魅力的なキャラクター作成法?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
小説書いてるとよく問題になることですが。
キャラクターの魅力って。

魅力的なキャラクターってどんなキャラクターだと思いますか?
魅力的な主人公って?どんなのだとおもいます?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 11:36
まず、若い男性(主役)。次に美しくて心優しい女性。
それに深く物事をみてきた、長老的男性。
その長老に対抗する悪の世界の支配者。
若い主役男性を補佐する、たくましい青年。
主役のキャラは新しい世界の、秩序を作ろうとしている人。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 11:50
女の子だったらどんな感じ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 11:51
あ。ごめんなさい、ことば足りない。
主人公が女の子だったらどんなパターンがあるかなあ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 14:33
1の問いかけの主題は
魅力的な主人公って?どんなのだとおもいます?
ですから、パターンの話はなしね。
主人公が何をしようとしているのか?の話題を希望しているのでは。


6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 18:43
ちょっと悪なあいつ。
7駄馬マイロード:2001/03/29(木) 19:13
乳がでかくてドジでマヌケなロリ娘。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 23:55
パターン崩しは大事だけど、冒険しすぎるのもな。
なんにしろ、
主人公がバカなのはだめ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 19:44
よく言われるけど、魅力あるキャラクターとは
やはり、個性あるキャラということになるんだと思う

だから、まず各キャラの書き分けをしっかりやる
つまり、リトマスをがしがしやってれば、おのずと魅力がついてくると思うよ

結構いいと思ったのは、物語を書く前にその物語の登場人物の
日常会話を書いていくという方法
そうすることで、キャラのイメージが固まって、破綻を未然に防ぐことができるし
会話から使えそうなプロットを思いつくかもしれないしね

あとは、読者の感情にそうように、主人公を動かしていくことかな
そんくらい
でもそれが結構ムずいケド・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 22:52
結構どころじゃないス!!

キャラクターの生い立ちから、ストーリーが始まるまでの
経歴や、好みや、両親の性格や家庭環境まできめてからでないと
キャラクターは深みを増さないというのは小説作法でも
よくいわれていることですがね。
主人公は、読者に同情されるべき傷をおっていること、
というのが、気に入っています。暗い過去、ってことじゃないよ。
11解体屋:2001/04/01(日) 02:14
てめえ次第だよ。

てめえがこんなスレぐらいしか思いつかない人間なら、
一生魅力あるキャラなんて必要ないから安心しな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 05:26
>>11

えーと、笑うところ?
131:2001/04/02(月) 14:31
なるほどお。
やっぱりいろんなひとに聞くと自分では思いつかなかったような意見が聞けてうれしいです。
ありがとうございます〜
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/02(月) 15:12
暗い過去を引き摺っているのがいいです。
焼け野原から経済大国にするような前に進む事しか出来ない馬鹿な世代はだめです
http://www.hayariki.com/
15名無しさんだよもん:2001/04/02(月) 15:57
でも過去を引きずってると現在と過去重ね合わせて
結局過去の失敗を現在で成功するって話になりがちじゃない?
先が読めるのは魅力云々以前につまんなくなるし。
ま、書いてみることが大切ですよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 17:53
先が読める、というのは読者ズレしているからでは(藁
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 18:15
ちょいと失礼、卓上ゲーム板の住人です。
きゃら作成が苦手な1さんには「ガープス・ベーシック」を
オススメします。
内容をみると解るけどようは、キャラクターの履歴書を作るには
最適だと思います。
実際、自分もむかーし小説のキャラ作りに生かしました。
値段はちょいと張るが(5000円前後)CD2枚買うより安い。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 18:36
>>17
ゲームとキャラクター作りの関係がよくわかりません。
卓上ゲームも覗いたみたけれど……
どういう趣旨のものなのですか?<「ガープス・ベーシック」
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 19:40
ガープスっていうゲームは元々小説や映画、マンガ・アニメを
ロールプレイングゲームとして遊べたら良いなって趣旨で作られているんで
逆に小説とかの設定につかえるんです。
キャラクターの作り方なんですが
決められたポイントを消費して特徴を選んでいくんですよ。
そこには有利な特徴不利な特徴ってのがあって
これをうまく組み合わせていけば過去現在未来、マンガや小説の
登場人物の再現が可能ってかいてるんですわ。
有利な特徴で言えば両手利きとか我強い。
不利だと、ぼくとつ、放火魔、近視/遠視、恐怖症、依存症、平和主義。
さらに癖もあるし、敵や味方、足手まとい
技能もありまして、交渉とか運転、はてはロボ操縦なんてのも。
で、一番の要素としては「キャラクターを分析できる」ってことですか。
あるキャラをガープス上で作成する場合にそういった特徴や技能、癖なんかを
分析できれば完全再現化できるってことでしょう。
つまり、主役キャラとは?脇役キャラとは?ってことがそこで見えてくる、そうすることで
小説の登場人物設定に活かされるってワケです。
卓上ゲーム板ではガープスのシステム云々よりも出版社批判がくりひろげられてるし
ゲームとしてのガープスの話題なんであまりおすすめはできません。
検索で「ガープス」「GURPS」とかでかけてみると色々出てくるのでそちらの方をおすすめします。
とりあえず、WEBリングのページを貼っときます。
http://www.alles.or.jp/~sione/gurps/webring/
いきなーりTRPG知らない人にガープスのルールは分かりにくいっちゅーか。
まあいいけど。厨房にありがちな「特徴つけすぎ」の病には気づくかもしれん。
作成は25cpか50cpくらいをお勧めするがなー。
>>8 すいません、僕の主人公はいっつもバカなことしてるんですけど・・

