【大型なのに】狭隘路線を挙げてみよう【道細すぎ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
細い道を通るのに、大型のバスが走る路線を挙げてみましょう。
実際に乗ったことがある場合には、簡単なレポを添えていただけると
ありがたいです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:11 ID:EyObnzkJ
とりあえず。

多摩センター駅〜小野路〜鶴川駅 (鶴32・神奈中)

小野路のあたりが狭い。自動車1台分くらいの道を双方向から車が来る。
狭隘部分はそう長くないが、途中に自動車同士が入れ違えるように
待避スペースもある。

バスは中型車運用が多いようだが、(モヤシじゃない)大型車が入るときもある。
この狭隘部分に入る時は、ウテシがじっくり目を凝らして対向車が来ないのを
見計らっている。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:11 ID:GZuxah48
定番から

1.西大寺駅〜押熊(奈良交通)
終点までひたすら狭い、駅前も一回バックしないとロータリーに入れない
特に秋篠寺の前後は完全にすれ違い不能、無線持った誘導員2名が常時待機
朝は7分間隔、途中の平城中山から続行便も出る

2.日吉駅〜サンヴァリエ日吉・高田町
日吉駅前の商店街がとにかく狭い上に人通りがすご杉
バックアイカメラ搭載を条件に路線認可を受けたといういわくつき
ウテシは路駐や自転車をよけながらスイスイと進む
バスターミナルの出入口はすれ違い不能なので専用の信号機がある
それでも終日5分間隔以内という超頻繁運転
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:12 ID:GZuxah48
2.は東急バスね
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:26 ID:EyObnzkJ
>>3
> バスターミナルの出入口はすれ違い不能なので専用の信号機がある

そうなんだ。一往復乗ったことあるけど、知らなかった。
というか、駅行きはバスターミナルまで乗せてくれないんだよね。確か。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:07 ID:4QoCIVfu
仙台市営北山子平町線
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:46 ID:ISUYa19/
上高地方面に向かうR158は狭いトンネルだらけ。
よくあんなトンネルの中ですれ違えるよなぁ・・・と思った。
8ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :04/08/27 11:57 ID:hU47QbAB
京都駅〜桂駅〜亀岡駅(京都交通)
大門町〜三の宮間に狭隘区間多し。
本数はそこそこあるのですれ違う事も多く、そろ〜りそろ〜りとすり抜けて行く。
市バスは中型車の新車を使用する事が多いのだが、京都交通は中古さえなかなか回せないからなぁ…
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:48 ID:6aYEbhVs
成増駅南口〜土支田交番〜比丘尼橋〜石神井公園駅北口(石02系統・国際興業・西武)
比丘尼橋〜石神井公園駅北口間は上下で経路地が違うが、狭隘区間多し。
特に上りの三軒寺〜石神井公園北口は(吉60系統・西武)とすれ違う区間で大型同士が
片方停止してすれ違っている。
(石02)の西武のみ中型車を使用。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:41 ID:Y+1EXaI1
神奈中・町82 町田〜つきみ野

境川を越えて大和市に入った付近。神奈交委託ではないので普通に大型が走る。
つきみ野駅前の道路は路駐が多く、折返場の出口付近にも路駐の車があったりして
路上に出るのに難儀することも。 
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:06 ID:RzkDERVo
東急バス・都立01(学校線)
都立大学駅〜桜新町駅〜聖ドミニコ学園〜成城学園前駅

日体大から桜新町に掛けての桜並木でクランクがあるな。
加えて、岡本からNHK技術研究所にかけての辺りは、
車がやっとすれ違えるような道をすり抜けてる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:40 ID:BNvgzKpb
>>8
川勝寺〜桂大橋は上りだと一方通行区間逆走するんだよね

長峰行きだと国道沓掛を曲がってからも狭い…
一体どこのあぜ道かと(ry
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:51 ID:sQJwOLbH
京成トランジットバスの浦安系統各路線
本八幡駅〜浦安駅および行徳駅経由新浦安行き。
とにかく細い!歩道がないに等しい!の行徳街道。
さらに追い討ちは伊勢宿・関ヶ島・下新宿の恐怖の
S字カーブ3連発(関ヶ島が最も急カーブ!!)があって
とどめは超狭・ぼろい!揺れるの行徳橋。そこをいすゞの
大型車(元京成市川営業八幡所属)が堂々と来るから怖い!。
最近は中型も入るようになったけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:52 ID:IWVssgzC
鹿児島市営バス・3系統 紫原三丁目〜中央駅〜坂元〜北営業所
南国交通 中央駅〜坂元〜緑ヶ丘・伊敷団地・本城

上竜尾町から坂元郵便局の間で大型1台がやっとの道幅に急坂・急カーブ
(一部拡幅されたところあり)
両路線とも日中でも結構本数が多い。
朝夕などまさにガクブルものである。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:39 ID:Ed6NdZ0d
佐世保市営バス
黒髪(営)−佐世保駅−松浦町−日野−星和台
  −佐世保実業高−母ヶ浦(難読・ほうがうら)−木宮町(相浦支所前)

星和台〜木宮までがなかなか凄い。
大型車でも標準床・標準尺が入る。
1647回生:04/08/27 20:52 ID:Mllfp9OU
山陽バス垂水線 細道下〜星陵高校前

工房だった頃はツーマンで、よく車掌が降りてバック誘導してるのを見かけたものだが、
現在はワンマン。

商大筋も南の方は拡幅工事がようやく済んでまあまあ広くなったが、
この区間の拡幅はいつになることやら。

そういや、垂水中学校前→旭ヶ丘の激近バス停は今も健在かなあ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:57 ID:NYfRxtKM
>>16
そんなに狭いか?
普通にしかみえん
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:59 ID:wVdGVeRh
阪神電鉄バス・山手循環
全般的に道が狭いが、特に城山町−名次神社前は
狭い。城山町を出たバスは坂を下って左折するが見通しがひじょうに悪い。
それでも風景は悪くなく好きな路線の一つ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:08 ID:jFspycZc
長野〜戸隠キャンプ場行き
3つの経由地があるが、一般道経由は車1台通るのがやっとと
いった道を約40分間走る。
また、バスのダイヤもこの区間ですれ違いが発静しないように組まれている。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:51 ID:95DUQWSq
呉市営
14 焼山熊野苗代線
呉駅〜(平原経由)〜苗代下条〜熊野団地

神山峠〜西畑間はぎりぎりですれ違えるぐらい&急カーブ急坂
昼間1時間に1本程度
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:33 ID:M4eDW8wT
横浜市営の11 桜木町〜保土ヶ谷。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:39 ID:aAd0pKPv
23名無し野検車区:04/08/29 11:13 ID:rsQ76oHt
>>21 定番でつな
初めて乗った時はあまりの狭さにワロタ。丘の上を走る区間が香ばしいでつね
元町入口から坂をぐいぐい登って、港の見える丘公園の前で右折.
打越橋を渡ったあたりから道は狭隘に。対向バスが来るとどうしようもならなくなる
箇所もあるので、最狭区間(打越橋〜山谷)を挟むようにバス専用信号が設置されている
米軍根岸住宅の隣を進んで、ゲートの前の交差点で右折すれば狭隘区間は終わり、
下り坂で一気に視界が開けます
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:57 ID:JnNgTk5R
>>6
普通にワンマン化している。
高松、野草園、芋沢、大沢、定義線は91年までツーマンだった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:25 ID:HOFPccc4
>>3
>>5
> バスターミナルの出入口はすれ違い不能なので専用の信号機がある

現在は使われておりません。
カーブミラーで間に合っております。
信号機を使用していた時、バスは信号無視して入っていきました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:10 ID:C4/zjSHz
定番ですが、横浜市営20系統。
山手駅の前後の一方通行路と、北方小〜港の見える丘公園の急坂。
後者は、狭隘路の部分に、交互通行用の信号がある。これは一般車も共用。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:19 ID:WQwomDAk
季節運行なのが惜しいけどとりあえず。

国際興業バス 美100 浦和美園駅〜しらこばと水上公園

浦和美園駅から広い道を越谷方面にある程度進んだところで左折。
ここから先はすれ違い困難な狭隘路に入るわけだがバスはここをかなりの速度で飛ばす飛ばす。
ガードレールがないのでちと怖いかも。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:59 ID:ubHTFFeo
岐阜バスも結構狭い道が好きな会社だな
運転手が、そのままだと通れないらしく、
路肩に出されてたゴミを整理するために
バス止めて降りて行ってゴミの整理してたし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:59 ID:oRw3KpTj
>>27
運行終了日の夜に紹介しなくても‥
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:03 ID:e9+49epe
区間はそんなに長くないけど、
名古屋ガイドウェイバス瀬戸みずの坂行き。

志段味支所前〜雨池間、名古屋市内なのに道狭すぎ。
31ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :04/08/30 07:42 ID:E7rB7qRu
>12
そういえばそうでした。補足サンクス。

京都交通でもう一発。…亀岡駅〜宇津根〜馬路
最近乗ってきた。
宇津根付近と宇津根大橋から先の大半が狭い道だった。

すれ違う車が全くといっていいほどなかったため、非常にスムーズに走れたが…
しかも最初から最後まで貸切状態だったし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 08:46 ID:Fv2wevh5
>>16
昔の垂水東口近辺がそうでしたね。
あの狭いT字路をLV218LやCQA500が曲がっていく辺りに萌えた。
今残っているといえば上高丸近辺とか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:42 ID:rxeWWwf4
十津川くまの特急
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 16:43 ID:3Orah+N6
JRバス関東 白棚線
関山口−磐城金山−三森

バス専用道路は対象外?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:05 ID:bSJKzG50
プロとはいえ時にはガードレールにガリガリ君やる事もあるんだろうな。
路線バスに乗っていてガリガリ君経験したことある人いる?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:39 ID:4rCCYTf+
広島交通 広島駅-安東駅-弘億団地
の安東駅-弘億団地南。道が狭いというよりはかなり小さな交差点を曲がるので挙げておく。

>>35
ワンステ乗ってて腹擦ったことならあるけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:59 ID:D6TqNBdy
>35
バックで民家の軒を壊したバスに乗ってた事ならある
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:22 ID:X4HhsSt5
>>35
乗客大杉でカーブ通過する時裾ガリガリ…なら仮名厨で何度も経験してますが
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:10 ID:gHdTVRIU
まだ出てないナ。

正式なのは知らんが、小田急バスの世田谷区宇奈根から狛江駅に行くやつ。
この路線は水道管が埋めてある道路を走るのだが、「水道道路」の出口は大型車が進入できないようにわざとドラム缶のような
バリケード?が置いてある。乗用車でも気をつけないとミラーこすりそうになる。そこを中型バスがすりぬけていくのだ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 04:02 ID:eGf2+gwZ
沖縄の那覇バスの系統番号@(首里識名線)とD(識名線)。
那覇市郊外の丘陵地帯にある、住宅密集地のヘアピンカーブの歩道も無い細い道路を
大型バス(いすゞBU、P−LVなど)が行く。その道を過ぎると今度は墓地の真只中の細道を行く。
沖縄観光ついでに乗ってみてはいかがでしょうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 09:03 ID:6hsBe0Sg
エロ電の戸塚駅〜見晴橋
長尺車が走る道路環境じゃないな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 09:28 ID:lhUG5XcC
過去スレ見てないので重複したらスマソ
関東バスの荻40(荻窪駅〜立教女学院)は、一通とはいえ凄まじく狭いとこを大型車(一部中型)ですり抜けるので、初めて乗った客は目玉ひんむいてるw
特に久我山四丁目手前の両側電柱すり抜け、立教女学院手前の右折、松庵→松庵二丁目の左折(電柱や標識や民家と紙一重)は必見
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:25 ID:CVJFfMqh
>>39
中型じゃなくてMEじゃなかった?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:14 ID:gRxGpi/4
奈良交通
・西ノ京駅〜六条山
てか西ノ京駅前踏切&尼ヶ辻駅前踏切&その近辺
・赤膚山バス停近く
1時間20本以上(ピーク時)発着と思えない狭さ。

 もっとも、奈良最強はやはり>3。秋篠寺近傍は凶暴の一言。駅前もまじでヤヴァイ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:40 ID:52E3Ktz+
都営バス 西葛26系統(船堀駅〜西葛西駅〜葛西臨海公園駅)

特に船堀駅〜西葛西駅間、住宅街の狭隘道路を何度も右左折しながら走り抜けるのは運転手の腕の見せ所。
陣屋橋のアプローチなど、ギリギリの内輪差を綺麗に抜けていくのは見事。
使用車種は大型ノンステ(いすゞLVのトルコンAT車)や大型CNGノンステ(三菱MPの場合多し)。

なお、南部のなぎさニュータウン〜葛西臨海公園駅間も、道は狭くは無いものの
これでもかというほど右左折を繰り返し、90度以上の右左折もしばしば。
また葛西臨海公園駅→船堀駅方向のバスは、なぎさニュータウンで客を乗せたまま一度バスの転回場へ入るという
都営の中でも奇抜な路線です。
経路自体も、一直線で行けばそれほどかからない道を、あちこちに寄って延々と遠回り(約40分)かけて進みます。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:53 ID:7RYe3Xv5
関東バス(トロピカル) 荻窪〜荻窪団地
環八を5分くらい南下したところで東に曲がるんだが、そこから先が狭い。
あれはバス同士ではすれちがえないかと。
余りに狭いからそこを走るバスには交通整理するおじさんが乗ってる。
ちなみに一日150本近く走ってる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:06 ID:R3Hp0Unk
>>46
だから、1人しかいない整理員がいないと次のバスは入れない
で交差点で待機するというタブレット閉塞みたいな感じになってます。
ちなみに、1日数回のみ車両交換のため、2台同時に入って
2台同時に出て行くことがあります。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:46 ID:/gjduHBB
都バスネタ、もう一発。葛西橋
分離帯なしの上下計4車線、バスははみだして走るので、
追い越す車も当然反対車線にはみ出す。
結果バスは後ろも見ながら欄干スレスレに走る。
渡り終えるとスピーカからため息が聞こえます。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:52 ID:zEXPg2ym
>>47
朝はよく待機してるな
こないだ団地行きが松渓中学の右カーブでトラックと鉢合せになってバスがバックしてたよ

上石神井駅のバス停出てから西荻に向かうとこの左折が狭い
50名無しさん@お腹いっぱい:04/08/31 21:58 ID:4aa2xaZg
>>45
同じコースで船堀駅経由で新小岩駅行きもあるよ。系統は忘れた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:02 ID:mqh3WVVT
52名無しさん@お腹いっぱい :04/09/01 00:02 ID:EnIa5zJZ
大泉北高校循環の大泉学園幼稚園前のクランク交差点。
今は小型車になっちまったが、10年前までは全て大型車で運行。
左へ右へとしびれたゼ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 04:11 ID:KcCnsa3L
>>42
漏れの母親の実家が久我山四丁目のバス停前で、ガキの頃泊りに行くと朝は4Rの爆音で目が覚めた。
そう言えば区間系統の西20ってのがあった筈だが今はもうないのか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:46 ID:yUBMpYY6
>>51
何系統が通るか教えろや
地図見せられただけじゃ田舎者にはわからんじゃけのう
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:24 ID:MJATn3jt
京阪バスの奈良街道を走るやつ。

もう廃止されたが、京都市バスの勧修校前は誘導員がいるほどすさまじかった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:20 ID:I/6friQW
>>51に補足すると、
王41 王子駅〜新田橋〜新田1丁目
王45 王子駅〜新田橋〜宮城土手上〜千住桜木〜北千住駅
王55 王子駅〜ハートアイランド

いずれの路線も王子駅方面は1車線しかない商店街の狭隘路の中を走っていく。
新田方向も狭隘路があるにはあるんだけどな。


あと実験運行だったので実際に走るかどうかはわからないが、
小田急バス 百合ヶ丘駅〜南生田循環

はMEが走っている路線だったがかなり強烈だった。
百合ヶ丘駅から高石地区を抜ける区間だけでもMEでなんとか行ける狭隘路だったのが、
生田病院からの循環経路の狭隘路は小型車路線、それも住宅地内を走る路線の中ではとんでもない方。
なんと幅1.75mの狭隘路をMEがちんたらちんたら走ってさらに右への直角カーブで電柱ギリギリで曲がる。
おまけにクランク状に走るから運転手に感服したくなるほどだった。
復路の方はガードレールなしの崖沿いの同じく幅1.75mの狭隘路を走るからこちらは
ハラハラしたものだったよ。
57鴨ねぎ:04/09/01 19:32 ID:s3ZOUsdB
し尺束、横浜線中山駅前の道幅なんてへのカッパですか、

ああ、そうですか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:53 ID:2JAeiNTI
≫24
 高松、野草園線は、大型車だったしなぁ……  あとは余目線もか。
#高松・余目は日野RE、野草園は日デ4R・ふそうブルだった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:23 ID:CAkiWpOP
関東バスの中01。あの道をあの速度は・・、反則!
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:30 ID:vJ0ge1Cw
>>48
以前葛西橋を75〜80km/hでかっ飛ばすバスに乗ったことあるよ。
今は、はとバス乗務員(秋26・両28出入)がヒヤヒヤもので走らせているのかなぁ・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:43 ID:nEiEpRIg
>>60
ということは、亀29はまだ委託ではないのですね。
この路線も中葛西付近はクランク多しです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:36 ID:S4ISW2Ir
>>9
石神井といえば南口ロータリーに入る道も恐ろしく狭い
誘導員が立ってるけど毎回東京三菱BKにぶつかるんじゃないかとヒヤヒヤ

>>55
よりによってそのクソ狭い奈良街道(大宅)に車庫があるんだよね(w
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:38 ID:uP7VmQ6O
>>45
同じ江戸川区内なら都バス葛西24系統(なぎさNT−葛西駅−船堀駅)の
新渡橋〜葛西第二中学校〜船堀小学校も追加。
この区間だけ歩道がないから離合や歩行者・自転車を追い越すときは
もやしに乗っていてもヒヤヒヤする。
それでも三角・陣屋橋通り経由の錦25&FL01(葛西〜船堀〜錦糸町)と
葛西−船堀間の所要時間が大差ないのは葛西24が裏道主体だからか?

>>50
西葛西−船堀−新小岩の新小21は西葛26と別ルートですが・・・?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:40 ID:fqnaTWIN
三重交通バスのスクール系統は路線図にないけど
壮絶なところを通るヤシが多いな。
クルマで走ってて唐突に現れるバス停に驚く時がある。
65武市半平太:04/09/01 22:41 ID:Mrcu01ld
 金欠バス 30 阪急茨木〜JR千里丘の一昔前
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:50 ID:XChwy+I7
江ノ電ハズの大船駅を出て、スカ線下り踏切を越えた後、クランクがある。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F31%2F56.311&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F20%2F43.611
漏れは、羽田〜大船・藤沢のリムジンで通る度、(´Д`;)ハァハァしてまつ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:23 ID:JM/Y9p44
>>63
葛西24系統は「この先道が細くなり大変危険ですので、窓から手や顔を出さないで下さい」
という放送のオマケ付きだね。
最近はHR主体で少しは離合しやすくなったのかな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:43 ID:vJ0ge1Cw
>>61
亀29は直営だよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:53 ID:vJ0ge1Cw
あと、都営で狭隘と言えば

王40 池袋駅東口〜西新井駅 の足立区内区間(本数多く、頻繁にすれ違い)
亀21 亀戸駅〜東陽町駅 の江東区南砂地区(道路端に寄せて最徐行しないとすれ違えない)

なんかかな・・・。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:02 ID:U9LlY3Vz
>>53
今もあるよ〜

>>59
関バスは全ての道において反則的な速度ですw
(つーか時々ほんとうに道路交通法に違反してんだろw)
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:06 ID:sk77APGo

大阪市営の新大阪東口系統のいくつかは
かなりややこしいところ走ってるよね。

・大阪駅前〜淡路三丁目
・東淀川駅〜淡路五丁目
・加島駅〜東淀川駅

いずれも阪急崇禅寺駅前〜淡路三丁目がかなり狭い。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:49 ID:JKV9And0
>>71 一応センターラインがあるけど
バスだと確実にはみ出すので中型車限定なんだよね

今地図を見てキリスト教病院近くまで新しい道路が出来てるのを見てビクーリ
何系統がこの道通ってるの?

73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:49 ID:upr1cAMA
出てそうでまだ出ていない、神戸市バス19系統(阪神御影〜鴨子ヶ原〜阪神御影)。
西側(甲南病院前まで)はそうでもないが、東側(住吉山手〜神大附属小学校前〜甲南病院下)か非常に狭い。
ちなみに、朝ラッシュ時には病院先行の車と附属小学校先行の車が阪神御影から交互に発車するのだが、なるだけ上記の区間(住吉山手〜病院下)で離合しないダイヤを組んでるらしい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:54 ID:ESzGpZ/7
己斐峠最強!!!!!!!!!!!!!!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:45 ID:AgQXQb37
>>58
高松は長らく中型を入れる代わりにツーマンでした。
現在でも、東照宮二丁目〜二の森東ではすれ違いしないように
しているそうです。そのため、朝七時台の二本が幸町一丁目経由。

どこぞのバスオフツアー、大型車で高松を通り、市営とのすれ違いを
「楽しんだ」らしい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:54 ID:ehi56cLK
仮名中の秦野〜震生湖経由〜比奈窪はとんでもなく狭いとこを通る。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:12 ID:+7enJcZE
伊丹市営バスは狭隘路線が多いが、中でも49-1系統と50-1系統が通る荻野付近はすごい。
なんと1車線の道を走るのだ。対向車とのすれ違いは100%不可。
しかし、大型でも堂々と走りぬけている。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:39 ID:CiOaUXMp
2車線あったら狭隘でもなんでもない
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:05 ID:JjTq1Stp
>>77
で、対向車来たらどないすんのよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:46 ID:AsFAm6dD
≫75
 確か、高松線用の中型車には無線機を積んでるんだったな。

>どこぞのバスオフツアー、大型車で高松を通り、市営とのすれ違いを 「楽しんだ」らしい。
 正直、4t車同士での擦れ違いでも勘弁願いたいのに、あそこのWebmasterはナニを考えてるのやら……
 もうアf(r
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:46 ID:/069h5cb
多摩バス
京王八王子駅〜陣馬高原下
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:53 ID:OZx8RJy8
路線っつーか柿生駅前はやばい
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:32 ID:6WxBWoZh
>>82
あそこを結構な頻度でバスが通ってるなんて奇跡だよね
なんとかならんか?・・ならんか!
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:44 ID:9Nv9lnCt
京王バスの練馬駅〜中野駅の沼袋駅前

西武バスの保谷駅〜三鷹駅・吉祥寺駅の柳沢駅通りから桶久保の区間
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:26 ID:nf/RajK3
>>75 >>80
首謀者はN東社でしょ。
香具師が消えたらバスツアーもやらなくなったし。

今は全車無線搭載だが、当初は中型のみだったんだよな。
狭隘区間には入らないようにしてるはずだが、
たまに高松あたりですれ違うことも・・・
幸町1丁目経由なのは住民の通勤対策なんだってさ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:17 ID:+v6azGWc
都営 葛西{現臨海車}の葛西駅〜秋葉原駅も清洲橋を過ぎての浜町中の橋
以降が結構狭いところをがあるし結構ぐるぐる回る。しかも往路復路で
大違い。神田駅は全て通るが秋葉原駅行きの水天宮から小伝馬町まで狭いし、
葛西駅行きの東日本橋駅前〜馬喰町も結構狭い。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:43 ID:csvMvj6y
西鉄、宮崎交通の福岡〜延岡線の高千穂周辺。
高千穂バスセンターの前のバス一台がやっとの路地から
SD-2が出てきて軒先ギリギリで曲がる姿はかなり萌える。
高千穂を出てバイパスに戻るまでの旧道も激狭。
対向車はよもやこんな所に高速バスが現れるとは思っておらずビクーリ顔。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:59 ID:2bbyto6a
京成バスの花見川団地循環の一街区経由の第一街区〜団地西口。
団地内の一方通行を抜けていく。
ただし8時過ぎで終わってしまうので、地元以外の人はなかなか乗る機会ないよな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:32 ID:8kA0aVwo
昔の北陸本線のトンネルを通っていたJRバス。
本当に両側1車線。当然すれ違えないので、信号機で交互通行。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:45 ID:its1P42l
>>86
どこが狭いのかと小一(ry
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:10 ID:sEifYhZb
仙台市営バス岡田、新浜線 藤田線
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:12 ID:PAmZKn3h
>>90
秋葉原駅前周辺。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:21 ID:vx88DVFJ
>>85
さんくすこ。
やっぱり、汲み取り屋か。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:36 ID:its1P42l
>>92
あれは人大杉なだけだと思うが・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:36 ID:vdAxHe0W
>>92
そんなんでいいんだったら、候補が幾らでも出てきちゃうよ・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:19 ID:22ugL3Cg
東武バスウエスト 増06成増駅北口〜和光市駅北口
成増駅北口から長島バス停位まで路線の約半分程の距離、狭い道をくねくね行く。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:25 ID:MLGyv5fj
>>93
汲み取り屋さんは日野リエッセ限定区間にも大型車を突っ込んだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:27 ID:DLc9DsQ6
西鉄バス45番下の山〜井尻
狭い住宅街を抜けて踏み切りの横を曲がり折り返し場に侵入
バックして道に出てから踏み切りを通る
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:36 ID:OojdpJRU
大分バスの滝尾循環線です。幅員が2メートル位しかない、市道をこまめに走っています。
10096:04/09/06 00:41 ID:22ugL3Cg
ちなみに和光市駅北口はバスがUターンするスペースがなく、
回転する鉄板の上までバスを持って来て、運転士が運転席から手を出して
ひもを引っ張って鉄板を回転させてバスの方向を変える。
そもそも北口にはロータリーが無い。
101名無しさん@お腹ぺコリン:04/09/06 00:49 ID:CfpcF7KF
>>96
そんな狭くないぞ。
センターラインがある道路じゃねぇか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:51 ID:8Z6AnAeU
>>100
自力?Σ(゚д゚lll)
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:52 ID:sg8CfJ30
>>102
うんにゃ、電動。
正直あそこにかつての松ノ木住宅のような感動はないな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:02 ID:5RfXxC8k
>>100
それは、バス用ターンテーブルというモノなんだがな。
ちなみに京都市内からは絶滅した。_| ̄|○
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 07:38 ID:G7SZDA5G
>>100
道後温泉にもあるな、それ・・・
循環バスとか、道後温泉経由のバスに乗れば、バスに乗車しながら回転できるのが(・∀・)イイ!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:21 ID:ZajfUHB4
>>100
マークシティを立てる前には渋谷駅にもあったな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:36 ID:xX9Dt4DE
漏れの知ってる限りで健在するターンテーブル

南善福寺
向ヶ丘遊園駅西口
桶川駅東口
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:01 ID:2iCIZKdu
路線名は忘れたが、京都市営の松尾〜嵐山付近

コーナーに誘導係が居て、専用の信号まで設置していた
確か京都バスも同区間運行していた希ガス
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:35 ID:oCpusnd8
三鷹市全域
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:32 ID:BX+S0AFs
京阪バス(守口) 大庭7番周辺
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:20 ID:pEoNhHip
>>108
京都ハズは苔寺逝きだね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:46 ID:9UqGcqKt
>>107
南善福寺は客を乗せたまま回るよな。
他にもあるか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:54 ID:ijQnUxV7
>>100
昔はJRバスが三雲駅で使っていたなぁ・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:57 ID:V0IuWzFc
熊本市営バス
島1・島2 保田窪・水前寺方面〜交通センター〜荒尾橋循環

三軒屋〜荒尾橋〜三軒屋のループ区間がかなり狭い。
そこを大型(ブルリノンステも)が通る。
別に一通になってるわけではないので、対向車との離合がしばしば見られる。
ttp://chizuya.hp.infoseek.co.jp/710/715i.html
ttp://chizuya.hp.infoseek.co.jp/710/715ii.html
ttp://chizuya.hp.infoseek.co.jp/710/717i.html
ttp://chizuya.hp.infoseek.co.jp/710/717ii.html
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:20 ID:u2LzHdq2
≫91
 岡田近辺は、今は拡幅されたけどな(神社〜小学校前)。
 新浜は、車庫の裏側が相変わらず狭いな。大昔は宮交も走ってたらしいが(塩釜←→岩沼)。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:27 ID:JS9uvqm4
上福岡と鶴瀬で現役のはず ターンテーブル
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:49 ID:vlbADMUg
>>115
>大昔は宮交も
今は無き高砂橋(現在は上流に掛け替え)を渡っていたようですね。
廃止後も和田新田にポールが放置されてたよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:22 ID:VKF5raeD
後閑駅前も客を乗せたまま回る。
周辺道路自体は全然狭隘じゃないのでsage
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:24 ID:xfG0648D
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:44 ID:Vlh74N8L
>>ターンテーブル
高尾駅北口のは氏んだ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:50 ID:Ba/SoUBT
生存
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:10 ID:4VGm8ayd
>>106
渋谷の旧玉電乗り場跡地のバス乗り場のターンテーブルは激萌だったなー。
普段は大井町行きのみであったが、歩行者天国時は成城行き、調布行きなども
来て、小田急も乗り入れていたな。あと、夜行高速も当初はここだったよね。
スレ違いスマンだが、ほかに書くとこないもんで・・。

