【萬月は】文學界新人賞105【比喩が理解できない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
【小祝サン】文學界新人賞104【萬月センセの知り合いヤン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1342780746/
2名無し物書き@推敲中?:2012/08/12(日) 20:50:32.42
>>1
3名無し物書き@推敲中?:2012/08/12(日) 20:55:27.06
>>1
これはマズイでしょ?いくら何でも。スレ立てが故郷と思われるが、文壇から永久に追放されるぞ
4名無し物書き@推敲中?:2012/08/12(日) 20:56:10.79
応募者の文章力を低下させて行く原因は、
この指導にあると見る。
「比喩を多用するな」
5名無し物書き@推敲中?:2012/08/12(日) 20:58:44.20
逆に山田詠美はオリジナルの比喩をどんどん使えと言っているけどな。
6名無し物書き@推敲中?:2012/08/12(日) 21:06:19.61
芥川賞の選評がアップされてるぞ
http://homepage1.nifty.com/naokiaward/akutagawa/senpyo/senpyo147.htm
7名無し物書き@推敲中?:2012/08/12(日) 21:06:47.70
>>3
おまえがスレを立てた
8名無し物書き@推敲中?:2012/08/12(日) 22:31:02.94
村上龍まともに仕事しろよw
9名無し物書き@推敲中?:2012/08/13(月) 06:37:08.68
>>1
くだらないスレタイだな
勝手に立てるんじゃねーよ!
10名無し物書き@推敲中?:2012/08/13(月) 06:48:22.83
そのままやんけ。
候補にないやつ立てるのなしにしようよ。
11名無し物書き@推敲中?:2012/08/13(月) 16:43:27.68
この前の情熱大陸見た人いる?戌井昭人だったんだけど、情熱スタッフ的には
今回の芥川賞は戌井が穫ると当て込んでたんだろな(笑)
読んだことないから読んでみるかな。
12名無し物書き@推敲中?:2012/08/13(月) 18:20:35.37
>>3
故郷だが、覗いてみたら驚いた
俺は自慢じゃないがスレを立てたことがないし、方法も知らない(笑)
見え透いたことをする意図は?
もしかしたらと淡い期待をしていたが、どうやら俺の早とちりだったようだ
追い出さなくても、小説の連載も終わったことだし出て行きます、いる目的もない
しかし、疑問なのは満月氏を批判しただけで文壇を永久追放されるのかね?
そうだとしたら、よほど狭隘で、余裕のない、閉塞し切った社会なんだね(笑)
では、お世話になりました、さようなら
13名無し物書き@推敲中?:2012/08/13(月) 18:47:39.34
故郷ってもっと文壇系のデマ
(満月氏を批判しただけで文壇を永久追放とか、知り合いだから受賞できたとか)
信じちゃうタイプかと思ったら、そうでもないんだな
もっとまともに見える文章書いてるやつが頭から信じてるのに
なんか不思議
14名無し物書き@推敲中?:2012/08/13(月) 19:01:08.84
満月氏を批判しただけで文壇を永久追放
これはありえない

知り合いだから受賞できた
これはありえる

この2つを一緒だと思っている時点で馬鹿確定。もう少し頭使えよ。
15名無し物書き@推敲中?:2012/08/13(月) 20:11:23.96
やっと一作書き終わった。やっぱ締め切り終わるとモチベ下がる
16名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 00:35:34.79
ここに初めて出そうかと考えているんだけど
とりあえず好きに書いたやつが太宰の人間失格みたいな感じなんだけど
ストーリーが薄いしずっと主人公の内情を深く追ってる感じなんだけど
これってやっぱり不利?小説とか読んだことないからこれでいいのか全然分からん
17名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 00:38:48.69
>>14

こういうやつ、な、本気で信じてるだろw
18名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 00:40:53.48
小説読んだことないなら不利も何もない。
19名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 00:41:01.35
>>16

世の中に需要は無いですよって意味で不利だと思います
西村みたいな、なんかひとつ文学的じゃんコイツっていうのを
無理やりでも入れたほうが良いよ
20名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 00:45:27.37
>>19
文学的ってのがよく分からないんですよね・・・
子供の時から人が怖くて自分を演じてきて大人になって自分の中には何もないことにようやく気付いて〜
ってのは文学的?
21名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 00:50:04.74
>>20

それだけじゃだめっすよ
いくらでもあるじゃないですか
もっとちっぽけだけど、誰もやったこと無い事の方がうけますよ
たとえばここで評判は悪いけど「きことわ」の時間軸がゆがむ感じを小説でやってみるとか
そういう、文字表現でしか出来ない小実験が良いと思います
(2chでは鼻で笑われる行為ですが、実際問題、今でも有効ですよ)
22名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 00:50:54.55
ニートの生活苦自慢、世の中への恨み、自殺や大量殺人願望、突然現れる美少女
団塊の俺は苦労したんだぜ自慢、若い子にモテモテだぜ話
×1だったりするキャリアウーマンの一見がんばってるけど、心に傷があるの慰めて欲しい系
若いころから乱れてたよって感じのフーゾク嬢とかの、すごいセックス自慢、ドラッグ自慢


この辺は、おなかいっぱいになるほど来るので不利です
23名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 00:56:18.07
>>21
>>22
新しい物っていうか小説も初めて書いた基礎すら出来ていない状況なんで
まずは基礎の中で新しいの考えてみますありがとうございました
24名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 04:58:22.19
25名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 04:59:03.64
26名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 04:59:43.05
27名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 06:25:31.84
んこ
28名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 06:26:37.23
29名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 06:28:23.55
30名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 06:29:46.48
31名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 06:32:17.67
32名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 07:41:45.50
33名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 07:42:24.67
34名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 08:41:28.50
誰か本スレ立てて。
小祝入った奴。
35名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 09:05:58.03
前スレ999は全然見苦しくない
36名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 09:10:20.60
自分の才能のせいでなく、コネや選考委員の癖などのせいにしたいんだろう
そうすることでかろうじて生きているんだろう
人にやさしく、大目にみてやろうやw
37名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 09:21:49.26
相変わらずの小祝が張り付いているw
38名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 09:21:59.70
>>23
大丈夫
近親相姦や人魚が受賞するんだから
39名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 09:22:48.83
40名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 09:25:33.65
小祝はスレタイに入っていないでええ。
小祝キーワード程度でいい。
41名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 09:27:54.68
立てられる人は↓でお願い。俺は最近糞スレ立てたばかりで、しばらく立てられないんだわ

【人真似】文學界新人賞105【バレないようにやれ】

前スレ
【小祝サン】文學界新人賞104【萬月センセの知り合いヤン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1342780746/

候補が上がってる場合、それ以外のスレタイ禁止
42名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 09:29:21.01
【人まねは】文學界新人賞105【気づかれないようにやれ!】
だとサブジェクトが長くて無理だった

43名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 09:30:49.59
決まりごとを守れない状態が続くと、今後もそのままだ
最初が肝心
44名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 09:48:11.94
早く立ったスレを使うのが常識なんだよ
削除する運営も大変だしな
45名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 09:50:11.12
このぐらいの長さだったら入るよ

【人マネ】文學界新人賞105【バレないようにやれ】

前スレ
【小祝サン】文學界新人賞104【萬月センセの知り合いヤン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1342780746/
46名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 09:51:02.23
スレ消費するか
47名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 10:36:00.59
48名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 10:37:35.07
49名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 10:38:51.82
50名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 10:39:12.89
スクリプトでやれよ
51名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 10:52:32.01
前999=>>35=>>36
52名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 12:14:59.60
やっぱみんな嫌なんだな、スレタイwと立てた奴
イナですら、よってこない
53名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 12:17:07.53
スレの流れを読めもしない馬鹿が立てたからな
54名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 18:01:22.76
無い知恵しぼって考えたつまらないスレタイスルーされたからって八つ当たりして荒らすなよ
55名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 20:22:51.65
出来るお前らはエディタ何使ってんのよーッ
56名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 21:02:57.66
満月さんの辛口批評は賛同できる面が多い

我慢ならないのはメッタ斬りの大森、豊崎
文学をダメにしてる
57名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 21:29:08.90
>>56
大森、豊崎が文学をダメにしてるのには同意するが
萬月も文学をダメにしてるよ。
あいつのは辛口なんじゃなく、的外れなだけ。

58名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 21:44:50.82
59名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 21:45:53.06
60名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 21:46:24.02
61名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 21:47:09.91
62名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 21:48:00.23
63名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 21:59:09.44
>>55
「できないお前」の間違い
64名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:01:26.41
無い知恵しぼって考て
このスレタイw
65名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:02:48.84
66名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:07:09.24
67名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:16:34.96
68名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:17:06.90
69名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:19:50.69
70名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:22:45.31
>考て

送り仮名も覚束ない人が創文板に・・
71名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:28:18.41
審査員って応募作に自分の好きな作品や自分で書いた作品と比べてより近いものを選んでるよね。それが規格や基準になって文学に方向性が生まれる。
でもその潮流って規則性があるわけじゃないから、審査員それぞれの好みで選ばれる。これはほとんどギャンブルに近い気がするな。もちろんストーリーや表現技法なんかでボトムはあるんだろうけど。
んで、これらを踏まえた上で審査員の選択と言うことを解釈すると、ありがちなストーリーを斬新な視点又は表現方法で書けって言われてるっぽい。
ストーリーは重箱の隅だから仕方ないとして、視点と表現にはまだ開拓の余地ありってことかな。小祝はこれで受賞だしね。
では、なぜそこが重視されるかだけど、これはもう書いたね。ストーリーはで尽くしたから。
つまり、文学の発展とかいうものはストーリー性から視点の変化による新たな表現方法の開拓に進んだと見るべきなのかも。
満月は比喩わからんとか漢字読めんとか言ってるけど、今更比喩に重点置く意味は薄いし漢字はケータイでも調べられる。
他の評判悪い審査員もだけど、自身の作品で己の実力示している以上頭っから否定はできない。その人の作品読んで、少しでも文学っぽさを見つける努力した方がいいんじゃないかな。粗探しに終わらないように気をつけてさ。
だから誰が文学をダメにしてるとかオレは気軽には言えない。何がどうなって文学が発展するか知れないもん。比喩も難読漢字もとっくに使われてる。なら次は?ってならないと意味ないよね。
賞に問題はって聞かれたら困るけどさ。
72名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:30:39.83
小さい人間だな
73名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:31:34.71
74名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:32:16.06
75名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:34:22.35
>>72
お前がな
76名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:37:15.91
77名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:38:30.00
角田は好みの問題だったと白状しているからな
78名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:39:27.29
79名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:46:28.89
80名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:47:20.65
スレタイなんて「文學界新人賞」と入ってりゃあとはどうでもいいだろ
なんでそんなにこだわるの?
自分の出したスレタイが採用されなくてそんなに悔しいの?
81名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:52:40.74
スレタイを否定されて怒ってる怒ってるw
82名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:55:02.98
スレタイだけの問題ではないだろ
83名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 22:58:07.98
84名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 23:01:47.77
85名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 23:02:45.48
86名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 23:52:24.48
応募作に村上春樹の類似作が多い→満月は村上春樹が嫌い→
村上春樹は比喩を多用する→比喩を使うなゴラァ
って、流れでしょ
87名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 23:58:45.74
村上春樹がすでに嫌いな人からすると
下手な村上春樹って地獄だろうな
88名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 00:11:27.78
ものすごく些末なことに拘泥するパラノイアががんばっていますねw
89名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 00:18:32.47
一次落ち スレタイに 表現の場を求め
90名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 00:39:12.84
91名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 00:39:46.05
92名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 00:42:05.73
93名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 00:43:11.86
94名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 00:44:07.38
95名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 01:19:15.91
96名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 01:20:01.04
97名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 02:25:38.43
>>16
ここに蔓延っている輩の言うことは聞かない方が良い(自分も含む)
「小説らしくないのを評価した」(多分、「自由高さH」のことか?)
というよくわけが分らない理由で評価されることもあるから、何が正解なのかは誰にも分らん
(少なくともここに頻繁にやって来て書き込んでいるような人間には絶対に分らんだろう)
98名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 08:09:31.46
>>97
「ワンちゃん」の場合、
下読み段階では、全体的に下手糞だったことが評価されたようだ。
部分的に下手糞ではないところがすごく好かたとの事。
全体が均質にぼやけていい味を出していた。それだけで編集部まで上げたという。

だが、編集部や選考委員の先生方はここまで上がってきたんだからこの応募作は優れているのだろう
という色目でみる。

実は一次落ちしてしまうほど、下手糞な作品だったのよ。
芥川賞選評を読めばそれはわかる。
他の人が下読み担当だったら、選ばれる事はなかっただろう。
選ぶ人の好みの問題だと思うよ。
そして運の問題。
99名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 08:13:35.35
>>98
下読みの気分の問題。
新人賞なんて博打だから。
どこかで実績上げて、早いとこシードされた方が良い。
一から読まれて上げられる確率は数%の世界。
100名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 08:15:36.41
不味いところは手直しされるわけだからね。
101名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 08:30:26.94
,
102名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 08:31:07.84
,
103名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 08:32:34.67
,
104名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 08:33:17.02
,
105名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 08:33:59.22
,
106名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 09:46:06.88
村上龍と山田詠美は「ワンちゃん」を押してたな
107名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:00:10.54
応募歴で色んなパターンがあるだろうけど、どれが見込みある?
受賞に至ったとして、生き残れるのはどのパターン?
一つの文学賞にだけ応募している人や、複数の賞に応募している人など色々あると思うが。

Aパターン   
予選落ちが続いた後に、一次二次を通過するようになる

Bパターン
二次三次を通過していたが予選落ちするようになる

Cパターン
一次〜三次をさまよったまま十年以上たった

Cパターン
予選落ちが続いているがたまに三次通過か最終選考に残る

Dパターン
応募開始から最終選考やその付近に残る

108名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:02:33.26
訂正
応募歴で色んなパターンがあるだろうけど、どれが見込みある?
受賞に至ったとして、生き残れるのはどのパターン?
一つの文学賞にだけ応募している人や、複数の賞に応募している人など色々あると思うが。

Aパターン   
予選落ちが続いた後に、一次二次を通過するようになる

Bパターン
二次三次を通過していたが予選落ちするようになる

Cパターン
一次〜三次をさまよったまま十年以上たった

Dパターン
予選落ちが続いているがたまに三次通過か最終選考に残る

Eパターン
応募開始から最終選考やその付近に残る
109名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:04:39.64
>>108
E>A>D>C>B
110名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:07:31.74
もっとわかりやすく書くよ
E>>>A>D=C>>>B

生き残る率は関係ない感じがする
編集者とか環境のほうが大きいかも
111名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:14:40.55
>>110
自分を中心にして世界は回っている
自分が愛しくて堪らない

>編集者とか環境のほうが大きいかも
実力があるのにこれで失敗したと頑なに信じている作家さんかな?
こうした姿は痛ましく、哀れでさえある
デビューしてるなら作品でこそ勝負できるはず、圧倒的な作品に質ならね
112名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:16:37.90
>>109
>>110
ありがとうございます!
113名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:16:41.62
9割がEだろうな。
一次落ち経験者がデビューできるとは思えない。
114名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:32:23.15
>>110
このひとの頭の中は複雑のようで単純
そして思慮深そうでいて浅い
心の綻びを直ぐに露見させてしまう
それだけ業が深く、自己愛が強く、他人の気持ちを踏みつけて平然としている
精神的に壊れている人なのだろう
延々とくだらないお芝居を繰り広げている、驚くばかりの執念だ
表面的には破綻なく型に嵌った作品は作れるが、人の心を激しく揺さ振るような
作品は生み出せないだろうね、減点方式の新人賞には向いているだろう
もしかしたら、こうした人を新人賞では作家デビューさせているのではないのか?
115名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:32:40.92
>>113
そうともいえないのだよ。
上村渉とか青山七重とかもいる。
突然、下読みに恵まれれば、一次落ちだった人でも上げてもらえる。
116名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:37:28.59
ルサンチマン渦巻くスレですねw
117名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:41:18.49
>突然、下読みに恵まれれば

なんで他力本願なんだ?
普通は、「突然開眼したら」とか「長年の努力が実って」
って考えるもんじゃないのか?
118名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:45:03.43
才能とかない、すべて下読みの好み、だから運が10割
条件は誰も一緒ってことなんだろ
もし才能で選ばれるとするなら、いつも一次落ちな彼らは才能が無いことになる
作品に問題があったら、変種者が指摘してくれるから発売までに直す

こういう人たちは読書の能力も無いから
「プロの作品だってたいしたこと無い、ひどいもんだ、どこがいいかさっぱりわからん」
って思ってる
119名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:48:05.83
選考だもん。
他力本願だ。
100M走とは違う。

文学界選評や芥川賞選評を読めば、文学賞なんていうものは運の問題だとわかる。
半分の人が誉める作品でも、半分の人は貶す作品、という事例が頻繁に起こる。 
120名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:56:45.30
やっとまともな流れになってきたな
121名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 10:57:22.17
>>119
インタビューで村上竜がそのこといってた
とりあえず芥川賞に推薦されてくるものは賞のクオリティの水準はクリアしてるんだって
その上での、下手糞とかの貶しだから
本当に下手糞が選ばれることは無いのね

あとは芥川賞の性格上、社会に対する影響度で選ぶから
これは各審査委員守備範囲がちがうから意見が違ってくる
(審査委員の誰が間違っていて誰が正しいということではないし意見の全員一致もマレにしかないのも
審査委員のレベルが違うからではない)
だから多数決での選考に意味がある

つまり、100m走みたいに目で見て勝者がわかるわけではないが
フィギアや新体操で芸術点の見るポイントが違う合計点での審査と思えばいいって
122名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 11:05:47.56
>クオリティの水準はクリアしてるんだって その上での、下手糞

これ勘違いする人多いんだよな
「ひどい」って言われるものでも芥川賞候補になれるのか、なら俺も、
って

プロ野球の選手がピッチングががイマイチって言われたからって
リトルリーグで上手って言われる選手が勝ってるってことじゃない
その段階段階での上手い下手なんだよな
褒め言葉やけなし言葉が一緒だからものさしも一緒なわけじゃない
123名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 11:17:20.71
すぐ野球に例えちゃう様なセンスや発想力じゃ
文学は無理
124名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 11:23:23.14
俺は「アサっテの人」は一次突破レベルもないと思うね。
なんで予選通過できるんだろうか?
こんな駄作が。
石原の言ってた通りだと思う。
あと、昔の川上弘美の受賞作「蛇を踏む」
あれだって、駄作中の駄作だと思うね。

この時は日本の文学界がどうかしてる、と石原は言っていた。
「とりあえず芥川賞に推薦されてくるものは賞のクオリティの水準はクリアしてるんだって
その上での、下手糞とかの貶しだから」
は嘘だよ。

文学作品を絶対的基準で評価するのは無理だ。
見解に正解はない。
1+1=2の世界ではないのだよ。
ある人にとって芥川賞でもある人にとっては一次落ちレベルという事もありうる。
125名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 11:28:17.50
てかさ、時代背景もあるんじゃね。
今「太陽の季節」を書いたって駄作じゃね。
30年前に「蹴りたい背中」書いても理解してもらえないんじゃね。
それこそ一次落ちレベルじゃね。
126名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 11:31:41.94
「アサッテの人」は過去の新人賞で落ちてるって。
出し直した時の運がよかったんだよ。
127名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 11:42:43.75
2次通過が50本に1本だろう。
選ぶ人によって違ってくるよ、その確率だったら。

