心に残る路線・車両  

このエントリーをはてなブックマークに追加
259七辻:2005/06/26(日) 16:54:30 ID:XyBM+3rM
羽田空港〜田園調布と大森駅〜新宿西口かなぁ(苦笑)
260七辻:2005/06/26(日) 16:54:47 ID:XyBM+3rM
羽田空港〜田園調布と大森駅〜新宿西口かなぁ(苦笑)
261名74系統 名無し野車庫行:2005/06/26(日) 18:36:02 ID:FGcO10x1
>>258
ヒロデンや呉市営も車庫があったのか
賀茂病院口
一度はヒロデン乗ってみたかった・・・
国鉄は日野車体のBUを憶えているけど
って朝それのアイドリングで起床した
親戚ん宅の思いでが蘇ってくる
262名74系統 名無し野車庫行:2005/07/22(金) 18:17:28 ID:fmMUpgVq
国鉄だと反対に日野シャーシの川崎ボディなんていうのも実在。
都バスでも昔使われていたらしい。
263名74系統 名無し野車庫行:2005/07/23(土) 23:00:35 ID:pnD1YksZ
 南91 澄川苗穂線 真駒内駅〜平岸駅〜(JR)苗穂駅
    高校時代、札幌市内をバスでうろつくのが好きだった。一日乗車券
   を使い、なるべく地下鉄を使わずに、あちこち移動する。そのため、
   札幌都心⇔南区方面の移動に便利なこの路線によく乗った。平岸駅
   より北の区間はろくに人が乗らず、「何で市はこんな奇妙なルートに
   路線を作ったんだろう?」と思っていたが、最近になって、この路線
   は、定山渓鉄道(じょうてつ)から引き継いだ、鉄道補完路線だと
   知った。もう、廃止になって10年ぐらいたつのだろうか。都心に近い
   所を静かに走る、不思議な雰囲気の路線だった。
   
264名74系統 名無し野車庫行:2005/07/23(土) 23:05:01 ID:FMM0QIg6
都営バス「市02」(新宿駅西口〜築地市場)

たまに四谷見附で見かけた。いつもボロバスだったのを今でも覚えてる。今の市01同様専用車だったのかな?
265名74系統 名無し野車庫行:2005/08/13(土) 17:15:31 ID:TSbu5MO8
PJ-LV234L1
ギーーーーーーーーンガーーーーーーーーーーーーギーーーーーーーーン
266名74系統 名無し野車庫行:2005/08/13(土) 18:40:31 ID:aAJatUKQ
梅70 阿佐ヶ谷乗り入れ最後の日に乗った。
267名74系統 名無し野車庫行:2005/08/14(日) 00:21:54 ID:77pzQBO8
狭山市⇔坂戸。のどかな路線でよかったよ。

好きなというか衝撃的だったバスは京成の川重+MRかな?
BUと思い込んで乗り、いざエンジンをかかるとアイドリ
ングがやけに静かで“バタン”とクラッチを切る音。思わ
ずハンドルのエンブレムを見に行ってしまった…。
268名74系統 名無し野車庫行:2005/08/14(日) 00:25:11 ID:y5RHM3Su
茶51 王子〜駒込

 最終日の赤はW679だったな・・・。
269名74系統 名無し野車庫行:2005/08/15(月) 11:16:40 ID:/0bbHEaS
上野浅草のあたりを走ってた2階建てバスに初めて乗ったときの感動と衝撃は今でも忘れられない。

そういえば葛西臨海公園のあたりでも走ってたけど二つとも消えたんだっけか・・・
270名74系統 名無し野車庫行:2005/08/15(月) 20:50:33 ID:jwcgO0qY
>>267
狭山市⇔坂戸、いつまであったの?
271名74系統 名無し野車庫行:2005/08/16(火) 10:48:25 ID:7TnhyfHJ
>>267-270
>狭山市⇔坂戸。のどかな路線でよかったよ。

漏れが今まで乗車した唯一の三菱車の西武バス。
坂戸からは釣掛の7800。
272名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 21:26:35 ID:VqpTlWu6
ガキの頃は都営目黒のRB10、品川の富士のRE100?今井の北村の4Rに萌えた。
273名74系統 名無し野車庫行:2005/08/17(水) 23:13:09 ID:tEYHu+3A
>>265
ワロタ
274名74系統 名無し野車庫行:2005/08/21(日) 10:37:41 ID:FoRDcy97
>>270
94年ごろまで。
>>271
MRやブルドッグ、川重BUも走っていたよな。25年ぶりに笹カラーの
いすゞがデビューしたときは感動したよ。
275名74系統 名無し野車庫行:2005/08/29(月) 17:07:23 ID:N7HqDNRj
昭和バスのステンレス車体で一桁ナソバと全て赤色の方向指示器でしかも流れる..と言うのに
心惹かれたなぁ...。小学校低学年だったせいか詳しい車体の事とかは判らないが
276名74系統 名無し野車庫行:2005/09/04(日) 13:36:14 ID:Ar/+1OaY
>275
>昭和バスのステンレス車体で一桁ナソバと全て赤色の方向指示器でしかも流れる

