【児童文学】童話書いたよ! 7枚目【童話】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥様はジェルネイラー ◆y4AC1LxwSz1k
スレが落ちたようなので立てました。

童話や児童文学を書く人のためのスレです。
雑談や状況報告などにご活用ください。
新人賞、文学賞などの情報交換もこちらでお願いします。

□前スレ

【児童文学】童話書いたよ! 6枚目【童話】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/128443034

【児童文学】童話書いたよ! 5枚目【童話】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1275306396/

【児童文学】童話書いたよ! 4枚目【童話】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1231580230/

童話書いたよ 3枚目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1163076116/

童話書くのどうですか
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1108503902/

童話書くのはどうですか?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1062995256/
2奥様はジェルネイラー ◆y4AC1LxwSz1k :2012/05/20(日) 11:28:01.81
□関連スレ
★講談社児童文学新人賞 すすんでますか?★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1107236242/

児童文学を書こう!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1074745397/

□公募
アンデルセンのメルヘン大賞(アンデルセングループ/〜20枚)
http://www.andersen-group.jp/mlhn/

小さな童話大賞(毎日新聞社/〜10枚/3月31日)
http://www.mainichi.co.jp/info/douwa/

講談社児童文学新人賞(400字詰め原稿用紙60〜300枚)
http://shop.kodansha.jp/bc/ehon/

動物児童文学賞(400字詰原稿用紙40〜60枚)
http://www.dogsports.co.jp/pepaiken/jidou0401.htm

学研「読み特賞」作品募集(4/30400字詰め原稿用紙 部門によりいろいろ)
http://compe.japandesign.ne.jp/ap/01/lite/gakken11/

ちゅうでん児童文学賞
http://www.chuden-edu.or.jp/oubo/oubo4/index.html
3奥様はジェルネイラー ◆y4AC1LxwSz1k :2012/05/20(日) 11:29:34.83
「おひさま大賞」(小学館「おひさま」/〜6枚/5月15日)
http://www.ohisama.shogakukan.co.jp/taisho/index.html

JOMO童話賞 童話の花束(JOMO/〜5枚/5月31日)
http://www.j-energy.co.jp/hanataba/

ミツバチの童話と絵本のコンクール(山田養蜂場/〜20枚/6月30日)
http://www.3838.com/profile/information/dohwasakuhin/contest6.html

北日本児童文学賞(北日本新聞社/〜30枚/6月30日)
http://www.kitanippon.co.jp/pub/hensyu/bungaku/juvenile/index.html

ミセス大賞小さな童話部門(文化出版局・雑誌『ミセス』/1200〜2000字/6月末日)
http://books.bunka.ac.jp/mrsprize/boshu_1.html

小川未明文学賞
http://www.city.joetsu.niigata.jp/contents/history/mimei/index.html

家の光童話賞(家の光協会/〜5枚/7月末日)
http://www.ienohikari.or.jp

ほのぼの童話館創作童話(ほのぼのレイク/1600〜2000字/8月20日)
http://www.gecfjapan.com/phil/hono.html

新美南吉童話賞 一般の部(半田市、新美南吉記念館/〜7枚/9月4日)
http://www.nankichi.gr.jp/douwasho_boshu/boshu.htm
4奥様はジェルネイラー ◆y4AC1LxwSz1k :2012/05/20(日) 11:30:30.76
愛と夢の童話コンテスト(アイエヌジー生命/5〜10枚/9月15日)
http://www.ing-life.co.jp/news/news_dowa.html

福島正実記念SF童話賞(岩崎書店/40〜50枚/9月末日)
http://www.iwasakishoten.co.jp/sf/sf.html

ジュニア冒険小説大賞(岩崎書店/150〜200枚/6月末日)
http://www.iwasakishoten.co.jp/sf/jr.html

ニッサン童話と絵本のグランプリ(日産/5〜10枚/10月15日)
http://www.nissan-global.com/JP/PHILANTHROPY/FAIRY/

グリム童話賞(グリムの里イシバシ/〜10枚/11月4日)
http://www.town-ishibashi.org/oshirase/grimdouwashou.htm

Be絵本大賞(Be絵本大賞委員会/原稿用紙20枚以内/12月25日)
http://be-ehon.fujitvkidsclub.jp/index.html

※締め切り日や募集要項は前回と違っている可能性もあるので、各自確認してください。
5奥様はジェルネイラー ◆y4AC1LxwSz1k :2012/05/20(日) 11:32:01.19
前スレのテンプレをコピペさせていただきました。
日程など今年のものと違うもしれないので、各自でご確認ください。
6名無し物書き@推敲中?:2012/05/21(月) 01:10:42.40
北日本児童書いてる
7名無し物書き@推敲中?:2012/05/21(月) 15:32:30.34
>>1

>>2
小さな童話大賞 学研終了
アンデルセンのメルヘン大賞
http://www.andersen.co.jp/mlhn/
日本動物児童文学賞
http://nichiju.lin.gr.jp/aigo/bungaku01.html

>>3
ミセス大賞 ほのぼの童話館終了
おひさま大賞は絵本部門のみに
http://www.ohisama.shogakukan.co.jp/taishou/
ミツバチの童話と絵本のコンクール
http://beekeeper.3838.com/activity/dohwasakuhin/
北日本児童文学賞
http://webun.jp/pub/hensyu/juvenile/
小川未明文学賞
http://www.city.joetsu.niigata.jp/site/mimei-bungakukan/mimeibungakusyou.html
家の光童話賞
http://www.ienohikari.net/press/hikari/douwa/
新美南吉童話賞
http://www.nankichi.gr.jp/index.html

>>4
愛と夢の童話コンテスト終了
福島正実記念SF童話賞
http://www.iwasakishoten.co.jp/bosyu/sf/
ジュニア冒険小説大賞
http://www.iwasakishoten.co.jp/bosyu/jr/
グリム童話賞
http://www.grimm-no.net/
8名無し物書き@推敲中?:2012/05/21(月) 16:03:24.19
ポプラ社ズッコケ文学新人賞
http://www.poplar.co.jp/zukkoke-taishou/
集英社みらい文庫大賞
http://miraibunko.jp/grandprize/
角川つばさ文庫小説賞
http://www.tsubasabunko.jp/award/index.php
朝日学生新聞社児童文学賞
http://www.asagaku.jp/bungaku/index.html
児童文学ファンタジー大賞
http://www.ehon-ej.com/info/?c=7
新童話の海 長編児童文学新人賞 絵本テキスト大賞 子どものための感動ノンフィクション大賞
http://www.jibunkyo.or.jp/koubonews.html
日本新薬こども文学賞
http://kodomo-bungaku.jp/
キッズエクスプレス21創作童話・絵本コンテスト
http://kids21.gr.jp/2009_yomikikase_campaign/yomikikase_campaign_index.html
タリーズピクチャーブックアワード
http://www.tullys.co.jp/pb_award2011/index.html
宮城学院ハートフル童話賞
http://www.mgu.ac.jp/home/index.html
はーと&はーと絵本原作コンクール
http://www.manabi.city.osaka.jp/Contents/jinken/ehon/gensaku.htm
阿賀北ロマン賞創作童話・児童文学部門
http://i-love.shibata.jp/agakita_roman4/index.html
岐阜県文芸祭 児童文学部門
http://www.g-kyoubun.or.jp/jimk/kenminbunkasai/bungei.htm
鹿児島市子どもたちに聞かせたい創作童話
サイトなし
9名無し物書き@推敲中?:2012/05/21(月) 16:03:39.12
創作コンクール つばさ賞 隔年
http://zibungei.blog99.fc2.com/blog-entry-142.html
森林のまち童話大賞 隔年
http://www.hamacul.net/station/2011/04/4.html
森三郎童話賞 3年に1度
http://www.city.kariya.lg.jp/library/mori/mori.html
10奥様はジェルネイラー ◆y4AC1LxwSz1k :2012/05/21(月) 20:35:43.41
>>7-9
ありがとうございました!
11名無し物書き@推敲中?:2012/05/26(土) 21:41:24.28
童話の花束応募した人いる?
ネットで申し込んだんだけど、入力フォームみたいなのあったから表紙入れないで本文だけ送ればいいんだよね?
12名無し物書き@推敲中?:2012/05/27(日) 14:22:44.60
ネットから応募した事は一度もないなぁ。
郵送するのが儀式のようになってる。
JXは賞金が上がったから競争率も激化するんだろうね。
只でさえ尋常じゃない応募数なのに… 自分は諦めた。
13名無し物書き@推敲中?:2012/05/27(日) 16:08:58.19
>>11
表紙についてのことは郵送の方にしか書いてなかったから、それで大丈夫だと思う
そして私もJXは諦めた……
14名無し物書き@推敲中?:2012/05/27(日) 19:44:00.44
応募の際、過去に落選した作品の改変って、どこまでが許容範囲なんだろう。
エピソードを追加し、表現を変え、一人称を三人称に変更。
ただし、おおまかなストーリーは同じ。
それが許されるなら随分楽になるんだけどな。
15奥様は執筆中 ◆y4AC1LxwSz1k :2012/05/29(火) 17:36:05.01
JXってペンネームだめなんですよね。
何故本名でないといけないのか分からない・・・・
16奥様は執筆中 ◆y4AC1LxwSz1k :2012/05/29(火) 17:53:31.10
私もJXやめて、枚数一緒だし家の光に出します。
ちなみに家の光はペンネーム併記OKだそう。電凸したので間違いないですw
17名無し物書き@推敲中?:2012/05/29(火) 19:10:07.59
JX出してきました
原稿用紙5枚っていうお手ごろ感なんで、3作品ほどがんばってみました。
でもこれ、落選通知も3作品分届くと考えると
結構こたえるものがありますね
18名無し物書き@推敲中?:2012/05/29(火) 19:11:19.01
>>12-13
ありがとうございます、まあ出しちゃったしダメならダメで諦めます
というか俺も家の光に出せばよかったかな……せめて時期が違えば両方出せるのに
19名無し物書き@推敲中?:2012/05/29(火) 19:34:31.93
何年か前、JOMO時代に一度佳作をもらったんですけど、あれ以来、出した公募全てに落選。
あの頃よりスキルは上がっているはずなのに。
うーん…… 難しいですねぇ。

「家の光」今年は6月29日締め切りですね。
20奥様はもう寝る ◆y4AC1LxwSz1k :2012/05/29(火) 23:52:24.45
JX出した方お疲れ様でした。ネット応募ならまだ2日ありますね。

>>19
佳作入賞しているなんて凄い。JOMO時代でも応募数多かったでしょうに!
21名無し物書き@推敲中?:2012/06/07(木) 23:35:17.96
>>11
今更ですけど、童話の花束のHPにある
童話の掲示板で同じ様な質問をしている人がいました。
その回答によると

インターネット応募の場合は、入力フォームにて、お名前やご住所等の必要事項を
入力していただきますので、「表紙」をご用意いただく必要はございません。
「表紙」は、郵送応募の場合にのみ、作品に付けていただくことになります。

ということらしいです。
2211:2012/06/08(金) 15:55:34.31
>>21
掲示板に質問がありましたか、すみません確認が足りませんでした
教えていただきありがとうございます
23名無し物書き@推敲中?:2012/06/16(土) 13:04:12.19
 今年の『みつばちの絵本と童話』、みつばちかハチミツを登場させるという
条件が復活しましたね。
24名無し物書き@推敲中?:2012/06/18(月) 11:27:36.20
今まで二度ほど投稿させてもらった「ちゅうでん」からパンフが届きました
今回はやめにさせてもらいます。通らなかったのは私の実力不足でした
それでもわざわざパンフを送ってくださった担当者の方に心よりお礼を申します
ありがとうございました
25奥様は眠い ◆y4AC1LxwSz1k :2012/06/25(月) 21:32:04.78
>>23
ミツバチとうとう書かなかったなぁ。
応募する皆さんにハチあれ…じゃない、サチあれ☆
26名無し物書き@推敲中?:2012/06/26(火) 01:29:17.03
みつばち忘れてたや。
ところで創作コンクールって一次の発表見た人いる?
雑誌買ってないんだ。
27名無し物書き@推敲中?:2012/06/26(火) 14:53:43.70
創作コンクールってブログに掲載されないっけ?
28名無し物書き@推敲中?:2012/06/26(火) 23:48:42.99
この板見ると、みつばち出さない人多いのかな? 
テーマが絞られると確かに難しいですものね。かく言う私もそう。
話は変わって、いえのひかり出す人いますか?
29奥様は眠い ◆y4AC1LxwSz1k :2012/06/27(水) 00:06:47.70
>>28
みつばちかハチミツを出せって、結構難題ですよね(笑)でも応募数減ってイイかもしれませんね!

家の光は書いてたけど5枚にうまく収まりきらないんで、新美南吉に回そうと考えてますよ〜
30名無し物書き@推敲中?:2012/06/27(水) 07:25:22.14
みつばち、出したよ
JXも、光の家も。
全部落ちるかも〜
でも出さなきゃ、入選もありえないしね・・・
文芸社の発表、もうすぐだ〜
31名無し物書き@推敲中?:2012/06/27(水) 08:32:10.49
みつばちは応募したものを改変して他に応募がダメなのかなーというところが気になる
32名無し物書き@推敲中?:2012/06/27(水) 08:50:13.36
NHKラジオ(第2?)で文学講座っぽい放送が始まるらしい。
第一回・7/5「書き出しの型と技術 」
33名無し物書き@推敲中?:2012/06/27(水) 10:22:30.66
「みつばち」は、みつばちの登場がわざとらしくなっちゃったので、
やめました。
文学講座ってためになるのかな。覚えていたら聴いてみよう。

34奥様は眠い ◆y4AC1LxwSz1k :2012/06/27(水) 11:54:51.35
みつばちを主人公にしなくてもいいって言われたら、絶対わざとな出没になりますよね。(^_^;)
35名無し物書き@推敲中?:2012/06/30(土) 16:25:06.39
>>27
創作コンクールの一次通過、ブログには掲載されてないですね
雑誌では発表されてるのかなぁ
36名無し物書き@推敲中?:2012/06/30(土) 22:56:09.11
福音館の絵本にしたいお話に応募した方で、もう何らかの連絡が
あった方、いますか?
37奥様@つわり ◆y4AC1LxwSz1k :2012/06/30(土) 23:11:04.43
>>36
応募したけど来てませ〜ん…
38名無し物書き@推敲中?:2012/06/30(土) 23:20:36.11
39奥様@つわり ◆y4AC1LxwSz1k :2012/06/30(土) 23:57:39.34
>>38
すごい… 作者の人、キャラ(?)濃ゆいですねw
40名無し物書き@推敲中?:2012/07/01(日) 00:21:03.57
お行儀のいい話ばかり書いてると「えげつない話で子どもをドン引きさせたい」
と思う事はある。
41名無し物書き@推敲中?:2012/07/01(日) 08:45:15.51
アメリカのアニメでそういうのあったね、エログロの
42名無し物書き@推敲中?:2012/07/01(日) 10:23:59.55
なんとか消印ギリギリでみつばちの童話賞を送ったけど応募規定にそえたか心配。
43名無し物書き@推敲中?:2012/07/01(日) 11:11:32.79
>>42
おつかれー
44名無し物書き@推敲中?:2012/07/01(日) 19:07:20.39
>>36
三人が入選? みたいですね。
45名無し物書き@推敲中?:2012/07/01(日) 21:55:11.77
>>37
>>44
36です。情報ありがとうございます。
46奥様@つわり ◆y4AC1LxwSz1k :2012/07/01(日) 22:06:24.68
福音館オワタorz
次行こう、次…
47名無し物書き@推敲中?:2012/07/02(月) 11:02:05.77
文芸社の発表まだですね。
でも入選者にはもう連絡言ってるんだろうなぁ。
48名無し物書き@推敲中?:2012/07/02(月) 11:03:27.65
文芸社の発表まだですね。
でも入選者にはもう連絡言ってるんだろうなぁ。
49名無し物書き@推敲中?:2012/07/02(月) 11:18:21.88
>>47 
>>48
すみません…!
50奥様@つわり ◆y4AC1LxwSz1k :2012/07/02(月) 12:18:55.56
>>35
去年はブログで一次通過発表あったんですけどねえ。
http://zibungei.blog99.fc2.com/blog-entry-112.html

私のも↑この中の幼年部門にあるんだけど、二次通過ならず。
今年は途中経過やってくれないのかしら?雑誌買えと言われればそれまでですね。^^;
51名無し物書き@推敲中?:2012/07/02(月) 19:51:32.75
>>44です
某所を見て勘違いしてました、すみません!

福音館、サイトで発表ありましたね。
二人が絵本採用、三人が母の友掲載。名前検索したら中に本を出している人も。

>>50さん
雑誌購読の人に聞いたら、一次発表なかったって。
もう受賞者に連絡がいっているとか?
52名無し物書き@推敲中?:2012/07/04(水) 13:08:57.79
ううう・・・
文芸社、落ちた・・・
慣れてるはずだけど、やっぱり凹む・・・
53名無し物書き@推敲中?:2012/07/05(木) 09:43:04.14
コンテストじゃなくて、常時募集してるとこってないかな
54名無し物書き@推敲中?:2012/07/05(木) 23:12:25.70
>>52さん
手紙きましたか??
…じゃ、そろそろ私の家にも届くのかなぁ。
来るなら早くきてほしい。
55名無し物書き@推敲中?:2012/07/06(金) 17:34:02.95
>>38
新しい話でてるね
この人、何気にすごい
56名無し物書き@推敲中?:2012/07/06(金) 22:59:33.10
絵本の投稿で絵が書けないとハードル高いかな?もっと年齢が上がると
物語が重要になってくると思うけど。
57名無し物書き@推敲中?:2012/07/06(金) 23:11:40.06
>>38
すぐ下にニッサン童話の広告が…
この人も送るのかな。
58名無し物書き@推敲中?:2012/07/06(金) 23:23:16.68
児童文学でエロってどの程度許されるんだろう
59名無し物書き@推敲中?:2012/07/06(金) 23:28:09.03
>>58
性教育という建て前があってその範囲内なら大丈夫!
・・・多分w
60名無し物書き@推敲中?:2012/07/07(土) 09:06:54.91
自分はガンガン書いたよ。性描写。(あおりじゃなくてマジで)

援助交際している子が主人公だったから、しょっぱなからベッドシーン有り。

61名無し物書き@推敲中?:2012/07/07(土) 10:32:34.26
>54さん
52です、手紙はまだ来てません。ネットの発表を見ただけです。
62名無し物書き@推敲中?:2012/07/07(土) 22:38:08.80
三百代言的な調子で書かれてもねえ。
くだらん性描写書くぐらいなら、くだらん事務仕事でもしてろカス
63この名無しがすごい!:2012/07/08(日) 01:00:33.04
>>61さん
そうでしたか。私は、毎日ネットチェックしていたはずなのに、
ようやく昨日、発表、見れました。

7月は、童話の公募が少ない(ない?)ですね。8月頑張るぞー
64名無し物書き@推敲中?:2012/07/13(金) 19:59:40.05
>>38
ザッハトルテ…なんだろ、うまいな
65名無し物書き@推敲中?:2012/07/18(水) 06:30:49.77
むかしこの板にいたものです。
文学理論がどうこう、ってよく書きこんでました。
 
某賞受賞後、無事にデビューできましたのでお知らせします。
あのとき構っていただきました方々に御礼申し上げます。
ありがとうございました。

66名無し物書き@推敲中?:2012/07/18(水) 07:42:04.93
おめでとうございます
何かこれは伝えたいというアドバイスとかありましたら書いていただけるとうれしいです
67名無し物書き@推敲中?:2012/07/18(水) 10:08:34.71
>>65さん、おめでとうございます。すごいですね。
よかったら、どうやってデビューまでに至ったのか教えていただけませんか。
入賞しても、デビューするのは難しいと思いますが。

68名無し物書き@推敲中?:2012/07/18(水) 12:04:22.54
67君は武士の情けという言葉を知らんのか。
69名無し物書き@推敲中?:2012/07/18(水) 12:41:29.56
日本文学者協会主催の「長編児童文学新人賞」なら、即座に
デビューさせてくれるよ。
去年の受賞作も、もう本屋に並んでいましたから。
早速買って、来年のために分析をはじめます。
70名無し物書き@推敲中?:2012/07/18(水) 17:35:24.77
デビューにつながる賞もあるんですね。
知りませんでした。
71名無し物書き@推敲中?:2012/07/21(土) 21:58:41.05
>69
日本文学者協会って日本児童文学者協会のことですか?
文学誌の公募だから結構レベルが高いね。
講談社の新人賞(ここも狭き門)、ずっこけのポプラ、小川未明の学研も即デビューさせてくれる。
夢は大きく出来れば大手出版社の賞を取りたい。
72名無し物書き@推敲中?:2012/07/21(土) 23:04:50.54
そういえば、講談社児童文学新人賞といえば、
最終選考に残った作品には、
もうそろそろ連絡がいく時期なのでしょうか。


