新風舎ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新風舎ってところも原稿募集してますがいわゆる自費出版系の
会社なんでしょうか?この前、原稿を送りましたが返事がまだ
ありません。
出版業界について詳しい方、教えてください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 13:57
だから送るなっちゅうねん!
他のスレみろ、馬鹿タレが!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 14:32
>>1
ここを参考に
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bun&key=972068826
あと文芸社スレも
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 14:39
文芸社と同じチンカス出版社だよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 14:41
新風社は安いですよね。
文芸社よりも。
けど書店に並ばない・・・
売れない。
文芸社の本は売れてますよね。
ある程度は。
ドラマ化された作品もあるし。
しかし、共同やら協力やらはやめた方が良いですよね。
資源の無駄ですよ。
自分で書いて自分で読んで喜んでれば良いのにね。
ハッハッハー−
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 14:46
バーカ、金払ってドラマ化されたんだよ。
やめとけやめとけ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 15:16
なるほど。

参考になりました。同じようなスレがあったとは・・・。
勉強不足で申し訳ない。そこを見てみます。
ありがとうございました。

他のスレで書き込みます。無駄なスレを立ててしまった・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 16:07
ならsageましょう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 16:41
了解。
実は送る前だったんで助かりました。
ありがとうございます。
でも、対応が丁寧な会社と聞いてたんだけど・・・。

これからはこのスレ、sage
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 17:20
>>9
対応が丁寧なのは、共同出版=ドル箱、だからだよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 22:00
共同出版つうのは大儲けはできないが確実に儲かるからね。
ある意味巧い商売だよね。
自費出版といわず、共同出版と称して著者の虚栄心をくすぐる…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 22:07
作品を読んでくれるだけでも今はありがたい
と思いますから新風舎に送るのもいいと思い
ます。

でも、この話題もネタ的に使い古した感があ
りますね。ですから、もうsageっぱなしで。
13うどんいち:2001/06/22(金) 02:02
新風舎から友人が出版したけど、
見せてもらったらば、バーコードが付いてなかったのよ。
私、書店で働いてるけどそんな本はやっぱり扱いたくないのよね。
きっと、はなから売る気が無いんでしょうね。
友達にはそんなこたぁー事言えないけどね。
印税、印税って騒いでたけど、
売らない前提で印刷し出版するのって環境破壊でないのかな〜〜〜〜〜〜。
いぱきゅ〜〜〜。
14えむず・はらほれ:2001/06/22(金) 02:14
青山でブティックやってます。
近くに新風舎があります。
小さな総合出版社って看板出してる。
小さいんだから勘弁してあげれば?
なんか可愛そうだよ。
あんな小さな会社なのに環境破壊だなんて。
おとなしくしてあげなさいってば。
いやはや。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 10:51
あげ
16こんなやつらの吹き溜まり:2001/07/25(水) 12:35
文芸社,新風舎から本を出してたやつの例をしめします.
才能はないが自己顕示欲はアル の一言に尽きます.
文芸社;平泉理:http://home.att.ne.jp/sun/fujisin/benzen_001.htm
新風舎;永遠聖:http://homepage2.nifty.com/lovepb/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 20:24
二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!
二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!
二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!
二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!
二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!
二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!二次創作は出て行け!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 20:29
>16
俺の知り合いにも、協力出版して
ナルシーな写真入HPやってる奴いるな。w
関西人だけど。
19>18 それって:2001/07/25(水) 22:14
20やり直し:2001/07/25(水) 22:14
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 01:29
>20
確かにちょっと痛いかも(笑)。
あたしの知り合いに、フーコー短編コンテスト?で入賞して
HPやってる人がいるらしい。
彼もナルシスト入ってるらしい(笑)。
アドレスは知らないけど、一回見てみたいかも。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 11:21
 ∧ ∧  ツヅキハ?
ミ ゚Д゚ミ∧
∩ヽ/||⌒!つ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 14:44
フーコー短編小説コンテストって、
かなりレベル低すぎでしょ?w
誰か知ってる人いたら教えて。
24123:2001/07/26(木) 19:21
明窓出版の共同出版はどうですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 22:28
フーコー短編小説コンテスト出身の人のHPあれば、
誰か教えてください。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 23:49
共同出版について、2がカキコしたように他のも見ましたが
なかには「出版して良かった」という人もいるみたいだ。
新風舎って安いってあるしね。

共同出版に関わらず、とにかく本にして他の人に読んでも
らえるってことは良いことだと思うし、なかなかないよね。

まずは自分の作品送って、それから考えても遅くないと
思うよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 07:17
ランボーがおさまったときに100番目だったから記念にage。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 08:08
新風舎って安くないです。
共同出版という名の自費出版をすると編集者や営業の人が「広告」を出すことを
やたら勧めます。これが高いんですよ。新聞が最低10万くらいからですし、専門書とか
おそろしいことにダ・ヴィンチとかも・・・・・。広告料の請求書を見てぞっとしました。
これって「新風舎の本」って必ず入っているから、会社の広告もしてあげているような
もんです。だから熱心にすすめるんですよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 08:15
それと、小さい出版社にありがちな内紛が多くて、しょっちゅう営業や
編集者がやめます。
でも、やめるときにきちんと申し送りがされているわけではないので
私の本どうなるんでしょう、と不安になるなる。。。。。
著者にも伝えず、突然いなくなるから、せっかくメディアに取り上げ
られてもそれが次の営業や広報に伝えられていなくて、あったまきました。
ああいうの、タイミングが大事ですから。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 10:46
>>29
私も知っています。
青山の例のお店を出店するしないで、社長他経営者と編集者達がもめたんだよね。
それで古い人はみーんなやめてしまった。
高い金払って、共同出版という名の自費出版をさせているくせに、それからの
ケアが無いんですよ。
本出した人は、ほんと不安だろうね!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 16:42
定年後とかで、お金に余裕があって売れなくてもいいという人にはいいがこれを
機に何か文筆でという方にはぜぇ〜ったい勧められない。

おやめなさい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 18:34
>>1
ここの出版社トロイよ。
締め切り守らない、催促しないと動いてくれない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 22:05
確かに自分で広告費を出すのはイタかった。
でも、それがあたりまえという風潮だから、ここは。
34123:2001/08/06(月) 10:33
個人でもISBNコードはとることができる。
ISBNコードをとったら
自費出版本でも取次を使って書店に
流通させることが可能になるんだよ。
だから、自分で印刷会社と交渉して
出版すれば30万円くらいで1000部は出版できるんだよ。
100万もかけるのはバカだね。
35123:2001/08/06(月) 10:34
<取次とのやりとり>
書籍コードの本の場合、お客さんが書店に
コードとタイトル、出版社名などを書店に伝え
注文すると
●書店は取引のある取次ぎ会社に発注します。
●注文を受けた取次ぎ会社は、出版社取引の
有無に関係なく本を納める義務があります。
取引の無い出版社の場合は書籍コードを調べ、
コード登録の出版社に本を発注します。
発注を受けた出版社は取次ぎの指示に基づき
本を納品、取次ぎは書店に納品

という流れですので、コードがあれば取次ぎとの
取引関係無しに書店注文を受注できる仕組みに
なっています。
ただこれはスポット取引ですので、取次ぎとの
レギュラー取引ではありません。
レギュラー取引は取次ぎが書店に配本してくれます
が新規取引は至難の技です。
このため取り次ぎと口座開設している休眠出版社
や倒産出版社が売買されている状況です。

個人出版社名でコードを取ると、書店注文があった
場合、個人出版社(所在地は自宅でも可)
に取次ぎから納品の連絡が入ります。
またコードは一度の申請で10冊分のコードが取得
できますので出版元活動も可能です。
36123:2001/08/06(月) 10:34
書店への営業代行会社を紹介する。
これで個人でも出版社を開業可能。


ご連絡ありがとうございました。
トーハン・コンサルティング 派遣・代行担当の齋木と申します。
ご質問の件ですが、
> @料金はおいくらくらいでしょうか?
歩合制と定額制で大きく異なります。
歩合制ですと1冊の定価の10〜13%ですが、定価の上下によって多少異なります。
定額制ですと、受注が取れる取れないにかかわらず、1軒当り3,000円程度となりま
す。
但し、軒数の上下によって金額は違います。
※どちらの料金制度も、どのような促進をするかによって、かなり料金に変化があり
ます。
> A今までの業務で、平均どれくらいの販売実績を上げていらっしゃいますか?
> この二つについて教えていただけないでしょうか?
販売実績につきましては書面ではなかなかお答えしずらく、申し訳ありませんが、
御社への訪問時に報告させていただきます。

