「起承転結」養成ギプス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
小説書くのに、起承転結が必要か否か。という議論もあるようですが
これも重要な型のひとつであることは、間違いありません。
というわけで、それぞれの区分けの部分に「起承転結」の文字を入れて
意識的に書いて、トレーニングしよう。というスレッドです。
題材は、なんでもOKだよ。煽らないで、やさしくしてね。

サンプル

起:今日はみんなでドライブだ。
  パパが運転手、ママは助手席に。後ろには、おねえちゃんと僕がいる。
承:田舎の道をのんびり走る。牛がいるぞ、馬がいるぞ。象もいるぞ。
  キリンもいるぞ、サイもいるぞ、虎もいるぞ。
転:「キキー」大きなブレーキの音がして、車が突然止まった。
結:「みみずを轢きそうになったんだよ。よかった轢かなくて」とパパが言った。
  みみずがへこへこ、目の前を通り過ぎて行った。

ではでは、スタート。よろしくです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:53
起:虎の穴に投稿した。
承:みんなが読んでくれた。
転:叩かれた。
結:泣いた。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 23:59
起:創作文芸板を見ていたら
承:あるスレッドで生意気なことを言ってる野郎を発見した。
転:このやろう!と思って、悪辣な煽りを書き込んだら、
結:自分のコテハンがクッキーに残っていて、
  誰が書いたかバレバレになって鬱だった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 00:07
起:腹が減ったので、
承:スーパーマーケットに行った。
  バナナが安いのでこれにしようと思った。
転:ところが、自分がお金を持っていないことに気がつき、
結:仕方がないので、レジに持って行かずに、その場で食べた。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 00:24
起:電車に乗った。
承:席が空いたので座った。
転:目の前に、おなかの大きな妊婦が来たので申し訳ないな。
  と思い、席を譲ってあげた。
結:「大変ですねぇ」と言ったら、単なる太った女の人だった。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 00:36
起:昼間、文章読本を読んだ。
承:「起承転結」をお遊びしながら勉強したいと思い、
  どんな形がいいかをいろいろ考えた末、新スレを作った。
転:いざ、出来上がったスレを見てみると、これにレスを
  つけるのは、なかなか大変だろうな。と思った。
結:仕方がないので、寝ることにした。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 01:03
つうか、実際ある作品の起承転結要素だけを抜き出すって形にしたほうが
分かりやすくないか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 02:51
>>7
代表的な起承転結文の見本でこんなのなかったっけ。
起;糸屋の娘はよい娘
承:年は十八、赤いかんざしよく似合う
転:大名は人を弓矢で殺す
結:糸屋の娘は目で殺す

文芸板ってはじめてきたけど、真面目なスレおおいね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 06:20
起:目が覚めたので起きた。
承:気になっていたこのスレを見るために、コンピューターの電源を入れた。
  「オッ、レスがふたつ増えてるじゃん!」
  7の意見も、なるほど。と思った。
  8の例は、あとで調べて見よう。と思った。
転:突然、身震いがした。
結:「あっ、おしっこがしたくて起きたのだった」と思い出し
  トイレに行った。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 06:37
起:気になっていた8の例を調べてみた。
承:てゆうか、昨日の文章読本に載っていたはずだ。

  大阪本町糸屋の娘
  姉は十六妹は十四
  諸国大名は弓矢で殺す
  糸屋の娘は目で殺す

  と書いてあった。
転:「はにゃ〜ん、なるほどね」と僕は思った。
結:糸屋の娘は、江戸の昔の怪獣だったのだ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 08:08
起承転結とは、漢詩の句の並べ方が基本。

起句でうたい起こし。
承句でこれを承(う)け。
転句で趣(おもむき)を転じ。
結句で結ぶ。

一部で、「転」を「発展」と解釈する向きもあるようだが
やはりここは「一転させる」の意味で使うのが有用。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 11:57
>>10
ネタだとは思うが、つまり秋波ってことね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 12:22
>>1は起承転結有るけど何が言いたい文なのか激しく不明death。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 16:39
>>13は起承転結も無く、何が言いたい文なのか激しく不明death。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 19:04
>>1
>>11
>>13
>>14
16ワルな物書き:2001/06/26(火) 19:06
起:「起承転結」養成ギプスなるスレが立っていぞ
承:どうやら軌道に乗りそうだぞ
転:>>12-14←スレの意図を汲み取れや ゴルァ!!
結:名スレの予感がするぞ