多分それは富士重ボディの車だね。(西工製ではそれは無し)
277名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 22:03:23 ID:X8aKd9C9
>>271
西武バスでブルドッグを見たことあります。78〜79年ごろ、西武柳沢近く、
旧田無(営)所属で、正面幕が小型でしたね。
確か西武はこの時期からオールUD化していくので、意外と貴重な存在
だったんですな。
278名74系統 名無し野車庫行:2005/09/05(月) 22:05:35 ID:iJyXWNFx
やっぱりJR東海バス名金線!
279名74系統 名無し野車庫行:2005/09/14(水) 19:30:31 ID:bpfMUDNw
>>278
昔はμがやっていたんだったな。
280名74系統 名無し野車庫行:2005/09/20(火) 04:26:37 ID:G2kssGtU
 μは上り下り各一便のみ。但し国鉄が鳩ヶ谷打ち切りにして以降も
黙々と金沢直通をやっていてくれたのは賞賛したい。
 運行末期には北陸道高速バスの金沢便も始まっていて、時間も料金もそっち
が勝っていたのにあえて名金急行を続けていたのは、奥美濃・白川郷
・五箇山方面への観光需要という事だったのだろうか。
281名74系統 名無し野車庫行:2005/09/21(水) 01:11:35 ID:xqRE3K8v
名金線、末期の頃は高速道路区間も多かったね。
岐阜各務原〜郡上八幡、小矢部〜金沢東だったかな。
282名74系統 名無し野車庫行:2005/10/07(金) 01:29:11 ID:YvGsdbzL
age
283名74系統 名無し野車庫行:2005/10/24(月) 21:49:43 ID:OeiBB+Up
東急バス、日吉営業所のCJM!2〜3才の時、日吉駅に行く度にCJMが来て〜と願いっていました。今ではいい思い出です。
284セキN-10 ◆N10uryahGk :2005/10/25(火) 20:01:01 ID:HFquefA+
初めて夜行バスで乗った中Jのエアロバス644-1901号車は忘れない
285名74系統 名無し野車庫行:2005/10/26(水) 02:47:13 ID:ly7Dc2hl
>>280 名金線
昔は金沢−飛騨の往来需要が細々とあったようです。
JRの特急ひだも金沢まで行くものが定期でありましたし。
今は??だけど。でも高速バスができたか。
286名74系統 名無し野車庫行:2005/11/14(月) 12:03:29 ID:5XJhyXQb
4R105かな。
消防の頃、関東で乗ったのが最後。
287名74系統 名無し野車庫行:2005/11/20(日) 09:09:32 ID:mN7moNmA

中国地方の山間部は他にも廃止したほうが良さげな路線は多いかな。
かつて中国山地の鉄道を衰退に追いやった中国道も、開通から20年以上が経過し、
山陽道や国道バイパスが開通した現在、かつては帰省シーズンは渋滞するほどだった
中国道は今は通行の落ち込みが激しく、パーキングエリアのスタンドも
どんどん閉鎖されていると聞いてショックを受けた。
最悪岡山、広島を結ぶ南北路線以外中国山地の鉄道を全廃してでも中国道は
守らないと中国山地は本当に陸の孤島になってしまう。

288名74系統 名無し野車庫行:2005/11/20(日) 14:10:20 ID:F0UIJIFs
>>60

コピペ注意
289名74系統 名無し野車庫行:2005/11/20(日) 17:42:30 ID:qJNiNfOB
子供が研究の題材にしている。

http://www.pahoo.org/culture/koresearch/communitybus/combus001.shtm
290信用乗車本格導入反対ですが:2006/01/02(月) 13:52:35 ID:EdwKdJGT
区間制の反01で区域をまたがって乗る客の多くが
ちゃんと遠距離料金を払っていたのを見た。
日本も捨てたものではない!
291名74系統 名無し野車庫行:2006/01/02(月) 15:02:23 ID:nX1IG+c8
富山地鉄バス、富高線の急行バスって懐かしいな。
専用車を運行していた頃もあるな。
292名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 20:13:34 ID:M/8fAaq/
立36 立川駅北口−所沢駅(西武) かな