ってか1の問への答えを追求するだけで作品がまるまる一本作れそうな気がする。
221:2001/04/04(水) 13:58
確かに一本作れるかも。
っていうかそれあれば大まかに話できるし、確実に。

ガープス。
なるほど素人モノカキの癖なおしに見てみます!ありがとうございます。
おもしろそうですね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 14:07
1がむばれ
241:2001/04/11(水) 01:00
ありがとー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:12
人物描写に「きらきらしている」を沢山使う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 13:19
TRPGか・・・・・・。確かに、キャラ創作には非常に有益な方法だね。
そういえばアメリカのさる大学の小説作法講義で、TRPGを使うなんて話、
どこかで聞いたことあるよ。
臨床心理でも使われてるものね。RPGって。
俺も探してみよう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 13:23
ドラマを作成するには「深淵」というTRPGがおすすめです。
カードをいじっていると、幻想的で暗い話が浮かび上がってくる仕組みです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 13:59


294 名前:熊投稿日:2001/03/30(金) 18:27
「深淵」のPCは、必ず「運命」を背負います。一人のキャラクターが持てる運命の最大数は3つであり、初期状態では2つの運命を背負っています。全ての運命から解放され、運命から自由となったPCは冒険から引退することになります。
「運命」は多種多様であり、通常はランダムにカードを引いて決定します。プレイヤーがその運命を拒否することもできます(寿命を4年削られますが…)。セッションによっては、GMが一方的に運命を指定したり、プレイヤーと相談して決めたりすることもあるでしょう。
多くの運命には解決方法があり、その解決方法がシナリオ中の試練や障害となります。しかし、一部の運命には解決方法がありません。それどころか、その運命を背負えば、セッション中に死亡する可能性が非常に高くなるものもあります。

GMとプレイヤーが相談して運命を決定していれば、そのセッションが「予定調和」に支配されるのは当然の帰結です。しかし、複数のプレイヤーが互いにランダムに決定した運命を扱う場合、互いに望む物語の方向性は異なるものになります。このようなセッションでは、最終的な物語の結末を予測することは困難です。

最初にどうやって「運命」を決定するか、そこを調整することで個々の個のみにったプレイが可能です。個人的には、ランダムに4〜5枚引き、そこからプレイヤーとGMが1枚ずつ選ぶ方式をハウスルールとして提言します。これならばワンパターンにはなりにくく、それでいて個々の好みにある程度合わせられます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 02:26
どうでもいいけれど。

ガープスの名が出ているから思い出したので。

ルナルサーガっていう小説の登場人物の描写って、
一度、TRPG風に決めたキャラの設定を無理に文章に入れているっぽいところを感じたな。
30斜部注:2001/04/18(水) 06:37
TRPG好きな奴は、やはり文を書いたりするのが好きな奴も多いのかねえ。
俺が高校時代にいたサークルもそうでした。
31念のため:2001/04/18(水) 12:32
TRPGのキャラ創作も有益な手段だね。
他にオーソドックスに、自分が過去に係わってきた人間を思い出し、デフォルメするというのはどうかな。
当たり前過ぎる? 漠然としすぎる?
3232:2001/04/23(月) 22:36
存在感あるキャラクターの作成法。
まず、あなたは自己啓発セミナーにわざと勧誘される。
勧誘してくる人(A)を、じっと観察。言っていることや特徴を記憶。
入会を迫る集会にわざと誘われて出かける。Aの少し先輩で勧誘の経験者がニコニコと近づいてきて、断ろうにも断りきれない状況へとあなたを引きずり込んでいく。その過程、Bの台詞、自分の気持ちなどを詳しく覚えておく。集会の最後に近づくと、壇上にそのセミナーの代表者登場(C)! 憑かれたような笑顔で拍手しまくる会員たち。その光景を、眼を皿にして頭に焼き付ける。
   現在、下火ですが、自己啓発セミナーというところでは必ず<修行>の一課程として『知り合いや友達を誘って入会させる』『それにより他人と自分との間に葛藤を生み出し、自分の内面をさらけ出して吐き出し成長する』というのをやります。
  つまり、あなたに自己啓発セミナーへの入会を誘いにくる人は、『自分の成長のために』『信じるセミナーの教えに従って』『やや決死の覚悟で』あなたを誘いにきます。Aさんだって、あなたに断られ拒否されるのを怖がっている。怖がっているのを笑顔で隠している(だからセミナーの人たちいつもみんな笑顔)。そういうAさんを、あなたは目の前で観察し、揚げ足を取り、いじくりまわします。
 人が悪い? そんなこと言うようじゃ、小説は書けない。
入会を迫る会場での、やや自信ありげな先輩会員。「僕は自分自身に目覚めて仕事でも実績を上げているんですよ」「あなたのような人ならこれを避けて通らないはずだ。さあ決断のときだ」
 敵の親玉、壇上の代表者C。「さあ何を迷っています皆さん。先日この講習を受けた中学生が、もっと早く受ければよかったと後悔していましたよ!」
  あなたは周囲の光景を、目に焼き付ける。断ろうともがく人々。でもどんな他人にも悪く思われたくなくて断れない人々。他人の評価が欲しくて、会員に誉められると得意になってしまい後に引けなくなってしまう人々。
   そこは、何なのだろう、言ってみれば必死にもがく人間たちの<るつぼ>だ。あなたは金星の表面にロープで降ろされた飛行士のように、周囲のすべてを脳裏に焼き付ける。
さあこれで、モデルに使わせてもらう人物像がかなり収集できた。あとはAなりBなりCなり会場にいた人々なり、印象の強かった人を選んで作品に登場してもらえばよい。
 万一セミナーに入れられてしまったら。ま、それも体験だと思って、ダンテになったつもりで降りていけばよい。何かのためになるだろう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 22:52
改行がへんですよ?
3434:2001/04/23(月) 23:04
>32 このセミナーを悪の帝国のように捉え、たとえば自分の恋人が嵌ってしまってアドバンスコースまで受けてスタッフになってしまっている、
自分はわざと入会して、彼女を救出に行く、という話などは一種の冒険小説として面白い。しかも<戦いの場>はほとんど全部が主人公の内面!と来ている。
    