50本に15本とかだったら、結果と実力とそう大差ないと思うけどさ。

50本に1本だったなら、そりぁ、2次通過に関しては運の良し悪しだよ。
128名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 12:06:21.30
50本に1本だったら、おなじ下読みでも、読みかえすたびに変わりそう。
129名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 12:23:12.44
「甘露」が下読みで山田詠美にあたっていたら、どうなっていただろうか?
130名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:12:20.08
Eパターンの受賞者といったら、俺の知る限りでは次の人たち。

今村友記
片瀬チヲル
隼見果奈

受賞はまだだけど、去年の文藝で最終に残った川崎という人が、今年はすばるの最終に残ってるんだってな。
131名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:15:18.34
>>97
文章が破綻している。
文学に関わるのをやめるんだな。
132名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:25:26.11
>>130
>賞はまだだけど、去年の文藝で最終に残った川崎という人が、今年はすばるの最終に残ってるんだってな。

どうして知ってるの?
まだ最終候補者発表してないんじゃないの。
133名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:30:32.96
>>132
ごめん、予選通過だった。
134名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:35:10.17
他で最終に残った経験がある人の作品ならば(五大文芸誌な、最低でも太宰)
下読みの人も簡単にその人を落とせないだろうね。たとえ下手でも、
いや、どこかいいところがある筈だ、と思ってしまうだろう。
マインドコントロールしてしまうのさ。
135名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:35:49.34
違うわ
シードで一次はパス
136名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:39:13.06
2ストライクの後、ぎりぎりストライクを投げられても、
イチローが微動だにせずに自信を持って見送れば「ボール」と判定されてしまう。
のと同じだね。

マインドコントロールの話は星野監督も言ってたね。
王貞治がかなりやっていたそうです。
137名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:41:43.08
でも、それは実力だよ。
実績作ってからの話だもん。
という事で、シードで一次はパスも実力のうち。
138名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:41:55.90
>>121
>とりあえず芥川賞に推薦されてくるものは賞のクオリティの水準はクリアしてるんだって

今回の芥川賞選評を読むと、
候補作4本は候補になる水準をクリアしていないみたいじゃん
特に「河童日誌」
宮本輝がお怒りだ
139名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:44:02.61
>>136
ストライクをボールと判定させてしまうのも打者の実力のうち。
140名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:46:44.55
>>114
故郷か?
141名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:48:45.80
小祝のアバターパクリで最終候補。
次は前回のアバターパクリ最終候補の実績で2次はパス。
納得いかないな。
142名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:50:49.00
川崎さんは文藝の最終に残る前に出版経験があるよな。
経歴で文藝賞は下読みパスしただろう。
すばるで予選通過したなら、今度は最終に残って受賞しそうだ。
143名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:54:46.23
故郷は応募一作目が一次通過で、あとは何作送っても予選落ちだと群像スレで書いてたな。
144名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 13:55:15.87
三人称での自然描写の仕方でわからない事があります。
原則として人に見えない事までも書いてもいいのでしょうか?
145名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 14:07:37.89
語りがまだ登場していない時の自然描写は可。
146名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 14:15:50.25
>>131
俺は97ではないが、97の文章のどこが破たんしてる?
俺は破綻してないと思うんだが?
147名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 14:31:05.59
>よくわけが分らない理由で評価されることもあるから、何が正解なのかは誰にも分らん

これは間違っていないのに、

>ここに蔓延っている輩の言うことは聞かない方が良い(自分も含む)

という前置き。
148名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 14:35:50.50
医師は何人も殺さないと一人前になれないと聞くけど、
編集者もそうなん?
149名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 15:13:28.42
>>144
別に良いんじゃね。
アリの見ている風景を書いても、
宇宙船からみている風景を書いても。
一人称だったら、私の見えない所を書いてはまずいけど。
150名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 15:19:34.81
>>145
いや、語りの人の心に入らなければ、三人称だったら、人に見えない所の風景描写もできる。
151名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 15:21:10.98
両生類が見ている風景を書いて何人かに読んでもらったら、
人間でもないのにしゃべるのはおかしいと全員に言われた
152名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 15:27:23.20
三人称だったら、原則、風景描写はどこを書いても良い。語り手は神だから。
一人称だったら、語り手に見えない所を書くのは間違い。
153名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 15:42:56.15
吾輩は猫である
154名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 15:51:52.20
>>147
97はそれを分った上でわざと破綻さているとしたら、それこそ文学の萌芽だとも言えるな
155名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 16:40:20.38
>>154
文学の萌芽w大げさだな。
最初は、147は計算して破綻させているのだろうかと思ったがどうかな。
断言できないから遠まわしに言って逃げている印象がする。
156名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 16:49:52.68
破綻をわざとさせているのでも、わざとでなくても、
決まっていれば読者に喜ばれるものらしい。楊逸の場合は後者だが。
「すき・やき」が平積みされてポップまで飾られてるのを見たけど、
間違った日本語の箇所を挙げて「それが美しい」のだと紹介されていた。
157名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 17:18:41.50
今日は平和だな
158名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 17:27:43.77
>>147
何が正解なのかは誰にも分からんのに
ここに蔓延っている輩はあれこれと
分かっているかのように言うから
聞かない方がいいということだから
やっぱり破綻していないと思うけどね。
159名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 17:28:49.53
破綻させて何か意味が生じるなら価値はあるのかもしれないけれど
破綻してるが為に支離滅裂になっているのなら文学として失敗では?
160名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 17:36:02.26
97は失敗じゃんw
161名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 20:08:35.51
俺、ここで新人賞獲って、芥川賞獲って、都知事選に出て、
天下獲るから。
見てろよ。俺を舐めんなよ。
162名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 20:08:45.69
例年、最終連絡は来月20日ごろですか?
163名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 20:14:46.25
八年ぶりに会った従姉妹の娘(九歳)があんまり可愛くなかった。
親はスゲー美人なのに、遺伝って時に残酷だ。
このいい難き切なさを作品に込めよう。
164名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 20:17:44.74
>>161
ロリコンに優しい世界を作ってくれ。頼むぞ。本当に
165名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 22:04:58.44
俺は日本を変える。
世に出なければならない人間なんだ。
オナニー小説書いて暇つぶしするくだらない人間ではない。
編集部のみなさん、選考委員の先生方わかってください。
俺を棄てたら国益を損ないます。
日本を発展させたいのです。
166名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 03:20:05.75
だったらもう最初から政治家めざせよ…
167名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 07:18:59.22
執筆活動にも精を出したいんだろう。
石原みたいに。
確かにオナニー小説家を世に送り出すよりも意味のある事かもしれないな。
168名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 07:45:00.46
若者よ、志を抱け!
169名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 07:48:11.24
激動の時代は文学界をも変えてしまうだろう。
お前たちの言葉は多くの人たちに希望と勇気を与える事だろう。
170名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 07:50:46.86
思想、志の文学は、三島の割腹自殺で終わってる
171名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 08:11:45.94
新人はあまり、大そうな事は語らぬ方が良い。
疎まれるだけだ。
出る杭は打たれる。
既存のレールに従っておけ。
思いを主張するのも考え物だ。馬鹿に見える。
172名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 08:27:51.89
167〜171
が同一人物と思えたら病気だろうか
173名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 08:36:28.05
文學界は世の中のためにならない小説を選ぶ。
165の志が本物でも難しいだろう。
174名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 08:49:16.70
訂正
165・167〜171・173
同一人物に見える。どうやら病気のようだ、気分転換してこよう。
175名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 09:16:12.99
激動の時代には志って大切じゃね。
文学界も影響受けるんじゃね。
176名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 09:21:52.61
どっちかっていうと、今は停滞の時代だしなぁ
177名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 09:31:41.41
文學界が歓迎する応募作

1、内容より文章が達者な人の作品
2、意味のない不条理系と寓話
3、比喩は少なめ
4、外人による
5、労働者の挫折話
6、文体が新しい
7、エログロ
8、奇抜なアイデアが一個でもある
9、善より悪
178名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 09:44:23.17
おおむね同意だが

労働者の挫折話はもうおなかいっぱいだろ
不条理話と寓話は、何か新しいこと入れないで今までありがちなやつだと
駄目だと思う
エログロはなんか彼らなりの境界みたいなのがあって、それこえると嫌がられる気がする
悪話もそう、彼らなりのモラルの限界を感じる
比ゆは的確でめずらしいならあり、多すぎたり何言ってるか逆にわからなかったり良く見かけるものはアウト

後は同意かな
179名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 10:24:10.88
1〜9のうち、2〜3個当てはまっていれば文學界が歓迎してくれる。

5は「きんのじ」「乾燥肌」に該当するんだろうけど、
苦労、挫折のまま終わっているのは飽きた。

6は糸山とか穂田川洋山だな。糸山のラノベ文体は新しく見えたのだろう。
180名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 15:13:14.52
故郷って簡単なことをわざと難しい言葉を使うのがいくないよ
簡単な言葉ですごい事書くようにしたらいいんじゃない
文体や技巧じゃなくてインテリジェンスが大事だと思うよ
181名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 18:42:21.77
これぞ生きた教材です。
    ↓
>171 :名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 08:11:45.94
新人はあまり、大そうな事は語らぬ方が良い。
疎まれるだけだ。
出る杭は打たれる。
既存のレールに従っておけ。
思いを主張するのも考え物だ。馬鹿に見える。

上記が自己保身を目的とする権力者の思考です。根底にある精神は臆病。(こいつは一人(権力者)にもあって、当然万人にもある)
そんでもって、自分の臆病を隠すための冷笑主義ときたもんです。(こいつは万人の側に生まれやすい)
もう完璧です。

それにしても、俺にとって2chは、巨大な教室にも思える。こんなのリアルじゃ、中々はっきり言ってくれんから。
たいがい、もっともらしい理由がついて、隠れてしまっている。
182名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 19:54:59.51
病んでるな
183名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 20:10:07.54
さっきUFOっぽいの見た。
よくよく考えたら人工衛星かもしれんけどスッゲー感動した。
もうすぐオールの連絡もあるし、なんだか幸先いい気がする
184名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 21:22:50.37
きっと良いことが起こる前触れだよ
がんばってくれ
185名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 23:22:40.66
工作員いなくなったな。
逆効果でクビかw
186名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 00:04:18.74
「泡を叩き割る人魚は」を読んだ。
受賞時に群像スレで叩かれていたから甘く考えていたけど悪くなかったよ。
冒頭のわけのわからん比喩を我慢すると引き込まれていく。
魚になりたい気持ちを連呼して、まじで魚になってしまうのが面白かった。
一読の価値はあった。

「架空列車」は春樹風の饒舌体だが、読んでるうちに疲れてきて中盤から飛ばし読みになった。
松浦(男)が高評価しているから、分かる人には分かるのかもしれん。
187名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 00:17:58.30
とりあえず一次発表はいつ?
188名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 02:13:26.91
>>187
一次は発表されない
189名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 02:16:44.45
工作員っつーか、ここのスレ荒らしをしている人物を特定して、他スレで吊るし上げておいた。
その直後に静かになった。やっぱ奴だったのか。
190名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 06:25:16.21
二ヶ月前くらいか、
揉み消し業者が必死で火消ししてたなw
191名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 08:29:25.55
二次通過しなかった場合、
はたして? 一次落ちなのか二次落ちなのかは謎のままだ
192名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 15:22:07.11
一次も二次も、落ちたら同じじゃないの?
193名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 18:16:06.22
萬月、よそのスレにも出張してないか
194名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 18:54:35.58
出張してない
195名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 18:55:08.16
昨日と今日は
196名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 19:12:31.19
昨日の出張届が出てる
水増しした出張経費を請求するつもりだろ
197名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 19:12:40.06
>>193
何を根拠にw
198名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 19:22:34.03
でた
199名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 19:26:43.32
出張なら一昨日
200名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 19:27:43.63
銀座か
201名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 22:00:35.03
萬月はエンタメ書いてたときに
読者サービスで5ページに一度セックスシーンを入れるとか言っていたが
読者の心を惹き込む細工がセックスって…
意外と頭が単純なんだな、しかしここまで徹底すれば脱帽です
純文学に転向してからは自分のために書くとか言ってたが
50ページに一度になるってことか、エンタメと純文学の境界線はどこにあるのか
講釈を伺いたいものだね
202名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 04:52:44.93
しかし、小説は書くのが本当に難しいな。(特に純文学は)
前回に上手く書けたから(あくまで周りの評価はどうでも書いた本人が納得できると言う意味で)
次もまた同じような水準で書けるとは限らない。まさに生きている生ものだわ。
「架空〜」で群像新人賞をとった人は「書けて書けてしょうがない」とか大口をたたいていたが
今後どうなるのか見物だわ。だが一度賞をとれただけでもすごいとは思うけど。
203名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 15:31:35.96
>>191
初応募なのでいつ落選分かりますか
204名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 19:02:32.46
今、川端康成の「片腕」を読んでるんだが、ひどい駄作だな。
おかしな表現がいっぱいだ。

例えば、166p 「そして娘の手は私の目の上に軽くあった。その手のひらと指とは
私の目ぶたにやさしく吸いついて、目ぶたの裏にしみとおった。(以下略)」

目ぶたに手のひらと指が両方吸い付くはずはない。指だけでいっぱいで
手のひらまで吸い付かんだろう。
手のひらが吸い付いたら指が吸い付く余地はない。

同じく166p
「血が通っている」と私は静かに言った。「血が通っている」
こう2度血が通っていると書いている。

その次のページには
血がかよって行ってかよって来るとか、(以下略)とある。

通うに漢字を使ったり、ひらがなでかいたり、統一してない。
それとも166pの「血が通っている」は「血がとおっている」と読ませるのか?

とにかく下らない退屈極まる小説だ。
これをほんとに川端が書いたなら、川端はたいしたことがない。
まあ評論家はいいことしかいわんだろうが。
205名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 19:19:57.04
釣り針がでかすぎる。
206名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 19:23:23.97
なにもいえねー
207名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 19:30:43.02
私小説的な鑑賞眼と、私小説的な感性では
川端康成の小説世界の奥深さと凄さは見えてこないよ(笑)
208名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 19:38:28.76
>目ぶたに手のひらと指が両方吸い付くはずはない。指だけでいっぱいで
>手のひらまで吸い付かんだろう。
>手のひらが吸い付いたら指が吸い付く余地はない。

私小説的リアリズムでみるとこうなる
しかし、瞼は掌を感じ、そして指の動きをも重ねて感じているのだよ
掌と指との両方を感じる。掌になったり指になったり……艶かしいだろ

釣り針に食いついてやったよ、さて吊り上げられるかな○○さん ?
209名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 19:46:36.09
目は2個あるしな
210名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 19:47:01.27
>>204みたいな眼力の人が下読みだったら
川端康成も一次落ち決定だね(笑)
211名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 19:55:45.74
文庫で確認したが、
「だけど血が通うの?」と作中で男が片腕の娘に突っ込みを入れてから、
それ以上は血がどうのと繰り返すのは終わった。
すべて会話の中で扱われているし、矛盾は感じない。
212名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 19:56:42.97
で、通っているとかいたり、かよってと書いたりなのは問題なし?
213名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:00:10.84
>>209
俺だったら、両の目ぶたにと書くな。目にといったら、片方の目だけみたいだ。
214名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:03:51.37
211
と思ったら続きがあった。
失礼
215名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:05:42.94
>>213
片方だろ
意識は片方の方が集中する
指になったり掌になったりと
感じ合っている双方の心の動きと遣り取りまで想像できる
書きすぎ、説明しすぎては、想像が死んでしまう

216名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:11:19.04
ぐりぐりってやったんじゃね
もしくは指と平の境界をまぶたに置いたとか
217名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:12:23.82
私小説的リアリズムは想像と感覚を殺す
何故なら如何に客観的にありのままの対象を描くかだから
218名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:13:27.29
昔は、同じ言葉を何回か繰り返したり漢字かひらがなで統一されていなかったり、
誤字があっても、伝わればOKだったんだよ。
今だとご法度だけど。
219名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:17:13.31
今なら、川端康成は世に出られなかった可能性すらあった!
驚くべき真実だ
違う?
220名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:22:43.74
いや、川端なら今なら今なりの作品が書ける
やつはそういう男だ
221名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:28:03.28
今でもせりふの中の漢字をひらいて(もしくはカタカナにして)、音として読ませるのはやるんじゃね
外人とかロボットとか幼児とかさ
222名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:28:59.86
下読みとか選考委員の鑑識眼が
>>204のようなものだったら、無理でしょ
今なりの受賞するような作品では
川端康成の小説世界の作品ではないことになる
つまり、厳密にいうと、川端文学はなかったという可能性がある
今までの遣り取りではそういうことになるだろうし
もしかしたら>>204はここの選考に深く関わっているとも限らない
どことなく権威主義的だし、偉そうだし(笑)
223名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:29:42.77
川端は伊豆の踊子と雪国の冒頭の文章が卓抜なだけ。
あとはどうってことない。
しかし、冒頭の表現だけで、第一人者になった。

そんな見方もあり得ないかな?
224名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:31:11.97
>>223
少なくとも、あなたが選考に関わっていないことを祈りたい
225名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:33:56.90
>>221
ところが、川端の「片腕」ではせりふでは通っていると漢字を使い
地の文ではかよって行って、かよって来るとひらいている。
反対なんだよね。
226名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:34:22.11
>>223
冗談と思うがw
227名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:41:49.33
今の受賞作をはじめとした文学は、表面上の文章技術だけはあるんだよ。
でも川端など、昔の人の書いた文学の方が圧倒的感動がある。
文章が上手いだけの小説はお腹いっぱいだ。
228名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:44:06.81
河童日誌も、芥川賞の選考で宮本輝から文だけは達者だと褒められてたけど、
それ以外はぼろぼろに書かれてたな。
229名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:44:42.39
っていうか理由考えようぜ
少なくとも、気が付かなかったから直さなかったってのは違うだろ
昔は誤字があってもOKだったとか、ないだろ、
印刷が紙のやつだから、磨り減るまで使ってて
(つまりは磨り減るまでは誤字を直せない)
ってことはあったようだけど、そのままだったとか無いって
だいたい
「通う」なんて習慣的に書く書き方しか普通しないだろうレベルの言葉だしさ
230名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:53:52.68
川端文学は嫌いなんだよな。
「伊豆の踊り子」しか読んでないが、前に故郷が誰かに「雪国」をすすめてたから読んでみたよ。
何で読み継がれているのか分かった気がした。
改行と台詞だらけだったが、今の改行を減らして文字をぎゅうぎゅうにつめても中身のない小説が無意味に思えた。
231名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 20:54:51.70
故郷も嫌いだけどさw
232名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:11:04.45
文學界twitterが8月6日で止まっている。
まさか、編集部員が小祝問題で人員削減されて手が回らないのか。
233名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:11:50.24
川端に比べて漱石はいい。何をとってもいいね。
漱石>>>>>川端だ
表現、情景描写、面白さすべてに勝ってる。
100年前の作家に、今の作家は勝てない。
234名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:12:36.09
夏休みだろ
今頃子供とキャンプとか、実家でスイカ食ったりしてるって
235名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:16:08.67
>>233
馬鹿がww
『100年前の作家に、今の作家は勝てない。』
あははははははww
236名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:16:42.39
『川端に比べて漱石はいい。何をとってもいいね。』
これこんどのスレタイにしてくれww
237名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:20:50.86
落選確認いつですか
238名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:22:57.40
>>237
11月10日
239名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:24:50.79
>>235
馬鹿で悪かったな、フン
240名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:28:47.10
>>239
お前は正しいよ。死人に勝てるやつはいねーって
241名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:41:07.28
それじゃ自分が書く意味無いじゃん
242名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:42:58.66
漱石は誤字脱字が多かったって知ってる?
243名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:46:17.78
直筆原稿はな
でもいまだに直してないで出版もしてるとかはないだろ
244名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:46:22.03
造語もね。「五月蝿い」とか。
まだ日本語が固まりきっていない時代だし、誤字と決めつけるのも
気の毒ではある。
245名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:54:54.44
「雪国」に誤字が一個あった。でも内緒にしておく。
246名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 21:58:21.44
>>240
見ず知らずの奴にお前呼ばわりされる謂われは無え
247名無し物書き@推敲中?:2012/08/18(土) 22:18:03.68
前にUFO見たって書き込んだ者だけど、今日もまた見ちまった。
最近ついてる。
発表まだかなー
248名無し物書き@推敲中?:2012/08/19(日) 05:53:08.31
今の新人賞の問題が浮彫りになった遣り取りだった
>>204はおそらくただの人ではないだろう(笑)
川端のような作家は今の新人賞からは生み出せない可能性が大きい
それでも新人賞は永遠に不滅です(笑)
249名無し物書き@推敲中?:2012/08/19(日) 06:26:22.15
とりあえず、>>204
取り敢えず川端に土下座しろ
250名無し物書き@推敲中?:2012/08/19(日) 09:31:29.51
>>249
お前バカ?
どうして死んだ奴に、如何やって土下座すんだ?w
251名無し物書き@推敲中?:2012/08/19(日) 09:53:48.40
人間としての川端康成ではなく、作品に対してじゃないのか
そういえば「雪国」は、言ってみれば大きな比喩だよね
トンネルの向こうにある日常とは違う世界が雪国だ
島村は否応なしに、旅人としての視点を持たざるを得ない
その世界とは同化することがない、常に浮いた他者としてしかありえない自分
そうした雪国での自分が、こちら側の世界に生きる自分の姿に跳ね返ってくる……
「雪国」は色々な読み方ができる、奥が深い
車窓の窓に映った葉子の顔の、鬼気迫る描写の凄さがわからないって
感性が理解できない……この描写も深い意味のある比喩の一種だ