小田急の成城学園北口発着路線は中型であったけど、萌だな。
いすゞBAも記憶にあるけど、その後のCDM系が俺にとっては印象深い。
4Eボデーだったけど、他の会社にはあまりない仕様だったなー。
一方通行区間とか、仙川駅近辺(これは今もか)、榎近辺は味がありました。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:08 ID:cdY7kT8t
神奈中(橋02・橋03・橋04・橋05・橋07)

久保沢〜小倉はセンターラインなし・急カーブ連続の下り坂
途中の小倉橋はバスが入るとすれ違い不能に(乗用車同士は離合可)

ただし9月末の津久井営業所路線再編で
橋03が新小倉橋経由に変更、橋02・橋04あぼーんで本数激減の模様( ´Д⊂ヽ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:17 ID:WxIgfAny
>>123
ああ、それ乗ったわ。
結構面白かったよ。ハイライトはやはり小倉橋近辺か。
小倉橋からの眺めは結構良かったりする。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:48 ID:w9ZvJEO7
>>46 47
あそこ大型ではないけどね。
以前、そこを車でバスの後ろについて走っていたら、何の手違いか
バス同士の擦れ違いになったんだが、5分くらいはかけて擦れ違ってました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:56 ID:isoFh1nG
阪急バス66系統(JR向日町⇔善峯寺)の、灰方〜善峯寺
田舎で交通量は少ないのだが、善峯寺が西国二十二番霊場で大型観光バスも入ってくる。
誘導員は乗ってるが、小塩〜善峯寺の急勾配でかち合ったら大変だろうと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:26 ID:QIXrUhSw
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:49 ID:VKF5raeD
>>122

渋41・55、(渋24・25・26・54)、東急百貨店連絡車、高速バス(括弧内はホコ天時)

マイクロバスがターンテーブルに乗るのもそれはそれでシュールで萌えた
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:36 ID:QQ4HIbK5
京成バス稲11系統。
狭くてかなりアップダウンのある道を走る。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 09:58 ID:uUs7bRb7
茨交バス大間ヶ沢線
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:51 ID:mwbiEYZ+
>>ターンテーブル
目白にもある 椿山荘系統が使い 平日のみ だったような・・・




東戸塚のこのあたりも結構良い感じかと いきなり路地の多い住宅地に突っ込んでいくかんじです
車両は日野車だったかと
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.25.23.617&el=139.33.48.320&la=1&sc=3&CE.x=261&CE.y=260

市営203 東戸塚駅−上大岡駅 で乗車しました 車両は日野HTだったかと
神奈中もここを通る系統がかなりあります
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:37 ID:NNeHKph7
立川バスの国21・国立駅北口〜けやき台団地線もすごいよ。
途中の稲荷神社〜高木町間だけだけど、途中に待避所が何箇所もあって
中間の停留所には警備員も常駐。で、鉄道ばりに離合してる(笑)
朝なんか大型ばかり4分間隔で捌いててある意味神業。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:50 ID:tR7oS4Uu
広島交通川内線・安佐大橋〜県営住宅前間に普通車、いや軽ですらすれ違えない所有り
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:35 ID:SuW5NkaC
定番ですが、江ノ電バスの藤沢-鎌倉線。
藤沢駅を発車後、渋滞を避ける為に一通逆走(路線バスは通行可)
OKスーパーの、路駐自転車と、駐車場待ちの車の間を
すり抜けて行く瞬間は、萌えます。(たまに、運転手が下車し、自転車を整理)
ここに、羽田空港ゆきの高速バスも突っ込んでくるし、
渋滞回避も、ある意味では遅延の原因にもなってるね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:56 ID:EkJSj7Zx
>>131
203なら芹が谷から先も凄いことになっている。最もここを通るのは
他系統の方が多いくらいだが。
逆方向も上大岡発車後、いきなりとんでもないところに入っていくし。

それにしても、上大岡発着系統は、鎌倉街道か笹下釜利谷道路を
順当に行く系統以外は、どこかしらで凄い所に突っ込んでいく
系統が多いですな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:04 ID:2dQAyHpQ
阪急バス豊中市内線31系統、阪北線10系統の島熊山−東豊中団地前間。
高級住宅が建ち並ぶ狭い坂道をくねくね走る。
すれ違えないので事前に無線で対向のバスに確認をとる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:13 ID:JwyFD7s+
>>ターンテーブル

神姫バス相生港にもあるよ。(JR相生駅からバス20分程)

東備バスの西大寺ー円張ー尾張線。
途中大橋でのT字交差点が見所。
事実上、スクールバス路線なので、1日2往復しかも休校日は全便運休なので気楽に乗りに行けないのが難点だが、大型車も一部はいる。(収容力の為?)
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:41 ID:wxNkd21e
隘の読み方がわからん
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:58 ID:mDTxZrdW
「あい」とマジレス
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:12 ID:3k5UeHuV
>>139
3級
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:18 ID:evZdY7Yi
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:14 ID:x06HzQ6y
>>141
な(ry
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:22:26 ID:MzY/CFN8
>>46-47 >>125
あそこは大型じゃないから厳密にはスレ違いだが、あそこは一度行ってみる価値
あると思う。
タブレット閉塞というか、人が閉塞機の代わりになるので「指導式」かなぁなどと
思ってしまた。(藁)続行運転まであるとは知らなかった。

他にも荻窪発着の関東バスでは>>42の荻40とか狭隘路線じゃないけどターン
テーブルのある南善福寺に行く荻36とか楽しめる路線いぱーいあるyo。
元京王の永福町〜松ノ木団地は関東と共管になって高円寺〜永福町の高45に。
これもかなりスリリング。

関東バスは既出の上石神井周辺以外にも西荻窪駅付近とか何げに狭いところを
長尺大型車が軒先すれすれにすり抜けていく場所があちこちに。運転者の腕は
かなり良い方だと思う。それでもたまにミスっちゃうこともある。だいぶ前だけど、
荻71が西荻駅近くで電柱へし折ってる写真を新聞で見たこと有る。

関東バスに乗りに行く人へ:乗り継ぎ一日乗車券(500円)が便利ですが、これ
は車内では買えません。各駅前の案内所などで乗車前に購入してください。乗車
する日付はスクラッチ式ですから、事前にまとめ買いもOKです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:32:56 ID:eSbZ66Wg
>>143
原付で松の木界隈を通るときは、いつバスとすれ違うかヒヤヒヤします。。。
松の木商店街の中ですれ違うのも大変ですが、
和田堀公園から商店街方面に上る坂の途中で
永福町行きバス出くわしたときはきつかった…。_| ̄|○
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:20:55 ID:1eLf7NDo
>>143
荻窪団地は昔は日野RDだったんだよね。
よくあんなところへ大型幅の車が入っていったもんだ。
対向車のドライバーはさぞびっくりしただろうな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:14:30 ID:3iAuKfN7
京急バス 文13 文庫駅〜柴町
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:19:58 ID:RfM8+/Gq
横浜市営 32系統 県庁前・関内駅北口〜保土ヶ谷車庫
特に久保山〜久保山霊堂前は狭い、急勾配、クランクの三重苦。
割と最近まで大型車使ってて、運転士のハンドルさばきが見物だった。
今は中型車ばっかなんで、ちょっと迫力は薄れちゃったけどね。
ttp://leo.tech-guy.ne.jp/~road/bus/yokohama/y032/yokohama032.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:49:36 ID:nGFy0ZSs
>>145
しかし、それでも関東バスの走る道は大概広がったもんだ。
昔の五日市街道とか、中杉通り阿佐ヶ谷駅北口とか、もう無茶苦茶だった。

で、ボンネットの時代の写真を見ると凄いねえ・・。
あの時代の早稲田通り(お伊勢の森とか)とかバスがあらぬ所から出てくる感じ。
まあ、その時代は西武バスだって、西荻窪駅北口の中央線の北側の路地につっこんでいたし
小田急バスは現在北沢タウンホールから新宿方面に路線があって、あの無茶苦茶狭い道を走りぬけて居たそうな。
祖師谷大蔵駅前の商店街にも路線があったとか。
京王の沼袋も両方交通行だった。

まあ、要するに車両制限令ができるまえの都内のバス路線は、
目黒不動なみの場所があちこちにあったということ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:06:34 ID:Jggy4cLN
京王の多磨霊園正門のあたりも凄いな。距離は短いけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:16:22 ID:iCMOOOVf
滋賀県の帝産湖南交通は、唯一帝産グループで路線もやってるんだが、
狭い道が多いね。田上方面や信楽方面はけっこう酷道だよ。
しかも中型車ではなく大型車なんです。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:17:38 ID:EyikUYg7
関越交通の中之条駅〜四万温泉
特に四万温泉の旅館街を突き抜ける時は強烈です。

152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:26:43 ID:EyikUYg7
もう一つ
保土ヶ谷のこのあたりのガード下は本当に狭いです(相鉄バス乗車時に確認しました)
ガード下には、明らかにすれ違いざまに傷つけたと思われる跡が残っています。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.26.32.576&el=139.34.37.237&la=1&sc=3&CE.x=433&CE.y=195
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:36:58 ID:m5B/X64W
中央アルプス観光&伊那バス 黒川平〜しらび平駅
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:31:36 ID:YAB9LlyM
神戸市バス61系統&阪急バス6系統
神戸駅〜鈴蘭台駅

特に途中の平野からが凄すぎます。あの都市部の様相から一転して山道へと変貌するところは、ただもう驚きです。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:40:45 ID:bMgs+LdA
>>136
白島線(千里中央-阪急箕面)の19,20系統も 白島-箕面間は大型離合不可の箇所があるので、
無線でやりとりしてるなぁ。

中型だけど、徳島バスの航空隊前、長原行きの「前川経由」、沖ノ島-広島も途中に普通車同士
の離合も困難な箇所がつづく。といっても徳島市郊外の水田地帯なんだが。広島の直前で可動橋渡るし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:49:20 ID:y0Jmi+SK
>>153
漏れが家族旅行で行った15年前は、当時既に珍しい存在になっていた
ツーマン専用中扉車だった。
伊那バスの車掌はアルバイトぽいにーちゃんだったけど、中央アルプス
観光の車掌は結構キレーなおねーちゃんで萌え萌えだった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:19:42 ID:orGvqRQC
R32があぼーんしてた時迂回させられた祖谷に逝く酷道で四国交通のバスとすれ違ったのにはビクーリしたな。
厨型だったけど。

前を走ってた大型ダンプの神業的運転の方が凄かったがw
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:20:49 ID:3AZxPkSO
静岡ローカルネタをどーぞ。

しずてつバス
静岡井川線は別格ですが
安倍線(有東木・梅ヶ島・上落合行)
藁科線(一色・水見色・坂の上・日向行)
静岡駅前からMP、LVやJPが平気で入りますが末端部は大変なことに。

市内に近い所では
大浜麻機線(唐瀬以北)長い1〜1.5車線、HTが大半、平日朝は4分間隔。
美和大谷線(片山以南)1.5車線、MPが多い。片山以北も狭い所あり。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:17:48 ID:FF9i39Vk
続けてローカルネタ。

北海道中央バス・岩見沢市内循環A、B(Aの逆回り)コース

10条東2〜孫別通が狭い。大型同士の擦れ違いは問題無いが、孫別通交差点が両回り共も上り坂の頂点に位置するため、Bコースが左折するときどうしてもはらみがち、ここでAコースと出会うと北海道には稀なスリリングタイム。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:46:31 ID:zwAtPClt
>>135
上大岡→慰霊堂入り口→桜丘小学校、 最戸町←→南が丘小学校←→普門院
ね。71、203、30(仮名中、市営)、84(市営)など本数も結構多
い。仮名中はホイールベース5.8m−6mクラスの長尺車を入れていたこと
があるが、こすったのは見たことない。さすがプロだと思う。

30年以上まえから道路改良の話があるが、最戸町のあたりが幾分進捗
しているかな。あと、最戸町→上大岡駅は経路変更で最戸橋経由になって
から、よくなった。
161名無しさん@名無し決定投票中:04/09/13 15:01:41 ID:09DGisrF
ちょっと、盲点な部分を。

鶴屋町2丁目→横浜駅西口(3・39系統は、3丁目経由だから、別。)

すき家の角を曲がるが、非常に狭い。
一方通行だからすれ違いトラブルはないが、道路幅は大型車ギリギリ。
ちなみにその先、松屋付近は少し幅があるが、駐車車両があっててこずることあり。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:13:11 ID:l0CSjCC6
>>148
まぁ15年ぐらいさかのぼるだけでも五日市街道の柳窪〜営業所なんてセンターラインなど無く普通車との交換すら結構ハードだったわけだし。
そう考えればずいぶん広くなったもんだ。

確かに昭和40年代ごろの地図を見るとびっくりする。まぁ自家用車が少ないから結構何でも出来たんだろうけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:26:33 ID:r+Me0qfQ
京都市営の北1系統も結構いい線いってる。狭隘+急坂でさらに大型でくるから乗り応えあり。
たまにノンステが担当する事もある。
均一区間だから500円一日乗車カードでok。
地下鉄北大路から出ていて、日中はほぼ15〜20分間隔。
京都へ観光のついでにどうぞ。
沿線には光悦寺、鷹峰庵光庵など観光スポットもあります。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:29:56 ID:urg7mmRM
横浜市内ではコレが一番凄いと思う。折返所が米軍所有地ってのも面白いし。
ttp://www62.tok2.com/home/yamatetsu/bus/gallery/kanagawa/shibamachi/shibamachi-1.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:22:08 ID:hhjApy0N
>>163
どこが狭隘区間なのかくらい、ちゃんと書けよ。
仏教大学前→玄琢下、と。
ちなみにこの区間は、他に6系統もあり。

補足すると、特に危険なのは玄琢→玄琢下の下り勾配。
コンクリ舗装に丸いへこみのある、立体駐車場のスロープでおなじみの
舗装がされている事で、その急さ加減を推し量って頂きたい。

道路凍結時、仏教大学前→玄琢下を運休して迂回する時がある。
冬期は、スパイクタイヤ装着車限定で運用される事もある。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:12:39 ID:MK5P3+VJ
理恵ッセでもギリギリの堀23立野団地
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:20:06 ID:FGhhtNYl
近鉄バス 八尾→萱振のあたりももの凄い狭い。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:53:22 ID:SfSyAU7f
帝産湖南交通といえば、もう廃止されたけど、草津山田線の出屋敷〜山田〜北山田浜も
なかなか狭い道だった。
近江鉄道バスに譲渡されて、出屋敷〜山田は新道になって、北山田口(山田小学校)〜北山田浜は
廃止されてしまった。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:56:47 ID:YV1WYLss
>>149
あそこも人間タブレットやってるね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:57:52 ID:YV1WYLss
↑訂正
正門ではなく駅のほうだった。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:35:00 ID:JXqfjWMf
>>150
草津駅から栗東方面も案外狭い所を走る
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:44:45 ID:rfFm+mzB
伊勢原駅南口の進入路。神奈中伊勢原営業所。
路上駐車も多いので大変。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:15:33 ID:CJ6VG4mp
路駐だらけでバスがギリギリすり抜けていくところってこのスレの対象になる?
174名無しさん@名無し決定投票中:04/09/17 11:45:13 ID:5ssZ2hBG
路駐で走りにくいというだけのものは、スレに合わなそうだな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:09:10 ID:E+gRu49H
仙台市営バスの山手町経由のバスも仙山線のガード付近は狭い。特に朝夕の渋滞しているからスリリングです
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:21:33 ID:6D8WVxSw
京都市内はどこも路駐だらけ
特に渋滞時の四条河原町〜四条烏丸は殺伐としている。。
前に割り込むか割り込まれるかの戦いである。
ちょっとの隙間があれば埋めるように
タクシーやらが入ってくるので、
ほんとすれすれの状態。ある意味狭隘路線

あんな環境で一日運転するなんて胃悪くしそう
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:17:50 ID:nXqZCYxi
高野山〜花園に乗ったときはビックリした。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:38:51 ID:KNCk14K5
>>177
大型なのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:45:24 ID:37/tLF8Q
神奈中の山王原―下鶴間
近くに車庫(大和営業所)とターミナル(鶴間駅)があるため、
横浜・町田方面の路線が集る場所で、若葉台への回送も通る場所
なのに、あの狭さはなんとかならんのか?
おまけに途中には、「静かに通行してください。」の看板が。
180名無しさん@名無し決定投票中:04/09/17 22:50:03 ID:kfpaLYWd
>>179
え、回送もあそこ走るの?
あの狭さから考えて回送だけは
旧16号まで246を経由するのでは、と思っていたが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:56:02 ID:37/tLF8Q
>>180
一部はあそこ経由で回送するみたいだよ。
さすがに中山や長津田への回送は246経由だけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:24:57 ID:PBkCm8h+
回送だけだけどつくばセンターで折り返し間合いのあるとき入る待機場の前の道も
あんまり広くない。さすがにメガライナーは入れてないみたいだけど、12mフルサイ
ズの車をあそこにいれる時の運転士の腕はやっぱり「さすがプロ」って思う。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 09:44:25 ID:iQ+rmAfQ
>>182
そこは茨城観光が路線で走っていたのでいくらでも12mクラスの
バスなら走れますよ
でも茨城交通の山間部路線行って見て大間が沢線が最強ですよ
3mの道路を延々大型バスが走って途中家の軒先をかすめて
走る姿は最強、北沢峠も林道みたいなところを大型バスが
峠越えこれも最強かな
関東鉄道では江戸崎が担当の桜川村役場=上阿波 浮島や
龍ヶ崎=突合行、守谷=取手の野ヶ井付近、JRの南筑波線
寺前循環、石岡=小井戸、神立(中津川付近)、メロンの大和田=鉾田
関鉄観光の土浦=沖宿=牛渡=田伏 安食
茨城交通の城東付近、笠間の東小=寺峰 捜してみると結構あります

廃止された路線でもかなり狭いところ走る路線がありました
国鉄バス時代の下阿波=甘田=水神 浦向=平川
関東鉄道では、龍ヶ崎=大房=布佐、江戸崎=荒川沖の一部
谷田部=長高野=北条、土浦市内循環、下坂田、筑波=洞下=下妻
真壁=柿岡 板敷山=福原 先後=三箇(現存)=小川
小川=下玉里  桜川役場=浮島湖水浴場(廃止) 

184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:36:13 ID:IAFlEBwS
>>183
富士急バスもあるね。
山北〜富士フイルム西門 
県道山北小田原線の旧道区間と富士フイルム西門周辺の
バス折り返しの為の道路は幅員が5.0mしかない

新松田〜山北駅〜谷峨駅〜(玄倉)〜丹沢湖〜中川温泉〜西丹沢線
新松田駅からR246旧道の県道72号線までをつなぐ県道は狭い
5.5m未満の区間が500m続く。
県道R76号も丹沢湖、中川温泉を過ぎると、クラウン、ランクルクラスの乗用車同士でも
離合不能区間が数キロしかも待避できない区間が500m以上ある箇所が
5カ所?以上もある。

神奈中バス 秦野駅〜ヤビツ峠 蓑毛〜ヤビツ峠間は10〜15%以上の勾配があり
しかも離合不能箇所が5キロ以上もある。
しかも
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:44:20 ID:JJpAibjt
西東京バス
奥多摩駅〜鍾乳洞って大型はいってたっけ??
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:53:43 ID:ounjY//c
>>185
いや、ここ最近はRMのはずよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:03:31 ID:3T71neoC
>183
関鉄だと竜ヶ崎の半田−島田も大塚の集落のあたりとかが狭かった気がス
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:13:30 ID:KlmC09M2
>>184
しかも、なんだ?続きを書きなさいよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:34:50 ID:QUnWW2QK
和歌山バス 30系統 千鳥磯〜大浦
狭隘で急カーブの連続だが、車窓の景色は何とも言えないくらい美しい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:30:44 ID:Yl8N++Fn
京成バス国分線(松51)の大橋〜堀の内が狭かったような希ガス。
それ以外の区間も大型同士だと離合場所を選ぶ感じ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 06:49:15 ID:0dCU/pZK
>>188
184ではないが、あそこはシーズンになると定期以外の貸切車が他営業所から出るのだよ。
定期バス同士では離合しないようにダイヤが組まれている訳だが...
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 06:51:41 ID:WA7IDkLI
>>183
たしかにあそこの道は183タソが挙げたような路線に比べればマシな道かも
しれないけど、微妙にクネクネ曲がっていてところどころボトルネックみたいな
狭い場所があるので乗用車で走っていても12mフルサイズのバスとすれ違う
と結構ヒヤッとすることあるし、バスが大型車と離合してたりするとデッドロック
してちょっとした渋滞になってたりするんですよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:22:02 ID:wtiaua6V
>183
てかさ、どこが一番狭隘だとか競ってるわけじゃないんだからさ、
羅列スンナよ、お前がいろいろ知ってるのはよくわかったからさ。
それだけ一人で何箇所もあげられると、話が持たなくなる。
場の雰囲気ってのを感じ取ってくれよ。
自分が一番強烈だったところを1箇所挙げたらいいんでない?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:17:27 ID:mrvMJxBW
亀レス。
>>77>>79
伊丹市交通局では狭い道のところだけ
「バス専用の信号?」があります。
で、バスが近づくと×印が点滅。
乗用車は止まらなければならない決まりになっているのですが・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:26:26 ID:nOIjnzZi
>>194
こう言うと見も蓋もないが、
法的な拘束力はないよな、そのX信号
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:50:41 ID:XmmHIpAh
横浜にもバス信号あるぞ。市営11系統の途中3箇所。おっと既出か。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:12:30 ID:YJV1BCVf
京成トランジットバスの
浦安01・浦安03・浦安04系統の
行徳橋北詰→南詰はかなりしびれるくらい狭いよ
橋が長い上に片側にある信号でいつも渋滞が起きているから
橋の上でバス同士のすれ違いがあるけど、大体一時停止して
慎重にすれ違ってるな。後ろから見ててもミラーがギリギリ
だし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:03:23 ID:TKqar255
>>197
キュービック×キュービックのときはすごいな。
最近は澪が多いので迫力はちょっと薄れたが。
199カナダイブ42:04/09/21 11:49:41 ID:QSusceoq
>>197/198
そこを通る行徳街道も最狂だよ。歩道がない!・3連発のS字
クランク(下新宿・関ヶ島・伊勢宿)がある。恐ろしいのが
そのど真ん中に停留所(行徳4丁目・伊勢宿)があること。
歩道なしは一本松の京葉下まで続く。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:07:37 ID:yLZXQK1p
200ゲトー♪    ∧∧
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!!!!

201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:38:51 ID:wwvAh2j1
>>45
今日乗ってみた。
確かに右左折が多いし、狭い交差点もあるけど、狭隘度からいったら、上23に劣るかも。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:28:46 ID:sQh4butp
千葉交通の成田=久住小行き 

平和稲荷前付近 道幅一杯の田圃のあぜ道を中型バスが走っていきます
最初見たときはまさかバスが走ってくるとは思いもよりませんでした
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:40:50 ID:TCPrJCNv
京急バス 鎌40(鎌倉駅−小坪経由−逗子駅・新逗子駅)

全体的に狭い道ばかりだが、逗子行きの姥子台付近が最も狭い。
一方通行だけど、大型車がスレスレで走る。本数も15分おき位で多い。
心霊スポットとしてお馴染みの「小坪トンネル」も通ります。
なお、車両は中型車が使われることもあるようなので、ご注意を。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 08:42:35 ID:LZFuFKJ8
山梨交通の市町村バスに代替された路線を訪ねてみると、
「BUでこんな所を走ってたのか!」と感嘆させられる路線ばかり。
特に身延線の駅から入る路線は想像しただけで萌える。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:57:25 ID:fRppio9Y
保谷駅
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:05:33 ID:jVNa4wWA
吉祥寺駅前(丸井側上り終点)
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:46:52 ID:vv5lBPIK
沼袋駅
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:00:07 ID:GaAFeyo3
西東京バス 五日市車庫〜肝要(平成の初頭に廃止済み)
武蔵五日市〜松尾に変わった際、小型バスに変わった。
余談だが、現在はつるつる湯まで1区間延長されている便もあり、
その便の大部分は蒸気機関車形のトレーラーバスが運行。(車幅は小型並み。車長は大型並み。)
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:46:31 ID:ov+SBW0v
>>208
乗り心地はトラック並みw
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:59:48 ID:08crr1yB
>>206
先日、何年ぶりかに吉祥寺に行ったが、あの降車場はいつも驚かされる。
それも、かなりの本数だし。
でも、駅入り口の目の前で降車ということで、合理的なのは事実。

本当なら、両出口バス乗り場を合併して、巨大BTを作るのが理想だろう。
かなりの規模になるのだが、実現性はほとんどないだろう。
211名無しさん@名無し決め投票実施中:04/09/27 18:20:38 ID:MeY28aJ1
>>210
休日は、あの道人大杉だからな。
そんな中を、交通整理の人が笛をピッピピッピ吹きつつ
無理やり入って行くものな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:15:46 ID:WO2ZjMs9
>>203
姥子台の道は一方通行ではなかったと思うよ。

213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:03:56 ID:5QmP/5KN
>>203>>212
姥子台は一通ではないよ。バスの上下路線が分かれているだけ。
ついでにあそこの小坪トンネルは心霊スポットではない方の小坪トンネル。

鎌倉近辺は他にも狭いところがあるけど、大塔宮が一番かな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:15:55 ID:DBWo+tG/
>>213
正月の迂回運行、これ最強(浄明寺方面→宝戒寺→大町四ツ角→下馬四ツ角)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/33/28.554&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/19/00.042

若宮大路や小町通りは混んでるから…と思って裏道をのんびり歩いていたら
後ろから満員の客を乗せた大型バスに煽られるという奇怪さ(w
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:37:05 ID:ppkmGwWR
相鉄バス 二俣川駅北口〜保土ヶ谷駅東口
二俣川駅を過ぎてすぐの「相鉄線踏切」がネック。
この区間では添乗員乗車の上通行。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F32%2F18.473&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F27%2F46.663
ただし朝夕はこの区間「保土ヶ谷バイパス」を経由。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:55:34 ID:BekX7tOq
長崎バスの茂里町-飯香の浦線はかなり道が狭いし、急カーブが多い。
全車、大型の新型ワンステップバスが走ってる。
他にも長崎は式見、大平橋経由田上など狭い道を大型車がひっきりなしに走ってるよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:10:10 ID:ZBmPZ5Dr
>>216
長崎のバス路線はよくわからんのだが、魚を食べに市街から茂木のほうに車で逝った
時途中の狭い道を大型のワンステがすいすい走っているのを見てすごいと思った。
218名無しの営業所:04/10/06 11:42:25 ID:6QK9fEi8
奈良交通五条〜新宮
黒滝や十津川に所々
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:33:01 ID:0//dsaxF
西鉄バス
下原(しもばる)〜天神線
西鉄香椎〜九州高校〜オークタウン入口
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:43:30 ID:2+2Wz8m+
N東迷惑オフ
ありすぎて略
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:05:23 ID:myCxQ23q
熊バス砥用〜内大臣〜矢部線
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:38:18 ID:uGqcvndn
トロピカル 阿50 阿佐谷駅〜石神井公園駅

途中3カ所に始発〜終車まで誘導員が常駐
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:11:19 ID:u4MpuHl+
>>222
実はそんなに狭くない。
普通車ならなんてことない道。

が、あの狭い道を爆走するのが(・∀・)イイ!!

