【一都三県】バス共通カード【共通カード取扱車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
733名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 09:54:51 ID:eyjrdyCN
渋谷、8:30頃行ったら100枚束の封を切って売ってた。
つまりそこまでの一時間半で100枚売れてたようだが....

>>730
20箇所しか発売場所が無い中での30枚配備って有り得なくねぇ?
支所は本車庫からちょびっと分けてもらってるだけなのか?
734名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 10:04:19 ID:0jGb+FKd
ヲタ来橋は完売。
なんでも開襟シャツの集団がやって来て買い占めてったらしい。
735名無し募集中。。。:2006/09/25(月) 12:18:39 ID:Bq169cZg
巣鴨あと20枚位
736名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 17:40:22 ID:D3jxgJ54
スケバン刑事無事2枚買えました。徹夜で並んでしまったが、そんなことをしなくても
大丈夫だったかな。さすがにもう全部完売したよね。
737名74系統 名無し野車庫行:2006/09/25(月) 21:13:53 ID:kUv9gD5i
>>734
ワロタ
738名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 03:58:43 ID:mfEEhFQn
>>735
車内でプレミア付きで転売するのか?
739名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 18:48:34 ID:vLLJKISR
740名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 18:55:08 ID:uHmhyAs6
ぁゃゃ今日買ぇたゎ
741名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 07:33:59 ID:q5lEu0fx
>>739
この人モーヲタ隔離バスの主催者じゃん。
モーヲタバスの出品の方はおもいっきり規約違反なので孫サマに通報しときますね。
742名74系統 名無し野車庫行:2006/09/27(水) 14:03:06 ID:KfAEmm1k
>>734
トロピカルも映画とのタイアップで儲ければいいのに。



ワイルドスピード3とか。w
743名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 00:31:11 ID:sBa2rNTP
>>739
ちょwwwww脱束高橋君wwwww
744名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 11:44:43 ID:8JX/AFkG
あややまだあんだろ?
745名74系統 名無し野車庫行:2006/09/30(土) 10:18:27 ID:BI3RXRgk
晴海情報
とりあえず出物は、

あやや
チョソ
負けても腹を斬らないサムライ
みんくる7周年
みんくるキュービック千円
紙回数券(笑)

大量在庫か?と噂された夏コミやあややの発売日に渋谷車庫でオバちゃんが
売れねーと嘆いていた鳴戸はなし。
746名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 07:32:17 ID:sUOYCBCh
キティ
目黒営業所 完売
747名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 09:08:09 ID:HrZw7bId
>>746
ハァ?
748名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 13:37:23 ID:tR2dwwwB
ところで、バス車内にPASMO装置が付いている報告は何処でやればいい?
749名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 14:15:34 ID:KcAH9mN6
払い戻しって車内でやってもらえる?
3000のでよかったのにお釣りがないとかで5000を買うことに…
750名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 17:04:54 ID:bBQ51WTg
特に専用スレありませんし、ここでいいじゃないですか?
>>748 ちなみにどこの事業者ですか?
751名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 19:28:17 ID:FwS9WXSs
>>748
いちいちやらんでいいよ。トラフィックの無駄。
752名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 21:04:58 ID:TVFUXv9U
おまいはトラフィック言いたいだけ違うんかと(ry
753名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 23:30:27 ID:MVQq6D00
>>752
そっとしておいてあげましょう。
754名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 23:57:55 ID:Ln5bM/Zh
茨城県でつかえることはあまり知られていない
755名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 07:49:41 ID:dgc8BoXC
チベットでつかえないことはあまり知られていない
756名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 09:24:20 ID:vMqZAPf7
>>754
1社小田原製運賃箱リーダのある会社があるけど
ハウスカードだけでこのスレのカードははねる仕様
757名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 09:25:43 ID:G7xsFGYp
>>749
そら、大きいのしか持ち合わせないおまえが悪い。
758名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 20:40:52 ID:aaKGhdlm
>>749
3000円カードって一番損だと思うぞ。
有効期限無いんだし、不可抗力とはいえせっかく5000円カード買ったんなら、それをゆっくり使ったほうがいいと思う。

         割引率
5000円カード 14.5%
3000円カード 10.7%
1000円カード  9.1%

この割引率見ると、3000円カード買うくらいなら、5000円買ったほうがいいと思うし、
逆に「なかなか使い切らない」とか紛失のリスク考えるなら、1000円でいいと思う。
3000円カードは金額と割引率が一番アンバランスな気がする。 
759名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 23:36:15 ID:ZdgOnrKm
>>755