どうでもいいが、新人賞のものさしが単なる「独断と偏見」だとしたら問題だし
誤字脱字、表記のゆれ、同じ言葉の連続的な使用……とか(笑)
そんな瑣末な基準に選考者の眼がいってるとしたら
川端の凄さなんかわかりようがない
レベルが違いすぎると凄さはわからないものだ
万一>>204が選考委員なら自ら辞めるべきだ
252名無し物書き@推敲中?:2012/08/19(日) 10:02:05.17
>>251
で、あんた「片腕」は読んだの?
253名無し物書き@推敲中?:2012/08/19(日) 12:48:33.79
ここまで全部故郷の自演
254名無し物書き@推敲中?:2012/08/19(日) 13:41:01.81
川端を釣りにして故郷を召喚するなよ
255名無し物書き@推敲中?:2012/08/19(日) 13:49:09.20
>>251
>車窓の窓に映った葉子の顔の、鬼気迫る描写の凄さがわからないって
>感性が理解できない……この描写も深い意味のある比喩の一種だ

全然すごいとおもわん。
で、これが何の比喩だっての?
256名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 01:25:43.00
>>204
右手か左手か知らんけど、どちらか片方の手で両目を覆うようにすれば
二つの瞼に指と掌で触れることはできるだろうよ
257名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 04:31:02.82
川端康成で画像検索してみろ
お前らが思ってるより目がでかいから
258名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 05:03:07.77
まともな作家を生み出せない、無能編集者、下読みの巣窟のこんなとこにいつまで応募しているのやら
259名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 05:05:00.72
まともな作家を
  ↓
まともに作家を

こっちのほうが適切かな
260名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 05:08:42.12
他スレで石を投げられまくって血みどろになった添削君が暴れているのか
261名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 05:16:44.51
図星w
262名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 05:39:00.86
「添削くん」とは

・文學界スレがお気に入り
・趣味は添削
・宣伝文句「新人賞をとる人はみなプロの添削を受けている」
・宣伝活動を2ちゃんねるで拡大中

「添削くん」の行動ループ

儲からないとワナビに成り済ましてスレを荒らす

相応の反応しかされない

ねらーに攻撃される

この繰り返し
263名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 07:19:04.73
ここの受賞者のラインナップ、もうなんだろうね
ゴミの分別レベル?
受賞した奴ら軒並み消えていくw
264名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 10:16:44.82
添削君はまだ現れていないだろう
秋分の日を過ぎてから、活動を開始する人のようだし
265名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 12:46:23.27
>>256
ぎりぎりだね。感情線の上の部分が触れるくらいだな。
指の長い人だとどうかな?
いずれにしろ、『片腕』には、いいなあ、うまいなあというところがない。
退屈で、素人が書いたのじゃないかという小説だ。
ほんとに誰か下手な奴が書いたのに名前だけ貸したんじゃないか?
266名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 13:32:46.86
>>264
1、2ヶ月前に来てたよ
今回は何で早いんだと
267名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 14:16:46.40
受賞作読んでないからなんともいえんが
片腕は読むだけ無駄だった。設定が強引
268名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 15:18:01.73
>>267
禿同
あんなものを大家が書くとはね。
末節を汚したな。
評論家も、貶すにけなせなくてお茶を濁してたな。
269イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/08/20(月) 16:15:21.52
>>204
川端康成がそうかは知らなかったが、『ノルウェイの森』読んで漢字になったりひらがなになったりするんで、村上春樹は適当な人なんだなぁ、と画像検索して思った。
270名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 18:28:55.10
数人だとは思うけど、何目線でビッグネーム出してんの?
恥ずかしいぞ
271名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 18:45:55.87
編集さんもお守りが大変だな
ときどきオモラシなんかしたりして
もういっそオムツさせたら
272名無し物書き@推敲中?:2012/08/20(月) 19:01:07.87
よくよく考えたら逆効果だ
オムツプレイに目覚めたりしそう
オムツ取り替える編集さんを指名したりして
おしゃぶりを咥えて、卑猥な眼で編集さんの……
だめだこりゃ、処置なしだ
273名無し物書き@推敲中?:2012/08/21(火) 00:03:46.90
>>271
まあ、そう恥ずかしがるな
274名無し物書き@推敲中?:2012/08/21(火) 00:04:35.21
>>270
まあ、そう恥ずかしがるな
275名無し物書き@推敲中?:2012/08/21(火) 00:28:00.30
>>274
まあ、そう恥ずかしがるな
276名無し物書き@推敲中?:2012/08/21(火) 08:58:34.27
>>272
おまえがな
277名無し物書き@推敲中?:2012/08/21(火) 10:16:27.27
自分が悪く言う世界に自分の居場所は無いよ
文芸に関わるのは諦めて自分が好きな人達がいる道へ進むべき
278名無し物書き@推敲中?:2012/08/21(火) 12:43:02.28
>>277
誰がどこの世界を悪く言ってるの?
好き嫌いじゃなく、作品の良し悪しを評してるんじゃないの?
いうことがピント外れてないか?
279名無し物書き@推敲中?:2012/08/21(火) 19:00:47.97
満月さんの「ワルツ」(上)

立ち読みしたんだけど、1ページ目「日本国旗のような」(だったと思う)
3ページ目に「幽霊のような」

などベタベタな比喩連発してますねwww
280名無し物書き@推敲中?:2012/08/21(火) 20:43:57.84
書けない奴が比喩に頼ると見れたもんじゃないから止めておけ、っていうことだろ。
281名無し物書き@推敲中?:2012/08/21(火) 21:16:47.88
驚いた。
今日、本屋に行ったら、書棚に「がんだましい」が3冊並んでた。
奥付みたら、なんと3刷だと。
芥川賞受賞作並みに売れてるのか?
282名無し物書き@推敲中?:2012/08/22(水) 00:42:05.45
てすと
283名無し物書き@推敲中?:2012/08/22(水) 10:32:54.85
お盆の頃からスレの感じが急激に悪くなったな
恥ずかしいカキコミが多い
しばらく観察モードになるんで
284名無し物書き@推敲中?:2012/08/22(水) 10:42:23.71
萬月センセイ、視察お疲れサンッス!
285名無し物書き@推敲中?:2012/08/22(水) 10:47:00.74
いや、18日頃から感じが悪い
前スレはエロい話題があっておもしろかったのにな
やっぱエロを入れるのは大事だね
286名無し物書き@推敲中?:2012/08/22(水) 11:53:27.68
そんな話題あったっけ??
287名無し物書き@推敲中?:2012/08/22(水) 17:41:44.72
小祝マニアか
288名無し物書き@推敲中?:2012/08/23(木) 18:29:07.97
田中光子は名前のとおり在日そのまんま
289名無し物書き@推敲中?:2012/08/23(木) 20:44:31.31
>>283
逆だろ。お盆までが幼稚で恥ずかしいカキコミが多かった。
お盆の頃から文学新人賞スレらしくなった。
290名無し物書き@推敲中?:2012/08/24(金) 04:28:40.29
未来から来ました。
がんだましいは、日本文学史3大名作に入ってます。
小祝? なんすかそれ?
291名無し物書き@推敲中?:2012/08/24(金) 19:17:20.31
新潮のすご腕編集長もたいしたことないな

「テーマは自由とはなにか。今までない自由を表現してもらう
戌井さんには出来る」
と芥川狙いで6回直しを命じ、完成したのが「ひっ」

読んだら、目新しい「自由」などなく、へんな登場人物を描いているだけ
山田さんの芥川選評が鋭い。
292名無し物書き@推敲中?:2012/08/25(土) 00:19:15.39
山田は馬鹿。
293名無し物書き@推敲中?:2012/08/25(土) 14:21:23.98
書き込みが少ないところ見ると、みんな群像新人賞に出すために懸命に書いてるんだな。
294名無し物書き@推敲中?:2012/08/25(土) 16:02:51.94
みんな、落ちたということね。
295名無し物書き@推敲中?:2012/08/25(土) 17:18:28.11
話題がないだけだろ
文学界の締め切り前はやたら書き込み多かったし
296名無し物書き@推敲中?:2012/08/25(土) 18:31:20.66
恥ずかしい書き込みが続いた事と期間を考えると
宿題の追い込みしてんじゃない?
297名無し物書き@推敲中?:2012/08/25(土) 19:30:17.04
なるほど。クズレポートに必死か
298名無し物書き@推敲中?:2012/08/25(土) 20:40:44.06
>>296
そんなお前の書き込みのほうが恥ずかしいぞw
299名無し物書き@推敲中?:2012/08/25(土) 22:43:00.91
はなむらまんげつみたいに、なまいきになりたい。
300名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 10:36:04.58
はなむらまんげつみたいに、ごうまんになりたい。
301名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 11:40:03.50
はなむらまんげつみたいに、難読漢字を書く作者を責めて
読めない自分を棚に上げる作家になりたくない。
302名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 17:39:38.59
日本人は尖閣諸島を地図で確かめてみた方が良い!
あの位置なのになんで?なんで?日本の領土にされちゃうの?
中国人の気持ちわかんないの?
地図を見て。
303名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 17:43:46.71
拙い日本語だな。中国人かよw
304名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 18:00:40.33
受賞してるからね、中国人も。
文学界ワナビーは国際化をしてるのか……
305名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 18:08:56.15
>>302
それなら、なんで中国は南沙諸島の領有権を主張してるの?
あの位置なのになんで?フィリピン人の気持ちわかんないの?
地図を見て。
306名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 18:11:40.78
>>302

逆だろ? あの地域だからこそ手放せない
位置で言うならアラスカがUSAとかもおかしすぎるだろ
位置のゆがみはよくあることだよ
307名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 18:15:29.71
北方領土もあの位置でなんでロシアなんだよ
308名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 18:23:59.00
>>302
今まで中国は何も領有権に触れて来なかったのに、なぜ急に言い出したか?
海洋資源に目を付けたためで、今までは暗黙の裡に日本の領土と認めていたのだ。
資源に目をつけると、急に領有権を主張し出すとは
中国と言う国の狡い民族性が領有権問題で露呈したと言える。
309名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 18:53:49.00
広東の企業幹部が「尖閣諸島は日本領土」、中国版ツイッターで発言、人民日報記事など証拠挙げ、賛同広がる
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120825/chn12082501150000-n1.htm
310名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 19:11:06.81
名前から言っても、釣りに行くときだけよる島だったんだろうな
って思う
311名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 19:53:02.82
尖閣は中国の目と鼻の先。
位置や状況を見れば、世界は日本に味方しない。
この問題は国際的に判断してもらうべき。
世界各国に判断してもらうべき。
日本と中国、どっちの見解が最も相応しいかを!
312名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 20:06:35.67
もうそろそろだね。
次作、なかなかエンジンがかからない。
313名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 20:14:03.33
今何次?
314名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 21:50:11.54
となりの空き地どうしてうちのものじゃないの?おとなりさんより、うちのほうが近いのに
315名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 22:21:10.26
>>311
で?中国の南沙諸島侵略はどうするの?
316名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 22:23:22.03
>>314
隣に空き地があっても、その土地は所有権を持っている者の物。
所有権のないものには、どうこうする権利はありません。
317名無し物書き@推敲中?:2012/08/26(日) 22:47:01.46
>>311
馬鹿、そのうちベトナムやカンボジャは中国の隣だから
中国のものだといいだしそうだな。
318名無し物書き@推敲中?:2012/08/27(月) 15:03:56.39
アメリカとの安保がなかったら、日本は軍事予算を3倍にしなくては生きていけません。
独力で守るには、イギリスやフランスのように消費税20%に上げなければならなくなるでしょう。
中国とロシアに領土を持って行かれます。
自分の国は自分で守るなんて幻想です。
九条改正なんてとんでもない。
319名無し物書き@推敲中?:2012/08/27(月) 16:14:55.36
アホだな。
軍事予算も、アメリカに頼らなかったら、独自の産業となる。
国内で、武器をつくり、それが日本の経済活動を活性化する。

つまり景気がよくなって、消費税を上げる必要もなくなるかもな。

アメリカが戦争するのは一つにアメリカ経済をよくするためでもある。
これは有名な話だ。
320名無し物書き@推敲中?:2012/08/27(月) 16:41:38.12
軍需産業は往年の自動車産業とおなじくらい裾野の広い産業になるとも言われてるけど、どうなんだろな
321名無し物書き@推敲中?:2012/08/27(月) 21:04:52.62
日本が敗戦後、軍事放棄した結果の経済大国というのもあるが、
もしそのまま軍事開発していたら、まず間違いなく世界一の無人兵器(ロボ含む)を開発していただろうな。
結果的にその現実は、それらのエネルギーが自動車やコンピューター関連に注がれ、
そしてマンガやアニメの中で空想的に消化されていった。
322名無し物書き@推敲中?:2012/08/27(月) 22:23:44.30
スレチガイの話題が続くが、
書かれちゃまずいことでも晒されたのか?w
323名無し物書き@推敲中?:2012/08/27(月) 22:35:38.59
暇なだけだろ。
それより発表はまだかね。
324名無し物書き@推敲中?:2012/08/27(月) 23:57:27.57
11月10日発売の12月号に二次通過作が発表されるが
その前に、連絡ってあるの?
325名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 00:10:37.37
>>324
通過しなきゃ連絡もくそもないんだから心配しなくていいんだよ。
326名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 09:35:13.22
オールは結構中間早いのにこっちはおんなじ会社でも随分と遅いんだね。
327名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 09:37:47.89
>>325
かわいそうに。
何回応募しても通過しないからって、まあ、そう自棄になるな。
俺は期待十分だから、全然心配してないが。
328名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 10:13:11.64
連絡は来月のいつ頃なの?
329名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 11:31:10.37
>>319
アホだな。
日本には資源がないんだよ。アメリカやロシアと立場を一緒にするな。
せっかく兵器を作っても輸出しなければ元が取れないんだよ。
輸出して世界各国に兵器が拡散されれば、それによってますます対抗して武装する負担が増えてくる。

要するに、
九条改正。
アメリカとの安保を破棄して、自分たちで兵器作って国を守る。
費用は国民に負担して頂く。イギリスやフランスのように消費税20%まで上げる。

九条は改正しない。
アメリカとも安保で国を守る。
アメリカに基地を貸すだけで良い。
国民の負担はない。

どっちを選ぶかだ。
歴代自民党は迷わずして後者を選んだ。
俺は正解だったと思うぞ。
330名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 11:37:59.66
兵器を作って自分たちだけで国を守っていた戦前の困窮さ。
基地を貸していたおかげで兵器作る負担が殆どなくなっていた。

比べればはっきりしてるだろう。
アメリカは常駐できる基地を欲しがっているんだからさー、
黙って貸してやってればいいじゃん。
軍事増税されるよりましだろう。
331名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 11:41:33.18
>>329
俺もそれを支持している
なぜなら土地も資源もないから
ロシア・全朝鮮・中国連合に本気だされたらすぐに負ける
軍地拡大なんてしたら、むこうも警戒して軍事拡大をやり続けるだろう
ただ知能はあるからアメリカの軍事研究所と提携でもして
いざというときのためにがんばってほしい
332名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 12:13:34.38
日本に資源がないというが、尖閣にはイラクに匹敵する油田があるという
海底にはレアメタル鉱床も豊富にある
北方領土にはカニなど一流の漁場がある
陸には都市鉱山もある
海をふくめて世界で6番めの大きさの日本は、黄金の国ジパングなんである
333名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 12:15:10.66
>>331
自分たちの国は自分たちでも守るのが普通じゃね。
てか、そういう流れになってるよ。
憲法9条は近い将来に改正されるよ。
安倍元総理も谷垣自民党総裁も鳩山元総理も九条を改正しようとしてるじゃん。

日本はいつもでも甘えていちゃ駄目だよ。
このまま軍事にかける税金をけちっていては駄目!
日本人の強い精神を戻そう!
でなければ中国、ロシア、朝鮮になめられていくだけ。
日本人よ、日本人の信念と誇りと意思を持て!
334名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 12:20:13.70
自分たちの国は自分たちでも守るのが普通なら
他の国の傘下になるのも普通
外国人の傭兵を金で雇うのも、これだって普通
335名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 12:34:17.18
自分たちで兵器作ったら、
それを賄う必要が絶対に出てくる。
資源が豊富にある南方やアジアでの日本の権益を作らなければ不味いでしょう。

そもそも戦争して他国の資源をかさらって来なければ、兵器を作る意味ないでしょう。
無駄な投資だろう。赤字のままだな。
南方やアジアに軍が進出しなければやっていけないさ。でなければ日本企業体は倒産だ。

でなければ植民地を手放してしまって困窮したイギリスやフランスのように、増税するしかないだろう。
336名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 12:42:02.70
ここの領土の話見てると、全部ネットの受け売りで、そんな考えで自己悦に浸ってる人間が、なぜ文学を志しているのか不明。
337名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 12:47:51.78
ドストエフスキーのロシア愛、ホイットマンのアメリカ愛、カンパネッラの南イタリア愛……こういうものが文学でないとでもいうのかい
338名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 14:00:21.15
今後は愛国心を唄う小説が時代の要請だろう。
流れに敏感な奴はすでに分かっているさ。
保守的な奴らは、今は反発するだろうけど。
あいかわらず、くだらないオナニー小説に拘るさ。

いよいよ、日本も小説の世界も変革期に突入したね。
時代を担うヒーロー、ヒロインが出てくる時代に!
339名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 14:01:43.54
文化は時代を反映する。
340名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 14:27:44.12
今ナショナリズム書くなんて安易すぎてとてもじゃないけど無理。
デモした方が早い。
341名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 14:59:02.69
ナショナリズムが今世界の流れている方向。
オナニー小説は今に下火になるよ。
古いよ。
342名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 15:01:30.51
お前ら時代に敏感だな。
熱いな。
いいぞ、その調子でこれからの文学の流れを語れよ。
343名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 15:05:33.65
尖閣が獲られる。
竹島が取られる。
北方領土が取られる。