ちなみに阿50はLTor澪だが、荻11(荻窪駅〜石神井公園駅)だと、
MPノンステやMKノンステなんてのもやってくる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:07:57 ID:qjR3z9Vw
>>222
223の言うとおりそんなに狭かねぇよ。
昔、あの路線を旧3000代でかっ飛ばしてたトロピカル。
かなり凄かった!サイドミラーぶつけてガラス割れてもなんのその。
石神井のマック前のチャリンコをなぎ倒してもなんのその。
さすがトロピカルA!
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:30:06 ID:GlTsqcxC
>>222-224
誘導員は狭いからというよりは見通しが悪いから居るんだろう。
個人的には、あの路線のハイライトは、石神井公園駅から早稲田通りにでるまでの区間だと思うがどうよ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:28:09 ID:JcTPbV2B
トロピカルだと中村橋〜中村三丁目も狭い
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:00:04 ID:m+ozBlCp
>>215
この系統
約10年前、ここの狭い道に通っていたはず。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:01:02 ID:m+ozBlCp
>>215
この系統
約10年前、ここの狭い道に通っていたはず。

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F35%2F52.010&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F26%2F30.452
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:31:10 ID:YLXGPoiT
>>228
横浜駅西口〜二俣川駅北口の路線はいくつかあり、この霞台経由はそのうちの1つでしたね。
確か平日昼頃1往復のみで、一方通行逆走区間もありました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:58:29 ID:6e8T2DYW
だれか、狭隘路線走行中バスの写真持ってない?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:38:53 ID:L6KkzHSp
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:01:57 ID:JMfk6Kjt
>>226
過去ネタになるが、武蔵野北高〜東伏見も狭かったな。
今は片側2車線の快走路だが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 05:41:23 ID:yv3ZpqZd
新宮特急
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:52:12 ID:PvBzTdo3
>>231イイ!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:25:47 ID:0HVxxmM3
神奈中 大13
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:42:48 ID:HcNuqj1L
岐阜バス高野線 池尻砂倉−鮎の瀬橋間
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:13:29 ID:0MSxx3i5
保守
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:49:11 ID:t2eSyOLb
京成の稲31と西千11&12って途中狭いとこなかったっけ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:28:31 ID:m/Nydri1
小田急柿生駅南口に乗り入れてる各社路線も大変そうだ。
誘導員いるぞ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:14:52 ID:UPQzG4di
近鉄バスの河内松原駅前−平尾。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 04:03:58 ID:edFSPSf5
横浜市バスの14・104系統(鶴見方面行き)の末吉〜宮の下を挙げたかったが、ここではまだまだかなあ。
センターライン有りの2車線だけど、電柱と路駐のおかげで普通車とすれ違うのがやっとなんだけど。
おかげで上りと下りで経路が違うし。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 04:17:14 ID:1QsYdAg8
東武バスウエスト 川越駅〜若葉駅(若01)
途中のパイオニア前過ぎたあたりから平塚橋の土手手前ぐらいまで約1Km、
県道が突如としてすれ違いも相当難しいぐらいに狭くなる。
もともと古い道で、なおかつ住宅も建っていて拡張が出来ず
川越〜坂戸を走っていた時代からの名残。
バス停も民家の前とかに上下線まとめてあったりする所もある。
ちなみに上下線のダイヤがかぶらないようにセッティングされているが
一般車とのすれ違いは本当に神業中の神業かと。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:57:37 ID:8NW+h2OW
川崎鶴見臨港バス 菊名橋〜富士塚〜菊名駅前。

菊名駅手前の綱島ガードはみどころ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:58:39 ID:CS7VBndQ
東急バス[綱44][綱48]など 山田〜宮の下
もうすぐ新道に切り替わるので早めに逝っといた方がよかです
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:10:45 ID:nKLoFn9r
岐阜バス黒野線 黒野仲町〜今川
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:33:26 ID:R+OOzJF3
川崎市営、臨港バスの朝10:00まで走る元住吉ブレーメン通り
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:50:52 ID:kCENRHM9
しずてつジャストラインも案外狭隘多いぞ。
特に静岡市内なんて安倍線やら藁科線やら静岡井川線やら山岳狭隘路線を持ってるのに、
市内にも安東循環なんてのがあるし…
248東武バスユーザー:04/10/22 01:40:22 ID:9liTtx1M
東武バスイースト・柏08初石駅行きの初石駅前へ入る道もなかなか。
1日3本しかこないローカルバスだけど野田線の踏切を越えてすぐ左折するけどこの道がかなり狭い。
対向車はバスを見るとかなり手前で停車を余儀なくされる。
で、発車するときもきた道へ戻らず、セブンイレブンの前を通り千葉銀行のある交差点と次の交差点を右折して柏駅へ戻っていく。

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F55%2F17.995&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F52%2F42.545&
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:29:35 ID:G1w1/mHk
高槻市バスのJR富田駅発関西大学、萩谷行き
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 12:46:12 ID:6Q+S2OYR
関鉄バス荒川沖東口〜江戸崎線
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:43:08 ID:UNnJ53NB
京都市営バス、臨南5系統。
系統番号からして怪しさ満開。
一方循環の系統で、深草西浦町から過激な道を走ります。
直線の道ではないのもまたスリル満点。
本数極少につき、事前に時刻を調べてから乗車しないと、
なにもない竹田駅東口で待ちぼうけをくらうことになります。

昔は16系統がこのルートを走っていましたが、大型車だったのでツーマン運行でした。
現在は残念ながら、中型車限定の運行です。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 02:07:25 ID:LKuQZHzG
JRバス関東 八日市場行き
千葉交通 久住小行き
東洋バス 八千代台駅付近の住宅地内
東武バスイースト 流山免許センター行き、布施   
関東鉄道 突合行き、守谷行き、島田行き
茨城交通 県北山間部、城東線、涸沼線
東野交通 益子行き、
西武観光 秩父の山間部
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 02:17:16 ID:RuvjObRi
>>251
旧16系統は、均一運賃区間系統で最後のツーマンだったが、最後までツーマンだった
23,33,63のトリオより一足先にワンマン化されとるよ。
ただ、ワンマン化されるに当たって誘導員の沿線立ちもしくは添乗が一切されなかった
のが、今から思えば狂気の沙汰。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 02:28:59 ID:JYpCfqlk
一番驚いたのは富士Qの吉原BT―沼津駅。
町を外れると山麓の街道沿いを延々と進むが、バスが停留所で止まっても後続車が追越せない箇所も。
そんな道なのにいい速度で飛ばし、割りと頻繁に対向とすれ違う。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 02:33:25 ID:IBOSXJQG
カナ厨
[厚59]三増経由半原行き

田代坂上バス停付近で右折するけど、右折角度が5時方向のため長尺車では一発で曲がりきれない。
一度、2時方向の民家に突っ込む様にギリギリまで進んだ後一旦バック。巧妙なハンドル捌きで目的地に向かっていく。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 02:36:37 ID:BIoaftpo
>>253
あの道を大型ワンマン運行で誘導員なしだったとは…
…ありえないです。
担当は五条営業所だったっけ?
BUやCJMを使用していたのを覚えてますわ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:02:02 ID:T7E3Tkqw
>>254
根方線ですな。根方街道ずっと進む路線。
どこかにレポートがあったはずだけど…

ちなみに路線って程ではないけど、
富士急の富士吉田駅のターミナルの出口も意外とすごいものがある。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:40:21 ID:yzhwyxxI
>>71
東淀川区内の加島系統って必要あるのかな。あれ謎だよな。
まぁ漏れは使ったこと無いからそう思ってしまうだけなんだろうが。

>>72
最終的に菅原一丁目交差点まで伸びる予定。
現に未開通区間には「道路が開通するんだろうな」という雰囲気はある。
淡路駅再開発と連動してるはずだが、今の所目処が立っていない。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.44.1.827&el=135.31.13.649&la=1&fi=1&sc=4
259253:04/10/23 16:16:32 ID:RuvjObRi
>256
藤ノ森の循環部分だけとはいえ、臨南5として復活すると聞いた時きゃ、
ほんとに「ハァ?」だったヨ。
まぁ、復活後は中型車にして当然至極。

16だった当時は、事故っても惜しくないようになのか、五条で最古参級の
バスが入っている事が多かった。
BUのサブエンジン冷房車が当たり前で、CJMの姿を見ようものなら、
変速運用で大騒ぎだった。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:42:35 ID:hmP5FS6r
京阪バス高槻市駅前から171号線にでるまで。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:08:14 ID:0zyAxCYN
京急三浦海岸「剣崎経由」三崎東岡
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:03:06 ID:bZgtcpcA
横浜市営バス・41系統大倉山駅〜太尾堤間。

特に「エルム通り」として改良される前の大倉山駅周辺は土也 干言犬だった。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 16:22:21 ID:WIDPrNPV
京王電鉄バス
高23、桜87、多16の百草団地南〜帝京大学構内間。
「帝京北通り」という曲がりくねった路地を大型バスが通行。
さらに帝京大学の裏門、構内の勾配のきつい坂道と
運転手泣かせの難所が多い…。
たしか路地には誘導員が2名配置されている。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:54:36 ID:XQqDNI9V
>>263
いいなぁ・・・昔は

堰場折返場(後の帝京大学折返場)
帝京大学(現帝京大学入口)
百草団地
帝京高校(現帝京大学北)

のいずれかから漏れなく徒歩だったぞ。
265263:04/11/01 03:54:08 ID:WSRw6dji
>>264
私は帝京大出身ですが、
構内バス停の恩恵を受けるはるか前に卒業しました…。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 02:30:12 ID:eOELhShX
大阪市バス 14系統の地下鉄喜連瓜破から南の部分。
狭い!狭い!狭い!
もうアフォかと思うくらい狭い。車は中型車なのがアレなんだけど。

噂の14A系統も走ります。(地下鉄喜連瓜破→瓜破霊園)

近鉄バス 四条畷駅前発着系統全部の四条畷駅周辺。。
なんであんなクソ狭い所で発着してるんだか。
以前、四条畷→新石切と乗ったとき、駅出て右折した後、チャリンカーに向かって「邪魔やどけぇ!」って
運ちゃん怒鳴ってたのがおもしろかったけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:35:55 ID:ab2iskYf
>>231のリンク先にもあるけど富士急山梨バスの上野原駅(本町3丁目)〜秋山村営釣場・無生野の路線。

運転手氏のハンドルさばきには職人技を感じる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 20:33:04 ID:62zDM6Gf
茨城交通の大間ヶ沢線と北沢峠経由

大間ヶ沢はバス幅一杯のくねくね走った山岳道路を大型が走る
途中に集落があり家の軒先をかすめて走行するのがすごいし
ハンドル切りすぎたら崖下に落ちる

北沢峠も折橋十文字から里美高校の生徒を輸送にため馬次方面に進行
高校を過ぎた辺りから道幅が急に狭くなり大型の車幅一杯になる
そして山道を北沢峠までいくのだがすれ違いが出来ず大変そう
時々道を間違い観光バスやトラックが進入してきて立ち往生
結局路線バスがお客さんに車内から誘導してもらい1kmほどバックして
運行することもあるそうです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 20:40:51 ID:aZBMxXCv
北海道中央バス、小樽市内「中野植物園」
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:10:33 ID:q7rmrJcC
仮名中平68、伊80の田谷〜長沼間バス同士が
かち合わないように配慮されているようだが、遅れが出ると
大変。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:34:34 ID:XXQyxPqJ
名古屋市交通局  幹高畑1系統 当知住宅付近
一方通行路になるが、幅が結構狭い道を日野の大型車(場合によってはノンステップも)が
走り抜けます。もちろん、後ろの車は追い越しできません。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 19:10:31 ID:je9JMV7k
>>262
確かに・・・
昨日、中山駅から新横浜駅まで
横浜市営バス41系統に乗りますた(・∀・)
太尾堤〜大倉山駅間は途中、対向車とのすれ違いも困難な中
ウテシの上手いハンドルさばきにはホント、ビクーリしますた(w
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:55:19 ID:q0eYaJ3D
>>266
> 大阪市バス 14系統の地下鉄喜連瓜破から南の部分。
> 狭い!狭い!狭い!
> もうアフォかと思うくらい狭い。車は中型車なのがアレなんだけど。
もう20年くらい昔、谷町線の開業前には
近鉄バスがRE140(今ならHT2PREAクラス)が15分ヘッドで
バンバン走っていたものだが
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:15:38 ID:PpT7azqI
 
275名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 01:09:06 ID:XTyLJ6fG
>>272
この区間、普通に通勤で使っているのだが・・・
確かにバス同士すれ違うのはどっちかが譲らないと
きつい区間だけど、一応2車線になってるし
これが狭隘路になるのだったら
横浜市内全体そうなるんじゃない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 13:12:54 ID:qPJcgqQK
非常にマイナーネタで悪いが、かなこう? の藤沢―老人センターと辻堂―老人センターかな。引地橋から先が狭いような気が。
あと前のほうのレスにあったが江ノ電の藤沢―鎌倉のOKらへんの道もね。おまけにホコ天状態だし。タクシーとか対向バスとのスライドも100メートルくらい先でバスが見えたら止まって待ってるるという感じで連携プレーも見事。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:44:46 ID:adMQnyRa
>>262>>272>>275
横浜市営41系統の本当の 地 獄 は、
「綱島街道交差点〜大倉山駅〜大綱中学校前」だと思われ。。。

時間帯によっては「狭路+路駐+人間・チャリ特攻隊」の3罠が待っている。
漏れは車で綱島街道から新羽方向へ抜けたが、「3罠」にはまった時、バスの運チャソがネ申に見えた。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:56:44 ID:GbyS/C75
>>266
近鉄バス四条畷線ならば孔舎衙小学校前近辺も強烈な狭さ。側溝にはまりそう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:43:00 ID:KFBbw+1I
>>277
そこは乗りましたが、かなり厳しい道ですよね。
20系統の横浜駅〜山手駅〜横浜駅の山手駅に向かう商店街も
比べ物にはならないがそんな感じだった。

そんな意味では、東急バスの黒06目黒駅〜三軒茶屋の
祐天寺駅付近もそんな感じ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 11:32:55 ID:pk88owYT
茨交 常陸太田〜下高倉
茨交県北 下高倉〜大子
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 17:37:37 ID:l8rTNGir
隘の読み方がわかりません
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 17:54:04 ID:UDDe0yR1
>>281
アイと読みます 狭隘路線 キョウアイロセン

通常は狭路路線とか狭はん路線とか言うんですよ
キョウアイはかなり昔に使われていた呼称です。

ほかに、屋根があるかないかで申請するときは
有蓋、無蓋なんて書くのですよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:02:57 ID:vhnA6NyN
大倉山は路駐してるDQNが多いね。
狭いのにトラックとかも平気で止まってるし。
夕方は駅前から大綱中前までは歩いた方が速いことも多々ある。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:37:31 ID:ESzKwvSg
今は無き福島交通の名号行きが強烈だったなあ。
R399を大型バスが往く。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:48:38 ID:dXAize4v
>>280
その二路線はこの前に乗りました。
下高倉・馬次入口付近の狭隘ぶりは凄いですね。
特に馬次入口の転回場所は、数ある路線バスの折り返し所でも秘境らしさをより強く感じてしまいました。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:14:45 ID:toNrImLx
京急バスの文庫駅発柴町行に乗ってきたけどマジで狭かった。
特に終点付近は凄すぎ。ホント普通の路地だもん。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:30:04 ID:hIj7EKIi
>>282
ご丁寧にありがとうございます
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:17:42 ID:TpjRCrGG
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:21:35 ID:nJx6oy2h
野方周辺
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:41:45 ID:Ztcs5RQV
>>268>>280>>285の茨城交通がらみでは、常陸太田駅に程近いこのあたり(十字部分)も狭いです。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.32.10.780&el=140.31.37.326&la=1&sc=3&CE.x=255&CE.y=248
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 09:08:40 ID:Veglfdfq
広島交通・広島電鉄の「新道」経由の勝木、大林方面行きの中緑井〜上緑井

中緑井を出発後暫くは改良された道が続くがやがて歩道無しの大型車行き違い困難な道が現れる。
この区間では一般車でもバスが来たら待って通す方が吉。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:46:54 ID:vFxYi69m
宇野バス 岡山〜山陽団地・林野方面の大原橋。

今は新大原橋ができていて、ほとんどバスしか通らないから、片方が
渡りきるまでもう一方は端で待ってる。結構長い橋なんだけど。
たまに空気よめないトラックやダンプが突っ込んできて立ち往生。
焦った顔でミラーたたんだりしてる。

昔はこの橋がメインだったから、宇野バス同士がスムーズにすれ違うたびに
子供心に「おお〜っ」と感心してたもんです。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:02:38 ID:Veglfdfq
大型は走らないけど広島市可部の奥にある広交桐原線は中型でもかなり苦しい道。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:22:17 ID:hvWJoXE7
日本最低のバス会社の三重交通…

JR四日市〜福王山線の朝上農協前
一度、行ってみ 目を疑うで

走る箇所も日本最低
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:40:06 ID:strnhZB5
オタQバスの駒大グラウンド〜榎(千歳烏山の近く)が
異様に狭い気がしたんだが、あそこって大型車は入る?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:52:07 ID:BOzoCd89
>>295
入らない。成城北口発着は全部中型。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:08:05 ID:yB6nM5v/
甲府駅〜広河原
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:57:02 ID:nKSeLS7u
>>297
以前は広河原〜奈良田間もバスが走っていたそうだが、現状を見るととても信じられないな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:23:48 ID:MWL6RyLt
>>293
昔は大型が走ってた。
広交で言えば、文化短大・祇園が丘や、広島経済大学、安佐大橋線なんかきつい。
特に後者2つは長尺が入るから((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:45:44 ID:I1AxJX/2
東急バス黒06系統 目黒駅〜三軒茶屋
特に祐天寺駅〜三軒茶屋の間は、狭い路地を進むだけではなくて迷路のような経路を辿っているのが凄いです。
あれをよく覚えられるなあと関心しましたね。

301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:16:48 ID:I1AxJX/2
定番といえば、上大岡駅から芹が谷・南高校前方面や東戸塚駅から国道平戸方面に抜けるバスも、やたら狭い区間に入る部分がありますね。
特に上大岡駅〜慰霊堂入口は一瞬ドキッとするような場所に進むので、隘路好きな方はご満悦、乗り慣れていない人たちは???となる確率が高いでしょう。



302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 15:01:36 ID:InsOt8wl
広交 安佐市民病院・可部駅前〜安佐営業所(旧可部線沿い)

旧河戸駅付近過ぎから太田川左岸の狭い道を延々と走る。
道は狭すぎるがバスのダイヤが巧く組まれているのと一般車はほとんど川向こうのいくらか
ましな道を通るのですれ違いで困ることは滅多に無い鴨。

>>293>>298
漏れは前そこの道を軽自動車で走ったけど「バスが来た場合はなるべく道を譲るようご協力下さい」
というような地元設置の看板が桐陽台から下りてくる道との三叉路にあった。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 15:08:46 ID:InsOt8wl
あと中型・小型車だが広交の「ひやま線(桐陽台・大林車庫〜市川桧山)」と芸陽の「白市線(西条駅〜西高屋駅〜白市・白市駅)」
にも狭すぎる道は存在。

ひやま線は中型車だが新車の方が以前よりもでかいイメージがある。
白市線はかなり旧式の小型車。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:17:59 ID:BRJg4hwv
国際興業志04志木駅〜中野下引返場
柏町付近〜中野下引返場までの間は住宅街で大型一杯一杯の道幅
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:27:38 ID:PbKIZDFI
>>190
大橋の交叉点〜胡禄神社間がセンターラインなしの大型車1.5車線分の幅員
で特に狭く、しかも、30分間隔運行時は、胡禄神社付近で行き違いをする罠
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:44:20 ID:6F29B0ji
府中試験場のクランク。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:06:36 ID:8qRvCqkc
>>306
ワロタ
今クランクを一発で抜けれる自信がないw
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:35:35 ID:PbKIZDFI
>>306
実際の狭隘路線なんて、余裕がそれこそ片側5cmずつなんて箇所が
沢山あるんだろうけどね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:58:32 ID:YBaNkD5j
>>306
試験場のクランクは減点や試験中止で済むが、公道は・・・ガクガクブルブル
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:50:03 ID:cWXIfMwx
>>308
その昔,タイヤは路面上だが運転手の下は側溝という形で路線バスが
左急カーブを曲がっていくのを見て,別に車体全体が路面上になくて
もいいんだと感心した覚えがある。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 03:59:55 ID:BxqTSjen
>>290
太田の一方通行区間は違う意味で狭窄区間。
道の左右に路駐多杉。
地図の部分を挙げるんであれば太田馬場〜内堀町や、
金井町〜内堀町に上がってくる区間、
その他は小沢〜下土木内などもありまつ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 10:58:38 ID:6ZyaH73G
近鉄瓢箪山駅前
川埋め3
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:50:22 ID:qmFrLDFE
日本最低のバス会社の三重交通…

JR四日市〜福王山線の朝上農協前
一度、行ってみ 目を疑うで

走る箇所も日本最低
本当に数センチ 雑誌でも紹介済み
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:36:12 ID:3H6gZjRJ
>>300
関心するのは良いが、どこが大型車なのかと。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:04:25 ID:SgDlydHZ
>>314
ま、>>300的には「2ナンバー=大型」なんだろう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:25:55 ID:1bzclAXF
松電の白骨温泉辺りも結構きつくないですか?沢渡から来たんですけど着く寸前に新島々行きに遭遇、前も後ろも大渋滞。
317髪、健康だからおしゃれです。……ヘアー√2:04/12/03 07:04:44 ID:PyvP4xIv
産交バス
供合線【子11,13(旧L1,2)】
大江川鶴〜新南部、井口〜馬場楠など。
とくに井口〜曲手付近は対向車が来たらかなり大変。曲手と馬場楠には
バスの待避所があり、一日数回ですが行き違い待ちがあります。
今は全て中型車ですが、かつては大型車も運転されていました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:49:32 ID:eXU3hsL1
佐世保市営バス
戸尾町〜山祇町
大宮町〜天神町〜東浜町
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:23:48 ID:LaHFNIOa
前にも出てたけど、京急鎌20(鎌倉駅−大塔宮)。
10年位前まで住んでたときは、指導者方式で500メートルくらいの狭隘部を閉塞していた。
どぶ板をタイヤがパコパコ踏み、生垣や庭木がボディーをバシバシたたいてました。
当時は大型でしたが、大型同士ではすれ違いポイントは2箇所くらいしかない。
事情を知らない他県の大型観光が入り込むと、それはもう大変な騒ぎに。
320参考人:04/12/07 22:59:28 ID:Bis0RZJl
産交バス
松橋-三角は熱いですよ。
狭隘・瓦屋根・電柱・直角カーブなどが所狭しと並んでます。
走るのは狭小車が大半ですが1日2往復は松橋営業所所属の
元 空 港 リ ム ジ ン(2335.2336)が走ります。
慣れましたが最初は10分20分遅着は当たり前でした。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:34:50 ID:u2OQXHhR
東急の玉06吉沢から砧本村まで。
一通の狭路を抜けると、無駄に広い折返し場。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:18:35 ID:nBwwBGUz
京阪森小路駅ガード下は確か3mもないかの所で、大阪市バスのツーステ(一応車高調整装置有り)が通ってまつ…
でも、大型車なのに道低すぎ(((((( ゚Д゚;))))))))))
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:26:53 ID:ZqQnfS1g
ガイシュツだが、石神井公園駅周辺は道狭いな。吉60が通る辺り等々。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:56:09 ID:b04F0BJ5
>>323
だから、そんなに狭くねぇって何度も言ってんだろ?タコサクがっ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:00:15 ID:ZqQnfS1g
タコサクは余計だ。
俺が狭いと感じたのだから挙げたまで。
悪かったな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:07:49 ID:BGulwtNK
阪急茨木市駅〜三島丘住宅前の三島丘口から終点までの区間
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:39:56 ID:+U1/rjat
京都バスの深泥池〜京都ヴィラ前・岩倉三宅町〜岩倉実相院(終点)は狭隘だが
11m大型〜7mマイクロが27系統・46系統に何故か分け隔てなく運用される。
中型車に統一しろやゴラァ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:11:52 ID:yuqSpsw6
一通とか対面ではないが、東急柿01。
有名な(笑)柿生駅前だけでなく、東柿生小学校もそこそこ狭い。
車の方はいすず3扉車も走る。
あと日吉の辻T字路で、スポット的に道が狭いため、停止線が
手前に引いてある。このT字路を、川崎市バスが曲がるときも
交差点一杯に広がる。でもあまり減速せずびっくり。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:38:03 ID:VOiLDA1f
みんな大した事ないねぇ
 
日本最低のバス会社の三重交通…

JR四日市〜福王山線の朝上農協前
一度、行ってみ 目を疑うで

走る箇所も日本最低
本当に数センチ 雑誌でも紹介済み
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:38:34 ID:VOiLDA1f
日本最低のバス会社の三重交通…

JR四日市〜福王山線の朝上農協前
一度、行ってみ 目を疑うで

走る箇所も日本最低
本当に数センチ 雑誌でも紹介済み
331:04/12/12 19:44:38 ID:sqn2Mebn
なんでこの知障って規制されないの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:35:46 ID:VOiLDA1f
>>331は池沼
自分がアク禁にされた暗い過去を持つ
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:38:57 ID:sqn2Mebn
imodeからのAA貼り付けって規制されにくいのかな。
ま、独り言なんで明るいw過去をお持ちの方は気にしなくて
結構ですけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:37:42 ID:YlmMEGnU
>>327
京都バスは結構多いよね。ほかにも、大原〜小出石・公民館前、静原学校前〜静原御旅町、花背線の市原以北とか。今はマイクロになったが、かつては貴船線や雲ヶ畑線も大型だった。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 07:29:11 ID:UPOzE8Dw
日本最低のバス会社の三重交通…

JR四日市〜福王山線の朝上農協前
一度、行ってみ 目を疑うで

走る箇所も日本最低
本当に数センチ 雑誌でも紹介済み
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 07:29:46 ID:UPOzE8Dw
日本最低のバス会社の三重交通…

JR四日市〜福王山線の朝上農協前
一度、行ってみ 目を疑うで

走る箇所も日本最低
本当に数センチ 雑誌でも紹介済み

だからこのスレも終了
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:56:18 ID:mNfESI2X
>>335-336 プッ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:56:02 ID:l7YFr4wR
>>324
ねぇ。「タコサク」ってどんな味?w
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:09:54 ID:ja723AIz
>>338
ココナツ味(実際そんな名前のお菓子がある)
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 13:13:51 ID:y4QarPFT
, - 、_.'⌒ヽ.
   ., -       ノ
  (  、ー--j‐i'  
   (   / Q Ql    |>>332は  
   .__ゝて __>    |  r‐┐r‐、ァァ. ┌┐ _. ┌‐u‐┐ー‐、 /1
  (   ( \ノノ    /.  |  | | ヽ.  [    ̄ | [  _  ] `ー'.ノ |
  `て ヽ. i'._     ̄|お |_.ノ|..ノ  ノ ノ~| | └‐リ__ノ | ̄  .ノ
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |         ̄   ̄    ̄    ̄ ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:50:18 ID:C0iVL7la

日本最低のバス会社の三重交通…

JR四日市〜福王山線の朝上農協前
一度、行ってみ 目を疑うで

走る箇所も日本最低
本当に数センチ 雑誌でも紹介済み

だからこのスレも終了

342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:12:10 ID:hLhQIxx7
飛ばして見たら、方向幕みたいに見えた。
ただそれだけ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:22:22 ID:C0iVL7la

日本最低のバス会社の三重交通…

JR四日市〜福王山線の朝上農協前
一度、行ってみ 目を疑うで
走る箇所も日本最低
本当に数センチ 雑誌でも紹介済み
だからこのスレも終了
  
  証拠画像↓
http://ime.nu/www.coolce.com/web/kongbu.htm
355逃げる:04/12/14 23:23:13 ID:C0iVL7la

日本最低のバス会社の三重交通…

JR四日市〜福王山線の朝上農協前
一度、行ってみ 目を疑うで
走る箇所も日本最低
本当に数センチ 雑誌でも紹介済み
だからこのスレも終了
  
  証拠画像↓
http://ime.nu/www.coolce.com/web/kongbu.htm
356逃げる:04/12/14 23:25:28 ID:C0iVL7la

日本最低のバス会社の三重交通…

JR四日市〜福王山線の朝上農協前
一度、行ってみ 目を疑うで
走る箇所も日本最低
本当に数センチ 雑誌でも紹介済み
だからこのスレも終了
  
  証拠画像↓
http://ime.nu/www.coolce.com/web/kongbu.htm
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:20:18 ID:tLTiaRnc
>>340 は図星だったわけか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 20:21:19 ID:XXQD5KCF
ttp://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20041215155154.jpg

この写真だとあまり狭隘って感じしませんが、乗ってて迫力ありますよ。春先は桜が満開です。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:36:34 ID:AuvrNzCn
>>358
都立01(都立大学駅北口〜成城学園前駅)はその前のクランクと岡本の狭路の方がねえ…

ただし、たまに中型車も充当される罠
360358:04/12/16 08:05:24 ID:4c34dWPN
>359
岡本も撮影しようとしますたが、身の危険を感じたのでやめますたw
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 13:04:16 ID:1yF8VyWQ
地元なので
京阪宇治交通近鉄大久保-宮の谷線の
久津川-大谷間も狭隘路線かと。
城陽市の道路行政が悪いせいで
細くて歩道がない区間を
歩行者と大型バスが一緒に進みます。
小学校、中学校が途中にあって
通学に利用する子どもも多い。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 14:14:46 ID:cgzdit2Q
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:59:08 ID:YYTOhs3d
今朝、社用車で迷い込んだ、近鉄バスの茨木市・早良宜周辺。
信号一つ間違えてバスに続いて右折した道が、大型車同士では
すれ違いできないような道だった。
今朝はきんでんが工事していたから、ただでさえ狭い道が更に
狭かった。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:09:19 ID:vj8y9i4T
>>356
ブラクラ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:27:18 ID:wo9rE8AH
>>364 一応、ね

漏れはギコナビだからリンク変色したんで踏まなかったけどw
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:27:48 ID:mAY+Hexm
>>364
三交キチガイは削除要請中です。放置してください。
もちろんブラクラですので触らないでください。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:05:41 ID:utJKvrha
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:47:57 ID:zrIVbTdV
今でこそ産業道路を経由するようになったがその昔の
国鉄千里丘駅前〜阪急茨木市駅(島・二階堂経由)。

島の幅4メートルの直角カーブ(しかも両側に民家の塀)を曲がり
農道みたいな道を大型バスが走る。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:27:18 ID:vB5NdzLP
>358
岡本の何が楽しいかって、その昔バス停のトップがクランク型に曲がっていた。
もちろんサイドミラーを避けるためw
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 06:47:31 ID:3XLVIyjL
京急の海岸回り葉山線はダメ?
そんな狭くは無いかもしれないけどあの交通量で行き違いは大変そう…
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:44:47 ID:qy9ndQGS
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:09:26 ID:msciCrIX
↑逝ってよし
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:18:08 ID:D7g7/eH4
神奈中の鶴01 鶴川駅〜鶴川女子短期大学

