511 :
名無し物書き@推敲中?:02/02/22 09:11
原稿料からはすでに源泉徴収されているから、確定申告はしなくてもいいんだよ。
しないと、税金が「戻ってこない」だけだから。
知らなかった?
>511 >510
厳密に言うと、本業と二つ収入源があるときは申告は必要です。
ただし、もらった印税額が年に文庫本数冊分程度(限度額は微妙)なら
「一時所得」として申告できます。サラリーマンがたまに本を
出すことは、税務署側から見ると「よくあること」だそうです。
一時所得の場合は、総額の三割が経費相当として控除されるので、
源泉徴収で取られた税金が少し戻るでしょう。
自分の経験では、不定期に出る本の印税は今のところ一時所得で
処理できています(兼業なので本もあまり出ない)。
一時所得ですと、毎年5月ごろ来る地方税の明細にも<雑所得>として
表示されるため、勤務先から何か言われたこともありません。もし
何か聞かれたときは「宝くじに当たりました」「祖父から田舎の田んぼを
相続したので、人に貸しています」等、何とでも理由はつけられます。
513 :
名無し物書き@推敲中?:02/02/22 16:12
ふーん。専業なら、別に申告しなくていいんだね。
専業で食っていける人はあまりいないという現実を置いとくとして。
誰でも必要だよ、確定申告。
会社に勤務する給与所得者が申告しなくて良いのは、
会社が年末調整でその人の年税額を確定してくれるから。
印税や原稿料の源泉徴収額は、あくまでその人の年収を仮想して、
税率を決めている。だから正しい税額とはいえないわけです。
通常、原稿料や印税は10パーセント程度(額が大きいときは15パーセント)
源泉で引かれますが、もしその人の年収が国の課税最低限に届かない場合、
源泉の税額も全額戻ってくる理屈です。
ですから、やらないと返って損でしょう。
ま、いずれにしてもデビューしてからの話ですが、
税金関係で勤務先とややこしくなるからプロになるのはやめておこう、
というような心配は要らないと思う。
515 :
名無し物書き@推敲中?:02/02/23 06:45
取らぬタヌキの皮算用
516 :
名無し物書き@推敲中?:02/03/17 00:24
申告終わったか?
517 :
名無し物書き@推敲中?:02/03/17 01:02
申告の話題は他でやれYO!
518 :
名無し物書き@推敲中?:02/03/17 01:09
>>499 >で、調子に乗って何作か送ったんだけど、ぽつぽつと載ってる。
499はネタじゃないんだろうけど
相手の身元も分からないまま、
雑誌に載せる編集部があるかなあ。
投稿告白モノのページならともかく、官能「小説」なんでしょ?
519 :
名無し物書き@推敲中?:02/03/17 01:48
単なる体験談?
520 :
名無し物書き@推敲中?:02/03/17 12:07
499答えんかい、強羅温泉
521 :
名無し物書き@推敲中?:02/03/17 12:27
印税もらったので
確定申告したら12万戻ることになった
みんなも申告してみよう
==2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:102115人 発行日:2002/03/12
どもどもひろゆきですー。
いやぁ、DHCの裁判の報告のことなんですが、賢明な2ちゃんねらーなら既におわかりでしょうけど、またまたおいらってば、自分の都合の良い事を都合の良いように報告してしまったですー。。。
しかも今回は、得意の「言葉遊び」を最大限に駆使してしまいましたですー。。。
おいらってば、まだ25歳の若者なわけですが、今からこんなに卑劣で陰湿な人間じゃ今後どうなってしまうのかちょっぴり不安な今日この頃ですー。。。
よく読んでもらえれば分かると思いますがDHCは、おいらの嘘の報告のように、書き込みの内容の真偽を問わず闇雲に「削除しろ」と言っている訳ではないのですー。。。
「DHC製品は2chに書かれているようなことはおきないから削除しろ」と主張しているのでありますー。
いやぁ、それにしても今度の裁判官はなかなか手強いですよー、、、
これまで「発信元は分からない」を餌に真偽の曖昧な無責任な書き込みを利用者にさせ、多くの企業の誹謗中傷を大衆の目に触れさせて商売にしてきたおいらに「だったら書き込みの内容が真実であることを証明してみろ」と言ってきたのですー。。。
でも言われてみれば確かにその通りかも知れませんねー、、、
真偽の曖昧な無責任な書き込みの削除依頼を傲慢に「偽りであることを証明してみろ」と突っぱねる前に、おいら自身が、真実であることを証明した上で公開するのが当然なのかも知れませんね。。。
ところで冒頭の
>裁判所にもサンダルで行って、しかも遅刻するという日々になってしまったひろゆきです
というのは、おいらの憧れる「がさつで大胆な男」をアピールしたかったんですよー。。。
おいらのことを知っている人はみんな笑っていると思いますが、、、
本当に「がさつで大胆な男」はこんなことをメルマガで流したりしませんよね。。。
んじゃ!