こんな大事な時に「甘露」のようなものを読んでられるかよ!
そんなくだらねー小説、時代の要請じゃないよ。
344名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 15:20:48.10
三島由紀夫が生まれる環境が出来た。
345名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 15:23:37.20
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌となりて
苔のむすまで
346名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 18:19:37.80
文学界では、世に必要とされる人間なんていらないのよ。
むしろ、役に立たない意味の無い勝手に生きてる人間をこそ選びたいのよ。
信念はうざいのよ。そんなの主張したところで世の何が変わるっていうの?
作家になって大それた事なんて、始めからあきらめて欲しい。
347名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 18:22:15.46
>>346
萬月?
348名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 18:55:14.67
日本に資源がないからダメだといっている奴は、アホ。

ここ20年間、日本は対外純資産が、世界一。

アメリカは世界最低。

これが現実。

現実を知らないアホは、簡単にマスコミに洗脳される。
349名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 19:35:38.66
>>331
資源が無くても良い。
軍隊や兵器は戦争して意味が出るんじゃね。
元を取れる。
戦争して他国から資源を奪えは良い話。
アメリカはイラクから石油の権益を奪った。
そもそも銭になるから戦争するんじゃね。
兵器は利益を生み出す。
350名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 19:38:56.94
だからよー、
日本が汗水たらして兵器を作り出したら、戦争しなければ意味ないだろう。
資源を求めて南方に進出せざるを得ないだろう。
元を取るためには。
昭和戦前の繰り返しだろう。
351名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 19:44:58.46
今何次?
352名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 19:48:17.75
無駄な投資だろう。
ただでアメリカが日本を守ってくれるんだったら、それでいいだろう。
自分たちの国は自分たちで守る、9条改正、安保破棄は自滅への道!
軍事増税に対する暴動が間違いなく起こる。
353名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 20:07:46.05
というか、戦争反対!
人間同士での殺し合いはやめよう!
むしろ文学で訴えていくべき!
354名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 20:11:55.56
熱いぜ、
お前ら
355名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 20:17:20.39
もう戦争する時代じゃないんだよ
ドラマや映画や小説などフィクションと同様になったのさ
それらを鑑して、こんな時代もあったんだなと。
外交術でどうにかする時代
356名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 20:34:41.83
戦争して日本の資源を奪えばいいという帝国主義時代みたいなこと言ってるやつがいるな
357名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 20:34:56.88
むしろ、戦争にならない為に軍備を整えるんだよ、ボケ
358名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 20:35:14.30
日本海には、メタンハイドレートが大量にある。

日本には、資源が大量にあるが、
アメリカがそれを発掘させないよう、官僚の喉にナイフを突きつけている。

何も知らない若い官僚が日本海に眠る資源に気づき、
うっかり議題に乗せようとしたが、すぐに上の者に口を封じられた。

いま、太平洋側のメタンハイドレートを掘らせるという、無駄なことをしている。
太平洋側は水深が深く、発掘には適さない。
比較的浅い日本海側はやらない。なぜか?

やばい。アメリカ兵がきたうわじゃ:jfあjg ; jf:aj a:fj
359名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 20:41:55.16
やっぱり、南方の資源を確保する必要あるんじゃないの、日本は。
そのかわり、他国から国を守ってやればいいだろう。
基地をただで貸してもらい、資源を分けてもらうかわりに、
東南アジアを守る。
これでいい。
そもそもその筈だったんだよ、昭和の戦略は。
まんまとアメリカに封じられてしまったな。
360名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 20:47:35.65
日本に資源がない、というのは実は洗脳だった。

地震大国ということは、そこに膨大な熱エネルギーがある証拠。
また、日本海の荒波は、潮力エネルギーがある。

なぜ資源がないと洗脳されてきたのだろうか?
361名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 20:48:38.37
>>360
原発という核兵器をもつため。

>>361
正解。
362名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 21:14:27.49
東南アジアのビジネスマンがいるのか
363名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 21:30:54.22
おりゃ中国が好きだ。
364名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 21:59:52.68
純粋な疑問なんだけど、そんなに日本という概念を守って何になるの?
別に今だってアメリカの49番目の州みたいになってるわけだし。
ナショナリズムって本来惨めな人間から生まれてきたもので、今はさらにグローバル化してるでしょ。
なんで、そんなに日本を守りたいの?
365名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 22:03:18.45
>>364
で、君は何人だ?中国人か?
366名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 22:03:52.77
概念というより感情
そもそも感情の欠落はアスペですよ?
感情の欠落を上から目線で自慢できるもの?
367名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 22:09:46.84
ナショナリズムを持たないのが正しいと何故言える?
少なくともそういう流れは日本が戦争に負けたから押し付けられたんだが。
世界的に見るとナショナリズムを持つのがいたってノーマルだろ。
他が国家単位で団結するのに、日本だけ纏まらないのはマイナス点にしかなり得ないと思う。
368名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 22:10:45.57
>>364
だから結婚しても親と同居してくれないの、あんたの嫁さんは。

年上を敬うのは日本の伝統。大切にしよう、日本文化!
369名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 22:12:00.82
この強引な話題逸らしみたいな流れはなんだよwww
誰かがいけないことを書いたとか?
370名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 22:13:09.20
日本の概念は暮らしのどこかで役に立っているんだよ。
371名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 22:13:37.10

論破されたバカ
372名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 22:15:47.94
グローバル化の波に飲まれて少子化になった。
これは良くない面だな。
373名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 22:19:36.97
結局364の馬鹿さだけが浮き彫りになったな。
374名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 22:23:04.57
おかしな流れは>>302から始まった。
反応してしまった>>305が悪い。
375名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 22:24:44.46
302と364がバカってことでおわりw
376名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 22:27:29.91
日本国万歳、万歳、万歳!
アメリカは日本の領土から出て行け!
俺たちの国は俺たちの手で守る!
377名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 23:08:13.83
364だけど、僕は煽りたくて言ったんじゃなくて、こういうことを言ったり、例えば尖閣の話でも、賛同しないとか言ったりすると、
この板の流れのように、馬鹿とか売国奴で話が終わってしまう。それが疑問だったの。
文学ってそういう言論の多様性を尊重するものだと思うし。
僕は別にナショナリズムを持つことが悪いことだとは思わないよ、自制がある程度あれば。
でも、学歴とか、受賞暦とか、地位とか、文才でもいい。そういうものに自信を持っていれば、ナショナリズムは不必要だと思うんだけど。
あと、日本の文化を守る=ナショナリズムではないことは訂正させて欲しい。ナショナリズムは感情と言うけれど、非常に政治的な感情だから、そこはごっちゃにして欲しくない。
378名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 23:09:33.17
文学遣っている人だから、面白い議論ができるかと思ったけど、消えたほうがいいかしら?
379名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 23:37:09.36
国を守るといいながら、実質的には国家、支配層を守るたぐいのものは、好きになれないな
そうではなく、単純に祖国愛ですよ
マルクスがイギリスのパブかなにかでドイツ人をばかにしたイギリス人を殴ったとか、そういう話
380名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 23:56:00.57
そう、364だけど、祖国愛なら分かる。
例えば礼を重んじるとか、我慢が美しいとか、人間性。文化、建築。こういうものを大事にしたいと思うのはいいと思う。
ただ、ナショナリズムは国家主義であって、結局自国、他国含めて、そういう大事にしたいものを踏みにじってきた主義なんだよ。
利益を得るのは、支配層、富裕層であって、困るのは貧民だけ。
今回の尖閣も、誰が得して、誰が損するかって話で、それが誤魔化されているのが気に入らない。
381名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 23:59:00.16
あと、そう言う文化を大事にしたいと思うのと、誇りにするのは違う。
ガリレイがスペイン建築に誇りを持つのはいいけど、関係ない人が、それをアイデンティティにするのは筋が違うと思う。
オリンピックも、ノーベル賞も、自分がもっと頑張るためのはっぱくらいで終わるのがいい。
382名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 23:59:55.33
自国文化とナショナリズムは別物
383名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 00:11:04.57
どうだろ
支配層でも富裕層でも、自国の漁民が銃で撃たれて島を取られたら
嫌な気持ちするんじゃなかな
それをナショナズムだからだからよくない、とか貧民しかそういうのないんだよ
とか、それこそある特定の方向に思想を捻じ曲げようとしてるようにも見える
384名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 00:14:45.44
それに竹島はともかく尖閣は中国の軍艦に有利になるし、
(つまり日本人だけでなく周辺諸国にとって大事ってことね)
資源も竹島の近くの物よりは利用しやすい、
直接一人一人の利益や不利益になる代物だよ
あんたと関係なじゃんとかナショナリズムとかとちょっと違う
こんなの団体主義ともよべない、なんていうか説得方法がまるで70年代の左派の発想
385名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 00:36:41.44
確かに古い発想だとは思うけど、変わらないのは、変えられてないからで。
つまり、尖閣は購入したほうがいい感じ?
日中韓の争いはあまり国益にもならない気がするけど。
386名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 00:52:48.92
流石文学板だな
387名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 01:04:31.50
例えば、自国の漁民が殺されるっていうのも、リスク的な想定として、どちらが大きいのか。
周辺諸国と言うのも、それなら周辺諸国と連携したほうがいい。TPPなどではなくてね。
考えは押し付けるものではなくて、折衝させながら、妥協させるべきなんじゃないか?
現在はネオリベが賛美されて、他の選択肢が圧殺されている紀がする。
388名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 01:11:33.07
>>364
いいたい事は分かるが日本という概念を守れなかったら日本人の俺らの生活が悲惨な事になんだよ建前の重要さが分かんないなら北朝鮮に一人旅してこい
389名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 01:23:15.05
>>388
分かってくれるだけでありがたい。
北朝鮮行って見ようかな。
390名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 07:01:09.26
>>364
日本という概念がなくなったら、寂しくないのか?
あんた、本当に日本人なのか?
いままで普通に見ていた友人がいなくなって寂しいとは思わない人なのか?

日本の概念と日本文化は切り離したくとも切り離せないものだよ。
勝手につきまとうものだから。
391名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 07:03:02.52
>>364
そもそもあんたのいう「日本」って何よ?
説明してよ。
392名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 07:10:02.76
日本語も米を食べる事も文化の一つだから。
「日本」という言葉も文化だし。
憲法9条の戦争放棄も日本の文化。
海に囲まれているのも日本の文化。
日本の概念は日本の文化。
393名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 08:26:12.56
俺は天皇制さえ持続すれば日本だと思う
それがなくなったら日本は分裂してもいいし
他国に吸収されてもいいと思う
他の国のように分裂・独立したりしないのは天皇制があるからである
朝鮮やティモール等みたいに分裂したりしないのは
これが大きい。このメリットに気づく人は少ないけれどね
394名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 08:30:24.80
>>393
は?
おまえ364?

戯言も大概にしろよ。天皇はあくまで象徴、それが長年争った後の見解だろ。
象徴の意味分かるか?
395名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 10:03:50.46
流れぶたぎるけど
早く中間発表にならないかなぁ
発表の前の月だもんね

ところで6月締め切りのに出した人は12月締め切りに向けて書いてますか?
それとも他誌に向けて書いてる感じ?
396名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 10:29:58.96
賞を意識しないで書いてる感じ。
397名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 12:06:58.74
>>391
僕はそもそも国家なんて必要ないから、日本っていうのは、概念上、つまり虚妄であると思ってる。
1984年のような世界が、ある意味世界の進歩上の本質であって、あれが共産主義か、資本主義かの違いでしかない。
例えば、ソ連という強大な国家があって、レジスタンスで人は死んだが、それでプラハの独立性はより高まった。
そもそも、日本の固有の文化など、もうないわけで、現在の我々が信じている日本の文化もこのままでも変わるし、例えばどこかに占領されても変わる。
占領=虐殺は現行の国際法上不可能だし、まず、占領されるという想定が、左翼の言う戦争にいたる、という言論と同じくらいの可能性でしかないと思う。
どちらの危険性を信じるかは、一種宗教と同じ。
僕の書き込みが拙ければ、僕は日本人じゃないかもね。
398名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 12:12:53.97
アナーキストを自称するつもりは全く無いけど、アジア人というくくり、もしくはいろんな人が夢見た地球人(ヴォネガットみたいな)のような発想が一番平和じゃないかと思う。
国家が今やっていること、年金やセーフティネットなどが充実していれば、こんなことは言わないけど、今は全てぼろぼろで、じゃあ、あなたは老後、年金を受け取れる自信があるかって話。
日本の増税は西欧とは根本的にスタンスが異なるし、いわば国家のそしてそれを享受する人間のための寄付など行いたくないわけですが、どうでしょう?
出て行けとか言われそうだけどw
399名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 12:45:49.77
>>393
天皇がいなかったら、日本は一つに纏まっていなかった。
猛威を奮った熊襲は景行天皇の命を受けたヤマトタケル命に討たれた。
奥州独立王国を築こうとした猛将・アテルイも天皇軍に敗れた。
関東独立王国を築こうとした猛将・平将門も天皇軍に敗れた。

今頃は地方王国に分断されていて、戦争したら、各々は韓国にさえも負けていたかも知れない。
400名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 12:49:26.56
昭和天皇がいなかったら、本土決戦になっていた。
殆どがアメリカ軍に皆殺しにされていた。
誰も軍部の暴走を抑えられなかった。
401名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 12:50:39.07
最近、ここに右翼がうろうろしていないか?
402名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:06:50.63
ネットにはどこにでもうようよしてるよ。右翼だけに。
403名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:13:30.85
>>398
おまえは単に即物主義なだけ。全てを損得で見てるからそんな考えなんだよ。
宗教と同じって発言には、文脈的に無価値としか読めない。つーか宗教には宗教の利点があるんだよ。
たしかにそれこそ国家と同じで人々を結束させる為の媒体だが、そこに価値がある。

おまえ、ヘンに斜に構えて人と違う意見を言えばカッコイイと思ってるだろw
404名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:13:45.85
>>397
そもそも、日本の固有の文化など、もうないわけで、現在の我々が信じている日本の文化もこのままでも変わるし、例えばどこかに占領されても変わる。

日本人は、
正月には宮参りするだろう。
靖国参拝してる人もいるだろう。
二礼二拍一礼。
日本文化は永遠なり。

>>397はガキじゃないのか?
405名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:17:53.57
>>397は冷めた見方をしたいのだろう。
ドライな奴は、なかなか共感され難いだけだ。
余程に説得力のある論理を持たなければ、単に嫌な奴として疎まれるだけだ。
かっこいいわけがない。
406名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:21:50.27
国家がなかったら、紙幣のような紙切れを、誰がどうやって価値として保証するのか、という問題もある。
407名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:36:36.99
占領や虐殺なんて、圧倒的な戦力差で行われる戦争と変わらねえだろ。
中国がチベットにやるみたいに内政問題と称しての民族弾圧はどうなんだよ。
11月にダライ・ラマ来るらしいから397は土下座する準備でもしておけ。
408名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:41:14.11
わかりやすく言えば、
日本語が通じる圏内が日本じゃね。
409名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:41:25.68
>>405
冷めた目というかただの白痴
410名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:43:37.03
グローバル化というけど、限界があるな。
言葉は世界で一つにならないからね、決して。
必ず国家として分散する運命にある。
言葉の壁は崩せない。
411名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:44:24.68
>>408
ブラジルとかの日本村も日本なのかよw
馬鹿丸出しw
412名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:45:45.54
わが国固有の文化を守って行こうと思わないのか?
もちろん、言葉もだ。
413名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:47:58.01
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌となりて
苔のむすまで
414名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:50:25.42
おまえら
熱いぜ
415名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:51:02.58
ゆとり世代の連帯意識の無さは、こういうところでも分かるよなw
個人主義も優れた人間ばかりならいいと思うけどな。
416名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:53:15.82
ナショナリズムは一周回って、新しい考え方よね。
理にかなっている。日本もマッカサーの呪縛からようやく解き放たれるんだわさ。
417名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:54:45.96
>>415
あんたらの世代を支えていかなければならないんだよ。
俺たちは。えらそうな事いうなよ、じじい。
418名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 13:54:56.40
グローバル化には反対だけどインターナショナル化には大賛成だな。
あとゆとりとか関係あるかしらないけど反ナショの人が多いんじゃないかしら。俺含め。
419名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:02:28.92
言っとくけどもう古いぜ、年配者を敬うんんぞ。
参拝なんぞしないよ、今の若者は。
日本様式なんぞ無意味な文化だ。
戦争で負けたくせにえらそうな事いうじじいも癪にさわる。
アメリカに保護されてるから、消費税も今派は5%ですんでるんだよ。
アメリカは物凄く正しい事してるの。ありがたい事してるの。わからない?
そして今は小学生から英語を教わる。
日本の殻に閉じ困っていてどうする?
世界に目を広げなければならないのさ。俺たちは。
420名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:05:55.00
>>417
俺がじじいになるころにはお前もじじいだよw
421名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:12:16.33
>>419
グローバル化と日本文化を守るのは相反しないんだがw
馬鹿丸出しや
422名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:16:00.89
>>421
でも、ちょっと、わかりずらい所はある。

ここではグローバル化と日本文化を守る事が相反していた方が論点が明確になる。
423名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:25:19.81
>>422
論点が明確wwwwww

その結果が419の発言に繋がっているのか。
なんかこのスレにはバカがいるな。
424名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:25:40.99
何が言いたいのかさっぱりわからない
425名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:26:19.31
社会保障費の推移のグラフを見るとわかるけど、
2025年でも年金の増え方はたいしたことない。
それより医療費の増え方がめだつ。
いま20代の若者が70台になるころには、
医学50年の進歩により医療費はさらに爆発的に増えると思う。
そうすると当然、50年後の20代に「はやく死ね」と言われるだろな。
426名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:26:23.25
もしかして昼間っからオクスリ飲んじゃってないかい?
427名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:27:28.83
税金増やす前に支出を何とかしろよ。
クソみたいなパンフばっか作って送るんじゃねーって感じ。
428名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:28:28.44
お前らもう年なのか
受賞は無理だからあとは若い人に任せなさい
429名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:46:25.15
暇人ニート連中が、昼間から盛り上がっている文芸板って、ここの事だったのか。
430名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:49:09.04
364みたいなバカが居ると盛り上がるねw
431名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:49:40.49
夏休みの厨房につられすぎw
432名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:51:39.99
だって暇なんだもん
433名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 14:56:21.83
うさぎだろうがネズミだろうが全力で叩き潰さんとなw
434名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 16:00:28.69
あーあ暇だ
435名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 16:50:40.73
実力で評価されるのが普通じゃね。アメリカはそうだよね。
役に立たなくなった年寄りは、どんどん切って行って良いだろう。

日本に根付いている年功序列っておかしいだろう。
江戸、明治から受け継いだ年配者を敬い、神様を拝む、という原始的教育は日本社会のゆがんだ精神。
何の役にも立たない。
つぶして行くべきだろう。
436名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 16:58:07.29
>>435
続き↓
アメリカに日本の基地を貸してさえいれば、ただで日本を守ってくれるんだから、
黙って貸してやってればいいだろう。
自分たちの国は自分たちで守るって言ってた奴って馬鹿じゃね。
軍事の為に、税金上げなければならないだろうよ。非合理的思考だね。

北朝鮮みたく困窮するぞ。

アメリカのやってる事は正しいんだよ。
何が日本人の手で自主憲法だよ。
憲法9条改正だよ、馬鹿!
437名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 17:01:23.31
自衛隊をなくした日本にアメリカさんは言いました。
明日から思いやり予算10倍な。
当然のごとく、日本は困窮しました。北朝鮮のようにw
おしまい。
438名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 17:34:07.59
>>435
ただ単に、お前は美しくない
お前と知り合いたくない、
てか、友達いないだろう、お前
439名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 17:36:09.48
ただのゆとりだろw
440名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 17:38:28.18
>>435
知り合う人々から悉く忌み嫌われそうな人格の持ち主ですねw
441名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 18:15:00.00
まあ>>435にも正しさはあるじゃないか
問題はかなり簡略化すると合理的ならなんの理念もいらないのか否かだ
別にご主人様が何をしようが自分だけ無事ならいいですよってメンタルが
ここでなら文学的にでも承認されるかどうか
合理主義ですべてすんじゃいますよっていうなら文学がいるかどうかは知らない
ここは変態の集まりね///////////
443名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 18:27:07.73
>>442
こういう順序だって論理的に説明できないやつが一番の無能なんだよねw
444名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 20:33:14.67
徹底した合理主義でアメリカンナイズされていったら、俺はいやだな。
日本が住み良いよ。
いいじゃないの。神様拝んでも。
人生の先輩を立てても。
出来の悪い奴が会社に居ても、愛嬌があるなら。一生懸命なら。それも会社の活力になる。
日本は日本の道を進めば良いよ。
そろそろ、アメリカの支配からは独立するべき。
445名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 20:42:06.61
はなむらまんげつみたいにワケわかんねえハゲ野郎になりたい……
446名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 20:43:09.77
なるほろ
447名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 21:25:02.12
もし、日本が米国に組み入れられて53番目の州になっていたら
こんな外交にナイーブではないし明治や昭和の人間のように前に出て行くだろうから
最初の白人じゃない大統領はアフリカ系ではなく日系だろうな
448名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 21:33:41.09
はなむらまんげつみたいに、チンポだけでもアメリカ人に負けないようになりたい!
449名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 21:34:25.36
>>447
おまい言語障害でもあるのか?