3532:2001/04/23(月) 23:14
>34
「はぁっ、はぁっ」俺は、最後の力を顎にこめて、「は、入りません」と発音しきった。
だがそのとき、俺の自尊心は、すでにぼろぼろにされていたのだ。俺はそのとき、あのような<最強の敵>が宴会場ステージの裏でこのタイミングを待ちかねていたのだとは知らなかった。
「はあああいい、皆さん! ここで我がセミナーの代表者、Cさんにご登場いただきます。盛大な拍手拍手!」
「な--」
俺は歯を食いしばって顔を上げ、ステージの照明の輝度に眼をすがめた。
「な、何だ。あの女は・・!」
 俺にはそのとき、もう抵抗する力は残っていなかった。判子をまだ指にはさんでいたことを忘れてしまっていた。
「さあ」Bがククッと笑みを浮かべ俺の目を覗き込んだ。「判子を押しましょう。何も怖がることはありませんよ。クックックッ」
   
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 23:16
>さあこれで、モデルに使わせてもう人物像がかなり収集できた。

 え?
3732:2001/04/24(火) 08:19
実在するもののリアリティーには、頭の中で考え出したものはかなわないということ。
山上たつひこ氏が漫画家だった頃に、朝日グラフなどから日本人の顔を切り抜いてはコレクションしておられたそうだ。
実在するものをストックし、自分の頭の中で発酵させ作品の中へ吐き出す。これが良いと思う。
ただ、表を歩いている人たちは、ちょっとやそっとでは内面を見せてはくれない。差し向かいで内面から欲から弱さ怖さまで見せてもらえるのは、32の例で言ったようなシチュエーションに自ら嵌るのが手っ取り早い、ということ。会社に就職していやな目にたくさん遭うのも、もちろんいいと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 00:55
山手線にのって、何周でもして、人間の観察するとか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 01:27
電車は自分も観察されるからな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 05:56
お互いに観察しあうのがよいと思われ。
41名無しさん@初心者:2001/05/03(木) 21:58
TRPGの話が出てたので、ふらふらと引きずり込まれる自分……。

TRPGは、ゲームマスター(司会進行役みたいなもの)がシナリオを作って、
それに沿うかたちでゲームが進行するんです。
個々のマスターで、きっちり細部まで書きこむ人もいれば大ざっぱなあら
すじだけ決めておいて後は流れに任せるひともいて、流儀はいろいろです
が(ちなみに僕は後者(w)、結局のところ、マスターをやる時にはいつも
短編小説を一本書くようなものなんですよ。
だから、TRPGには文章を書くことが必要不可欠なのです。>>30さん

また、プレイヤー数人を相手にマスターしてると、キャラクターの言動の
ほかにプレイヤー自身の言動も観察できてなかなかに有意義なのではないか
と思います。
お仲間がいれば試してみるのもわるくないですよ。

で、やっぱり初心者にお勧めなのはガープスでしょうね。これはほんとに
キャラクターを作るのが楽しいゲームです。プレイ自体は…モニョモニョ。。
ただし気を付けるべきことは、ゲームである以上、一定の枠があるわけ
です。枠を越えたものはルールで作ってはいけないことになる。
小説のキャラ造りってことになると、それは余計な制約でしかなくなる
可能性が大だと思うので、あくまでも>>20さんや>>29さんの指摘の
とおり、キャラ作りの参考だけにしておいて小説の参考にはあまりしない
方が無難かと思われまっする。。

「ルール上こういうキャラなんだ」的な表現が小説の中で出てくると、
いくらゲームが基になった小説でも萎え萎えです。。

語ってしまった……長レススマソsage。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 17:40
・ヌンチャク使いである事


これだけでも素晴らしく魅力的な人物像ができます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 02:37
学歴あればつくれるよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 08:58
>>43
なにを?
45名無しさん :2001/05/10(木) 14:57
学歴よりも読書量&文章書き期間
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 18:44
基本。Aに絡む人物BにはなるべくAと対象的になる設定を与えること。

熱血野郎にはカッコツケのライバル。
優男にはガテン系の相棒。
知的美人にはアタマ悪そうな小娘の恋仇。
無敵の寡黙な殺人鬼には絶叫女。
マシンガン使いにはショットガン使い。
ボケには突っ込み。
でもオカマと男装の麗人のカップルはヤだ。
47山城新伍:2001/05/10(木) 19:12
今、>>42はいいことを言ったよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 19:46
>>47
ワラタ。あんた、娘サンとはより戻ったの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 00:17
む?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 01:20
>>42
現代日本において、ってことだね。同意同意。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 18:23
キャラクターの外見描写は、
多いほうがいいんでしょうかね?