>>15(・∀・)ワル! チョウカコイイ!!
172ちゃんねるに当てはめると、、:2001/06/26(火) 19:17
起:おこちゃま煽る
承:住民煽る
転:おこちゃま逆切れ
結:住民すでに飽きている

て感じだよね(゚д゚)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 23:16
起:1は、ようやく仕事から帰って来て11のレスを見た。
承:ガーンと撞かれた除夜の鐘のように、大きな衝撃を受けた。
  「確かに何を言いたいのかわからないな。これは。」
転:でも、一番言いたかったのは、単なる「起承転結のサンプル」だったのだ。
結:っちゅうことで、今度は、意味も込められるよう頑張ろう。と思った。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 23:18
前:2ちゃんねるに当てはめると、、 投稿日:2001/06/26(火) 19:17
起: 迷いこんだ間違いメール
承: ドキドキしながら受信して
転: 今度会おうと誘ってみれば
結: 彼女がネカマと判明する
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 23:39
起:電車で座席に座った。
承:すると目の前に座っている女性のスカートの中がまる見えだ。
  まともに見るのもはばかられたが、なんとなくチラチラと見てしまう。
転:女性が、僕の視線に気がついたみたいだ。
結:荷物がヒザの上に置かれ、すべては闇の中へ……
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 00:05
起:小説を書き終える。
承:最高傑作だと思い、興奮冷めやらぬまま虎の穴に投稿する。
転:予想もしていない逝ってよし地獄。
結:山手線で飛び込み死体が発見される。
おまけ:テルニストがネタにする。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 00:06
起:今日は、外出したのでタウンウォッチングをした。
承:外でいろいろ気づいたメモを、ポケットボードに打ち込んでいた。
転:突然「ピー」という音がして、「電源キーを押し、電源を切ってから
  電池を交換してください」という表示になった。電池切れだ。
  でもキーを押しても全然反応してくれない。
  「何十個ものメモが消えてしまうのか」と目の前が暗くなった。(マジ)
  でも、仕方がないので、思い切ってそのまま、電池を交換した。
結:幸いにも、メモデータは飛ばないで済みました。メデタシメデタシ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 00:11
起:小説を書き終えた。
承:虎の穴に投稿する。
転:今までにない、絶賛の嵐をあびる。
結:よく見たら、違う人の作品の批評を見ていた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 00:39
起:○○をウザがる
承:○○がネタにする
転:○○を誉める
結:○○が増長する
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 01:11
起:ある日パパとふたりで
承:子牛を乗せて
転:グリーングリーン丘の上には
結:荷馬車が揺れる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 01:15
起:勧君金屈卮
承:満酌不須辞
転:花発多風雨
結:人生足別離
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 07:40
起:起承転結養成ギプスを見ていて思った。
承:やっぱり難しいのは「転」の部分だね。
  ここが、場面「転換」の部分として「アレ?」という効果を
  表わしてもらいたいところだけど。どうも場面「発展」として
  使っている感じのものが多いからなぁ。
  そこらへん、どうしたら、見につけることができるんだろう?
  僕は、いろいろ悩みながら、歩いていた。
転:「ゴツン」と何かにぶつかって、僕は転んでしまった。
結:見ると「もっと勉強しろ!」という看板が落ちていた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 07:55
起:起承転結の「転」を身につけるには、
承:プロの作品などを読んで要約し、それを起承転結に
  当てはめて考えるのがいいもしれない。と思った。
転:でも、それを繰り返すだけで、身につくものだろうか?
  だって、誰も正解を教えてくれはしないのだから。
結:やはり、自分で創作するなかで「呼吸」を覚えることが必要なのだろう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 11:05
天声人語を始めとする新聞のコラム(?)は無理やりこの手法を
踏襲してるよね。評論と小説じゃ違うけどね。