老人はいらないとか叫んでる奴がいるが
その前に447みたいな奴がまっさきに淘汰されるぞ。
450名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 22:30:15.62
なるほろ
451名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 07:37:21.54
九条改正して安保破棄して再軍備したら税金上げられるだろうが、それでいいのか?
黙ってアメリカの傘下に入っていれば良いんだよ。
偉大なるアメリカよ。

それともか、名目だけ九条改正して、安保を続けていれば良い。
実質は九条改正なしで。
452名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 08:37:48.89
9条のおかげで高度成長期以降の日本があるというのに。。。
453名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 08:49:13.12
自分たちの国は自分たちの手で守ろうよ
このままアメリカの部隊に日本の基地が占領されてて悔しくないの?
自分たちの憲法作ろうよ

あなたたちは日本人である事を忘れるな!
あなたたちはアメリカ人ではないのだ。
454名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 09:46:07.26
>>453
軍事で増税されて行くよりはまし。
アメリカとの安保がなかったら、ロシアと交渉・対峙するのに今の軍事予算の3倍、毎年1兆円はかかる。消費税15%は越えるよ。
北方領土もなにもないよ。アメリカとの安保がなかったら、北海道占領されちゃうよ。ずるい国ロシアだよ。
455名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 09:49:10.97
憲法九条が改正された時点から、目に見えるように日本経済は停滞するだろうね。
日本人としての誇りを獲るか。
生活を獲るか。
どっちにする?
456名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 09:53:54.21
軍国主義で飢餓に陥っている近所の国のようになりたいか?
457名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 10:04:22.93
日本の軍事力は世界第6位ですよ。
海軍力は世界第3位。
憲法9条に交戦権を与えるだけで充分に脅威(戦う権利な)
これだけでいい。軍備増強しなくともいい。そして安保も破棄しなくてもいいよ。
458名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 11:00:20.55
スレ違いじゃね。
純文学らしくエロな話しようぜ。好きだろう。
オナニーしようぜ。

日本の事を考える人は別なスレに行けば良いよ。
459名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 11:01:43.34
途中発表っていつだっけ?
そのときイナというコテがこのスレから消えるんだろうな
あんなのにファンがつくし、くだらない小説でもファンがつくんだから
ここにいる誰にでもプロになれば少なかれファンがつくんだろうな
だからおまえら自分を貫け
460名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 11:02:59.84
9条改正されたら商売上がったりの人がいるのか
461名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 11:05:54.98
ばかやろう!スレ違いだろうが何でもいいんだ。とことん突き詰めろ!中途半端が一番ダメだ。
462名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 11:27:49.12
突き詰めろっても出てくる基地外は基本的に話が通じないから意味がない
463名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 11:30:39.08
このネトウヨは話が通じない自己主張だけの議論もできない病人だから
スルーが一番だなw
464名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 12:05:39.68
馬鹿野郎、戦ってこその軍隊じゃないか。
専守防衛ってのが一番中途半端なんだよ。
攻撃は最大の防御なり。
戦える軍隊を作ろうぜ。
そうすれば、ロシアも北朝鮮も韓国も中国も、怖くて日本の領土に来ないよ。
どうだ、気持ちいいだろう。
465名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 12:07:47.27
日本国は偉大なり。
今こそ憲法9条を改正せよ。
日本人の手で自主憲法を。
466名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 12:12:55.63
>>456
あのな、南方の資源の権益を持てれば、日本の負担がほとんどないだろう。
経済繁栄は続けられるよ。
そのかわり、東南アジアの国々を守ってやれば良い話だ。
仲良く共存して行くんだよ。
467名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 12:26:14.07
馬鹿な連中だよね。
算数が出来ないようだね。
基地をアメリカに貸してさえいれば、我々は余計な軍事の税金を国に取られなくてすむんだよ。
年間1兆円は浮くんだよ。
頭冷やして考えてよ。
憲法9条があるから、日本はこの技が出来るんだよ。
468名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 12:44:35.79
テレビ局から通信会社なみに電波料とれば年間1兆円くらいの税収になるんだってね
469名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 14:08:29.98
キチガイはよそでやれよ
470名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 14:55:15.61
ばかやろう!スレ違いだろうが何でもいいんだ。とことん突き詰めろ!中途半端が一番ダメだ。
471名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 15:06:16.89
日本人は力を見せ付けて領土問題を解決してはならない!
先の大戦で海外で多くの犠牲者を出してしまった事を反省しなければならない。
中国人を何万人殺したのか? 忘れてはならない。
日本国憲法9条を改正しては決してならない!
世界は憤る!
472名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 15:22:11.96
クズニート共笑
473名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 18:07:37.99
やっぱりスレ違いだと思うよ、違うか?
474名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 18:31:25.28
スレ違いというか相手が基地外なんだよ
イナとかそんなんばっかし寄ってくるな
基本的に自分をただ肯定して話を聞かないのばかり
475名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 18:33:04.14
スレ違いだと、私も思うよw
せめて憂国の志とやらをどう文学化するのかについて話し合ってくれればね。
それにしたって、このスレの本題とは無関係なのだが。
476名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 19:50:29.50
今こそ大東亜共栄圏を!
477名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 19:52:38.84
大東亜共栄圏が実現していれば、
日本は今以上の経済発展を遂げていた。
478名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 19:57:23.74
>>477
文学も今とは全然変わっていた。
村上春樹はなかった。
アメリカ打破!
479名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 20:06:44.37
>>478
面白いよ
480名無し物書き@推敲中?:2012/08/30(木) 20:23:17.09
>>478
まじで、くだらないファンタジーは、日本の文壇からは全く相手にされなかったろう。
481名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 01:49:14.04
未来から来ました。糞ビッチ田中光子は、
結局生涯で1作もヒット作を生み出せませんでした。
482名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 10:04:46.79
>>480
だけど今はくだらないファンタジーが売れるんだよ。
いつの時代も売れたもの勝ちさ。
483名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 10:08:27.11
>>482
そうは思わないな。
売れたものがいい作品ではない。
純文学に限っては、むしろ売れない方が名誉だな。売れても迷惑だ。読みやすくしている大衆小説とは違うのだから。芸術だから。
俺は島田雅彦に同意する。
484名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 10:18:32.01
春樹は体臭作品
485名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 10:25:10.53
芸術とは魔法の言葉だ
芸術とほど遠い小説を書く作家が軽々しく芸術を口にする
486名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 10:30:21.12
村上春樹は時代を代表する世界的作家だよな

島田雅彦は?
偉そうな口叩ける立場なの
487名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 10:32:10.92
春樹「ぼくは芸術とか表現とかそういうことにこだわって描いてるのではなく、
ただ単に、自分の好きだった小説のような文章をぼくの好きなように
描き続けているだけに過ぎないのさ」
488名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 10:34:58.47
こいつ結局、芥川賞獲れなかったんだろう。
その点で春樹と同類だ。くだらない。
村上春樹を悪く言う立場では無いと思うが。
489名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 10:37:42.69
でも島田雅彦の選評は文学界新人賞選考委員の時から好きだった。
気が効いてるんだよね、こいつのいう事は。
490名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 10:38:51.95
今の10年選手芥川賞方式なら島田は獲れていると思うよ
491名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 10:40:20.14
作家が芸術という言葉に逃げたらその時点で終り、自己正当化と自己欺瞞でしかない
芸術なんてものは確固とした形で存在するものではない
自分が芸術と思っていても傍からみたらただのゴミでしかなかったりする
ゴミを書く連中が集まって、互いのゴミを賞賛していることほど滑稽なものはない
一応大衆に権威としてはかろうじてあり続けていた裸の王様よりも醜悪だ
芸術かどうか決めるのは、少なくともゴミを書いている連中ではないよ
492名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 10:50:48.49
島田はゴリ押し疑惑で嫌いになった
493名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 10:53:13.78
くだらないファンタジー発言ごときで
村上春樹と島田雅彦を比べていいのかよ?

村上春樹は完全に島田雅彦を無視してるんじゃないのか。
494名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 10:54:41.66
作家知名度は50対1くらいで
島田雅彦が負けるよ。
495名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 11:01:27.28
一般人と純文好きだけの統計だと真逆の結果になる
496名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 11:06:54.40
好き嫌いはともかく知名度は逆にはならないだろw
497名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 11:08:52.50
文藝賞、52歳のババアが受賞。
ここも年齢は関係ないだろ。
498名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 11:21:39.07
谷川直子は60年生まれだけれど
雑誌編集者だったり、高橋源一郎と結婚したりで、
もともと業界のひと。
499名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 11:23:52.89
>>497
ただし、年齢関係ない人はコネに限る
500名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 11:24:18.18
源が審査員の賞に応募しなくてもいいのにw
501名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 11:42:43.51
あれ、いつの間にか大東亜共栄圏の話は抹消しちゃったの?
面白かったのに。
502名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 14:15:15.21
>>498
まじすか学園!
503名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 16:14:02.92
やはりコネ最強ってことか
504旭橋ワタル ◆7QiFPoq.LI :2012/08/31(金) 20:06:17.43
何か最近スレの消化がゆっくりだね。
505名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 22:53:50.09
敗因:大東亜戦争がうんたらかんたら言ってるスレに
文学関連のコメするやつは変り者だから
506名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 23:00:51.47
発表があるまではネタもないしな。
507名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 23:21:54.00
大本営の発表がか?
508名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 23:22:18.02
一カ月後には最終組への電話連絡が終わってるね
509名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 02:00:42.41
            芥川賞のタブー

芥川賞、新人賞、各種文学賞には、次の様なタブーがあるので新人作家をめざす人は十分注意しなければならない。
このタブーは、演劇、シナリオ、エッセイ方面においても全く同様である。

@ フェミニズム運動、女性を批判してはならない。
A 反戦平和運動を批判してはならない。
B マスコミを批判してはならない。
C 左翼を批判してはならない、特に極左テロ集団を批判してはならない。
このうち、初心者が踏んでしまう地雷は@が一番多い。文学作品は男と女の話が圧倒的に多いからである。
例=
A 離婚の話は女が被害者の形で書かなければいけない。女の身勝手などという内容で絶対に書いてはいけない。
B 同棲の話も、女が被害者という形に限定。
C 農村の嫁不足というテーマは書いてはいけない。
D 中小企業労働者の男性が低賃金のために結婚で苦労する話は書いてはいけない。
F 風俗関係、接客業関係の女性を描くときは、必ず、女性は被害者、客の男は加害者という形で書かなければならない。
東京銀座のホステス、大阪北新地のホステスのように、客の横に座って話しをするだけで、サラリーマンよりも5倍も10倍も高い給料をとれるのは日本だけだという事実を書いてはいけない。
その他、女性批判となるような文言は直接、間接を問わず、一切書いてはいけない。どれだけ真面目な文章であっても絶対に書いてはいけない。
言葉のはしばしにいたるまで左翼マスコミの徹底した言論統制の目がひかっている。
今のマスコミ・出版社は、極左集団によって完全支配されているので、その点を、よくよく考えて制作にはげんでもらいたい。
この話を信じられない人は、現在出版されている小説、上演されているドラマで、この話を否定するようなものがあるかどうか考えてもらえればよろしいかと思う。

保守的な思想、愛国的な思想、男性が男性らしく頑張るという体育会系マッチョな思想が、主人公の内面に描かれていたり、地の文にあらわされていた場合、「通俗的」などのレッテルが貼られ、作品は抹殺される。
510名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 02:01:20.69
           芥川賞のタブー(続)

簡略に記すと、「弱い労働者の立場・女性の立場」以外から書いては絶対に日の目を見ない。
社民党の主張立場とそっくりだ。福島瑞穂に気に入られそうな作品でなければならない。
石原慎太郎的な反発は噛ませ犬に抑えこまれている。

政党支持率1%の社民党だが、かつての二大政党であり、マスゴミへの浸透は過去の遺産で分厚い。
1%支持の社民党的価値観から外れるものは圧倒的に「極左の根城」文藝春秋社実質主催の芥川賞から
徹底的に排除され、純文学は息吹を失った。

「弱い労働者・女性」の目線からしか描けなくなり、作品のバラエティーは失われ、表現は一律化し、
痩せ細り、大衆の共感は得られない支持層1%芸術と成り下がった。

人間関係の回復などは是とされるが、例えばビジネスの成功やスポーツの勝利など社会的状況下の極小の成功なども主筋と絡んだ場合には「通俗的」として致命的減点となる。中盤はひたすら状況の停滞もしくは悪化でなければならない。

クライマックスは狂人じみた叫びの強さが歓迎される。95%(20人の内19人)の芥川賞受賞者は24才〜39才と見てよく、差別は非常に強い。差別は左翼の本性を現すものである。

「私の廃太子論」でおなじみの文藝春秋社が、極左の牙城であることは、業界内外に広く知れ渡った、絶対事実である。
現在同社は社内で本誌と呼ばれる月刊文藝春秋誌まで赤字が常態化、某印刷会社の傘下に入る日も近いと噂されている。

★ともかくの絶対的タブー事項 主人公が「日本が好き・日本人が好き・日本神道を信じている・友と助け合い、勤勉実直に生きていきたい」という保守的なものは弾かれる。主人公や作者は社民党を支持しそうな人間でなければ絶対に受賞しない。
511名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 03:02:23.11
>>488
三回目の選考で村上春樹にあげようと思ってたけど、村上春樹が長編書いちゃったからあげられなかった
って誰かいってなかったっけ
512名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 03:34:49.78
>>511
全然出鱈目言うなボケカス。

自身のエッセイで語っていた。

野間文芸新人賞を既に取ったので、
「羊をめぐる冒険」は、
打診されたが候補作に選定される事は辞退したと。
513名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 08:06:41.88
釣られるけど、これマジ?
A 離婚の話は女が被害者の形で書かなければいけない。女の身勝手などという内容で絶対に書いてはいけない。
B 同棲の話も、女が被害者という形に限定。
514名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 08:15:56.70
選考はどの程度進んでるのだろう。三次?
515名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 08:41:57.80
へえ、春樹は芥川賞候補を辞退したのか
516名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 11:32:11.81
>>512
でたらめでもないぞ。
選考委員がそう言ってるのをみたことがある。
まあ本人がそういっているのならそうなんだろうけど。
517名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 12:30:24.84
なんのエッセイだろ
この人「1973年のピンボール」の後に短編も書いてるけど
そっちで芥川賞もらえなかったのかな
518名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 13:49:28.94
それでいながらいまだに芥川賞に対する怨念のかたまりのような

「1Q84」を上梓するノーベル賞とるとる詐欺師の大先生。
519名無し物書き@推敲中?:2012/09/02(日) 10:00:28.15
1Q84のタイトルの元ネタって1984なのかね
世界史でしか知らないけど
520名無し物書き@推敲中?:2012/09/02(日) 12:59:51.86
世界史?
ジョージ・オーウェルじゃなくてか?
521名無し物書き@推敲中?:2012/09/02(日) 15:02:25.52
ジョージ・オーウェルしか考えられんが

他に何があるの?w
522名無し物書き@推敲中?:2012/09/02(日) 15:57:42.21
ジョージ・オーウェルだよなあ
1984年のオマージュなのかな
1Q84読んでないからなんとも言えんが
523名無し物書き@推敲中?:2012/09/02(日) 19:14:49.55
世界史ででてきた件でしか知らないということじゃないか
予備校講師も話してたしな
524名無し物書き@推敲中?:2012/09/02(日) 21:00:23.13
田中光子さんメガネが厚いぜ
525名無し物書き@推敲中?:2012/09/03(月) 01:51:36.11
選考委員が「次は○○君にあげようと思ってる」とか
そういうこと言ってたって聞くと、なんか、はあってなるな
526名無し物書き@推敲中?:2012/09/03(月) 03:10:23.25
結局花村は癌細胞
527名無し物書き@推敲中?:2012/09/03(月) 05:47:48.36
はなむらまんげつみたいに、腐敗しきった卑怯者になりたひ
528名無し物書き@推敲中?:2012/09/03(月) 09:42:02.53
>>525
なにそれ
529名無し物書き@推敲中?:2012/09/03(月) 10:46:41.90
結局は身内でワイワイやりたいだけなんですか文学は!
530名無し物書き@推敲中?:2012/09/03(月) 13:05:22.95
電話いつくるの?
秋分の日土曜の休日だけど本当にその日にくるの?
前後にずれる?
531名無し物書き@推敲中?:2012/09/03(月) 18:30:27.83
秋分当日にくるとは限らないみたいよ
532名無し物書き@推敲中?:2012/09/03(月) 18:51:36.18
俺はもう電話来たしな。嘘だけどな。
533名無し物書き@推敲中?:2012/09/03(月) 19:43:54.61
10月中旬選考会でしょ?
534名無し物書き@推敲中?:2012/09/04(火) 10:14:09.75
小祝って何かの怪獣に似てるんだが、思い出せない。
535名無し物書き@推敲中?:2012/09/04(火) 12:33:19.20
ピグモンかカネゴン
536名無し物書き@推敲中?:2012/09/04(火) 13:51:43.62
>>533
最終に残ったら9月に連絡くるよ
537名無し物書き@推敲中?:2012/09/04(火) 20:02:59.45
もう九月だけど。
538名無し物書き@推敲中?:2012/09/04(火) 21:13:48.90
最終に残って受賞がベストだが、せめて1次は通りたい。
なんで1次通過を発表しないのかな。
載せられない数でもないだろうに。
539名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 01:48:21.16
なんで俺の傑作が一次を通っていないんだという
問い合わせが殺到するからかな。
540名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 05:32:01.89
>>539
二次でも三次でも四次でも最終でも同じことだろう。
オールは一次で落ちるし、もう自分の中では発表前から終戦の雰囲気だ。
気分転換に今年の乱歩賞を読もうと思ったら「カラマーゾフの兄弟」の二次創作でドストエフスキーが果たせなかった続編らしい。
外国人の名前は覚えづらくて途中でこんがらかってくるからいまいち内容に没頭できない。
去年の受賞作は読みやすかったのに。
541名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 06:42:42.15
>>538
1次通過は600近くもあるんだぜ。
載せないよ、当然に。
542名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 08:16:03.49
>>538
載せたら、立ち読みする奴が多くなって雑誌が汚れるだろw
汚くなって売れ残りで出版者は悲鳴を上げるw
543名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 08:16:37.03
>>537
まだ九月だよ。
544名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 08:22:08.80
予選落ち確定のイナが1次は通ってると確信するから
1次通過者も載せてほしかった
昔は1次も載せていたんだけれどなぁ
545名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 09:30:07.97
>>542
応募は2000前後だぜ。
立ち読みするのは平積みに一番上だろうし、
全国に本屋は2000より多いから1軒あたり立ち読みするのは数人。
汚れはしないよ。
546名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 09:52:20.23
>>544
まじでイナは一次通過を確信してるのか?
身の程知らずめが・・・
547名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 11:10:15.06
イナは一次通過してたよ
548名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 11:22:08.18
>>547
うそ言ってると天国に行けないぞー
549名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 11:25:48.29
だいたいにして割合で行くと、
100あったとして70弱は1次で落とされてるんだぜ。
イナの応募作が100の中の上位30強に入ってると思うか?
思わんだろう。
550名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 11:36:52.54
朝鮮人がひがみ根性丸出しですね、ですね〜、やっほぅ。
551名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 11:40:21.60
>>544
だって昔の一次は今の二次だもん
552名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 11:43:25.20
そろそろ書くか
553名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 12:00:52.60
ワナビ=読者とは考えてないんだろう。