長身の髪の長い女、くらいに押さえて、あとは読者にイメージさせるのがいいのかな?

52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 19:25
>>51
それじゃあ、あまりにも特徴が無さ過ぎてイメージするのが困難だよ。
多すぎるのも問題だけど、適度に、が難しいね……。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 20:10
>51
あと目つきと美醜の程度くらいに押さえて、あとはその後の言動で。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 20:36
目つき? 
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 20:39
最低限、髪がどこまでかかっているかだろう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 22:54
必要ないのに無理矢理描写するのはどうかと思う。
「髪が長くて背が高い」だけでストーリーが成立するなら、
それ以上の描写は蛇足以外の何物でもない。

わざと曖昧にすることで伏線を張ることもできるのではないか。
あまり詳しく書くと、それに縛られて後の展開に支障が出ることもあるのではないか。
大事なのは、いかに読者にイメージを湧かせるか、ではないのか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 00:43
服装で、表現するというのは
男性の書き手では
少なすぎる気がする
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 02:55
男にとって、女性の髪は命
59作家志願:2001/06/06(水) 03:15
自分の分身を作ったら?
これほどいい素材はないと思うけど?
キャラを作る練習にはちょうどいいと思う

そこから肉漬けしていったら、オリジナルキャラクターが
出来上がると俺は考えている。
60元熱帯雨林住人:2001/06/06(水) 20:10
>>59

内省はやりすぎるときついから注意せい。

基本ラインでは賛成。
61良スレ認定委員:2001/07/11(水) 12:16
良スレと認め、ageることにします
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 16:45
子供や弱者に対して、寛大というのは一般に魅力的とされる。
いまでもかね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 19:22
普通そういうのは「わざとらしい」とか「偽善的」と言われる。うまくそれを使えば別だが、
ただそれだけで魅力的ってのはムリだろー。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 15:11
http://www5.big.or.jp/~seraph/zero/lib/attribute.cgi
ただの萌えキャラを目指すならここを参考に。

一部の人には魅力的
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 20:23
使い捨てのキャラクターは要りません。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 04:33
ん?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 04:35
記憶に残るキャラをつくれ、ってこったろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 13:49
>>63
ブラックジャックみたいに婉曲的に優しさを出せればよいだろう。
普段は露悪的で。

手塚治虫は、既存のキャラの性格をひっくり返したり、
有名キャラとキャラを合体させて、キャラ立ちさせてたとか。

漏れは、「スラム段区」のキャラ作りの妙に痺れるんだが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 14:04
使い捨てだが、個々に印象深い車堕正美はすごい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 17:36
アニメで申し訳ないが、「少女か九名有手名」は
キャラ立てがうまかったとオモワレ。
71ハックル:2001/08/18(土) 17:58
個性とか
・服装
・クセ(口癖、脅迫観念)
・好物(嫌いなものなど)
・肉体的・精神的な特徴
・関連づける言葉、場所、気象状態など

あと>>68さんのように、キャラに多面的な性格を与えるとか
矛盾に満ちた、人間らしいキャラ作りとか。
多面的というよりは二面性をもっとキャラのほうが(小説とかでは)分かりやすいですけど

