道路状況不良のため広島電鉄運行便(『広島駅新幹線口』9:43発便 及び 『益田駅前』14:20発便) について、『戸河内落合』で運行を打ち切り、『戸河内落合』〜『益田駅前』間が運休となる場合が相当程度見込まれます。
 大変ご迷惑をお掛け致しますが、当日の午前8時以後 安佐出張所(電話 略)に運行状況をご確認下さい。


◆対象路線
広島電鉄の運行する広島〜益田線

『広島駅新幹線口』 9:43発便
『益田駅前』 14:20発便


◆期間
冬期(12〜2月)


388名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 23:20:15 ID:f58puUoI
>>387
この記事を見て思うこと。
石見交通便は冬期運休は少ないようだけど、広電の車両や運転士は雪に弱い、と
言ってるようにしか思えん。
389名74系統 名無し野車庫行:2006/02/01(水) 03:15:34 ID:ZBu+cUHg
>>388
広電は雪に弱い、と前々から聞く。
逆に広島バスは雪降ってもまあまあ走るらしい。
390名74系統 名無し野車庫行:2006/02/01(水) 11:15:45 ID:JDn+5GTo
保守
391名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 04:16:25 ID:FtNRFCax
◎長崎バスの経由番号5番→表示は稲佐行き、実際は悟真寺前行き

◎京都市バス5・31・65の各系統→前面表示は岩倉行き、側面表示は国際会館駅、実際は岩倉操車場前行き

◎京都市バス205系統→表示は京都駅行き、実際は九条車庫行き

◎かつて和歌山バスに実際には海南日限下行きなのに表示は海南駅行き、というのがあった。

◎あぼーんされたケースでは阪急バス豊中市内線31・33系統に表示は旭ヶ丘行き、実際は旭ヶ丘南口行きというのがあった。

392名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 11:38:34 ID:MP9XOUZG
滋賀交通(三雲駅ー水口)
『水口』行き→『水口』というバス停は存在しない。
実際は三雲→・・・→綾野→水口新町→新水口→本水口→・・・→水口新町(車庫前)
※綾野の時点で客がいないとそのまま車庫へ

滋賀交通(野洲駅ー北山台団地)
北山台団地と言う停留所はない。北山台センター
この系統には複数のルートがあるが表示は一切なし
393名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 11:40:04 ID:MP9XOUZG
↑ちなみに滋賀交通の路線バスはこの2ルートのみ
394名74系統 名無し野車庫行:2006/02/05(日) 12:43:53 ID:geJa/4Fr
鹿児島市営 4番線
「玉里団地」(城山トンネル・城山団地経由)
実際は先の北営業所まで行く
395名74系統 名無し野車庫行:2006/02/06(月) 17:23:13 ID:9PNtfs5e
京阪バス[4]大石行き、終点のバス停名は「大石小学校」
396名74系統 名無し野車庫行:2006/02/22(水) 09:48:01 ID:WIG+qWxo
◎阪急バスなどの「有馬温泉」行き→三ノ宮発、三田発は「有馬町」宝塚発、芦屋発、梅田発は「有馬」が終点バス停の正式名称。

◎京都交通の「東舞鶴」行き→実際は市場車庫前行き。
397名74系統 名無し野車庫行
日本交通の倉吉発関金温泉・堀行き、実際は山守小学校行き。堀ってバス停自体なかった希ガス