まあ常識ないよなw
さすが平成マシンガンズとかを選んだだけはあると思うよ。
554553:2012/09/05(水) 12:01:25.23
あい、誤爆。
555名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 17:42:42.91
編集部は二次選考真っ只中。
八期連続、丸四年間、芥川賞が出てない、前代未聞の文學界。
どうなるか。
556名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 18:25:29.26
はやく涼しくなれー
557名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 18:42:15.02
>>555
どきどきするじゃん
でもこのどきどきが良くて毎回懲りずに出している
2週間後はほんとに怖いです。
558名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 20:30:47.44
また女の子かな。
559名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 20:55:11.57
誰がっつーよりいい作品を受賞させて欲しいな
無難でスタンダードが好きだ
560名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 21:00:37.75
寓話は勘弁
561名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 21:21:23.92
人魚か
562名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 21:40:47.30
ホラーだけど夜市はよかったなぁ
563名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 21:52:04.74
たとえ芥川賞とは無縁でも
今の編集長や編集部に、文春は期待しているのだろう。

文春の上層部が、今の文學界を長い目で見ているのがわかる。
564名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 22:33:05.64
そうか?出発業界自体が落ち目落ち目いわれてるから今更の編集部改変は悪影響しか与えんだろうって事で放置されてるように思えるけど
確かに長い実績に裏打ちされた実力はあるから当分任せても安心っぽいのはわかるけど、やっぱ自社デビュー者から大物は出したいだろ。
それが出来てないのはどうしようもなく痛い。
つまり、例え他社デビューの者であっても自社の賞を与えられる芥川賞と直木賞にしがみついているように思える。
日本で最も有名な賞だからね。宣伝効果スゲーだろ
565名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 23:29:29.42
純文新人賞で寓話が流行してるけど
やめてくれよな
566名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 23:57:11.09
名前と経歴伏せて最終選考するところってある?

「この作者は前回最終に残った人か」っていうパターンで受賞する例が結構ある
567名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 00:12:19.81
高橋源一郎の元妻が源一郎が選考委員の文藝賞を受賞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1346845297/
568名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 00:20:17.04
下読みレベルではともかく最終ではないんじゃないかな

少なくとも
連チャンで最終に残る=1作で終わらない
の(ある程度の)証明になるわけだし

それでも前回も最終だった
ってのが今回下手でも受賞っていう何かしらの近道にはなってると思うのはまちがいだぜ
最終に残ってもそんな特典はない

「人種を見ない100メートル走無いのかな
黒人だから金メダルって例が結構ある」
っていってるようなもんだ

名前をかくしても結果は変わらないと思う
569名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 00:25:52.96
私小説っぽいやつのが興味が湧きます。
570名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 01:02:29.27
>>536
何日頃か教えてください
571名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 01:05:45.99
文藝賞に出さなくてよかったよほんと。
572名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 01:25:54.75
>>570
536ではありませんが、秋分あたりだと思います。
573名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 05:09:22.76
文藝のコネはひどいな
574名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 08:41:54.64
一次通過は乗せないってことは2次通過は載せるの?
2次通過以降は何月のに載るの?
575名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 09:52:56.87
ドキドキする
連絡先ちゃんと書いたか不安
もし全部間違ってたら、連絡はこない?
576名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 09:57:15.68
文藝受賞作、不買してクレームしまくればそういうことやめるよ
577名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 10:22:18.08
取扱説明書、ベタベタ近親相姦、寓話

ここはないと思うが、コネ受賞はダメですよ
578名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 11:12:38.44
>>568
>「人種を見ない100メートル走無いのかな
>黒人だから金メダルって例が結構ある」っていってるようなもんだ。

アホかw
100メートル走は客観で決まるもんだ。
微差の場合、ゴール写真で判定する。
小説は主観で決まる。いくらでも選考する者のさじ加減が効く。
全然違う。
579名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 11:28:11.03
あー。578はポイントを外してると思うぜ。
580名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 11:56:12.80
>>578
あなたが正しい
581名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 12:01:40.47
略歴というものを考えれば最終に残るのはかなりのアドバンテージではあるだろう
582名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 15:25:54.22
>>575
住所も電話番号もメアドも間違えたの?
583名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 17:38:10.07
全部ミスったらさすがに無理だろwwてかそんなことってなくないか
584名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 21:32:46.33
絲山秋子……3/20 号外もらって喫茶店で読んで、自分なんか犬の糞っすよ。と思ったら電話が。こんな日だとは思わなかったよ。

長嶋有………3/20 自宅に深夜の11時半ごろに電話があった。

青来有一……3/20 東京の地下鉄でサリンが撒かれたようだ。残業後、飲み会断って帰宅したら留守録に文春からあった。

若合春侑……3/20 旅行先のアメリカ・ポートランドに国際電話で最終に残ったと連絡が。

モブ・ノリオ……3/20 友人宅で飲み会を開いていると、携帯に文春から電話が。

吉田修一……3/20(二度目) 昨年と同じ日。期待してジョギングしてからアパートに戻ると、自宅に文春から電話が。
      ……3/20(一度目) 以前居候していた友人宅に電報があり、連絡先が見つからず困っていると文春から。

秋バージョンないのかな・・・
585名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 21:49:22.79
9/20ってわけだ
586:名無し物書き@推敲中?::2012/09/06(木) 21:51:12.10
>>582

多分メアドは当たってるかも
587名無し物書き@推敲中?:2012/09/06(木) 22:13:23.23
ちょっと待ってくれ深夜にかかってくるのか?
こっちは嫁も子供も同居してる親だっているんだぞ?
そんなの迷惑だろが
次の日じゃだめなのかよ
588:名無し物書き@推敲中?::2012/09/06(木) 22:57:49.80
一次はもう発表されてるの?
589名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 00:05:31.76
>>587
かかってこないから問題なし
590名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 00:14:19.00
>>587
杞憂だね
591名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 00:15:50.43
>>588
永遠に発表されません
592名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 01:39:09.44
>>586
どんだけ迂闊な人なんだよw
593名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 01:42:29.77
封書で確認来るんじゃないの?来ないんかね
594名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 23:00:22.03
下読みさん下読みさん、おいでください。
おいでくださったら、あなたがお読みになられて印象に残った
作品の、題名、最初の一文字をひらがなでおしえてください。
おねがいしますおねがいします。
595名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 01:05:02.66
(ひ)
596名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 01:24:27.20
下読みは一人。
題名と最初のひらがな書いた時点で身バレ。
分かるか?
>>594 坊や
597名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 01:30:04.83
>>595
片瀬ネタはこっちでやれhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1345263221/
598名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 01:48:21.81
>>596
ランバラルか
599名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 11:00:16.62
連絡はいつくるんだ
600名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 14:17:20.83
ka,
na,
u,
mo,
ato hitotuaruga wasuretesimatta.
601名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 14:18:40.51
PS
saisyono hitomoji dewa naiyo
602名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 14:35:14.71
>>600

信じていいの?
603名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 14:51:33.84
最初の一文字じゃないってそれじゃあ何もわかんないだろ
信じるも何もwwww
604名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 15:22:26.89
悪い冗談はよせ。どきどきするじゃんか
605名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 18:50:51.85
ス、ピ、オ
だったかな。
編集部に上げたのは……
606名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 18:55:23.38
やめろよ
607名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 18:59:12.39
>>605
ヤッホー♪
信じていいよな
俺のは通過してるかも。
608名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 19:01:45.36
下読みさん、下読みさん、
リップサービスでもいいから、
何か情報を下さい。
609名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 19:05:42.50
下読みさんは今、コックリさんにお伺いをたててるとこ
610イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/09(日) 06:24:42.54
‖ ̄、、、、 ̄ ̄‖>>605
‖(゚Θ゚)__‖‖‖僕の
‖(っロυ__‖‖‖ 四
‖「 ̄ ̄ ̄レ ̄\‖‖投目
‖□/ ̄ ̄□__\‖ ――上げていただき、
まことにありがとうございました。
611名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 09:56:03.17
>>610
マジで?
612名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 12:46:32.49
下読みさん、下読みさん、
物凄く面白い作品はありましたか?
613名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 12:52:10.58
>>600 >>601
ひょっとして、ネームの方の一文字だろう
614名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 12:57:07.93
>>605の方
まじですか?
615名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 13:02:34.58
一文字目ではないんだし、ネームでもないんじゃね?
つまり、最後の文字だな!!!
616名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 13:03:04.60
下読みがここに書き込むわけねーだろう
俺は信じないよ
617名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 13:06:41.69
下読みがここでヒント書いてるのばれたらクビだろう
一文字書くとどの下読みの分か編集は判る訳だし
それで通ったと思ったイナは馬鹿すぐるww
618名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 13:20:12.42
下読みは10名いる
600はそのうちの一人
619名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 13:29:14.26
話題になっているのはいるよ。
辺境の底辺。これヒント。
620名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 13:36:32.68
釣る釣るw
621名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 13:41:59.40
まあいずれわかることだしな
静観するのもよし、釣られて踊るのもよしだろう
損得ないし
622名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 13:42:32.28
>>617
その前にここは2CHだよ。
どうでもいい所なんだよ。
編集もまじめに見てないよ。
623名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 13:43:23.60
底辺低学歴。
624名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 13:46:58.63
>>600の題名を忘れたというのが気になる。
覚えられない題名だったのか?
625名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 13:50:37.30
俺は>>605を信じるよ!
626名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 13:51:56.18
>>624
題名じゃないんだろう
きっとペンネーム
627イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/09(日) 14:03:12.79
‖ ̄∩∩>>605
‖((-。-)チェゴ!
‖(っロ_)ブンガッカイ
‖「 ̄ ̄ ̄レ_チョアヘヨ
‖□/ ̄□/
>>610最高だよ、さすが文學界だ――来ると思ってた。
628名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 14:14:20.02
>>619
もしや辺境とは沖縄だろ?
629名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 14:55:41.69
底辺とはニートのこと?
630名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 14:59:09.98
偏狭な無職
631名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 15:02:52.24
毎回毎回フライング発表あるけど、これ毎回合ってる?釣りもある?小祝さんのヒント出されてた?
632名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 15:06:52.81
>>617
イナはその気になっている
そっとしておいてやれ
幸せならそれでいいじゃん
633名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 15:12:12.27
もっとヒントをくれ
634名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 15:15:28.70
イナの文章をちらと拝見したが
中央の文学賞なら1次にすら通らないと思う
文藝やすばるとか名前すらなく落ちたらしいじゃん
635名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 15:24:40.63
なになに?
イナが2次を通ったのか?
636名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 15:27:53.51
下読みさん下読みさん、おいでください。
おいでくださったら、今回は面白かったものがあったかどうかお教え下さい。
637名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 15:33:10.54
>>636
応募作の中に編集部への脅迫状に近いものがあった。
驚いたから編集部に上げてやった。
でも純文学にはなっていた。
それが受賞するかどうかはわかんねーな、いくら俺でも。
638名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 15:36:25.78
もっとヒントをくれ
639名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 15:42:38.41
>>637
稲次作品にはあえた?
640名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 15:49:39.76
イナはもういいから。他の情報がほしい。
641名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 15:53:12.54
これ以上はご勘弁を……
642名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 15:57:10.22
ラスト頼みまする
643名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 16:43:31.04
『辺境の底辺』ってことは『糞田舎の無職』ってことだろ?
それなら俺も当てはまるぜ!
やったーー!!
644名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 17:29:05.54
辺境ってのは田舎ってわかるけど、
底辺ってどういう意味だかわからないよ。
ニート、無職とも違うような気がするから。

もっとヒントをくれ。
645名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 17:35:37.43
奄美大島でキャバ嬢のヒモやってたら
辺境の底辺じゃないのか?
646名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 17:43:08.86
辺境の乞食の事だろう
食うに困った奴が話題作を応募したんだよ、きっと。
選ばれたのは、結局はニートだろう。
これで当たり?

それともか、糞田舎でのみすぼらしい乞食の話か?
647名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 17:49:32.06
わたった!
尖閣列島で山羊のぬいぐるみを被って、山羊と一緒に生活してる奴だ
山羊のお乳はたんまりあるし、魚もある、羨ましい境遇のニートだ
当然、話題作であり問題作だよ
648名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 17:50:43.34
2ちゃんとワナビのニート率なめんなw
常時3千人くらいいるだろリアルに。ここに応募しているかは別にして
649名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 17:53:59.66
ニートと言えば俺のことだと忘れないでほしいのだ。
650名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 17:56:02.75
>>619
ここで自分の応募作の話をしてどうなるんだよ、ボケ
651名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 18:16:15.81
辺境って国境の意味じゃ?
652名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 18:41:08.43
1次発表さえあれば無駄にそわそわする落選者の時間を開放できるのか
ないからこそ長い間夢を見させられているのか
どっちがいい
653名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 18:53:35.55
このスレタイは強烈。
京都疑惑の時の反応もだったけど、
今回の満月の反応が楽しみだ。
654名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 18:59:48.28
推測だけれど、もう既に反応しまくって暴れたんじゃない
まだ続きがあるだろうから楽しみだ
655名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 19:00:36.58
俄然、盛り上がってきやしたな〜
656名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 19:02:59.49
スレが経った頃、立てた奴を必死でなじったり、スレを埋めようとしてた奴いたけど、あれ不自然だったなw
657名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 19:06:04.79
ここに現れる下読みさんって本物かいな?
偽者?
658名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 19:11:16.01
どっちかだろうね、たぶん。
659名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 19:12:16.01
ほんものって信じる
660名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 19:12:48.59
下読みではなく、はなむらまんげつ先生そのものと見ました!
661名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 19:21:45.16
ざっと、今回のスレを全部読み返してみると
物凄くおもしれーよ。
今回は。
662名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 19:24:04.67
満月来てたな、さすがに。
確かに今回のスレの流れは面白い。
663名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 19:36:28.61
そうなんだ?
釣られたわ

750 名前: 名無し物書き@推敲中? Mail: sage 投稿日: 2012/09/08(土) 22:39:52.34
芥川賞作家の花村萬月さんが死去
664名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 19:57:45.54
萬月が死んだ?俺に文學界新人賞を授与する前に亡くなるわけないだろ?
665イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/09(日) 20:02:05.65
‖ ̄∩∩文學界チェゴ!
‖((^。^)チョンマル
‖(っц)__とりあえず
‖「 ̄ ̄ ̄レ ̄\ 銅像
_______\建てたい>>605ス! ピ! オ!
来たぁああああああ゙〜!! 前>>627
666名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 22:07:23.50
>>665
お前、ほんと、いい奴だな
667名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 22:22:39.62
>>637って過去スレで「俺こんなん書いた、後悔はしていない」みたいなこといってたひとのじゃね?
668名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 23:56:55.22
なにが真実なんだ
669名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 00:10:13.22
イナは一次通過決定の模様
670名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 06:31:44.71
ヒントを言っていたのは本当に下読みの方だったんでしょうか?
信じていいの。
671名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 06:45:22.40
一次は発表されないこと良いことに
イナは一次を通ったということにしたい人がいるな

イナ本人だけど
672名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 07:05:21.58
疑惑の書き込み

600 :名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 14:17:20.83
ka,
na,
u,
mo,
ato hitotuaruga wasuretesimatta.