いずれにしましても書面では当社の営業代行についてうまく伝わらないと思われ
ますので、宜しければ指定日にお伺いさせていただけますと幸いです。

宜しくお願いします。

○○○○○○○○○○○○○○○○
株式会社トーハン・コンサルティング
派遣・代行担当 齋木
 03-3267-8686
fax 03-3266-9805
mail: [email protected]
○○○○○○○○○○○○○○○○
37123:2001/08/06(月) 10:35
日販の書籍データベースにはISBNコードをとった書籍であれば
自費出版本でも登録は可能。
日販に登録すると、日本全国ありとあらゆる書籍サイトから
注文が入るようになる。
それはほとんど全ての書籍販売サイトが日販の書籍データ利用しているから。

日販広報室の前川と申します。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。

お問い合わせの件につきましてお返事いたします。


○ISBNコードとJANバーコードの取得について

こちらについては、下記機関が管理しております。
お問い合わせくださいませ。
※日本図書コード管理センター:TEL03-3267-2301


○弊社書籍データベースへの登録について

弊社の書誌DBへの登録については、一定の手続きを行って
いただければ、掲載可能です。詳細については、専門のチーム
がございますので、何かございましたら、一度署名のTELまで
お電話をいただければと存じます。


以上で回答になっておりますでしょうか?
ご不明な点がございましたらご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

**・**・**・**・**・**・**・**・**・**・**・**・**・**
日本出版販売株式会社 広報室
前川麗子[Reiko Maekawa]
〒101-8710 東京都千代田区神田駿河台4-3
tel.(03)3233-3829 fax.(03)3233-6045
e-mail:[email protected]
URL http://www.nippan.co.jp
**・**・**・**・**・**・**・**・**・**・**・**・**・**
38123:2001/08/06(月) 10:36
紀伊国屋書店に自費出版本を置いてもらう条件


最低条件として
1.ISBNコード、およびバーコードの印刷がされていること。
2.発行日より一ヶ月以内であること。
3.取次取扱いのないこと。
4.委託での販売。
以上です。
なお、仕入価、納品、返品、委託期間等の条件は話し合いで決めます。
恐れいりますがくわしいお話は下記までご連絡お願いいたします。


**************

紀伊國屋書店  和書仕入部仕入課  竹内
п@ 03−3354−5705
Fax 03−3352−3438

**************
39123:2001/08/06(月) 10:56
作品をワープロで打って、印刷会社に直接持ち込めば
安いところなら30万円から50万円くらいで1000部は印刷できる。
これを一冊1200円で売ると、
1200×1000=120万円
4分の1の250部しか売れなくてもトントン。
ものすごくおいしい商売になる。
あと売れるような作品を作るだけ。
40123:2001/08/06(月) 11:21
安く出版できる会社教える。
160ページの作品1000部で54万円。
例えばこの本に1200円の価格をつけて売れば
1200×1000=120万円
半分売れれば元が取れる。
自費出版社に200も払って出版するよりも
はるかに安くできる。
日経新聞や週刊誌などに10万円くらいの広告を個人で出せばいい。
良い作品を書ければ十分にペイできる。

ここ↓
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/system.html
41z:2001/08/06(月) 23:59
z
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 01:25
新風舎から本を出した経験がある。
○○は販促のため(販売促進)地方へ営業活動に出ております、とかいうので
地元に来た時は、わくわくしていた。
が、営業が来て新しく置いてもらえた本屋は皆無・・・・・。
なにしとんじゃコイツ、と思った。
色々な費用をボッタクリながら、販売活動とは名ばかり。
新風舎の尽力で置いてもらえた本屋は一軒もなし。
新風舎で本を出すのは勝手ですが、広告は自費で、営業活動は自分でと
割り切るべし。
広告に惑わされるな。
43z:2001/08/07(火) 11:59
a
44z:2001/08/07(火) 23:56
作品をワープロで打って、印刷会社に直接持ち込めば
安いところなら30万円から50万円くらいで1000部は印刷できる。
これを一冊1200円で売ると、
1200×1000=120万円
4分の1の250部しか売れなくてもトントン。
ものすごくおいしい商売になる。
あと売れるような作品を作るだけ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:52
売るたんびにプリントするのはどう?
46z:2001/08/08(水) 11:00
ここでの記載は主に「自費出版希望者」への書き込みだよ。
自費出版社は高いところだと500部程度で200万円ものお金を
とる。これは絶対におかしいこと。
500部程度なら原価は25万円程度しかしない。
暴利をむさぼるのは絶対に避けるべき。
適正利潤というものがある。
それから、ここの内容は他の掲示板や板にもたくさん書きこんでいること
だから、あっという間に広まって自費出版の依頼はそのうち全くこなくなるよ。
残念ながら。
少なくともISBNコードがだれにでもとれることや、
国立国会図書館への納本が法律上の義務であることを
意図的に隠している出版社よりはましだと思う。
47:2001/08/08(水) 13:12
書籍の実売率って何割くらいなんですか?
48:2001/08/10(金) 11:07
売れ残った本は
「自費出版書店」においてもらう。
最初に委託金30000円を払えば、売れた分はすべて
著者の収入になる。
たとえば1200円の本が500部売れ残った場合、
これを何年か自費出版書店に置いてもらってすべて売り切れたと仮定すると
著者の収入は
1200×500=60万円

ここ↓
http://www.hoku.co.jp/ppbs/hanbai.htm
49:2001/08/12(日) 09:28
「売れる本」とわかっていても、
無名の著者の場合は企画出版されることは
まずあり得ない。
というか、「売れる本」とされるための最大の基準が
まず「知名度があるかどうか」なんだよ。
だから無名の著者の本は内容がどんなに優れていても
基本的には企画出版されることはあり得ない。
以下に新風舎の担当者のメールの一部を書きこむよ。

○○様

 もう一度「企画出版」を検討できないか、との内容のメールを確かに拝見いたしま
した。しかし、やはり社内で協議した結果、ご期待には添えないこととなりました。
「企画出版」か「共同出版」かというのは、必ずしも著者の力量や、原稿の内容で決
まるわけではないのです。その判定の基準は、「確実に採算が取れると言い切れるか
否か」でしかありません。もちろん○○様ご自身がおっしゃっているように、ご著書
がベストセラーになる可能性は高いと言えるのかもかもしれません。しかし、当社と
しては、細野真宏著『経済のニュースが面白いほどよく分かる本』と○○様の原稿と
を同等か、それに近い形で考えることはできません。細野氏は知る人ぞ知る予備校の
名物講師でしたし、これまでにも『数学が面白いほど分かるシリーズ』など、ベスト
セラーをたくさん世に出してきたという実績があります。つまり、細野氏であれば、
その名前だけである程度の部数は確実に販売することが予測できるわけです。
 一方、無名の著者の方の場合には、いかに原稿がアイディアに富んだ、分かりやす
いものであっても、営利企業といたしましては、なかなか「企画出版」に踏み切るこ
とはできないという現実がございます。
○○様はご自分の原稿を「必ず数十万部はさばける」とおっしゃっていました。確
かに業界の常識になじんでしまっている「プロ」というのは、大きな損をすることは
ない堅実な商売ばかりを目指す傾向にあり、爆発的な大ヒット商品の多くが、業界に
おける実績のない方の「ひらめき」や「情熱」によって生まれるものなのかもしれま
せん。ですから、結果的に○○様の言っていたことが正しかったと証明される日が来
る可能性も十分にあることと思います。
 もし、○○様が「共同出版」の形で出版されるということであれば、是非当社にお
任せいただきたく存じます。以下に出版企画書を付記させていただきましたので、ご
検討ください。


2001年5月18日
○○様

新風舎
〒107-0062東京都港区南青山2-22-17
Tel. 03-5775-5040 Fax. 03-5775-5349
担当 取締役社長 城村典子
企画本部 中嶋慶太
50:2001/08/12(日) 10:43
新風舎の自費出版がいかに割高かを証明しよう。
以下は実際に新風舎から送られてきた自費出版の
見積り。