内部情報に詳しい人、出てきて〜
73名無し物書き@推敲中?:2012/07/22(日) 15:14:04.96
プロを目指している方も多いと思いますが、芽が出なくても(ごめんなさい)
何歳までがんばろうと思ってますか?
三十代まで? その後は、入賞を目指したり趣味にしたりとかですか?
7465:2012/07/22(日) 15:34:46.65
>>66 さん ありがとうございます。
アドバイス。。とにかく読者の顔を考えながら書くべきかと。
小学生向きとか中学生向きといいながら、そうではない作品を書かれる方が多いので。
あと、できれば読んでくれる仲間を探し、この人の読みは確実といえる人を見つけることではないかと思います。

>>67 さん ありがとうございます
デビューにいたる方法はいくつかありますが、>>69-71にあるように本になる賞がいいと思います。


>>69 さん
あの賞は、投稿から受賞までに半年、そこから出版までに1年ありますから、即座ともいえないですよね。
でも、講談社も半年から3年とかかることありますし、児童文学ファンタジー大賞は数年かかることも。


上の話に戻りますが、賞を取るより、編集者の直しの要求がわかるレベルになってないとつらいかもしれません。
けど、デビューしてからのほうが大変かもしれません。講談社出身以外は自分で営業ですから。

長文すみませんでした。
75名無し物書き@推敲中?:2012/07/22(日) 17:09:31.78
>>74
>>66です。
レスありがとうございます。いただいたアドバイス心して頑張ります
>>74さんのご活躍お祈りしております
76名無し物書き@推敲中?:2012/07/22(日) 22:45:21.81
>>74さん
67です。お答えいただいてありがとうございます。
77名無し物書き@推敲中?:2012/07/26(木) 10:09:10.53
新美南吉童話賞に応募された方はいますか?
お話だけで7枚ギリギリになりました。タイトルと名前は別紙添付なので、原稿用紙には記入しなくて大丈夫なんでしょうか。記入したら枚数オーバーになってしまうので…。
78名無し物書き@推敲中?:2012/07/26(木) 10:49:25.08
>>77
本文だけの枚数なので、だいじょうぶですよ。
79名無し物書き@推敲中?:2012/07/26(木) 11:29:44.87
>>78
ありがとうございます!安心しました。
7枚って、難しいですね。
80名無し物書き@推敲中?:2012/07/26(木) 16:57:39.32
43回JX童話賞、一般の部の応募数10195
過去最多かもしれませんね。
やっぱり賞金100万の魅力かな。
81名無し物書き@推敲中?:2012/07/26(木) 19:40:19.68
最近の公募は賞が中止とか景気の悪い話ばっかだったから、
少しでも明るいネタは好ましい。
82名無し物書き@推敲中?:2012/07/27(金) 12:24:35.20
>>80
すごい数ですね。
審査員の先生が全部に目を通します!
…てあったけど、本当かな。
賞金100万も良いけど、デンマーク航空券も魅力的だな。
83名無し物書き@推敲中?:2012/07/27(金) 21:23:38.55
もう遅い話かもしれませんが、講談社の発表ありましたね。
相変わらず1次にもかすっていませんでした。

もう、死ぬしかないかも……。
84名無し物書き@推敲中?:2012/07/27(金) 21:39:38.04
>>83
死んだらアカン。
何もかも0になってしまう。
死ぬ気になれば、また書けるよ!
85名無し物書き@推敲中?:2012/07/28(土) 05:43:45.28
そうだよ、生きてれば、楽しいことだってあるさ、
俺だって、もう数えきれないほど落ちた(笑)。
夢みて書いてる時が、幸せかもよ、プロになるのが幸せとは限らない。
86名無し物書き@推敲中?:2012/07/29(日) 09:01:22.66
講談社、絵本は一次発表があるけど

児童書のほうはないんですよね。

児童書も一次選考の結果を知りたい。
87名無し物書き@推敲中?:2012/07/29(日) 12:55:27.40
みなさん投稿は手書きですか? PC?
400字詰めで書かれてますか?
88名無し物書き@推敲中?:2012/07/30(月) 07:54:56.89
>>87
手書き、400字詰め。
89名無し物書き@推敲中?:2012/07/30(月) 08:20:52.08
>>87
PC、400字詰め。
学校のレポートも手書き受け付けず、だったから、習慣になってしまった。
でもたまに、校正のチェック機能がうざい時がある。
90名無し物書き@推敲中?:2012/07/30(月) 16:59:07.02
投稿のみpcの400字詰め
91名無し物書き@推敲中?:2012/07/30(月) 23:25:51.14
原稿用紙をWordで印刷して手書き
92名無し物書き@推敲中?:2012/08/01(水) 18:14:56.45
つばさ賞っていつごろ発表なんでしょうか?
93名無し物書き@推敲中?:2012/08/02(木) 19:23:37.22
どなたか、「新・童話の海」に応募した方、いらっしゃいませんか?
応募したけれど、なしのつぶて。

もう、最終あたりまで決まっちゃっているのかな?
最終になると、連絡が来ると思うんだけど、もう来ているよって人はいませんか?
94名無し物書き@推敲中?:2012/08/04(土) 07:40:50.55
http://d.hatena.ne.jp/ten_stories/
前にもあったけど、これまじですごい
95名無し物書き@推敲中?:2012/08/04(土) 08:52:07.63
>>94
作者さんですか?
残念だけと、あまり面白くなかったです。
タイトルが「子どもに聞かせたい…」となっているけど、
自分なら子どもに聞かせたくははありませんね。
もう少し何を訴えたいかを整理した方がいいと思います。
近所や図書館などで、実際の子どもの反応を見てはどうでしょう。
96名無し物書き@推敲中?:2012/08/04(土) 09:09:26.80
>>84 & 85
ありがとう。
どうにか、生きています。
「夢見て書いているときが、幸せかも」って言葉、いたく心に染み入りました。
恨み、嫉みで書いた作品なんか、子どもに読ませたくないですもんね。
もっと、ピュアな心で書いていこうと心に決めました。
97名無し物書き@推敲中?:2012/08/04(土) 09:55:02.73
つばさ賞の発表ありましたね。
http://zibungei.blog99.fc2.com/blog-entry-206.html
ちなみに自分は応募しましたが、落選しました。
落選回数が多いので、凹むのは慣れてきました。
でも、「次はがんばろう」と、気持ちを移行するのも段々上手になってきました。
98名無し物書き@推敲中?:2012/08/05(日) 02:56:05.37
>>93
新童話の海は、先月下読みがぜんぶ終わって、
これから選考会ってところ。
たしか、9・10月号発表だから、それまでなしのつぶてですよ。
99名無し物書き@推敲中?:2012/08/05(日) 21:56:11.99
家の光の結果まだですか?
100名無し物書き@推敲中?:2012/08/08(水) 19:29:53.54
>>98
ありがとうございます。
しかし、途中選考の発表もなく、いきなり受賞作だけ発表ですか。
なんか不親切ですねえ。
101名無し物書き@推敲中?:2012/08/08(水) 20:54:30.58
頭の大きい男の子がとっくりセーターから首が出ないって悩む話を
書きたいんだけどどうよ?
102名無し物書き@推敲中?:2012/08/09(木) 01:17:21.49
>>98
あまり悩まず、どんどん次を書いたほうがいいと思いますよ。
待ってる間に次のを出せば、
落ちた痛みは長引かないものです。
103名無し物書き@推敲中?:2012/08/10(金) 16:33:53.32
公募ガイドで毎月、童話を募集しているのをご存知ですか?
最優秀賞は紙面に載るのですが、優秀賞と佳作は作者名とタイトルのみです。
先々月号くらいからWEB上で最優秀賞以外も内容が見られるように
なったのですが、それ以前の作者名とタイトルのみ発表された作品は、
未発表となるのでしょうか? お話のネタが少ないもので、できれば推敲
して別のところに送りたいのですが。
104名無し物書き@推敲中?:2012/08/10(金) 22:56:33.93
別のところに送るより、別の作品を作った方がいいと思う。
直しより新作。たくさん作れる能力もまた作家志望には必要かと…
105名無し物書き@推敲中?:2012/08/13(月) 01:22:40.98
>>95
どれもけっこうおもしろかったけど。
人の好みって色々なんだなって思う。
106名無し物書き@推敲中?:2012/08/13(月) 20:34:16.32
>>103
せっかく書いた童話ですものね、愛着を持って当たり前と思います
新作をお書きになるにしろ、今のを手直しされるにしろ、どっちにしても
頑張ってください
107名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 14:09:59.86
103です。
104さんの言うとおり、たくさん作れる能力も必要ですね。
106さん、ありがとうございます。お話のネタが少ないというのも
ありますが、気に入った話に日の目を見させたいと思ったりもしたので。
どっちにしても、頑張ります。
108名無し物書き@推敲中?:2012/08/14(火) 23:33:19.65
>>103 >>107
未発表以前に、あなた様の作品が、投稿した段階でその雑誌社に著作権が
渡っているとしたら、タイトルを変えて別のところに出したとしても、あとあと
「二重投稿」とか問題にならないのかな? その辺り詳しくないけど、ふと浮かんだ老婆心な疑問。
別のところに出す前に、著作権がどちらにあるか等、その雑誌の方に一度聞いてみては?
109名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 01:04:19.83
誰か原稿の持ち込みってされた方います?
110名無し物書き@推敲中?:2012/08/15(水) 16:43:57.85
>>108
アドバイスありがとうございます。
公募ガイドには、最優秀賞の著作権は公募ガイド社に帰属します、と
書いてあったので、優秀賞以下は大丈夫だと思ったんです。
111名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 01:21:38.70
日本児童文学者協会・長編児童文学新人賞はマイナーな新人賞なのでしょうか?
テンプレになかったので
112名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 10:52:47.40
わたしは童話を大昔持ち込んだことがあります
ていねいな送付状がつけられて戻していただきました
いい記念と大いなる勉強になりました
とくに作品の講評をいただいた訳でもないのですが
童話を書き始めたばかりのときで最高に感激したのを昨日の
事のように覚えています

日本児童文学者協会・長編児童文学新人賞ですか
そういえば何故かわたしも出す気になったことはありません
でもマイナーは賞なんてとんでもありません
児童文学を目指す者ならば一番に思いつく賞と思います
わたしにはむかないような…
オーソドックスな作品を書かれる方なら、ぜひ目指されるべきです!!

113名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 13:47:11.13
>>8
入ってるで
114名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 16:54:41.00
>>112さん
>>113さん
ありがとうございます!
見落としておりました

もう一つ伺いたいのですが
公募の世界においては、児童文学イコール童話なのでしょうか?
それとも対象年齢の違いによる別のもの、と捉えて良いのでしょうか?
115名無し物書き@推敲中?:2012/08/16(木) 18:12:10.69
わたしは通ったことがありませんから
そのわたしが嘗て童話を一作だけですが書きました。大事に宝箱に鍵をかけて
しまってありますけれど、よりポエムでしたね
むずかしい話を書けない分、全文が純粋な詩になっちゃったような
児童文学の方は説明を多少できますよね。その分ポエム性が薄れますね
わたしの場合ですけれど
わたしですからどれも糞ですけれど、他の作品に引き比べても
内容は濃かったように思います
116名無し物書き@推敲中?:2012/08/17(金) 21:29:54.66
あの。家の光童話賞、何か連絡あった方いますか?
117 【関電 73.3 %】 :2012/08/19(日) 14:56:17.23
童話の真実 【灰かぶり姫=シンデレラ編】

灰かぶり姫は白馬の王子さま(=王家)の支配体制を
より優位な状況へ誘導させるためのお話

基本的な構図は
・白馬の王子様 = 支配階級
・灰かぶり姫  = 一般庶民
・義理姉妹   = 悪党
(一般庶民にとっても支配階級にとっても脅威となりうる人格を有する連中)

庶民の誘導
意地悪なことをする人たちにより意地悪(労働)をさせられるが
そのような逆境にも負けず希望を持って(持たせて)めげずに
生きていこう、きっといいことがあるはずだよ
シンデレラのようにがんばろうと洗脳するお話

【現実世界】
20代でもとりわけ♀が洗脳されているので、
♂はシンデレラ・コンプレックスと 別の性格(人格)プロファイリング
を行うことで ♀の遺伝的血筋を推定できる。なお、サイコパス系の
プロファイリングが出来るようになるには最低でも数年の修業が必要。
本を読んだだけでわかるようなものではない。
(なお、これらは結婚や恋愛に利用可能である)

【背景となる理論】
これを理解する上でのポイントは、自閉理論である心の理論を
理解すること。それもN次へ拡張された心の理論。
ちなみに、この心の理論の発達は幼児にはじまり
最低でも中年になるまで続いていると思われる

118 【関電 73.3 %】 :2012/08/19(日) 14:57:21.92

【補足】
支配層には遺伝的特徴や人格面での特徴がある。
アーリア系だったりサイコパス系であることが多い。
支配層の子孫の支配力を鑑みれば 一般庶民を受け入れるという
そんな決断をすることは考えにくい。
なぜなら、そのような人のよすぎる遺伝子を入れてしまえば
将来支配権の闘争で負ける確率が高くなるだけだからだ。

そう言えば天皇家の初の民間とか言う人が居た気がするけど
よく血筋を確認したほうがいい

119名無し物書き@推敲中?:2012/08/19(日) 16:00:20.40
120名無し物書き@推敲中?:2012/08/21(火) 17:09:50.23
JX 電話来た方います?
121名無し物書き@推敲中?:2012/08/23(木) 15:17:16.05
JX、家の光…ダメだったかも。つぎ頑張るとすっか
122名無し物書き@推敲中?:2012/08/23(木) 21:13:05.09
講談社のそろそろ連絡がないと…
123名無し物書き@推敲中?:2012/08/24(金) 02:18:03.46
どちらもまだきてないですね
124名無し物書き@推敲中?:2012/08/24(金) 14:33:02.70
前回までのことを知らないのですが、JXとか家の光の受賞は、
8月中に電話くるのが通例なんですか?
JXのHPのスケジュールを見ると、もう少し先のような気もするのですが。
125名無し物書き@推敲中?:2012/08/24(金) 16:25:27.55
JXに関しては、例年8月下旬から9月上旬に電話が来るようです。
家の光は分かりません。
126名無し物書き@推敲中?:2012/08/24(金) 18:11:28.30
>>125
なるほど。そうでしたか。
ありがとうございます!!!
127名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 08:04:27.78
講談社児童文学新人賞、受賞者なしでしたね。
こんなことって、今までもあったのかな。
今回始めて?

投稿者のレベルが低いと言うことなのか…?
128名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 19:46:15.45
ほんとだー。
新人賞なしは何度かあったけど佳作もなしは初めてでは?
ここは記念出版じゃなくて仕事につながる人を探しているから
今年度は総ダメだったってことか。
129名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 20:03:05.54
みつばち童話賞は途中経過とか分からずいきなり発表なんですか?
130名無し物書き@推敲中?:2012/08/28(火) 23:11:00.80
企業系で途中経過公表の賞なんてありましたっけ…
131名無し物書き@推敲中?:2012/08/29(水) 20:00:00.80
>>130
ないんですか?
132名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 08:13:35.17
吾輩も、「総だめ」の一人でやんした。
ああ、無常ぞなもしー。
133名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 08:39:58.46
そのうちいいことありますよお
ドンマイです
134名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 17:28:00.40
>>132
何が総だめだったのですか?
たとえば講談社新人賞と何と何?
135名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 19:31:50.79
あのお、私もひとつ質問します
131さんと134さんは同じ方ですか?
136名無し物書き@推敲中?:2012/09/01(土) 22:22:30.14

ちがいますよん
総だめっていう言葉が、独特で気になったものですから
137名無し物書き@推敲中?:2012/09/02(日) 11:23:57.38
>>128さんの「総ダメ」という言葉が面白かったので、
使わせてもらいました。
>>132です。

そういえば、北日本児童文学賞の一次通過者が発表されましたね。
みなさん、送りました?
138名無し物書き@推敲中?:2012/09/04(火) 11:15:28.70
はじめまして
JX童話賞に応募したものです。
もう、最終選考に残った方への電話連絡は行われたのでしょうか?
139名無し物書き@推敲中?:2012/09/04(火) 21:47:35.72
ミツバチもそろそろ受賞者がきまったりする時期なのかな
140名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 13:24:17.44
送った賞を気にする暇があったら、次のを書こうよ。
141名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 18:16:08.21
>>140

まあ、そのとおりだと思うが、足が地につかないというのも仕方のない
ことだ。
つぎの作品へ向けてエネルギーを傾注すれば、確かに眼の前でぶらぶら
している「送った賞の結果」を表面上は忘れることができるだろう。
でも、傾注できない人もいるわけで、そういう人は我慢に我慢を重ねて
最終的に結果が出るまで何も手につかないとすれば、結果後に改めて
新しい作品に取りかかるというのも、一つの方法ではある。

人それぞれなのだよ。
142名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 19:08:05.58
自分の場合、作品は「産み落とした子ども」のように思っている。
だから投稿の際は「頑張ってこい」と、戦地に送り出す親のような心境。
息子が戦っている間、父ちゃんはせっせと次の子づくりに励む。
143名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 19:33:32.35
単にこの時期連絡なければあきらめるとか思いきりたいだけでは
144名無し物書き@推敲中?:2012/09/05(水) 20:37:01.58
>>142
産み落とすの落とす=落選で縁起悪いよん
例えば、子どもを授かる=授賞になって縁起いい感じするよ

作品が子どもか。子ども少ない=少数精鋭の人もいれば、
子どもが多い=量産、下手な鉄砲の人もいるってわけね。
僕は毎年、作品の大家族「ビッグダディ」を目指そうとするけど、
いかんせん、子作りのほうがうまくいかなくてw照れるやん
145名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 12:24:20.92
北日本って、児童文学賞の倍率高かったのかな?
あそこは「北日本文学賞」が有名だけど、児童文学賞って知名度が
イマイチのような気がする。
それでも、かなりの応募者がいたのだろうけど……。
146名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 13:34:31.54
みなさんの今年の入選数を教えてください。
累計入選数でもいいです。ちなみに僕は無いです。
この板では入選ゼロのほうが圧倒的に多いですよね?
入ったことがある人は、コツとかあるんでしょうか。運とかはナシですよ
147名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 15:50:59.77
JX
最終選考に残った、との電話あり。
本日、13時40分。
148名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 16:07:09.35
>>147
おめでd
でも、時間まで書いちゃったら担当者に誰か特定されまいか?
149名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 16:47:38.41
>>146
今年は2つ。累計だと4つです。
コツ… あくまで個人的な印象ですが…
感傷的な作風は敬遠されるように思います。
審査員からすると、暑苦しく感じるのかもしれませんね。
淡々と描くくらいが丁度いいのかも。

>>おめでとう。
受賞通知が届くまでの、長い日々の始まりですね。
150名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 17:25:58.89
JXおめでとうございます。いいなぁ。

家の光童話賞はどうなんだろう。連絡こないかなあ・・・。
151名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 22:03:52.66
>>149
146です。なるほどね。感傷的はダメか〜
感傷に浸る=作者が自分の作品に酔っている童話って、
確かに読むのしんどいですものね。






みなさん、最終=入選じゃないでしょ。おめでとうは気が早いっしょっつ
100作のうち仮に10作選出するとしても、確率10%じゃないの?
152名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 22:08:41.94
いや、でもおめでとうと言いたい。
入選とか一度も無いよ…

>>147
おめでとう。
153名無し物書き@推敲中?:2012/09/07(金) 23:35:25.72
>>147
嘘こくんじゃねーよ。
俺に電話がきてないのに、なんで、あんたのとこにくるのさ。
俺は、自分を信じている。
今回の大賞は俺が受賞するんだ!!
154名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 10:05:15.55
俺も送ったが連絡なかったな、残念
ま、JXは応募数が一万を超えてたからなー
残るのは奇跡に近いよ
連絡あった人は凄いと思う
素直におめでとうと言いたい
155名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 10:32:14.33
>>153
146です。気持ちは分かる。多分僕も orz だから。。。
でも、君のレスは大人げない。147さんを嘘つき呼ばわりするなんて。
それに俺が俺がの自信……一瞬べジータかと思ったよ。

みなさん、まだ諦めるのは早いのでは。土日に連絡あるかもよ?