601 :名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 14:18:40.51
PS
saisyono hitomoji dewa naiyo


605 :名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 18:50:51.85
ス、ピ、オ
だったかな。
編集部に上げたのは……


619 :名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 13:29:14.26
話題になっているのはいるよ。
辺境の底辺。これヒント。


637 :名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 15:33:10.54
>>636
応募作の中に編集部への脅迫状に近いものがあった。
驚いたから編集部に上げてやった。
でも純文学にはなっていた。
それが受賞するかどうかはわかんねーな、いくら俺でも。
673名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 07:08:04.73
605と637は嘘くせくね?
あまりにも正直に答えすぎ
674名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 07:26:07.55
619は信憑性がありそう。直接に教えてるわけでもないし。
675名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 08:07:05.10
そうだよな、直接、誰にもわかるように教えないよな。

コロッと妄信してしまうイナは頭悪すぎ。
676名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 08:08:15.74
600,601も信憑性ある。
677名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 08:13:28.94
674は619を書き込んだ人に見える。
676は600と601を書き込んだ人に見える。

俺の頭がどうかしてるのだろうか?
俺は精神病院に行った方がいいのか?
678名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 08:18:43.19
ま、最後受賞出来るかどうかが全て
679名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 08:23:42.99
>>674
田舎のニート応募者には夢を与えよう
じゃないの、これ

意外と該当者は多い。
かなり釣れるだろう。
680名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 08:25:20.67
北海道と沖縄の応募者にしか当てはまらんよ
681名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 08:54:58.87
下読み装った書き込み毎回あるけど今まで当たってた?
682イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/10(月) 09:04:23.55
‖ ̄∩∩ ̄辺境の底辺
‖((-。-)――23区から
‖(っц)_見れば辺境で
‖「 ̄ ̄ ̄レ ̄\_身分的
_______\には
底辺になるんかな?――底辺の人間に中流以上のものを書けっていっても無理な相談だもんね。前>>665
683名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 09:23:06.55
辺境の底辺って、地方の大学のことじゃないですか?
684名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 09:25:20.59
小笠原諸島の人かもしれない
685名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 09:26:51.74
>>683
何で大学が底辺なんよ?
686名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 09:27:03.50
どう解釈したら地方の大学?
687名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 09:30:02.25
シンプルに考えて離島で中卒のやつだろw
688名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 09:34:44.84
中卒でも起業家とかありえるから違うんじゃない?普通に考えるとニートだよ
689名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 09:36:55.75
2chでは、地方大学のことを辺境の底辺と呼ぶことが多々あります。

「辺境の底辺」でググってみても、2chのスレが沢山出てきますよ。

2ch用語ですね。
690名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 09:42:54.99
知らなかったw

教えてくれてありがとう
691名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 09:47:10.76
話題になっている=イナ だろ。確実に。
それが「辺境の底辺」、つまり落選という事だろ。
692名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 09:55:17.66
イナはもういい。
693名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 09:55:37.17
それは曲解だなw
離島の底辺が下読みの間では受賞すると予想されてるんだろw
694名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 09:59:24.74
辺境の底辺ねえ?謎が謎を呼ぶなあ
695名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 10:00:07.06
>>963
自分もそうおもう
下読みさんもう少し情報くれないかな
696名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 10:05:53.00
>>689
辺境、底辺大学について語るスレ4

これの事か?
確かに多くあるけど、よく見るとこれ一つだけが繰り返されて出てるだけじゃないか。
697名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 10:06:43.91
馬鹿の巣窟、文學界編集部とその仲間たち
698名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 10:09:02.23
>>697
バカ!刺激すんじゃねえ!
699名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 10:19:24.11
ほんとに下読みさんが見てるのかよ、ここのスレを。
話題になってる人は「辺境の底辺」の人? 
嘘くさいな。
700名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 10:22:32.36
過去スレではこういうやり取りどうだった?
当たってた?
701名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 10:23:16.45
遊んでるならいいけど、
マジで釣られるバカがいるとは
702名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 10:25:40.56
釣りなのか
703名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 10:26:17.22
下読みさん下読みさん、おいでください。
おいでくださったら、情報を下さい。
ストレートな答えじゃなくっていいですので。
ヒントでも構いません。
704イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/10(月) 10:51:15.32
‖ ̄∩∩ ̄~∩∩~‖
‖((^o^)(^o^))‖
‖(っц☆ц⊂⌒‖
‖「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ
_________
>>682文學の神様に乾杯! カンパ〜イ! ゎはは……。
705名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 10:55:02.18
>>703
見てないよ
706名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 10:59:07.92
一番最後が「。」で終わってたな
707名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 11:01:38.49
おまえら、ひきこもってないで、外へ出たらどうだ。
女捕まえてSEXするも気持ちいいぞ。
708名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 11:03:22.75
彼女が居るから捕まえる必要無し
709名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 11:04:48.38
>>706
月夜に逢いました。
710イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/10(月) 11:27:19.79
‖ ̄∩∩ ̄マンコは
‖((-。-)――小さいのに限るし
‖(っц)_色は
‖「 ̄ ̄ ̄レ ̄\_ピンクに限る
_______\15歳超えたら
それは出産のためのマンコになってる。前>>704
711名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 12:20:18.76
こんなやつらと共に評価されるという現実が悲しい。

イナは隔離から出てくるな。

712イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/10(月) 12:21:38.90
彡∩∩~前>>704文學界
((^o^)彡彡彡∩∩受賞
υ┳υヾ、彡(^o^))した
彡┣━υ◎゙υ┳υヾ、ら
彡◎゙ ̄ ̄ ̄彡┣━υ◎゙
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~彡◎゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄もうほかには出せないんだよね? ほかの三編も自動的に載ったり出版されたりするの?
713名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 12:36:02.29
俺、女よりも文学界新人賞が欲しいのよ。
新人賞を、単なる女とのセックスになんか変えられないよ。
714名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 12:40:40.78
下読みさん下読みさん、おいでください。
おいでくださったら、もっと情報を下さい。
ストレートな答えじゃなくっていいですので。
ヒントでも構いません。
715名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 12:42:33.49
くるのはこっくりさんくらい
716イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/10(月) 12:51:59.73
やっぱ新人賞ってなにものにも換えがたいよね――強いて換えるものを挙げるとするならば、単なる女とセツクスすることぐらいか。
 ̄∩∩ ̄ ̄ ̄ ̄前>>712
((-。-)_γ⌒ヽ___
っцyυ_(^o^))⌒ヾっ゙
□υ`υ_υ ̄υ ̄υ_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄まだ兎に亀という概念がなかったころの話は兎には書けないはずだよな。
717名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 13:26:07.34
文学界新人賞
欲しいよ欲しいよ
僕に頂戴
718名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 13:34:56.85
新人賞獲ったって、そのあと鳴かず飛ばずじゃ意味ないだろ?
ましてや文學界の新人賞なんか、新人賞の中で今や一番価値が低いぞ。

エンタメで名を売ってから純文を書いたほうがよくないか?
719名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 14:12:43.09
例年連絡は20日頃?
720名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 14:22:25.52
石原慎太郎の御子息が総理大臣になるかもしれないぞ。
まさか、こんな運命が巡って来ようとは……。
石原慎太郎は日本の将来の為に、文学界新人賞を獲るべくして獲ったのか。
将来を見透かす神様の味方を得て。
いわゆる、慎太郎の将来の御子息の為に。
721名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 14:26:25.56
運ていうのは、
くだらない人間、将来、世の中の役に立たない人間には作用しない。
勿論、イナにも作用しない。
若者よ志を抱け!
天下国家を考えよ。
722名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 14:48:17.55
どうでもいい
723イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/10(月) 14:53:22.26
>>716。ο。οΟοΟ
。οΟ彡〜~⌒((^。^)っ゙
。。ο。ο。ο。οΟΟΟ
Ο。ο。ο゚ο運がいいんだな――ただそれだけのことなんだな。οΟΟοΟ。ο
ザパーン――コポコポ
。οΟ。ο。οΟ。οΟΟ
724名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 14:57:54.81
そのAA新しいね
いい感じ
725名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 15:00:06.70
運はくだらない人間には作用しない!
天界の法則
726名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 15:41:32.18
10日後には全てが判る訳だ
727イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/10(月) 15:49:38.52
 ̄Щ_Ш オーシ ツクツク
((・з・)(Y)オーシ ツクツク
(Y)`y´_ノ  オーシ…
ιノ~~~~\
_( γノ~ ツキガムイテキタカ
_ιノ前>>723 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~オモタケド チガウンカ? マァィイャ
728名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 15:58:25.89
可愛いAAばっかだったのにセミのはちょっと気持ち悪いw
729名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 16:04:09.94
いつのまにか、
イナ大暴れ。
730名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 16:05:46.17
イナ、
いよいよ始まるぞ、
恒例のドラマ・ワナビーが。
731名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 16:53:20.70
>>721、725
どうでもいいけどよ、オマエみたく何の根拠もなしに他人を見下すヤツはクソだな。オマエ、何か他人より秀でてるものがあるのかよ?
732名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 17:00:01.07
イナにも秀でているのはないじゃんw
733名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 17:41:14.50
>>731
若人にけしかけて何が悪い
世の中を良くしようとして何が悪い
日本の将来を考えて何が悪い
イナはこのままでいいのか
734名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 18:06:04.58
てかさ、金だしてまで既存の新人賞作家の本買わないよ。
くだらねーじゃん。
だから新人賞作家は食っていけないんだろうけどな。
735名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 18:09:50.54
イナ躁状態
736名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 18:11:27.49
>>734
文芸誌や文藝春秋に全編載ってたら単行本買わないと思うんだが、
出版社は商売っけないんだろうか?
737名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 18:48:28.53
最後の五ページだけ切って「あとは単行本でお楽しみください 続く」みたいな商売根性が欲しいね
738名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 18:48:33.83
文芸誌の部数は一万部以下
それも図書館いれて、一般人は読まない
739名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 18:49:52.89
スマソ
芥川は文藝春秋に載るんだっけ
740名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 19:30:13.56
どきどきする
741名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 19:31:42.33
>>739
載るよ
742イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/10(月) 19:35:39.32
>>727
夏は終わり、蝉はじき鳴かんようんなって、代わりにワシが脚光を浴びる日が来るんかもしれんね。
((^o^)あぁ、どれほどこの日を待ちわびたことだろう――七年か、いや八年だな――長い長い蝉の馬の時代だった。

もう僕は馬じゃない、まさに猛進せんとする猪だ!
社会の底辺でしかししっかりと蠢いている猪だ。
743イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/10(月) 19:45:11.63
受賞が決まるやいなや単行本出しちゃえばいいんじゃない((・。・)?

なるだけ無名な出版社からこっそり自費出版して印税高めで。

印税少ないなら辞めたほうがいいよね。自分で出版社やったほうがもうかる。
744名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 19:46:32.19
イナは少し黙ったほうがいいよ。
頭が悪すぎる。
745名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 19:51:50.83
やべー、イナに勢い付かせてしまった……
746名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 19:56:19.11
印税少ないなら辞めたほうがいいよね。自分で出版社やったほうがもうかる。

こういうことを本気で言うのかw
別スレのハウルやブルーと同じくらいばかなんだよなあ。
747名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 20:46:41.04
イナのレスに、マジなツッコミしてんなよ。
748名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 20:47:48.10
みんな受かってる自信ある?
749名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 20:48:46.46
みんな受かってる自信はない
750名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 21:24:34.96
謙遜?
751名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 21:26:00.64
みんな受かってるということはないことには自信がある
752名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 21:27:55.05
初投稿だけど一次は通っていると思う。
753名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 21:29:03.72
新人賞,これには敵わないてのが来てくれ
754名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 22:30:38.80
既存の作家でいうと だれ?
755名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 22:43:02.04
>>743
出版社の皆さ〜ん
これがこの男が考えている事ですよ〜
間違っても賞なんて与えちゃダメですよ〜

ってどうせ後からこの書き込みは自分のじゃない、
なんて言い訳するんだろうけどなw
756イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/10(月) 22:44:35.70
いまだだれも書いたことがないすごいやつを書きのこすよ。

こっちはそれだけが小説を書く目的。小説執筆は趣味だから。

人生の目的は別だし、仕事の目的も違う――当たり前のこと。
>>743
757名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 23:16:51.72
>>754
既存にない位凄いの希望.
758名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 23:18:08.61
どきどきする
759名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 23:19:47.99
私が落ちても許せる傑作よ来い
760名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 23:20:26.99
どんなのが受賞するんだろ
761イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/10(月) 23:42:58.55
‖ ̄∩∩ ̄~∩∩~‖やぁ
‖((^o^)(^o^))‖乾杯
‖(っц☆ц⊂⌒‖乾杯
‖「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ
>>605でしたかな? やぁ、しかし、よかったですな。ス、ピ、オ、でしたか?――なんか、スピンオフみたいなタイトルですな――は?
>>756
762名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 00:22:57.67
新参なのでイナってのが誰なのかさっぱり
763名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 00:50:03.74
>>762
稲次将人でググれ
764名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 06:26:12.87
>>762
こんなくだらない人間、知らなくていいさ、ほっとけよ
765名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 09:35:42.19
>>764
どうでもいいけどよ、オマエみたく何の根拠もなしに他人を見下すヤツはクソだな。オマエ、何か他人より秀でてるものがあるのかよ?
766名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 09:42:43.44
>>765
隔離スレ行ったらわかるよ
767名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 10:40:46.57
隔離スレあるのか
なのに出てくるとか確かに屑だな
768名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 11:09:55.25
癌だましい、良かったよ
769名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 15:17:25.60
待ち遠しい。下読みさんまたヒントくれないかな
770名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 15:54:41.28
てかさ、下読みさん、本当にここのスレ見てるなら見てるよって言ってくれ
771名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 15:59:32.04
守秘義務があるから書き込む訳ないだろ、アホか
772名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 15:59:34.71
「こいつら必死だなw」ってニヤニヤしながら見てるよ
773名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 16:26:47.51
2CHに守秘義務も何もないだろう。
誰が書き込んだのかわからんよ。
774名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 16:28:22.32
話題になってるのはある
775名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 16:32:10.22
ヒント
恋人が死ぬ話で良いのがあった。
これ以上は言えないよ。
776名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 16:41:17.68
>>775
俺のやんウッヒョオオオオオオオオ!
777名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 16:43:56.08
最初の一文字どころか、一文字のタイトルのやつがある
それはかなり話題になってる
もうひとつは、逃亡者を描いたやつ
778名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 16:56:46.60
嘘だな
779名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 16:58:51.87
普通に考えると秘密義務あるよな
あからさまに教えるわけないな
780名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 17:01:57.01
ヒントでも、前に言ってた「辺境の底辺」のぼかし方には信憑性がある。
781名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 17:10:27.57
辺境の底辺は信じてしまうな
782名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 17:12:31.00
自演乙
783名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 17:17:29.05
恋人が死ぬってイナじゃないか
784名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 17:29:42.35
連絡いつくるんだ?
785名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 17:32:36.41
話題になっている、っていうけど、
それって下読みが一人で盛り上がってるの?
786名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 17:38:22.34
下読みさんて中年の評論家って本当?
787イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/11(火) 19:31:30.00
>>761
>>775
>>783
僕は恋人が死ぬ話を出したことがない。
788名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 19:32:58.73
>>787
じゃめでたく一次落ちだなw
789名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 19:35:34.04
>>778
自分に当てはまっているともっとヒントくれ
当てはまってないと嘘だな

底辺とか言われたらねらーそのものじゃないかイメージは
790名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 19:37:53.17
今度の文學界はネラーからか。
胸熱だな。マジで。
791名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 19:53:24.15
20日連絡ってマジ?
792名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 20:00:28.56
春分と秋分て言われてるよ
春は20日らしいから、秋も合わせて20日かと

でも秋分は22日なんだよな
793名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 20:35:11.80
はなむらまんげつみたいに、いけすかないヤツになりたい
794名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 20:35:22.27
俺も恋人殺す話を書いた。
二次通過してるかも。
わくわくして来た。
795名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 20:35:53.31
イナで検索したら芸能人?
水嶋ヒロみたいに受賞するとかか
796名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 20:37:18.67
下読みさん、下読みさん
よかったら、恋人殺すやつの第2ヒントをくださいませ。
よろしくお願いします。
797名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 20:59:51.30
それ、ネタだから。いい加減、気づきなさい。おまえ、遊ばれているだけです。
798名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 21:01:25.30
>>796
関西方面
799名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 21:07:59.30
20日まで解散
800名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 21:11:43.20








801名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 21:33:38.37
水虫老人
たぬ吉くん
四つ足金魚
ヌートリアの夜
太い女
802名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 21:34:05.33
ペンネーム?
題名一文字?
803名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 21:42:25.31
keitaidennwa...
shitugyousya...
kimyouna kyouryoku(yuujyou?)...
torauma to sex...
kuruma...
shigoto...

korekurai de oyurushiwo
804名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 21:45:08.71
はい釣り決定
805名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 21:54:49.81
なんか空がピカピカしてんな
806名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 21:56:30.18
女の受賞者、奥田、谷崎、藤野、小祝(もっと他にいたか)
と受賞時の顔写真とその後の写真とのギャップはげしくね。
奥田なんか笑っちゃうよ。塗りたくって、顔真っ白、凹凸
がまるでねえもん。女心というか、あさましいというか。
自己愛が強い連中だ。

807名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 21:58:59.67
>>805
関東?
雷じゃないよねコレ
808名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:00:04.80
地震の前兆か
809名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:00:16.49
小祝の写真が出たとき何かに似てると過去スレにあったんだよな
珍獣? そっくりで爆笑した記憶があるんだが思い出せないw
810名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:01:00.29
尖閣に怒った中国から飛んできた
何かだよ。
811名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:01:13.52
顔写真必ず出さないといけないのか?
812名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:02:21.94
>>811
どんなにオモロイ顔でも三日で見慣れるというじゃん
813名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:02:48.16
>>809
ブースカだろ
814名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:03:00.44
藤野も珍獣系だったな
谷崎、いっぺん見たらまあまあと思ったが、どっかの写真見たら
弁当箱みてえに四角いんでこわかった
815名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:05:13.07
>>813
それですwww
どうもありがとうございます
816名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:05:57.40
やっぱ川上みえこ
じゃねえの
817名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:08:14.97
>>807
茨城県。
他の板行ってくる
818名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:08:46.83
東京でも稲光
819イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/11(火) 22:09:00.71
‖ ̄∩∩ ̄~∩∩~‖
‖((-。-)(-。-))‖
‖(っц)(ц⊂~‖
‖「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ なんか――なんちゅーか
ほんとかなぁ、みたいな?――たしかに。
>>787ス、ピ、オはどうなったん? 選考中?
820名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:09:19.66
夜に雷じゃなくてピカピカってどういうこった。いまこそ文字の描写力を発揮してくれよ。
821名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:11:35.75
>>801
これに心あるやつが複数確認できれば確定だろw
822名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:12:17.26
こんにちは♪♪
何か起きているの?
823名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:13:17.58
>>820
雲なし音なし空が光ってる?
光だけで稲妻は見えない。
824名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:20:06.29
奥田真理子も鶴川健吉も、新人賞だけで満足しちまったのかね?
それとも、受賞後は書いても編集にダメだしされてるのか?
825名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:21:48.27
おせーて
おせーて。
なにがおきてるの?
826名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:23:39.28
>>803
アナタ、文學界関係者でしょう?
827名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:24:04.53
>>824
書けないか、書いてもボツかじゃないの?
828名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:27:43.09
>>803
最終は5作なんだけどね
829名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:28:10.46
他社からオファーこないと消えるな
830力仙人:2012/09/11(火) 22:30:42.99
皆の力をオラに分けてくれ
必殺 力玉

