204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:09:04 ID:Sw1suLeo
バンコクは10年以上前から連結バスを使ってるぞ でも車掌が要る
日本政府は対応遅過ぎ!
>>203 俺もあそこは連節バス投入にふさわしい路線と思う。
運賃はいっそのこと400円均一にして、駅改札方式にするとか。
ほしゅ
ここっていいねえ、こんなに放置しててもdat落ちしないんだから。
208 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/04(土) 00:49:29 ID:/8cg0fVn
秋の京都で走れればなー
大都市圏で地下鉄やモノレールなどの交通システムが無い所。
今後新規に建設するのは、まず無理だろうから連接バスをどんどん投入して欲しい。
LRTも良いけれど、建設にはそれなりの予算と用地が必要。
連接バスなら、初期投資は何分の一。
バスレーンを設置して、ちょっと交差点やバス優先信号にすれば良いだけ。
東京・神奈川・埼玉・千葉の大規模団地や都心部の周遊コースなんか幾等でも
可能性はある。
210 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/06/14(火) 12:33:45 ID:eucWwjOc
> バスレーンを設置して、ちょっと交差点やバス優先信号にすれば良いだけ。
結構無茶。
>>209 むしろ屋根つき、駐輪場つきのバス停つけてくれた方が…って都営バス沿線、東武バス沿線の人なら
当たり前か。あ、山口の宇部でも見たな。
なして全国的に流行らないんだろう?>駐輪場つきバス停
大阪市交通局 34系統(大阪駅前⇔守口車庫)
大阪駅前では
>>203のような行列が日中でもあり朝ラッシュ時は限界であるので連結バスは有効であると思われる。
もっとも、大阪市にそれだけの金があればの話だが…
>>211 盗まれるからじゃね?自転車。
>>208 京都は、むしろ二階建てのオープンタイプのバスの方が観光には良いんじゃ?
214 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/07/01(金) 22:48:20 ID:zr1gnNII
横浜・みなとみらいのバスで。
道広いし。
215 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/02(火) 19:03:53 ID:amv/Bwox
広島とかは?
216 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/02(火) 19:16:18 ID:QXF1X2+/
>>109 都04って、勝どき五丁目経由便に使うの?
217 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/05(金) 16:39:35 ID:/2Hoqswc
保谷〜調布間で構想のあるLRT。
LRTなんかよりバス専用道路を作って、連接バスにしたほうが
安上がりだし、それで十分だと思う。
218 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/08/12(金) 23:55:06 ID:n7MzLP/x
>>202 大半の利用者が駅を介在するような路線なら
駅での乗降=改札口方式
途中停留所=従来方式
というのもよいのでは?
途中停留所間や途中停留所〜終点の利用者の数によっては従来方式で問題ない。
駅〜途中停留所複数〜終点
のような路線を想定して欲しい
→行の場合
駅での乗車=改札で支払い
途中停留所乗車=従来方式(前払い)
要は途中での乗降が少ないなら従来の車内収受でいいじゃんということですね
←行の場合
終点での乗車=そのまま乗車
途中での降車=従来方式(後払い)
駅での降車=改札口で支払い
219 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/08(木) 21:52:13 ID:zAe1ElIj
広島とかは
221 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/09/24(土) 21:33:59 ID:HrfrYZOr
あげ
222 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/02(日) 20:20:01 ID:Hl4EqpWU
>>211 亀レスだが、盗難の他にも用地の確保、維持管理、そして放置や地元住民の不正利用
(駐輪スペースのない集合住宅に住んでいる一部の心ない住人が勝手に利用する)等が
問題点だと思う。
>>211,222
田舎の駅(鉄道ね)をみれば、駐輪場の現状が分かるはず。
224 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/15(土) 17:20:08 ID:Ubs93RcN
東名ライナーに導入する。積み残し減少確実。
225 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 11:27:16 ID:X2Tk0P1a
横浜市営バス
51系統
野庭車庫〜上大岡駅
公務員住宅〜日野橋の急坂と上大岡駅ターミナル内の走行がちょっと厳しいかな!?
