ワイが文章をちょっと詳しく評価する![23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し物書き@推敲中?:2012/08/31(金) 22:07:31.82
宜しくお願いします。 「学園ホラー的な」と作品説明の所に書きましたが、全然違いました。
ダラっとした雰囲気の、学園祭話です。
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20120831000066
953ぷぅぎゃああああああ ◆Puug571Ifs :2012/09/01(土) 08:22:18.50
>>952
>〜完ぺき主義の卵というか。」
(この一文にのみ、末尾に句点が付いている!)

日村が梅田の過去を語り出す! 会話文で区切られていなかった!
口語体の文章に見えるので声に出しているようには思った!
判断の付かない部分があるので人称が不安定!
過去を終えると普通の会話文の遣り取りに戻った!
内容に合わせた手法とは云えないので一方に定めて書いた方がいいかもしれない!
最後は慌ててまとめた感がある! 作者の主張が分散して、読後は全ての登場人物が希薄に思えた!

作者が書きたい内容をしっかりと意識する必要がある67点!(`・ω・´)
954952「学園祭」:2012/09/01(土) 18:50:06.30
>>953
的確なご指摘、ありがとうございます。
台詞の内容で発言者は表現できるかなと思ったのですが甘かったようです。
「日村は語りだした。」の後に改行を入れて、長台詞の段落とするか迷ったのですが、途中で「俺」の茶々が入るので
どうしていいか分からなくなった感じです……。
 作者の主張というの程のものはないのですが、表現したかったのは、
「学園祭の日陰の方」です。そこには妙な緩みがあり、平日普段の学校生活の持つ空気圧に入って来れない者が、ここぞと闖入してきました。
 設計図を意識せずに書いた荒は、すぐに露呈してしまうのだと反省しきりです。また宜しくお願いします。
955952:2012/09/01(土) 18:53:01.05
「文化祭」でした_| ̄|○
956名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 21:17:35.42
責任感ある文章

↑って日本語としておかしいですか?
957ぷぅぎゃああああああ ◆Puug571Ifs :2012/09/01(土) 21:26:03.06
>>956
助詞の『が』や『の』を入れた方がよい!

>責任感(が、の)ある文章

ワイの考え!(`・ω・´)
958名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 21:29:40.43
>>957
ありがとうございました。
959名無し物書き@推敲中?:2012/09/04(火) 03:31:58.89
 何で祖父の日って無いんだろう?
 母の日に公園をぶらりぶらりと歩きながら、私はそんなことを考えていた。もちろん、敬老の日というものがあるのは知っている。けれど、どうにも納得がいかないのだった。
 敬老の日は祖父や祖母に限らず、お年寄りを大切にしましょう、という日だ。母の日のように特定の人間に感謝を表す日ではないのである。
 それって――何かずるい。
 お祖父ちゃんだって大切な家族であることは変わらないはずなのに。感謝する日が無いなんて寂しいと思う。
 今年の母の日は日曜だから、まだ昼間のうちから、小っちゃい子たちが公園で遊んでいた。お母さんと手を繋いだ男の子が楽しそうに歩いている。
 これから一緒におでかけするのだろうか?
 何となく目映くて、私が目を細めたら、春の柔らかな風が通り過ぎていった。公園に植えてある桜並木は、ほぼ散っていて、地面に落ちた薄桃の花弁がかすかに揺れていた。
 皆を精いっぱいに楽しませてくれた桜も、季節を過ぎてしまったら、もう誰にも見向きされなくなってしまうのだ。
 それってすごく寂しいことなんじゃないだろうか。
「みゆき」
 ふと、名前を呼ばれる。足を止めて振り返ったら、葉桜の下に、穏やかな笑みを浮かべた、お祖父ちゃんが立っていた。綺麗な白い髪に皺くちゃの顔。青い下縁メガネの奥にある瞳が優しげに細められている。
「お祖父ちゃん、どうしたの?」
「もう昼だからのう。いつまで経ってもみゆきが帰ってこないから迎えに来たんだよ」
 考えごとをしていたから、お昼ご飯を食べていないのを忘れていた。思い出すと、急にお腹が空いてくる。
「ごめん、忘れちゃってた」
 謝ってから、少し疑問に思った。
「何で公園にいるって判ったの?」
「朝から浮かない顔をしてたから。そういう日、みゆきはいつも公園に行ってるだろう」
 そうだったかな。考え込む表情をしたら、お祖父ちゃんは温かく微笑って言った。
「みゆきのことなら何でも判るんだよ、お祖父ちゃんにはね」
「そっか……」
 なぜだか、すごく納得しちゃう。だから、嬉しくなって笑みが零れた。