例・みかけは怖そうな不良黒人、じつはやさしい慈善事業家
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 03:06
>>71
でももう二面性キャラにはみんな飽き飽きだよね……
主人公の成長物語もうぜえ。
映画で外見が格好良かったり俳優の演技に説得力があったりすれば観るんだけど。
小説だといくら美男美女の描写があってもつらい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 05:53
容姿端麗、成績優秀、誰からも好かれる性格の清楚な美少女。
彼女は、弟の命を救うため、自らの体を投げ出すのだった。
7468:2001/08/19(日) 08:31
>>73
他者を利するために、自らを投げ出すっていうのは
やっぱり、今でも感動を呼ぶ魅力的キャラになるんですなあ。
「泣いた赤鬼」はこの年齢になっても泣ける。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 08:55
>>73
ボッキンガム宮殿
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 10:45
>>72
小説だから、外見くらいよくてもええがな。
俺は、最初から強くて、ストーリー展開が基本的に回想シーンばかりというのに
辟易。
77名無し物書き@推敲中?:2001/08/23(木) 00:20
age
78名無し物書き@推敲中?:2001/08/23(木) 00:25
>>76
やたら美男美女ばっか出てきてもしらけるよ……
みんな白い肌でばら色の唇だったりしてさー。
79 :01/09/05 04:16 ID:1CP2lhuw
age
80名無し物書き@推敲中?:01/09/05 08:20 ID:Plwhh9xA
>>73-74
容姿端麗、成績優秀、誰からも好かれる性格の清楚な青鬼。
彼は、赤鬼の願いを叶えるため、自らの体を投げ出すのだった。
81名無し物書き@推敲中?:01/09/05 18:39 ID:mV2z9z6g
>>80
苗〜〜〜
82名無し物書き@推敲中?:01/09/27 21:08
age
83名無し物書き@推敲中?:01/11/03 01:24
age
84名無し物書き@推敲中?:01/11/03 03:24
なんとなしに、同人板でやったほうが積極的なスレがかえってくる気がする。
85名無し物書き@推敲中?:01/11/03 03:59
魅力的なキャラクターは、目的も魅力的。
86名無し物書き@推敲中?:01/11/03 04:01
女教師
ナース
人妻
87名無し物書き@推敲中?:01/11/03 10:27
筆力のない人が変に特徴のあるキャラを書くと、ジャンプ系の漫画にしか見えなくなる事が多い。
まずは普通の人間がいいと思うよ。
88名がないぬいぐるみ:01/11/03 10:30
ジャンプ系の漫画ですかぁ。でも、あれはあれで面白いですけどね。
89名無し物書き@推敲中?:01/11/06 01:05
面白いけど、小説と漫画の方法論ってのは別物だから……
最近のジャンプ漫画は漫画の方法論に照らし合わせてもヒドイ物多いけどね。
アレとかアレとか……
ソコデ、チョットタイトルカエテ、ケンサクニヒッカカラナイヨウニシツツ
ヤルノガ
2チャンノ イイトコロヨ
91名無し物書き@推敲中?:01/11/29 21:22
age
92名無し物書き@推敲中?:01/11/30 01:23
口癖を先に作るといいかも。
あとはキャラ定番のボケとか。
悲壮感持った設定を先に持ってきて肉付けするとかね。
93名無し物書き@推敲中?:01/11/30 01:25
自分を描写する
94名無し物書き@推敲中?:01/12/22 00:08
>92
それは漫画では……
自分、家族、友人、行き付けのコンビニにいる店長。毎朝家の前を通る小学生、中学生。
探せばそのへんにゴロゴロしてるんじゃ?
犬や猫などの動物からとるもよし。
さらにはイスやテーブルからも人物は作れる。

sageでいい?
96名無し物書き@推敲中?:02/01/09 00:55
外見はともかく、内面の特徴は他の登場人物とのやりとりを通して
初めて浮かび上がるべきと思う。

つまり、「誰からも好かれる性格」なんて直接書くより、
そのキャラがどういうリアクションをするのかを考えて
書くのが良いと思われ。
97名無し物書き@推敲中?:02/01/09 06:18
共感度の深さ。
これしかないと思っている。
98名無し物書き@推敲中?:02/01/09 06:22
>>97
自分とは違う人を見たいというのもあるが。
99名無し物書き@推敲中?:02/01/09 06:24
違うだけでは魅力的だとは思わない。
100名無し物書き@推敲中?:02/01/09 06:30
よい部分の共感だけでなく
わるい部分での共感もないとね。
101名無し物書き@推敲中?:02/01/09 20:00
「〜にょ」とか言わない人
102名無し物書き@推敲中?:02/01/09 20:20
自分が魅力的だと思うキャラクターを観察して、
自分がなぜ魅力的だと感じたかを考えてみる。
103名無し物書き@推敲中?:02/01/09 23:01
>102
自己嫌悪になって鬱
104名無し物書き@推敲中?:02/01/16 02:12
age
105名無し物書き@推敲中?   :02/01/16 15:49
私は女なのですが。
そのせいかどうかは知りませんが、女性キャラクターが
描けなくて困っています。
・・・私だけでしょうか。そんなの。
106名無し物書き@推敲中?:02/01/16 15:51
私は女ですが、
むしろ女性キャラクターばかり書いてしまって
困っています。
とゆーわけで、あなただけです。
と言うより人それぞれと思われ。
107105:02/01/16 16:21
>106
人それぞれ、ですか。
でも、物書きにとってどちらかに偏るのは
よろしくないのではないでしょうか。
克服した方がいいのでしょうか?
108名無し物書き@推敲中?:02/01/16 16:34
>107=105
女性キャラの多く出てくる作品を多読なさったらどうでしょう。
109107:02/01/16 16:38
>108
ああ、そうですね。なるほど。
ただ、困った事に、私は「女性キャラクター」そのものに
嫌悪感があるみたいなんですよね。なんか・・・心理的・生理的に
受け付けないと言うか。
・・・なんか逝った方がいいみたい。