体の細胞という細胞の隅々から体液を振り絞って、発汗してくれ
831名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:30:46.59
>>828
803は受賞作だけのことを言っているよ、たぶん。
832名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:31:56.52
東京方面の雷が高空の雲に反射して見えてるんじゃないの? 雲ないっていうけど
もしくは何か遠くでライトイベントしてるとか
833力仙人:2012/09/11(火) 22:33:31.10
みんな、精気がないぞ
このままじゃ、仙人さんはもう戻ってこないんだ・・・(*力*)
834名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:34:23.84
>>802
ペンネームか題名の中から一文字。
以上。
835力仙人:2012/09/11(火) 22:36:24.92
おっぱいなう
836力仙人:2012/09/11(火) 22:38:14.24
ドライブ模様
837力仙人:2012/09/11(火) 22:40:27.80
ダイヤモンド・きよしいいいいいいいいいいいい
838名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:43:33.73
↑ バカか。
 それとも かるら様か。
839名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:44:21.55
力の矛先間違ってない?
840名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:46:25.16
東京が多いのは常だが今回は関西が健闘か。
北陸はゼロ。
841名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:49:53.13
カツ丼食いてえなあ
842名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:50:43.96
おーい、東京方面のみなさん。
すごい雨雲がそっち行くぞ。
雨雲レーダーで確認すべし。
気をつけれ。
843力仙人:2012/09/11(火) 22:50:53.22
>>839
お前の言うとおりだぜぃ
844名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:51:09.13
なにをしんじればよいのだ
845名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:51:54.83
803の方!
もう少しヒントをちょうだい!
846名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:53:14.41
雨雲でよかった。水不足解消。ダムどこにあるのか知らんけど
847名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:54:49.42
天気予報で調べたけど、東京は晴れが続くが
848名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:55:17.00
>>845
actor...
boxer...
university of tokyo...
forty one...
bold head...
849名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:57:31.58
>>848
イナジのことじゃねえか……
850:名無し物書き@推敲中?::2012/09/11(火) 23:01:07.78
803 と 848は別人?
851名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 23:06:26.81
イナだとわかてしまう自分がイヤだなw
852名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 23:10:38.94
イナジィ〜〜〜〜〜〜〜!
853名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 23:24:52.87
何かと思ったらイナを馬鹿にしてるのか
854名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 23:27:59.75
803はマジレスしてやがった。
855名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 23:36:01.34
たぶん釣りも何割か混ざってる
856:名無し物書き@推敲中?::2012/09/11(火) 23:36:52.85
本物もある?
857名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 23:38:29.30
tokuteigakowaikarahannbunnnisenojyouhou
858:名無し物書き@推敲中?::2012/09/11(火) 23:41:31.65
本物混じってたら結果ばれるじゃんww
859名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 23:41:47.92
josichugakuseinomucchirisitahutomomogasuki
860:名無し物書き@推敲中?::2012/09/11(火) 23:51:46.70
連絡はやくこないかな
861:名無し物書き@推敲中?::2012/09/11(火) 23:59:06.30
ところで毎回の応募総数ってどれくらい?
862イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/12(水) 00:17:20.70
 ̄/\_ ̄ ̄∩∩前>>819
_/\/_/\((-.-)__
_\/_/\/_っцυ_/|
__/\/_υΠυ_//|
 ̄ ̄\/_____// |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /|
 ̄ ̄/\_□_□_|/ |
__/\/∩∩ /| | /|
__\/(-.-))/ |_」/ |
_~ц_υ⌒υ | | //
 ̄ ̄ ̄υυ‖ |_」//
□ □ []‖ /|_」/
_____‖/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ |
ロ □ □ ‖ //
_____‖//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´どうなんの?
863名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 00:38:27.13
イナさん、アンタひと足遅いよ!肝心な時にカキコしないんだから!
864:名無し物書き@推敲中?::2012/09/12(水) 00:45:46.00
はあ
気持ち落ち着かない
865762:2012/09/12(水) 02:00:00.09
>>855
2ちゃんもやっている上に応募者でもある自分ですらこのスレ来たの最近
他の仕事も忙しい下読みのスタッフがこんなとこで何か書くとは思えない
866名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 03:52:33.70
まあまあ、ふつーに腕のよい釣り師やった
ちょっと楽しませてもらったよ
867名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 04:17:15.52
どこが腕のいい釣り師だ。ハードル低すぎだろ
上手かったのは辺境の底辺だけ
868名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 07:02:50.60
辺境の底辺
って釣りじゃないよね
869名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 07:03:58.75
>>868
必死な田舎もんニートw
870名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 07:21:21.11
今までのヒント当てはまってると思う人結構いるんだろうな
871名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 08:12:49.28
それにしても良く釣れるなあ。
釣り師も気持ちいいだろう。
872名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 08:18:44.65
餌のポイントは
多くの人間に当てはまるものを使用する事だな。
底辺、つまりニートという釣り方は確かにうまいね。
873名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 08:20:23.20
昼間からここに来てるのは、ほとんどが無職のニートだしな。
874782:2012/09/12(水) 08:23:39.33
どっちにしろ偶然当てはまっていたら迷惑でしかないしな。自分も当てはまっているので迷惑でしかない
875名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 08:25:13.01
辺境の底辺。
俺も当てはまってるわ。なんか嬉しい。
876名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 08:25:27.72
他にどんな釣り方がある?
877名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 08:28:00.80
高学歴底辺は?
878名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 08:28:56.69
大卒ニート?
879名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 08:30:12.70
大卒ニートって普通の経歴すぎてインパクトなくね?
880名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 08:33:49.82
だから釣れるんじゃない
881名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 08:44:48.99
ここでたった数人を釣る事できなくて、
売れる小説書けるわけないだろう。
882名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 08:47:12.57
さあ、釣りだ、釣り、
釣りをしよう
883名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 08:48:29.91
ありがちかつ、俺は他の人間とは違うと思っている奴の
プライドを擽るのじゃないと駄目でしょ。
884名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 08:58:23.37
10月発売の号で中間発表だよね?
885名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 09:10:27.71
下読みはここ見てるんだろう
何とか言ってくれよ
886名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 09:16:32.25
ちんこ
887名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 09:18:18.22
という事で次のスレタイの検討よろしく。
長すぎるのは出来ないようだから、注意願います。
つまらないものを勝手に立てるのは無しという事でお願いします。
888名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 09:22:48.26
【結果発表】文學界新人賞106【地獄へ落ちろ!】
889名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 09:34:03.43
【さようなら】文學界新人賞106【涙のワナビー劇場】
890名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 09:37:52.51
【君達は実に】文學界新人賞106【馬鹿だなあ】
891名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 09:41:11.83
>>889の前に>>888もしくは
【武者震いするぜ】文學界新人賞106【ドラマワナビー】
だろう
892名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 09:43:22.13
【今すぐに】文學界新人賞106【作家を諦めなさい!】
893名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 09:46:19.89
もっと夢や希望のあるスレタイにしろよw
おまえらどんだけネガティブやねんw
894名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 09:54:35.90
【夢や希望って】文學界新人賞106【おいしいの?】
895名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 09:54:39.89
【明日は】文學界新人賞106【君の時代だ!】
896名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 09:58:10.09
【ワナビーよ】文學界新人賞106【勇気を持て!】
897名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 10:00:25.70
【夜が昼より】文學界新人賞106【長くなる】
898名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 10:01:16.95
【ブースカ再来襲】文學界新人賞106【満月危機一髪、そして一発!!】


899名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 10:01:35.99
【賞は取らずに】文學界新人賞106【年を取る】
900名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 10:10:24.43
【ブースカ小祝再来襲】文學界新人賞106【満月と嬉々イッパツ!!】
901名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 10:13:41.27
言っとくけど長いものは立てられないからね
902名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 10:58:51.09
下読みさんとされているひとの言っていることが本当だったら、落ちているだろうから、直しに直して群像に送りてえ
釣りであってくれえええ
903イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/12(水) 11:06:31.32
‖ ̄、、 、 ̄GANTZ第6巻
‖( -。-)を記憶の中で
‖(っγ)_読みかえす
‖「 ̄ ̄ ̄レ\
______\前>>862
玄野の声「殺す!! 殺す!! 俺はヒーローだ!! 何にも負けねえ!! 俺の生きる場所はここだ!!」
904名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 11:16:41.65
【私の雑誌の】文學界新人賞106【前で泣かないで下さい】
905名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 11:30:08.94
もし落ちたら作品そのまま群像に出しても問題なし?
906名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 11:39:54.74
群像は他の新人賞に応募したものはダメって書いてあるけど、
これって推敲してもダメですよってことかな?
でもアサッテはどっかで一次オチしたやつだったんだよね
二重でさえなければその辺あまり厳しくないのかね
907名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 11:41:04.77
自己責任でなんでもやれよ
908名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 11:56:32.97
>>906
そうなんだ?教えてくれてありがとう。

自己責任か………
推敲しまくって出したならいいだろうw
909名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 11:58:32.98
推敲、改稿、マイコー
910名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 11:59:57.98
問題ないよ
でも落ちた原因探して修正はしたほうがいい
911名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:02:51.23
>>893
【夢がある】文學界新人賞106【そして希望がある】
912名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:04:47.91
下読みさーん、おいでよ
913名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:05:54.13
>>910
ありがとう。がんばる。

>>911
それがいい。
914名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:06:39.15
辺境の底辺って本当の話だろう。
なあ、答えてくれよ。
915名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:11:15.06
うそ、うそ。
まっかな、うそ!!

だから、夢をみないで新作に取り組め。
書くことに意味がある。
進むべき道は、前にしかない。
916名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:15:33.25
>>893
【奇跡を待とう!】文學界新人賞106【秋分の日に】
917名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:16:02.04
【皆で下読みに】文學界新人賞106【なりきろう】
918名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:16:53.00
>>914
ニート君はいいかげんに諦めろ
919名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:22:32.23
【秋分の日は】文學界新人賞106【俺の誕生日】
920名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:24:47.64
上というか保留分に廻すだけであって、その中からBへ
特別な作品は最初からA。AB両方読むって人とAしか読まない人、
ここまでが下読みだけど読む人の偉さとかは割とカオス
更に残ったABは読むべき人が全部読む
921名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:31:54.65
日本は戦争する気か?
中国は受けて立つ!
多くの犠牲者を出した太平洋戦争の悲惨さをもう忘れたのか。
922名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:34:57.09
Bからの復活もあるわけだ
923名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:36:04.07
初めてのデートはAまでか。
924名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:46:25.01
>>923
年ばれますよ^^;
925名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:47:54.21
何歳?
926名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 12:52:10.02
言わぬが花
927名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 13:28:05.31
ところで、ニートの書いた小説が候補に上がりそうって話
信じていいの?
これ言った下読みの人は、どこに行ったんだよー。
928名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 13:33:04.56
「辺境の底辺」がニートの事とは限らないのでは。
まあ、普通に解釈すれば、底辺はニートなんだろうけどさ。
あ、俺はこの発言をした下読みではないからね。
でも、暇な下読みは、たぶん、90%ここ見てるよ。
そんな世の中さ。
情報集める為に、ネットの情報を見てるから。
選評でもふれていたけど、満月でさえ見てたわけだしな。
929名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 13:43:44.89
が ろ
ふ の
じ け
り さ
さ ふ
930名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 13:46:47.76
【下読みさん】文學界新人賞106【いらっしゃい!】
931名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 13:48:33.09
>>930
すれたい確定したなw
932イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/12(水) 14:07:05.37
彡∩∩~彡∩∩~彡∩∩~
((^o^)((^o^)((^o^)
彡`っυ彡`っυ彡`っυ
ιγ)~ιγ)~ιγ)
υυ~彡υυ~彡υυ
>>903受賞した〜い
933名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 14:08:17.61
ニートが題材の作品な
934名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 14:19:21.05
あと十日
935名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 14:24:42.03
担当編集者が選別中。だいたい決まってる
936名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 14:27:29.53
どんなの?
937名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 14:30:51.36
辺境の底辺
938名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 14:37:59.88
またヒントくれないかな
939名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 14:47:59.08
辺境の底辺が候補に上がりそうだ、
と言ってるのは下読みの人ではなくてここ見てる編集部でOK?
940名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 14:49:48.83
仕事中に2CHを開けるの?
胡散きさいなあ……
941名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 14:51:20.62
嘘くせーよ、馬鹿
942名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:00:12.51
【辺境の】文學界新人賞106【底辺】
943名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:02:27.86
辺境の底辺とは小説の内容じゃね?

ホームレスとかニートとか生活保護とか
944名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:13:51.45
>>935
あんた何者よ?
945名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:17:35.50
本当に辺境の底辺だったら怖いよな……
946名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:19:26.95
本当らしい…
947名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:20:45.94
作者を底辺と呼ぶの失礼だろ?

作品ならわからなくもない
948名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:21:32.71
辺境の底辺で釣った釣り師は、もう充分満足して逆に引っ張られ過ぎて恥ずかしくなってるレベル
949名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:24:07.16
釣り師は出てこいよ
なんとかしろ
辺境の底辺ばかりでスレが前に進まない!
950名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:27:08.82
辺境の底辺的内容って何?田舎のニート?離島の自給自足?底辺……赤ん坊か?人工ピラミッドでいえば老人か。
951名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:44:49.93
ニートどもはまったく世の中を知らんな。
そんなので小説を書こうというんだから藁カス。

辺境と言ったらド田舎、底辺と言ったら低収入できつい仕事をさせられている人間だ。
つまり、福島の原発事故現場で働いてる人たちとか
田舎のコンビニとかで朝から夜遅くまで働いて
食うのにやっとこさの人たちだ。

そういう人たちを描いたのが今度の受賞作さ。
952名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:50:34.72
そんな社会派読みたくないわ
953名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:55:57.73
辺境というのは、「境界の辺り」なんだから田舎という意味じゃないよ。
954名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:59:27.54
正直こんな引っ張られるとは思わんかったw
東京の外れに住んでるイナの事を洒落て言っただけでして。すまぬ。
955名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 16:06:04.53
なるほど、イナの事だったのかw
これだけ反応があったのは、それをテーマにした人が多かったって事なんだろう
956名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 16:06:57.45
そろそろ次スレ立てる?
957名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 16:11:00.35
じゃあ北海道か沖縄が舞台の底辺か。水商売とか詐欺師とかもな。
958名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 16:17:29.40
>>953
君も作家になるのは早いとこあきらめろ。

辺境とはな、国ざかい、国境の他に、中央から遠く離れた地帯という意味があるし
類語として、僻地、辺地、辺鄙というのがあるんだ。

辞書を引け。

とにかく、国語のイロハも知らんで新人賞応募とは……。
959名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 16:22:09.07
まーまー仲良く底辺の意味考えないか。
辺境の底辺の内容の小説がてっぺんとったら面白い。
960名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 16:22:17.57
まあ、萬月も鞠躬如あたりが読めなくても、偉そうに選考委員だけどな。

しかし、辺境は鞠躬如は、大学生レベルだが辺境は中学生レベルだ。

これが読めないようじゃ、作家になろうなんて50年早い。
961名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 16:23:21.13
訂正

まあ、萬月も鞠躬如あたりが読めなくても、偉そうに選考委員だけどな。

しかし、鞠躬如は、大学生レベルだが辺境は中学生レベルだ。

これが読めないようじゃ、作家になろうなんて50年早い。
962名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 16:28:04.06
辺境の底辺は釣り
本物はまた別w
963名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 16:55:51.33
ユーロ暴落
964イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/12(水) 17:17:33.52
彡∩∩辺境の底辺
(^o^))僕のことだと
υ┳υヾ、  思った。
彡┣━υ◎゙
彡◎゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄前>>932東京23区の辺境に住んでいる、その世界の底辺に位置する者たちを主人公にした小説。
965名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:19:30.18
辺境(芸能界)の底辺(売れない俳優)
966名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:21:05.38
釣りだろ
何マジになってんの?
落ち着けよ
967名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:22:13.58
968名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:22:38.96
しかしここまで釣られるとは、2chって本当に底辺が多いんだろうなw
それとも社会の縮図として2極化してるのかもな。

辺境の底辺。これは売れるでー。春秋さん、空気読んでよろしくw
969名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:23:21.92
売れないよ。
970名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:24:44.37
辺境は意訳すると田舎とか地方ってことだよな。
じゃあ底辺は?職業としての底辺ってなんだ?それとも学歴?
971名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:25:37.04
>>969
かといって、医学部とかの高学歴もあきたぽよ。BY底辺
972名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:25:38.73
>963 ユーロは安定してるみたいだけど?
973名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:26:24.67
辺境の時点で底辺だけどな
974名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:27:56.96
>>971
底辺の主題はありきたりで飽和状態だよ。
物質的な格差とは違う角度が必要だと思うね。
975名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:28:03.89
作家なんてボンボンかどうしようもなくなった底辺が目指すもんだろ
気にしたってしゃーねぇよ
976名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:32:06.47
>>974
小説も音楽と一緒で属性の時代なんじゃないかな。
どんな小説を書いたかではなく、
誰が書いたかのウェイトの方がでかくなっている気がする。

まあクソつまらん傾向だけど。
977名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:35:26.01
>>976
文藝賞とか酷いもんねw 属性なあ…。

希望的観測としては、最終候補がどれも難あり今一つで
ここは属性で選びましょうかっつうことになるんだろうね。
大賞作をある程度売ってコスト分だけでも回収しなきゃ
次回の大賞を出せなくなるくらいに経営きついみたいだし。
978名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:44:24.64
辺境と田舎はあくまで違う言葉であり、違うイメージを背負っているのに
単純に同じ言葉だと言い切ってしまう幼稚な言語感覚の持ち主が
偉そうに説教を垂れている珍しいスレはここだと聞いてやって来ました。
979名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:45:31.34
今ならば、クスリの話だって、
職業的な専門知識だって
調べたらそれなりにかけるもんな。
同じ事を書いていたとしてもその属性にいる人間が書いていたら客観的に説得力はあがるもんなあ。

話は変わるが、安部公房が書いた小説に出てくるユープケッチャとか、本当にいると思ったもんだw
980名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:47:03.73
>>978
>偉そうに説教を垂れている

おまえだろ
981名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:49:17.87
へんきょう[―きやう] 0 【辺境・辺▼疆】
都から遠く離れた土地。国ざかい。

都から遠く離れた土地もしくは、国境をを辺境と呼ぶんでしょ。
辞書に書いてあるじゃん。

982名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:49:18.12
作品名そのもの「辺境の底辺」が受賞してたりして
983名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:50:19.27
筒井康隆の文芸批評で、職業小説をもう一層掘り下げたジャンルがもっと書かれるべきだ
みたいなことが書いてあって納得だったな。
ネットで調べて分かることだけじゃなくて、
例えば朝4時から働くパン屋だけが見ることのできる朝の情景とか、そういうのを深く掘る。
それだったら底辺社会の覗き趣味みたいな小説には限られないし、面白く読めそうだよね。

ところでユープケッチャって?
984名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:51:54.35
次スレは>>942で 決まりだなこれはwww
985名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 17:59:23.71
暇な人採点して下さい。
時間がないので追加申請はお断り。

1【結果発表】文學界新人賞106【地獄へ落ちろ!】
2【さようなら】文學界新人賞106【涙のワナビー劇場】
3【君達は実に】文學界新人賞106【馬鹿だなあ】
4【武者震いするぜ】文學界新人賞106【ドラマワナビー
5【今すぐに】文學界新人賞106【作家を諦めなさい!】
6【夢や希望って】文學界新人賞106【おいしいの?】
7【明日は】文學界新人賞106【君の時代だ!】
8【ワナビーよ】文學界新人賞106【勇気を持て!】
9【夜が昼より】文學界新人賞106【長くなる】
10【ブースカ再来襲】文學界新人賞106【満月危機一髪、そして一発!!】
11【賞は取らずに】文學界新人賞106【年を取る】
12【ブースカ小祝再来襲】文學界新人賞106【満月と嬉々イッパツ!!】
13【私の雑誌の】文學界新人賞106【前で泣かないで下さい】
14【夢がある】文學界新人賞106【そして希望がある】
15【 奇跡を待とう!】文學界新人賞106【秋分の日に】
16【皆で下読みに】文學界新人賞106【なりきろう】
17【秋分の日は】文學界新人賞106【俺の誕生日】
18【下読みさん】文學界新人賞106【いらっしゃい!】
19【辺境の】文學界新人賞106【底辺】
986名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 18:02:45.24
19【辺境の】文學界新人賞106【底辺】

この言葉がなぜか……なぜか?盛り上がった。
これでいい。100点です。
987名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 18:08:10.88
19に賛成。発表があってからもネタになるし。
988名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 18:12:17.59
ちっ…。
馬鹿が次スレ勝手に建ててやがる。
気にしないでこっちで本スレ決めようぜ。
989名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 18:14:42.46
スレタイにぐだぐだこだわってるほうがバカに見えるが
990名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 18:15:46.60
なりすましに釣られたり、つまらないスレタイを得意になって提案したり、
いつからこんなアホ揃いになったのか・・
991名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 18:17:02.37
つまんねー次スレが立ってる。
勝手な奴だな。
無視しようぜ。
こっちで本スレ決めようぜ。

俺も19で良いと思う。
ここまで引っ張れたんだから。
992イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/12(水) 18:19:06.76
>>964
今日、本屋で文學界と文藝と新潮をチラ見した。受賞作まだ載ってないみたい。

安心していいみたい。
993名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 18:19:26.29
しょうがな。じゃあ19で。
994名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 18:21:05.06
>>992
池沼なの?
995パワフルな俺:2012/09/12(水) 18:21:12.40
ぶひぶひ言ってないで早く仕事しなさい。
996イナ ◆/7jUdUKiSM :2012/09/12(水) 18:22:29.32
>>992
【期待の新星】文學界新人賞106【稲次将人】

で誰か立てていいよ。
997パワフルな俺:2012/09/12(水) 18:22:46.64
液体を俺の口の中にいっぱいかけてくれ!!
998名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 18:23:48.91
999名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 18:24:20.10
次スレ
【小祝ブースカに】文學界新人賞106【続け!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1347434672/
1000名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 18:24:53.38
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。