道路自体は狭くないが、曲がる交差点が大型にしては狭い。
左折の時は対向に右いっぱいにはみ出て曲がる。
それが3箇所ぐらいある。
そのうち一箇所は鋭角みたいな交差点になっている。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:08:29 ID:OfXtRASN
京急バスの三崎口から出てる岬巡りの路線バスは狭隘区間がおおいね。
あ、中型車でした。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:18:06 ID:TUg6/bPl
中型も桶にしようよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 15:47:47 ID:6OBw6b0z
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:45:38 ID:vqcbKXp+
岩手県交通の事故があった一関〜川崎の番台回り道路も狭い。
事故は中型だったが大型が入ることもある。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:33:07 ID:CSLmIiLz
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:44:51 ID:7mwGkyNz
尾道市営 尾道大学行き
「大迫」−「水源地前」間

乗用車すらすれ違い困難な、片方が崖で片方が川の坂道。
そんな中を通学時間には大学生40人以上乗せて走る。
7、8年前に乗ったきりなので、今は中型になってるかもしれん・・・。

>>376

金沢のような都市でその狭さ、はすごいが、
その狭さ自体は、同じく尾道市営の「千光寺公園線」と同程度。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:46:45 ID:D3ZhZwWd
>>379
久山田行きはすごいですね…中型も増えたけど、今でも大型短尺上がってますよ。
他にも、長江経由はすごい。1.5車線であの交通量、バスが縫うように走る。
市役所経由の尾道高校行きとか、原田の方とか、地味に狭隘路線ばかり。
廣島は道狭いんで、ほかにもありそ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 04:38:25 ID:xc4LtCKg
>>378
小栗のアドなんて誰も踏まねえよ。
バカ丸出しだな。ホント厨房消防はコンピュータに触らせないで欲しい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:26:03 ID:RrVLHZts
山梨交通広河原線なんかは?
芦安から先なんか中型だけどいっぱいいっぱいな感じだぞ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 19:54:19 ID:0b8w/LvW
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 20:35:20 ID:9A4cEkUG
うおおおせぼねせぼねー
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:50:35 ID:LlPA4AIm
忘れてたっ!市役所前−町田駅!!![神奈中]
一方通行だが大型の通る道ではない。
駅前繁華街で人通りも多い。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:46:11 ID:OOYhaQIm
川崎市営 杉01 小杉駅〜井田病院の
長寿荘入口〜総合リハビリテーションセンター前
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:45:10 ID:EBl0LemR
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:57:33 ID:b4vsAkiN
まぁ、大型じゃないんだが、峰の郷あたりの隘路をチラッと動画で見られるから。



http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/club/contents/stream-p.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:17:10 ID:CTyr3TVG
>>388
10&93系統は大型ツーマン時代は味があったね
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:33:39 ID:yabFYEnF
逆瀬川〜光ヶ丘のバス。
逆瀬川からしばらくセンターラインがあるものの狭め。
そこから先は狭い道の連続。
桜並木の道もあるけど、これも狭い。
朝の逆瀬川方面行きが広い川沿い道に回るのは、
本数が多く、すれ違いがきついからか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:48:15 ID:xckt6jGN
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:06:37 ID:j0Z+zPqe
新潟交通大堀線のうちの新潟駅〜大堀〜明田線。
高山橋から先の区間は中型車でもきつい区間を大型のそれも長尺車が爆走中・・・。

でもね、2005年3月限りであぼーん予定(か?)
393セキN-10@仮トリップ ◆KARI0Evy6. :04/12/31 01:56:37 ID:HpjQgAOT
現在は子会社に切り替えられた路線(道が狭い為に切り替えられた)なのだが、3年ほど前まで、広島県の己斐峠というところをブルリの短尺?車が行き来していた。
その己斐峠と言うのが、距離は短いものの郊外のヘッドタウンと都心部を結ぶ役割を果たしているような峠なので、結構車の多い中ブルリなんかが通っていくのがかなり印象的だった。
漏れも乗ったことがあるのだが、迫力がありすぎという感じの感想だった。


ちなみに現在は、子会社の所有しているレインボーなんかがその峠を通り抜けてる。
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395私の肛門は非常に美しい:05/01/02 18:38:04 ID:fW+xleVe
>>394氏ね

>>394はクリックしちゃダメ
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:23:25 ID:pZeC/C8Q
>>395 根拠無し

少し見えにくい動画だが、このウテシが接触した直後の表情が藁
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:03:15 ID:xeQa8Wbp
昔、台07、間22、峰08が通っていた
(旧)河原宿〜神社前なんて覚えている人いるかな。
狭い上にカーブしていて、しかも小学校の通学路。
N尺車がガンガン通っていたのを覚えている。

今は踏切形状が変わって道路も変わって、
NTT前の交差点に行く様になってしまったが。
ちなみに、赤い+印があるこの辺↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F23%2F33.470&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F28%2F53.900

興味ある人はドゾー。
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:56:47 ID:UMsofgcS
>>397
神奈中の旧ルートつながりで、大11中和田循環の、
新町中入口-上鶴間6。ここも狭くてカーブして
通学路でした。しかし昨年新道ができました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 09:07:20 ID:Rx3gHd8/
>>394>>396氏ね
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 10:42:35 ID:TuZAQEIP
狭隘路線で400get!
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 02:07:41 ID:/GmNMyoT
吉祥寺駅南口に着ける小田急バスは初めてみたとき圧巻だった。
あ、明星学園もいいよね。
402元三鷹市民:05/01/08 01:18:47 ID:LAg+gNQo
正月に帰省したので、千歳烏山駅からの寺院通循環(烏01?)に乗ったが、
今でも大型が入ることってあるんだね。地元民にとってはどうということ
ないのか、平気でバスの鼻先に自転車で突っ込んでくる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:18:24 ID:bZaf3Uwa
まだまだあるはず…
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:30:21 ID:XZWemVZe
町82公所下村。平日5往復休日3往復のマイナーバスでも有る
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 01:20:17 ID:U2BBDIlY
>>405
知ってる香具師は多いと思うがブラクラ注意
餓鬼はさっさと寝てしまえ。嫌ならさっさと首を吊れ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:52:56 ?# ID:???
↑ブラクラ厨にいちいち釣られるなって
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:33:52 ID:yZZaJkuJ
昨日乗った鹿児島交通のも強烈だった。
(7系統 山形屋BC〜国際大学〜慈眼寺団地)
坂之上周辺の路地裏を大型車が爆走。。。
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:07:27 ID:VTC7lquO
>>406
注意を喚起するのも結構だが、削除依頼出せ
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:07:46 ID:XZWemVZe
北鉄バス71系統の大崎−宇野気駐在所前間。車に乗っていてバスとスレ違うのも気を遣う。
バス同士だとぎりぎりではないか。宇野気駅に乗り入れる前の「宇の気」終点も、
狭い道の一部が広くなっていて味があったなあ…。
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:49:24 ID:rV+iaoTc
広電 石内線 利松付近
完全な1車線。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:33:57 ID:6RVB3jJx
>>410
曲がりなりにも擦れ違えれるならば、大したことない狭隘度ですが・・・。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:37:37 ID:9cWI0glS
両備バス 津田沖元西大寺線
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:12:01 ID:X4bdUJvx
江ノ電バスの藤沢ー高根

ミニバス運行なのでそれほどではないが、
ダイヤがきついのか知らんがやたら飛ばす
左側に座っていると壁スレスレを猛スピードで走るので怖い
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:06:43 ID:516OdUC1
仙台の宮城刑務所の塀沿いに走るバスはすごい狭隘だった。
だいたい民家の植木や生け垣こするのがデフォで
切り換えしもよくやってた。
あの路線まだあるのかな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 01:41:46 ID:7HfxAicm
↑道路が広くなった故、そのまま古城・南小泉方面へ抜ける便が有った希ガス
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:08:50 ID:SnuF6kzp
ほしゅ
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:26:52 ID:YRgLS0ai
岡山駅前付近の狭い一方通行路地にエアロキングが・・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:06:52 ID:h4WfXGOQ
岡崎駅前付近の狭い一方通行路地にエアロキングが・・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:29:27 ID:JK4RWBwp
age
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:05:31 ID:AhnGkpzK
まぁ、どこが凄いって
積雪期の札幌市街にかなうものは無い。
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:44:47 ID:erirMuSz
>>418
路地にはそんなバスは通れません。
たぶん西川沿いの道を言いたいんだろうが、
あそこはそこまで狭くない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:47:15 ID:qdqsMdeu
京急バス鶴が丘循環線。

狭隘、ってほどじゃないけど、住宅街の片側一車線の道をブルーリボンやキュービックがドタドタ走り回っていたので、まあ道沿いの家の振動の激しいこと。
(ていうかウチがそうだったw)

途中にあるトンネルが交互通行で、一度だけそこの側壁で額をカチ割ったバスもいたような。

だいぶ前から1時間に2本だったのが、末期は1時間に1本になって廃止。
鶴が丘とかのあたりは西来寺循環になって残ってるけど、ウチのあたりは中央駅まで歩いて出られるから、そもそも要らなかったような…
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:49:37 ID:HqGJ64IY
成城学園北口は結構出ているけど、
南口もビミョーなところだな。
去年の春に渋24渋谷行きに乗ったんだが、
出てちょっと走ったたところのカーブ(交差点?)で電柱に特攻してバス大破したし、
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:06:55 ID:v+WNw1iy
>>424
小田急沿線つながりで、新松田駅前のバス路線富士急湘南バスと箱根登山バス
新松田駅からR246の旧道までの道路狭いぞ。歩道もなく幅が5m程度しかない
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:13:10 ID:7WmTfq5W
神奈中バスの《秦15》秦野駅北口〜(震生湖経由)〜比奈窪線
小原〜後窪〜水無窪〜本別所〜本境の区間は、広い新道から狭い
脇道(旧道)に入り、再び新道に合流するということを繰り返す。
一部区間は乗用車とのすれ違いもできない恐ろしいほどの狭さ! 
あと、畑中バス停付近もとても狭い。現在は中型車での運行だが、
昔は通常の大型車だった(そうだ←古老談)。本当に通れたのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:37:58 ID:BxZhgeHe
>>422

俺も中鉄のエアロキング乗って市内に入ったが、それまで、広い国道走ってくるから、そこそこ狭く感じたなぁ。
ほかにターミナルに入る道ないの?

どこ行くんだ????

と思ったし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:54:34 ID:nQKoCBEn
>>26
横浜市営20系統は28日から小型化しますんで、
大型を体感しておきたい人はお早めに。
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:02:02 ID:v3aAOR36
>>428
え!まじ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:48:52 ID:/70og3l0
岡電バス福祉センター・健康づくりセンター線

卸センターから健康づくりセンター間の殆どの区間
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:47:46 ID:DvFENJMI
この時期の夕方限定、早大正門
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:01:57 ID:VXIstMpm
京都市バス北1、6 仏大前から玄琢下間
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 06:20:42 ID:lyDVAaEo
>>429
本当らすぃ
小型化で山手駅〜元町〜山下埠頭に路線変更だって
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:32:34 ID:9QiCwiTi
既出かもしれんが
知る人ぞ知る、長崎バス50系統 茂里町〜飯香の浦
狭すぎ。
長崎の路線ウテシは日本一の腕だと思う。
長崎に来たときは一度乗ってみても損はない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:13:59 ID:3T7Gi/Cc
大型でもないしそんなに狭くもないんだけど、
小田急シティバスの梅丘→若林の回送が結構大迫力かも。

側道から環七へグルーっとUターン。
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:32:52 ID:YZ1BYgAG
>>427
広い道は柳川〜番町まわりになる。
3分くらいは余計に時間かかるかな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:38:47 ID:/8J9Tosb
神奈中の64系統(上大岡駅方面)の大岡派出所〜上大岡間
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F36%2F09.780&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F24%2F39.816

ここをエア☆K寸で難なく通過できる運チャンが神に見えた。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:25:14 ID:Jp1C6AH2
柿生周辺ならこっちも狭い

小田急の柿20、21 下麻生〜麻生不動入口
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/30/45.711&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/34/33.630

東急 柿05 柿生駅前〜新中野橋
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/30/05.898&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/34/55.781

>>373 ここの事ですね
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/29/38.245&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/34/48.441

バス用の補助信号 川和町〜川和高校の間にもあります。(深夜は消灯してます)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/33/10.185&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/32/03.248

ガイシュツだったらスマソ
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:48:40 ID:t7neM1aU
>>434
車高アップ必須だしな。
今はエルガN尺オンリー。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:18:23 ID:0g4C2mFh
>>437
そこ、横浜市バス133系統で通ったけど、かなりキテるね。
133自体、9系統も通る岡村町付近の狭い道を通るし、
かなりいい感じなんだが。
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:58:35 ID:WSet1Frr
>>426
>一部区間は乗用車とのすれ違いもできない恐ろしいほどの狭さ!
軽自動車同士でもすれ違えないけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:27:53 ID:FXpinkmH
>>435
川崎駅−羽田空港の京急バスも、側道から第1京浜へのUターンがあった気がする。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:35:00 ID:omdW/5BL
亀でスマヌガ、>>108
阪急嵐山〜中ノ島公園(法輪寺下)間の誘導員は京都バス職員です(多くは退職者の嘱託)
通過する系統は京都バス[63][73][83]と市営の[28]です。
京都バスでは幡枝線[27][45][46]の深泥池付近にも誘導員を派遣しています。
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:19:16 ID:c209ZKQ/
>>438
麻生不動のとこの問題で、幕まで作った新18新百合ヶ丘〜桐蔭学園が
未だ実現しないのですね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:01:50 ID:DzgoIO0V
今日から横浜市営20系統は小型車になってしまうな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:35:15 ID:qVevpsdH
神奈中 厚01 野外センター経由半原行き
       愛川大橋〜半原間だったとおもう。
    厚02 田代経由半原行き
       馬渡いや、田代から先特に、田代坂下周辺から狭すぎ!!
ここの路線は、神奈中・神奈交でも、大型だけど。
    淵59 区間は、厚02と一緒。
    ほとんどは、中型だけど、まれに大型が来るので、書いておく。

後は、もっとヤバイと思うのは・・・。
 淵53 高田橋入口経由水郷田名行
 相17 日金沢経由相模原行き
 橋59 葛輪経由橋本駅南口行き
区間は、水郷田名〜高田橋の信号まで。 たしか、「バスの通行にご協力をお願いします。」
という看板がある。これらは、中型でも、精一杯だとおもう。危なっかしい。
これらの路線は、まれに大型が来るので、書いておきました。
        
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:41:01 ID:2GsYD4x9
>>444
王禅寺口経由で実現させられないんかね
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:26:00 ID:yR33/sPI
>>446
正直、半原があんな山の中だとは思わなかった。
三ヶ木ぐらいかと思ってたけど。

本当は半原〜(三増経由)〜厚木バスセンターのヘアピンカーブに
乗りたいんだが、なかなか乗りづらいダイヤになってしまったorz
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:20:25 ID:Rmd5RNCj
小岩駅の狭いバスターミナルに、
羽田空港・成田空港行きのリムジンバスが入ってくるのは迫力がある。(右折で0番乗り場に入る所)
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:41:26 ID:oB7gFopX
>>322
大阪市営バスの33号系統大阪駅発新森公園前行きね。。
大阪駅前の曽根崎警察前あたりの路駐をくぐり抜けするときも
ハラハーらするね。。片側2車線⇒片側1車線(赤川1)⇒一方通行(森小路〜新森公園間)
もなんか萌えー。。

あとは京橋駅前かな。駐禁地域の車両と放置自転車、さらに歩行者と
運転手より、乗ってるほうがドキドキするね。。バスは赤バス以外、大型車だし。。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 03:44:52 ID:BWli7IT8
  

     隘  の読み方をおしえてくさい


452名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:32:46 ID:i9FxvdOf
>>451 愛でつ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:41:14 ID:B9SwMN4X
>>426
このあいだ秦15乗車してきました
想像を絶する系統でした

畑中から震生湖への急坂から見える秦野市街のパノラマ
小原から本別所への道の秘境感
比奈窪から乗り換えた二宮行きも結構濃い道走ってました
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:42:49 ID:8kgMMp/R
@阪急バス
千里中央⇔余野
宝塚⇔有馬温泉
既出かもしれませんが・・・
2路線に共通してるのは大型車の対面通行が多く道が紆余曲折している。
千里中央⇔余野線は途中から外灯が無くなるので深夜はバスのライトが
頼りになります。
A京都市バス
北大路BT⇔産業大学前
柊野別れの辺りの交差点での大型車とのすれ違いはひやひやしますね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:16:26 ID:isHnWeK6
川崎鶴見臨港バスの川60、川崎駅西口−元住吉(or鹿島田駅入口)。
・塚越−東明寺前間の南武線踏切手前での鋭角カーブ
・東明寺前−明治橋間の五叉路(道幅狭くすれ違い不可)
そんなに交通量・人通りが多い区間でもないので、このスレで挙げられている
他の区間ほどの緊張感はないかもしれませんが、まずまず狭くていい感じです。
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:00:40 ID:8XiY7QKN
>>453
私は昨年逆パターンやったけど、震生湖付近から見た秦野盆地の夜景がとてもきれいでしたよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:11:33 ID:U1mVcv8h
柿生南口なんとかして
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 06:32:05 ID:ELwvi4R4
>>457
商店街に文句言え。
所詮土地の値段あがるまで待ってるだけだ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:48:46 ID:Lm83Rkpw
蒲36なんて、一部バスの幅より1車線の幅が狭いのではないかと思うくらいだな。
(全線大型)
同じような条件で、蒲31も産業どおりから曲がったあとは渋滞でほんとすすまないときある。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:27:56 ID:WyYcqb94
>>450
33とペア組んでる78モナー。
城東貨物線下を鋭角に曲がるところとか、源八橋〜扇町の一方通行区間とか、
萌え萌えでつ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:52:56 ID:kGYH5eM4
逆にほとんど全路線2〜3斜線なのは、虹01
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:54:46 ID:kGYH5eM4
車線だ
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:47:33 ID:9UXZ2i0h
京浜急行バス海35(中型車限定)
江奈〜大原間はかなり狭い。
一番狭い所は自転車とやっとすれ違えるくらいだったと思う。
それ以外にも城ヶ島大橋付近にも狭くて急な坂がある。(ここは大型も通る)
乗るときは三崎東岡から乗るとすぐに狭隘区間になってしまい、その後が退屈なので
三浦海岸駅から乗った方がいい。だんだん狭くなっていくのでより楽しめる。
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:46:02 ID:fFUsVNYg
465 名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 23:58:36 ID:KEkTwyJz
高知西南交通で、
清水バスセンターから足摺岬までの道のり。
バイパスではなく旧道経由で狭い上、
山肌とカーブの連続で見通しが悪く、
そこを対向車がかっ飛んで来る。
ちなみに山の反対側は崖、そして海w

ちなみに狭い道の前後で交換待ちもする。
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:54:05 ID:7HoWvgF6
茨城交通の北沢峠と大間が沢 山間部の最強に狭い路線
茨交県北バスの蛇穴行きも終点近くで狭くなる
ミラーとがけの隙間5cmしかない
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:10:23 ID:EHYZcUVH
>>464
2枚目で吹いた
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 07:21:28 ID:0xj3j3nm
こないだ秋北バスの鷹巣―大館線乗ったらCJMだった
早口や下川沿のあたり道も狭いけど道路工事中で床下をガツンガツン
ぶつけながら走ってたのが漢らしいとオモタ
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:40:59 ID:0SpF2SBS
神奈中 町田バスセンター〜成瀬台線の神社前〜大谷原間。小田急線ガード下が
狭すぎ。一般車とのスライドも微妙なのに、よくバスどうしでスライドする。
路線バス以外の大型は通行禁止。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 16:16:59 ID:S3riyLCX
山形屋BC〜伊集院〜永吉麓@いわさき
伊集院過ぎて吹上町に入ってからの区間で県道にもかかわらず劇狭いところを大型が通る。
この前出張帰りにすれ違い避けるのに一苦労。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:07:18 ID:zQgbjmln
>>469
でもあのガード下はバスを通すためにわざわざ掘ったって聞いたことがある
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:42:51 ID:L5K5XWfO
>>471 正解!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:42:00 ID:zIvsgfTV
両備バス
西大寺〜宝伝系統
水門地区が特に・・・。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:28:31 ID:HpwIbiBo
もう出た?朝だけだけど、井田方面から元住吉駅前の商店街に突っ込みます。あそこは凄いですよ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:36:39 ID:BGob/HcB
しずてつの藤枝駅⇔大久保が最強。特に大久保辺りがすごい。
中型車がメインみたいだが元神戸市のMPも来たりする。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:37:31 ID:gRXpXfkV
>>464
 乗ってみたい・・・

 で、調べたんすが、社−清水線で、病院経由の便もあるようなんですが、
 この便も写真に写ってる所を通るんでしょうか?

 教えて君ですみませんが、宜しくお願いします_(._.)_
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:47:03 ID:aa4ELrv7
岐阜バス 加納島線A(近の島経由)、加納南線E
池の上―(市営アパート前・近の島)―萱場口
三菱・日野のノンステが朝とか特に多数通過。幅員5mあるかないかの
ひとつのバス停に新岐阜方面2台、旦の島・柿ヶ瀬方面2台という無理なダイヤ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:05:43 ID:9ACi6omq
久しぶりに都立01に乗ったらモヤシだらけになってた。
しかもますますWBの長くなったPK-HR。

深沢クランクが最高ですた。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:12:17 ID:bHfZ8HuU
去年、岡山の吹屋に行ってきますた。ビックリしますた。
降りるとき運転氏に すごい細いですね と言うと、
よく擦りますよ と返ってきますた。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:42:19 ID:nQPVv+6M
>>464
神姫バス51系等の雪彦山行きバス、コレより狭い山道を延々と走るよ。
山之内行きは一時間ヘッドででてるけど、山之内から先は一日2本だけ
んで山之内の次のバス停の
山之内小学校前〜吉田口〜吉田〜坂根〜雪彦山まで延々と細道。
前之庄から誘導員乗せてる離合設備もそこら中に作ってるけど、運が悪いと
300mくらいどちらかが延々とバックしないといけない。(普通車同士でも)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:02:29 ID:3pGQxHS6
ほぼ誰も知らないと思うけど、井笠鉄道の今井循環線の園井住宅あたりと
今井幼稚園前(?)あたりはとても狭い。
道がバスの幅分ぐらいしかない。
あまり車が走らない道なのだが、たまに対向車が来るとひどいことになる。

まぁ、バス自体も今は1日3本程度しか走ってない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:45:41 ID:sMr8ePPc
近鉄バスのJR八尾→太子堂は大型車が一方通行を走る。狭いので、バスが
向かってくると歩くのも怖い。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 05:14:52 ID:LXLdmtbV
>>3の押熊線、この前押熊の辺りで乗用車が脱輪してバスの運行が止まってた。
484名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 17:37:24 ID:gGRX0IWh
誰か宮城交通グループ&岩手県交通グループ(但し、須川温泉線・夏油温泉線以外。)に存在する狭隘路線知らない?
ゴールデンウイークにそのエリアに行くので、ついでに乗車しようかと思ってるので。
ご存知の方、詳細情報宜しくお願いしますm(_ _)m
485名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 17:56:46 ID:4jpixNkS
西鉄バスの福岡地区45系統
井尻駅−諸岡四角間はとにかく狭い!
486名74系統 名無し野車庫行:2005/04/20(水) 21:34:57 ID:Y0m51l/5
岩手県交通 千松周辺
487age:2005/04/20(水) 22:20:54 ID:a84ZEz5o
>>484
岩手県交通 高田〜的場線
488名74系統 名無し野車庫行:2005/04/21(木) 23:08:54 ID:EzfNYGI8
>>476
かなりの亀レスになってしまったのでもう見ておられないかも知れないけれど。

病院前経由でも通ります。この病院てのは「公立社病院」のことで路線から少し
寄り道をするだけの形なので。ちなみに清水は「しみず」ではなく「きよみず」。
誰も聞いてないかorz

というかこの区間を走る必然性は上鴨川バス停に寄るためだけのはず。国道からあえて
こんな道に入り込む神姫バスに乾杯・・・
489名74系統 名無し野車庫行:2005/04/22(金) 00:36:57 ID:iD7Zcu8O
>>484
宮城交通グループの三陸海岸沿いの路線で、半島に乗り入れていく路線は狭隘路多し。
あと志津川〜歌津〜港線も狭かった記憶あり。
490名74系統 名無し野車庫行:2005/04/22(金) 11:49:03 ID:v95FvXRS
仙台市営で一番狭いのは岡田〜新浜のとこかな?特に岡田車庫北側が狭い。岡田の方はかなら道路よくなったが
491名74系統 名無し野車庫行:2005/04/24(日) 18:38:17 ID:CwmZVA/3
小湊鉄道バス 千葉中央駅〜八幡宿駅線の浜野駅前付近
492名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 19:45:53 ID:F6iSK/bu
自由が丘で中型ノンステ?を見た。ウソダーやメロー無茶ダー柿生よりこわい
((( ;゚Д゚)))ガクブル あ…ありえねぇ…orz
493名74系統 名無し野車庫行:2005/04/29(金) 19:59:00 ID:F6iSK/bu
>>492
自己レス。東急トランゼ自01 自由が丘駅-駒大深沢キャンバス
494名74系統 名無し野車庫行:2005/04/30(土) 21:37:22 ID:vlZ/obiZ
ついこの前開業した綱島駅発[綱74]町内会館経由新羽駅行き
普段はポンチョが運用されてるんだけど車両整備時の車両不足や雨天時の客が多い日などは
弦巻営業所から転属してきた予備車のうd中型(富士重8E)が運用に入りまつ
この前偶然にもこれに当ったんだけど凄かったYO

途中500mくらい一般車との離合でも苦労するような区間があって
電柱が出っ張ってるところでかなり苦戦してた
結構交通量があったりするのでまた大変
495名74系統 名無し野車庫行:2005/05/02(月) 16:21:37 ID:NZQ2860M
大阪市営の布施三ノ瀬ゆき
かなり狭い路地をどうどうと走る
496名74系統 名無し野車庫行:2005/05/07(土) 21:51:42 ID:u9zaltgA
>>495
三ノ瀬終点の車庫はまだあるの?
497名74系統 名無し野車庫行:2005/05/09(月) 10:17:18 ID:dCVAE9aE
JRバス東北久慈海岸線、特に小袖あたり。自家用車で通ってもすれ違えない箇所が
いっぱいあるってのに。
片方は海、片方は垂直どころかこっちにせり出してる気がする崖

ttp://www.sukima.com/12_touhoku00_02/12kosode.htm

ここのQuicktime VRの映像参照。ここに中型がくる。一方通行じゃないよ
498名74系統 名無し野車庫行:2005/05/09(月) 11:18:37 ID:i73brkh6
>496
車庫というより…
499名74系統 名無し野車庫行:2005/05/09(月) 16:41:43 ID:Uz7xu3WO
富士急湘南バスの小田原駅〜新松田駅
下曽我駅経由も西大友経由も狭い道を走る。
飯泉橋〜飯泉観音前が特に狭く、すれ違いができない。
車両は大型が入ることもあるが、中型か短尺が多い。
500名74系統 名無し野車庫行:2005/05/09(月) 17:06:20 ID:tTmFX00J
かつての広電バス己斐峠
501名74系統 名無し野車庫行:2005/05/10(火) 23:01:37 ID:1VvwH5p1
>>499
神尾の前なんか酷かったな。
502名74系統 名無し野車庫行:2005/05/15(日) 15:18:01 ID:Z0w7ZyLs
都営の白61ってどう?
503名74系統 名無し野車庫行:2005/05/21(土) 21:47:43 ID:DC+UkBgR
全国の例からすれば足元にも及ばないと思うが>>502
504名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 05:15:16 ID:juuCnEO4
505名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 15:18:02 ID:pdqEWTx5
昨日それ乗ったわ
逗子から乗ったんだけどほぼ全区間狭い道だった。
超狭くなったり少し広くなったりの繰り返しの道を延々と行くのね
かなり手馴れたハンドル裁きでグイグイいってたから萌えたよ。
なんか一瞬だけ南国のような雰囲気のとこがあったんだけどあれはホテル?
506名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 17:03:33 ID:4NjXbKE4
>>505
南国は逗子マリーナだぁね
ちなみに逗子から乗ると>>504の区間は通りません。
鎌倉から乗ると南国に入らず>>504の道を通ってショートカットします。
507名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 22:21:34 ID:yebfoV74
確か、鎌40(鎌30も)は逗子駅周辺で循環扱いの筈だから、
鎌倉駅から乗れば全区間乗れると思う。
508名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 23:03:58 ID:L/oA8yFo
>>499 
富士急湘南バスね、下曽我駅前も狭いけど
飯泉橋〜飯泉観音の間の、神尾食品前のところね、
あそこは超狭い乗用車同士でもすれ違いできない。
梅干し工場の神尾食品一回火事になったけどもう再建したのかな?