起:真っ青の薔薇が売っていた。
承:品種改良は苦労したよ。
転:日本の経済どうなっちゃうの?
結:でも、青い薔薇と同じく青色レーザーってマンセーだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 11:15
>>29
うん、やっぱり「ひとつの常道になる型」では、あるけどね。
やっぱり、目的によっては、そぐわないものもたくさんあるから。
型の力にばかり頼っていると、勘違い表現になってしまうんだろうね。
でも、ピカソみたいに型を離れた自由な表現をしたい人も
覚えておいて、損はないだろうね。
(ピカソの修行時代の素描(クロッキー、デッサン)は、そりゃもううまいです。)

なんだったっけな、日本の古典芸能の人の話だったかな?
「型に入って、型を出でよ」って言ってたっけ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 11:21
起:自分の使っている携帯電話が古くなってきた。
承:そこで電気屋に行って、いろんな新機種を見ていた。
  「あぁ、こんな機能があると、うれしいね」
  「へぇ、すごい事ができるんだねぇ」
  いろんなことが出来る携帯を持っている自分をうっとりと想像した。
転:値段を聞いてみた。目ん玉が12cm飛び出るほど高かった。
結:やっぱり、わたしはこの携帯とは切っても切れない運命なのね。
  と、自分の使っている携帯にほおずりをした。
32(゚д゚):2001/06/29(金) 03:01
起:ラウンジにスレ立てた
承:レスがついた
転:喜んだ
結:後悔した

次はネタ以外のものを考えるので許して、ててて、、(゚д゚)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 10:42
起きたら、もう夜だった。
承服できない事態に立腹する。
転た寝をしてしまう。
結婚届は明日出そう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 11:37
起:デジタル時計の目覚ましが鳴って、朝、起きた。
承:あれっ、寝たのは、6月29日の1時ごろなのに、
  なんて、今が6月28日の7時なんだろう?
  そう、家のめざましは、デジタルなので、日付もわかるのだ。
  「あっ」とわたしは、突然思いついた。
  これは、きっとSFで見た、タイムスリップなのかも
  しれない。寝るごとに一日ずつ、過去に戻っているんだ。
  ということはだよ。五日前にはずした競馬の大穴を当てることが
  できるということか。なんと言っても結果を知っているのだから。
  よし、寝るぞ。寝るぞ。
転:毎日、寝て起きて、デジタル時計の日付を確認した。
  5日目の朝起きると、目的の6月23日になっていた。
  よし、今日はバッチリと稼いでやるぞ。と飛び起き。カーテンを
  開けて、外を確認した。おかしい、なんで雨が降っているのだろう?
  競馬をはずした日は、確か晴れていたはずだ。それに、あんなところに
  でかいビル立っていたっけかなぁ?
  わたしは、自分の記憶のあいまいさにイラつきながら、もう一度
  デジタル時計をしっかりと確認した。
結:そこには、2007年6月23日午前7時と表示されていた。
  6年間を寝て過ごし、確実に歳を取りやつれた女が、鏡に映っていた。
35(゚д゚):2001/07/01(日) 17:10
起:青年の人妻との不倫
承:最初は好奇心だったが次第に本気に
転:ああ、浮気がばれた、もしくはその人は死んでしまった
結:心に傷を抱えた主人公はいつのまにか大人になっていた。

てパターンが19世紀辺りの海外文学には多くて、陳腐なんだけど
それを読ませちゃうのは筆力なのか当時の時代背景が成せる
技なのか、てのに興味があったり。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 12:15
宗教的な背徳行為のイメージが色濃くて、不倫そのものに
大きくて重いメッセージが込められていたのかもしれないね。
あと、人間は娯楽に対して、最初の刺激に慣れると、次はもっと刺激的に
って、どんどんエスカレートして行くようなところがあるから、
昔にくらべると、現代小説のストーリーは、複雑怪奇なものになって来ているのかも?
37腐らせんなよ:2001/07/05(木) 15:57
▼銀河鉄道の夜(宮澤賢治)