とりあえずちまちまと努力してみます。
110兎に角:02/01/18 00:14
漏れはよく、(年齢)x(性格)x(職業)の組み合わせで作り始めます。
「28歳、気の弱い、心理学者」とかで始めて話進めてくうちに育ててく。
「70歳、色っぽい、新聞少年」とかくだらないのも作る。
→ぜんぜん育たない→没。
111名無し物書き@推敲中?:02/01/18 00:17
>109
その「嫌悪感」を書いてみれば?
そもそも「女性キャラクター」などという「人格」は存在しないでしょ?
112109:02/01/18 15:29
>111
>そもそも「女性キャラクター」などという「人格」は存在しないでしょ?
なんか悟りを開いたような気がしました。
確かにその通りですね。ご本人、そのつもりはなかったかもしれませんが、
ありがとうございます。
ちょっとがんばってみます。
113名無し物書き@推敲中?:02/01/24 21:54
114名無し物書き@推敲中?:02/02/07 20:28
115名無し物書き@推敲中?:02/02/26 00:06
保守age
116名無し物書き@推敲中? :02/03/11 19:39
性格はどこまで設定してます?
私は星占いやガンダム占いで決めたりしてますが。
『さそり座、B型』のキャラだったら、
「カンが良くて正義感の強い。一見クールに見える熱血野郎」
とか。
117はにゃーん:02/03/11 21:07
スレの主旨から真っ向対立するようだけど、
私は「魅力的でないキャラクター」を、意図的にずっと作り続けてきている。

何でかと申しますと。
魅力的なキャラクターとは、ある程度人がイメージできるものが多いんですね。
分かり易くファンタジー系のキャラで説明しましょう。
「王子」「金髪」「碧眼」というのは一つ一つを見れば一目を引きます。
「百姓」よりは「王子」の方が(・∀・)カコイイ! し、
「赤毛」より「金髪」の方が(平均的日本人には)受けがいいに決まっています。
ところが、これを全部組み合わせたらどうなるでしょうか?
腐ったステレオタイプのキャラクターになりはしませんか?

魅力的なキャラクターは「快」が過剰ではいけないのです。
捻くれていたり、醜かったり、愚かであったり、多情で陰険であったり、
或いは浪費癖があったり、病をわずらっていたり、
そういう、人として誰もが持ちえる、けれど出来れば目をつぶりたい、
当たり前の真実を持っていなければ、当然、魅力は持ちえません。
118はにゃーん:02/03/11 21:46
日本語ヘンだなちょっと訂正。
・スレの主旨から真っ向対立→スレの主旨と真っ向対立
・一目を引きます→人目を引きます

続き。
登場人物の人としての「闇」の部分を描いて物書きはなんぼだと、
私はそう思っています。
ベストセラー小説の作品の主人公が、実際に自分の隣にいたら、
あなたは喜びますか?
「痛くてかなわん」と思うのが関の山だと思います。
んーなんか文章纏まらん。調子悪い。
ま、でもそんなとこっす( ゚Д゚)ノノノ
119名無し物書き@推敲中?:02/03/12 03:46
外見の魅力じゃなくて、
内面の魅力の話だと思われ……。
しかも、あんたそれをゴッチャにしてるよ>はにゃーん
120名無し物書き@推敲中?:02/03/14 19:30
>117
>捻くれていたり、醜かったり、愚かであったり、多情で陰険であったり、
>或いは浪費癖があったり、病をわずらっていたり、
魅力的じゃん。
121名無し物書き@推敲中?:02/03/14 19:31
自己憐憫はね、埋没した少年少女に訴えかけるんですよbyミシマユキオ
122ジャンキー:02/03/14 21:02
自分の心の内にある憧れの人間、みたいのを作り出せばいんじゃない?
ファンタジーとかの主人公だったら。

123名無し物書き@推敲中?:02/03/15 15:06
>はにゃーん
禿同。つーか、私も小説のキャラクターには変なのが多い。
精神分裂病の奴が3人くらいいるな。他、解離性人格障害、行為障害、
サド・マゾ、性同一性障害・・・・・・ビョーキオンパレード。
この中に1人でも、「あ、こいつ俺のことじゃん」と思わせるキャラクターが
いたらいいな、と思いながら書いてる。

希望よりも絶望を書くほうが、ずっと難しいと思うよ。
124名無し物書き@推敲中?:02/03/15 15:52
>>123
いや、だからかなり魅力的じゃないの…そういうの。
125名無し物書き@推敲中=123:02/03/15 15:58
>124
ありがとう(ノ ̄3 ̄)ノぶちゅーっ。
126名無し物書き@推敲中?:02/03/15 17:22
>>125
>ありがとう(ノ ̄3 ̄)ノぶちゅーっ。
なんだ? これ。
あんたは全然魅力的じゃない。
127名無し物書き@推敲中?:02/03/15 17:25
すまんね。
嬉しかったんだよ。そんな風に言われたことなかったから。
128名無し物書き@推敲中? :02/03/15 17:55
精神病キャラが魅力的だと思ってるやつは時代の流行に流されてるだけ
流行の後追いでは作家にはなれない。
村上龍くらい反応が早きゃ例外になれるかもしれないけどね。
129名無し物書き@推敲中?:02/03/15 19:53
最近少年漫画でも、なんか無気力・病的なキャラばっかで、正直そういうの飽きてきた。
分裂病とかのことを全然知らないで書いてそうな奴も多いし。
やっぱ、普通がいいのよ、普通が。それで、お、ちょっとこいつ格好いいかもな、と読者に
思わせられればそれでオッケー、と自分は思っている。
>>129
同意。

つーか、お前ら努力する普通の人間書けよ。
何かみんな勘違いしてるみたいだけど、
必要なのは魅力的なキャラクターじゃなくて、魅力的に見せる書き方だぞ?
こういうのが魅力的とか話すんじゃなくて、
どうすれば魅力的に見せる描写等が書けるかを話すべきじゃないのか?
>>130
魅力的に見せるには少しは中身も必要。
過度な魅力は邪魔だと思うけどね。
でも確かにいくら設定として魅力的な人を作っても、
その設定を活かし切れないような描写や展開しか書けなかったら
意味無いから、どっちも話し合った方がいいと思うよ。
>>123
>希望よりも絶望を書くほうが、ずっと難しいと思うよ。

『ビョーキ』なキャラクターばかり作ってる人が、そう言っても重みがないよ。
そこまで『ビョーキ』ばかりなら、絶望する暗いストーリーなんて当たり前だしね。
当たり前のストーリー、読んでて面白い?