意外と男性の応募が多くてうれしい。いまや男女比半々ぐらいか
156名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 11:23:58.85
応募は圧倒的女性が多いだろうけど、ここのぞいてるのが男が多いのかな
157名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 11:38:24.84
>>155
たしかに、土日に連絡がくる可能性あるかも!
たぶん、応募用紙の職業欄に「無職、自営業、専業主婦、家事手伝い」なんて書いた人が金曜日に連絡受けたんだよ。
会社員とか学生には休日に連絡がくるかもよ??
158名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 11:42:50.34
>>156
女だけど、ネット上では男になっているとか。ネカマの逆、ネナベ?
159名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 18:27:39.34
147さん、電話の内容、どんな感じなのか具体的に教えてください。
空想して楽しみますので…(泣)
 
あぁ、今日も連絡なしかぁ (>_<)
160名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 18:29:59.52
>>159
そういうのあんまり…聞かない方がいいよ。なんとくね
161名無し物書き@推敲中?:2012/09/08(土) 19:25:19.50
147です。
なんとなく恐縮。
・来週中(たぶん14日)に最終審査の結果が出る。
・最優秀賞と優秀賞の人には、電話連絡あり。
 後日、今後の打ち合わせ(本人確認。受賞の手続き。インタビュー等)
・その他の受賞者には24〜26日までに封書にて通知。
 封書には授賞式の案内等が記されている。
162名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 01:27:33.98
>>161
うは、JX来週中には審査の結果が出るということはやはり
今週連絡が来ないと厳しそうだな。残念…。
まあ、次の賞に向けて筆を進めるか〜。
163名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 01:49:51.76
JXの授賞式、出席した事あるんだけど(確かANAのホテルだった)
地方の田舎者なので、きらびやかな雰囲気に圧倒されてしまった。
司会進行はTBSの女子アナだし。
東京って凄いなぁ、と、感動した夜だった。
164名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 12:11:42.37
>>163
と、泊りでつか?
165名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 19:46:37.47
来ねー! 電話の前で土日ずーっと待ってたけど来ないよ!
147さんが裏山 あなたで電話最後なのでは??
166名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 21:46:06.59
このスレは優しい人が多いな
さすが童話を書いているだけある
167名無し物書き@推敲中?:2012/09/09(日) 22:00:37.94
>>164
次の日仕事だったので、とんぼ返り。
でも申請すれば、部屋は無料で用意してくれますよ。
JXは小、中学生の部があるので、付き添いで来た保護者のテンションが凄かったな。
写真撮りまくりで…
まぁ、我が子の晴れ舞台だから解らなくはないけど。
168名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 00:23:21.29
161の情報からすると、最終審査は14日に行われる可能性大。
と、すると。
最終選考に残った、との電話。11日ぐらいまでは待ってもいいかも。
なにぶん今回の応募総数は凄いからね。
審査も手間取っていると思うよ。
169名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 08:26:13.96
自宅電話で申し込んだから留守にすることもあるし、当選通知の電話とれないかもー(ソワソワ)
170名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 08:47:37.35
>>168
応募総数っていくつ?
あまり期待させないでよ。待っちゃうじゃん。

>>169
当選って懸賞かよっ!!
171名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 10:41:07.06
一緒にそわそわして差し上げます
出していませんけれど。
受賞者にはおめでとうございますと心から
お祝いの言葉を述べさせていただきます
でもすごいなあ、このスレ
ちゃんと受賞者がこのスレに常駐されているという事が
素晴らしいです。ほんとに宝くじ倍率の賞ですから
わたしなんて出す前からあきらめました…
172名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 10:53:12.53
>>170
おいおい、JXのホームページ見ろよ。
今回、一般の部だけで1万編を超えてんだぞ!!
それを、たった4人の審査員で、読み込むなんて・・・
173名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 18:19:20.04
今日12時頃、電話の着信履歴あり。(番号は不明)
懲りもせずちょっぴり期待してしまうアタシって…バカバカバカ!

たぶん、しょ〜もないセールス電話なんだろうけど。

「当選」って言いたくなる気持ちもわかるよ。
ホントこの倍率では宝くじに当たるようなものだもの。

陰ながら147さん、応援しています。
174名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 19:24:49.98
ちょっと難しいというか、子供向けじゃなくて、大人向けの童話を書いたんですが、
そういう話を投稿できるところってありますかね・・?
175名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 20:50:57.81
>>174
小川未明とか
176名無し物書き@推敲中?:2012/09/10(月) 21:57:33.85
新美南吉、今日投函しました。完全な大人向け童話です。
入選は、無理だろうなぁ。
177名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 15:15:03.79
新美南吉は、審査下読みに近隣の小学校の先生もかんでいます。
小学校の「朝読み」にも使えるような作品を求める傾向がどうしても強いです。
なので、お行儀の良い、グレード重視のものが選ばれます。
審査委員の中には、ナンセンスのお好きな先生もおられますが、
委員長が純文学風のものをお好きです。なので、1等賞はどうしても、その方面が多いです。

お役に立てましたら・・。
178名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 15:17:57.01
>>177
参考になりました。ごんぎつねが教科書に載っているように、
教科書的な作品が好まれる傾向にあるということですね。
179名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 22:37:13.38
>>177
176です。大変参考になりました。
昨年の一般の部・特別賞の「雨傘の物語」を読み、これまでの傾向に
変化の兆しを感じ、応募してみました。
下読みに小学校の先生となると、そこで終わりかもしれません。
180名無し物書き@推敲中?:2012/09/11(火) 23:36:34.36
そうですね。
私の印象では、やはり、教科書的とまではいいませんが、
あまり「前衛的」な作品は入らないかと思います。
それと、南吉ということで、動物ものもちょっと辟易されるようです。やはり多いのでしょうね。
とくにたぬきもの、きつねものは要注意です。(審査委員は、げんなりするそうです)

179さん
でも下読みさんは、25人もいるので、好みもいろいろだとおもいます。
全員が学校の先生というわけではないでしょうし(詳細は知りません)
最終は30作品くらいまで絞られます。

ちなみに、最近は受賞者はミニレクチャーを審査委員長先生から直接受けることが
出来るようですので、勉強になるでしょうね。

181名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 09:37:35.71
ああ、まさにキツネとタヌキを出しちゃいましたよ。
家の光ですが・・・。確かに書きやすいんですよね、化けてくれるから。
でも、それだけにマンネリ化はいとめない。

もし、家の光童話賞受賞連絡がこれから来たら、どなたか教えてください。
182名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 10:32:12.78
自分も家の光は
キツネ、クマ、ウサギ、リスの、動物オールスターズで出しちゃいました(笑)
たぶんダメだろうな。

そういえばニッサンも、希望者には授賞式の前に作品の批評をしてもらえますね。
183名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 13:41:06.40
180ですが、ごめんなさい。
いえ、動物ものが、はなからはじかれるという意味ではないんです・・。
なんか、すみません。

審査員の先生方にお話しを何度か伺っていると、
「たぬき、きつねものは、数が多いし、化けないたぬき、きつねものはないので、先が読める。
たくさんの話を読む審査員にしてみると、またか・・という感がいなめない。本当にげんなりする」

でも、こうも言っておられました。
「そのかわり、たぬき、きつね物は、魅力のある作品は、評価が高くなる。おお!そうきたかと
大変うれしくなります。少ないのですけどね」

結局、作品の持つ力次第というあたりまえのお話しなのですよね。
まあ、、初心者でしたら、あえて、たぬき、きつねの化け話は、損ということになりますよね。


家のひかりの傾向は、私は全く知りませんので、そんなにがっかりなさらないで。
良い結果がくるといいですね〜

184名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:37:37.55
この板では147さんしか、希望の星はいないのか…。

入選する人としない人の差は、紙一重なのか?雲泥の差なのか?
独学より、それ専門の教室や通信講座を受けたほうがいいのかしら。
185名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 15:51:37.31
>>184
楽しく書くのが一番でしょ
186名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 22:30:07.33
>>185

私は、この意見に激しく同意する。
自分が読んで楽しくないような作品を子どもに読ませたいと
思うか?

賞のために書くのか?
その先の向こうにいる数多の子どもたちに向かって書くのか?
187名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 22:54:38.64
>>186
単なる誤読と信じたいが……
楽しく書くのと、自分が読んで楽しいと感じる作品を書くのは同義ではないよ
188名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 22:59:17.32
受賞に結び付けばいいですけど、なかなか思い通りにいかないものです
それでもその作品にすべてを賭けました。それが己のすべてでした
それでいいって思います。誰のためでもない自分のために書いたと思います
189名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 23:01:33.09
私も新見南吉出してみた。
11月に受賞者は連絡がくるのかな。
たぶんダメだろうけど、電話がなる度、
緊張しそう。
次はニッサン、頑張ってみようかな。
190名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 23:03:43.05
>>189
すみません!新見でなく新美でした。宛先名間違えなかったかなぁ。心配。
191名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 23:14:26.59
言葉尻とらえての難癖みたい…
>>185さんはその作品に己のすべてを出し尽くした、それを
楽しく書けたと表現なさったと思います
192名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 23:33:43.67
え?

独学であれ通信講座を受けるのであれ、自分がいちばん楽しく書ける環境で書くのがよい
ってのが>>185の考えじゃないの?
どこをどう読んだら>>191みたいなことになるんだろう
193名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 23:40:16.62
>>183
179です。新美南吉、一般の部は1,000点超の応募ですから、
最終30点に残るのは、下読みの方との相性も関係ありそう
ですね。
まあ、11月下旬電話を待つしかありません。
194名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 23:41:40.04
189さん
11月の第一日曜日が審査日だとおもいます。
某審査員の先生のブログの日記に毎年書かれますので、わかりますよ。
その日じゅうに連絡が来ます。

ニッサン、わたしも頑張ってみようかな。

ひとつ思うのは、賞にむかって書くってあざといような気もするけど、
賞の傾向をふまえつつ、楽しみながら書くことは出来るし。
そして、賞をとるとその向こうに広がるたくさんの子ども達に自分の作品を読んでもらえる。
で、出版なんてして頂けると、桁違いの数の子ども達に呼んでもらえる。
それはとっても、うれしいことですね。
195名無し物書き@推敲中?:2012/09/12(水) 23:48:29.36
確かに推敲不足でレスをいれちゃいました
おっしゃる通りですね。ごめんなさい

もう一度前レスも読み直しました。確かに児童文学は伝手の世界ですから
そう言った意味で通信講座、専門の教室はよろしいように
聞いています。私は楽しく書ければいいの口ですが、本気で受賞を
目指されるのならよいそっちに通われるのもよい考えかもしれませんね
雨後の竹の子ならそれは生徒さんの方を優先するのではないでしょうか
そのように漏れ聞いています
196185:2012/09/13(木) 00:37:47.72
>>192
ごめん、誤解、反感生みそうだけど投稿してしまった
童話ってのは人を楽しませるものだし、
どうせなら上手く!上手く!なんて力をいれないで、
楽しく書くことを優先して、
通信講座、教室に通うとしても、
楽しく書けるならそれでいいし、
それが重荷になるなら、やめたほうがいいんじゃない?
くらいの軽い気持ちで。
197名無し物書き@推敲中?:2012/09/13(木) 00:56:52.73
コーーつーー整備ーー団体のーーホーーがーー得意ーー鴨よーーのーー
ヤクザコケーーかーーおーーーーー、、のーーーーー?道くさーー食ってーーおーーのーーー。。−−おーのーー
セーターーまたーー焼きーー。。−−おーー公務ーーセーターーってーー彼氏ーーのーー網ですよーー
首やっこーーでねーーでーー女ーーおーわーージャーンーーコーーでーー
ノー〜〜ジソーーンーー心ーーなくなるーージーンーーでそーー?おーわーーかーーたーーめーーおーわ
198名無し物書き@推敲中?:2012/09/13(木) 09:39:46.27
新美南吉にキツネものはあまりよくない、ということでしたが、
二年前はキツネのお話が特別賞をとってましたよ。
やっぱり最後は文章力なのかな?
私も今日中に新美南吉出すつもりです。
199名無し物書き@推敲中?:2012/09/13(木) 10:38:29.39
そっか・・・
みんな、立派だな〜
わたしが童話を書いて、応募する目的は賞金です。
主人は派遣で、収入が不安定。
わたしは今、育児の真っ最中で、働きに出るのは無理。
だから、赤ちゃんが寝たわずかな時間を使って、PCに向かいます。
賞金もらって、家族3人で、ディズニー・シーにいくのが夢です。
200名無し物書き@推敲中?:2012/09/13(木) 11:03:34.49
>>199
なるほどー
以前ニッサンの授賞式に出た時、佳作だったので交通費が出ず
足代3万5千円が自腹でした。
栄誉と引き換えに、正直、痛い出費だったなー
199さんには考えられないでしょうね(笑)
201名無し物書き@推敲中?:2012/09/13(木) 11:10:47.33
授賞式に呼んでおいて交通費も出ないところがあるのかぁ
遠い地域から行く人には痛い出費ですね
202名無し物書き@推敲中?:2012/09/13(木) 12:49:12.81
>>201
地方の文学賞で、足代が出ないのは結構多いですよ。
児童文学ではないが、茨城県の某市で主催されている文学賞は
足代なんか出ませんでした。
大賞しか賞金もらえないので、優秀賞の私は昼飯もガソリン代も
自分持ち。
赤字でしたけど、まあ、記念だし、仕方ないかな。という気持ち
でした。
203名無し物書き@推敲中?:2012/09/13(木) 14:19:28.13
ああ、私も新見で出してしまった。新美南吉ですよね。
もう終わってしまったか。
地元が新見なだけに、うっかり。ああ、初歩的ミスにもほどがある。

一生懸命書いても、宛名が違ったら即ハネられますよね。

落ち込みますが、自分のミスです。
204名無し物書き@推敲中?:2012/09/13(木) 16:08:09.64
>>199
はじめまして
ここには男性しかいないのかと思ったから、いつも覘くだけでした。
私もお金が目当てで、いろいろな賞に応募してます。
お金、欲しいですよね。
美味しいものいっぱい食べて、ショッピングして、猫も飼いたいな。
私、男の人に、おごってもらうの嫌いだし。
205名無し物書き@推敲中?:2012/09/13(木) 19:44:35.41
203さん
だいじょうぶですよ。
宛名書きの間違いは、たしかに失礼にはあたりますけど、
それは新美南吉記念館の事務の方のお仕事です。
審査にはまず、関係ないはずです。
206名無し物書き@推敲中?:2012/09/13(木) 19:51:58.13
205さん、温かいコメントありがとうございます。

203より
207名無し物書き@推敲中?:2012/09/13(木) 21:37:11.50
新美南吉賞に複数応募しようか検討中なのですが、二作以上送ったかた、いらっしゃいますか?
208名無し物書き@推敲中?:2012/09/14(金) 00:11:13.32
足代は盲点でした
貴重な情報サンクスです
209名無し物書き@推敲中?:2012/09/14(金) 11:38:10.59
>207さん

はい、2作品送ったこと、ありますけど。
どうかしましたか?
210名無し物書き@推敲中?:2012/09/14(金) 16:33:05.99
本日、新美さん提出。
明日より福島さんを書き始める。
九末が土日だから、ちょいスケジュール厳しめだなー。
211名無し物書き@推敲中?:2012/09/14(金) 17:37:01.78
児童文学ファンタジー大賞今年は奨励賞もなし
212名無し物書き@推敲中?:2012/09/14(金) 19:06:27.01
出版社や児童文学の団体で右左の思想に傾いている所あると聞きました。
今までそんなこと考えずに書いてきて、今更ながら子供達のことや未来の日本のことを考えると
左に傾いた思想を植えつけたくないと思います。自身は中立です。
213名無し物書き@推敲中?:2012/09/14(金) 19:24:23.69
>>210
50枚以上ですよね
すごいですね今からとは
214名無し物書き@推敲中?:2012/09/14(金) 20:34:30.87
>>161
147さん、あれから動きありましたか?
215名無し物書き@推敲中?:2012/09/14(金) 22:26:36.46
>>212
傾いているところがあるというか、近代からの日本の児童文学は基本的に左だよ。
日教組の色が濃く、その関連団体にどっぷりとつかっていた時期が長かったから。
今は、昔に比べれば相当マシな状態だけれど、それでも影響は随所にある。
児童文学を書く以上、戦後以降の流れぐらいは、簡単にさらっておいたほうがいいよ。
さすがにそれを知らずに児童文学の世界に入ろうとしたら、
なにが本になって、なにがならないかの基準がわからないはず。
216名無し物書き@推敲中?:2012/09/15(土) 12:16:28.31
>>214
私は147ではありませんが、知っていることをつぶやきます。
あくまでも、独り言です。

9/7以来、選定会議は行われていない(某審査員の体調不良)。
審査は大幅に遅れている。
今後の予定。
9/20を2次選考通過者への最終連絡日(まだ選考中、随時連絡)とする。
9/24の会議で受賞者を決定。
9/25に受賞者へ封書にて通知配送。
ブツブツ・・・
217名無し物書き@推敲中?:2012/09/15(土) 14:27:11.10
147さんの情報と216さんの情報、どっちがマジ情報なのかな?
入賞の可能性が限りなく薄い私には、どっちでもいいんだけどね。

それにしても216さん、鯛超不漁とか何でそんなに詳しいの?
日程まで具体的でなくてもいいのに。ただの妄想??
どこにでもいる、少しおせっかいな近所のおばさんみたいだw
218名無し物書き@推敲中?:2012/09/15(土) 15:53:17.80
情報源とか真偽とはあんまりやかましくいうと情報でなくなるじゃないか
ホントかな?くらいに思っておけばいいんじゃないのか
余裕ないなあ
219名無し物書き@推敲中?:2012/09/15(土) 16:31:47.02
>>218
すみません。

>>216
ほ、本当かな?テヘ
220名無し物書き@推敲中?:2012/09/15(土) 16:53:42.34
216さんの情報を見たら、また期待してしまうなぁ。
221名無し物書き@推敲中?:2012/09/15(土) 19:47:44.73
147です。
今現在、連絡なし。
222名無し物書き@推敲中?:2012/09/15(土) 23:54:33.63
216です。
選考委員会はとてもオープンで、なんら秘密主義ではありません。
昼食の時など、先生方と事務員さん、みなさんいっしょに雑談しながら、楽しく過ごします。
言い換えれば、そこにコネによる入選などの不正が、ないことが感じられます。
なにも隠すことがないのです。今回も、本当に心に響く作品が、正々堂々と選定されることでしょう。
223名無し物書き@推敲中?:2012/09/16(日) 18:38:07.14
>>215
215さんは作家さんでしょうか。
私も著作は一応ありますが、今の状況を考えると日本の未来が心配でならなくなってきました。
正しい歴史認識どころか、歪曲された歴史を隣国のみならず日本の子供達も学んでいます。
近代の歴史のみに囚われた今の教育の犠牲者です。
大人になってから気付く人も少なく、日本人は自虐の歴史という亡霊にずっと締め上げられている気がしてなりません。
224名無し物書き@推敲中?:2012/09/16(日) 19:48:12.72
>>223
一応、作家です。
共著も含めて、20冊程度ですから、ペーペーもいいところですが。
歴史認識以前に、大手、中小に関わらず、戦争を扱うのにかなり慎重です。
作中に戦争体験を話す老人がいたとします。その老人が話す内容によっては、書き直しを要求されます。
過激なことを書いていなくても。
あとは、SFやファンタジーでの戦争でも、戦争に関する取り扱いは難しいです。
一般文芸では、そんなことはあり得ません。表現の自由が優先されます。
ただ、>>223さんと意見の相違があるとすれば、児童文学と教育をごっちゃにしている点ですね。
もう、児童文学は教育とは完全に分離すべきですよ。
でなければ、いつまでたっても児童文学が子供に向けて書かれた文学に、定まることはありません。
今の児童文学は、子供のために(作家が)書いてやった文学ですよ。
それを教育という箱に入れて、無理矢理読ませるシステムがずっと続いています。