あと超狭くて土砂崩れの危険がある路線は新松田〜自然教室前行きだな
県道山北藤野線(R76)箒杉の前後は、乗用車のすれ違いも困難な
場所が多い、昔に比べれば待避所は増えたけどね。

行楽シーズンは交通量が多いので運転手泣かせだ。
待避所がないのにどんどんつっこんでくる
サンドラやマナーが悪いマイカーが、いるからね。

スレ違いだが、富士急湘南バスは、
大井町の篠窪、赤田、いこいの村、山北町の一部の地域廃止を検討してるとか
大野山登山口も休日の午前中しか走ってないので廃止かもな。

509名74系統 名無し野車庫行:2005/05/22(日) 23:50:22 ID:pdqEWTx5
>>506-507
そっか
面白そうだから今度は鎌倉駅から乗ってみる

狭隘路線じゃないけど
鎌倉ー金沢八景の路線も結構凄かった
途中峠越えがあって登坂・超急カーブの連続
いかにも峠道でした
510名74系統 名無し野車庫行:2005/05/26(木) 16:37:36 ID:OO/YLq/0
広島・かきうち通り 海沿いだけど、バス1台が何とか通れる程度の狭さ。ブルーリボンが良く通る。
広島・己斐峠 今はバスが小型になったからそうでもないけど、5年ほど前はこれまたブルーリボンが狭い道を通ってますた。
511名74系統 名無し野車庫行:2005/05/26(木) 22:36:33 ID:ZXBFmMfi
大型こそ走らないものの、横浜市営18系統の鶴見駅〜矢向駅間はあちこち狭すぎ。
まさかここを曲がらないだろう、というところをどんどん曲がっていく。
512名74系統 名無し野車庫行:2005/06/02(木) 01:11:03 ID:LOEbDDDB
飯11 飯能駅〜間野黒指(国際興業バス)
513名74系統 名無し野車庫行:2005/06/02(木) 23:47:42 ID:QuwmXJQW
>>511
矢向駅前で待ってたら予想外のところから出て来てびっくりした。
514名74系統 名無し野車庫行:2005/06/16(木) 19:40:33 ID:58P7RszA
とうとうネタ切れか?
とりあえずage
515名74系統 名無し野車庫行:2005/06/16(木) 19:52:39 ID:quyfNWlW
桂浜行き
516名74系統 名無し野車庫行:2005/06/18(土) 07:53:13 ID:dUeSS7N0
広島東部の山中に行ってみればいい。
車でも狭いと思うような道にバス停が立ってる事が多い。
たぶん宝庫じゃないか?
県道クラスでも狭い道が多いからね。
517名74系統 名無し野車庫行:2005/06/19(日) 00:11:18 ID:gliW3zHM
国債興行の浦和駅あたりも狭い
518名74系統 名無し野車庫行:2005/06/20(月) 15:58:56 ID:un0bRHiL
>>515
観光のとき、偶然乗ったけど俺は感動したよ。

でも、ほとんどの便は、あの狭いところは通らないね
519名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 19:39:32 ID:L/m7/2IV
広島県の尾道市交通局
栗原本道り経由陽光台行き
520名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 19:54:05 ID:xAi1J3mN
521名74系統 名無し野車庫行:2005/06/21(火) 20:19:00 ID:KLF3IMle
ガイシュツかもしれないが、多摩バスの関場〜陣馬高原下間。
センターラインがないとかそんなレベルじゃない。
特に下川合野〜川合野間は、バスの両サイドミラーが壁(と言うか生垣)のギリギリを通る。
一見の価値あり。
522名74系統 名無し野車庫行:2005/06/22(水) 00:32:19 ID:Omu7Cpzz
西武バス滝山西原管内のひばりヶ丘1丁目付近のクランク。
朝夕はバスの本数もソコソコあり、誘導員も立つ。
両方向とも、ソコソコ広い道路がそこだけボトルネックになってるから、
そうと知らぬ一見さんが突っ込んでくるともうグダグダに。
523名74系統 名無し野車庫行:2005/06/23(木) 13:55:38 ID:Nux18fuJ
>>519
ブルリもノンステもあのどうみても田舎の峠の細道を
ガンガン上がっていくのはなかなか圧巻。マジオススメ。
524名74系統 名無し野車庫行:2005/06/29(水) 23:39:53 ID:b/psucCU
山陽バス4、5系統 団地北〜ゴルフ場も凄いなぁ…
あれは普通にバス同士で擦れ違うことは不可能w

そういや、商大筋の千代が丘〜星陵高校前で山陽バスと市バスが
擦れ違えずにつっかえたことがあったなぁ…今増幅工事中やろうけど…
525名74系統 名無し野車庫行:2005/07/12(火) 09:49:35 ID:r9MUnH+b
>>522
たいしたことない
526名74系統 名無し野車庫行:2005/07/14(木) 22:55:30 ID:TMYF/97E
>>512
飯能と言えばなんとか市営住宅行き
ただでさえ旧道みたいなとこ走ってくのに、
最後の3区間ぐらいは住宅地のただの道
折り返しはどっかの工場でやってるし
路線はその先まであるが1日2本…
527名74系統 名無し野車庫行:2005/07/16(土) 01:35:09 ID:AAQ0F0Ia
528名74系統 名無し野車庫行:2005/07/16(土) 20:16:48 ID:UxyKVYFO
そういや、山陽バスの30系統はサティの搬入口で回転してたなw
529名74系統 名無し野車庫行:2005/07/16(土) 21:35:43 ID:3v8csYiV
京都バスの花背行き。
530名74系統 名無し野車庫行:2005/07/17(日) 09:13:59 ID:lXb/bsVT
国際興業の飯能駅〜間野黒指って、昔は畑隧道通ってたんですか?
今はそんなに狭くもない希が。
531慈英バス(事故照会):2005/07/17(日) 10:22:08 ID:6D9od+xj
勝手にはじめましてm(__)m

漏れの名は「慈英バス」と申し・・

「狭隘路線の“宝庫”」
長崎の出身・在住者です。

みなさんのレスを全部拝見したが、
残念ながら長崎バスネタが
茂里町(モリマチ)−飯香の浦(イカノウラ)線
くらいしか紹介されてなかったですからッ。

残念!!(←ネタ古ッ!)

っと、それはいいとして、
長崎ローカルを気が向くたびに
カキコって参りますからヨロスクm(__)m

532名74系統 名無し野車庫行:2005/07/17(日) 10:48:26 ID:eqSxuLnf
>>530
昔は畑隧道経由ですた。

飯11の凄いのは、隧道より奥の、南高麗より先の区間。
中型で運転されることもあるけど、大型も入る。
533名74系統 名無し野車庫行:2005/07/18(月) 01:07:06 ID:Mp6LYsrs
534名74系統 名無し野車庫行:2005/07/19(火) 00:24:45 ID:kRaULtmm
乗って楽しい狭隘路線ランク付けーw

A [鎌40] 鎌倉駅〜逗子駅 京浜急行バス (>>504-507,203,213)
A [11] 桜木町駅〜蒔田駅〜保土ヶ谷駅 横浜市交通局 (>>21-23
A [都立01] 都立大学駅〜成城学園駅 東急トランセ (>>11
A [玉06] 二子玉川駅〜砧本村 (>>321
B [海35] 三浦海岸駅〜三浦東岡 京浜急行バス (>>261,463)
B [文13] 金沢文庫駅〜柴町 京浜急行バス (>>164
B [高45] 高円寺駅〜永福町 関東バス
C [20] 山手駅〜山下埠頭 横浜市交通局 (>>26>>428-429,433,445)
C [10] 磯子駅〜杉田駅〜峰の郷 横浜市交通局 (>>388-389
C [黒06] 三軒茶屋〜祐天寺〜目黒駅 東急トランセ (>>279,300)

今度暇ができたら神奈中とかにも乗ってみようと思う
535名74系統 名無し野車庫行:2005/07/19(火) 00:30:12 ID:nTWbbCIl
>>534
参考になった。サンクス。
機会があれば参考にさせてもらって乗車してくるよ。

細かいツッコミを1つ
> B [高45] 高円寺駅〜永福町 関東バス
正しくは、関東バスと京王バス東の共同運行。
あと、
 [新02]新高円寺駅〜永福町
でも同じこと(高45の途中折り返し版だから)
536名74系統 名無し野車庫行:2005/07/19(火) 14:55:42 ID:83B4EZKo
>>534
湘南神奈交の秦15秦野駅〜比奈窪も凄い所走るよ。
537名74系統 名無し野車庫行:2005/07/19(火) 15:21:50 ID:Uff8pJY4
 松本電鉄 上高地シャトルバス。
 現在国道158号が土砂崩落のため乗鞍高原[鈴蘭]-[白骨温泉]-[沢渡]-[上
高地]という臨時のシャトルバスがあるのですが、通常は大型バスが入れな
い路線を先導車を付けて走っています。
 途中の
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.8.54.846&el=137.38.3.999&la=1&sc=3&prem=0
 付近は絶壁にべばりついたZカーブを何度も切換しながら曲がるのですが、
切換し中はバスの尻が崖の上に出てしまうという。

 先日はこの付近でバスが崖側へ脱輪したとかなんとか。ガクブル
538名74系統 名無し野車庫行:2005/07/19(火) 21:58:37 ID:nge3lMF9
千葉交通 銚子駅〜長崎・国民宿舎

外川の集落内の道が狭く、すれ違うのも困難な区間が多い。
まさに軒先の道といった感じ。
539名74系統 名無し野車庫行:2005/07/19(火) 22:24:02 ID:kRaULtmm
>>535
dクス
高45は京王バスと関東バスの共同運行だったね
永福町では関東バス車両が京王バス営業所の
敷地内に入るのも俺的には興味深かった。

>>536
神奈中情報d
ヤビツ峠行きと合わせて乗ってきます!
540526:2005/07/22(金) 20:38:37 ID:6QlihR+S
一ヶ月ぶりに行ってみたらちゃんとしたロータリーができてた…
527のサイトの写真でいうと待合小屋と後ろのあたりをぶっ壊して広々してました
よって工場での転回も消滅
541名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 14:30:42 ID:xoOVW5pI
小湊鐵道
横浜駅〜茂原駅
狭い山道を走る。
542名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 15:21:56 ID:ua9zhCZK
>>454
一応みんなセンターラインのある道路。決して狭小路では無い。
このレベルは全然珍しくない。

強いて言えば、千里中央〜余野線の泉原集落内は
短いながらセンターラインもなく、カーブも多く、
バスと乗用車が行き違い出来ないくらいの区間。
通勤時間帯はのバスもマイカーも多いが、
基本的に流れが一方向きだから、さほど問題はない。

千堤寺口〜忍頂寺もセンターラインのない狭い区間がそれなりに。
ただ、直線的で交通量がほとんど無いので、問題は無いが。

阪急田園バスの武田尾〜玉瀬辻。
ここはそこそこ勾配がある上に、道が狭いしカーブが連続する。
待避所を使わないとすれ違い出来ない区間が続く。
ただ、地元の車がほとんどなので、苦労してる様子は見かけない。

も1つ阪急田園バスで東部バス停。ここだけ何故か集落内にある。
県道を走ると、時々横の狭い道を走るバスの姿が見える。
ほぼ車幅いっぱいの道だったはず。

それから阪急バスの仁川、売布の各路線は一見の価値あり。
少々キチガイじみてます。
543名74系統 名無し野車庫行:2005/07/25(月) 19:58:42 ID:qkNRIemT
橋本〜鳥居原ふれあいの館の鳥屋〜関まで。
相36の下九沢団地〜下九沢団地入口間。R129から入るとき車がいると狭い。たまに大型くるので書きました。
昔の小田急相模原〜国立相模原病院の間
544名74系統 名無し野車庫行:2005/07/28(木) 18:40:50 ID:RM3j1nZq
遠鉄バスにもあり
・掛塚さなる台線
小島〜金洗

・法多線
袋井駅〜袋井高校入口

・掛塚城之崎線
神明前〜東貝塚

などなど
545名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 19:55:15 ID:h7TzLYwN
都営の亀21ってどう?
546名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 21:17:01 ID:waywgoLQ
>>545
既出
大型ノンステが元八幡付近を走ると迫力あるよ。
547名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 23:01:43 ID:CWu1YgfR
箱根でお勧めの狭隘路線はある?
548名74系統 名無し野車庫行:2005/07/29(金) 23:29:47 ID:a21y2bY/
>>547
小田急箱根高速バス 御殿場〜桃源台景色も良い
県道湯河原仙石原線
センターラインがある道路だけどすれ違い不可能な箇所が多い!
549名74系統 名無し野車庫行:2005/07/30(土) 00:18:01 ID:muuxT2XP
>>547
湯本〜畑宿〜元箱根
550名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 12:55:12 ID:r1a1CTUi
江ノ電高根線はどうですか。藤沢駅南口でも凄い所が有った様な
551名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 19:10:24 ID:bs9k8gbt
>>550
このスレは「大型なのに」狭い路線スレだと思いますです。
こまわり君路線は対象外?
んまぁ>>134で既出の藤沢駅南口から川名橋方面は大型で狭い道走りますが…
552名74系統 名無し野車庫行:2005/08/01(月) 22:39:15 ID:6nUQ7opm
出入口がひとつしかなかった時代の東久留米駅周辺。
駅付近は上下でルートが異なっていた。
553名74系統 名無し野車庫行:2005/08/02(火) 00:33:03 ID:j4jdre6K
大船からの鎌倉湖畔線なんかは
554名74系統 名無し野車庫行:2005/08/02(火) 11:05:31 ID:Hjdv0yK1
九十九里鐵道の八街駅〜上布田〜東金駅は大型が入る事はある?
555名74系統 名無し野車庫行:2005/08/02(火) 20:24:19 ID:AVwX2bmf
三重交通・伊賀地区、玉滝線の佐那具駅付近。
556名74系統 名無し野車庫行:2005/08/03(水) 15:14:43 ID:btSB6u+w
新潟交通西の角田山周遊登山バス
これは本当に凄く狭い山道を走りますよ。
557名74系統 名無し野車庫行:2005/08/04(木) 03:04:48 ID:+zx7MjqM
過去スレにあったが、都営バス葛西橋で15年前葛西の旧N401が葛西橋通過中橋の路肩にガサッっとこすった。乗客も少なくRTの爆音で封印され、何事もなかったように宇喜田方面へ走行した。
558 ◆gRcxYzFj8o :2005/08/07(日) 23:38:41 ID:3IX3teSz
いまは、廃止になってるけど、
JRバス宮林線(日向高崎線)
野尻町〜内畑
最初は2車線だけど、カーブだと1車線。
これが、大型車担当だと、運転手も((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
559循環:2005/08/12(金) 18:30:33 ID:KHkRCOF9
今はリエッセになっちゃったけど以前はナロー車に保安要員を乗せて運行していた
京急の白山道循環はすごい・・・対向を待機しててこないと狭隘区間突入!そしてご対面で保安要員が
永遠とバック誘導だからね。朝のラッシュ時なんかうしろの乗用車もさげなきゃだから
並大抵の話ではないっす。鎌倉の大塔宮ともども最後のツーマン区間だったし・・
560名74系統 名無し野車庫行:2005/08/13(土) 23:31:43 ID:M/w5mBLP
昔、用もなく白山道循環に乗ってた。
今は小型化、減便されてつまんない。
561名74系統 名無し野車庫行:2005/08/14(日) 09:23:46 ID:0LgSD3u3
漏れもよく用もないのに白山道循環に乗ったなぁー・・・今から20年ちょい前は
ヤンキーっぽい車掌さんばっかで一瞬怖かったけどバック誘導するときなんかは
さすがにテキパキと・・白山道の素掘りのトンネルも狭くて大興奮!
562名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 22:39:53 ID:DlrEZ5IW
ガイシュツだったらスマソ

防長交通・秋穂線 長浜経由秋穂行きの長浜入口バス停付近
 普通車がかつがつ通るような狭隘区間を、三菱エアロスターががんがん
 入っていくぞ。
防長交通・久兼線
 農道を日野レインボーが走る。1日3本しかない。場所によっては時速
 10キロ以下で走る。ガードレールすれすれだな。
宇部市交通局・片倉循環線
 乗るなら今。道路拡幅計画があるから、狭隘区間がなくなりそう。
563名74系統 名無し野車庫行:2005/08/19(金) 07:49:54 ID:Mz5zun2N
>>562
そういえば、防長バスの萩市内の国道490号線
ってまだ路線バス走ってるの?あそこの道は
普通車でもひやひやものなのに、バス停がっていたので
かなり驚いた記憶が。
564名74系統 名無し野車庫行:2005/08/22(月) 05:28:15 ID:OruPfjEz
横浜市営11系統は、タマにヴァカな4豚車が入り込んでゴタイメ〜ンして顰蹙をかう
565名74系統 名無し野車庫行:2005/08/23(火) 12:39:15 ID:MKQJUrfW
田舎路線でスマソ。
福島交通の棚倉町役場−棚倉駅前−山本不動尊間。
終点の山本不動尊バス停付近は林の中を通るので、道がすごく狭い。
566名74系統 名無し野車庫行:2005/08/23(火) 13:39:49 ID:RIQ5aqnn
生垣にガサゴソと車体を擦ってるのがなんか萌える…
567名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 00:49:18 ID:bDLHnuYG
それを見て、股間をガサゴソ


  萌えない
568名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 01:09:06 ID:hGOeL0Ro
中型だけど箱根の旧東海道を走る>>549の箱根登山バス・箱根湯本駅〜上畑宿〜元箱根港線。
1車線区間、急勾配、ブラインドカーブ連続の上、行楽地だけに他県ナンバーのマイカーも
多いしウテシさん乙。
本数も結構多いしバス共通カードも使えるからマジお勧め。
569名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 01:28:48 ID:uxJdZfQC
>>568
その昔、小田原から乗ったなぁ。

甘酒茶屋という名前に惹かれて・・・
570名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 07:53:06 ID:+NxM6XzZ
568
漏れも3回ほど乗った。七曲りの登りの左コーナーで、ウテシさん2速でデフを唸らせて豪快に曲がってた。
2速だから遅いんだけど、スピード以上のものを感じたよ。
571名74系統 名無し野車庫行:2005/08/24(水) 13:40:22 ID:sP+jthtf
それを見ているデブが唸ると・・・
572名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 02:16:32 ID:DAcpTO84
>>562
最近HRばっかりじゃない?
573名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 23:40:35 ID:84U2kdcF
>>563
さぁ、今は走ってるのかどうかは知らんです。スマソ

>>572
いや、元Y市営の三菱エアロが1日1,2本入る。長浜から先の潮寿荘に入る
やつは、元Y市営引継路線だから。
574名74系統 名無し野車庫行:2005/08/25(木) 23:42:41 ID:0HNwjWpi
>>573
市内であんまり仮名チウコ見ないなぁと思ったら向こう走ってるのか・・・。
575名74系統 名無し野車庫行:2005/08/26(金) 22:23:46 ID:BdQ69eik
関東地方は狭隘路線のオンパレ−ドだな
576南北海道清掃社:2005/09/04(日) 21:53:29 ID:U2VAALkI
豊橋鉄道バス
63番、飯村岩崎線(いむれいわさき)柳原団地〜豊橋医療センター間、どう見ても普通車でも譲り合いしそうな道路なのにもかかわらずフソーのエアロスターが他の車を待たせてまでも通過すろのには驚き
577名74系統 名無し野車庫行:2005/09/04(日) 23:21:15 ID:2phgzCvj
>>576
フツーのエアロスターなの?? MMじゃなくて??
578名74系統 名無し野車庫行:2005/09/15(木) 00:55:29 ID:4mZxkZrC
静鉄の静岡井川線。
井川駅までしか乗ってないが、狭隘のほかにもいろいろすごい。
579名74系統 名無し野車庫行:2005/09/15(木) 21:44:42 ID:4g1I0c8Y
山交タウンコーチ(山梨交通から転換) 35甲府駅〜(大草経由)〜韮崎駅
竜岡公民館?(うろ覚えだが)〜韮崎工業高校の先まで。
道幅は2メートルばかりの所多数。大型バスが使われてるのは不思議だが、
中型や小型だと、途中の県立美術館で積み残しが出るため、竜王駅で折返しになる可能性大なので、難しい所だ。

他、山梨交通だと甲斐市の委託路線 竜王駅〜玉川団地.山梨大学医学部付属病院線で
オリジナルの中型車「りゅうちゃん号」が点検整備の時、山梨交通の大型バスにたまたま当たった事がある。
玉川団地近辺は狭隘路線だ。
580名74系統 名無し野車庫行:2005/09/16(金) 10:44:19 ID:xQVPkchY
西武バス 吉60 吉祥寺駅〜成増町
って、ここで挙げられてる路線の中でどのくらいのレベル?
かつては最強の部類だったと思うが。
581名74系統 名無し野車庫行:2005/09/16(金) 11:18:15 ID:pKEfJ6Bb
関東バス 久我山四丁目 電チューに挟まれ左右ぎりぎりです。これより狭いのは経験なし。左右の余裕50センチづつくらい
582名74系統 名無し野車庫行:2005/09/16(金) 18:12:49 ID:FaEK9uts
>>579
後、山梨交通系は伊勢町営業所近辺が狭隘路線。
伊勢町営業所行き、又は伊勢町営業所経由となってるバスは全て。
583名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 00:59:02 ID:qgkpqxAk
東急バス、目黒駅から洗足駅に行く路線で途中結構細いとこ通るね。
584名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 01:54:58 ID:iCx4FTVY
神戸市営バス36系統
585名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 02:04:25 ID:IDWBmUme
>>577
MMも入るがノンステ車は大型。
586名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 02:44:23 ID:6i/EIoF3
>>580
石神井近辺や上石神井近辺のことだろ?
これが最強部類なのか??
地元民から言わせれば、別に普通のバス通りだが。
587名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 03:36:18 ID:w9/08H08
奈良交通の大台ケ原線。マイカーで来た観光客が、大台ケ原のバス停停車している
バスを見て、バス専用道路があるんだよね!って勝手に言っていたぐらい。
(そんな専用道路はないよ)
数年前までは、ツーマン運転だったはず。
588名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 11:40:30 ID:WX+DrWcj
>>583
目黒駅〜洗足駅なんて無いよ。
渋谷駅〜洗足駅の間違い?
589583:2005/09/17(土) 14:53:47 ID:qgkpqxAk
>>588
あらら、そうです。俺が書き間違えました。
590名74系統 名無し野車庫行:2005/09/17(土) 20:52:54 ID:cdKeFYV4
591名74系統 名無し野車庫行:2005/09/19(月) 22:48:12 ID:zsKyReqI
下北交通平内町内全線
ただでさえ狭い道がこれから冬になり雪が降るともう大変!
道幅がバス車体とほぼ同じになる。もちろん一方通行にはならない。去年は100m位バックした事もあった。
592名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 13:44:07 ID:G1msMB2t
>>586
いや、十分狭いでしょ。
確かに強烈ではないけど。
593名74系統 名無し野車庫行:2005/09/22(木) 03:34:01 ID:Dp9RKib0
>>592
吉60で狭い!と感じるのは、上石神井駅南口の八百屋の角を
曲がるところくらいだろ?
昔は、石02の撮影所入口から撮影所前までの区間は最強だったが。。。
拡張される前は、はみ出た電柱を避けて、また避けてでフラフラ走ってた。
よく電柱にぶつけてた(ガリッって擦ってた)
594名74系統 名無し野車庫行:2005/09/22(木) 12:38:01 ID:CwVHhZeu
三軒寺付近から、石神井公園駅に向かうあたりも
交通量が多いし、所々拡張はされてるけど、
やっぱり狭い希ガス。
595名74系統 名無し野車庫行:2005/09/28(水) 02:07:38 ID:B02uShmn
西鉄バス福岡地区主な狭隘区間
西鉄香椎−香椎小学校
井尻口−折立
宮前−青柳四角
勝浦局前−勝浦浜
能古島内線ほぼ全区間
九大病院構内
西鉄春日原駅付近

昔はもっとあったんですが、今ではこのくらいしかないですね。
前に出ていた下の山−井尻駅間はそれほどでもないですよ。
596名74系統 名無し野車庫行:2005/09/28(水) 02:26:09 ID:PAJUHGVg
秋田中央交通の新屋線もかなりの狭隘だぞ。
特に大町〜川口のあたり。
しかし多くの便が市営お下がりの大型車。
597名74系統 名無し野車庫行:2005/09/28(水) 02:27:59 ID:PAJUHGVg
>>596追記
但し、一方通行路。曲がり角はよく引っかからないと思うよ。
そこを抜ければあとは片側2車線の快適(旧)国道。
598名74系統 名無し野車庫行:2005/09/29(木) 09:10:09 ID:Iz5e8fvy
ふ〜ん
599名74系統 名無し野車庫行:2005/10/01(土) 23:08:37 ID:LgBZAuGh
新浦安オリエンタルホテルに入るリムジンも、入口が狭くてすごいぞ。
600名74系統 名無し野車庫行:2005/10/02(日) 17:28:48 ID:WvXDfNZc
600get!
601名74系統 名無し野車庫行:2005/10/03(月) 21:03:30 ID:cb6HBp7E
狭隘バス路線味わいルート
吉祥寺→(成増行き)→石神井公園→(荻11荻窪行き)→荻窪→(荻窪団地行き)
荻窪拠点に、南口から出ている西荻窪や宮前行くバスを何種類か味わってみるのもオススメ。
602名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 11:12:30 ID:012IcgfU
>>601
石神井→荻11→荻窪は、西武に乗るとE尺RM(まれにG尺RM)だから微妙。
最低条件は関東バスの運行じゃないと。でも井荻から南って・・・。
603名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 22:58:57 ID:gQ7SuSw7
>>601
吉祥寺からは、石神井公園では降りないで三軒寺まで乗って、目白通りの
歩道橋からしばらくヲチ→石神井公園駅南口まで徒歩がオススメ。
604名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 23:04:42 ID:CrnUt3Pm
>>601-603
荻11でそのまま抜けるより
阿50→(阿佐谷北6)→荻04〜07の方が面白い希ガス
605名74系統 名無し野車庫行:2005/10/04(火) 23:17:19 ID:9cdUKX7y
大泉学園→西03→西荻窪→荻40→立教女学院→荻窪→荻51→荻窪団地→荻51
→荻窪→荻11(関東)→石神井公園→石02→成増→吉60→吉祥寺

これ最強!!!
606名74系統 名無し野車庫行:2005/10/05(水) 00:45:05 ID:+BUsE2cx
荻51→荻窪団地→荻51 →荻窪→

往復はやだなあ
歩いてすぎ丸や松ノ木線乗るとか、

そっから先は京王だが。
607名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 18:40:15 ID:vGqzP+JV
トロッピー様といえば、烏山〜久我山病院循環も。
608名74系統 名無し野車庫行:2005/10/09(日) 19:13:25 ID:NecBZd8X
既出だったら、スマソ。仮名中の南大谷から成瀬方面に
向かうバス(逆方面も)。小田急のガードをくぐるところ。大型でなく
中型だが、ありゃ無理だろ。乗客も少ないんだから小型にしたら?
609名74系統 名無し野車庫行:2005/10/10(月) 09:15:46 ID:KWVRDWto
西東京バスの五日市駅→川口小→京八駅
は、秋川街道に入るところが道細すぎ。

しかもあそこって一方通行ではないのでは?
610ワッパ:2005/10/10(月) 09:43:24 ID:aw0nw5iY
やっぱ腕だよ腕
611名74系統 名無し野車庫行:2005/10/15(土) 09:20:11 ID:6AexVc8O
吉60は昔は最強の部類だったけれど、
(1)石神井公園北口が整備されて南口の狭い商店街を通らなくなった、
(2)石神井公園北口から三原台までの道路の拡張工事が始まった(取り敢えず2m位幅が広がったので、すれ違いに何の問題も無い)、
(3)三原台から三軒寺間が関越への抜け道だったので、大渋滞の中をバスが抜けてゆく醍醐味があったが、大泉インターが出来たので滅多に渋滞しなくなった、
で、今となっては面白くないと思う。
余談ですが、10月16日の改正で本数が増えて地元民としては嬉しい。
ただ入出庫の都合で、11時代に1分間隔で運転するのは止めて欲しかった。
612名74系統 名無し野車庫行:2005/10/15(土) 11:03:23 ID:faKSaiNe
>>611
現在目立って狭いのは、上石神井付近と庁舎前くらいか。
613名74系統 名無し野車庫行:2005/10/15(土) 12:09:17 ID:bMvc3FBz
>>611-612
昔に比べてだいびヌルくなったな>吉60
でも、3〜40年前の東京近郊は、狭隘路線だらけだったんだろうな。
道路も今ほど整備されてなかったし。
614名74系統 名無し野車庫行:2005/10/16(日) 01:23:22 ID:ud2Px/GJ
>>613
どこにも「ポ」が無い
615名74系統 名無し野車庫行:2005/10/16(日) 21:53:46 ID:iPmu+o7l
>>613-614
カッ
616名74系統 名無し野車庫行:2005/10/16(日) 22:45:22 ID:VdfL+zwT
>>609
あぼーん