その頃の所沢駅に東口は無かったし、立川に現れる「埼」ナンバーはカコヨカタヨ。「西武球場前」は「ユネスコ村」だったな、確か

そんで所沢に着いたら、系統番号は忘れたけど

所沢駅−鶴瀬駅−大宮駅西口

だったね。この路線はツーマンで、運賃機を外したワンマンの経年車が充当されてたよ
293名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 20:30:40 ID:M/8fAaq/
ゴメソ、「ユネスコ村」は訂正します

「狭山湖駅」だった、かな?
294名74系統 名無し野車庫行:2006/01/20(金) 21:22:31 ID:HeIYmGW6
漏れも新宿〜大森直通時代の宿91(都営・東急)かな。
杉並の普門館へ吹奏楽のコンクール見に行った帰りに、一度和田堀橋から大森まで片道乗ったな…。
でも環七が渋滞してたからずっと爆睡しちまったよ。
その時は偶然にも真新しかった東急の富士5EボデーU31K(冷房付)に乗れた。

乗ったの本当にこの一度きりだった。ちなみに1983(昭58)年のこと。
翌年の2月に東急は代田、都営は野沢で打ち切りに…。
295名74系統 名無し野車庫行:2006/02/02(木) 14:08:36 ID:gWWpvV/4
保守
296名74系統 名無し野車庫行:2006/02/21(火) 11:03:28 ID:+tjJLnKW
心に残るage
297名74系統 名無し野車庫行:2006/02/25(土) 22:21:51 ID:5Bhg6KL8
名古屋金沢間の名金線。
すでに国鉄でなく名鉄担当になっていたが。
298名74系統 名無し野車庫行:2006/03/03(金) 01:48:21 ID:gwtaLu+W

常磐交通浪江営業所(現、北営業所)所属のBUとかCCM
 さらには呉羽の車両も(いわき地区の営業所には存在しなかった)
 1ドア、あるいは後扉あってもすべて前乗り。
 昔はかなり個性強かったよなぁ
 
 
 
299名74系統 名無し野車庫行:2006/03/13(月) 22:50:33 ID:TQFERzlG
まだ北陸自動車道が開通する前、国道8号線の糸魚川―直江津間を走っていた頚城バスの急行が良かったな。
冬なんか波の花が舞う中を走り抜けて・・。
同じ区間でも各駅停車の鈍行バスは北村ボディのボロバスだった。急行バスは観光タイプでかっこよかったな。
300名74系統 名無し野車庫行:2006/03/29(水) 07:48:32 ID:xjyfUiEk
上げます
301名74系統 名無し野車庫行:2006/04/12(水) 23:38:31 ID:ETDzdnIE
AGE!
302名74系統 名無し野車庫行:2006/05/05(金) 13:18:47 ID:xgEh8WAW
>>297
国鉄時代の車掌さんの話が有名ですな。
303名74系統 名無し野車庫行:2006/05/14(日) 02:24:52 ID:BidXdVnD
俺も梅70に1票。
304名74系統 名無し野車庫行:2006/05/14(日) 06:57:01 ID:y+nXhHdQ
神姫バス先代2800(多分同じ車番を名乗る車が近々再登場すると思われ・・・)レインボーサルーン。
今高速バスに使われている塗り分けの原型!
個人的には2801〜の一般貸切車や初期のエアロの塗り分けの方が好きだったけど・・・
305名74系統 名無し野車庫行:2006/05/14(日) 10:19:21 ID:esR73uMK
朝6時台から走っていた左40 八王子駅北口〜拝島駅@西東京バス
この系統は、渋滞で定時運行出来ずに、午後1日1本になったが、
朝6時台は車が少なく定時運行で、結構五日市線や西武線方面に用があるとき使えた。
青梅営業所が担当していた頃もあったが、多摩バス発足と同時に今の楢原に移管された。
青梅営業所の頃は珍しい車両が来ていたので、そこが良かった。
306名74系統 名無し野車庫行:2006/05/14(日) 22:00:18 ID:bNZ5FfNR
>>303俺も
他に青梅〜吉野・玉堂美術館
307名74系統 名無し野車庫行:2006/05/29(月) 02:07:33 ID:jVbt8b2B
日野RB(だったか?)
物心ついてはじめて見た&乗ったバス。
「帝国ボディ」製の前だか後だかわかんないデザインがステキだった。

※同じ形式のものでも「金産ボディ」のものは後が流線型になっていた
308名74系統 名無し野車庫行
age