もう消えますので、レスは不要です。
スレの住人の皆さま、流れを切るような話をしてすみません。
225名無し物書き@推敲中?:2012/09/17(月) 16:19:43.72
あれから147さん以外にJXの最終選考の連絡が来た方がいますか?
226名無し物書き@推敲中?:2012/09/17(月) 20:01:16.43
話し違うけど。
文芸社の「えほん大賞」に応募したら、落選後に電話があった。
自費出版しませんか? って。
文芸社って、胡散臭いよね・・・。
227名無し物書き@推敲中?:2012/09/17(月) 21:41:30.53
文芸社は自費出版させる会社なので注意ですね。
228名無し物書き@推敲中?:2012/09/18(火) 00:21:10.14
むしろそちらがメインだからね…
229名無し物書き@推敲中?:2012/09/18(火) 10:41:51.12
家の光童話賞はどうなったのでしょうか?
230名無し物書き@推敲中?:2012/09/18(火) 14:25:35.62
>>229
まだ命は長らえてるようです。
231名無し物書き@推敲中?:2012/09/18(火) 16:03:10.65
230さん、それはまだ最終選考中だということなのでしょうか?
232名無し物書き@推敲中?:2012/09/19(水) 15:29:31.23
JXだめっぽいなあ、もう19日だし。
気持ちをきりかえるか。
233名無し物書き@推敲中?:2012/09/19(水) 15:34:42.66
232>>
明日の17時まで、待ってみて。
234名無し物書き@推敲中?:2012/09/19(水) 16:54:35.81
本当にこの板はいい人ばかりだね。
誰かも書いていたけど、さすが、童話を書く人たちだけあるよ。
235名無し物書き@推敲中?:2012/09/19(水) 16:58:15.25
福島向けに書いてるのですが、中学年向けということで、一文の長さは短めで改行するスタイルにしています。
実質、文字数でみれば50枚より少ない枚数になりますが、改行含むと50枚越える、という場合はOKなんでしょうか。
236名無し物書き@推敲中?:2012/09/19(水) 18:34:42.32
自分も福島書いて見てるけどこれ中学年が読んで面白いのかわからなくなってきた
ああー
237名無し物書き@推敲中?:2012/09/20(木) 11:30:04.95
ああ、JX、今日がデットラインだ。
せめて、一人2作までとか制限したらいいのに。
一万作以上を審査するほうも大変そうだ。

10500の中の100に残るのも本当に大したものだと思う。

それにしても、家の光はどうなったのだろう・・・。
238名無し物書き@推敲中?:2012/09/20(木) 11:35:56.95
216です。
さっき、遅れていた某先生の選考結果が届きました。
この先生の選定が二次の最終です。
後は、他の先生方に連絡して了承を得ます。
本日中に、二次選考の残りの通過者へ電話がいくでしょう。
ほんとうに、今回は、てんてこ舞いです。
239名無し物書き@推敲中?:2012/09/20(木) 12:53:33.44
216さん、ありがとうございます。
私も今回JX童話の花束に応募して、ドキドキしているひとりです。
そして、まだ連絡をいただいていないひとりです。
応募された他の方々同様、沈んだ気持ちできのうまでを過ごしていました。
でも、きのうまでどなたにも連絡が届いていなかった理由がわかりました。
もうちょっとだけドキドキして、そう、もうちょっとだけですけど、
今日を過ごしてみようと思います。
216さん、本当にありがとう。
240名無し物書き@推敲中?:2012/09/20(木) 12:54:04.48
奇跡がまいこんでこないかなあ。
241名無し物書き@推敲中?:2012/09/20(木) 16:45:12.89
家の光はもう少しあとなんですかね?
発表が12月なのでちょっと気が早いかなと思いつつ。
242名無し物書き@推敲中?:2012/09/20(木) 17:36:03.40
JX終わりました。まぁ、しかたないか。

家の光は10月初旬までに連絡だそうです。
昨年は4日に連絡があったようですが、
今年は一ヶ月締め切りが早いので、どうなのでしょうか?
243名無し物書き@推敲中?:2012/09/20(木) 17:58:29.42
応募数が増えたので選考期間を長く取ってという対応でしょうか。
発表日が例年通りなら、連絡も10月初旬が目途になってくるのかな。
ま、しばらくは電話に注意ですね。入賞しててほしい><
244名無し物書き@推敲中?:2012/09/20(木) 18:40:10.27
239です。
夕陽が沈みましたけど、連絡はありませんでした。
夜になって気持ちが暗くなるかと思いましたが、
不思議とそんなことはありませんでした。
人生なんて、こんなもんですかね。
来年、また皆さんとお会いできたらいいなと思います。
147さんの健闘を祈ります。
じゃあ……。

245名無し物書き@推敲中?:2012/09/21(金) 21:11:05.26
>>147さん その後は如何ですか? 最終選考の結果は既に出ているのでしょうか? 今日現在で連絡がなかったら、受賞は諦めた方が良いのでしょうかね。
私も最終選考の連絡を貰った一人なもので、気になります
246名無し物書き@推敲中?:2012/09/21(金) 23:18:12.01
>>245さん
147です。
私も連絡をもらっていません。
と、いうことは、最優秀賞や優秀賞の受賞者ではないということです。
でも、佳作や奨励賞に選ばれていれば、26日までに封書にて通知がくるはずです。
(この間、いただいた二次通過の電話から推測すると・・・)
247名無し物書き@推敲中?:2012/09/22(土) 01:03:20.96
>>245さんへ。あなたは、いつ連絡を受けたのですか?
ぼくは、ダメでした・・・。
248名無し物書き@推敲中?:2012/09/22(土) 06:55:11.38
JX、最終選考にのこる100作とは各部門ごとなのでしょうか?3部門を合わせて100作ということは、かなりの狭き問ですよね…。
249名無し物書き@推敲中?:2012/09/22(土) 07:12:48.81
>>247さん
私は147さんより少し早い、8月下旬でした。しばらくは郵便物が気になりそうです
250名無し物書き@推敲中?:2012/09/22(土) 11:29:17.02
216です。
出勤してます。てんてこ舞です。
昨日の午前中、最終選考会の1回目の会議が行われました。
簡単な打ち合わせで、各先生方に他の先生方の選考した作品のコピーをお渡しするだけ。
(各先生方は自分の担当分作品しか読んでいない)
24日に2回目の会議が行われる予定で、このとき受賞者が決定します。

・2次通過しても、その全員の方が最終選考に進むわけではありません。
あくまでも、受賞の可能性が非常に高い方々に電話連絡します。
ですから、すでに連絡を受けている方は、必ず、なんらかの賞を受けると思います。
251名無し物書き@推敲中?:2012/09/22(土) 14:26:06.36
>>250さん、貴重な情報をありがとうございます。ただ素朴な疑問なのですが、JXのHPでは既に最終選考の様子がUPされていますよね。昨日が最終選考の最初の会議だとすると時系列が…。 私、何だか余裕がないですね。
お仕事、頑張って下さい。
252名無し物書き@推敲中?:2012/09/23(日) 06:13:56.85
みなさん、落ち着きましょう
253名無し物書き@推敲中?:2012/09/23(日) 09:00:36.23
みなさんってか、ひとりしかいなくね?
254名無し物書き@推敲中?:2012/09/23(日) 13:44:22.07
すっかり落ち着きましたね。JX以外の童話賞はいかがですか?
255名無し物書き@推敲中?:2012/09/23(日) 18:48:04.00
216です。
気になって、来てしまいました。
HPの写真は、先生方が、他の先生の選定した作品の点数表を見ているところかも?
このときの話し合いは、まあ、雑談の範囲ですが、次回から「下読みさん」にお手伝いをお願いするかどうか、ということ。
現状は、すべての作品が先生方に分担されています。今回は応募数が激増し、大変だったので・・・。

256名無し物書き@推敲中?:2012/09/24(月) 11:28:30.46
>>216さん いつもありがとうございます。確かに、すべての作品に数人で目を通すのは大変な作業ですね。また何かあれば書き込みを楽しみにしています
257名無し物書き@推敲中?:2012/09/24(月) 19:32:48.00
話題ぶった切ってごめんなさい。
絵本テキストと家の光、連絡がありましたか?
北日本も。
今年連絡があった人じゃなくて今までの受賞者様でもいいんで、差し支えがない範囲でいいので、教えてください。
258名無し物書き@推敲中?:2012/09/25(火) 12:37:57.48
>>216さん ありがとうございました。ここで信頼できる情報に出会うとは思いませんでした。
259名無し物書き@推敲中?:2012/09/25(火) 12:51:58.13
昨年のデータでは、10/8以降に「2次選考通過者」の発表。
なので、このあたりで、最終に残った人には、なんかしらの
連絡が入るんじゃないかな?
260名無し物書き@推敲中?:2012/09/25(火) 13:04:45.70
がんば
261名無し物書き@推敲中?:2012/09/25(火) 17:32:53.55
>>147さんやJXの最終選考に残ったと書き込みしていた方、その後の連絡はきたのですか?気になります。自分自身は最終選考の連絡すらありませんでしたが…。
262名無し物書き@推敲中?:2012/09/26(水) 10:57:53.17
アンデルセンの授賞式で立原えりかさんが
「最初に審査を依頼された時『応募数は200くらいだと思います』と言われた。
ところがふたを開けたら、その10倍の応募があった」
と言ってました。
数が膨大になると読むのも大変ですね。
263名無し物書き@推敲中?:2012/09/26(水) 16:12:14.15
童話の海って連絡きました?
264名無し物書き@推敲中?:2012/09/26(水) 18:41:23.93
童話の海は今週末が最終選考だと思われます。
例年の流れでいくとですが。
審査員の方がこれからだと書かれています。

それにしても、プロもOKとは知らずに応募してしまいました。
初心者の私に勝算はあるのかな。
入選して本を出したいものです。
265名無し物書き@推敲中?:2012/09/26(水) 19:30:26.83
童話の海は応募したいが、そっちまで手が回らなかった。
本になるまでたっぷりかかるが、大手出版社だしいい公募だよね。
264さんや他の方の吉報を期待してます。

今は小川未明を書いているところ。こっちも大手だし狭き門だね。
266名無し物書き@推敲中?:2012/09/26(水) 20:38:56.65
童話の海は60枚までなので、中途半端な枚数にてこずりました。
そこがプロとの違いですよね。

3〜4年生対象ですので、あまりもたつくと飽きられそうで、スピード感を取り入れたのですが、
そこが吉と出るか凶と出ますか。雑に感じられてしまうかなあと心配したり。

作品に魅力があって実力があれば、あれこれ言わずとも残るのでしょうが。

童話の海は本の装丁がすきなんですよね。

ああ、入選のお知らせが来ますように。

今年亡くなった祖父に本を捧げたいです。
267名無し物書き@推敲中?:2012/09/28(金) 17:12:04.76
福島だしてきたー
書き上げることができたことに満足
268名無し物書き@推敲中?:2012/09/28(金) 20:56:29.06
お疲れ様です。
わたしは週末に必死で書きます。
269名無し物書き@推敲中?:2012/09/28(金) 21:19:33.35
いいな〜
わたしも書き上げたけど、
友人に読んでもらったら、良く似たお話しを知っていると言われて・・・
大ショック

で、諦めました。
そっくりというわけではないんだけど、キャラクターが似ている。
もう書き直しは間に合わないな、いくらなんでも。

健闘を祈ります!267さん
270名無し物書き@推敲中?:2012/09/28(金) 21:22:56.92
でも読んでもらえる人がいるっていいですね
自分は、なかなか周囲の人に読んでもらえそうな人がいないので
ひとりよがりな作品かなと気になることはあります
271名無し物書き@推敲中?:2012/09/28(金) 21:30:41.43
自分はニッサンに注力です。
ところで複数投稿した場合、意外と自信のない方が選ばれる事ありますよね。
受賞の連絡時に思わず「え?そっちですか…」と言ってしまったり。
出来れば納得のいく作品で受賞したい、というのは我がままかな。
272名無し物書き@推敲中?:2012/09/28(金) 21:51:37.41
私は、複数応募したときは、受賞しないことが多い。
ひとつだけ、応募したときのほうが受賞するかなあ。
複数応募って、自分の中で「これはいい」と思える作品がなくて、
絞りきれない場合が多いです。
(あ、そんなに何十回も受賞しているわけではないですよ、あしからず)
273名無し物書き@推敲中?:2012/09/28(金) 23:40:54.90
家の光童話賞はまだか。
274名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 00:32:43.69
ニッサンなんてのもありましたね。
わたしは長編をやっています。しかし短編でも本になるのはいいですね。

271さん
自信がある時は少ないけど、そこそこ自信があって受賞するとやっぱほっとします。
その反対にいいと思ったのが入らない場合は時の運のせいにします。タハハ。

272さん
複数はどんなに才能がある人でも、言い方は悪いが散漫になりますよ。>自分
焦ってはあかんと知っててもってやつですかね・・・・

275名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 00:41:48.09
274です。

271と272さんは複数応募の話でしたね。
長編応募のことばかり考えていたのか、レスがおかしくなりました。
271さんは「複数応募」でも入賞なんてスバラシイ。
272さんへは長編のつもりでついレスを(汗)
もっぱら長いものが多いので一つのところに複数は応募しません。いいえできません。

失礼しました。
276名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 03:25:32.51
>>269
人に見せない方がいい場合もありますよー
277名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 09:22:07.98
276さん
ありがとう
でも、かなりいろいろな本を読んでいる友人で。
基本的に、「一気に読めた?」
「わかんないところなかった?」「良く似た話、あった?」
そんな程度のアドバイスうけているだけなんで、大丈夫です。

自分ではおもしろかろうとおもって書いた部分が、
「この20ページ、なかなか話がすすまなくて退屈」
とか教えてもらえると、助かります。

あ、60ページくらいの作品を、まだ、5つくらいしか書いたことのない
初心者ですので(普段は5枚〜10枚)、こんなもんかと・・・。
278名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 09:34:26.65
郵送で応募の場合って、みなさん簡易書留などを利用されていますか?
レターパックなどはどうなんでしょうか。非常識なんでしょうか
279名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 13:53:42.65
簡易書留です
280名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 14:20:49.15
新人賞って9割方「受賞作の著作権は当方に帰属します」だよね…
これがあるから気分的に出したくなくなる。
せめて「出版後〇〇年まではこちらに帰属しますが、以降は作者に戻る」くらいは明示して欲しいわ。
意外に少ないよね、この辺の感情に配慮してるところは。
281名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 16:04:00.37
280さん
すごいなあ。そういう強さがほしいなあ。
私なんて、受賞させてくださるんだったら、その作品の著作権くらい、
100年でもあげちゃう!
だって、プロになれてなんぼだもの。

ちなみに、新聞社だけど、「著作権は本社に帰属」って募集の段階では書いたあったけど、
アンソロジーで出版されたら、印税きちんとくれているところがあるな。どうなってるのかな?
282名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 16:35:02.31
凄いなあ…何度か受賞経験のある人が複数いるとか
もうクラクラするほどまぶしいわ
自分は、小川未明に集中してます
頑張るぞ!
283名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 17:57:11.50
>>277
大切な友人だと思うので、>277が納得しているのなら存分にアドバイスを貰ったらいいと思う
ただ、「似てる話がある」のだけは、
出来れば挑戦した応募先の人の判断に任せた方がいいような気がするよ。

類似に対してかなりストイックな人だと、
ほんとに細微なモチーフだけで反応したりするし
究極的には完全なオリジナルって存在しないから、その一点でストップがかかると
とても勿体無い気がしてしまう。
気を悪くしたらゴメンね。
284名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 18:27:58.90
福島に、明日郵便局で出そうとおもいます。
9月末日。当日消印有効。
って、明日郵便居に出すのはセーフですよね?
285名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 20:06:34.55
ゆうゆう窓口なら確実じゃないかな。
さらっと、消印は今日になりますよね?
と聞いとけば安心できるのでは。
286名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 20:08:43.62
っと、連投で。末日消印でよいかって質問でしたね。
要項にそうあるので、もちろん大丈夫なのでは。
287名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 21:18:57.41
283さん
277です
いえいえ、とんでもない。
感謝いたしております。
指摘のあった本を読んでみて、自分で判断しました。
けっこう、自分では「売り」だとおもっていたおもしろいキャラだったのですが、
その部分が良く似ていて・・話自体はは違いますが。

わたしも、未明、がんばります。
一応書けているのですが、しばらくねかせてからもう一度。

288名無し物書き@推敲中?:2012/09/29(土) 21:32:48.45
ここ見るとやる気もらえますね
福島とりあえず出したばかりでふーって思ってましたが小川未明がんばってみようかなという気持ちになりました
いいものがかければ出してみようかな
289名無し物書き@推敲中?:2012/09/30(日) 00:02:47.77
がんばるぜい!
290名無し物書き@推敲中?:2012/09/30(日) 09:18:06.59
>>279
ありがとうございます
291名無し物書き@推敲中?:2012/09/30(日) 23:24:45.23
自分も福島賞出した!
ナンセンスな話が好きなので、今年ダメでも来年また
挑戦したい!
292名無し物書き@推敲中?:2012/10/01(月) 00:08:25.24
わたしもナンセンス、大好き!
でも、ナンセンスのお話しって、50枚にふくらまない・・・。
ちゃっちゃと話をすすめて、ど〜んとひっくりかえして、はい、終わり!っていう話に
なってしまう・・。
むずかしい〜〜
293名無し物書き@推敲中?:2012/10/01(月) 09:42:38.88
ナンセンスって、ぱっと思いつかないけど
チョコレート戦争みたいなの? いやいやえん?
古くてすまぬ
294291:2012/10/01(月) 10:09:15.40
>>292

>ちゃっちゃと話をすすめて、ど〜んとひっくりかえして、はい、終わり!っていう話に
なってしまう・・。


まさに自分がそんな感じです!
アイディアよりも、中盤以降の終らせ方で悩みます。
小学校中高学年向きという縛りもありますし、難しい〜
295名無し物書き@推敲中?:2012/10/01(月) 12:04:25.58
292です

あ。書き方悪かったです。ごめんなさい。
アイデアを考えに考えて、ちゃっちゃと話をすすめて、最後にど〜〜ん、はい!終わり!!
かな。やはり、一番気を使うのは、アイデアですね!あっと驚くアイデア、だれも使ったことのない
アイデア。
それを考えついたら、もう、にやにやしちゃう!

293さん
チョコレート戦争や、いやいや園は、どちらかというと、ファンタジーですね。
ナンセンスは、長新太さんみたいな、不思議の国への入り口も出口もなく、力わざでその世界に
連れて行くような、お話しです。マザーグースなんてそのナンセンスの元祖みたいなものですね。
でも、でたらめ話ではない・・・そこが難しいなあ
296名無し物書き@推敲中?:2012/10/01(月) 13:20:57.10
童話の海の最終選考が終わり、入選作品が決まったようです。
結果発表は来月の児童文学かポプラ社のHP。
おそらく児童文学発売の11月9日前後かと。
ずいぶん、ひっぱりますねぇ。
なぜ、一ヶ月以上も間をあけるのかなあ。
入選者は今月中に直接連絡が来るようです。

ところで、例年の流れでいくと、家の光童話賞が今週中には連絡が来るのではないかと。
受賞の連絡を受けた方は良かったら教えてくださいね。
そのうちの一人だといいんだけどなぁ・・・。
297名無し物書き@推敲中?:2012/10/01(月) 13:35:00.60
>>295
わざわざレスありがと
長新太さんですか。納得。
298名無し物書き@推敲中?:2012/10/01(月) 16:25:22.33
296さん

1ヶ月くらいは普通だよ。
最終選考で内定して、2〜3日中に電話連絡をするでしょ?
で、受賞したことの連絡と完全なオリジナル作品かをもう一度確認。賞をうけるかどうかを確認。
その後、4〜5日後に文書の形で、同じことを確認。
授賞式の案内。入賞の賞金の振り込み口座を聞かれて・・。この文書の期限がだいたい
1週間。
それだけで、もう2週間はかかるでしょ。
それから、雑誌発表だったら、1ヶ月なら早いほうかと。

私の経験だと、一番長いタイムラグは、3ヶ月でした。8月内定通知、雑誌発表11月ですわ。
この場合は、1等賞の方の製本があったからだけど。

家の光、吉報を祈ります!!!
299名無し物書き@推敲中?:2012/10/01(月) 17:16:43.32
298さん、レスありがとう。296です。

そうですよね、一ヶ月くらいはかかるんでしょうね。
ただ、童話の海は受賞式はなし、賞金もなしなのです。
印税が賞金かわりらしい・・・。
しかも、電話番号は応募の必要事項になかったので書いておらず、
これは私のミスですね。
万が一、入選の場合は封書でくるのでしょう。

たしかに確認には時間がかかりそうですよね。

家の光、応援ありがとうございます。
名前だけだと、やっぱり宗教っぽいですね(笑)。
300名無し物書き@推敲中?:2012/10/01(月) 21:44:06.91
299さん
298です

あ。そうなのですか、童話の海って。
ごめんなさい!