トンネル完成
617名74系統 名無し野車庫行:2005/10/16(日) 22:47:30 ID:VdfL+zwT
おっと、そういえば五日市側が残ってた。
狭いが、一方通行じゃない東町の手前を曲がって入る。
618名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 11:33:52 ID:M3AiVXWH
常磐交通のいわき駅〜江名〜小名浜。
狭い集落の路地を普通の大型車が走る。CJMも運用につく。
619名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 22:50:24 ID:v4neYSlI
>>618
昔は結構本数あったんだけど・・・
620名74系統 名無し野車庫行:2005/10/17(月) 23:40:38 ID:fLgJ0fRh
横浜市営11系統(保土ヶ谷−蒔田−中村橋−港の見える丘公園−桜木町)の
平楽界隈は、外出でつか?
621名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 00:10:02 ID:jdzFex4s
神奈中、東10の名瀬近辺が、あそこまで狭いとは思わなかった。
622名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 00:11:56 ID:AoTB8yuO
四国交通 祖谷ボンネット観光バス。
623名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 00:57:04 ID:sBsgrwkg
>>620
さんざんガイシュツ。
624名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 23:25:21 ID:TMF9YtdG
国際興業朝50(朝霞駅−湯〜ぐうじょう)の丸沼〜湯〜ぐうじょう間の
武蔵野線ガード下周辺が意外と道が狭い。

ガード下を潜り抜けるところは横幅ギリギリに近かったかな〜・・・
625名74系統 名無し野車庫行:2005/10/18(火) 23:30:38 ID:DLq+olBy
新島々〜上高地の入口や鬼怒川から会津に抜ける道は・・・
箱根湯元〜畑宿
626名74系統 名無し野車庫行:2005/10/20(木) 06:10:31 ID:t7EZ+oZl
西東京市のひばりヶ丘駅近くのクランク。
あそこもたまに大型車が来る。
627名74系統 名無し野車庫行:2005/10/23(日) 14:28:51 ID:QEIscysj
>>626

全然たいした事ない
628nanasi:2005/10/23(日) 14:35:28 ID:Seos0y+b
>>624
おいっ!お前本当に通ったことあんのか??
どこが狭いんだよ。普通のセンターラインがある道だぞ。
もう一度見に逝け!
629名74系統 名無し野車庫行:2005/10/23(日) 18:03:37 ID:SeSPUjbO
>>627
うそつくな!!
630名74系統 名無し野車庫行:2005/10/25(火) 22:18:35 ID:JNhH+/G/
これからの季節の北海道
631名74系統 名無し野車庫行:2005/10/27(木) 15:55:12 ID:RhYpWoLZ
>>628
お前こそ本当に行ったことないな。
本当は武蔵野線から見ただけだろw
632名74系統 名無し野車庫行:2005/10/29(土) 09:31:14 ID:JT88s1JM
荻34 北裏
荻窪を出でズット北裏まで狭隘路線。

シビレまつた
633名74系統 名無し野車庫行:2005/10/29(土) 13:32:14 ID:xYEK5Rbq
都営の業10(とくに業平方面逝き)
清澄通りから狭隘道路に入る時はスリルを感じる。左車線から一気に右折レーンはいるし。
さらに入った後も公共工事とかやってるとなおさらスリル感じる。
634名74系統 名無し野車庫行:2005/10/29(土) 14:53:37 ID:5C5D9edO
狭隘路線の意味を分かってない馬鹿1名。
635名74系統 名無し野車庫行:2005/10/29(土) 17:07:11 ID:pjFDOdMx
赤31 赤羽
高円寺を出でズット赤羽まで狭隘路線。

シビレまつた
636名74系統 名無し野車庫行:2005/10/29(土) 17:12:59 ID:JlMw1fw9
608
中型じゃなく、大型だよ!あそこは。
中型走ってんの見たことねーぞ!
637名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 11:44:55 ID:lOl8oZAx
荻12 井荻
荻窪を出でズット井荻まで狭隘路線。

シビレまつた
638名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 12:25:59 ID:lCmAKojE
>>632>>635>>637
沿道に立ち並ぶ家々の間口が狭隘だといいたいのかお主は。
そんなら都バスの田87とかもいい線いってるぞ。
639名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 12:27:17 ID:iTrNts9T
てか都区内路線はほとんど狭隘のうちに入らんだろ。
640名74系統 名無し野車庫行:2005/10/30(日) 17:34:10 ID:J1RbUtZx
>>639
決してそうではないが、「落ちたら死ぬ」(酷道ヲタ向け)ようなスリリングさに欠けるのは事実だな。
641名74系統 名無し野車庫行:2005/11/03(木) 01:21:53 ID:8GEy5jsm
>>640
首都高走るリムジンでなら体験できる。
642名74系統 名無し野車庫行:2005/11/03(木) 19:57:23 ID:ht1IUAMG
狭隘路線
バスに乗るのはスリルがあって楽しいが自家用車でバスとすれ違うのは泣かされる。
敢闘と奥多摩の西東京で特攻されてバックで余地がある所まで引き下がった事あり。
643名74系統 名無し野車庫行:2005/11/05(土) 14:07:43 ID:vlCKOPbW
仙台の大倉ダム付近も狭いねぇ……
あんな所に大型車は要らんだろうに……
644名74系統 名無し野車庫行:2005/11/13(日) 14:04:24 ID:k8E0JhZl
大井川鉄道
千頭駅−寸又峡
大雨のときに乗ったから結構こわかった。
645名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 21:22:36 ID:YcJYFc6E
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブ
リュゥゥゥーーーーーッッッ!!!いやああああっっっ!!見ないで、お願い
ぃぃぃっっっ!!!ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!んはああーーーーっっっ!!!
ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ
、ミチミチミチィィッッ!!!おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッ
ッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ
!!!ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!いやぁぁっ
!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!ぶびびびびびびびぃぃぃ
ぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!ぁあ…ウンチ出るっ、
ウンチ出ますうっ!!ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーー
ッッッ!!!いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!ブ
ジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!ブババババババアアア
アアアッッッッ!!!!
646名74系統 名無し野車庫行:2005/11/15(火) 00:13:22 ID:50J04n+L
落ちたら死ぬ系で凄いのは南越後観光の枝折峠経由小出駅〜銀山平線だな。
舗装前はハンドル切り間違えたら百数十メートル下の谷間に一直線の極悪路だった。
しかも対向ダンプ多数。
647名74系統 名無し野車庫行:2005/11/15(火) 00:26:55 ID:98tW4UOU
一部がいしゅつですが・・・
http://shinkisanda7.web.infoseek.co.jp/newpage32.html
648名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 20:56:40 ID:i/3fW6NP
函館バス 
・6−2系統の東陣川〜放光寺 うっそうとした木陰の中の砂利の坂道を走行。
終点上陣川の旋回場付近も砂利道。
649名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 21:52:29 ID:8QUdS/jy
山梨交通→山交タクシーバス(廃止→市営バス@小型車に転換)
韮崎営業所〜韮崎駅〜社会福祉村
富士川を渡ると狭くなり、山に差し掛かり左に曲がると、
行き違いも出来ない程狭い所が幾つも出てくる。
そんな道を、数年前まで大型バスが走っていた。
650名74系統 名無し野車庫行:2005/11/18(金) 23:39:14 ID:FK7uAWPh
阪急の善峯寺行くやつ 極みだな
651名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 12:53:31 ID:3lyvPS/4
昔の吉60はシビレたなぁ〜
652名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 15:57:12 ID:aJxnqYu3
富士急山梨バス
上野原駅〜無生野


あと、上野原駅のロータリーがかなり狭く、折り返し作業をするバス運転士にプロを感じる。
653名74系統 名無し野車庫行:2005/11/23(水) 22:59:01 ID:T/pndnEd
今日小田急伊勢原駅〜大山ケーブルまで神奈中バスに乗ったが
渋滞中の駐車待ちの車を右からすり抜ける所は、
警備員の誘導があるとはいえ豪快だ!
運転手さんご苦労様です。
あそこは結構狭いね。
654名74系統 名無し野車庫行:2005/11/24(木) 09:02:31 ID:AaH8EHyi
二川駅〜東海大会ホール間の豊鉄バス(土日のみ)。「東海大会ホール」付近は乗用車同士だったら何とかすれ違えるけど大型バスだとムリw(゚o゚)w
655名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 20:21:31 ID:jMTbXAHv
がいしゅつだが山岳酷道の極み十津川くまの特急画像付き

ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/otogoogura/index.htm
656名74系統 名無し野車庫行:2005/12/10(土) 14:37:03 ID:+8hZz8Hc
渋谷の西武百貨店前→放送センター・富ヶ谷→東急百貨店前、
新宿のヨドバシ前バスターミナル、吉祥寺南口、こういうの出すと
「狭隘じゃない」と騒ぐヤシがいるけど、滅多に対向車の来ない山道と、
人・チャリ大杉、路駐・工事の多さ考えたら「危険度・スリル」は絶対上だろ。
宇田川町こないだ土曜の夕方乗ったら本当に「バスが人を掻き分けて」
走ってワロタよ。普通にバスの車体に手を当てて歩いてんだからな。
657名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 16:54:37 ID:sWFOT37T
博多駅の交通センター2F・3F進入路。
歩行者はいないし単なる狭さって観点ではそれなりだが、ダブルデッカーが入っていく。
658名74系統 名無し野車庫行:2005/12/18(日) 01:34:54 ID:5llrSqVi
>>656
モーゼの十戒 状態だからなあ
659名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 01:07:43 ID:/gfyC/pr
京阪バスは一方通行を走るの好きだよなぁ。
阪急高槻駅前とか、JR四条畷駅前とか、京浜寝屋川市駅前とか
660名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 01:37:51 ID:Ntg0qvg7
>>657あそこは狭過ぎ。特に入口。いっぺん右にクイっとハンドル切って上っていくものな。
661名74系統 名無し野車庫行:2006/01/11(水) 21:07:29 ID:txS/HgkC
小田急経堂の高速バスの出入庫回送(代田の方へ向かう)もけっこう
すごかったな。
662名74系統 名無し野車庫行:2006/01/12(木) 01:06:15 ID:DBNa7Jcg
松本から上高地方面に向かう国道158号て幅も高さも相当キツイトンネルが並んでいる割にバス大杉だがあそこてスーパーハイデッカー同士でもすれ違える??乗ったバスがすれ違えなくて片方がバックしたもしくは擦ったとか経験した人居る?
自家用車のホイールカバーの残骸が結構転がっていたような気がするんだけどあそこって・・・
663名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 21:03:59 ID:bPX3LRFg
>>662 しばらく上高地行っていないけど、「釜トンネル」の改修終わった
のかな・・・・
664名74系統 名無し野車庫行:2006/01/14(土) 21:37:10 ID:yXM1cHJ9
>>424
同じ成城南口を出るバスの玉07つながりで
二子玉川駅付近のガード下
まぁ、一通だし、小型車(前ドアのみの車)も入るし
たいしたこと無いし、もしかしたらすれ違いかとは思うけど
665名74系統 名無し野車庫行:2006/01/15(日) 09:56:23 ID:dH2VI6K9
>>663 ゲ!本当に改修進めたんだね 一車線急勾配&デコボコ&ボロボロ
&ハイデッカー限定な旧トンの方が味があったのに・・・急勾配だけは
引き続き健在・・・?

トンネルといえば夜叉神トンネルも凄かった記憶。でもあれ中型か・・・
666名74系統 名無し野車庫行:2006/01/24(火) 00:42:15 ID:bB3W3A8k
狭さでいったら、ソコソコなのだが、
俺が一番オススメしたいのは、


渋谷マークシティ導入路の天井の低さだ。
667名74系統 名無し野車庫行:2006/01/24(火) 06:28:59 ID:yu7gqkDV
>>666
エアロキングが通る時に、あそこに枕木放置したら絶対天井こするよな。
668名74系統 名無し野車庫行:2006/01/25(水) 17:30:20 ID:NQoci57S
金欠ハズの寺川〜枚岡車庫間、ところどころに離合のままならない場所がある。本数は1時間8本なり。
同じく金欠ハズの萱振付近も狭い。
669名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 15:25:37 ID:i+y/QdX6
上高知の釜トンネルの改修工事は既に終了しています高さ制限の規制はまだ3.2ですが実際は3.8もOK! 全く別物トンネルです。
670名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 20:58:52 ID:PCxQYLWx
横浜京急バスの京急富岡駅発着路線
1.5車線程度でヘアピンや90度カーブが続く急坂を大型車が通る。
671名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 20:55:45 ID:rySLhXp3
>>662>>669
句読点使えよ。
672名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 22:31:13 ID:F3uESfdS
>>648
夏はいいけど、今時分は大変そうだね。あそこは谷を下ってすぐまた上るからなぁ
陣川から東山に向かって右側の森は火○庫だよね。
673名74系統 名無し野車庫行:2006/02/17(金) 15:06:30 ID:NOa6YQUM
サンヴァリエ日吉行きのバスを待っていたら、
バスがバイクと接触してミラーを割ってしまったため
交換していた。
仲間の運転手との会話
「お前、また、割ったのか〜」
「いやー、原チャが突っ込んできたんだよー」
どうも良くあることらしい。
674名74系統 名無し野車庫行:2006/02/17(金) 16:12:42 ID:Y+L6oYmu
既出だが伊丹市営の荻野・鶴田団地・荻野南・北野方面
@清水橋〜春日丘
A伊丹坂〜コニカミノルタのヘアピン(伊丹坂経由のみ)
B体育館市民プール前(伊丹坂経由の阪急・JR方面行きのみ)
C東野〜荻野
結構どれも狭い.その上,エルガノンステ使用率高.
@Aは阪急バスも走るので頻度高.
675名74系統 名無し野車庫行:2006/02/27(月) 19:50:13 ID:bIAmfQbO
保守ついでに

先日龍神自動車の熊野本宮線(紀伊田辺駅─栗栖川─本宮大社前)に乗ったが、
本宮温泉街や中辺路地区、紀伊田辺駅周辺など、結構狭いところを通る所が多い。
湯の峰温泉でのスイッチバックは圧巻。
676名74系統 名無し野車庫行:2006/02/28(火) 23:23:19 ID:nr7O8tdw
狭い道を通る路線です。

富士急静岡バス@吉原中央駅〜三ツ沢経由〜富士見台団地
途中の中島〜三ツ沢町上は乗用車の擦れ違いがやっとの狭さなのに、一日3〜4本(平日のみ)の運行。
とあるウテシは「あの路線は凄く神経使うよ」と話していた。
ウテシさん、乙です。
677名74系統 名無し野車庫行:2006/02/28(火) 23:51:28 ID:1PwPyapU
近隣地域の知っている範囲内で 携帯からなのでガイシュツだったらスマソ

京王八王子駅〜工学院大学西〜楢原町
京王八王子駅〜陣馬高原下
国立駅北口〜けやき台団地
678名74系統 名無し野車庫行:2006/03/01(水) 02:53:51 ID:n2UKQnba
>>675
こっちもついでに・・・
龍神バスの龍神温泉付近も狭いところを通る。
(R371はトンネルを通過)
679名74系統 名無し野車庫行:2006/03/02(木) 01:07:07 ID:d1xD37EY
長崎は結構多い。しかも新設の狭隘路線以外は絶対大型車しか来ない。
680名74系統 名無し野車庫行:2006/03/08(水) 23:11:55 ID:64V7w/ln
立教ループ
681名74系統 名無し野車庫行:2006/03/09(木) 02:38:59 ID:4rsIUGuY
城01綱島駅-新城駅の天満宮前-蟹ヶ谷間
狭い上に登坂・くねくねカーブしてる道なので結構面白い
日22・日23とセットでどうぞw
682名74系統 名無し野車庫行:2006/03/12(日) 21:59:07 ID:9bniRh6a
自分が体験した中では長崎市内の戸町から上戸町にいくところやね。部活で戸町中学校に行くとき「えっ、ここを通るの?」とビクビクさせました。
683名74系統 名無し野車庫行:2006/03/13(月) 01:55:11 ID:/Z46qT68
富士急バス静岡 吉原中央駅−三ツ沢−富士見台団地は中型限定路線です。

吉原中央駅進入路が狭いです。

684名74系統 名無し野車庫行:2006/03/14(火) 00:25:26 ID:N/o0U4rq
685名74系統 名無し野車庫行:2006/03/14(火) 23:28:54 ID:XZiIsaWE
>>681>>684
その辺を車でよく通るんだが、見通しの悪いカーブの先から、

|∀゚)ジー…

な感じで現れる東急バス。
普免取って10年経つが、未だにあれにはビビる。
686名74系統 名無し野車庫行:2006/03/15(水) 00:48:43 ID:FCXZLBSe
>>685

テラワロス
687名74系統 名無し野車庫行:2006/03/15(水) 01:29:05 ID:/EXth3Z7
>>684
画像あるんだ。
これは下田町付近だね。下田上町あたりはさらにもう少し狭かった希ガス
688名74系統 名無し野車庫行:2006/03/15(水) 23:09:59 ID:n4SV/X/5
>>687
下田上町も難所だよねぇ。出っ張った電柱が特に。
退避箇所が有るだけまだマシだけど。

>>684のエアロノンステ、何回か見てると、
本当に「|∀゚)ジー…」に見えてくる・・・

明日から担当営業所移管で上記の車両は来なくなるけど・・・
スレ違いsage
689名74系統 名無し野車庫行:2006/03/18(土) 21:05:59 ID:KMMKm309
横浜京急バス 杉田〜杉田平和町間
狭いが交通量が少ないので道の真ん中を爆走する。
690名74系統 名無し野車庫行:2006/03/19(日) 21:37:10 ID:/R11u1sV
熊本市電の軌道をはさんだ道路。バス1台がようやく通れる片側1車線で、
左は歩道、右には市電の軌道が、すぐそばに迫っている。(マジ)
それに、軌道の端にある電停で、道路が狭くなり、バスが減速しなければならない。
正直、危ない。
691名74系統 名無し野車庫行:2006/03/19(日) 22:24:23 ID:wOBv3gBs
ブルーライン交通 人丸=油谷島 線の久津漁協付近
692名74系統 名無し野車庫行:2006/03/20(月) 16:37:17 ID:zy7TPUZ9
>>691




        どこ?





693名74系統 名無し野車庫行:2006/03/20(月) 18:44:59 ID:b9aDHCHM
>>692
山口県下関市or長門市の国道191号の辺りではないかと思われる。
694名74系統 名無し野車庫行:2006/03/21(火) 14:07:10 ID:Q4wlm8v6
>>693

そそ、そこの向津具(ムカツク)半島があるところ。
あとブルーラインはサンデンの系列。
695名74系統 名無し野車庫行:2006/03/22(水) 13:57:09 ID:PITiUeqN
むかつく半島?


てっきり、朝(ry
696名74系統 名無し野車庫行:2006/03/23(木) 00:37:40 ID:fgvgg9LD
甘いね。

狭路鋭角連発なら那覇バス市内線9番の石嶺発大嶺廻りにはかなわないだろう。
新町〜新町入り口に乗ってみれ。
697名74系統 名無し野車庫行:2006/03/23(木) 23:10:54 ID:hweLG4ez
>>177
有鉄バスすげーな・・・
和歌山〜花園はビックリしたわ・・・
ttp://toshipiro.sakura.ne.jp/yamatetsu/bus/gallery/wakayama/fudatate/fudatate-1.html
698名74系統 名無し野車庫行:2006/03/24(金) 16:28:11 ID:D3oN0XkO
伊丹市

・東口酒井〜岩屋 間
・森本四丁目交差点〜神津センター前の道
・山田〜山田北 間のカーブ付近
・西野変電所〜西野団地 間
699名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 00:35:15 ID:BB9UC+ZE
何かサー、自分の知らん路線はシカトシヨルヨネ。
何で、長崎の路線に突っ込み入らんのか不思議でしょうがねー
以前めざましてれびで取り上げられた風頭線のウテしの事なんて知らん
ヲタなんだろうね。
信じられんやたら、田上線、茂木線、風頭線、野母崎線、川原線、ちょっとびっくり
県営の本原線何かに乗ってみたマイ。
長崎っていちまんえんつかってもおもしろいぜ
700名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 00:43:17 ID:WER7vegw
荷氏徹バスネタだが、金武中学校前〜南金武間の狭隘区間に大型車が入る
のは理解に苦しむ。しかも回数大杉で離合がシンドイ。
701700:2006/03/26(日) 00:48:22 ID:WER7vegw
もう一本。
こちらは荷氏徹バス宗像だが、福津市勝浦局前〜東間の道路はどう考えても離合不可能だ。
702名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 00:58:49 ID:BB9UC+ZE
あ、地元の地元をわすれ取った。
虹ヶ丘線、あれは高低差はさほど無いけど、
何でこんな道を通るんかいって名ほど犯罪的な路線だと思うよ。
あんな道を、よく大型車両が通っているもんだ
703名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 01:04:04 ID:BB9UC+ZE
私的に一番気を揉むのが、下しんせい橋辺りから岩屋中学校辺り。
どう考えても離合できんって。
704名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 03:05:05 ID:AVOYuIUu
福島交通須賀川営業所を出たあぶくま号新宿行、狭い路地をすり抜けてから須賀川インターに向かう。

近江鉄道バスの笠山(草津市)近辺も狭い。
705名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 15:28:14 ID:vg9nbkQ7
706名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 16:03:17 ID:guXxvtsM
既に上のほうで出ている尾道の栗原本通りはマジで凄かった。

普通だったら一方通行でもおかしくないようなところを大型車が進んでいく。
しかも市営バスは狭い道を選んで走っているかのように…。

>>705サン
おまけの精霊流し、さだまさしの歌と全然イメージが違うんだってね。
707名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 16:58:46 ID:VXnw4wrJ
九十九里鉄道バスの片貝駅を出た所もなかなかの狭隘っぷりですね。
708名74系統 名無し野車庫行:2006/03/26(日) 20:14:01 ID:I31YkY9s
路線バスは道に新道ができても相変わらず
旧道を通るってことがよくあるから結構な割合で
狭隘区間を走ることがあると思う。
岡山の場合そういうところがかなりある。
709名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 00:16:20 ID:LN8iyVqg
>>706
爆竹がとにかく凄杉。一瞬にして何百箱に点火するからね。
スレ違いスマソ。
710名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 04:22:47 ID:jqJdXjAs
小田急バスの成04
成城〜仙川あたりはもう出た?
711名74系統 名無し野車庫行:2006/03/28(火) 01:21:10 ID:E7zmqW6v
あそこは中型だから厳密にはスレ違いだけど
交通量があるから結構すごいことになってる
712名74系統 名無し野車庫行:2006/04/05(水) 04:48:24 ID:mn6HDwt0
昔大型走ってなかったかな?
勘違いかな。
713名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 03:33:48 ID:Y06QoxZE
阪急バス 豊中市内線

特に東豊中バス停付近など。

よく標準尺を使うものだから、運転手も仕事とはいえ凄いなぁ。
714名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 09:58:46 ID:Nx6j9Zdi
学園前朝日町循環
日中も15分毎
715名74系統 名無し野車庫行:2006/04/08(土) 11:38:32 ID:ZuAEcUBX
亀有駅北口も狭いよな
716名74系統 名無し野車庫行:2006/04/10(月) 21:57:25 ID:UaHtv/FH
717名74系統 名無し野車庫行:2006/04/10(月) 23:18:39 ID:AuNxRHKA
洗車機みたいだな
718名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 17:25:07 ID:Ak/CZM6T
>>717 コメントにワロタ
719名74系統 名無し野車庫行:2006/04/11(火) 17:57:24 ID:K7QTSaFY
けつの穴から、アムロいきまーす   寸前の図
720名74系統 名無し野車庫行:2006/04/23(日) 00:16:09 ID:4u4lnD0w
保守
721名74系統 名無し野車庫行:2006/04/23(日) 00:21:04 ID:A2pUMWR2
京阪バス1号経路:寝屋川市駅〜仁和寺〜大久保〜八番と延々細道を走行。
722名74系統 名無し野車庫行:2006/05/04(木) 14:58:05 ID:qUuvKYXA
岐阜バスの

則武、黒野地内とか本巣辻屋付近
長良おぶさや古津(フルーツ園?)
鶉や茜部あたりとか海津市もあるな
723名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 07:27:12 ID:pZmNIiqx
長崎自動車・長崎県営バスの立山行き。
諏訪神社前から上がっていく系統は大したことはないが、目覚町経由は途中で
センターラインがなくなる区間があったり、かなり過激なアップダウンがあって
ジェットコースターみたいなところを通る。

あえてヲタ席に座って楽しむべき路線。
しかも運賃がめちゃめちゃ安い!!
724名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 09:20:33 ID:US15isfT
奈良交通押熊線乗ってみた
昔ながらの狭隘路線の雰囲気いいね
競輪日のためか誘導員(ガードマン)多数で走りはスムーズ
でも,一番印象に残ったのは押熊で降りて新道へ出る100mでの風景激変
徒歩10分「押熊・神功」停留所から,けいはんな線登美ヶ丘へ抜けられます



725名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 13:28:59 ID:ot9/bG6O
小田急箱根高速バス、箱根ガラスの森〜仙郷楼前。
狭い道にエアロキングが走る。
726名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 16:30:15 ID:T+40OJdx
季節限定ですが、甲府駅〜芦川村すずらんの里まで
山交の大型バスが狭い林道を突っ込んでいきます(無線による誘導員あり)。
現在も大型バス使用かは不明。
727名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 19:06:33 ID:HjS0Tzwm
横浜市営38&41系統の「岸谷公園入口〜岸谷2丁目」の間。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/29/41.473&el=139/40/01.686&scl=10000&bid=Mlink

結構な隘路でここを「CNGノンステ」で通る運ちゃんはかなりの達人と見えた。
728名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 21:42:48 ID:Fjo6VouW
かって強力だった吉60.至る所で道路が拡張されていますが、未だ残る狭隘区間の谷原5丁目停留所(成増町方面)ではバス停を置くスペースが無いのか、アパートのブロック塀にバス停のマークと時刻表が貼り付けてあります。
実は薄型のポールが立っていましたが、車がぶつかって壊れたと思われます。数日の内には元に戻ると予測されますが、かなり妙な雰囲気になっています。
729名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 22:16:12 ID:T+40OJdx
小型車なので明らかにスレ違いだが、
横浜市西区のおでかけサポートバスのルートは凄すぎ。
水道道のどんでもない坂道(しかも狭路)をアップダウンします。
730名74系統 名無し野車庫行:2006/05/06(土) 22:27:16 ID:GC0GvBnN
京成バス新小53に一部中型が入るようになって残念。
731名74系統 名無し野車庫行:2006/05/07(日) 00:45:53 ID:CFCvqRES
>>204
身延線沿線は県道で普通に先入車優先トンネルがあるもんね
15年前まで国道もね
そうそう甲斐常葉駅前はすごいかも今も富士急大型だもんね
昔は栃代がすごかったもんだ
732名74系統 名無し野車庫行:2006/05/08(月) 20:08:49 ID:2mdKSqht
ガイシュツかも知れんが、横浜市営11系統。
あれはかなりきついという専らの噂だが。
733名74系統 名無し野車庫行:2006/05/09(火) 10:13:27 ID:9dDXRYJb
>>723、しょっちゅう擦れ違うよ、うちゃあ立山のホテル関係いってますからね。
自分の視界に入った瞬間急ブレ@−@キだもん。
たまに2t車で行った時なんてはらはらドキドキ。
普通の住宅地とスピードレンジ違うしね。
路駐はいっぱいだし(スマソ)。
あー……そんな長崎だけど、早く二種取ってバスに乗りたい〜〜〜

