★ネタバレあり?邪推・妄想@虎の穴★

このエントリーをはてなブックマークに追加
287名無しさん@お腹いっぱい。
虎の穴の読者というか批評するメンバーは、どちらかというと
「技術偏重主義傾向」があることは確かだと思う。
それは、「楽しみのために読む」と言うよりも、自らのテクニックを磨こうとする
「能力向上のために読む」ことのほうが多いからかもしれない。
なんて、考えてます。
ゆえに、「蝶」に対してああいう評点がついたのではないかな?
私も「うまい」とは思ったけど、全然面白くなかったので点数は入れませんでした。
「傲慢な青」「オルタネイト」などのほうが圧倒的に「面白い」ですね。
他にも、面白く感動できる話もちらほらとありますが、文章テクニックの面で
マイナス評価を与える人が多いので、点数は伸びないようですが、自分なりの
名作を捜してみるのも楽しいのではないでしょうか?