226 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/04(金) 21:53:18 ID:NS5FN7fn
名古屋市営基幹バス1・2号線をDUOトロリーバス化しよう。
他は神戸市営の路線バスで六甲トンネルを走る系統と、都バスの都市新バス、
京都市営のバスをDUOトロリーバス化するといい。
DUOトロリーバスなら架線下のみならず架線外でもエンジン+発電機で走行可能。
これらのうち混みそうな路線には連接版を投入するといい。
>>トロリーバスって、本当は無軌条電車ではなく、架線集電バスというバスの仲間なのじゃ。
漏れは普通のバスの免許で運転できるようにすると嬉しいのだが。
227 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/05(土) 04:34:32 ID:PvRjAWQc
トロピカルなんか、荻窪−青梅街道営業所を連接バス
の高頻度運行にして、営業所をハブにして北浦・武蔵関・上石神井
へは追加料金なしで乗り継ぎ出来るようにすればいいのにと思う。
同じ意味で中野−五日市街道営業所を幹線として
吉祥寺・荻窪・芦花公園方面に乗り継げるとか。
228 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/05(土) 08:17:03 ID:aXnN66KC
イベント輸送用にはいいかも…
例えば日本平球技場ー清水・静岡駅やビッグスワンー新潟駅間など
229 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/10(木) 05:33:10 ID:JWw4KElt
神奈中 辻26系統 湘南台駅〜辻堂駅(ライフタウン経由)はどうよ。朝夕、かなり
沢山乗るぞ。問題は同じ始発点から、ツインライナーが二系統も走るのを役所や警察が
認めるか、だな。
230 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/10(木) 21:38:48 ID:t3L8HKcb
イベント輸送
大森駅東口-大田スタジアム
231 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/10(木) 21:55:46 ID:MOI4GLNi
>>213 京都市バスでそんなん導入したら
地下の北大路BTに乗り入れ出来ないよ!
連接バスも北大路BTがネックになる
(構内での180゚ターンが不可)
仮に香港みたいな二階建バスが走っても
命の保証なんか出来んだろうな〜
>>229 湘南台駅には持って行かず、ライフタウン〜辻堂駅の系統に投入するのは?
連接バスは道が狭くても結構走れる。
ヨーロッパにバスを見に行く旅もオススメ。
234 :
>229:2005/11/11(金) 09:53:56 ID:fochUwjc
>232
湘南台〜ライフタウン間は朝夕、工場に勤めている人が結構乗るんだよ。雨の日とか、
これからの寒い季節、普段バイクやチャリで通勤している人も、バス通勤に切り替える
人多くて、普段以上に混む。だから湘南台〜辻堂がいいんだけど・・・。湘南台駅の転回場
に連接バス入ったら、ちと四苦八苦するかもな。ライフタウン〜辻堂駅が無難かな。
この問題なければ、湘南台駅〜辻堂駅を全面的に押すんだけど。
235 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/16(水) 21:42:04 ID:Ez9ABpBp
保守
236 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/24(木) 21:14:06 ID:+mgCNNRI
3連とかあんの?
237 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/11/24(木) 23:06:43 ID:TMEPvkcH
238 :
名74系統 名無し野車庫行:2005/12/12(月) 00:31:07 ID:h+iNditk
保守
239 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/07(土) 11:23:22 ID:Xo+hN42x
福岡市営地下鉄七隈線
240 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 03:05:16 ID:/5+L8MLC
241 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 21:55:58 ID:SghiaGb6
>>240 沖縄は道路事情がよくないからな。
それよりは廃止されるちほく線の代替手段や、鉄道はダメダメだが道路事情やバスへの補助は妙に高い山口県の
新山口から萩なんかの方が採算も取れそう(でも今の新山口〜萩は道が悪いからなあ)。
>>234 湘南台駅には既に乗り入れてるんだけど。
243 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/02/11(土) 11:43:24 ID:LPDN8UfE
中41
とりあえず茅ヶ崎からの送り込みを客扱いしてくれればいいのに<ツインライナー
245 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 18:28:55 ID:x87V9+8R
乗り場の工夫さえすれば
羽田に沖止めされているジャンボなどの
大型機への乗り降りにはどう?
と思ったがやっぱ使えないか…
246 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/10(金) 18:38:38 ID:T/rtAK2C
>>245 航空機と接触する可能性が高いから導入は困難。超大型のランプバスが開発されている。
247 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/11(土) 01:08:25 ID:ACc15K9w
特に何処という事ではないのだが
外国のトロリーバスは、連接車体が多いようだから
日本もトロリーバスを復活させれば、需要が有るのではないか?
248 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/14(火) 18:45:07 ID:FNpXgo8C
>>247 やはり特殊免許か特認でというのが嫌われてるんじゃないかな、と思う。
249 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/14(火) 18:49:15 ID:002VhDdN
山形〜仙台
250 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/17(金) 11:35:33 ID:fDWVmz7/
>>246 それで羽田で見るバスは低床でのっぺりとした感じなんだね。
251 :
名74系統 名無し野車庫行:2006/03/17(金) 12:53:47 ID:vppVWm9r
都01渋谷〜赤坂アークヒルズ間
253 :
名74系統 名無し野車庫行:
>>252 箱崎〜成田空港間のリムジン連接バスは何処を通ったのでしょうか、って散々(ry