仕様
A案 ○○様むけオリジナル装
 判型B6 ハードカバー4色 帯あり 本文1色
 図版210点以内 162ページ内
B案 ○○様むけオリジナル装
 判型B6 ソフトカバー4色 帯あり 本文1色
 図版210点以内 162ページ内

発行部数 
500部 (著者お渡し部数:100部 販売/広報用:400部)

定価
  A案 1900円+消費税
  B案 1800円+消費税

ご費用負担
 A案 1,860,000円+消費税
 B案 1,800,000円+消費税
(上記料金は7月10日まで有効)    


一方「Yステーション」(http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/system.html
で出版すると、料金表から「ソフトカバー160ページ、500部で37万円」である
ことがわかる。
差額は、180万円−37万円=143万円
ここで注意してほしいのは、あくまでもYステーションも
「利潤を含んだ価格」だということ。
いかに割高かがわかるであろう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 14:32
新風舎だけはやめたほうがいいよ。
売ってくれる気なんかぜんぜんないんだから。
自費出版代を振り込んだら、もう終わり。THE ENDなんだから。
本を出す途中から、営業や編集者がどんどんやめていく不安がわかるか?
>>42 の言う事には同意する。

そのくせ広告を出せ、ばかりいう。自分の出版社の宣伝をタダでしてくれることに
なるから。(藁
キャッチコピーもダサイ。
自分で考えたほうがいいよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 16:55
と言うか、49・50さん。
その文面、あなたに来たメールなの?
思い切り特定されそうな内容だと思うんだけど・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 22:23
で、文芸社と新風社ではどちらがいいんでしょうね。
同じ穴の狢、とか、目くそ鼻くそ、つうのは無しね(w
54cc:2001/08/14(火) 19:04
>>52
どっかの板に張り付けられてたのを
再度貼り付けただけ。
55チュー:2001/08/14(火) 20:03
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

lioiuliuo8 o
56cc:2001/08/15(水) 00:11
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 21:58
ここにもいるねえ「構って」くん。
関連スレでもお盛んのようだけど。
ドキュソ出版に騙されちゃった人?
それともつぶれかけの自費出版業者の人?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 10:00
>>49,50
49はパーソナライズされているので、すぐ本人を特定できるだろうね。
というわけで、新風舎に怪メールを送っておくかな♪
それにしても、「ベストセラーになる可能性が高い」とか言ってんだ。
新風舎で熱弁をふるってるってことは
普通の出版社や各種文学賞にも相当送ってるだろうね。
なんだか、企画本部 中嶋慶太氏の言ってることは正しいような
気がしてきたよ(藁

ちなみに私は取次関係だけど、自分で印刷して自分でISBN取って一攫千金なんて
いまどき中学生でも考えないよ。確実に失敗する。やめといたほうがいい。
共同出版で出してもたいして変わらないかもしれないけどね(藁
59z:2001/08/17(金) 11:45
>>58

おまえアホ?
この本は小説ではない。
ミクロ経済学の本だ。
ミクロ経済学の本を「文学賞」におくるトンチが
どこの世界にいるか?(w
60z:2001/08/17(金) 13:18
>>58
一攫千金をねらおうとか、そういう主旨ではなくて、
自費出版の費用が、原価に比べて異常に高くて、
それは自費出版社の暴利ではないのかということを
主張してるのだよ。
適正利潤というものがある。
原価が50万円ならば、自費出版費用は高くても80万円くらいでいい。
200万円も取るのは暴利もいいところ。
それに、いまある出版社だって最初は小さかったはず。
個性のつよい「個人出版社」が多数誕生して
厳しい競争を繰り広げることこそ
出版業界にとっても良いこと。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 13:22
↑だからお前元どこの社員よ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 13:35
>>59=「123」「あ」「z」ほか
おお、そりゃ悪かった。きみの言うとおりだ、私はバカだ(藁

話は変わるけど、あちこちのスレに取次からの回答メールを
コピペしてるの、きみ?
だとしたら、すごいよ。信憑性を持たせるためか
担当者名も削除しなかったみたいだけど、
きみの質問部分もしっかり残っちゃってるよ(爆
本当は個人ではなくて、社として(そう、取引相手として)質問したこともバレバレ。
調べようと思えばマジで一発だよ。いい度胸してるねえ、自作自演くん(藁
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 13:36
62=58 です。失礼。
64z:2001/08/17(金) 13:55
>>62
度胸がいいというか、調べれば調べられるんだろうが、
「企画出版」となる基準が内容の善し悪しよりも
著者の「知名度」に大きく依存しているという
客観的な証拠を示すために書き込んだのだ。
そのまえのレスに、「企画出版にならないのは内容が悪いから」と
主張されているレスがあったから。
芥川賞や直木賞を授賞したような著者が、授賞前に同じ作品を
「自費出版」しても全く売れないのと同じこと。
だいいち、それらの賞は「宣伝目的」のために設立されたんだから。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 14:40
ジサクジエン屋のZ、或いは憐れな123よ。
いい加減諦めろ。
著者の知名度で企画を決めてるだと?
当たり前だ。
誰がお前なんかが書いた愚にもつかないミクロ経済本とやらを出す?
経済について本を書くぐらいなら、金については詳しいんだろ。
どうせ当今流行の経済本に便乗しようと思ったんだろ。
だがな、はっきり言っておくと、
知名度よりそのトンデモ本の内容が悪いからに決まってるだろうがヴォケア!
自分の実力も分からずに、本を書き上げたと言う高揚のままベストセラーや印税生活を
夢見、それが企画出版されないと分かると逆ギレ。
そういう馬鹿が多すぎる。お前ももう、下らん妄想は捨てろ。
そしてより良い明日を生きるために過去のことは忘れ、自然に触れたり、
近場へ小旅行に出たりしてはどうだ。
その時、何か新しい道が開けるかもしれないだろう?
66z:2001/08/17(金) 15:39
>>65
あんた内容も見てないくせによく言えるね。
67z:2001/08/17(金) 15:43
>>65
企画出版されないとわかったので
その本の出版はあきらめたのだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 15:53
自信があるんだろう?
自分の著作に。
じゃあ余所の大手出版社に持ち込めばいいじゃん。
それだけの話だよ。
6962>>64:2001/08/17(金) 17:40
65さん、まあ落ち着いて。

64は、なんかよくわかんない理屈ですね。
一般の出版社に送っても埒があかなかったので、
新風舎に原稿送ったでしょ? 54では否定してるけど。
はっきり言って世間知らずじゃないかな。
まああのビジネス自体は、私も手放しで賛成するわけではないですけどね。

最後のご忠告。個人情報は大切にね(嫌味じゃなく)。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 17:51
そう。ここにああいった書類を公表する事で、
一体どれだけの人間と会社に迷惑が及ぶか、少しは考えたほうがいい。
7170:2001/08/17(金) 18:01
ああ、誤解されると嫌だから付け加えておくけど、
そこの会社の利益を損なうと言うよりも、
2ちゃんは便乗愉快犯が多いということね。
zだか123だか、あんたももうどうせ身元は特定されてるんだから、
気をつけたほうがいいぞ。これは脅しじゃなくて、真面目な話。
取引上の情報をこんな掲示板に晒すような軽率な行動は慎めと言ってるの。
バカ見るのはあんただぜ。
削除依頼だしとけ。こんなんでされるかどうかは知らんけどね。
72z:2001/08/17(金) 19:42
>>71
取引き上っていうけど、おれは別に新風舎とは取引きしてないよ。
たんに見積りを依頼しただけだから。
その見積りの返事が、49のメールっだっただけ。
おれの個人情報が流出したら
犯人は新風舎の関係者以外には考えられない。
新風舎に見積りを依頼して、企画出版できないといわれて
出版はあきらめたんだから。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 19:46
う〜む、ぜんぶ読んだよ。。。
おれもこれは削除依頼を勧めるね。。。
ちょっと気の毒すぎかも。。。
武士の情けsage
7473@気が変わってさらしage(W:2001/08/17(金) 19:52
おっと、ご本人登場(W

犯人は新風舎って、その前にあんたが犯人になるんじゃない?(W
メールの内容を公開するのってまずかったんじゃなかった?