起 ジョバンニは気がつくとカンパネルラと二人で汽車に乗っていた
承 汽車は色々な人を乗せ、色々な場所を通り、二人は人生について考える
転 カンパネルラが突然消えてしまう
結 目を醒ましたジョバンニは、カンパネルラが死んだことを知る
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 16:06
▽桃太郎

起 桃から生まれた桃太郎
承 お供をつけて鬼退治

結 宝をもって、家路についた。

転は、なんだ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 16:21
起 桃から生まれた桃太郎
承 きびだんごでお供をつける
転 鬼が島で鬼退治
結 宝をもって、家路についた。

転はクライマックスだからこれでいいだろ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 16:56
>>39
すると、>>37の 「転 カンパネルラが突然消えてしまう 」とは
転の意味合いがかわってくるよな?
転というのは、複数あるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 19:03
>>40
ん? どう意味が違うんだ?
クライマックスという点で一緒だと思うが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 19:48
昔からあるストーリーが、すべて起承転結を踏襲しているわけではないから。
あてはまらないものも出てくると思う。
転は「意外性」という部分にあるわけで、
桃太郎の一番「転」は、桃を切った時に、ちいさな男の子が中にいた。
というところだと思う。
そのあとも、短いスパンでの起承転結が続き。全体としては
起承結で、しめくくっているように感じるけど。どうなんだろか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 21:43
>>42
いわゆる序破急ってやつですかな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 22:22
起:「はいはい、物語の始まりねぇ」
承:「ふむふむ、なるほどそういうことなわけだ」
  「へへぇ、ほほぅ、ははぁ」
転:「え〜〜〜、実はそうだったのかぁ!ぐぁあああ、意外でびっくりしたぞ」
   (展開の急転)
   もしくは
  「えっ、そういった見方もできるのか。なるほど、それは気がつかなかった」
   (視点の急転)
結:「なるほどねぇ。結局そういうことだったのかぁ」

#序破急は、物語のスピード感に関するものだと思っていた。
つまり、「最初は、ゆっくり。途中でドドーンと来たら、クライマックスに
向けてスピードアップして行く」という、インディジョーンズ系?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 22:24
一応教えてあげるけど、起承転結の「転」は意外性ではないからね。
議論に参加するつもりなら、参加対象事柄に関する勉強くらいはしてきてね。
4642=11:2001/07/05(木) 22:41
>>45
了解です。するってぇと「転」は何者にござりますか?
正解をご存知のようですので。
4745じゃないが。:2001/07/05(木) 22:45
「物語世界の転換」じゃないのか。
桃太郎なら、鬼が退治されて混沌から秩序への回復が行われている。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 22:53
>>47
「桃太郎なら、鬼が退治されて混沌から秩序への回復が行われている。」の部分は
「展開」「発展」であって、決して「転」ではないと思っていました。
あくまでも「鬼を退治する」>「平和になる」といった予定調和の描写ですからね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 22:55
だから、転は変化だけど決して転換や意外性では無いって。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 22:57
そだ!桃太郎は「起承転結」ではないから、題材にしないでくれぇ。
51意味なくsageるのやめれ:2001/07/05(木) 22:59
予定調和でも、世界のベースがそこでがらりと変わるだろう。それが転では?
つーか、予定調和なら転にならないってのはおかしな理屈だろ。
「意外性」じゃないって。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:00
起:桃から生まれる
承:育てられる
転:鬼退治に行くことを決意する
結:鬼を倒して万々歳
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:04
起承転結と小説とかで検索かけて少しは勉強しろや
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:07
「転」は「あっ!」が基本だと思うな。「えっ?」や「はっ!」も結構行けてると思う。
たびたび、起承転結で話題にされる
起:大阪本町糸屋の娘
承:姉は十六妹は十四
転:諸国大名は弓矢で殺す
結:糸屋の娘は目で殺す
での「転」は「おいおい、なんで娘の話をしているのに、大名や弓矢の話が出てくるんだよ」
という、「えっ?」もしくは「はっ!」だと思う。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:09
>>52
うん、「決意する」というところに「転」が来るのは、納得できるね。
「平和な毎日の暮らし」からの「変化」だね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:13
53は、知っているのに教えてくれないの?
それとも、本当は自分でもよくわからないから教えられなくて「調べろ」って
言ってるの?
でも、どっちにしても教えてはくれないのね。イケズ!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:18
>>51
世界のベースが変わる。というところをもう少し、説明してもらえないかな?
興味があるもんで。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:26
>>57
例えば桃太郎なら、鬼を倒すことで「異常な出自の化け物」から「英雄」への変化を
ようやく遂げることが出来る訳だ。
主人公を取り巻く環境が変わる、とでも言うのかな。
鬼を退治することで、ようやく桃から生まれてきた「意味」が付加される。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:26
起:流れてくる桃を拾う
承:持ち帰って割る
転:赤子が飛び出す
結:奇形児
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:27
4コマ漫画みたいだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:45
>>58
なるほど。浦島太郎などに照らしあわせると、確かに合致するかもね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 00:28
転 を、テーマを明らかにする部分とするものもある。
  鬼と対決する、
  それを、立ち向かう勇気として表現するか、
  悪は退治するものだに徹するか、
  慈悲の心で許すにするか、
  強者の制圧とするか、
  鬼を改心させるきっかけになったとするか……
 