>家の光、応援ありがとうございます。
名前だけだと、やっぱり宗教っぽいですね(笑)。

すみません、
笑ってしまいました。
実は、私の友人が家の光で賞を頂いたのですが、
その子の留守中に電話があったのに、「あやしげな団体からの電話。すわ!孫娘の危機!」
ということで、おばあちゃまが伝えなかったという・・これ、本当のはなしです。

では、吉報をお待ちしております。



301名無し物書き@推敲中?:2012/10/01(月) 23:04:15.73
298さん、ありがとうございます。299です。

急に電話が来たら、あやしげな団体の電話だと思いますよね(笑)
おばあちゃま、かわいい。

ほんとうにありがとうございました。

ここの板の人はいい方が多いですね。
302名無し物書き@推敲中?:2012/10/01(月) 23:33:12.93
家の光、あきらめていました。
今週中って書いた方、過去受賞者さん?と勝手に想像しつつありがとうございます。
童話の海、この板の人の中で入ったらいいですね。
本までの道のりは長くても、出版は決まっているのですから。
わたしも来年は挑戦するぞー。
303名無し物書き@推敲中?:2012/10/02(火) 09:10:56.40
次のプロに繋がる賞はどれですか?
304名無し物書き@推敲中?:2012/10/02(火) 09:52:01.33
講談社かなあ…
305名無し物書き@推敲中?:2012/10/02(火) 13:42:22.99
福島は?
306名無し物書き@推敲中?:2012/10/02(火) 14:16:20.28
次?
307名無し物書き@推敲中?:2012/10/02(火) 15:37:39.47
出版社系なら・・
308名無し物書き@推敲中?:2012/10/02(火) 18:19:35.94
そう、あそこだ…!
309名無し物書き@推敲中?:2012/10/02(火) 20:55:24.90
どこだ!?
310名無し物書き@推敲中?:2012/10/03(水) 00:39:54.35
ポ?
311名無し物書き@推敲中?:2012/10/03(水) 11:03:59.20
すみません、質問です

例えば、小学校高学年対象などの場合、6年生までで習っていない漢字を使わないように心がけたりしますか?

あと、中編、長編はそれぞれ原稿用紙何枚程度とかの目安はありますか?

312名無し物書き@推敲中?:2012/10/03(水) 13:17:09.61
えっと、あくまで私の場合ですが、
厳密に学習指導要綱を調べたりはしないです。

小学生には理解できないような難しい言葉遣いや言い回しはまずいけど、単に漢字だけの問題なら、
たとえば、受賞後の印刷や出版の段階で、ひらがなに変えれば良いことだと思いますよ。

前に低学年用の童話で、新聞に掲載が決まったとき、漢字はかなり編集の段階で
ひらがなになおされました。(ひらがなばかりの文章ってすごくわかりにくいので、
わかっていたけど、漢字を使用していたんです。)
313名無し物書き@推敲中?:2012/10/03(水) 19:11:46.53
>>312
ありがとうございます
疑問に思っていたことでしたので、ここの方がどうされているのかお聞き出来て参考になりました
314名無し物書き@推敲中?:2012/10/03(水) 20:13:09.38
私の場合ですけれど、投稿一年目は難しい漢字使いまくり、文章も硬い、
二年目位で気が付いて、今度は公文の辞書をひとつひとつ引いて
この漢字は何年生で習う漢字とか言う地道な作業をやらかしました
五年目の今日、どこにもかかっていませんので参考にならないと思いますが
今を申します。ムードです、ムードでカタカナ、漢字、ひらがなを
使い分けます。此処はカタカナでぜったいあるべきだ、ここはひらがなの
ほうがいいだろう、こんな感じです、ほぼ悩まなくなりましたね
「心」「こころ」これひとつにしたってどっちを使用するのはほぼ感性と
おもっているのが今日ですね
315名無し物書き@推敲中?:2012/10/04(木) 09:19:53.37
対象年齢って難しいですね
自分の子供のころをベースにして考えると読書歴が読んでる子ならではだったと思うので
いまいち参考にならないし
児童文学らしさというか、どのあたりまでが児童文学としてありなのか書きながら迷いまくってしまう
316名無し物書き@推敲中?:2012/10/04(木) 09:56:30.42
森絵都の「カラフル」なんかも児童文学なのかな。YA?
初期の「にんきもの〜」なんかは児童文学だけど。
317名無し物書き@推敲中?:2012/10/04(木) 23:22:15.04
森絵都さんのカラフルは児童文学だと思うけど、
あのお話しは、好きじゃないな〜
あ。個人的な感想ですが・・・。

318名無し物書き@推敲中?:2012/10/04(木) 23:35:10.36
「お話し」って書くかた前から気になってるんですが問題ないんでしょうか
319名無し物書き@推敲中?:2012/10/05(金) 00:04:12.40
道端の看板で「危い!」というのも気になります。
320名無し物書き@推敲中?:2012/10/05(金) 00:09:33.25
318です。
お話しって、おかしいですね〜
すみません
お話です。
321名無し物書き@推敲中?:2012/10/05(金) 00:16:04.79
あ、間違えました。
320を書いた者ですが、318さんではありません。
317です。
ごめんなさい。
322名無し物書き@推敲中?:2012/10/05(金) 00:44:18.90
いや、すみません細かいことを言ってしまって
323名無し物書き@推敲中?:2012/10/05(金) 13:19:55.79
家の光、もうだめかなあ。
324名無し物書き@推敲中?:2012/10/05(金) 13:57:24.27
みつばちももうだめだろうな
325名無し物書き@推敲中?:2012/10/05(金) 16:12:22.29
ちなみに、鹿児島市が主催している
「子どもたちに聞かせたい創作童話」に応募した人、います?
326名無し物書き@推敲中?:2012/10/05(金) 16:23:28.52
横から恐縮です
小川未明文学賞はどうですか?
自分は送ろうと思ってます!
327名無し物書き@推敲中?:2012/10/05(金) 17:23:54.97
わたしも、小川未明の傾向が知りたいです。
受賞作を読んだことのある方、教えて頂けるとうれしいです。
328名無し物書き@推敲中?:2012/10/05(金) 19:14:44.07
小川未明出すのなら、最近の受賞作くらいはさすがに一つ二つ把握しておいたほうがいいのでは?
あと、審査員が変わったから、傾向と対策が立てにくいかもしれないよね。
できるのは審査員の著作のチェックをするとか・・そのくらいかな。
329名無し物書き@推敲中?:2012/10/05(金) 19:14:54.51
出版社や児童文学の団体で右左の思想に傾いている所あると聞きました。 
今までそんなこと考えずに書いてきて、今更ながら子供達のことや未来の日本のことを考えると 
右に傾いた思想を植えつけたくないと思います。自身は護憲平和主義の中立です。 
330名無し物書き@推敲中?:2012/10/05(金) 23:56:03.12
>>329
左に傾いた思想ならいいのでですか。言葉尻をとらえるようですが
そう聞こえました。
331名無し物書き@推敲中?:2012/10/06(土) 10:03:56.80
護憲平和主義の中立で右に傾きたくないって唐突にこんなとおろで言い出されても
左寄りなのかなって思われるだけ
332名無し物書き@推敲中?:2012/10/06(土) 10:49:50.48
329さんは212さんと同じ方なのですか?
333名無し物書き@推敲中?:2012/10/06(土) 13:32:52.95
328さん

327です
小川未明の受賞作品は、2つだけ読んでいます。
「これ、ぼくの宝物です」と「ジジきみと歩いた」です。
でも、それ以上は読んでいないので、どなたか、未明の傾向を
ここ何年間か追っておられるかた、いないかしらと思ったのです。
さぼりですが・・・・。
え?審査員変わられたのですか?知らなかった!
ありがとうございました!
334名無し物書き@推敲中?:2012/10/06(土) 14:43:49.57
児童文学を書くのに経歴って関係ありますかね
335名無し物書き@推敲中?:2012/10/06(土) 15:42:23.60
経歴を細かく問いただすような賞ってありますか?
ほとんどの場合は「職業」くらいでは?
336名無し物書き@推敲中?:2012/10/06(土) 22:00:38.40
さ、書こう!
337名無し物書き@推敲中?:2012/10/07(日) 00:11:07.03
325さん
子どもたちに聞かせたい創作童話出しましたよ。
結果どきどきしますね。
今は、Be絵本の仕上げ中です。
338名無し物書き@推敲中?:2012/10/07(日) 12:38:48.99
児童文学ということは、小学生対象で
それより上が対象になる作品はYAというジャンルになるのかな
YAでも児童文学に近いかなという作品はどのあたりの公募を狙えばいいのかな
339名無し物書き@推敲中?:2012/10/07(日) 22:01:46.85
>>330
>>329>>212の意趣返し。
一種のジョークだろ。
340名無し物書き@推敲中?:2012/10/08(月) 15:06:16.00
児童文学=小学生対象とも言い切れないよね。

森絵都さんの『カラフル』なんて、援助交際をしている少女が登場してくる
わけだし、もし『カラフル』が児童文学だったら、小学生に「援交」を
教えているようなもの。

でも、それが「古い感覚」と言われればそうかもしれない。
事実のほうが虚構を超えて、いま実際の小学生のほうが遥かに大人の
感覚よりも先を行っちゃっているのかも。

児童文学の対象って、つまりは「小中学生の初心な少年少女」なのかな?
童貞・処女を守り抜いている小中学生。

哀しいけど、大人の作家はもう感覚的に実際の子どもたちとの感覚とは
乖離してしまっているような気がする。
341名無し物書き@推敲中?:2012/10/08(月) 19:08:01.57
児童文学を買い支えてるのは、図書館だから、大人受けしないとまず話にならない気がする。
児童文学の読書会に来るのも大人が多いし。
もしかすると、読んでいる人数は、子供より大人のほうが多いかもしれない。
そういう意味では、児童文学好きの大人に受ける話を書くのが、一番いいのかもしれないね。
342名無し物書き@推敲中?:2012/10/08(月) 19:44:35.03
でも、
本屋さんで子どもがお母さんに
「この本の続きが読みたい〜!」
ってねだっているのを見ると、
心底、ああいう本を書きたいって思う。
343名無し物書き@推敲中?:2012/10/09(火) 12:38:44.07
自分は「うんこ!」という絵本を見ると「勝てない…」と思う。
344名無し物書き@推敲中?:2012/10/10(水) 01:42:06.93
「まんこ!」


・・・・・・・・・・・・・・・いけるッッ!!
345名無し物書き@推敲中?:2012/10/10(水) 12:38:58.01
北日本児童文学賞、最終候補作が決まったみたいですね。

最後の21編。かろうじて私は残っていました。
あとは、運を天にまかせ、果報は寝て待つしかないですね。

うまくいって、富山県に行きたいなあ。
346名無し物書き@推敲中?:2012/10/10(水) 17:45:22.46
わぁ!おめでとうございます!富山行けるといいですね〜。

347名無し物書き@推敲中?:2012/10/11(木) 08:13:14.21
>>346
ありがとうございます。
私も、相当落選を食らって、ようやくここまでたどりついたので、
正直、ホッとしています。
もう、あとはほんとうに「どうでもいいや」といった感じかな。
今年ダメも、また来年あるし。
348名無し物書き@推敲中?:2012/10/11(木) 12:57:58.11
また来年あるさ、また来年あるさ、と言いつつ
毎回落選していると、生きる希望も失われてくる・・・。

負のスパイラルっていうの?
これ、どうすれば脱出できるのかなあ・・・。
349名無し物書き@推敲中?:2012/10/11(木) 13:58:35.53
345さん
よかったですね!よい報告、楽しみにしておりますね。

私も、某童話賞(大体3000くらいの応募があった・過去形)の
賞の最終候補(20作品くらい)に選ばれること5回。
ついに一度も受賞することはありませんでした。
そして、その賞は、廃止になってしまいました・・・。
その当時は、本当に落ちこみました。本気で、審査員が私の名前がきらいで、
いじめてるんじゃないかと思ったくらいです。

負のスパイラルの脱出方法って、私の場合、書くほかなかったなあ。

350名無し物書き@推敲中?:2012/10/11(木) 18:02:09.53
今年の創作コンクールつばさ賞に出したor児童文芸買ってる方っていらっしゃいますかね?
自分出してまぁ落選だったんだけどさ、せめて何次までいったかだけでも知りたいんだ。
でも近所で児童文芸取り扱ってる本屋ないし、該当号取り寄せてみて載ってなかったらなかったでがっかりする。
公式見ても該当号に1次選考結果の文字もないし、どうしたものかと。
前回は載っていたんだけどな。

一次選考、二次選考の結果が載っていたか否かだけでも知りたい……
351名無し物書き@推敲中?:2012/10/11(木) 18:27:26.92
>>350
児童文芸を買っていますが、一次選考通過の人数がデータとして載っているだけで、
通過者名の発表はないようです。
352名無し物書き@推敲中?:2012/10/11(木) 18:30:04.64
過去の受賞作を読んで分析はした方がいいかも。
JOMO時代になりますが、あまりに落選しまくるので、ある時、何冊も積み上げられた童話の花束を、泣きながら何度も読んだんです。
たくさん落ちたけど、ヒントになる本もたくさん手元にある、これを次の作品に繋げようと思いました。
おかげさまで、次の年、佳作に入り、本に載りました。JXなら、素朴だけど、読んだ後、胸の奥があたたかくなるような作品が選ばれていると思います。
そう思った時、日常起こっている出来事を書こうという気持ちになりました。

参考にならないかもしれませんが、私の体験談です。
353350:2012/10/11(木) 23:09:32.82
>>351
そうかだったか……
初めて応募した頃は選考通過者名も載ってて、自分の名前見つけたときは嬉しくてマーカー引いてたんだけどな。

ありがとう、吹っ切れたわ。
354名無し物書き@推敲中?:2012/10/11(木) 23:10:04.76
企業イメージがアップするような、
ほのぼの・ファミリー・胸熱の話が良いんだろう。
355名無し物書き@推敲中?:2012/10/11(木) 23:29:28.95
胸熱・・・なるほど
356名無し物書き@推敲中?:2012/10/12(金) 12:04:31.97
ある程度の傾向対策は必要だと思う。
ただ文才があれば、多少なりとも結果が出る訳で…。最近ここに書き込んでる人の中には、主催者との相性を理由にした現実逃避の方がいるみたいだね。
結婚前、某賞の選考に携わってたけど、作品にやたら説明を添付してくる人は軒並み酷い文章だったなぁ。
357名無し物書き@推敲中?:2012/10/12(金) 14:14:55.90
作品にやたら説明を添付???

そ、そんな人、いるんですか???
決められた事以外、一文字も書いたことないよ!
それが常識と思っていた!
358名無し物書き@推敲中?:2012/10/12(金) 14:38:21.83
>>357いるんです。○枚目はどういう心情で書いたとか漢字ではなく平仮名を使った理由とかを説明しちゃう人が。他にも、身体が不自由だけど夢を応援してくれる身内がいるとか言って写真添付してきたり。酷いのは受賞前提で作ったアンケート用紙に記入して添付とか。
359名無し物書き@推敲中?:2012/10/12(金) 14:46:48.98
ええ〜〜〜!!!
受賞前提のアンケート記入ーーーーもはやネタ!
どうやったら、そういう風に生きていけるんだろう。人生、楽に渡って行けそうだな!

でも、私、脳内授賞式で、ダイエット成功したもんね。3キロだぜい!
これはイイと思います。はい。

358さん
ご苦労様でした。
360名無し物書き@推敲中?:2012/10/12(金) 15:07:15.94
私なんか、脳内授賞式で、うっかり服を買いそうになったよ。インタビューとかどう答えようとかさ。

自分でもバカだと思うよ。やれやれ。
361名無し物書き@推敲中?:2012/10/12(金) 17:28:44.70
まじ、笑えません
362名無し物書き@推敲中?:2012/10/12(金) 18:34:34.62
晴れやかな授賞式のはずなのに、例えばニッサンなんかは
佳作受賞者と上位入賞者の隔たりをかなり感じましたね。
なんとも言えない「その他大勢」感…
まぁ、その悔しさが「次こそは」というモチベーションに繋がるんだろうけど。
363名無し物書き@推敲中?:2012/10/12(金) 18:43:54.39
かつてのカネボウ・ミセス童話大賞もそう。
テーブルの真ん中に、大賞受賞者の奇麗な本が置いてある。
それを囲んでの授賞式。
大賞受賞者と、その他大勢。

どの授賞式でも多かれ少なかれ感じる温度差なんだろうけど、
本を出版していただける場合は、もう、ベルリンの壁(ふる!)

悔しいですよね。
364名無し物書き@推敲中?:2012/10/12(金) 20:42:36.26
皆さんはどういう作品が理想(目標)ですか?

ちなみに私は「ナルニア国ものがたり」シリーズが好きで〜す。
365名無し物書き@推敲中?:2012/10/13(土) 00:11:28.41
新美南吉。彼のような作品が描きたい。でも、新美南吉童話賞、出せなかった。来年、がんばろっと。

ナルニア、おもしろいよね。ナルニアにしてもハリーポッターにしても、舞台のスケールが大きすぎて、自分には書けない世界観だけど。あれだけの筆力はほしいと思う。
366名無し物書き@推敲中?:2012/10/13(土) 00:20:48.50
安房直子さんのあまり暗くないお話しとか、
柏葉幸子さんのファンタジーとか
岡田淳さんの自由な空想の世界とか
正確には児童文学とは違うのだろうけど、佐野洋子さんのちょっと片寄った物の見方とか、
あこがれるな〜

わたしは、ナルニアや指輪やゲドを、こんなに流行る前から読んでいるけど、
自分が書きたいものは、ちょっと違うって今は思ってる。
自分だけの世界がほしいな。
367名無し物書き@推敲中?:2012/10/13(土) 09:04:30.56
僕は、森絵都さんみたいな清冽なリアリズム児童文学を目指しています。
彼女の作品を児童文学の枠のなかにくくるのは、ちょっと違うのでは?という
人もいましたが、そういう枠を超えて、なお存在価値のある作品というところ
に惚れます。
と格好よく言ってみましたが、要するにファンタジーが書けないコンプレックス
の裏返しにすぎないんですけどね……。
とほほ。
368名無し物書き@推敲中?:2012/10/13(土) 09:38:05.32
安房直子さん好きだなあ
369名無し物書き@推敲中?:2012/10/13(土) 10:45:20.71
そんな、ファンタジーが書けないコンプレックスなんて、持つことないよ〜

私は、生活童話が書けないコンプレックスがありますよ。ぎゃくに。
何度か受賞したけど、TOPがとれなかったときは、いつも生活童話にTOPをとられていた。
審査員の先生に、「生活童話とファンタジーナンセンスものが同点の場合、やはり、
生活童話にTOPを与えますね」とはっきり言われました。もちろん、賞によって傾向が違うのは、
わかっているけど。

生活童話はもともと好きじゃないし、書けないし。
でも、何度かそういうふうに言われると、すごいトラウマになっちゃう。

 要するに自分の世界!!これにつきるよね。
370名無し物書き@推敲中?:2012/10/13(土) 12:22:21.60
自分の場合は、日常の中にファンタジーのエッセンスを盛り込む
といった感じですね。
受賞した作品もほとんどがそうだし。
壮大なファンタジー書いてみたいですねー
自分の才能じゃ無理っぽいけど。
371名無し物書き@推敲中?:2012/10/13(土) 12:37:26.04
自分は宮崎駿の「シュナの旅」という絵物語が好きです。
何かこう、長さの面でも内容の面でも理想的な作品ではないか?
と思うようになって来ました。
372名無し物書き@推敲中?:2012/10/14(日) 02:05:46.24
>>358
久美沙織の創作ハウツー本にもそういう人がいるって書いてあったね。
で、受賞したければ絶対やったらダメだって。
373名無し物書き@推敲中?:2012/10/14(日) 13:39:33.36
受賞するような人は、
そんなことをしよう、ということすら思わないし、しないよぉ!
374名無し物書き@推敲中?:2012/10/15(月) 01:48:32.44
なんか、応募作品をかわいい便箋に書いてくる人もいるみたいよ。
後、五枚以内規定で五行くらいしか書いてない作品もあるって聞いたことある。五行で賞金もらう気でいるんだろうか???