でもって、見積りは依頼したのね?
結局、企画出版してくれない恨みからグダグダ書いてたわけだ?(W


↓ ところで、これはなんなんだろ?せっかく52に忠告をもらったのに(W


54 名前:cc 投稿日:2001/08/14(火) 19:04
>>52
どっかの板に張り付けられてたのを
再度貼り付けただけ。
75z:2001/08/17(金) 20:00
>>73
>>74

っていうか、見積り依頼のメールを公開したことが
そんなに問題なの?
76z:2001/08/17(金) 20:02
>>74
それは、その時点ではなにか問題になるのかなと思って
そういうウソを書き込んだんだけど。
っていうか、見積依頼のメールを公開したことが
そんなに問題なの?
77z:2001/08/17(金) 20:06
>>74

会社の住所や電話番号はなかば「公のもの」と考えられるし、(作品を送るのに必要な情報)
担当者である中嶋氏や社長さんの名前が書かれているだけで
そんなに問題なのかなあ?
個人の住所や電話番号が書き込まれていたら
絶対に問題になるだろうけど。
78z:2001/08/17(金) 20:22
>>70
>>71
「知名度が低いと、原稿の内容がどんなに優れていても
企画出版されることは絶対にありえない」ということを
みんなに知ってもらえるという意味では
十分に有意義なレスだとおもうんだけどなあ。
ただおれが問題にしているのは、自費出版の費用が高すぎるということなんだよ。
ただそれだけなんだ。
新風舎では、「企画出版はムリです」といわれてしまって、共同出版を
勧められたんだけど、別におれは新風舎を恨んでなんてぜんぜんいないよ。
共同出版にしても、価格が折り合えば出版するつもりだったし。
ただ、新風舎が提示してきた価格があまりにも高すぎて、例え完売できても
「投下資金」を回収することは絶対に不可能だということがわかったので
出版しないと決めただけの話で。
もしも「価格交渉」の余地があったら新風舎で出版してもいいなとは思ってたんだけど、
中嶋氏の話を聞いたら価格交渉には一切応じられないということだったので、
新風舎からの出版はあきらめたというだけの話なんだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 20:46

だ・か・ら・ここは2ちゃんだと言ってるだろう!!
80z:2001/08/17(金) 20:52
>>79
なにが言いたいの?
81z:2001/08/17(金) 21:00
>>79
おれなんかからすると、企業努力をして
自費出版費用を下げるような努力が必要だと
思うんだけどな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 21:54
>>81
つかなんで出版社が自費でしか出版できないようなレベルの本まで面倒見なきゃいけないの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 23:11
出版社はみすみす損するような(つまり売れないような)本は
出さないでしょ。特にこの不景気なときに。
売れると判断したら、企画でもだすでしょ。
>>77さんの本は売れないと判断したから、「共同出版」って言われたんでしょ
あなたがいくら売れると思っても、その出版社ではそう判断した。
納得できないのなら、他所にもっていけばよい。
協力出版や共同出版をしている会社は他にもあるし、調べれば小さくても
もっと安く自費出版をして全国に流通させるところはあります。
84z:2001/08/17(金) 23:47
>>83
「売れない」と判断したというか、
「確実に売れると断言することまではできない」ということ
何だけどね。
85z:2001/08/18(土) 00:20
>>82
だからこそ、ISBNコードの取り方や、
取次とのやり取りの方法を書き込んだ。
別に何の問題もないでしょ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 00:25
>>85
問題はないけど、自費出版の費用下げろってのは明らかに筋違いだろ?
それこそボランティアじゃねえんだから。
87z:2001/08/18(土) 00:45
>>85
適正利潤というものがあるんだよ。
たとえば、160ページ・500部・ソフトカバーならば
原価は37万円くらいしかしない。
適正利潤は30万円くらい。
一方、現在の自費出版は同条件で200万円前後するところも
珍しくはない。
明らかに暴利。
88z:2001/08/18(土) 00:47
>>83
「確実に売れると断言することまではできない」ということ
ならば、どんな作者が書いた本だってそうだろうが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 00:59
なんだ自作自演かよ。しょぼ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:27
>>49

> 一方、無名の著者の方の場合には、いかに原稿がアイディアに富んだ、分かりやす
いものであっても、営利企業といたしましては、なかなか「企画出版」に踏み切るこ
とはできないという現実がございます。


ということになると、「優秀な作品ならば企画出版で出版できます」という
うたい文句はどういうことなんだろう?
9111111:2001/08/18(土) 03:23
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 04:41
優秀な作品イコールがアイディアに富んだ、分かりやすいものとはいえないとは
思わないの?
売れるのが優秀だと出版社側が思っているんだったら、別に嘘ついてはいないでしょ。
別にこういう出版社の肩もつ気は無いけれど。
逆にこういうタイプが、ちょっと美味しいこと言われると、騙されちゃう気がしますがね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 04:56
暴利に変わりはないよ。

あと、どんなにいいものでも「共同」だよ
社内秘だったけど、辞めた人はみんな知ってる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 04:57
印刷DTP板で料金を聞けば、かなりの安さで、自費出版出来ると思われ・・
印刷業界も仕事が無くて苦しんでいるので、儲け無視(そこが印刷業界の悪い
所・・・)で料金を出してくれるところがきっとあるはず。
ビジネスチャンスと観て、自費出版のお客を取り込もうという印刷会社も出てくる
かもね。
9511111:2001/08/18(土) 05:23
>>92

でも>>49を見ると、「「企画出版」か「共同出版」かというのは、必ずしも著者の力量や、原稿の内容で決
まるわけではないのです。その判定の基準は、「確実に採算が取れると言い切れるか
否か」でしかありません。」
と書いてあるけど?
9611111:2001/08/18(土) 05:27
>>92
>>49によると、「売れる本」とは「知名度があって、実績がある著者が書いた本」であるから、
両方を持たない素人の本は企画出版はされない。

「売れるのが優秀だと出版社側が思っている」
=「知名度のない著者の本は企画出版はされない」
=「作家デビューを謳って出版希望者をつのり、実質的な自費出版させる」
っていうこと?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 05:30
yes
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 07:01
すげえ大会社なんだぜ、
社員食わせるためにシロートだまして金取って、
とてつもない原価計算(絶対赤字にならない)で本を出す。
しかも印税は10パー支払わない契約を結ぶ。
万が一ヒットしたら、会社がさらに儲かるようにね。
9911111:2001/08/18(土) 11:41
>>93

考えてみれば当り前の話。
たとえ細野真宏のような有名な著者に出版してもらう場合であっても、
著者にお金を出してもらえるならば、出してもらったほうがいいんだから。
おれが出版社の立場だとしたって、同じ行動をとると思うよ。

<結論>
●「企画出版できます」という謳い文句で原稿を募集している出版社であっても、
実際に企画出版されることは、ほぼ100%ないと断言できる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 12:28
<新風舎からきた手紙>

このたびは原稿をお送りいただきまして、ありがとうございました。
先日御電話でお話させていただきました、新風舎企画本部の○○でございます。
××さまを担当させていただきますので、よろしくおねがいいたします。

××さまの原稿「○○○○」を拝読させていただきました。
先日の御電話では、「大学で講義を聴いていてわかりづらかったので、もっと
わかりやすい本を書こうと思った」とのことでした。「自分のほうがもっとわかりやすく説明できるはずだ」
と思い、情熱を傾けて、その思いを一つの原稿として仕上げるということは、多くの優れた
書き手が通ってきた道です。その意味では、××様はすでによき書き手の要件を
備えていらっしゃると言ってよいでしょう。
そして実際に、原稿の内容は非常に分かりやすいものであったと思います。
まず、文体がとても親しみやすいものとなっており、しかもイラストが効果的に
使われていました。××様はメールで、経済学部出身者でなければ、この原稿の
真価は分からないようなことをおっしゃっていましたが、そんなことは全くないと思います。
デフレの時代となり、経済的な変動を迎える中、基礎から経済学を学びたいという人は
確実に増えています。
そういした人々の多くは、経済学の専門家でもなんでもありません。
そして、××様の原稿は、そうした人々のニーズにも十分に応えられる
ものと考えられます。

さて、審査の結果ですが、××様の原稿は出版する価値が十分にあるものと
判断されました。新風舎は「共同出版」をご提案いたします。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 12:28