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 01:00
>>53
世界の国文学者全員を完全に納得させられる説明ができるんだったら、あんた偉人だよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 01:18
「転」というのは、それまで椅子にダラーっと座って読んでいた読者が
前のめりになって読むきっかけの部分だと思う。
ずーっと前のめりでも疲れてしまうし、前のめりがない文章もつまらない。
何回も前のめりになるのもあれば、一回ドドーンと前のめりなのもある。
って、全然説明になってないじゃんか>自分
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 09:14
起承転結の転は諸説あるよね。
ただ、
>>45 起承転結の「転」は意外性ではないからね。
つうのは、起承転結をイメージして創作する上で有用な(分かりやすい)
考え方だってなんかで読んだ。無理やり当てはめることの是非はあるだろう
けど、イメージトレーニングにはいいような気がする。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 09:43
起業するぞぉ〜
承知いたしたでやんす〜
転職してもいいですかぁ〜
結局失敗さぁ〜
67(゚д゚):2001/07/07(土) 18:57
起:起きたのは午前12時。台所に立つ気がせず、
  ご飯を食べにいく。
承:焼きビーフンを食べる。上手かった。満足して部屋に戻り、
  読みかけの小説を手に取った。
転:気が付くと18時。日は陰り、手にもったままだった本には
  べったりと涎が、、、
結:気を取り直して2ちゃんねる

# 一日の中にも起承転結は溢れているもんですね、、ねね(゚д゚)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 23:20
>>67
ドラマチックな一日、ご苦労さんでゴンス。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 10:15
起:文芸板でも覗いてみっかぁ
承:んん? 見慣れないスレが増えてるなぁ
転:あひゃー、なんだか荒れてるぞぉ
結:でも今は誰もいないなぁ、はぁと。
70(゚д゚):2001/07/09(月) 22:50
好きな人が死んじゃう話がずっと書きたいんだけど、

起:死にそう
承:死んじゃう
転:あれ、元気になったYO!
結:死んじゃった

起:死んじゃいそう
承:回想1
転:死んじゃった
結:回想2

って区切ると色気もクソもないな、こりゃ(w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 02:55
>>70
先に死んじゃった。を起として持ってくるのは、やっぱり難しいんかなぁ?