375名無し物書き@推敲中?:2012/10/15(月) 12:47:52.79
例年ならJXの発表は今日だと思うんですけど。
やはり遅れてるんですかね。
376名無し物書き@推敲中?:2012/10/15(月) 15:12:04.61
>>374
五枚以内を五行以内と間違えたとか? 詩??
377名無し物書き@推敲中?:2012/10/15(月) 17:24:18.06
受賞作に詩っぽいのもあるけど、五行って!!!
378名無し物書き@推敲中?:2012/10/15(月) 17:55:18.55
>>357 JXは木曜日辺りに発表のようですよ
379名無し物書き@推敲中?:2012/10/15(月) 17:59:09.35
378です。 >>375の間違いでした
380名無し物書き@推敲中?:2012/10/17(水) 08:23:53.26
西洋には子供という概念がなかった
http://togetter.com/li/391181
381名無し物書き@推敲中?:2012/10/17(水) 09:50:01.28
子どもで思い出したけど、最近Webで読んだ小説の中に、
子どもが孤独な少女と童話の世界を旅するファンタジー?があったんだけど、

いくつかの短編童話が話の流れに沿って繋いであって、
普段、童話を書いている私たちにも、こういうタイプの長編ファンタジーは書けるかも知れないなって思いました。

童話しか書けないって考えてる人も、童話を利用してエンターテイメント系の小説を書くことは出来そうですよ。
382名無し物書き@推敲中?:2012/10/17(水) 10:15:12.11
>>381
それって、
リルケの「神さまのはなし」とか、
アンデルセンの「絵のない絵本」のような
オムニバス小説?
383名無し物書き@推敲中?:2012/10/17(水) 10:51:17.07
知人にエッセイの公募で何度も受賞してる女性がいるんだけど
童話は大の苦手で、全く書けないらしい。
よく「あんな話、どうやって考えるの?」と聞かれる。
自分の場合は童話は書けるけど、エッセイなんて書き方すら知らない。
それぞれ守備範囲、得意分野が違って面白いですね。
384名無し物書き@推敲中?:2012/10/17(水) 11:51:32.62
創作は常に冒険である。
所詮は人力を尽した後、天命に委かせるより仕方はない。

(芥川龍之介 侏儒の言葉)
385名無し物書き@推敲中?:2012/10/18(木) 10:52:11.43
>>382
その作品を引用しようと思ったんですが、題名を忘れて検索できませんでした。
オムニバスではなくて、幼い男の子がヒロインの少女が語る幾つもの童話の世界に入って
ヒロインの孤独の原因を知るという話しでした。

それを応用すると、
創作童話を軸にして、人が次々と亡くなっていく事件を描いたらミステリー、
お婆ちゃんが孫に、老人に関わる童話を幾つか語って聞かせる中で、高齢化の社会問題をあぶり出す社会小説とか、
普段は童話しか書けないって考えている人の作品の幅が広がるかなと思ったんです。
386名無し物書き@推敲中?:2012/10/18(木) 13:37:13.58
JXでましたね!
最優秀賞とった人、前にも大きな賞を獲ってたな〜!
はやく読みたいな!
387名無し物書き@推敲中?:2012/10/18(木) 14:02:11.79
JXの最優秀賞の方、よくほかの賞でもお見かけする名前ですね。
入賞の常連の人ってけっこう多いんですよね。
388名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 09:21:22.20
挿絵が可愛かった
これも作者が描いたのかなあ
389名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 12:38:20.93
以前、JXで最終選考通過の電話をいただいたと書き込んだ者です。お陰様で入賞していました。関係者の方らしき独り言は信憑性が高かったです。どなたかJXの授賞式、交通費が自腹がどうかわかりますか?わざわざ電話して聞くのも何だか…。知ってたら教えて下さい。
390名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 13:26:43.22
>>389さん
素晴らしいですね! おめでとうございます!
授賞式の交通費ですが、すべてJXが出してくれますよ。
現地精算ではなく、事前に回数券が送られてきます。
式の終了後には、東京駅までのタクシー代もいただいた記憶があります。
とにかく、至れり尽くせりといった印象でした。
ただし私の場合はJOMO時代なので、変更があるかもしれませんが。

ご参考までに。
391名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 14:19:24.51
おめでとうございます!ここで電話かかってきたと書き込みしてた方は、無事入賞していらっしゃるかしら〜?と心配してました。良かったですね!
ここの期待の星だったから私も嬉しいです。

授賞式、楽しんできてくださいね。
392名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 15:00:07.36
皆さん、ありがとうございます。発表が出るまではと我慢していました。これからも皆さんの書き込みを見たり書き込んだりしながら、頑張って行きます。
393名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 16:39:38.54
おめでとうございます。
良かったら、授賞式の様子など聞かせて下さいね

小川未明、ひとまず「了」を書けた。
少し寝かせて、ゆっくり手を入れよう…
何度も読み返していると、面白いんだかつまらないんだか、
よくわからなくなってくるw
そんな経験、ありますか?
394名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 16:50:18.99
>何度も読み返していると、面白いんだかつまらないんだか、
よくわからなくなってくる

ありま〜す!

伊丹十三も映画の編集の時点で、面白いのかつまらないのか、
判断できなくなると書いていました(確か「お葬式日記」)。

ところで小川未明賞は、
「大賞作品の著作権は、派生する権利を含め受賞の日から10年間、
優秀賞作品は3年間、小川未明文学賞委員会に帰属します。」と
書いてありますが、まったく著作権がない状態というのは、
どういう風に扱われても文句を言えない、印税もなしという
ことでしょうか?

395名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 16:54:52.52
>>394
おお、伊丹十三が。
巨匠を出してもらって、ちょっと救われましたw

印税は、増刷分から発生するらしいですよ
増刷すれば…という
初版分は、賞金と相殺ってことなんでしょうね
著作権の部分は、よくわかりません
396名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 17:42:12.11
前にも書きましたけど、
新聞社の童話賞ですが、著作権は新聞社に帰属しますと書いてあって、
その後、本が出版になりましたが、初版から印税頂いています。
ただし、その新聞社が発行しているのではなく、別の大手出版社の発行ですが。

印税頂けると聞いたとき、あれ〜?と思いましたが、それ以上突っ込んで聞きませんでした。
うれしい疑問だったので・・・。

どうなんでしょうね
397名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 19:31:22.49
JXは賞金も、そのままいただけますよね。
他の童話賞で、税金ひかれた金額渡された時には、がっくりしました。
やっぱり、JXの授賞式が一番豪華だし、楽しかったです。

授賞式参加される方、本当におめでとうございます。11月が楽しみですね。お気をつけて行ってきてください。
398名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 19:35:03.17
396さん、本になったんですか?ここの板は、すごい人ばかりだー!

印税とかいい響き。来年の抱負として、書き初めは「印税」にしよう。
399394:2012/10/19(金) 20:37:11.52
>>395>>396

疑問に答えていただき、ありがとうございました。
小川未明賞は著作権の所だけ少々疑問を感じましたが、
「赤い蝋燭と人魚」の人魚なみに搾取されるようなことは、
ない…





と思いたいですね。
400名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 20:58:18.99
>>389
おめでとうございます、心からお祝い申し上げます

401名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 21:33:57.45
あ、かつてのほのぼの童話賞も
企業主催だったんで、なかなか豪華でしたよ。JOMOよりは受賞者総数が少ないので、
こじんまり葉していたと思いますが。
お台場のホテルで、豪華なパーティでした。
立食でしたが、かなり食事の内容も良かったですし・・・。
審査員の先生方が気さくに話して下さって、楽しかったです。
ああいうパーティを一度経験すると、不純ですが、モチベーション上がりますね。
。。。我ながら、不純・・
402名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 22:12:18.66
JX入賞の方、おめでとうございます。何賞かは分かりませんが何賞でも
すごい!!! あの膨大な応募数の中から選ばれたんですもんね。
わたしはニッサンがんばります。
403名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 22:19:28.15
ニッサン、今月31日締切だよ!みんな、頑張ろう!
404名無し物書き@推敲中?:2012/10/19(金) 23:56:32.27
おう!
405名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 00:54:31.91
あれ、15締め切りと思ってあきらめてた
まだ間に合うかな
406名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 02:37:29.41
あきらめたら そこで試合終了だにょ!!
407名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 05:30:00.90
JXに入賞したと書き込んだ者です。皆さん、ありがとうございます。質問にも丁寧に答えて下さり感激しました。その優しさが童話を書こうという気持ちに通じるのかなと考えてしまいました。授賞式の様子も是非、書き込みさせて下さいね。
408名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 10:56:54.69
授賞式に芸能人とかエネゴリ君とかくるのかな?
JOMOの時はJOMOガールが来てたけど。自分の時は、無名なタレントさんだったけど、その前が、トップ女優さんだったのでうらやましかった記憶があります。司会も有名な女子アナだったし。

用意してもらったホテルにも芸能人がいっぱいいて、地方から出てきた私には、夢みたいな経験でした。

入賞した方、授賞式の様子、楽しみにしてます!励みになるよー。
さて、私もニッサン頑張るぞ!
409名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 11:12:57.54
今回、PR大使が新山千春なので、ひょっとしたら授賞式に来るかも。
あとJXは賞状が紙じゃなくて、とても豪華なんですよね。
あれを手にしたら、389さんも感激することでしょう。
410名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 11:27:45.14
ガッツ石松というラインもありうるw
411名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 13:52:24.89
あはははは!
ガッツだったら、ドン引きするよー!

授賞式詳細を震えて待ちます。
412名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 15:06:19.83
JXの手紙キター。残念ながらお祈りされたー。
413名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 15:13:07.89
お祈りされたか〜
私も過去、いろんな所にお祈りされたぞ!
414名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 15:14:55.26
お祈り自慢なら負けないんだからねっ!
415名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 16:04:18.20
私は童話書き始めて20年くらいたつので、お祈りの数はハンパないです。
あまりに祈られるから、いつか仏になるんじゃなかろうかと思ってしまう。

……が、がんばろう。
たちまち、ニッサンとグリムがんばる。
416名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 16:38:04.59
すみません、爆笑です。(と同時に涙が〜〜)
ほんと、私も生き仏さまじゃ。いや、即身仏か。

グリム、出したよ!
わたし、ま〜つ〜わ!いつまでもま〜つ〜わ!古・・
417名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 17:21:47.73
そ、その歌は、次の部分の歌詞が不吉すぎますう
418名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 18:20:31.57
・・・・・・・・

ひぇ〜〜〜〜
419名無し物書き@推敲中?:2012/10/20(土) 18:30:51.63
JX……振り向いてくれなかった。

家の光……振り向いてくれなかった。

みつばち……振り向いてくれなかった。


主催者側に、仏か地蔵と思われてるんだわ、私。
いやーーっ!!
420名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 00:54:39.64
プロ目指す人のスレは別にたてたほうがいいのかな。
421名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 02:10:58.98
プロ目指すなら、最終的に出版社の童話賞でがんばらないとダメかな?
422名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 08:26:46.67
きっと振り向いてくれます!
お地蔵さんでもなければ、仏様の置物でもありませんし!!!!!!

プロを目指す人のスレですか? できたらお邪魔しますけど
私だって一応の奥様ですしい、(出腹のバハアの間違いだろって! うっさいです)
投稿歴5年ですから、一緒に皆さまとガンバリマス
423名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 08:33:24.84
別スレ不要
424名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 10:18:54.47
416です
ちゃかしましたが、私もプロをめざしていますよ。
片手を越える受賞歴ありますけど、星の数ほどの地蔵さんの経験もあります。
420さん、そうおっしゃらずに、いっしょに頑張りましょう!

421さん
そう思います。出版社主催の賞を獲らないとはなしにならないですね。
本当にたまに、そうでない方もいらっしゃいますけど。
それと、5枚10枚の作品で賞をとっても、プロにはなかなかつながりません。
やはり、出版社系の公募で、中編か長編で賞を獲るのが、一番の近道ですね。
425名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 12:07:30.35
一人で書くのは、すごく孤独です。ここに来て、いつも前向きな気持ちにならせていただいてます。

ふざけて笑うのも、真剣に討論も、アリだと思います。プロになるなら、柔軟性も必要だもんね。

426名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 12:34:45.60
こんな流れなんで、みんなにバカなこと聞いちゃいます。

五〜二十枚くらいをいつも書いてるんだけど、何百枚も書けるようになるコツってありますか?
書き方がよくわからないんです。くすん。
427名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 12:39:16.87
プロットをきちんと立てる以外に方法はないんじゃないの
428名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 14:20:12.82
>何百枚も書けるようになるコツ

コツを簡単に教えてあげるようなことはできませんが、
野田昌宏著「スペース・オペラの書き方」の中に、
有名な作家でも大長編の構成を分析している…という箇所が
ありました(確か「戦争と平和」とか「三銃士」とか)。

ジャンル違いでも、まず長編全体の構成を細かく見ていくと
学べる点が多いかもしれないですね。
あとは映画のシナリオ構成の本なんかも参考になると思います。
自分の場合「ミッドポイント」とか、そういう用語を知るだけでも
なるほどと思ったりしました。
429名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 14:43:55.31
>>426さん、
短いものを書いてるときに、最後の締めをきちんとつけると思います。

長編ではそれが1エピソードとなると意識して、「締めをきちんとつけない」で少しぼかします。
(オチとは違う、と思っていただければ)。

そしたら、1行あけて、
その直後、または数日後、など時間差をつけたところから書き出します。
書く内容は2種類、以前の節を受けているか、受けていないか。

節を受けているなら、そのあとどうなったのか(継続や解決)、なぜそうだったのか(回想)を描きます。
回想したら、早めに(できれば次の節)で現在に戻す。
戻すときは2個前の節になります(回想直前の節)。

節を受けていないなら、新たな人物が出るか、新しい事件が起きます(新人物が出るのも事件といえる)。
事件について早めに主要人物が絡むような節を描きます。

この方式は、
プロットを作るときにも使えるし、
プロットが苦手な人や書きながら作る人が、順番に書いていくのにも向いてます。


いずれにしても、場所や人物についてきちんと把握しており、時間の感覚をもててることが大事だけど。

430名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 18:01:41.01
みなさん、作品はだれかに読んでもらいますか?
同人誌とか、勉強会とかに入っています?
431名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 18:32:17.63
まったくここの所、読んでもらってないですよ
ひとりさびしく書いています
長編というか、中編が多いですねえ(200枚強)
長編(300枚強)も書きます
さすがに童話は100枚目安ですけれど
長編のコツってあるか?
なんとなくだらだら書いて必死に規定枚数にたどりつかせる
そ、そんな感じだからダメなんでしょうねえ、ウワハハハhふう

おおざっぱなストーリーはさすがに立てます
後はそれにのっとって思い込みのまま、感情爆発させる感じで
書きますか、わたしの場合はでした
432名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 18:53:48.93
300枚なんて、すごいな〜
私、180枚を一度書いたけど、
応募してダメだったときの落ち込みがはんぱなくて・・・。(立ち直れない)

今は、60枚あたりを何作か書いています。
50〜60枚は、書きやすいです。これで、なんとか、認めて頂けるような
作品が書ければいいなあと思っていますが。う〜〜ん。
433名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 19:28:39.17
詩を習っていたお隣の教室で童話講座が開催されていました
皆で集って楽しく書ければ楽しいかなあ
そのようにも思ったのですけれどね

落ちるのは毎度ですけれど、その度落ち込みます
底の底を泳ぐ〜〜〜〜〜
そんなことばかっしですよ〜
434名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 19:29:25.84
やば、楽しくを二度出ししました、ゴメンナサイ
435名無し物書き@推敲中?:2012/10/21(日) 20:00:08.46
426です。
皆さんからのアドバイス、大変参考になりました。ありがとうございます。
まずは100枚くらいを目指してみるつもりです。
皆さんにご相談して良かったです。
436名無し物書き@推敲中?:2012/10/22(月) 09:03:05.27
200枚書いて児童文学者協会所属の人に読んでもらったら、
バサバサ切れって言われて、160枚になりました。
それで一応成果は出ました。

推敲で2割は削るつもりで書かれよ。
437名無し物書き@推敲中?:2012/10/22(月) 11:39:51.72
そんな人と知り合いって凄いですね…
438名無し物書き@推敲中?:2012/10/22(月) 12:12:57.53
わたしもそうおもいます
つうか
近づきたくないかも……
439名無し物書き@推敲中?:2012/10/22(月) 12:22:43.25
会員ってだけなら、俺も会員ー。
誰でもなれるよ。
440名無し物書き@推敲中?:2012/10/22(月) 14:13:48.08
 児童文学の創作、翻訳、評論・研究などの分野で、ある程度継続的に仕事をされてきたことが前提になりますが、自著の出版といった具体的な「資格」が設定されているわけではありません。
 入会の際には、原則として会員2名の推薦が必要ですが、会員にお知り合いがいらっしゃらないような場合には、これまでの著作などを資料としてご提出いただく場合があります。
 入会金は2万円。会費は年額1万8千円です。

入会規則らしい
441名無し物書き@推敲中?:2012/10/22(月) 14:42:10.68
前提の条件が、あてはまらなさすぎる。
入会したらしたで、メリットはあるんだろうな。
442名無し物書き@推敲中?:2012/10/22(月) 18:32:27.45
さそわれことがあります。どの都道府県にも支部はあると思います。
推薦人がいなければ、あっちで探してくれますよ。会員増やしたいみたいだから。
メリットは、たいしてありません。少なくとも、会費に見合うほどのものは。

ところで、昨夜の情熱大陸見た方います?
443名無し物書き@推敲中?:2012/10/22(月) 23:02:55.05
はっ!
見るの忘れた〜!!!

見た方、おもしろかったですか?
444名無し物書き@推敲中?:2012/10/22(月) 23:19:53.85
情熱大陸、原ゆたかさんだったんですね。
見てないです。
445名無し物書き@推敲中?:2012/10/22(月) 23:27:41.72
自分も「見ようかな」と思ってはいたものの…、
見忘れたことに今、気づいたのねん…。
446名無し物書き@推敲中?:2012/10/23(火) 07:34:55.03
おもしろかったよ。
でも、我々の参考になることはなかったと思う。
ゾロリの魅力の秘密は、かなりわかった。
でも、絵本でもないし、児童文学ともちがう児童書なんだよね。
447名無し物書き@推敲中?:2012/10/23(火) 08:30:13.07
へえ、みればよかったです

448名無し物書き@推敲中?:2012/10/23(火) 14:22:08.52
ゾロリ、初めて見たのがアニメだったから、てっきり漫画なのかと思ってた。

普通のアニメより教訓じみたことが多いなーと思ってたら、児童文学者が書いてたのね。納得。
449名無し物書き@推敲中?:2012/10/24(水) 16:42:14.83
児童文学ファンタジー大賞。各賞該当者なしとは・・・。
450名無し物書き@推敲中?:2012/10/25(木) 12:06:35.79
今年は、なにかと
該当作品なしというのが、多いような・・・
451名無し物書き@推敲中?:2012/10/25(木) 15:38:31.28
不況なのでしょうか…

すっごく初歩的な話なんだけど、
さっき、小川未明に出す原稿の400字詰原稿用紙換算枚数の誤りに気がついた
あぶねえ
40字×30行設定で書いてて、単純に、枚数×1200字÷400、で計算してたよ…
20字×20行設定にしてみたら、全然違う数字でやんの。
久しぶりの応募なので、いろいろミスがありそうで怖い
452名無し物書き@推敲中?:2012/10/25(木) 15:48:34.24
>>451
フォントでも変わってきたりしない?なんでかわからないけど
Pゴシックが好きでそれで書いて最後に明朝に変えたら、えらくページ数がかわった
453名無し物書き@推敲中?:2012/10/25(木) 16:01:41.44
>>452
フォントによっては、字間が一定にならないからだと思う
12ポイントなら、字間12、で、横が揃う感じだけど、
それも、フォントによりけりな気がする。そこは要注意
自分は、無難な教科書体を使ってる。これだとズレは無い
454名無し物書き@推敲中?:2012/10/25(木) 16:37:59.53
>>453
なるほどねー
枚数多いものだとこんなに変わるのかというくらい変わってた記憶がある
455名無し物書き@推敲中?:2012/10/25(木) 18:32:36.20
私もいつぞや枚数では規定に足りていたのですが、字数で足りていませんでした。
いそいで書き足したり、規定の基準のすべてにクリアーさせようとすると
気を使いますよね、小学館文庫だったのですけれど、字数が10万字だったかな
私の投稿した年度ですけれど、枚数は300枚オーバーしていても、字数とか言われると
やばい、9万字にまでいってないとか、泡食いそこから懸命にがんばりました
無論一次にもひっかりませんでしたけれど
456名無し物書き@推敲中?:2012/10/25(木) 20:20:58.27
>>455
えー!
字数での制限ですか?
一行空けとか、そういうのも無しで考えるってことなのかな
ワードだと、字数(文字を打ってない部分はノーカウント)が、
出ますよね? 
でも、その字数ではなくて、基本的には、空きを含めて、
だと思ってるのですが。
入賞経験が無いのでわかりません
457名無し物書き@推敲中?:2012/10/25(木) 20:50:21.55
入賞経験がある訳ないですよ
単に応募規定クリアー目指すだけです
458名無し物書き@推敲中?:2012/10/26(金) 10:33:02.57
私の場合、字数÷325 で、ほぼ400字詰原稿用紙と一致します。
改行とか段落の長さとか、書き手によってクセはあるでしょうけど。
459名無し物書き@推敲中?:2012/10/26(金) 12:38:50.77
ちゅうでんと福島とかは反対にかなり削りました
そうですか、325なんですね、いいことを教えていただきました
ありがとうございます
460名無し物書き@推敲中?:2012/10/26(金) 13:13:28.69
ためしに325で割ってみたら、近似値の範囲でした
私の場合は、20×20に設定し直してみるのが良さそうですが、
書いている最中の目安としては大いにお役立ちですね!
ありがとう。