「横浜のチベット」なら使えるんだけどね・・・
760名74系統 名無し野車庫行:2006/10/03(火) 23:38:37 ID:ZdgOnrKm
>>758

同意。
でも割引率低いのに結構売れてるから
3000円の「お手頃」感は強いんだろうな・・・
761名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 00:48:55 ID:3fZ7gqPJ
>>760
都内210円区間だけを使う分には端数が出ないという理由もありそう。
ちょうど、16回分だし。
762名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 01:35:11 ID:9RtVpObb
>>758
しかし、パスモ化してしばらくしたら、磁気カードあぼーん
とかにならないかね。JRの磁気イオカードみたいに。
で、払戻もプレミアム分抜きとか。

そう考えると、低額カードでプレミアム分も確実に消費した
方が結果的に安くなるかもしれない。

>>761
いわれるまで気づかなかったけど、そういえばそうだね。
そういう使いやすさもあるか。
763名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 13:59:06 ID:zV1YWUr8
>>762
手数料だけは無料のプレミア分抜きか、使い切るかの二者択一を迫られそうですね。
764名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 20:07:35 ID:rmp1sOWc
>>762-763
ICカード導入に伴い、磁気バスカードの使用を停止した奈良交通の払い戻し例。
ttp://www.narakotsu.co.jp/news/news_0083.html

無手数料かつプレミア分も考慮した払い戻し計算式になっている。
これくらいのことは普通するんじゃないかなぁ。
765名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 20:53:15 ID:rsfHNjQq
>>764
IC乗車システムへの移行準備として、独自の磁気カードの発売を停止した
箱根登山鉄道の払い戻し例。
ttp://www.hakone-tozan.co.jp/info/card.html

手数料こそありませんが、プレミア分は全く考慮されていません。
バスでは今まで通り使えので問題ないでしょうけど、登山電車しか
乗らない人はどう思っているのでしょうかねぇ。
766名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 21:52:31 ID:/EnJETpB
>>765
それはひどい会社の例として語り継がれるであろう。
767名74系統 名無し野車庫行:2006/10/04(水) 23:12:58 ID:xeNomxNA
>>765
登山電車で使っている人は大していない、という話を聞いたことがあります。
影響は大きくなかったと推測されます。
768名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 10:44:07 ID:g2/SkW5+
残金少ないカード + 現金ってできますか?
できるとしたら、差額はぴったり払わないとだめですか?
おつりもおでしょうか?
769名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 11:42:07 ID:sC/Oakuu
可能 ただ差額は両替になるが...
770名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 12:06:43 ID:g2/SkW5+
>>769
ありがとうございます。
やってみます。
771名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 12:09:17 ID:orM3MR+Y
>>768
できる。カードの裏に書いてある。釣りもおっけぇだよ。
先にカードを挿してから、現金を入れる。
2種の運賃箱あり。釣り銭式と両替え式。
前者の場合、現金を入れて、出てきた釣り銭を受け取る。
後者の場合、両替えして、必要分の現金を入れる。
具体的な手順は乗務員に聞いてくれ。
772名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 12:28:37 ID:f7LZFY+R
>>769
>>771
ちょっと待て。
両替式でも、カード残額の不足分の場合は「つり銭」が払い出されるタイプもあるぞ。
少なくともKKKの埼玉地区はそうだ。
773名74系統 名無し野車庫行:2006/10/05(木) 20:05:09 ID:bT0YDx5B
KKKは有色人種が乗ってはいけないバス
774名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 08:41:17 ID:eNNfgmcu
二日目の10:40に日比谷公園鉄ヲタフェスティバルの都営ブースでキティバスカードをゲト。
人は群がってたが買いもしない池沼ばかりで行列もなし。
目が節穴な転売屋が多いんだね。
775名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 10:02:16 ID:YCYKXMp2
>>748
多分、それ絡みだと思うんだけど、
都バスの深川営業所の一部の車で現在のカードリーダーの上に
銀色の箱っぽいものが最近搭載されている車両を見るYO!
776名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 12:49:29 ID:hTY7Nk13
>>774
1日目で全部売り切ったと思ったら、2日目用にとっておいたのですね。
777名74系統 名無し野車庫行:2006/10/10(火) 16:54:34 ID:HkLcTtV8
>>775
数ヶ月前から都心営業所で対応車が出だした
778名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 08:47:22 ID:vFnpWo3g
>>777
へぇー。
じゃあ一部だけなんだね。


まぁまだ半年あるしな。
779名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 00:07:54 ID:kqLmyaTT
海老名で発売される立川バスの記念セット。
100組限定とは祭り確定か・・・
780名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 01:03:34 ID:X0sOoDiK
>>779
貴重なのは 台 紙 らしい・・・
781名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 09:32:06 ID:m2Q2LduD
小田急バスが隠し持ってる古いバスカードを毎回出すのがいいね。
782名74系統 名無し野車庫行
立川バスの記念台紙だか、カラープリンタ印刷ながら
海老名の展示車と立川バスの高速車・路線車の並び写真が入った気合いの入った台紙。
購入制限がなかった事もあり先頭の有名硬券転売屋が半分くらい買い占めた模様で完売。