734名74系統 名無し野車庫行:2006/05/09(火) 18:46:37 ID:KBBjLD4Z
大島バス
元町ー波浮港線の野増地区
735名74系統 名無し野車庫行:2006/05/10(水) 07:07:30 ID:bAHCsWdw
岩手県北バスの重茂方面。
狭隘路&急勾配が延々と続く
736名74系統 名無し野車庫行:2006/05/13(土) 15:34:10 ID:X9qdp0+V
がいしゅつだが鎌倉の大塔宮は感動した。
歩いているとバス停のポールがあって「え、こんなとこバスが来るの?」。そしてしばらくして
正面から現れたのはLED幕のキュービック。道いっぱいに広がってる歩行者や路駐もあり
で、運転士さん大変だろうな。
737名74系統 名無し野車庫行:2006/05/16(火) 21:18:25 ID:3VcYr2+d
http://lm700j.at.webry.info/album/oshikuma/
押熊線のレポみつけた
738名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 08:28:11 ID:lH+lHJ6b
名鉄バス「赤津下」(藤が丘〜赤津間のバスのルート)付近は、乗用車どうしはすれ違えてもバスどうしはすれ違えない。
739名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 22:27:16 ID:tP4NrAUm
阪急バスの野間峠〜妙見山上間、これ最強。
740名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 22:35:27 ID:588qXRSv
最強は寸又峡の路線バスだろ。あの道は神が創った道だよ!左に絶壁 右に突き出た岩!バスとの間は両サイド5センチぐらいだぞ。
741名74系統 名無し野車庫行:2006/05/19(金) 22:38:53 ID:+3aPSf8K
>>727
狭いだけじゃなくて微妙にシケインが多いよね
742名74系統 名無し野車庫行:2006/05/20(土) 00:45:11 ID:OtAJ4iyf
>739
1997年12月のダイヤ改正前までは、標準尺がよく通ってたもんだなぁ。
観光バスは別だが。
743名74系統 名無し野車庫行:2006/05/26(金) 07:56:09 ID:6v45CTgd
しずてつ の井川線は狭いっちゅうか山でちた。
途中の休憩所で他社の運転手さんが通れますかって聞いてました。
(ちょっと崩れてますが行けますって、ほんとに崩れてまちたorz)
その他社のバスにはガイドさんだけ沢山乗ってました。
新人ガイドさんの根性試しでつか?
744名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 21:44:59 ID:9fZeuuGu
大分バスの佐伯〜西野浦〜蒲江線
海辺の集落の狭隘路を貸切落としの西工ハイデッカー(一部中型も入る)
が、右に左に車体を揺らしながらのんびりと走る。大分に来たら乗って
みて損はない。
745名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 23:28:56 ID:/NTfcHqa
>>744
そこは激しく既出だったりするので、
他の九州お薦めの穴場路線をご存知なら教えて下さい
746744:2006/05/30(火) 22:10:23 ID:pxMzquXJ
>>745
えっ!そうなんですか。最近狭隘路線に、はまったばっかりなもんで。
失礼しました。
747名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 23:26:52 ID:PXj9hh4E
北鉄グループ加賀白山バス45番
本押野〜野代の狭さも尋常じゃない
748名74系統 名無し野車庫行:2006/06/06(火) 23:44:18 ID:vR1Ez0tC
既出だが、立川バスの国21けや団線のあの独特の雰囲気は最高!
749名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 02:57:56 ID:lU3H4IMH
奈良交通カモ〜和束町小杉
750名74系統 名無し野車庫行:2006/06/07(水) 23:22:25 ID:2pDgyg1y
やっぱり何回か出る寸又と井川が最強かね。はっきり言ってキテる・・
初心者だとジムニーでもやばそうな道に大型で入るなんてどうかしてる・・・・
気になるのは井川駅で観光客のミニバンがいて「すげーやばかったー」なんて言ってたがあんたら無事に帰ったのか??
751名74系統 名無し野車庫行:2006/06/09(金) 02:08:24 ID:p6lIWtrS
>>748
待避所使って大型車無理矢理走らせているよな。
752名74系統 名無し野車庫行:2006/06/10(土) 00:39:42 ID:pct7TxcA
画像ミタイ!>井川寸又
753名74系統 名無し野車庫行:2006/06/14(水) 22:50:02 ID:W8GDD6b/
>やっぱり何回か出る寸又
思わず変なコトを想像してシマタ
754名74系統 名無し野車庫行:2006/06/16(金) 00:55:37 ID:3ZIS3V/C
横浜市営バス 34系統 沢渡循環
三ツ沢総合グランド入口〜翠嵐高校〜沢渡(さわたり)〜泉町
横浜駅西口から丘の上の住宅地を通って循環する短い路線
翠嵐高校前のクランク辺りと、沢渡〜泉町間の対面通行区間が狭くて面白かった
755名74系統 名無し野車庫行:2006/06/19(月) 22:48:41 ID:klI0vTB+
熊本電鉄バス 北9 交通センター〜清水ヶ丘〜武蔵ヶ丘・泉ヶ丘・杉並台
のうち、電鉄本社前〜清水ヶ丘間がスゴイと思っていたが、このスレ読んで
るとそうでもないと思った
756名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 02:36:27 ID:93zr+kEj
名古屋市交通局 幹高畑1 明徳橋〜惟信高校正門
団地の中の狭い道を歩いていたら同じような狭い道からバスが出てくる。名古屋市で一番狭い所を走る幹線バスだと思います。朝は10分に一本運転、昼は30分に一本運転、夕は15分に一本運転します。
757名74系統 名無し野車庫行:2006/06/24(土) 13:17:26 ID:o+O+/uQn
岡山ネタですいませんが現在、土日祝除く1日1往復走ってる両備の後楽園・長岡西大寺線の長岡から藤原までも狭いと思います。
昔は一時間に一本程度走っていたような気が…所要時間は東山経由の便よりはかかったが、観光格下げのB8が対向車かわしながら走っていたのが好きでした。
758名74系統 名無し野車庫行:2006/07/01(土) 15:02:38 ID:TLWwSmcg
>>587
伯母峰トンネル分岐付近からしばらくの間が確かに狭い。特に上りの圧迫感が、、、奈良交通はともかく観光タイプの長尺車が普通に通れるような道には見えない・・・
759名74系統 名無し野車庫行:2006/07/14(金) 03:05:25 ID:73JQVAZS
あげ
760スモモを返せ〜:2006/07/14(金) 08:44:31 ID:/+XRputb
>753

貴様、何やらしいことを想像しているんだ。アホ!!
寸又峡ではなく、素股峡だろうが。

しなさりんど〜。
761名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 01:37:10 ID:iLzu2lnk
>>760
座布団全部持ってけ!
762名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 21:53:32 ID:jTLlWpNw
土支田循環にKKKの2000番代が代車で入るとかなりスリルがある。
763名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 23:17:41 ID:MasWa3kW
広島市西区で小田急バスを見た
764名74系統 名無し野車庫行:2006/07/16(日) 23:48:49 ID:CJ5roPT/
昔の高槻市営バス前島行。東天川〜前島間
765名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 01:19:58 ID:XGOS1Zvf
763が見たのはセンター→中広への回送の途中だったのでは?またはその逆。
そんな狭いとこはなかったと思うがな。

高槻市交通部の昔だと、梶原東も結構狭かったはず。大型(カマボコ)に車掌付で旧西国街道を走っていたよな木ガス。
今は里恵だけどね。
766名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 10:09:26 ID:pGxaqkGM
結局、押熊よりすごいトコってどこ?
767名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 10:25:46 ID:zgOVsAsH
京成ハズの
西船橋駅‐東中山駅入口‐北方十字路‐柏井新田‐市営霊園 線
少し前まで7Eが入ってたりもしたが、最近は8Eや澪ばっかりになってしまた。
768九条ひかり:2006/07/17(月) 10:50:01 ID:C73Wb3An
京成バス、稲毛〜山王町の長沼原住宅付近・稲毛〜京成団地もせまみち通る。
769名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 11:31:34 ID:Y38h5KA0
↑全然大したこと無い
770名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 15:21:37 ID:NO5LwXqo
運交板の酷道スレで拾った
http://javimoya.com/blog/pics/200607/bolivia.htm
771名74系統 名無し野車庫行:2006/07/17(月) 17:31:44 ID:Ps3wA436
>>768
あんなの全然大したことないよ。

酷さで言ったら尾道の栗原本通りのほうがずっと上
772763:2006/07/18(火) 01:54:57 ID:eCP+90PS
>>765
アッー!


せっかく面白いネタが出来たと思っていたのにw
773名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 02:18:27 ID:+0uJu3RR
>>770
すげぇ・・・ってか>>771>>770にレスしてるかと思った。
774名74系統 名無し野車庫行:2006/07/18(火) 04:28:05 ID:3VF+Njxv BE:81497423-
かつらぎ町コミュニティバス 新城・花園コース。
特に志賀梨子ノ峠口〜R370高野町花坂交差点付近と、R370からR花園美里トンネル方面分岐から
花園美里トンネルを挟んで花園梁瀬のR480交差点までが凶悪。
リエッセでもぎりぎりの区間が・・・
775763:2006/07/18(火) 21:21:53 ID:eCP+90PS
よく見れば意外なところで見たバス会社スレと誤爆していた。orz
776名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 09:27:02 ID:d4hBWLjA
>>770
なにこれ
死者出てそうだな
777名74系統 名無し野車庫行:2006/07/23(日) 15:30:20 ID:to6hFD1O
http://i8.photobucket.com/albums/a29/javimoya/pics/bolivia/53_doroga_97297.jpg
http://i8.photobucket.com/albums/a29/javimoya/pics/bolivia/62_doroga_85822.jpg

これとか凄いことになってるな。
ボリビアに比べたら狭隘ったって知れてる罠w
778名74系統 名無し野車庫行:2006/07/24(月) 21:16:09 ID:b1kZwBZK
山陽バスの歌敷山あたりよりかは余裕があるように見えるけど、
ガードレール無しというド迫力w
779名74系統 名無し野車庫行:2006/07/28(金) 22:27:19 ID:BAxq7XD/
>>726
http://yamanashikotsu.co.jp/index.html(山梨交通)
http://www.vill.ashigawa.yamanashi.jp/(芦川村 合併の為7月31日までの予定)
そんな路線無かったと思ったけど
ちなみに、富士急が石和温泉駅〜芦川地区までのバスは、通年運行ですけど。
780名74系統 名無し野車庫行:2006/07/29(土) 01:34:53 ID:VhkSkyol
ttp://homepage1.nifty.com/shu-kun/view/viewindex.html
↑壮絶な写真がありますw
781名74系統 名無し野車庫行:2006/08/01(火) 22:42:21 ID:8+50Lrkq
上でも出ているが、ちゅるや町2丁目〜横浜駅西口の間の道はマジで狭い。
「駐車するとバスが通行できません」という立て看板がしてあるくらい…。

でも一度もあそこで車体を擦った運転士を見たことはない。すげぇよ。
782名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 11:25:10 ID:nPQ/hDGk
>>781
政令指定の代表駅駅前にしては貧弱だわな。
世の中もっと悲惨なところあるから。
チュ-キン対策でマシになったけんど、大交の御堂側道などと。
関西だと奈交押熊線が総合1位かな。狭さ、本数、交通量の多さ…。

関東は横交32系統の大型車時代が懐かしい。(過去でスマン)
一見道幅確保されているように見えて、
久保山-保土ヶ谷橋間の大半で中央線はみ出し。
ありえん。(中央線がある分かえって危ない)
783名74系統 名無し野車庫行:2006/08/05(土) 17:14:03 ID:wlKNPEIG
すべての系統とも
青木橋→鶴屋町2丁目→鶴屋町3丁目→横浜駅西口
の経路にしても良いんだろうけど、
狭い道を通ってでも近道したほうが早く到着できるからね。
784名74系統 名無し野車庫行:2006/08/06(日) 16:52:26 ID:g1vVvv4m
>>781
それくらいで悲鳴上げてるようでは11系統なんてとても・・・
785名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 10:11:48 ID:8g0V0S3O
日吉駅〜サンヴァリエ日吉、混雑時は歩いたほうが早い。
始発のサンヴァリエから歩いても15分くらいだが、
バスは下手をすればもっとかかる。
混みすぎで客扱いに時間がかかりすぎ。
786名74系統 名無し野車庫行:2006/08/07(月) 11:25:41 ID:UvqictJM
上石神井では今でもウテシがバスから降りて
放置自転車どかしたりしているの?
787名74系統 名無し野車庫行:2006/08/09(水) 20:02:40 ID:Mjx5ughl
>>246
>>474

元住吉ブレーメン通りに毎朝荷扱いしてる常連トラックさんの側面一面にミラーで擦った痕が、、、バスミラーと同じ高さだったので、とうとうやってシモタか!と・・・
788名74系統 名無し野車庫行:2006/08/11(金) 05:01:02 ID:K0FLBCIa
福島交通の相馬営業所〜玉野学校線の東玉野〜玉野橋
789名74系統 名無し野車庫行:2006/08/15(火) 10:56:40 ID:i5RJ/Lf4
阪急バス 妙見口〜妙見山上
峠道の急カーブの随所に警笛鳴らせの看板、
峠道に入る手前でブレーキテストの車内放送…
790名74系統 名無し野車庫行:2006/08/20(日) 18:13:19 ID:EmSwagQT
奈〇交通押熊線!大型バスであの狭さ、あの客の多さ、バスの本数たぶん全国ナンバーワンでしょ。   押熊運転手はあそこ走れるならどこでも走れます。
791名74系統 名無し野車庫行:2006/08/20(日) 18:20:58 ID:tv1NRvGA
山梨交通の山宮と広河原
792名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 01:04:11 ID:AH+XBsrY
>>790
超ガイシュツ。
793トロピカルいすゞ最高:2006/08/21(月) 01:08:16 ID:DtVS55jl
阿50の気楽沼付近
794名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 07:26:13 ID:kYJ+MbRF
>>793
気楽沼?そんなバス停ねぇよ。
気楽なのはお前の池沼頭だ。ボロ木氏ね!
795名74系統 名無し野車庫行:2006/08/21(月) 19:27:20 ID:1EQn9OjG
◎京阪バスの3号経路・枚方市駅〜阪急・JR茨木の唐崎付近

◎京阪バスの寝屋川市駅〜寝屋川車庫間

◎京阪バス、近鉄バスの萱島付近

◎京阪バスの池之宮(枚方市)付近
796名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 01:19:55 ID:nPkyyRgk
今日江古田4から中野まで京王に乗ってみますた

沼袋はどう見ても基地外沙汰です、本当にあ(ry
上石神井・吉祥寺・綱島なんかのレベルを超えてるねありゃ…
797名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 01:32:43 ID:JZE+vJSV
山梨交通広河原線(中型だけど今もツーマン?)
夜叉神トンネルでバスとすれ違いたいヤツは普通乗用車でも覚悟必要
バスは対向車の光が見えないのを念入りに確認してからトンネルに突入
途中で対向車の光が見えたら間髪居れずクラクションで警告
トンネルが長すぎるので待てずに突入する乗用車多し
あのトンネルは凄いよほんとに、、、
798芦屋市在住:2006/08/22(火) 23:43:09 ID:MuDhFTeO
阪急バスの芦屋市内線・西宮市内線はごく一部を除き、道路は狭い。無線のやり取り
もざらにある。
799名74系統 名無し野車庫行:2006/08/22(火) 23:59:56 ID:Uxpd56uD BE:176016285-2BP(122)
かなちゅうの平53
旧道経由で2車線だけど、大型車とのすれ違いは本当にギリギリ
800名74系統 名無し野車庫行:2006/08/23(水) 00:45:19 ID:NdNtMgqf
既出っぽいが広島交通の柳瀬線はすごい
801名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 01:50:06 ID:LEQbEXOM
何度も出ているけど、サンヴァリエ日吉〜日吉駅はやはりスゴイ。
狭さだけならここより凄いところあると思うけど、
駅前のあの人通りの多いところで、ラッシュ時は2分間隔という本数の多さ。
バスオタでない一般人でも、運転手のテクにはみんな関心している。
日吉住民であのバスに轢かれそうになったり、
体のほんの10センチくらいのところをバスが通過している経験をもつ人は多いぞ。
802名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 22:17:30 ID:ncuMn/B9
>>802
並走するさくらが丘線(ポンチョorリエッセ)使うこと多いけど、アッチとコッチじゃ三途川の彼岸と此岸 てくらい違うよね。ポンチョでもひやひやする道に大型だなんて・・・大汗
803名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 22:19:26 ID:ncuMn/B9
上記、>>801 の間違いですm(__)m
804名74系統 名無し野車庫行:2006/08/31(木) 23:44:18 ID:Zqz7ZH7P
岐阜バス

さぎ山・せみ付近
近の島付近(バス専用信号付き)
尻毛付近
岐阜北高・県岐商付近
黒野仲町付近(バス専用信号付き)
鶉付近(バス専用信号付き)
政田付近

地図で見ると何でこんな所を、と言わんばかりの道を通る。それにしても狭い道好きだな、岐阜バス。
805名74系統 名無し野車庫行:2006/09/01(金) 00:50:23 ID:Gp5fOXv6
何回かは出てるけど、狭隘路線の宝庫、長崎はやっぱりすごいよ。長崎から
よそに出て狭隘路線に乗っても大したことないな、って思えるところがほとんど。
大体街自体が「狭隘」だからねw

過去には、路線バスじゃないけど、送迎バスがブレーキ利かずに20度くらいある下り坂の
カーブを曲がりきれずに民家につっこんだ事故とか、戦後すぐに路線バスの故障で、
ブレーキが利かなくなり、がけから転落する寸前に車掌が自分で車止めになって
乗客と運転士を救った、という悲劇もあった(車掌は内臓破裂で殉職)。

そのせいかどうかわからないが、長崎では長い下り坂を下る時にブレーキテストを行うのが
デフォ。テスト地点の看板もちゃんと立っている。

後は長崎ならではの工夫もたくさんあって、よそから来た観光バスが山の上のホテルに登る時、
ホテル側がトランシーバーを持った誘導員を配置したり、1車線しかない坂を登る路線では
途中のわずかな2車線区間ですれ違えるようにダイヤを組んだり、まごついている一般車には
逆にバスが道を譲ったりすることもある。長崎で仕事で車に乗る人たちはそれを知っているから
ヘアピンをバスが通る時にはヘアピン手前で止まってバスを先に通すのが習慣になっているほど。

180度ヘアピンで大型観光バスを一発で曲げる長崎のバス運転手はすごいよ。掛け値なしに
技術は日本一だと思う。
806芦屋市在住:2006/09/01(金) 20:54:42 ID:nVMUntP+
濃飛乗合バスの白川郷付近の国道156号線もかなり狭い。
807名74系統 名無し野車庫行:2006/09/04(月) 21:15:00 ID:If1jHWEE
>>805
180度ヘアピンの内側に、他県の観光バスのペイントがこびりついている件について
808名74系統 名無し野車庫行:2006/09/05(火) 23:18:41 ID:PTvgthtS
>>807
誘導員のおったっちゃへたくそはへたくそちゅうこったいw
809名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 01:30:10 ID:dplWtlkt
>>808
誰か日本語に通訳してくれ
810名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 01:42:59 ID:z5TFAxIg
>>809
訳:誘導員がいても、下手くそは下手くそ(でしかない)とゆーことだよw

多分こんな感じだろうか
811名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 03:26:39 ID:XFR0MKTJ
>>810
正解。長崎弁通訳2級贈呈w
812名74系統 名無し野車庫行:2006/09/09(土) 08:01:40 ID:4IZXP6Z4
既出かもしれんが

吉備エクスプレス

山陽町下市


民家の軒先を高速バスw
813名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 11:11:04 ID:wixbLq8w
>>812
あそこは宇野バスのネオポリス行も走ってますね。
814名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 20:30:16 ID:GzXCSYk3
183が言ってた
関鉄観光の土浦=沖宿=牛渡=田伏車庫 が無くなるね。
815名74系統 名無し野車庫行:2006/09/10(日) 22:05:53 ID:1kcNJK4f
コミュ路線なら小田急の祖師谷成城循環、一通が大半だがほとんどの区間が(ry

トロピカルだとあと花小金井南口行きの上向代あたり
816名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 16:17:04 ID:pVwpfrDm
伸びないなこのスレ・・・。実地調査から期待はずれだったもの。
@安房天津〜清澄寺方面。観光バス対応の2車線拡張済み。そこにリエッセw
A富士急最強といわれる大月〜朝日小沢。
集落内だけは1車線が残っていたがほかは全部2車線に拡張済み。
今のところミディ現役だが客数からしてマイクロ化近しと予想。
817名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 16:27:24 ID:pVwpfrDm
逆に良かったもの。
@秩父〜浦山大日堂。最後の最後にとんでもないところが残ってた。
 普通車でも下手すると擦り・脱輪の危険あり。
A小鹿野町(両神村)の日向大谷口・白井差口。
 タイヤの横幅だけで舗装幅いっぱい(車体はみ出し)を初めてこの目で見た。
 今のところミディ現役だが客は0か1いるかという次元では・・・。
818名74系統 名無し野車庫行:2006/09/17(日) 16:30:01 ID:HDNCR2rx
国立駅〜けやき台団地もorzだったな
確かに狭いんだけどサンヴァリエ日吉やトロッピー管内に比べたら…

立川バスならむしろ拝島駅周辺の方が怖い
819名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 11:05:19 ID:JVMxJ/Hq
>>816
> 実地調査から期待はずれだったもの

こういう情報って、いいな。 GJ

820名74系統 名無し野車庫行:2006/09/18(月) 11:16:12 ID:qs5BlMIa
千葉の平和交通の小学校前〜めいわ郵便局。

一般路線はRJだけど、深夜急行はエアロバス。
821名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 04:55:36 ID:2/i++Lne
車庫への回送にしか使わないが、中国バスの中筋駅近辺。
込み入った住宅地をSHDが突っ込んで行く。
祗園新道で出庫して行くところ見たら、マジびびった。
高速バスが2往復使う程度なんだから、広交かJRに間借りするなりローズライナーで福山にもってくなりしてあの車庫売っ払ったほうがいいのでは?
822名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 06:35:52 ID:TOeX/cBx
サンヴァリエ日吉線によく乗っているけど、輸送能力の限界に来ている。
雨の日など乗降に時間がかかって道路が渋滞してしまうし、
積み残しも大量に。’(7時台は2分毎なんだけど・・)
増発するしかないのだが、日吉駅のロータリーがすでに限界に達しているので
無理だろう。
823名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 07:01:01 ID:a3+jXE5z
>>822
つーかあそこは東急が変な欲出しすぎ。
(東急百貨店などつくるくらいならロータリー充実さえれば・・・)
824名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 21:56:42 ID:09vE2lQd
>>821
あの辺り車庫あったっけ?
よければ詳しく教えてくださいな。
825名74系統 名無し野車庫行:2006/09/19(火) 22:32:28 ID:5sB/cJIg
>>821
それやったら、京阪山科営業所の方がすごい希ガス。
826名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 00:15:44 ID:aXMQvdmM
>>822
今日初めてサンヴァリエから乗ってみたけど
あの狭い折り返し所でどうやって2分間隔にできるの?(;´Д`)

出庫回送してくるような道もないし…
827名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 00:34:00 ID:TX10wYDG
ウテシさんの腕と誘導員さんの匠な技で2分間隔が維持されとります。もう一つの高田町行きもなかなかキテるよ。
828名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 00:38:06 ID:60GF2di4
川崎市バスの溝25は狭いところある?
829名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 11:57:37 ID:9SY5Snmo
>>826
サンヴァリエ、高田町からバスを合わせると7時台は30本
それに加えてさくらが丘からのバスも7時台は10本くらいあるから、
ロータリーには常にバスがたまっている。
どのバスも満員乗っているけど、もう増発は無理だ。
830名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 12:04:54 ID:25P02US3
日吉駅西口の路線は東山田の超ドル箱であると同時に
問題児なんだよな。
ノンステ不可、ロングボディなどもってのほか。
バックモニター必須。路線状況からすると
乗客が少なければ中型車を入れたいところなんだろうけど。
831名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 12:12:45 ID:3KXDxqPu
>>830
そういえば東山田にはスーパーロングボディのゲテモノがいるな。
ブルガかエルガのQ尺だっけ。
こいつをサンヴァリエ線に一度入れて欲しいw
832名74系統 名無し野車庫行:2006/09/20(水) 12:18:58 ID:25P02US3
>>828
久末の坂を上っていくあたりが狭いけど、
本数少ないからすれ違わないし、
中型なんであまり大したことは無いかも

>>831
下田町で曲がれないから、駅の相当手前でギブアップかとw
833名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 01:09:10 ID:g24DRYv6
>>829
今の平日深夜便みたいに浜銀通へ入らず
仲の谷回って東口へに突っ込んじゃうとかするしかないかな?

>>831
すみれが丘線専用のエルガQ尺
834名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 15:45:19 ID:oAoJSPGG
>>833
矢上から仲の谷の道も結構狭いけどね。
深夜便運航のときは誘導員が出ているし。

上りは浜銀通り、下りは仲の谷まわりにして
バスの行き違いをなくすのがいいかも。
835名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 17:49:36 ID:AwBAj3CQ
>>834
東長崎かと思った
836名74系統 名無し野車庫行:2006/09/21(木) 23:45:15 ID:FOYmUiMe
>>835
俺も
837名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 02:56:54 ID:2TX6SsQ2
◎広島交通

高陽台線
 県道37号を右に曲がったあたりからクネクネの細い道。
 以前は中型だったが、積み残しが出るほどの混雑が起こるため大型長尺に変わった。

上原線
 武田学園前から先が狭すぎ。
 飯室行き(現在道路が不通のため柳瀬止め)や桐原行きのフィーダー便は中型や小型だが、
 広島市街直通便は全て大型。
 ワンステップバスも多く乗り入れ(フィーダー便はワンステップしか来ない)、腹をこすることもw

深川経由桐陽台線・大林車庫線
 尾和バス停付近はかなり狭い。
 大型長尺がメイン。標準尺も来るが、短尺や中型は基本的に運用しない。
 ワンステップバスの運行はない。

南原線
 小南原口から先が非常に狭い。
 こちらも大型長尺・大型標準尺の運用ばかり。
 狭いうえにヘアピンカーブがあるなど、非常に運行しづらい。
 この区間は、ヘアピンカーブで曲がりきれないことを想定し、バックモニター搭載のバスのみの限定運用となっている。
 また、中型に変更する案も浮上している。
838名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 02:58:39 ID:2TX6SsQ2
南原研修センター線
 南原ダム口から先が狭い。
 大型長尺・大型標準尺で運用されている。大型短尺運用は消滅している。

大畑線
 中綾が谷から先が狭い。
 大型長尺・大型標準尺で運用されている。大型短尺運用は消滅している。
 中型へ変更する案も浮上している。

矢口が丘線
 頂上付近の、折り返し地点が狭い。
 こちらは、大型長尺の限定運用である。
839名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 08:24:07 ID:TI2PNvBV
>>834
>>835-836
浜銀ってのをケーキ屋かと脳内で自動置換していた。

840名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 21:00:13 ID:c9nVoxQX
>>837
高陽台が狭いとは知らなかった。
841名74系統 名無し野車庫行:2006/09/22(金) 22:55:35 ID:1kY+h0Ml
>>837-838
弘億は安東駅近くの魔の交差点が改良されているがどうなることやら。
842名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 17:37:22 ID:pBE2R2yJ
>>839
東長崎にあるかどうか知らんが、それって西日本銀行の間違い?
843名74系統 名無し野車庫行:2006/09/23(土) 23:34:18 ID:g9f22z+w
酷道スレのまとめサイトにあるような感じで

・幅で大型、中型、小型、コミュニティ
・上級者〜若葉たん
・山道へぼへぼ系、軒先へぼへぼ系

な分類があればいいかと。

押熊線は分類するなら大型(短尺)、上級者、軒先系か
844名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 03:58:37 ID:veC1ku44
>>843
大型だと尺の問題がある。
広島交通は長尺を無理やり突っ込むところ多いからなぁ。
>>837-838の南原方面は短尺ならまぁいけそう。
昔から短尺限定のところはどこもきつい。
文化短大・祗園が丘、山本東亜ハイツ、上原、安東駅経由弘億(ただし改良工事中)

最強は京都市特33、京阪京都交通の七条経由便の川勝寺〜桂大橋。路線バスだけ逆走可。
845名74系統 名無し野車庫行:2006/09/24(日) 08:58:21 ID:UqmWzk+H
富士急バスも狭いところ走る場所有るぞ。
御殿場地区
県道365号足柄峠線 超狭い 離合不能箇所多い上
ヘアピンカーブ多数。
駿河小山〜足柄峠 土休日のみ運転
駿河小山 9:15発 足柄峠 15:30

富士急湘南バス
新松田〜山北〜谷峨〜丹沢湖〜中川温泉〜西丹沢
中川温泉〜西丹沢にかけては、離合不能箇所が多数ある。
乗用車でもぶつける人いるのに、バスでどんどん走る運転手に脱帽! 
846名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 03:19:36 ID:VJgaNuV6
昔の北陸鉄道の金沢市内は狭隘路線の山だった。
大型で1.5車線は当たり前、中型なら車幅いっぱいが当たり前。
昔の川上循環、市内循環には乗ってみたかったもの。
847名74系統 名無し野車庫行:2006/09/26(火) 03:28:10 ID:VJgaNuV6
http://morisaketen.at.infoseek.co.jp/t-rosenA.html

これを読んだだけで、
「どうやって10〜20分間隔で運航していたのか?」
という路線ばかり。(だからルート変更になるわけだが)
・市内循環
・泉野→川上循環
・鈴見線(旧ルート)
・犀川 
・石引(旧ルート)
・花里  ・笠舞線 
・戸水線
・木越 ・福久 ・浅野町
あたりは、小型車でも離合困難な路線ばかり。
848名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 11:24:04 ID:/BNmWyij
>>846
旭町一丁目→小立野三丁目間なんでどうよ?

漏れが工房の時は普通に大型ダターぞw
849名74系統 名無し野車庫行:2006/09/28(木) 18:59:07 ID:xmmrjldq
普通でしょ。 横安江町走ってたんだぜ。
850名74系統 名無し野車庫行:2006/10/02(月) 21:47:20 ID:YrSgXSCz
白市駅から出発する時に通る一方通行路。

空港が近くに移ってきたから仕方がない部分もあるが、あそこを大型車で通るとは…。
851名74系統 名無し野車庫行:2006/10/07(土) 01:25:18 ID:m1L/AZYa
柿生駅前
852名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 19:44:33 ID:L3aBJchn
加計呂麻バス徳浜&秋徳経由便。マイクロだが軽でさえヒヤヒヤする道を普通に走る。土砂崩れで凄いことになっている場所をも平然と通る、、、
853名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 22:27:03 ID:sk3qXSP7
↑かけろま、テレビで見たよ〜!
だいぶ昔に旅行で乗ってさ。
髪さらに薄くなってたな〜w
沖縄スレ見たけど話題になってないね。。。
放送ずっと先か?