起:大好きな人が死んじゃった葬式シーン
承:出会った頃から元気だった頃の回想シーン
転:病気、トラブルに巻き込まれる回想シーン
結:別れの瞬間

っつうのは、ダメ?
72(゚д゚):2001/07/11(水) 02:28
>>71
起に死んじゃったをもってくるのは好きー。
ただ映画とかでもそういうのが多いかな、と
思ってチョト変えてみた。ただ葬式から始まる
話ってお話のトーンが落ち着いてよいよね。
むむむ、候補3、、
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 04:34
起:地下スレを探索する
承:養成ギプスを発見する
転:かわいそうに、腐っているからあげよう、と思う。
結:sage癖がついているのも一因だと気づく

ゴルァ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 12:13
起:文芸板を見にきた
承:変なスレができていたので、別スレをあげた。
転:しばらくしたら、誰もレスしない状況に業を煮やした1.が
  レスを書いていた。
結:しょうがないから、このスレをあげてみた。

#はやんないね、このスレ…
75(゚д゚):2001/07/23(月) 20:35
起:出会う
承:愛し合う
転:ケンカする
結:仲直りする

#単純だけどこのパターンの恋愛小説ってすきなんだよね(゚д゚)
76氏ねR:2001/07/24(火) 16:57
起:出合う
承:愛し合う
転:障害が起きる
結:別れる

#悲恋物のパターンだけど、やっぱり泣ける(;_;)
77虚像:2001/07/24(火) 20:40
起承転結かぁ・・ターミネ―ター的にいうなら・・

起:未来からターミネ―ターと、新型ターミネ―ターが送られてくる。

承:ジョン、サラと合流。取り敢えず理解してもらって、ひたすら逃走。

転:前回のターミネ―ター事件の遺産である、チップの存在をキャッチし
  それを破壊しにいく。もちろん敵もそれに気づき、阻止しようとする。

結:結局、破壊は成功し、追跡してきた敵も消滅。
  最後はお決まりの「地獄で会おうぜ、baby」

かなぁ・・・現代国語の読解のテストで、ストーリー的に
4段落に分けろといわれたら、こういう分け方するけど・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 04:16
起:板が荒れだす
承:age荒らし勃発
転:二次創作排斥運動の興隆
結:文芸板過疎化へのスパイラル

#歴史は繰り返す
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 11:37
 ∧ ∧  ツヅキハ?
ミ ゚Д゚ミ∧
∩ヽ/||⌒!つ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 15:05
相原コージの究極の四コマ漫画

起 『カーン!』打球はフェンスを越えて民家の窓を直撃。
承 怒った親父が怒鳴る。「どこのどいつだ!」
転 『ドイツ人だ!』イメージ通りのドイツ人が数人。
結 「原爆落ちたら、みんな死ぬー」ライブハウスで
  泣きながらギターをかき鳴らす主人公(?)。
81(゚д゚):2001/07/26(木) 21:20
(゚д゚)は10月の初め位からこの板にいるんだけど、

起:最初は混沌とした状態。会話がほとんど成り立たなかった。
  (もちろん(゚д゚)だけかも知れんけど)
承:虎の穴誕生。突然他住民との交流生まれる。
  出席スレめいたものまでできる。ひたすら感動〜
転:ランボー現る。知る限り初めて削除人の手が入る
結:スレの流れが早くなる。新規住人も増え、この板は第二ステージに、、

なんて事を感じるYO!
レインボーさんとか日雇いさんに、面白おかしくまとめて
もらいたい位。(コソーリ,リクエスト♥)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:13
起 うまいなこの桃 甘くて歯ごたえが良くてジューシーで
承 ああ、うまい。も一個食べようかな。
転 俺は死体のリュックサックに手を入れる。
結 殺してはみたものの、現金も持たぬ桃運びだったとは。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:22
起 登場人物の紹介と事件の始まり
承 キャラクターを掘り下げ事件を展開する
転 意外な発見、意外な犯人
結 すべては解決され、安心安心
84名無しさん@お腹いっぱい。
起:目の前に広がる大平原。
  ↓
承:僕は大喜びで駆け出した。
  ↓
転:いきなり目の前真っ暗。
  ↓
結:ちゃらっちゃらららちゃらっちゃら、マリオは最初のクリボーで氏にました。