>>129さん、(・∀・)イイ!!
普通であることが大事、というのは納得。
文学ではない例で申し訳ないが、漫画家の藤子F不二雄氏も
「人はありえない話を聞くと面白がるものです。
 でも、あまりに自分からかけ離れた世界の話には入り込めない。
 だから人間は、全くありえない話を、さもありそうに聞きたがるのです」
という主旨のことばを残している。
魅力的なキャラクターというのは、普通の中に特別を内包したキャラクターなのかもしれない。
>>133
(・∀・)イイ!!
私は今まで、「あ、こいつ、私に似てる」って
キャラクターに共感を持っていたし、感動もしてたけど、
みんなは違うの?
136名無し物書き@推敲中?:02/03/31 01:23
だって、自分は分裂症でも自閉症でも多重人格者でもないからねえ……。正直、自分をそんな
キャラに照らし合わせるのは、実際に精神病を患ってる方々に失礼な気もするし。
ある程度普遍的なキャラなら、ちょっと自分とは毛色が違ってても感情移入しやすい。
137名無し物書き@推敲中?:02/03/31 01:46
主人公の法則ってのあったよね?確か。
それが思いだせない。検索してもでてこないし。
誰か知らない?
138名無し物書き@推敲中?:02/03/31 07:41
浦沢直樹は、自分の生んだキャラと対話するって
雑誌『ダ・ヴィンチ』で言ってたね。
「アッ、この人うまいこと言うな!」とか
自分で書いてて思うんだって。面白いね。
139名無し物書き@推敲中?:02/03/31 14:14
NHKトップランナーで、
漫画家の井上雄彦が出てたときの話。
「魅力的なキャラクターを作るには」の問いに
「何でもいいから大きな弱点を一つ作ることだ」
みたいに語っていたよ。
140名無し物書き@推敲中?:02/03/31 14:18
確か、初心者のうちは主人公を「消極的な人格にしない」
というものあったような気がする。
>138
自分は、ニュースとか見てて「こいつだったらなんていうかな」とか、「どういう討論するかな」とか
考えてみるのはよくあるな。
142名無し物書き@推敲中?:02/03/31 21:03
主人公の一年前の状態とか、
癖や家族構成を(家族が出てこない予定の時も)
あらかじめ決めておく作り方があるらしい。
>142
あ、それはやる。
考えてみれば人間を作るわけだからなぁ。
死因はやっぱりやりすぎ?
144名無し物書き@推敲中?:02/04/10 05:20
物語でよくあるパターン

あなたの主人公は内面に欠けている部分があります。
あなたの主人公はそれに気がついていないか、気がついていても無視しています。
これまでの人生において、その問題はうまく避けてこられました。
しかしあなたの主人公は事件に巻き込まれます。
あなたの主人公はこの事件を解決するために変化をしなければなりません。
そして事件を解決した主人公はいつの間にか内面の欠けた部分を手に入れていたのです。


仕事一途な男→事件→マイホームパパ
内気な男→事件→物事をはっきり言える男
145素数2:02/04/10 05:41
歪みを黄金に ってのをちょっと思い出したな。 ブギーポップだが。
146名無し:02/04/10 14:43
>>144
必須事項
147名無し物書き@推敲中?:02/04/18 18:06
教えて。
148名無し物書き@推敲中?:02/04/18 19:49
人間観察
149 ◆REOlfcFw :02/05/16 13:15
精神面の弱さは人間らしい証拠だと思うけど
弱すぎも問題だけど、そんなキャラ見たことないし、話もはじまらないからどだい無理な話か
どう魅力的にするかーとか言っているうちは、魅力的なキャラなんて書けんのでは? 
書いてりゃ自然と身につくもんではないだろーか。
と、身もフタもない書き込みだな。スマヌ。
>>150
このスレの秘められたるサブタイトルが
「ステレオタイプの作り方」だと何故気づかない?
152名無し物書き@推敲中?:02/06/17 14:13
153エヴァっ子:02/06/17 22:34
背負ってるものが結構ポイントじゃない?
復讐とか救助とかさ。
で、結局キャラ作って見ろよ。
議論ばっかしてても仕方ないだろ?
>>154
わかった、作ってやろう。
項目別じゃないが我慢しろ。