小5くらいの女児一人称として読めますか?
960ぷぅぎゃああああああ ◆Puug571Ifs :2012/09/04(火) 05:01:53.53
>>959
>今年の母の日は日曜だから〜
(母の日は必ず日曜日! 五月の第二日曜日!)

>これから一緒におでかけするのだろうか?
(おでかけの定義に引っ掛かった! 公園にいる時点でおでかけのような気がする!)

聡い子供の設定と考えれば読めないことはない!
主人公が考えに耽っているようには見えなかった!
親子連れの様子や散った桜の花弁の描写等! 気もそぞろで祖父に関連した話でもなかった!

話の設定や内容にもよるが、小学生の一人称は常体文よりも敬体文の方が合っているように思う!(`・ω・´)
961名無し物書き@推敲中?:2012/09/04(火) 05:12:29.61
>>959
作者が中学生くらいなんだろうなってのはわかる
962名無し物書き@推敲中?:2012/09/04(火) 10:02:13.61
高校生かその↑の年齢というのがわかる
「春の柔らかな風が通り過ぎていった」とか
「地面に落ちた薄桃の花弁がかすかに揺れていた」
とか子供にふさわしくない
「穏やかな笑みを浮かべたお祖父ちゃんが」
これも子供視点の文章ではない
「公園をぶらりぶらりと歩きながら」最初のこれからまず大人の散歩のように感じる
963秋吉君@ぷりぷりのお尻アタック ◆2itMTGf8Qk :2012/09/05(水) 01:41:03.12
作者の素性を詮索すると、いいことあるかい?
どうせ外すしおまーら
964名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 01:46:00.84
>>959から読み直すか、寝ろw
965独占欲1/2:2012/09/07(金) 17:04:15.51
私は転校生。もう来ないで欲しい。あの子が何故こうまで私に興味を持つのか。
またやって来た。
「ねえ、理沙ちゃん、こっちにおいでよ」
そう言って自分のテーブルを指差す。
しかたなくうなずいて彼女のあとを着いていく。
お盆を持って移動するなんて面倒。
でも着いていく。
「ケイ、外してくれる」
彼女は仲間の一人に席をどくように指示する。その子がどいた後に私が座る。変なの。
彼女はひとしきり私に質問を投げかけたあと、その場を盛り上げることで、グループの仲良しをアピールした。
自分がイニシアチブを取っている事に快感を感じているようだ。
仲間も彼女が怖いのか、それとも本当に楽しいのか、嬉々としてそれに応じている。
わたしこういうの嫌。でも何も言わずにいる。
「楽しくない?」と聞かれて「楽しいよ」と答えておいた。
彼女のストーカー行為は続いた。
私もそれなりに合わせていたから、傍から見れば、二人はベストフレンズに見えた。
私はそれがどんどん嫌になって、嫌でたまらなくなった。
そんな時、由希という女の子が現れた。
現れた、と言っても、彼女はグループの一員で、前から知ってはいた。
現れたと表現したのは、彼女が隠していた一面を私の前でさらすようになったからだ。
由希もあの子をよく思っていないらしい。
私はあの子と離れたくて、努めて由希と仲良くした。
あの子が見ているよ。
由希は魂があまり座っていないから、あの子が見ている時には妙によそよそしくする。
今は話しかけないで、とばかりに。
でも私は気にならない。由希はそれでいい。
これは私からあの子への決別宣言なのだ。
そのかいもあって、あの子は少し大人しくなりつつあった。
966独占欲2/2:2012/09/07(金) 17:04:51.42
ある日、パーティーをするというのに、私も誘われた。
行く気はなかったが、由希がどうしてもと言うので行った。
パーティーはあの子の部屋、クラスメート8人で、たこ焼きだった。
プレート一つ。かなり狭かった。