神奈中 町80のつきみ野行き(昔は大和まで。。。)
公所上村から下村にかけての細いクネクネ道は、
「神奈川のプチいろは坂」と呼ばれてます(うそw
子供心によく通れるよな〜と感心したもの。
その先の町谷原から金森に抜ける一通もスリルあったっけ。
乗ってみたくなったなー。
しかしいかんせん本数が。。。
854名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 22:44:32 ID:sk3qXSP7
↑と書いた後にスレ見てみたら、
>>10さんが既に。。。 orz
だからあれほど「初めて見るスレはまず全部見ろ!」と
教わったはずなのに。。。(誰にだ?w)
あれ?しかも系統82だっけ?俺終わってる。。。

しかし同類の志がいてくれて嬉しいですな!
あのクネクネっぷりと、うっそうとした森状態は
乗った人にしかわかんねー!
多摩市←→町田市や黒川辺りの山道に通ずるものがあるよね!
...俺は狭い道ファンというより、クネクネファンなのかも知れない。
商店街のホコテンになってもおかしくないようなレンガ敷きの道の、
八百屋に止まってる自転車片づけつつ走るのにもニヤけてしまうが。
(但し時間にゆとりがある時だけな。。
855名74系統 名無し野車庫行:2006/10/09(月) 22:54:34 ID:uB8FES81
西東京バスの、八王子駅発工学院西経由楢原町行
路地を左折してからの区間はなかなか見物。普通車とすれ違うのでも結構ギリギリなのに、40km/h近くだしてるw
856名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 00:02:45 ID:BgUGA7gm
>>853

素朴!?なおじさんたちがやっているバス会社だから・・・都会の狭隘とは無縁にお達者で・・・ みたいな(^^;
想像以上に地元のお年寄りの利用率が高いようでした(お年寄りが運転するには少々きつい道が多いですし)
857名74系統 名無し野車庫行:2006/10/11(水) 04:21:41 ID:McOxzy8u
富士急シティバスの中沢田あたり(静岡県沼津市)
いちおう対面通行になってるけど3ナンバー乗用車同士のすれ違いもできなさそうな幅
そこをRMとかの中型バスが通っていくのだが
一方通行じゃないとマジ危険
途中にすれ違い用の退避スペースとかがあるので狭隘の雰囲気もばっちり
三島とか沼津は以外に狭隘路線が多いのかな
858名74系統 名無し野車庫行:2006/10/12(木) 01:40:48 ID:T/Vi2yjh
>>857
根方街道の事?
859名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 14:23:42 ID:cLRXsF4Z
羽田空港〜藤沢駅線の途中にある大船駅〜三菱電機前付近のクランク。
1キロもないが路線バスでも十分狭いのにふそうエアロスタンダードが
すれ違う。開業した時はまさかここを通るとは思わなかった。
京急、江ノ電の運転手さん、ご苦労様。
860名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 14:29:45 ID:nsDuIZBZ
京阪バス 京阪香里園〜住吉神社前〜津田駅
861名74系統 名無し野車庫行:2006/10/13(金) 17:13:36 ID:CXtgHp8H
>>858
何も知らずに乗ったから道の名前はわかんないけど、
たぶんその根方街道のことかと

>>254あたりでガイシュツでした
862名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 01:02:32 ID:mJRrbUTr
>>2
この前乗ったよ〜。朝だったから大型で運行してた。
なおかつ、例の細い道のあたりで工事やってたから余計怖かった。
工房が多かったけどどっか学校あったっけ?
863名74系統 名無し野車庫行:2006/10/14(土) 09:02:24 ID:r9FMMyb6
>>862
多摩センターでの乗降なら都立野津田高校とか和光学園かな・・・
あと、小野路の小中学生が大蔵の辺りの市立学校に通うのに使ってるっぽい。
(町田は市域の形とかもあって、相原とかでもバス通学がある)
何年か前に乗ったとき、小・中・高の下校時間だったんで、
大型車内がすし詰めだったわ。景色とは凄いギャップw
864名74系統 名無し野車庫行:2006/10/15(日) 19:53:41 ID:RWWelq4D
広島電鉄
五日市駅北口〜石内旧道経由〜市立大学方面

途中の旧道部分が大型バスの幅いっぱいで離合不可。でも対面通行で距離も長い。
バスの本数は少ないが非常に大変そうでした。

予備知識なしでたまたま利用しただけなので度肝を抜かれました。
865名74系統 名無し野車庫行:2006/11/03(金) 20:26:38 ID:KC700SHI
保守
866名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 04:13:40 ID:4pWBeD/L
サンヴァリエ沿線住民だけど、
この路線は周辺住民の協力があって何とか存在していると思う。
狭くなる手前で止まってバスを先に通してあげたり、
自分が優先であっても、バスに進路を譲るとか。
バスが発進の合図を出しても無理やり追い越す人も少ない。
(対向バスが来ていたら追い越しは不可能であるが)
どうせ自分が先に行ったところで、またすぐ前にバスがいるし。
狭いところを走らなければいけない運転手に同情し、
また、そのテクニックに感心し、敬意を払っている。
867名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 14:54:54 ID:k/FHquU3
>>866みたいに具体的に何県何市か書かずに、事業者が何かも書かず、
唐突にローカル地域名で書きだす奴って何なんだろ、と思う。
サンヴァリエといえば全国の人間も知ってるだろ、とでも思っているんだろうか。
ヲタ特有の思考なのだろうな。
868名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 16:57:41 ID:PIOdH62a
このスレではサンヴァリエはさんざん既出なわけだが
869名74系統 名無し野車庫行:2006/11/05(日) 17:40:44 ID:Ae+n6VPi
阪急バス、伊丹市営清水橋付近
離合不可の為特に狭い箇所にバス接近の○×式の標識があるが、
それを知らずにバイクで侵入したら伊丹市営のブルリと正面衝突しかけた・・orz
870名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 00:52:48 ID:7fUZzsjK
大阪市バス大東町一丁目付近。
地理に不案内だと一体どこに連れて行かれるのか、と思うほど急に大通りから
狭い路地に入る。
大阪ではめずらしい狭隘路線だね。
871名74系統 名無し野車庫行:2006/11/06(月) 08:25:31 ID:Fe5CWEwM
>>870
大東町一丁目止の折り返し経路の事ね。
872名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 00:31:29 ID:CYwuI3ly
質問です。
長崎ハズのヘアピンの写真を(穴だけだけど)
撮ったんですが、どうやったら此処に乗せれるんですか?
おしえてください。
御カネも無いんで……  

873名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 01:06:22 ID:4XW0LNDD
874名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 01:20:17 ID:Iw/wRp1u
うpろだdj
875名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 01:25:47 ID:+jp5V5i0
富士急山梨バスの大月・上野原営業所の路線は狭道多すぎ
特に猿橋駅ー朝日小沢上
  上野原ー飯尾はやばすぎ
しかも期間限定で飯尾から松姫峠まで延長だからさぁ〜大変
登山客満載+細い急勾配の道はさぞかし難しいだろうね・・・・
876名74系統 名無し野車庫行:2006/11/09(木) 09:47:01 ID:qghqjamQ
>>869
そのバス専用信号、知らん人も多そうな気がする
乗用車でも知らずに突っ込んで来る人いるし。

一度伊丹市バスの方に乗ってて春日丘バス停近くのT字路で
車が突っ込んできてバスが交差点曲がれずに立ち往生したことあった。
877終日ライト点灯中:2006/11/09(木) 15:41:07 ID:EL6bETS8
国際興業バスの飯能〜中沢。
車掌も乗っているし、山岳地帯の勾配かつすれ違い困難を道を通る。

878名74系統 名無し野車庫行:2006/11/26(日) 20:04:55 ID:QCWQ46N6
>>876
伊丹坂付近もすごいけど塚口終点手前のカーブもなかなか
運転手によってはスリルを感じる。
879芦屋在住:2006/11/26(日) 23:07:54 ID:gRCDVFpz
@大阪市バスの13系統の舎利寺周辺
A神戸市バスの阪神御影駅周辺
B阪神バスの西宮市内(山手循環の西宮〜新甲陽の西回りの大半)
C同じく西宮市内浜手線の西波止周辺道路もかなりの狭隘
D阪急バスの柱本線の阪急相川〜江口橋間
880名74系統 名無し野車庫行:2006/11/27(月) 03:39:10 ID:DKfc5/oF
近鉄バス茨木市内線、春日丘公園循環の住宅街を走る辺り。
881名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 02:29:36 ID:gfQzyuMS
広島の己斐峠沿線で生まれ育って、
日吉のサンヴァリエ沿線で学生時代を送った漏れって…。
882名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 14:16:17 ID:6ukMBdxI
奈良交通 平端駅〜法隆寺駅
平端駅の商店街から額田部北町までは普通車同士もところどころしか離合不可能
地元なのでこれに慣れきっていたため初めて押熊線に乗った時も
「ちょっとせまくね?」位しか思わなかった
883名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 14:25:26 ID:6ukMBdxI
あ、大型バスじゃなかった…スマソ
884名74系統 名無し野車庫行:2006/11/29(水) 20:15:59 ID:+fR62lEI
>>881
>広島の己斐峠沿線で生まれ育って、
ご近所さんktkr
885名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 22:45:57 ID:8AHlw5Q8
>>881
同じくご近所さんですね。ってかサンヴァリエ沿線住人が多いね、このスレ。
オレもここに引っ越してきて以来、すっかり日22系統に洗脳されて、バス、狭隘路線ヲタになってしまったんだがww
日22は、狭いだけでなく、ラッシュ時の本数と混雑も凄まじい!!
交差点には誘導員出動、出口からの乗車は当たり前(なのでバス停には集金係が居る)、新田坂下や下田地蔵尊辺りから積み残しが発生→朝の駅近くのバス停は満員通過がデフォ。
886名74系統 名無し野車庫行:2006/12/01(金) 23:33:32 ID:pg7/nTnD
茨城交通
28平磯方面の大野付近
見通しの悪いカーブが何箇所かあって道が狭い
のに交通量がそこそこある
途中所々道を拡張してるみたいで昔よりはましになってるのかな
前乗ったら、狭い区間を抜けたら運転士がため息ついてたw

3若宮団地方面城東付近
なんでまっすぐ走らないんだろう?ってぐらい交差点で曲がる
完全に住宅地の中を走ってるし、相当違和感がある

あと茨城交通の郊外行き路線は旧道を走る路線が多いから狭い道走ることも多いかも
887名74系統 名無し野車庫行:2006/12/02(土) 06:26:41 ID:ZeMflS3g
山陽電鉄バス1番 歌敷山循環線。
よくばあちゃんの家に帰省してた時に使ったけど
途中の左折で田んぼに落ちるんじゃないかと子供心にヒヤヒヤした。
もう20年ぐらい前の話だが今でも狭いのかな?
ちなみに当時はまだツーマンだった…
888名74系統 名無し野車庫行:2006/12/14(木) 13:48:15 ID:GaCI+UQd
学03・学06の東四〜女学館は?
889名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 03:05:31 ID:ydtJX8ZU
都営バス 田87系統 恵比寿駅−白金一丁目
890名74系統 名無し野車庫行:2006/12/18(月) 14:22:21 ID:1wzzrZwO
横浜市営グリーンライン川和町駅(仮称)〜貝の坂辺りの横浜上麻生道路もなかなか。
(横浜)市営バス3系統・95系統・305系統、東急バス市03系統・市43系統と狭い道なのに
頻繁にバスが往来する(時間帯によっては市営バス73系統・310系統も)のでスリル万点。
しかも、95系統(来年3月で廃止予定orz)は第三京浜経由で横浜駅に向うので違った意味で面白い。
891終日ライト点灯中 ◆fMEJ0qXcQ2 :2006/12/23(土) 00:42:37 ID:GYKXoyW1
国際興業バス 中藤周辺
西武観光バス 三峰口〜三峯神社
892774:2006/12/23(土) 01:45:26 ID:iRL8pRNW
九州の西鉄なら…
有名なのは博多駅交通センター1F〜3F構内や能古島内。
マイナーなのは大善寺〜大川の下林、現コミュニティの乙隈、若久団地、南金武、二日市〜五条、北九州42番…

(狭くないけどロケーションがすごい)
上寒田、上伊良原、津野支所、山口橋、蓑島、畑冷泉、勝馬、佐賀橋、神杉野…

あと西鉄に詳しい人、続きを頼む。

893774:2006/12/23(土) 01:50:20 ID:iRL8pRNW
上の記述しましたが…
大型運用限定ではないし、廃止になった路線も…

誰か西鉄ローカルに詳しい人、宜しくね!
894名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 02:12:08 ID:/bt1Hba+
横浜市営11系統は神奈中に移管されることが決定されたが、
あの迫力ある離合は存続されるのだろうか?
895名74系統 名無し野車庫行:2006/12/23(土) 09:42:33 ID:HwzVtyp6
>>894
仮名中になったら厨型化されそう。
896名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 14:48:35 ID:yNTIYtGs
阪急バスの豊津→豊津小学校方面。
狭いねー。
阪急吹田から柴原駅前行き乗ったけど、ちと驚いた。
897名74系統 名無し野車庫行:2006/12/26(火) 20:53:57 ID:VkMGdNzT
奥鬼怒方面の女夫淵温泉行き
これが最強でしょう
大型同士のカーブすれ違いは不可?
898名74系統 名無し野車庫行:2006/12/27(水) 22:38:21 ID:fBZiQUp5
大型同士のすれ違いが出来ないといえば、
山陽バスの団地北〜ゴルフ場が思い浮かぶ。
899名74系統 名無し野車庫行:2006/12/29(金) 01:03:57 ID:xEAu/HCO
新城線
900名74系統 名無し野車庫行:2006/12/29(金) 01:21:51 ID:HJRJ65ho
900
901名74系統 名無し野車庫行:2006/12/29(金) 01:33:01 ID:SuiqAhQi
岐阜バス 加野団地線、[1][11]長良線(朝・片方向のみ)
本荘中ノ町〜科学館前〜県美術館

科学館前バス停に
「このバス停は路線バスの離合場所です。一般車両は駐停車しないで下さい 岐阜バス」
的なことを書いた紙がタイヤホイールを土台とした岐阜バス標準型バス停に張ってある。
今年3月までは[5][55]鏡島市橋線で主に岐阜西営業所の中型しか使われなかったが、4月から加野団地線になり美濃営業所の大型が入るようになった…
902名74系統 名無し野車庫行:2006/12/29(金) 02:00:16 ID:r7jp9eek
博多駅交通センタァ入口は狭過ぎ!!マジでハンパねぇ!!しかし2階の降車場に軽自動車のムーブが迷い込んでたのはワロタよ
903名74系統 名無し野車庫行:2006/12/29(金) 03:40:29 ID:VwY9lg4A
もう出てるだろうね。
新宿駅西口の中央高速バスのターミナル。
あれはなんであんなつくりにしたんだ?道は狭いし人混みだし…
904名74系統 名無し野車庫行:2007/01/01(月) 23:28:37 ID:v4/iuzlT
久しぶりに東急バス乗ってみたら久が原線(蒲12)がモヤシ化してたorz
大型で出世観音のクランク曲がるのが楽しかったのに…
905名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 11:40:32 ID:5iIsj27m
>>903
まるで香港

行ったことないけどなw
906名74系統 名無し野車庫行:2007/01/02(火) 12:05:52 ID:8+9Mi89B
>>901
市バス時代もUD中型メインだったし。ま、キュービック入っても現在のエアロスターと比べれば小さい方か。
907名74系統 名無し野車庫行:2007/01/04(木) 13:31:13 ID:7LBPH0mC
>>904
蒲12はモヤシじゃなくてカットモヤシだ。
迫力無し。おまけにRM以上に座席少ないから昼間でも立客はちらはら出ているありさま。
908名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 10:56:28 ID:2c+eI89t
西鉄(7)(11)(69-1)
弥生二丁目−中村高校前
909名74系統 名無し野車庫行:2007/01/05(金) 12:18:29 ID:Ha2wOR7A
>>907
カットモヤシって何?RMじゃないの?
910名74系統 名無し野車庫行:2007/01/09(火) 19:55:32 ID:by2zjSGb
JR九州バス臼三線の支線もかなり狭い道。
でもすれ違う車が殆ど無いほどの地区ではあるが・・・。
911名74系統 名無し野車庫行:2007/01/12(金) 21:44:57 ID:Tm8rKirZ
旧行徳街道・・京成バスからトランジットになってからは中型車も多くなったが
旧八幡車庫所属車ではまだまだ伊勢宿・関ヶ島・下新宿のS字でのど迫力ステアは健在。
それよりか行徳橋が恐い。バスとすれちがう車とはかなりぎりぎり。
912名74系統 名無し野車庫行:2007/01/21(日) 22:25:13 ID:qstrBVpX
天満屋バスステーション付近はどうですか??
913名74系統 名無し野車庫行:2007/01/21(日) 23:48:49 ID:8LOAQDYD
天羽日東バス 佐貫町駅〜マザー牧場・神野寺
狭い山道を走る。普段は中型しか走らないが、多客期は鴨川日東の大型も走る。
914名74系統 名無し野車庫行:2007/01/23(火) 00:10:25 ID:wQhJ4qPm
既出だが仮名厨の町82は最強。
普通の市街地と普通の市街地を始終点としてるのに、
途中がモロ森そのもの。山道。そのギャップに濡れ萌w
狭さも困難っぷりも全国的には並なんだろうが、
落差の激しさなら十分日本一張れるな。
915名74系統 名無し野車庫行:2007/01/23(火) 10:01:58 ID:eqpa5hvZ
落差といえば、東急バス日21(高田町〜日吉駅)もなかなか。
あのゴチャゴチャした人ごみをかき分け日吉駅を出て、
うねうねの住宅密集地を過ぎた後、
ホントに横浜市かと思うような畑の中(市街化調整区域)を進む。
狭隘区間はサンヴァリエと共通なので省略。
916名74系統 名無し野車庫行:2007/01/23(火) 16:38:18 ID:/KaHPty8
今日の「思いっきりテレビ」を取った加美はいるか??
917名74系統 名無し野車庫行:2007/01/24(水) 00:29:05 ID:0OS2S74X
>>916
取ってないけどたまたま見た。
あの運転手38歳って若い。
918名74系統 名無し野車庫行:2007/01/24(水) 21:44:50 ID:XNklzXGh
別府市内亀の井バス15系統上新宅付近。
20年程の昔、西鉄からの中古ロングボディ車が投入されていた。
919名74系統 名無し野車庫行:2007/01/24(水) 22:21:47 ID:d05lTNSF
神奈中
町76系統 町田BC〜成瀬台線
市役所前〜三つ又
あそこはヤバイ。小田急ガード下なんかバス一台で精一杯。一般車とバスの間には暗黙のルールがあるようだ。大抵の車は端に寄ってバスを通してくれる。主な使用車両はニューエロスタ。
920名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 04:54:04 ID:1/8gWJjA
>>895
漏れも確かにそう思う希瓦斯。中型の車両じゃ、折角の楽しみが半減しちゃうよ。
移管時に20系統(山下埠頭−山手線)の小型の車両にならなきゃ良いんだけど。
921名74系統 名無し野車庫行:2007/02/12(月) 09:37:00 ID:b8bQAuKF
自分は横浜市民ですが、厳しさで言えば、鬼怒川温泉〜女夫淵温泉
が最強だと重います。そのバスは、全部で45kくらいの路線ですが
最後の10k位の区間が川沿いのがけを走り、その中は大型車同士は
すれ違い不可のS字カーブ区間になります。このスレは都市、街路と
山岳部と分けたほうがいいかもしれない。
922名74系統 名無し野車庫行:2007/02/12(月) 12:22:29 ID:+VUC98lj
柿生駅南口にあと少しで到着っていうときに対向車がやってきてその対向車は仕方なく近くの駐車場にバックして退避してた。
おかげでバスがうんと遅れた
923終日ライト点灯中 ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/02/16(金) 01:12:55 ID:SOmn6KTA
飛騨小坂〜濁河温泉
924終日ライト点灯中 ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/02/16(金) 01:16:02 ID:SOmn6KTA
>>922
対向車が後退してくれただけでも良いと思うのだが。
925名74系統 名無し野車庫行:2007/02/16(金) 09:15:43 ID:tS6ifrD3
>>923
あれマイクロバスでの運転だからすれ違いじゃね?
926終日ライト点灯中 ◆zpQ7Pc1Xzw :2007/02/16(金) 15:33:05 ID:SOmn6KTA
>>925
一瞬、「スレッド違い」ではなく「バスのすれ違い」という意味かと思ったよw
927名74系統 名無し野車庫行:2007/02/16(金) 17:31:56 ID:lsKd5mJm
点灯中死ね
928名74系統 名無し野車庫行:2007/02/17(土) 00:12:31 ID:m0gmxGGL
ぶっちゃけ行徳橋最強

スレ違いな小型だが、松ノ木線もなかなか
929名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 22:00:12 ID:mqJWyKKc
都営の学03、学06はがいしゅつ?
930名74系統 名無し野車庫行:2007/02/18(日) 23:29:18 ID:fCpzCdSc
阪急バスの大阪〜三次線・備北バスの大阪〜新見線の中国新見手前。一方通行じゃない狭い道を入ります。
931名74系統 名無し野車庫行:2007/02/19(月) 19:27:23 ID:U7AE7Wx0
932名74系統 名無し野車庫行:2007/02/19(月) 23:49:10 ID:j6Ad9w/I
超マイナーですまんです
うちの会社なんですが

京福バス 15系統 鮎川線 免鳥第2〜浜住
ここだけ 上下線で離合待ちします
ダイヤ的にはこの区間では会わないんですが
運が悪いと鉢合わせします
いつも進入前は祈ります
でも鉢合わせたときは人んちの畑に侵入して無理やりスライドしますw
933名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 13:17:02 ID:dKDa5YRi
>>932
畑に轍を残したらマズイだろ
934名74系統 名無し野車庫行:2007/02/21(水) 22:58:33 ID:wVD2MST0
免鳥町内会に通報しますた
935名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 00:27:25 ID:su7FNma3
JRバス関東の水都東線で狭隘区間はありますか?
936名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 19:37:09 ID:uVHDM5BX
畑ってあぜ道か?
スタックしたらどうすんだろw
937名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 20:09:01 ID:ja0ZQeJR
おまえら山陽バス4系統に乗ってみろ
938名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 21:03:23 ID:E9e6pJtP
鴨川日東バスの鴨川−木更津もなかなか
君津の山越え区間は、センターラインは無くなっちゃうし、木がボーボーで見通し悪いし、対向車も結構なスピードで来るときたもんだ
そんで、使用車両が貸切格下げのフルサイズ!
ホントに乗る価値あるよ、お薦め。
939名74系統 名無し野車庫行:2007/02/22(木) 21:47:01 ID:h742zCYF
一度、多摩バスで陣馬高原下に行ってみろ まあ行けばわかる
940名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 00:08:49 ID:AVdN6nfK
>>929
888でがいしゅつだが、あそこってそんなに狭かったか?
941名74系統 名無し野車庫行:2007/02/24(土) 01:18:00 ID:AXYpBEcO
京王バス東・関東バス 松ノ木線 スレ違い不可箇所多数
京王バス東だと他には久我山付近と人見街道もなかなか
942名74系統 名無し野車庫行:2007/02/25(日) 20:11:38 ID:8eQH+uXx
>>941
大型じゃないだろうと小一時間、、、
943名74系統 名無し野車庫行:2007/02/26(月) 02:35:45 ID:7WNGHsOm
若干スレ違いだけれど、昔八王子の新滝山街道がまだ出来ていなかった頃に
西郡観光のセレガが、みつい台という山を切り開いた住宅地の両側を貫く5m道路を
そろそろと走っていたのには驚いた。恐らくICから市内北西部へショートカットをしたと思われる
そんなら遠回りでも大通りを使えとw
944名74系統 名無し野車庫行:2007/02/27(火) 01:12:17 ID:voZxwOOI
>>915
先週高田町の方から乗った。
日中は30分に1本しかないから客少ないかなと思ったけど、
例の日22との併走区間に入る前に(下田町付近で)満員になった。
(多分城01からの乗り換えかな?)
客は十分いるのにあの狭路のせいで本数増やせないのかなぁ。

>>824についてだが、日吉東急百貨店(および日吉の駅舎の拡張)
を作る際に駅前にあった日吉営業所をつぶした。
その代替で作ったのが東山田営業所というわけ。
(丁度港北ニュータウンの開発が進んできた時期だったと思う)
営業所の符号のH(ひよし→ひがしやまた)もそのまま流用できた。

(昨日自転車で通ったけど)ライオン小平の寺71で府中街道から武蔵野美大の間が怖かった。
終点付近は学校前のバス停が4つ続けてあるから朝夕は普通に混むだろうねぇ。
創価高校→白梅学園→朝鮮大学→武蔵野美大の順だったかな?(別の意味でカオス)
945名74系統 名無し野車庫行:2007/02/27(火) 17:10:53 ID:eMRUJ7JJ
>>944
>>824は中国バスの車庫のことを聞いてる。
946名74系統 名無し野車庫行:2007/02/28(水) 03:53:58 ID:Tf6Sbrck
>>945
スマソ
(ついつい頭から見てるとアンカー分かりにくくなっちゃうんで)
947名74系統 名無し野車庫行:2007/02/28(水) 21:35:06 ID:hQGjigmV
>>939
でも狭隘区間には、誘導員が乗る。
948名74系統 名無し野車庫行:2007/03/02(金) 22:49:41 ID:x3v/pp3i
山交バスの肘折温泉はガイシュツ?
949名74系統 名無し野車庫行:2007/03/08(木) 12:20:34 ID:L5unNo2V
両備バス(東備バス)虫明・瀬溝地区内
950名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 19:03:25 ID:BVOE//cs
エルガミオでよければ松崎〜白川・宮ケ原
(東海バス)
伊豆はおろか東海道筋でも屈指では。
普段はマイクロだが、昼の一往復のみ中型。稀に都営中古大型が入ることも。
とにかく狭い、勾配きつい、どんづまり(白川)の三拍子。
東京から日帰りも可能だが、できれば一泊で。
951名74系統 名無し野車庫行:2007/03/10(土) 21:19:15 ID:7MjouEVw
>>950
中型が入るときはエルガミオ限定なの?
952名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 21:25:31 ID:K3SVYQet
柿生駅前は3月31日までだそうです。
953名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 22:07:35 ID:uu6Wqkwn
>>938を18切符が使えるこの時期に乗ってきました
いやー、本当にビクーリしましたよ、この路線
どう考えても、中型車で走るのが妥当な道路状況なのに、12m車でガンガン(結構無理矢理)いってる・・・
恥ずかしいかもしれないけど、1のABに乗るのがお薦めだよ
954名74系統 名無し野車庫行:2007/03/11(日) 23:32:18 ID:sjE86oq5
>>953
高速だと1AB座る人多いよ。
955名74系統 名無し野車庫行:2007/03/14(水) 00:42:36 ID:yhD6hXgv
昨日柿生乗ってきたけど柿05にHTが入っててびっくらこいた
写真とって来るんだったな(´・ω・`)
956名74系統 名無し野車庫行:2007/03/14(水) 03:14:54 ID:KOEhUsTm
京都バスはなかなか大変
三条通は東西の端が狭いです。苔寺や大覚寺・清滝の終点も狭隘です。
清滝トンネルは単線トンネルで直線の途中でやや出っ張った場所があり
運転していて気持ちが悪い。
957名74系統 名無し野車庫行:2007/03/14(水) 21:37:32 ID:jfAlxe39
>>955
一時期MKばっかりだったけど、最近は違うのか?
958名74系統 名無し野車庫行:2007/03/14(水) 22:24:36 ID:91g/ntaV
3月から山陽電鉄バスの旧商大筋線を走る路線が9系統としてフカーツしてるよ。
垂水駅行きの片道(かつ昼間のみ)の運行のため、平成の世まで車掌が乗務し、
朝ラッシュには3分ヘッドで離合しながら苦労して走った面影はあまり残ってないけど、
あそこで見る大型キュービックはやっぱり迫力ある。
959名74系統 名無し野車庫行:2007/03/18(日) 05:39:48 ID:u5zPv2FV
>>939
東京都八王子市内の陣馬街道〜和田峠経由で藤野方面によくマイカーでいきますが,
陣馬高原下に近くなるところの細い橋わたって見通しが一瞬悪くなったところで前
からバス後にはトラック・・・。しょうがないので側の民家の庭に一時的に入れて
もらいました。
960名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 17:47:20 ID:Q4OwEBPb
せまっ!
961名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 17:57:14 ID:a6JZ2Q9r
次スレは大型に限定しないでこの手の路線を語るとまだネタ切れしなさそう。
962名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 18:02:08 ID:brgjgRFG
既出の所でも、乗車レポや現状報告ならOKということで。
963名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 21:15:55 ID:8tNXvPxa
関鉄グリーンバス
石岡車庫・石岡駅〜鉾田駅の高浜駅周辺
964名74系統 名無し野車庫行:2007/03/27(火) 21:36:12 ID:9TcigfRU
仙台市営の子平町・北山付近
965名74系統 名無し野車庫行:2007/03/29(木) 20:49:58 ID:SZqWKLrM
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
966名74系統 名無し野車庫行:2007/03/29(木) 21:31:21 ID:ZqeuG9wz
(´・ω・`)ショボーン
967名74系統 名無し野車庫行:2007/03/29(木) 22:16:29 ID:I89Dolkh
関東鉄道
荒川沖西口〜つくばセンター 荒川沖駅から国道6号に出るまで。
968名74系統 名無し野車庫行
青森市営の岡造道経由小柳団地線

岡造道を過ぎ、F書店(今もあるだろうか)の付近から
異様に狭くなる。しかもカーブ多し。
途中、「小柳」バス停通過、次の「小柳団地入口」の手前の交差点まで
隘路は続く。