男。すべてにおいて完璧な人間、周りからはそう思われていた、
非の打ち所はどこにもない上、他の人にも優しいという最高の人間だった。
しかし彼は気づいた、「完璧な人間なんて存在しない」と。彼の日々は
自分の弱点はなんなのか?人の優れてる劣ってるとは何なのか?と考えるようになった。
そんな時・・・彼は一人の少女に出会う・・・
神十字輪廻先生が一番最初に書いた小説は自分そっくりの主人公が
最後は自殺して終わる話だったそうだ。
>>157
誰それ?
159名無し物書き@推敲中?:02/06/17 23:14
女性キャラの場合、気がついたらできてる。
男性キャラの場合、考えれば考えるほどドツボにはまる。
結論、考えるな感じるんだ。
160名無し物書き@推敲中?:02/06/17 23:17
名前:伽羅倶汰亞
身長176センチ 体重56キロ 22歳 男
出身 関東首都圏のS市 
家族 父は6歳の時に廃屋で警官に撃たれて死亡。 

少年時代 新宿で札付きのワルで、バタフライナイフの名人としてならす。
奨学金で医大に進学が内定するも、過去の悪行がバレて失踪。

現代の生活 カリスマ美容師の下でヘヤメイクアーティストを目指す傍ら、
脅威の記憶力を活かして司法試験にも挑戦している。

不治の病の車椅子の恋人がいる。

どうよ。視聴率20%はカタイね、このキャラ。
161名無し物書き@推敲中?:02/06/17 23:17
神十字輪廻・・・天才の名が相応しい奴ですよ。
現実に生きるものとは思えない独創性が何よりすごい。
文章は平凡だがときおり見せる文章の閃きと比喩は非常にいい。
正直18歳とは思えない、見かけもそうだし中身も。
162名無し物書き@推敲中?:02/06/17 23:19
>>160
プ
163名無し物書き@推敲中?:02/06/17 23:21
>>160
不治の病にかかった車椅子が恋人って設定はナイス。
>>160
タイトルは”ビューティフルの味方”で
>>160
名前懲りすぎ
166名無し物書き@推敲中?:02/06/17 23:25
>>160のキャラに微妙にマジレスが入ってんのが可笑しい。
167名無し物書き@推敲中?:02/06/17 23:26
やっぱり800億円の金と10年の歳月をつぎ込まないと。
名前 山下 雄也
身長 173cm 体重 54キロ 18歳
出身 K県の割と大きな町
家族 父親はトラック運転手、母は医者

中学生になり学校になんの意味も見いだせずにだらだらと過ごしていたが、
ある日路上で弾いていたミュージシャンに誘われてギターを始める。
それから彼の人生は大きく変わった、今まではどちらかと言えば内気だったが
はっきりとものを言えるようになり、生徒会長も務めた。
しかし彼は高校にはいかずひたすらギターの練習に明け暮れた、
そんな時、中学時代の恋人に再会する、彼女は今高校で虐められていた。
彼は彼女を元気づけるために歌を作る・・・

う・・・これでは物語の設定ではないか・・・
169名無し物書き@推敲中?:02/06/18 00:10
力こそパワーーー!!!!
170名無し物書き@推敲中?:02/06/18 00:42
>>168
トラックの運ちゃんに女医のカップリング。
無理。
>>168
大丈夫、僕の友達の家庭それだから、友達は普通の学生だけどね。
正直あんな親父と素敵な女医さんが結婚したと思えない・・・
色々あるんだろうが聴けないよな・・・
172名無し物書き@推敲中?:02/06/18 21:27
多重人格ブームは過ぎ去りましたか?
173名無し物書き@推敲中?:02/06/18 21:55
色男の変態はウケル。



              真実。
はあ・・・・日本が負けました・・・。泣いた・・・

ところでとうとうバレちゃいましたか・・・。
すんません!ほんとすんません!ナツメは俺です。
ROMさんあたりは既に前スレできずいていた様で・・・
ちなみにしたらばで書いてある高校一年ってのも嘘でした。本当は東京国際大の二年です
それにしても>>389はいったい?
でも結構AA書きさんROM人さんの他にもいるようなので>>1の人とか。
したらばとあわせておたのしみください。

それでは韓国戦のつづきを・・・
175名無し物書き@推敲中?:02/06/19 20:33
>174
誤爆
176麒麟:02/06/19 20:39
エヴァからぱくろうぜ。
同じアニメだとパクリ丸わかりだけど、
小説だったら、わかりゃーしねーって。
パクったキャラに魅力なんか無いわいw   
178名無し物書き@推敲中?:02/06/20 21:23
ほう・・・では
アスカのパクリキャラを書いてもらおうか?>麒麟
179名無し物書き@推敲中?:02/06/30 22:07
自分の「愛」がなくちゃ魅力的にはならない
180エヴァっ子:02/06/30 22:12
麒麟さん、綾波のパクリキャラをかいてみて。
181名無し物書き@推敲中?:02/06/30 22:17
麒麟さん、ミサトのパクリキャラをかいてみて。
182名無し物書き@推敲中?:02/06/30 23:29
>>176
もっと、マイナーなとこから、パクレ。
エヴァのパクリは、巷にあふれとる。
183名無し物書き@推敲中?:02/07/12 10:03
脱げ
184名無し物書き@推敲中?:02/08/04 18:54
                                     
実はエヴァもパクリなんだ。
186名無し物書き@推敲中?:02/09/10 05:34
ええ!?
187いえーい
エヴァンゲリオンはインチキだよ いまさら何言ってんだよ