夜なのに、父母はいないのか、影もみあたらない。
一時間ほど経って、材料が切れた。
「由希、買ってきてくれる」
あの子が言う。
「私がいくよ」
私が言った。
「ううん、由希に行って欲しいの」
そして由希は一人で、スーパーに向かった。
そして、帰ってこなかった。
実は由希が出て10分もしないうちに、あの子が急に、家から出て行ったのだ。
他にも忘れてた材料があるとかで。
スーパーまではほんの10分ほどの道のり、1時間も帰ってこないと、残されたみんなは、心配そうにざわざわしだした。
どうしたんだろう。事件か何かに巻き込まれでもしたのだろうか。
なんて思っていると、あの子が帰ってきた。
「ちょっと、みんなきて、由希が大変なの」
みんなの表情が変わった。
そして、あの子の後をぞろぞろと着いていくと。
細い路地に由希の死体があった。
首をナイフで掻き切られていた。
女子の全員がそれを見るのが怖くて路地の外でピーピーと泣き喚くばかりの中、私はあの子と一緒に由希の傍に残って、
マジマジと死体の傷口を見ていた。
あの子が小さな声で言った。
「酷い、由希を殺すなんて許せない」
それから一週間が過ぎた。その間、学校にはマスコミのカメラやインタビューワが来るし、
何度も全校集会や、クラス会議が開かれて授業どころではなかった。
私も事情徴収された。事実を淡々と語ったつもり。
心の中では、私はあの子が殺したと思ったけど、まだ捕まっていない。
目撃情報を探す看板を通り過ぎながら今日もあの子のいる学校に通う。
967名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 22:10:29.83
教養が感じられない
968名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 23:19:28.96
教養を感じさせる必要はあるのか
969名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 00:22:44.12
その返しはちょっと流石にないわ……
970ぷぅぎゃああああああ ◆Puug571Ifs :2012/09/08(土) 09:31:08.39
>>965-966
全てが拙いと感じる! 描写が足りない! 独特な表現に引っ掛かる! 接続詞の連続! 省ける主語!
指摘をすれば枚挙にいとまがない! 改善策として挙げるとすれば、『正しい日本語』を強く意識して書くこと!

今は愚直に書くしかない!(`・ω・´)
971秋吉君@ぷりぷりのお尻アタック ◆2itMTGf8Qk :2012/09/08(土) 10:10:42.27
愚直に書くがよい!(`@3@´)
972名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 12:36:23.11
>>965-966
ここまでヘッタクソな人はちょっといない
ある意味才能w
973名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 15:32:08.94
>>965-966
最後に「スイーツ(笑)」ってつけて全否定したくなる文章。
ありきたりなストーカー像、極めて矮小な人間関係、無意味な自己陶酔、
掃き捨てるほどありふれた登場人物の死、警察の無能と主人公の優越感……
どこまでも薄っぺらく、感情移入できず、ヤマもオチも無い。
974名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 15:56:41.94
実は世間には有り余る程転がってる文章だがな……
一部のラノベ、携帯小説やらネット小説やらでは、かえってこんな文体の方が人気があったりする。
まあ、確かに教養は感じられないし、話はありきたりだし、おまけにヘタクソ。