<つづき@>

「共同出版」は著者と出版社が共同で書店流通にのる本を制作し、
出版するものです。(詳細については、同封の「共同出版のご案内」を
ご覧ください)
当社は流通・広告費を負担し、著者の××様には制作費を負担していただくことになります。
××様は当社が出版の経費を全額負担する「企画出版」の形態を期待しておられた
かもしれません。しかし、当社の企画部・編集部・営業部の協議の結果、
××様の原稿は、多くの読者をひきつける可能性はあるものの、必ずしも
採算のとれるものとは言いきれないとの結論に至りました。
当社も営利企業でございますので、ご理解をいただきたく存じます。
「共同出版」は、新人がデビューする際など、欧米ではポピュラーな形態なのですが、
日本ではまだそれほど認知されてはいないと言ってよいかもしれません。
しかしこの形態は、出版する価値のあるものであっても「売れるという保証がない」という
理由から採用せず、タレント本屋一度当たッタ企画の焼き直しばかりを採用しようとする
現在の出版界に挑戦するものと、私ども新風舎は自負しております。
新風舎から「共同出版」されたかたのなかには、本を出すのは全く初めてという
方もいらっしゃいますが、出版経験の豊富な方や、プロの作家の方、各種文学賞
を授賞された方も多くいらっしゃいます。

(↑逆に言うと、そういう賞を受けるほどの実力のある著者ですら、
企画出版はムリということです。素人ならばなおさら無理です。)

そうした無名の著者や、現在の出版界では厚遇されない気悪を抱えた著者の本が
ゆっくりとではあっても読者の関心を引いてゆくときがあります。
そのときこそ、私どもが著者と共に「してやったり」と思うときなのです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 12:29

<つづきA>
もちろん全ての本がベストセラーになるとか、すべての著者が有名人になるという
わけではありません。
しかしながら、一度本作りのお手伝いをさせていただくということになれば、
新風舎は全力を挙げてご著書の製作と販売に取り組みます。
版型や装丁にいたるまで、でき得る限り××様のご要望を取り入れて、
経験豊富な編集者やデザイナーが製作にあたります。
そして、本が出来上がりましたら、毎日新聞全国版等で全国的な告知活動
をする一方、××様の地元の書店にも積極的な営業活動を行ってまいります。
また当社直営の書店「TILL PARTY」では、20年前の本も実際に販売するなど、
刊行させていただいた書籍を末永く売る方針をとっております。
一度、「本を出版した」という実績を作られたとき、まったく予想も
しなかった出会いが待っていることでしょう。
是非、お話を先に進めさせていただければと存じます。
103おさかなくわえた名無しさん:2001/08/18(土) 13:01
うざっ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 13:45
x
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 17:16
123だかzだか、もういい加減にしろ!
106 :2001/08/18(土) 21:35
>>105
あんたたち新風舎こそ
企業努力に励め!
原価37万円の本に200万円なんていう
バカな話があるものか!!!!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 21:36
どうだっていいよーん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 21:37
age
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 21:41
怨念じゃあー、怨念が篭っとるぞー。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 22:03
zこと123こと11111がついに発狂した模様
今こそ言おう。

逝ってよし!!
111age:2001/08/19(日) 00:36
age
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 03:05
113age:2001/08/19(日) 11:06
z
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 13:18
適正利潤適正利潤ってさあウワゴトのように繰り返してるけど。
それはあんたが決めることじゃないっしょ。
新風舎の社長が決めることっしょ。
それにさあこの手のビジネスって今に始まったことじゃないよ。
今ごろ何逝ってんのよ。

にしてもキミ、相当に自己中だねえ。ふだんからまわり見えてないっしょ?
このスレ読み返してみなよ、漏れだったら赤面モンだね。
どうせならキミの原稿をコピペしてみたら?
みんな「適正価格はいくらか」って判断してくれるよ ワラ

キミとってもウザいんで、このスレ、マジで新風舎に送っとこうか? ワラ
115age:2001/08/19(日) 19:17
>>114
そりゃあそうだ。
だがこれだけは言える。
新風舎よりも安く、よく出版社があれば
みなそこで出版するようになるだろうと。
私はそのための情報提供をしているだけ。
お客さんを取られたくないのなら
企業努力をすればいいだけ。
ただ単にそれだけ。
出版希望者だって、金額が折り合わなければ
出版しないというだけの話。
ちょうど俺みたいに。
どうぞ、別におれが立てたスレでもないし、
おれは新風舎に見積りを依頼しただけで
なんの利害関係もないからどうぞどうぞ!
送ってください。
116age:2001/08/19(日) 19:17
>>114
早く送ってくれ。頼んだぞ!
117age:2001/08/19(日) 19:19
>>114
なんの取引きもしてないから
どうぞ!
本当に見積りを依頼しただけだし、
取引関係にないので、取引上の守秘義務もない。
どうぞ!どうぞ!どうぞ!!
118age:2001/08/19(日) 19:41
新風舎からいただいた「捕鯨の文化人類学」という本に
スリップがついていましたが、
そのスリップは「地方小出版流通センター」のものでした。
地方小出版流通センターは、新刊委託はせず、書店の買い切り制か、
直営書店のみでの販売であるため、必ずしも全国すみずみまで流通できるとは
限らないという点で問題があります。
新風舎の担当者の方によると、「現在は大手取次と取引きしている」ということでした。
地方小出版流通センターと契約している版元は、取次との直接契約はできません。
どちらか一方としか取引きできないです。(地方小出版流通センターの取引き条件に明記されています)
ということは、この「捕鯨の文化人類学」という本は現在は流通できない本ということでしょうか?
古いほうの本を送っていただいたのでしょうか?
「在庫処分」ということでしたら、本当にありがとうございました。
119age:2001/08/19(日) 19:48
取次が新刊委託をする際の条件の一つに
最低部数というものがあります。
これは、最低何千部以上出版しないと新刊委託できないというもので、
取次としてもある一定の部数以上を出版してもらわないと、運送費・人件費だけで
赤字になってしまうため、あたりまえといえば当り前なのですが、
新風舎さんの提示してきた部数は500部でした。
ハッキリ言うとこの部数では取次を使っての「新刊委託」は不可能です。
新風舎さんからはどのような「新刊委託」をしていただけるのでしょうか?
120名無し物書き@推敲中?:2001/08/19(日) 19:56
>>115〜119
人が狂気に到る過程が窺え興味深い。
121age:2001/08/19(日) 20:10
新風舎さんからいただいた、「新風舎から本を出版して・・・・」という
小冊子のp16に、かとうようこさんの「バイオリン弾き」という著書が
紹介されています。
表紙の写真が載っており、右下には出版社名が記載されています。
その出版社名は「星雲社」と書いてあるようですが、
この出版社はどこの出版社でしょうか?
この本は新風舎から出版されたものではないのでしょうか?
122age:2001/08/19(日) 22:39
x
123名無し物書き@推敲中?:2001/08/19(日) 22:45
ageよ、
もういい。
もう終わったのだ。君の戦いは。
憎しみを捨て、早く次の作品に取り掛かるのだ。
そのためにも、今は眠れ。
124名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 00:00
こいつ、こえーよ。
まじで狂ってきてるんじゃないか?
123の言う通りだ。とりあえず寝ろ。

ずいぶん知ったかしてる割に、星雲社しらねーの?
流通代行会社だろ。
新風社と契約して、代わりに取次に流してくれてる会社だよ。

そんなことどうでもいいから、眠れ。なんなら永遠に。
125>>116,117:2001/08/20(月) 00:08
とうとうブッ壊れたようだな
そういうことで、終了屋、頼むわ
126名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 00:22
「取引」「取引」ってベストセラー作家にしちゃボキャ貧だな。(w
ほれ参考にしな。(w


Q:ネット上のメールを手紙と考えて、相手のメール内容を相手の許可を
受けずに引用、または公開すると、何か法的な問題があるのでしょうか。
(法律相談希望さん・女性)

A:まず、プライバシーの権利とは、他人に知られたくない私的事項をみ
だりに公開されないという権利であり、私生活上の事実又はそのように受
け取られるおそれのある事柄で、一般人の感受性を基準として公開される
ことによって心理的な負担、不安を覚えるであろうと認められ、しかも公
開によって当該私人が実際に不快、不安の念を覚えたこと、という要件を
満たせば、プライバシーの権利を侵害したことになるとされています(1)。
 したがって、相手のメール内容を、相手の許可を得ずに公開することに
よって(相手の許可があれば、プライバシーの放棄となるので問題はない
ことになります)、その相手の方にとって公開を欲しないであろうと認め
られる私的事項を公開することになる場合には、プライバシーの権利を侵
害することになります。

(1)東京地方裁判所1995年4月14日判決
  (判例時報1547号88頁)参照。
127名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 00:49
う、うわああああああ!!