ところで、ここのみなさんにお聞きしたいのですが、
児童文学というと、やはり小学生まででしょうか…
主人公が中学生でも、児童文学の範疇になりますかね?
ただ、そうすると、異性やらいろいろなところで、
小学生にはそぐわなくなってきてしまうのですが

461名無し物書き@推敲中?:2012/10/26(金) 14:16:06.30
主人公が中学生でも、異性関係のお話でも、
児童文学になり得ると思います。
高学年・・6年生なんかになると、彼ら対象の雑誌なんか、
かなりどぎついものも出ていますから、いつまでも「純真な子ども」というわけでもないですし。
ただ、やはり、節度は必要でしょうし、気をつけなければならない表現もあると思います。

どうして、「そのこと」を扱わねばならないのか、どうしても「それ」がなければ書けないのか、
考えることはたくさんありそうですね。

私は、筆力もまだないし、あえて、児童文学としてそういう難しい内容を盛り込もうとは、
今のところ、していませんが。

462名無し物書き@推敲中?:2012/10/26(金) 16:49:02.10
>>452
Pがつく字は「プロポーショナル」といって、文字の幅や高さに合わせて詰める書体です。
原稿を書くときはPがついてないものを選びましょう。

ちなみにゴシックの原稿もあまり好まれません。
(通常、強調に使う書体なのです。本文は明朝か教科書体で)。

463名無し物書き@推敲中?:2012/10/26(金) 21:08:45.99
>>462
知りませんでした
勉強になります。ありがとうございます
464名無し物書き@推敲中?:2012/10/27(土) 14:59:37.81
以前このスレで福島に送ると、作品を受け付けたという旨のはがきが
来ると読んだ気がしたのですが届いた人はいますか。
私は応募したけど、はがきはまだきていません。
465名無し物書き@推敲中?:2012/10/27(土) 18:19:44.95
>>464

「第30回福島正実記念SF童話大賞にご応募いただきまして、〜確かに
拝受いたしましたので〜」
という葉書が当方には届いています。
危険なほどギリギリに送付したのですが、それでも10月12日の消印に
なっています。
466名無し物書き@推敲中?:2012/10/27(土) 18:28:45.68
直接聞いてみたらいいと思います。事務の手違いではないですか
一昨年でしたか、投稿して落選したときなのですが落選でパンフを送ってもらいました
同じのが二部です。ふつう一部のはずがなぜか……
きっとそんな処ではないでしょうか
467名無し物書き@推敲中?:2012/10/27(土) 20:35:30.82
464です。レスありがとうございます。
書留で送ったので、あちらに届いたことは確認しています。
直接聞いてみようと思います。
ちゃんと審査に入っていればいいのですが・・・
少し不安になりますね。
468名無し物書き@推敲中?:2012/10/27(土) 20:43:33.43
小川未明文学賞って、一人で複数応募してもOKですよね。
469名無し物書き@推敲中?:2012/10/27(土) 21:05:48.49
みつばち、ダメでした葉書がキター。

ら、らいねん、がんばろっと。
470名無し物書き@推敲中?:2012/10/27(土) 23:19:02.37
私も養蜂場から落選のはがきが来ました。
優秀賞のタイトルから見るにハチが鼻を刺して大きくなるとかいう話かな、うまいなあ
471名無し物書き@推敲中?:2012/10/27(土) 23:48:46.67
複数応募って、あまり喜ばれないんじゃないの
向こうは入魂の一作を求めてるわけで。
選考作業は、半端ナイだろうからなあ
472名無し物書き@推敲中?:2012/10/28(日) 08:48:28.68
わたしは複数応募が多いですねえ。一作のときもあります
でもそれが一作入魂というほどでもないような。
単に一作しか書けなかったにとどまります
473名無し物書き@推敲中?:2012/10/28(日) 10:56:20.80
最終選考では作者名は隠されると思います。
予備選考突破できるほどの作品なら問題ないのでは?
たしか、児童文学ファンタジー大賞で、最終選考に二作残った人がいました。
474名無し物書き@推敲中?:2012/10/28(日) 11:40:17.14
児童文学ファンタジー賞で最終選考に2作品残るとはすごい。
2作品残るのはいいけど、2作品とも賞獲ったら、敬意を通り越して、おれは妬む。
475名無し物書き@推敲中?:2012/10/28(日) 13:43:23.26
児童文学ファンタジー大賞って、よく知らなかったので調べてみましたが、
何となくいま自分が書いているものと条件的に合っているようなので、
小川未明賞からこっちに変更しようと思います。
473さん、有難うございます!
476名無し物書き@推敲中?:2012/10/28(日) 14:48:27.37
複数応募で大賞受賞経験があるというのならわかるけど…
477名無し物書き@推敲中?:2012/10/28(日) 18:24:11.08
ないですけど、狙っている賞なら2、3作ふつうに書いて出します
数多ちらつく場合は1作ずつとか、何で受賞経験とか思うかな、意味不明です
楽しんで書いてそれで落選しても作品は手元に残りますし後悔ありません
478名無し物書き@推敲中?:2012/10/28(日) 21:45:06.79
それなら板違いでは
479名無し物書き@推敲中?:2012/10/28(日) 22:53:58.56
>>478
そっくりその言葉をお返しします
ばあろお、かまってんじゃねえぞお
童話も何も書いてねえだろ
ふざけんじぇねえぞお
それでなくても落選ばっかで気分悪いんだ!!!!!!!!!!!!!

コホン、皆々様、申し訳ございません
児童文学目指す者にあるまじき暴言を心よりお詫び申し上げます
480名無し物書き@推敲中?:2012/10/28(日) 22:55:11.09
雑誌の飛ぶ教室の公募には、一人一作と書いてあります。
書いてなければ、何作でも応募できるのではないでしょうか。
飛ぶ教室って、3ヶ月1回公募があるし、いいと思うんだけど、
ここではあまり話題になりませんね。なぜ?
481名無し物書き@推敲中?:2012/10/28(日) 23:39:00.80
雑誌ですか、いつぞや公募ガイドの表紙に応募して
どきどきして結果待ちました
わたしですから当然↓ましたけれど、でもすんごく楽しかったです
482名無し物書き@推敲中?:2012/10/28(日) 23:59:26.27
飛ぶ教室は今江のおじいちゃんのためのものだからです
483名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 01:40:55.31
今年応募はまったくしてないんで複数応募って人がいるととにかく羨ましいし驚く。
すごいバイタリティ。
書くのが好きなんだろうなー。
一つ疑問なんだけどさ、長編の推敲つーのは切りがないじゃない?複数応募でちゃんと魂が入った作品なんて同時に書けるモンなんかなって。
484名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 06:21:26.36
私のモットーは数撃ちゃ当たるです
485名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 07:37:35.90
>>483
いつも締め切りギリギリになって焦りだして、家族のみんなにネタを出してもらって書いてしまうことが多いです。そのため長編はなかなか書けないんですけどね(泣)
486名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 10:02:11.11
書く事が楽しいタイプこそ、同人向きだと思うなあ
創作発表板がいいんじゃないの
自分は、やっぱりお金と賞が欲しいもの

さて、これから、小川未明とニッサンをポストに入れて来るお!
487名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 10:24:41.86
お疲れ〜。

私はまだニッサンやってます。意地でも間に合わせなければ。
488名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 15:52:58.75
小川未明とニッサン両方って、頭の切り替えがよく出来ますね。
小川は間に合わなかったし、ニッサンはこれだ!って作品にならなかったから見送るか。
板の皆さんの成功を祈るよ。
489名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 17:11:23.76
>>488
小川未明を寝かせてる間に、時間があったので、ニッサンを書きました。
確かに、全く違うテンションだったので、同時には無理ですね
490名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 18:27:09.37
確かにニッサンとかこれと言った発想を思いつく必要あって
難しいですよね、皆さん、よく頑張られる
491名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 18:30:07.03
今日、ニッサン出してきました。
11月は新美南吉の発表がありますね。どうなることやら。
492名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 20:45:28.20
このスレを毎日読んでいる者としては、ニッサンに応募しなければ
乗り遅れる!話題についていけない!祭りに参加したい!とついつい
考えてしまい…。
入浴中に考えた話をこれから書いて出す!!
493名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 22:37:02.69
私はニッサン、ださないぞ。
ほ〜〜〜〜〜んとに相性悪いんだわ、あそこ。
長いこといろんな所に応募していると、なんとなくわかってくるな〜

私の知り合い、他のとこはドッコも1次にもひっかからないのに、
ニッサンのみ、入選する人もいるし。それも、連続何度も。
それはそれで、「私はニッサンにしか、評価されない」って落ちこんでいるけど・・。

みんながんばれ〜
入賞者でるといいね!(すでにひとごと)
494名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 22:53:57.07
ベテランさん、歴史長そう…
そのお知り合いは、落ち込むことなんて無いと思うけど
審査員も変化するし、それでも入賞するってことは、
やっぱり何か持ってるってことだものね
495名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 23:02:59.80
確かに相性はありますね。
自分はJX、アンデルセンは一発で入賞出来たけど
家の光、おひさま、みつばちは何度トライしても駄目。
ニッサンは今回初めて出すけど、どうかなぁ。
496名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 23:06:14.07
飛ぶ教室、今回「新人短編競作」という特集が組まれてました。
6人のうち5人が、飛ぶ教室の公募出身者。
(もう一人は、去年、日本児童文学者協会の長編新人賞取った人)。

二次予選までしかいってないという人も載ってます。
業界内の人は必ず読んでる雑誌でもあるし、編集者の目にとまる可能性もあるかな。
プロを目指すという人はよいのではないでしょうか。
(このスレはプロ目指すところではないかな)。

497名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 23:16:01.46
うおおお、またスレが眩しいw
自分も早く、〜は入賞するんだけどお、と語ってみたい
大人小説からの転向組なので、まだ先は長そうです
498名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 23:22:22.93
大人小説!!
それはそれで、まぶしい〜
ってか、どうして転向するのですか?もったいないような気が。
499名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 23:29:07.44
入賞経験があるなら、ほらほらまぶしがれ、と言えるんですけどね
ははは…
まあ、経験あるなら、転向しないよねw
書きたいことが、児童〜青少年向けのジャンルに変化したように思ったので。
でも、みなさんみたいに根性無いから、すぐめげそうだわ…
500名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 23:33:42.79
小説!!
それだけでも、眩しいです〜!

五枚専門人になってしまっているので、小説という言葉に憧れます。
でも、童話も奥が深いから、みんなで頑張りましょう!
501名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 23:42:03.16
499さん、がんばってくださいね!

わたしは、もと、17枚専門(わかるひとにはわかる)
その後、5枚〜10枚専門
今は、60枚〜120枚の勉強中ですわ。
中編くらいで賞を欲しいなあと思っているのですが、
さて、何年かかりますことやら。(いや、取れるのかしら?とほほ)
502名無し物書き@推敲中?:2012/10/29(月) 23:59:07.66
よし!ニッサン出してきた!我ながら何というスピード感!
まだの人がんばれ!
503名無し物書き@推敲中?:2012/10/30(火) 13:25:08.12
北日本発表
504名無し物書き@推敲中?:2012/10/30(火) 14:41:14.49
質問なんですけど。
応募原稿のフォントのサイズはどうしていますか。
使い慣れた10.5は、ひょっとしたらお年寄りには読みにくいかと、
ふと思ったもので・・・・。
あと、A4の場合の字数と行数も、ご助言をおねがいします。
505名無し物書き@推敲中?:2012/10/30(火) 16:25:16.72
>>504

自分も仕事用の文書、手紙で10.5を使っていたのですが、
応募原稿は12から16くらいにしています。

字数と行数は、はっきり指定してくる所もある(例えば集英社
みらい文庫大賞の場合は1ページ 43字×30行)ので、おおむね
その辺りが標準ではないかと思われます。
特に指定がなければ、自分は40字×30行にしています。
506名無し物書き@推敲中?:2012/10/30(火) 16:30:24.96
>>501
ありがとうございます。
今日も本屋の児童書コーナーへ行って、モチベを上げて来ました

>>504
10.5ptは、嫌がられると思います。
自分は、童話に宗旨替えした時に、このサイトにお世話になりました。
というか、今もお世話になってます。
ここのルールのところが、とてもいいです。
http://www.jibunkyo.or.jp/
507名無し物書き@推敲中?:2012/10/30(火) 17:14:33.26
>505 504
ありがとうございました。12pt、40字×30行で応募します!
508名無し物書き@推敲中?:2012/10/30(火) 22:19:40.99
今まで全て10.5で出してた…
509名無し物書き@推敲中?:2012/10/30(火) 22:35:00.64
みつばちの葉書もメールもきませんが、何故でしょう…
送ったときは(メールで)、「届いた」と間違いなく通知があったのですが。

ちなみに私は童話は、今年からの参戦組ですが、
今までずっと20字×20字で印字していました。
ニッサンはこの指定ですが、もしや他のところは、自由なのですか??
510名無し物書き@推敲中?:2012/10/30(火) 23:15:04.74
> みつばちの葉書もメールもきませんが、何故でしょう…
>送ったときは(メールで)、「届いた」と間違いなく通知があったのですが。

私も同じです。
511名無し物書き@推敲中?:2012/10/31(水) 00:02:56.12
主催者に問い合わせしてみたら?
頑張って書いた作品だもんね。

私は、縦長の落ちました葉書がきましたよ。
512名無し物書き@推敲中?:2012/10/31(水) 15:11:16.32
新美南吉は、11月下旬に発表とのことですが、最終選考に残った方には
何らかの通知があるのでしょうか?
今現在なにもないのなら、落選と判断すべきなのですかね。
513名無し物書き@推敲中?:2012/10/31(水) 16:13:34.08
5年以上前には、最終選考15作品まで発表がありましたけど、
今は、ないです。突然、電話連絡ですよ。
最終選考会はまだですので、楽しみに待っていましょうね。
たぶん、今週末が選考会です。
514名無し物書き@推敲中?:2012/10/31(水) 16:44:01.76
入賞されることをお祈りします

さて、自分はボチボチと講談社に向けて頑張ります
515名無し物書き@推敲中?:2012/10/31(水) 17:32:19.54
そっか〜〜この間、おわったばっかのようだけど、
そうだね〜
講談社だね。
わたしも頑張ってみようかな。
516無し物書き@推敲中?:2012/10/31(水) 19:16:39.00
>>513
>>514
512です。ありがとうございます。そうですね。期待しないで、待ってます。
517名無し物書き@推敲中?:2012/10/31(水) 19:45:00.87
>>512
2010年の情報ですが、11月11日に入賞の電話があったと
このスレのどこかに書いてましたよ。
まだあきらめないで待ってましょう。お互いに。
518名無し物書き@推敲中?:2012/10/31(水) 20:14:45.27
童話の海はもう決まったのかな
519名無し物書き@推敲中?:2012/10/31(水) 21:36:06.86
小川未明、なんとか間に合った。
520名無し物書き@推敲中?:2012/10/31(水) 22:06:00.08
このブログの裏話読んでみて。
意外と、「こんなの、きっとダメだ・・・」
という作品が注目されたりして。
わからんものですなぁ。

ttp://d.hatena.ne.jp/qvo/20121025/1351131306
521名無し物書き@推敲中?:2012/10/31(水) 23:03:54.44
でもこの方、書ける人ですよ。
もともと。
書ける人が、この作品は受け入れ先がないかもしれないと、
判断していただけで、ろくでもない作品とは思っていたわけではないから・・・。
思っていたら、そんな大事な時にださないでしょう?
522名無し物書き@推敲中?:2012/10/31(水) 23:08:35.61
昔、某書き手さんが編集の人に言われた言葉が、
「自分でこれはダメだとか判断してしまわないで
書けたら見せてください」だったらしい。
523名無し物書き@推敲中?:2012/11/01(木) 09:05:47.46
>>520
リンクありがとう
とても興味深いブログだと思った
講談社の選評の総括について語ってるところは、
なるほどなあと思ったよ
自分も、あの選評はとても参考になっているから。
>>460-461
ここら辺につながるところかな
青年童話っていい造語だね。自分もそうはなるまいと、
言い聞かせて書いて行こう
524名無し物書き@推敲中?:2012/11/01(木) 14:33:17.06
一般小説並みに字詰めしちゃやっぱだめですよね・・・?
うーん、書きたい話があるけど計算したらどんなに削ってもどうしても20枚はオーバーしちゃう
525名無し物書き@推敲中?:2012/11/01(木) 14:38:47.45
良ければ、何に応募する作品か教えてください
526名無し物書き@推敲中?:2012/11/01(木) 15:24:59.60
わたし?
みらい文庫です

「ほにゃららららら」
○○は言った。
なんたらかんたらのようだ。
○○はうんたらかたら。
あれこれしながら続ける。
「あばばばばばばば」

↑これをこうする↓

「ほにゃららららら」○○は言った。なんたらかんたらのようだ。○○はうんたらかたら。あれこれしながら続ける。「あばばばばばばば」

まだ下書きの段階ですけど、これをある程度やれば収まるし、少し余裕もできそうな感じなんです。
応募作品において、体裁はそこまで気にする必要はないと聞きますが、それでもこんな苦しいのはどうなんでしょう?
文体はスラスラと読めるようなものを意識して書いてますが、ページ全体の白が圧倒的に少なくなって、読む人によっては「うわあ〜」ってなりそうな感じです。
527名無し物書き@推敲中?:2012/11/01(木) 15:35:30.95
レスありがとう
う〜ん、子供が読むのを前提と考えると、
結構きつそうですねえ
本筋に関わらないエピを一個削ってみるのはだめ?
528名無し物書き@推敲中?:2012/11/01(木) 15:49:37.11
エピソードはもうこれ以上はちょっとキツいかなあ・・・
ちょっとしたやり取りとかもこれ以上削っちゃったら、本当にただ展開語ってるだけになっちゃうんですよね
うーん、枚数を100枚と勘違いして余裕ぶっこいてた昨日までの自分をしめたい
他の賞に回して、違うの書こうかなあ
529名無し物書き@推敲中?:2012/11/01(木) 17:33:38.25
>523
それはよかった。

同じものを読んえも、分かる人と分からない人がいるんでしょう。
私は、小川未明のねじめ正一さんねらいです。
落ちたら、分かる人に出会えず予備選考で落とされたと思うことにしよう。
53052:2012/11/02(金) 10:18:22.38
>
53152:2012/11/02(金) 10:21:10.20
>520、523

10/12のブログは参考になりますね。
“児童文”ですか。なるほどはるほど。
意識して読み直してみます。
532名無し物書き@推敲中?:2012/11/03(土) 01:36:35.13
ちょっと冷めた視点を持った聡明な小学生の女の子を主人公にしてみたいんだけど、こういうのって児童文学的にはあまり良くないのかなあ・・・
恋愛とかくだらねーって感じだったり(まあ理由はちゃんとあるんだけど)、わりと大人な(といっても所詮子供)考え方ができちゃう子
小学校高学年辺りを対象にしてるものを読んでると、おどけてたりしてもやっぱりどうしても恋に恋してるって感じの主人公ばっかりだね
533名無し物書き@推敲中?:2012/11/03(土) 08:05:29.34
私、今、加納朋子さんを読んでいるけど、
いいかんじの女の子でてくるよ〜女が見ていやなかんじでない、興味深い女の子。
少年少女飛行倶楽部なんて、いいかんじだった。