……もうちょっと頑張れや。

975名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 17:13:07.94
今年の秋は腰が重く、未だにじめりとした蒸し暑さが幅を利かせる。
節電のためとエアコンを止めたは良いが、窓を開けてもオフィスに入る風は温い。
外からの音がラジオを邪魔するようになっただけで、清涼感に貢献してはいない。
絞り出すようにしか出てこない汗は、余計に私をうんざりとさせる。
散らかした書類が二の腕に張り付くのが、そろそろどうにも我慢ならない。
仕事を進めるモチベーションも底をついたが、かといってあからさまにサボる訳にもいかない。
せめてパソコンには向かっておこうと、ブラウザを適当に弄り始める。
お気に入りを無造作に開き、そこから見た事のないリンクを踏む。
マウスをクリックする手応えを楽しむだけで、特に当て所も無いネットの旅。
それを数分続けて居ると、見た事のない物が目に入る。
2ちゃんねるを纏めたブログのひとつ、有り触れた記事の中にそれはあった。
見慣れない"名無し"のテンプレートに興味を惹かれ、検索をかけてたどり着く。
そうして此処へとやってきて、五時ごろから仕事も放って書き込んでいる。
部屋の温度が下がりはしないが、気分転換にはちょうどいい。
頭の中身は少しだけ、温度を下げて貰えたようだ。
そういうわけで記念も兼ねて、駄文を一作残して行こう。
拙い文と自覚は有るが、このどうにもむさ苦しい空気感を、少しでも伝えられたらと思っている。
976名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 17:39:45.10
中学生並のその自己陶酔からまずは抜けだした方が良いと思うよ
977残暑1/2:2012/09/08(土) 18:08:26.46
「残暑……ですか」「そうだ。残暑だ。もう季節は秋だが、外気温は三十度を示している。
これがどういう意味か分かるかね?」「異常気象……?」「そういう抽象的なことじゃあない
んだ。つまりなんというかね、まだ居るということだよ。夏厨が」
 めんどうくさそうに頭を掻き毟る彼を見て、ああ、と私は合点した。確かにまだ居るような
気がする。気配が確実に存在している。下書きも推敲もせず、ただ己の意思の赴くがまま
に書き込みを続ける、創作文芸板の端くれにも値しない不届き者が。
「無視……でしょうか」「そうだな。そうするより他にないだろう」
 私は和服姿の彼のほうこそ、こんなところで何をしているのかと問おうとしたが、すぐに
それが要らぬ心配であるということに気付いた。彼はニートなのだ。いや、三十五を超えて
いるから、レイブルと呼ぶべきか。幸い彼には金銭的蓄えはあるようなので、高等遊民と
呼ぶのもやぶさかではあるまい。が、あいにくそれは死語になってしまっている。
「節電のほうはどうしましょう」「こんな狭い部屋のエアコンを切ったぐらいで節電になるとも
978残暑2/2:2012/09/08(土) 18:09:52.17
思えないね。いっそ日本経済のために全部の原発を再稼動させるべきじゃないか」
 彼は問題発言をした。彼は2ちゃんねるのニュース速報+板しか見ないから、民意という
ものに疎いのだ。「だいたいチェルノブイリはどうした。ウクライナは脱原発できたのかね?
クリーンでエコなエネルギーを使う理想的国家に生まれ変わったのかね?」
「それは……脱原発は三年しか続きませんでしたが」「ほらみろ。結局原発に戻るんだ。
なんという茶番。なんという無駄。なんという自虐。それで君も脱原発に賛成のクチかね?」
 私の意見が通るとも思えなかったので、はあ、と曖昧な返事をする。彼は面白くなさそう
に言った。「ちゃんと持論のある脱原発主義者と話がしたいのだが、そんなものは存在し
ないのかもしれないな」エアコンの風で風鈴がちりんちりんと鳴り、彼の台詞を肯定する。
 そして彼はおもむろに窓を開け、網戸にした。むわりとした熱気が部屋を蹂躙する。
「見ろ。まだ残暑が続いている。夏厨の侵攻は止まることを知らない。エアコンなんかで
誤魔化せる範囲をとっくに超えている。我々は部屋の隅に縮こまってただじっと耐えること
しかできないんだよ」遠くから響くヒグラシの鳴き声だけが、秋の始まりを告げていた。
979名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 18:19:31.76
なんだ、ただの身体は大人・心は子ども系ワナビか
980名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 18:22:25.02
>>965
苦言にしろ妙に反響が多いので読んでみた。