↑z、断末魔の声

くだらねえからsage
128age:2001/08/20(月) 00:49
>>126
バカか?
見積りの依頼の返事のどこが「私生活上の事実又はそのように受
け取られるおそれのある事柄」にあたるのか?
129age:2001/08/20(月) 00:53
>>124
アホか?
流通代行会社の名前を
表紙に書く出版社がどこにあるか。
130名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 00:54
ねえ。どうでもいいけど、君の書いたものは読みたくないな。
131age:2001/08/20(月) 01:05
星雲社の出版物一覧(アマゾンドットコムより)↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-6216768-8291528
132age:2001/08/20(月) 01:06
>>131
ちょっとブラウザにバグがはいったようなので
もういちど探してくる。
133age:2001/08/20(月) 01:08
星雲社は、「出版社」と紹介されてますけど。↓
http://www.javacats.com/JP/books/S03P016.html
134age:2001/08/20(月) 01:10
>>124


星雲社は、「出版社」と紹介されてますけど。↓
http://www.javacats.com/JP/books/S03P016.html
135名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 01:11
ageさ、耳かっぽじってよく聞いてくれよ。
お前は今、自分で気付いていないかもしれないけれど、
はっきり言って精神の均衡が崩れつつあるよ。
新風舎に自分の思い入れと努力と熱意がこもった作品を持ち込み、
それが自分が望んだような形の出版にならなかった。
悔しかっただろう? 辛かっただろう?
夢が大きければ大きかっただけ、お前の心は深く傷ついた。
その反動がお前をここ数週間の、一連の荒し行為に結びつけた。
ここの住民(に限らないが)は意地が悪いから、そんなお前を面白がって煽りに煽った。
お前は真面目な性格だから、彼らの言葉のひとつひとつが気に障り、
そして棘のように突き刺さった。
そして自分でも気付かないうちに狂気の淵へと追い込まれていった。
恋人はいるか?家族は?友人は?
みんながお前の奇妙な変化を気遣っているぞ。お前はそろそろ娑婆に復帰しなきゃ
いけないよ。
さあ、筆を取れ。新しい作品に取り掛かるんだ。
協力出版への文句はそれからだ。
136age:2001/08/20(月) 01:12
>>124

新風舎の会社案内の裏面に
1998年、大手取次6社と「直接取引」に変更と
明記されていますけど。
137age:2001/08/20(月) 01:13
>>135
新風舎さんは、どうして他社の作品を
「自社の作品」と紹介したのですか?
138age:2001/08/20(月) 01:14
>>135
新風舎の社員ってなんかヤクザみたいだね。
139age:2001/08/20(月) 01:15
>>135
新風舎さんは、どうして他社の作品を
「自社の作品」と紹介したのですか?

新風舎さんは、どうして他社の作品を
「自社の作品」と紹介したのですか?

新風舎さんは、どうして他社の作品を
「自社の作品」と紹介したのですか?

新風舎さんは、どうして他社の作品を
「自社の作品」と紹介したのですか?

新風舎さんは、どうして他社の作品を
「自社の作品」と紹介したのですか?

新風舎さんは、どうして他社の作品を
「自社の作品」と紹介したのですか?
140名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 01:19
>>age

あのな、漏れはこの会社には何の恨みもないから一応言っとくぞ。

人を勝手に新風舎の社員にするんじゃないッ!!
141名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 01:19
怖いよ〜。
142名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 01:22
パ、パンドラの箱が開いたーッ!!
143入院中:2001/08/20(月) 01:50
┏          |          ┓
            |        θ
            |       θ θ
         ___|
      / ̄ φ ̄\
     ≦==|≡|=≧
      | (・) (Ф) ◎〜〜〜〜〜
      |  く  ̄  /〜〜〜〜〜〜
  θ  /\ ー― /\
 θθ | l  ̄ ̄ ̄ l  |
┗                    ┛
 父  マ  リ  を  ク   今
 さ   が  だ  つ  ス   日
 ん  よ   っ  け  リ  は
 が  く  た   た  を  ビ
 先  な   °  ° の   ョ
 生   っ  父  い  ん  ウ
 で  て  さ   つ  で  イ
 よ  い  ん   も   あ  ン
 か  る  は   と   た  へ
  っ  と  わ  ち   ま   行
 た  言  た   が  に    っ
  ° っ  し  う   キ   た
    た  の  ク  カ     °
    °  ア  ス  イ
        タ
144名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 02:12
>>139

ねえ、わかったから。他のところにも持ち込んでみなよ。
それから結果報告してみるっていうのはどうかね。
145名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 02:53
なんか、新風舎の社員の2面性を垣間見た気がする。
見積りのときにはあんなに低姿勢だったのに
ここではまるでヤクザ。
こころのなかで、出版希望者をバカにしているのは
明らかですな。
146名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 03:22
なんか、新風舎の社員の2面性を垣間見た気がする。
見積りのときにはあんなに低姿勢だったのに
ここではまるでヤクザ。
こころのなかで、出版希望者をバカにしているのは
明らかですな。
147144:2001/08/20(月) 05:04
>>146>>145
新風舎の社員って書き込みしてんの?あああもうまたz
148名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 05:11
149名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 07:39
新風舎が他社作品を自社作品と紹介!



新風舎さんからいただいた、「新風舎から本を出版して・・・・」という
小冊子のp16に、かとうようこさんの「バイオリン弾き」という著書が
紹介されています。
表紙の写真が載っており、右下には出版社名が記載されています。
その出版社名は「星雲社」と書いてあるようですが、
この出版社はどこの出版社でしょうか?
この本は新風舎から出版されたものではないのでしょうか?



星雲社は、「出版社」と紹介されてますけど。↓
http://www.javacats.com/JP/books/S03P016.
150名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 08:35
新風舎が他社作品を自社作品と紹介!

<自費出版の新風舎が、他社出版物を自社出版物として紹介>
新風舎さんからいただいた、「新風舎から本を出版して・・・・」という
小冊子のp16に、かとうようこさんの「バイオリン弾き」という著書が
紹介されています。
表紙の写真が載っており、右下には出版社名が記載されています。
その出版社名は「星雲社」と書いてあるようですが、
この出版社はどこの出版社でしょうか?
この本は新風舎から出版されたものではないのでしょうか?


新風舎については↓
http://www.pub.co.jp/

星雲社は、「出版社」と紹介されてますけど。↓
http://www.javacats.com/JP/books/S03P016.html
151名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 08:45
こーゆう人は最終的にどうなるなろう。
自爆テロとかかな。
152名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 09:31
あんたもわかんない人だね。
流通代行会社ってのは
「そういうことも(他事業として)やってる出版社」ってことでしょ。
発行とか発売とか、100万部売れる作品の著者ならちゃんと勉強しなよ。(藁
どうでもいいけど、あんた、ちゃんと眠ってる?
他の人は、ちゃんと眠って、ちゃんと生活してるよ。(藁
153プッ!:2001/08/20(月) 10:14
星雲社は取次コードをもってない版元の流通を請け負うところだよ。
そんなことは本に限らず、薬だって化粧品だってあるだろうが!
ドラッグストアにでもいって調べてこいよ(藁
154名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 10:25
ずいぶん盛り上がったんだね。
朝のエンタテイメントだったよ。ワラ
なんか狂っちゃったみたいね。
自作自演バカの顛末・・・人のふり見て我がふりなおせだなあ。

さて。終了コピペ人の足音が・・・ワラ
155123の名無し:2001/08/20(月) 11:48
まったくもォ、ageが「123」なんて名乗るもんだから、
ちょうど123番目に書き込んだ私は「…の名無し」を
つけるハメになってしまったではないか!

とにかく、ageよ、
さあ、ライト・サーベルを捨てるんだ。
そして、言え。
「もう二度とペンを剣に代えない。僕はジェダイだ」と。
156名無し物書き@推敲中?:2001/08/20(月) 12:08
新風舎が他社作品を自社作品と紹介!