523 :
名無し物書き@推敲中?:02/03/17 12:58
お前の好きなものを作ったよ。ビーフシチ
ューだよ。
524 :
名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:29
ジャンル的に送れる新人賞がない……
ここで連載しようかなあ……
525 :
名無し物書き@推敲中?:02/03/18 03:37
ログ、最初から読んできた。
ライターからプロ作家になるって難しいのか。
今、フリーライターやってるんだけど、鬱な話だね。
526 :
名無し物書き@推敲中?:02/03/18 16:25
結局499はネタだったのね
527 :
名無し物書き@推敲中?:02/03/19 16:49
ベストセラー作家 若詐欺 嫌
528 :
名無し物書き@推敲中?:02/03/19 17:03
>>527 こういう奴がどんどん本出せるから、
シロートは勘違いするんだよなあ。
俺にもデキルって。
529 :
名無し物書き@推敲中?:02/03/20 02:21
出版社に電話したらとりあえず
企画書送れと言われた。
それはいいがそのあと緊張して
ナンもしゃべれなかったよう
鬱だ
530 :
名無し物書き@推敲中?:02/04/16 02:25
age
知人は某芥川賞作家の愛人という噂のあるホステスに取り入り、
その作家から出版社に口利きをしてもらった。
たまに企画ものの仕事などをもらってるらしい。
532 :
名無し物書き@推敲中?:02/04/25 14:15
>531
今日日、芥川賞作家にそこまでの発言力があるのかねえ?
533 :
名無し物書き@推敲中?:02/04/25 14:46
>>532 その作家って、D通社員のあの人だったりして(笑
534 :
名無し物書き@推敲中?:02/05/30 09:47
ヒマなら持ち込みの方が良い
そうでないなら、結果はあまり変わらんから
郵送にしておけば?
535 :
名無し物書き@推敲中?:02/06/13 00:12
536 :
名無し物書き@推敲中?:02/06/20 20:04
持ち込みは、誰か紹介者でもいないと殆ど読んではくれないよ。
俺は一度作家を通し複数持ち込んで頂き、コメントをもらえた。
勿論、こてんぱでした。
537 :
名無し物書き@推敲中?:02/06/20 21:11
538 :
名無し物書き@推敲中?:02/07/01 13:57
age
540 :
名無し物書き@推敲中?:02/07/18 10:56
ひろゆきって馬鹿か?
541 :
名無し物書き@推敲中?:02/07/18 14:06
誰か教えてください。100万部売る作家っていうのは一冊に対して
いくらくらいもらえるんですか?
某園児より
542 :
バカたれ!:02/07/18 15:17
バカたれ!
知るか!
543 :
名無し物書き@推敲中?:02/07/18 15:20
対応してくれたおねえさんのパンチラに気を取られて
何を話していたかよくおぼえていなかった。
何日かして
家に電話があって
おねえさんに食べられてしまいました。
>>541 印税は約10%
つまり、定価1500円の本が100万部なら、
印税は約1億5千万円。
545 :
名無し物書き@推敲中?:02/07/18 20:48
546 :
名無し物書き@推敲中?:02/07/18 20:51
でも定価500円の本を1万部売って
印税8%でも40万円貰えるよね。安いかこりゃ。
547 :
名無し物書き@推敲中?:02/08/02 22:33
公魚はやおいが売れているという話を聞きつけて
俺にも書かせろとH社に原稿をもって駆けつけたそうな。
五十超えているベテラン作家がジャンルとして売れて
いるというだけで、男の子同士のポルノを書き始める
というのを、キモチワルイとH社の編集は考えたらしい。
よく言えば、公魚はリスク分散のために経営多角化を
心がけていて、新規分野開拓に余念のないと表現できる。
公魚のウリは営業熱心だそうだからな(笑
自分の編集に他の編集を紹介してもらったことがない
と威張っているぞ。
だから、あちこちに積極的に売り込みをかけまくって
いるそうだ。
しかし、いくら公魚がプロ作家でも、今まで一度もやおい
を書いたことがないのに、ジャンルが伸びているからといって
「俺にも書かせろ」と言うのでは、それを断った編集に落ち度
はないと思われる。
下読みアルバイトが信用できないのかもしれないけど、
素人の持ち込みなんてよほど気概のある編集じゃないと
相手にしてもらえないよ。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/08/21 00:17
@@
551 :
名無し物書き@推敲中?:02/08/24 05:13
552 :
名無し物書き@推敲中?:02/08/24 08:55
持ち込みは、読んでもらうことすらできない可能性が大きい。
というか、ほとんど無視される。
持ち込みする人は山ほどいるけど対応するシステムが漫画と違ってないしね。
持ち込みで成功した人はすでにある程度コネというか横の繋がりや実績を残していたり。
(馳星周とかね。あの人は元々は書評が主な仕事で本の雑誌に書いてた。板東齢人って人)
新人賞の方が読んでもらえるだけいいかも。
仮にライターとか脚本家としての実績があっても無視されること多いよ。
たとえばファッション誌で幾つもコラム持ってたライターが、とあるヲタ系
出版社に行ったら「お前はプロじゃない」と侮辱されて追い返されたんだとさ。
ライターと小説家は別物だから仕方ないよ。
ライターとしてのパスが作家としてのパスにならないのは常識なのに。それいつ頃の話?
556 :
名無し物書き@推敲中?:02/08/25 00:21
>ライターとしてのパスが作家としてのパスにならないのは常識なのに。それいつ頃の話?
そういう意味ではないんだが。ただそういうつきあいしているしてうちに、
人脈が増えるってこと。
つーかなんで持ち込むの?
>>555 もう6〜7年前のこと。古い話でごめん。
わりと好きなライターだったもんで。
559 :
名無し物書き@推敲中?:02/09/11 03:06
どうなのよっ!
560 :
名無し物書き@推敲中?:
どうなよYO!