短文が多い文体。この場合、捨てる情報を間違うとすぐに一人よがりになる。
舞台が「学校」という強力な後押しがあるので読者との共通理解に有利だが、それでもややきつい部分が有る。
先ず冒頭
>私は転校生。もう来ないで欲しい。

すぐ後に
>お盆を持って移動するなんて面倒。
 とある。

「私は転校生。」と「もう来ないで欲しい。」の間に論理的接続が無い。内容から察するにエンタメなので、せめて

 お昼休み。もう来ないで欲しい。

 等として先ず状況を分かりやすくするべきだ。

>わたしこういうの嫌。
 こういうのを放り込む場合、「こういうの」にあたる描写をねちっこく

>彼女のストーカー行為は続いた。
 まだこの段階ではストーカー行為と呼べず、読者に共感がもたれない

>魂があまり座っていない
 武道かw 気が弱いから、程度でいい

全体的に、読者の想像力に頼るところが大きい情報省略の仕方で、なおかつその労力に見合った快感が与えられないので
叩かれたのだろう。もう少し読者に説明するための言葉を増やすだけで普通に読まれる文章になる。

最後で、本文の大半が事情聴取の内容だとわかるので、
「錯乱した様子で語った」 という事なのだろうが。
981名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 18:28:43.54
居るんだよなあ……こういう奴>>975
自意識が気持ち悪いのは別にしてさ、それを昇華させるのが小説なのに、俺が俺がって陶酔丸出しのポエムにしちゃう奴ね
小説もエッセイもポエムになっちゃう感じの
982名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 18:31:36.06
ウンコレベルばっかだな
983名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 23:08:42.27
975もふくめて一つの短編打と、解釈しておこうか
984名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 01:37:26.63
低所得のバカに言われたくないわ
985名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 02:04:46.30
指でつまむと少し抵抗をするが、少しずつ表面から剥がれていく。
ものによっては指ではなく、爪の力さえ必要になり、その抵抗やその大きさも全て違っている。
僕はこの物体を剥がす作業が好きだ。
剥がす工程では少々の痛みを伴うが、痛みがあるからこそ指をつい這わせては剥がしているのだろう。
その物体自体を剥がし、人差し指の腹に親指で擦りつける。
そうすると物体は摩擦熱により形を小さくしていく、自然と中心にある芯と呼ばれるものだけになる。
擦りつけた人差し指の腹を嗅ぐと血の混じったような膿んだ臭いがする。
身体でその一部分だけが怪我もしていないのに、血の臭いへ変わる。
日常生活において血の臭いを知る機会はとても少ない。
現代では生死の境界が曖昧になり、自傷行為をすることで自分の生を実感したり、虚しさから逃れるように日々数字や愛情といった虚像へと目を向けている。
生きていることを実感したいのであればそんなものを追うこともなく、簡単に日常生活で生を感じることができる方法もあるのにも関わらず。
生への実感なんて単純だろう。ただ、ニキビを潰せばいい。

今書いているものが行き詰まっていたので気分転換に書きました。
登場人物の癖を描こうとするのが苦手でなんとなく、ニキビをテーマに書いてみた。
微妙すぎるし、スレの意向に沿っているのか微妙なところですが、お願いします
986ぷぅぎゃああああああ ◆Puug571Ifs :2012/09/09(日) 04:40:44.24
>>975
文章としては特に悪い点は見られない!
不快感は文章を通して感じることはできた!
ただし、オフィスにいるような臨場感はなかった!
ラジオを聞きながらパソコンでネットサーフィンを楽しめる環境があるのか!
書き手を役員に仕立てる! 人が引き払った状態にいる!
それなりの理由を挙げないと読者は納得しない!