<自費出版の新風舎が、他社出版物を自社出版物として紹介>
新風舎さんからいただいた、「新風舎から本を出版して・・・・」という
小冊子のp16に、かとうようこさんの「バイオリン弾き」という著書が
紹介されています。
表紙の写真が載っており、右下には出版社名が記載されています。
その出版社名は「星雲社」と書いてあるようですが、
この出版社はどこの出版社でしょうか?
この本は新風舎から出版されたものではないのでしょうか?

(*)事実関係の確認は、新風舎と星雲社へ。

新風舎については↓
http://www.pub.co.jp/

星雲社は、「出版社」と紹介されてますけど。↓
http://www.javacats.com/JP/books/S03P016.html
157ポンタ:2001/08/20(月) 18:18
>>156君はコピペしすぎてどこに書き込んだかわからなくなってんじゃないの?
150にもう書いてあるよ。文芸社スレと協力出版スレにはもうコピペしたかな?
で、結局君は、あちこちにコピペしたように自費出版の安く出来るところに
発注して、本にしたんだろうね。これだけしつこく勧めるんだから。
君の書いた経済の本だかなんだかは、君がこれまでかいたものを読むだけで
あまり読む気がしないけれど、お金もうけを考えていないならHPでも載せてみれば?
あちこちのスレにせっせと書いているだけの体力と暇があるのだろうから
その本をHPに載せたって、次々と作品つくれるだろ。捨て石のつもりでさ。
そうしたらアドレスここに載せなよ。読んでみるから。
158名無し物書き@推敲中?:2001/08/21(火) 13:37
>>157
だから、金がないから出版はできないんだよ。
新風舎に価格交渉を要求したのも
ひとえに金がないからなんだから。
159名無し物書き@推敲中?:2001/08/21(火) 16:39
z=1111=123=あさん、はじめまして。突然のお手紙、失礼します。
僕は徳島に住む、小学3年の男子です。

z=1111=123=あさんを初めて見たとき、なんて心の狭い人だなぁとおもいました。
それから、気になって、ずっと毎日欠かさずz=1111=123=あ さんの書き込みを
チェックしては、こんな大人もいるんだなとおもうようになってきました。
でも、最近、少し思うことがあります。
僕は初め、z=1111=123=あさんは本当に意地悪なヒトだと思ってました。
でも、最近、誰かに意地悪されたから意地悪し返してるのかなぁ?って思うようになってきました。
僕も、意地悪されると、意地悪し返したくなるからです。
そうおもったら、ぼくはそんなz=1111=123=あさんのことが少しわかったような気がしました。
早く大きくなって、僕がz=1111=123=あさんを助けてあげられるようになれたらいいなぁ・・・と思います。
僕も頑張るので、z=1111=123=あさんも、頑張って下さい。
160名無し物書き@推敲中?:2001/08/21(火) 19:44
xc
161名無し物書き@推敲中?:2001/08/21(火) 19:54
>>153
逆に言ったら、新風舎って「取次コード」を
持ってないってことか?
とすると、大手取次と契約しているという
話はどういうこと?
162c:2001/08/21(火) 23:36
c
163名無し物書き@推敲中?:2001/08/21(火) 23:38
アヒャヒャヒャヒャ。サゲ。
164c:2001/08/22(水) 00:43
c
165c:2001/08/22(水) 01:07
>>153
逆に言ったら、新風舎って「取次コード」を
持ってないってことか?
とすると、大手取次と契約しているという
話はどういうこと?
166c:2001/08/22(水) 07:11
x
167プッ!:2001/08/22(水) 08:49
あのさぁ・・・
もうおわりにしようぜ。
168名無し物書き@推敲中?:2001/08/22(水) 12:23
>>153
逆に言ったら、新風舎って「取次コード」を
持ってないってことか?
とすると、大手取次と契約しているという
話はどういうこと?
169名無し物書き@推敲中?:2001/08/22(水) 12:50
はっきり言って、出版界の体質は
生ぬるい。
身内をかばってばかりいて、
情報を公開しようと思わない。
170名無しさん:2001/08/22(水) 13:01
ъ( ゚ー´) キティguy
171名無し物書き@推敲中?:2001/08/22(水) 14:03
はっきり言って、出版界の体質は
生ぬるい。
身内をかばってばかりいて、
情報を公開しようと思わない。
172名無し物書き@推敲中?:2001/08/22(水) 18:31
ъ( ゚ー´) キティguy
173z:2001/08/23(木) 09:27
z
174名無し物書き@推敲中?:2001/08/23(木) 10:06
↑ウザイ。氏ね、まじで。
175名無し物書き@推敲中?:2001/08/23(木) 10:40
>>174
新風舎の関係者?
176名無し物書き@推敲中?:2001/08/23(木) 10:59
新風舎が「取次コード」を持っていないということは、
「大手取次と取引きしている」ということが
ウソということなんですか?
177:2001/08/23(木) 11:23
お前もしつっけーなあ!!!

以前は持ってなかったけど取得した!
読めばわかるだろ!
その読解力で本作って売ろうなんて20年早いんだよ!
そんなに気になるならドキュソ出版に直接聞けばいいだろ!
お前専属の御担当によ!(ワラワラワラ
178名無し物書き@推敲中?:2001/08/23(木) 13:53
age
179名無し物書き@推敲中?:2001/08/23(木) 13:53
はっきり言って、出版界の体質は
生ぬるい。
身内をかばってばかりいて、
情報を公開しようと思わない。
180xxx:2001/08/23(木) 15:04
>>177
新風舎の社員って
まるでヤクザだね。
隠したってわかってるよ。
181177:2001/08/23(木) 18:37
180のバカへ。

なわけねーだろ。バカのひとつ覚えだな。
情けない。この板のタイトルを見ると本当に情けなくなる。
182名無し物書き@推敲中?:2001/08/23(木) 23:43
人の恨みは恐ろしいなあ。
本を出して貰えなかったというだけで、ここまで引っ張るのか。
いっぱい自作自演をしているんでもう番号も書き連ねられないけど、
とにかく経済の本を新風舎に持っていって、共同出版でと言われて、大金(っていうか
この世界だとそんなもんだと思うけど)の費用を提示されて、腹をたててしまった
君!!
ここのスレを読んでみれば?
http://cheese.2ch.net/bun/index2.html#2

ちなみに、私は新風舎関係でも文芸舎関係でもありません。ただの読書好きです。
183名無し物書き@推敲中?:2001/08/24(金) 00:31
>>182

なんどもいうけど、恨んでないって。
184名無し物書き@推敲中?:2001/08/24(金) 11:32
s
185x:2001/08/25(土) 03:33
x
186Y:2001/08/25(土) 11:57
z