読める文章は書けている62点!(`・ω・´)
987ぷぅぎゃああああああ ◆Puug571Ifs :2012/09/09(日) 04:41:26.33
>>977-978
外気温の高さと夏厨の関連性がわからない!

>私は和服姿の彼のほうこそ、こんなところで何をしているのかと問おうとしたが
(『こんなところ』とは『どんなところ』なのか!
 二人はどこで何をしているのか! 二人の関係が不明な上に舞台背景も見えてこない!)

>いや、三十五を超えているから、レイブルと呼ぶべきか。
(働く意志を持つニートがレイブルと呼ばれている!
 文中からは、そのような定義を垣間見ることができない!)

内容の把握が困難なので点数は控える!(`・ω・´)
988ぷぅぎゃああああああ ◆Puug571Ifs :2012/09/09(日) 04:42:30.38
>>985
>そうすると物体は摩擦熱により形を小さくしていく、自然と中心にある芯と呼ばれるものだけになる。
(人為的に行っているので『自然』とは言いにくい!)

>生への実感なんて単純だろう。ただ、ニキビを潰せばいい。
(その結果に至るまでの思考の過程が抜けているように思った!)

ニキビを除去する行為に『剥がす』が用いられていた!
人の感覚なのでおかしいとは言えない! ワイの場合は『潰す』が表現的にしっくりくる!

生の実感を述べる人物の背景が全く書かれていなかった57点!(`・ω・´)
989名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 05:02:44.17
>>986

こんな書き殴りにきちんと評価をいただいて有りがたいです。
上の方でも他の方々に厳しい指摘を頂き、ポエムではいかんと反省しました。
精進を重ねてまた挑戦します。有難うございました。
990名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 10:19:18.54
つ類焼見舞い
991名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 10:28:47.39
>>977-978のゲロぶりに比べれば、「読むに堪えない」という程ではないって意味で>>975の方がマシだけど
これはただのポエミーなレスであって投稿作ではないだろ
作者まで居直っちゃってるところが最高に痛いが
992名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 10:34:44.02
最高に痛いのかw
993名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 10:40:15.29
スレの終盤になると駄作が並ぶ法則発動しちゃってるな
994名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 10:49:23.13
>>975
>頭の中身は少しだけ、温度を下げて貰えたようだ。
>そういうわけで記念も兼ねて、駄文を一作残して行こう。
>拙い文と自覚は有るが、このどうにもむさ苦しい空気感を、少しでも伝えられたらと思っている。

この三行が雑誌の端コラムでのオッサンのつぶやきっぽい感じを出してる気がする。
そう言うのには需要あるのかな。自分は世代が違いますが
995名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 11:12:21.91
キリン レモン キリン レモン キリンレモンキリンレモンキリン レモン

どうでしょう、キリンとレモンしか書かれていないのに多くの人が節を付けて読んでしまう。
これが文章の持つ力ではないでしょうか。

クー、リー、アッ!アサヒがっ!家で冷えてる
996名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 11:20:49.02
>>991
低所得のバカに言われたくないわ
997名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 11:58:01.91
>>989
こういう評価の後になって「書き殴り」とかさ、失礼だと思わないのかな?
俺だったらキレるわ、自分でゴミだと思ってるもんを人に読ませるなっつの。
まあゴミだと分かってなかったから投下したんだろうけどね。
998名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 11:59:29.15
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
999名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 12:00:21.58
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
1000名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 12:00:52.76
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
低能のカス共は黙れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。