…真似してみた(プッ
187x:2001/08/25(土) 13:10
x
188:2001/08/25(土) 18:34
sex
189l:01/08/26 11:08
anal sex
190x:01/08/26 14:22
age
i-mode
192名無し物書き@推敲中?:01/08/27 10:38 ID:Ik14wahg
はっきり言って、出版界の体質は
生ぬるい。
身内をかばってばかりいて、
情報を公開しようと思わない。
193l:01/08/27 11:31 ID:Hnhi7jME
はっきり言って、ageのマソコの中は
生ぬるい。
粘液を滴らせてばかりいて、
公開調教しようと思わない。
194ccc:01/08/27 15:32 ID:suUs2e9g
>>193
はっきり言って、新風舎の社員は
下品。
いつもいやらしい妄想ばかりしている。
195l:01/08/27 21:20 ID:A0d5lAco
ハイソウデス
196ccc:01/08/28 08:55 ID:ACisSb8c
c
197uuu:01/08/28 09:14 ID:sdTy1mqE
baka
198ccb:01/08/28 13:36 ID:AEGSejbo
romantic
199tomete:01/08/28 14:48 ID:.TEWdsNs
romantic
200ccc:01/08/30 00:03 ID:3VRATajc
age
201muunega:01/08/30 00:32 ID:vDObgU26
muunega
202ccb:01/08/30 00:35 ID:r/ySyIs6
muunega
203ccb:01/08/30 00:35 ID:r/ySyIs6
kurushikunaru
204ko-rasu:01/08/30 01:40 ID:PPLeVx2I
kurushikunaru(↓)
205ccc:01/08/30 21:42 ID:q25oF2uU
age
206名無し物書き@推敲中?:01/08/30 23:02 ID:s0jE65CY
なぜ荒れてるの?
207名無し物書き@推敲中?:01/09/01 01:58 ID:xNRErGac
z
208名無し物書き@推敲中?:01/11/06 18:15
フーコーあげ
209名無し物書き@推敲中?:01/11/24 22:56
たしかに企画で出すなんて100%ありえない。
企画できますっていう餌にひっかかる素人を食い物にする業界だからね。
210名無し物書き@推敲中?:01/12/20 18:21
え? フーコー短編小説コンテストってここ主催なの?
211名無し物書き@推敲中?:02/01/13 13:52
ここ主催です。
コンテストで落選しても、いい作品だから傑作選に載せませんかと、
勧誘の手紙が来ます。しかも、とんでもなく高額です。
212ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/01/13 15:38
無名の者の書く文などまず、読みませんから・・・
私も読みません。ここは応募人のレベル相応の対応はするのか疑問ですね。
私も以前投稿したら、編集局長の女性から協力出版どうですかと来た。
勿論、断ったけど。
213( ゚Д゚):02/01/23 17:50
ゴルァ!
212は、「共同出版を薦められても文句を言えない」レベルの文章力と思われ…。
215名無し物書き@推敲中?:02/01/23 21:18
>>50
亀レスになるが、Yステーションの出版事業、やめちゃったみたいだね。
216名無し物書き@推敲中?:02/02/12 14:35
age
217名無し物書き@推敲中?:02/02/12 22:34
付いてきた本を見たが、あれでは安いのもわかるって感じ
書店でも見かけないし・・
私も知人から協同出版しないかって誘われたことがある。でも、
お金のために書いてる作品を、何ゆえお金を払って出版せにゃ
あかんの、BU−! で、やめた。
私の拝金主義は、巌の如し。それは知人も知っていたはず。今
考えてみると、よーするに、出版社にコネがあるってことを自
慢したかったんだろうね。
お金大好き。
219名無し物書き@推敲中?:02/02/25 02:03
文芸社もここもやってることは結局のところ詐欺。
コンテストも危ないよ。100%勧誘が来るよ。
本当に作家になりたいなら名のある賞に応募しよう。
ここで本を作ることで自分の作品を貶めることにならないように祈る。
220名無し物書き@推敲中?:02/02/26 20:25
ageとく
ここの社長さんにあってみれば?
この人物に光額だせるかどうかだ、おらぁあったことがあるけどよ
221名無し物書き@推敲中?:02/02/28 23:25
>>220
カコイイの? 青年実業家風?
222名無し物書き@推敲中?:02/03/20 07:18
223名無し物書き@推敲中?:02/04/22 00:11
age
224名無し物書き@推敲中?:02/04/22 00:38
うわー、はじめて覗きましたが勉強になりました。
1さんから一気に読みました。出版を決意しようかと思っていた矢先、
自分の実力は分かっていますから、躊躇していたのです。
そうだね、簡単には売れない。からくりがよーく解りました。
つまらない動機
((((((( ;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブル
漏れ、送ってしまったYO・・・
227名無し物書き@推敲中? :02/05/13 02:37
この会社が請求する額の3分の1で自費出版できます。
228夜勤 ★:02/05/23 16:31
てすと
229ぽかーんlo; ンーカポ&lro;:02/05/25 20:36
ぽかーん
230名無し物書き@推敲中?:02/05/27 10:20
重なり・・・
231名無し物書き@推敲中?:02/06/06 22:08
てst      
先日電話があったよ。
このスレ読んでて良かった。
生き馬の目を抜くような世知辛い世の中ですなあ。
いまはもうバカな夢追うのやめて得意の語学を磨いてます。
2ちゃんねるも役に立つなあ。
233名無し物書き@推敲中?:02/06/08 19:38
唐揚
234名無し物書き@推敲中?:02/06/23 10:09
age
235名無し物書き@推敲中?:02/06/23 18:41
私も手紙きました。ここに書かれている内容とほぼ同じでした。
て事は、2ちゃんで作家目指してる人って、なんだかんだと理屈
言ってても、大手落ちて、新風頼りしてるって事ではないの?
こうした会社あってもいいと思うけど、単価の事なんて自分で
判断するのって、大人社会では当然でしょ。

 私らの未完成で売れもしない文字を本にするんだもの、相手も
経費かかると思うよ。相当な金は払えッて事よ。当然!!、それが
嫌ならよせばって事だけでしよ。
236名無し物書き@推敲中?:02/07/03 09:16
237名無し物書き@推敲中?:02/07/03 11:49
>235
また社員?
238名無し物書き@推敲中?:02/07/03 12:51
社員か、本当に新風で本を出した馬鹿か。
相手も経費かかると思うよ、だって。顔が赤くなるな。
ま、新風ででも本を出したい馬鹿と、そんな馬鹿相手に
商売している馬鹿出版社と、どちらにしても馬鹿天国だから
普通の人は相手しないように。目を合わしちゃ駄目よ。
239名無し物書き@推敲中?:02/07/17 00:55
                 
240 :02/07/17 02:12
新風はある意味最後の砦かもね
241名無し物書き@推敲中?:02/07/18 06:21
jhg
242モデル詐欺被害者:02/07/18 06:38
 私のようなブサイクをモデルにするんだもの、相手も
経費かかると思うよ。相当な金は払えッて事よ。当然!!、それが
嫌ならよせばって事だけでしよ。
243バカたれ!:02/07/18 09:22
バカたれ!

金だけ取られて経費かけられてない可能性を、考えてみんか!
244名無し物書き@推敲中?:02/07/19 00:28
世間的には持参金モデル=ピエロだという罠。
245名無し物書き@推敲中?:02/08/04 20:31
246名無し物書き@推敲中?:02/09/09 05:41
247名無し物書き@推敲中?:02/09/19 15:45
248名無し物書き@推敲中?:02/10/10 01:55
249名無し物書き@推敲中?:02/10/10 13:44
出したい奴は出せばいい。ろくな小説書けないくせに、ああだこうだと
知ったか言いたい奴は言えばいい。どうせ作家にはなれん。そのことを
知る方が先ではないの。
250名無し物書き@推敲中?:02/10/12 08:05
核心に触れたようです
251名無し物書き@推敲中?:02/10/25 19:53
252名無し物書き@推敲中?:02/10/25 19:59
253ベンゼン中尉 ◆zydmbsoahk :02/10/31 00:35
新風舎さん、私はそちらは敬遠させてもらいますね。
でもね、ただで批評出すところは少ないから、いい経験になりますよ。第一無名の作家の本を売れるほど、
新風舎に力がありません。だから、ここは創作関連は弱い訳です。この出版社の雑誌すらない訳です。
過去に幾つか出しましたが、廃刊になっているようですね。だから、ノンフィクション本を出さざるを得ない訳なんですね。
まあ、昔の新潮社が島田清次郎というドル箱を抱えてビルが立ったように少数のプロを確保すべきだと思いますね。
島田氏は若くして発狂してしまったが、ここにたむろしているの某鬱病作家とは根本的に違いますね。
私の場合はもう卒業するべきかな。
254名無し物書き@推敲中?:02/11/01 22:13
上位の賞を取れれば当然タダで出版してもらえるわけだが、その場合の将来性ってどうなんだろう?
一応はプロとして認めてもらえるんだろうか?
255名無し物書き@推敲中?:02/11/01 22:16
プロとして認められないと思う。
256名無し物書き@推敲中?:02/11/01 22:26
賞取って賞金もらって本が出ても……自費出版された本と見分けがつかないし?
257名無し物書き@推敲中?:02/11/01 22:27
三流だし。コバルト出身の小説家が評価されないように。
258名無し物書き@推敲中?:02/11/02 01:37
ヒット作を生んで会社を大きくするのに貢献すれば認められるかもね。
259名無し物書き@推敲中?:02/11/02 15:48
てか、宣伝かました大手出版社の本でさえ売れないのに、
自費出版の本なんか、ユーザーの手にも取られない、
納品を書店にも拒否されると言う現実。。
260名無し物書き@推敲中?:02/11/02 18:26
たとえ賞を取った作品でも自費出版に見られる可能性は?
というか、徹頭徹尾
一般人&一般物書き志望者には
賞=大手出版社
それ以外の聞いたことない賞=レベルの低い参加賞
の区別くらいしかないと思われ。
262.:02/12/04 19:33
263山崎渉:03/01/06 16:15
(^^) 
264山崎渉
(^^)