ちょっと冷めた視点で、おねえさん的視点を持っている、仲良しに頼られていると思っていた。
まわりが子どもっぽいと思っていた。しかし、実は・・・ってかんじ。

534名無し物書き@推敲中?:2012/11/03(土) 08:59:39.89
小学校くらいの聡明な女の子主人公ですか、私もいつぞや書き終えてから
再度書き直しました。聡明なおとなしい女の子の性格をがらりと
変えたら話が一転して面白くなりました。どっか抜けてて明るい破天荒な性格の方が
書きやすいですよね、サブキャラにはいいのですが主人公に
持って来ようとすると多少難が……
535名無し物書き@推敲中?:2012/11/03(土) 11:42:34.33
新美南吉の審査は、昨日あったみたいですね。
審査員のひとりの方の掲示板に書き込みがありました。
そうなると、入選者には11月11日位までに、連絡があり
そうですね。
536名無し物書き@推敲中?:2012/11/03(土) 15:20:51.93
>>535
11日までっていう根拠が、どっから来ているのかわかりません
審査が昨日なら、昨日のうちに行くでしょーよ!ふつうは
537名無し物書き@推敲中?:2012/11/03(土) 17:12:03.78
新美南吉、えーっ。また落選か。木枯らしが身にしみます。
538名無し物書き@推敲中?:2012/11/03(土) 17:31:45.07
そういえば、児童文庫でいわゆる俺tueeeeeeeeee系の本ってなんかあったっけ?
539名無し物書き@推敲中?:2012/11/03(土) 21:06:27.12
たぶん、次の日の朝から電話はまわすとおもわれますので
今日、今日、土曜日に電話がまわったと思います。
今年は、記念館が改修の為、12月頭から閉館するので、1週間前倒しみたいですね。
540名無し物書き@推敲中?:2012/11/03(土) 21:50:32.14
539です
これは、新美南吉のことです。わかりにくくてすみません。
541名無し物書き@推敲中?:2012/11/03(土) 23:06:48.98
目が前についてるのはなぜだと思う?
前へ前へと進むためだ!
過ぎたことにくよくよせず、前向きに頑張りなさい。

542名無し物書き@推敲中?:2012/11/04(日) 09:23:34.33
そうですか。。。新美南吉は、昨日のうちに電話連絡がないと
落選ですか。
気を取り直して、頑張るぞ!
543名無し物書き@推敲中?:2012/11/04(日) 11:30:56.35
おう!がんばろう。
次は何だ? アンデルセンか?
544名無し物書き@推敲中?:2012/11/04(日) 13:01:12.59
個人的に、次は集英社みらい文庫大賞だぜ!
545名無し物書き@推敲中?:2012/11/04(日) 13:29:48.30
集英社みらい文庫はノーサンキューですけれど
アンデルセンはお腹がすく分挑戦してみようかあ
初めてなのですけれど、いいかなあ…
パンとかもらえたら最高! ハズレなしが魅力です
546名無し物書き@推敲中?:2012/11/04(日) 15:28:14.51
え?ハズレ、なしなの??
547名無し物書き@推敲中?:2012/11/04(日) 15:41:11.76
ハズレたのですが・・・
548名無し物書き@推敲中?:2012/11/04(日) 18:02:32.87
パンは全員じゃ
みつばちもなにかもえらえるんでしたっけ
549名無し物書き@推敲中?:2012/11/04(日) 20:28:20.52
>>519
おいらも間に合った。
プリンターが月曜日に壊れたので、火曜日にコンビニのネットプリントで印刷。
水曜日仕事帰りに発送。
応募者のみなさん、お疲れさまでした。
550名無し物書き@推敲中?:2012/11/04(日) 21:48:39.22
パン、応募者全員にもらえるの?
アンデルセン!
551名無し物書き@推敲中?:2012/11/04(日) 22:40:26.62
パンの引き換え券がくるんじゃなかったっけ?
アンデルセンがない県の人は、どうしてるの?
552名無し物書き@推敲中?:2012/11/04(日) 23:15:25.18
たまの休みにパン買いに行くってだけで遠出したって良いじゃん
見知らぬ公園や河原にでも、ぼんやり座ってパンかじって帰ってくれば良いじゃん
553名無し物書き@推敲中?:2012/11/04(日) 23:29:54.61
受賞すれば、直径20cmくらいの名前入りのパンと菓子パンがもらえます。
かじるなら、このパンをかじりたいねー。
554名無し物書き@推敲中?:2012/11/04(日) 23:29:57.54
授賞式では、自分の名前が入ったパンの詰め合わせをもらいました。
なんかもったいなくて、食べる前に写真を撮ってしまった。
555名無し物書き@推敲中?:2012/11/04(日) 23:34:39.69
554さん、そのパン食べました?
あのパン、食べていいのか悪いのか、わからなかった。迷ってる暇ないくらい、賞味期限短いし。

556554:2012/11/04(日) 23:56:52.19
>>555さん
食べるしかないので、家族で食べました。
あれはひとりじゃ食べきれないですね。
以前はお皿にも名前が刻まれていたらしいですが
私がもらったお皿にはありませんでした。
557名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 10:05:30.90
いいな・・・。
はげみになるから、受賞経験もっと書いてほしい。
558名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 10:13:50.47
私も、受賞経験談、渇望してます
559名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 13:32:23.96
百万回生きた猫って、小さい子にわかると思う?あれはあれでいいのかな。
560名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 14:56:24.98
>>559
感受性のつよい子は何となく分かるかもしれないけれど、
ほとんどの子は、猫が生き返るところだけチョット心に引っかかって、
その奥底にあるテーマまでは気づかないでしょうね。


“受動的な100万回の生<<<能動的なたった一度の生”
人生一度きりしかないからこそ、本気で相手を愛すことができるし、
時間が有限だからこそ、その瞬間、瞬間が尊く感じられる。

この作品は仔猫の誕生を除けば、たくさんの死が描かれていますが、
それを淡々と描くことで、生きる意味をより鮮明にさせているのではと思います。
もちろん、ここでいう生きる意味とは、誰かに飼われただ漫然と生きることではなく、
自分から行動を起こして勝ち取ることの素晴らしさ(主人公の場合、家族でしたね)です。
タイトルが、死んだにせず、生きたにしているところも意図的だと聞きます。
私も大人になってから読み返したとき、シンプルだけど奥が深いなと感じました。

あと、ツンデレはいつの時代もオトコの狩猟本能?をくすぐるみたいですねw
561名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 17:29:43.54
>>559

自分はタイトルに惹かれて、親に頼んで買ってもらった記憶がありますが、
正直な話、まったく意味不明でした。
100万回繰り返し生き返って、波乱万丈の生涯を送りまくる話の方が子ども
には分かり易いと思います。
562名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 17:47:23.96
>>561
ちなみに、今現在の感想はその時とどんな風に変化しましたか?
もしよければ教えて下さい。
563名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 18:08:37.63
意味はわからなくても印象に残る話だし
折に触れて思い出して成長のそれぞれの段階での理解があると思う
564名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 18:20:48.53
「百万回生きた猫」は大人が大人のために買う先駆け的な絵本だったのでは?子供のころ大人が絶賛しているのを見て、大人も絵本を読んでいいんだ、と安心しました。
565名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 20:30:23.39
アンデルセンってエッセイですよね?童話もあるのですか?
566名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 20:35:24.77
535です。
未練がましいようですが、数年前ある雑誌のエッセー賞の佳作に
入選しました。
その時は、入選者発表号が発売された当日に入賞通知が郵送され
てきました。
南吉賞も大賞の電話連絡が審査日の翌日にあったとしてもその他の
入選者は後日郵送なんてことはないのでしょうか?
諦めが悪くてすみません。
567名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 21:44:13.52
>>566
さぞ自信作だったのでしょうね。
受賞したことがないから、日程等そのへんのことはよく分かりませんが、
気持ちは分かりますよ。私にはそれしかいいようがないですね。
568名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 21:54:51.73
山田養蜂場、なにかくれるらしい。

ご応募の記念の品を、12月中にお届けさせていただく予定です。
どうぞ楽しみにお待ちください。

だって。以前にハチミツのど飴もらったっけ・・・。
569名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 22:21:04.60
566さん

私は、自分と友人2人がここ5年の間で、計3度受賞しているのですが、
いずれも、最終選考の次の日、朝10時から電話連絡があり、受賞者全員に一気に電話連絡を
していました。上位の賞から順番に連絡のようです。(電話の来た時間と賞をみるとそのようです)
偶然かもしれませんが、3度とも日曜日でした。今回は、記念館の閉館時期が年末に入るため、
1週間例年より繰り上がっています。

大賞ひとつだけ電話連絡ということは、大体ありません。
上位の賞から「賞を受けます」という承諾を得ながら、連絡を回してきます。
「事情により受けません」という場合は、くりあげになったりするからです。

と、長々書きましたが、これは、去年までのおはなしです。
今年からがらりと変わっていたら、それは私にはわかりません。

参考になりましたら、幸いです。
570名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 22:40:44.96
電話連絡の意味は、たいていの場合、盗作ではないかを本人に確認したいのではないでしょうか?
やましいことがあれば、本人が辞退するでしょうし。
主催者側も盗作に賞を与えるわけにいかないでしょうから、電話で確認はすると思います。
571名無し物書き@推敲中?:2012/11/05(月) 23:45:56.38
新美南吉に数年前入賞しましたが、電話連絡は水曜日でした。
その後も応募してますが、落選続きです。自分では入賞した作品とだめだった
作品のできの違いが分かりません。入賞者への連絡がもう終わってるなら
今年もだめだったのですね。
572名無し物書き@推敲中?:2012/11/06(火) 00:00:34.28
トレンドもあるし
他の応募者もあるし、自作だけ見て
出来の違いの判断は難しいですよね
573名無し物書き@推敲中?:2012/11/06(火) 04:16:29.10
>>562
今でもあまり好きにはなれないです。
「恋愛至上主義」的なメッセージが押し付けがましく感じられるので。
ただこの作品を好きだとか、薦めたいという人にそういった反論を
するのは野暮なので、大抵は静かにしています。
574名無し物書き@推敲中?:2012/11/06(火) 12:57:33.87
以前ミツバチから、メールも葉書も来てないと嘆いていた者です。
昨日、メールが来ました。
もちろん、落ちたけれど、ほっとしました。記念の品楽しみだなぁ。
575名無し物書き@推敲中?:2012/11/06(火) 14:40:55.19
私、一回目のミツバチに出しました。(歳がばれる?)
もちろんだめだったけど、記念品がすごかった!
ハチミツやロイヤルゼリーや、せっけんや薬用クリーム(?)
とか、ハチミツをつかったクッキーみたいなのとか・・。
確か、一抱えもある箱が送られてきてびっくりしたのを覚えています。
今は、どうなっているのかなあ?
576名無し物書き@推敲中?:2012/11/06(火) 18:19:29.76
すんごいw
577名無し物書き@推敲中?:2012/11/06(火) 20:49:39.81
566です。
自信作ではないのですが、童話賞の公募というのは、主催団体の応募後
の反応が良いとは言えず、南吉賞の作品集(赤いろうそく)も読んだの
ですが、巻末の審査評では選外作品に対する言及もほとんどありません。
何か、張り合いがなくて。。。
578名無し物書き@推敲中?:2012/11/06(火) 22:42:09.87
でも、
短い童話の公募で、選外作品に講評をしてくれる場合の方が
少ないのではないかな?
中編や長編だと、最終選考に残った作品の講評はしてもらえるところ、
けっこうありますけど・・。
579名無し物書き@推敲中?:2012/11/07(水) 09:59:43.23
山田養蜂、記念品くれるんだ。なら送ってみればよかったかなあ
580名無し物書き@推敲中?:2012/11/07(水) 10:09:48.85
みつばち、今年もらった記念品ってカレンダーだけじゃなかったかな?
581名無し物書き@推敲中?:2012/11/07(水) 10:57:10.88
え〜〜?!
カレンダーだけ??
575ですが、一抱えの白い箱は、やはり過去の夢だったんだ〜
まあ、当時はたぶん、まだ応募者総数もたいしたことなかったでしょうしね。
しかたないか。
582名無し物書き@推敲中?:2012/11/07(水) 13:33:50.47
>>581
カレンダーだけ とか しかたない とか くれる相手に失礼ですよ
583名無し物書き@推敲中?:2012/11/07(水) 15:29:05.36
記念品だけが目当ての層って多いのかな
584名無し物書き@推敲中?:2012/11/07(水) 20:05:26.61
俺は記念品になど目もくれず、ひたすら童話を書くだけだぜ…。
585名無し物書き@推敲中?:2012/11/07(水) 20:10:52.23
すみません
グリム童話賞の受賞経験者、おられませんか?
586名無し物書き@推敲中?:2012/11/07(水) 23:29:48.62
>>578
577です。
そうですか。。。短編かつ1,000通を超える応募ですからね。
せめて、中間的に最終選考に残った作品をHP上で公表して
ほしいところですが。。。
587名無し物書き@推敲中?:2012/11/07(水) 23:58:05.49
ほんとうですね。
講評って頂けたら。受賞しなくても、なんか元気でますよねえ。
588名無し物書き@推敲中?:2012/11/08(木) 15:13:16.06
作品以前の、目も当てられないものが多いから、
講評をいちいちつけてたら死んじゃうよ。
てにをはレベルで指摘するのも面倒くさいしね。
589名無し物書き@推敲中?:2012/11/08(木) 22:18:00.33
いえいえ。
最終選考に残ったくらいのレベルの作品の講評です!
全部は、そりゃ、むりですわ。
590名無し物書き@推敲中?:2012/11/08(木) 23:12:22.49
入選作品に限って言えば、ニッサンは授賞式の前に講評を受けられますよ。
私は遠方だったので欠席しましたが、時間があれば受けたかったです。
長所、短所を、審査員から直接伺える機会なんて滅多にないから、貴重ですよね。
591名無し物書き@推敲中?:2012/11/09(金) 08:38:07.68
そうなんですか。
うわ〜…受けられます様に…
592名無し物書き@推敲中?:2012/11/09(金) 13:06:21.85
N吉賞、最優秀の表彰状には話題の大臣の名前入りかな??
ある意味、貴重になるカモ うらやましいネ
593名無し物書き@推敲中?:2012/11/09(金) 13:12:48.10
但馬ブタのツラはドウワ問題wwwwwwwwwwwwww
594名無し物書き@推敲中?:2012/11/10(土) 00:37:44.24
ニッサンは、歴代受賞者が審査をすると聞きましたけどほんとうでしょうか?
595名無し物書き@推敲中?:2012/11/10(土) 00:56:00.17
>>594

下読みレベルの話ではないでしょうか?
どこで聞いた話なのでしょう?
596名無し物書き@推敲中?:2012/11/10(土) 13:18:29.84
去年と一昨年の受賞者が友人ですが、
審査は、下読みも含めてやっていませんよ。
597名無し物書き@推敲中?:2012/11/10(土) 14:01:00.67
>>594
大人の長編ではないんですし、下読みさんは使われないでしょう
審査員の先生方が最初から最後まで読まれると思われます
童話のショート・ショートで下読みさんが入ったという話は私で初耳です
どう言った処からお聞きになられましたか
598名無し物書き@推敲中?:2012/11/10(土) 14:20:54.70
「新・童話の海」も入選作なしか。
ここのところ、なしが多いなぁ。
599名無し物書き@推敲中?:2012/11/10(土) 16:50:18.05
「日本児童文学」の12月号が出たのですが、あれってジュニア冒険小説大賞の一次結果のっているんでしょうか?
近くの書店にないもので。
載っているのならアマゾンで購入しようと思うのですか、どなたか知っておられますか?
600名無し物書き@推敲中?:2012/11/10(土) 21:46:06.99
他人のだけどこれは素晴らしいと思う
http://ulog.cc/a/kotoriko/993
601名無し物書き@推敲中?:2012/11/10(土) 23:24:00.55
596です。
ニッサンは、下読みの先生はおられますよ。
授賞式にもちゃんと来られます。結構、裏話も聞かせて下さいますよ。
ただ、過去の受賞者が下読みをしたりは、しませんという意味です。

童話の公募も下読みの方が入る場合は多いですよ。
短い5枚のものも、結構下読みは、はいります。
602名無し物書き@推敲中?:2012/11/10(土) 23:55:22.89
そうですか、審査の先生が担当なさっているのかとばかり思っていました
お教えいただいてありがとうございました
603名無し物書き@推敲中?:2012/11/11(日) 15:04:10.39
ニッサンの入賞者への連絡は1月ですか?
気が早いですが、応募した中学生の娘がいつなのか気にしてるので。
604名無し物書き@推敲中?:2012/11/11(日) 18:12:40.08
童話の海は入選作なしですか。結果がホームページに出ないので、どうかなと思っていました。厳しいものですね。最終選考の結果が知りたいですが、早く発表してくれないかなあ。駄目だったのは分かっているんですけどね。
605名無し物書き@推敲中?:2012/11/11(日) 22:45:29.43
603さん

ニッサンは、多少年度によって違うのですが、
ここ2〜3年は、クリスマスイブの日でしたよ。
606名無し物書き@推敲中?:2012/11/11(日) 23:16:47.68
別人ですが、ニッサンに出した者です
クリスマスイブですか…うはあ…

あ、605さんはここ2〜3年、入賞してるってことですか?
おおお
607名無し物書き@推敲中?:2012/11/11(日) 23:30:00.76
605さん
ふぁふぁふぁ!!
いい〜え。私はニッサンには一度も入賞したことは、ないです。
属している教室の友人が2人入賞していて、その都度、話を聞いているのです・・。

ちなみに、4年か5年くらい前には、上のほうの入賞者はクリスマスイブで、佳作(?)の方々は、
年明けの6日だったか7日だったかに連絡が来たこともありましたよ。
608名無し物書き@推敲中?:2012/11/11(日) 23:47:19.17
ニッサンは昨年入賞しましたが、電話は26日でした。
未発表かどうか確認後に「おめでとうございます」と、いきなり受賞決定でした。
24日に電話があれば、最高のXmasプレゼントになりますね。
609名無し物書き@推敲中?:2012/11/12(月) 08:13:13.53
603です。ニッサンの情報をありがとうございます。クリスマスくらい
なんですね。
娘にクリスマスプレゼントがきますように。
610名無し物書き@推敲中?:2012/11/12(月) 18:52:37.98
609さん
良いお知らせが来ると、いいですね!
611名無し物書き@推敲中?:2012/11/12(月) 19:23:20.17
ありがとうございます。
みなさんの入賞報告も楽しみにしてます。
娘だけでなくわたしもいろいろ応募しているので、はげみになります。
612名無し物書き@推敲中?:2012/11/13(火) 03:05:06.61
童話の海と絵本テキストの最終候補は日本児童文学に載っていたでしょうか。
選評とかがあれば雑誌を購入したいのでどなたか教えてください。
613名無し物書き@推敲中?:2012/11/13(火) 13:47:33.88
>>612
最終候補に残った作品名だけ載ってた。
選評は無し。
614名無し物書き@推敲中?:2012/11/13(火) 18:28:37.14
612です
613さん、ありがとうございます。
そうですか、選評なしとは。特に童話の海は次の対策を考えるためにも載せてほしかったです。
どちらも最終候補が知りたいので大型書店に行ってみます。
615名無し物書き@推敲中?:2012/11/14(水) 11:24:02.92
児文協のブログに少し
http://jibunkyo.no-blog.jp/blog/
616名無し物書き@推敲中?:2012/11/14(水) 11:54:49.83
みなさんは次は何を目指して書いてますか?
617名無し物書き@推敲中?:2012/11/14(水) 12:01:44.48
アンデルセン
618名無し物書き@推敲中?:2012/11/14(水) 14:23:03.16
第2回「集英社みらい文庫大賞」!!
619名無し物書き@推敲中?:2012/11/14(水) 14:37:49.00
春の、ファンタジー大賞と講談社です
620名無し物書き@推敲中?:2012/11/14(水) 15:27:25.91
みんな頑張ってますね!
自分も何か書こう
621名無し物書き@推敲中?:2012/11/14(水) 20:33:33.71
わたしはアンデルセンとゆきのまちです。
622名無し物書き@推敲中?:2012/11/15(木) 09:32:25.15
ポプラズッコケ!と講談社の準備・・・そして共倒れ・・・にならないように頑張る!
623名無し物書き@推敲中?:2012/11/15(木) 18:57:22.20
よおし、私も本気でアンデルセンをとりに(嘘です。参加賞のパン狙いです)
入ります。ぱぱっと明るく気分をちょっとこれで変えたいかな
624名無し物書き@推敲中?:2012/11/15(木) 19:40:38.76
アンデルセン 3名
講談社 2名
集英社 1名
ファンタジーノベル 1名
ゆきのまち 1名
ポプラズッコケ 1名

623まで集計してみました。
625名無し物書き@推敲中?:2012/11/17(土) 00:39:51.53
『日本児童文学』11・12月号の15ページで、
おばけの話『ぞくぞく☆びっくり箱』(全5巻)の
原稿を募集しているので、それも応募されては?
626名無し物書き@推敲中?:2012/11/18(日) 01:37:24.00
日本新薬こども文学賞もありますよ。
627名無し物書き@推敲中?:2012/11/18(日) 07:13:18.80
最近の審査員の方々の選評でよく見かけるのが、
「読ませたい作品」ではなく、子どもたちが
「読みたいと思う作品」を書け! というものです。

この情報、なにかしらお役に立ちますでしょうか?

確かに、ここしばらく、親が安心して「読ませることが
できる」とか親が「読ませたい」というような作品ばかりに
賞が集まっていましたからね。
628名無し物書き@推敲中?:2012/11/18(日) 08:44:28.23
札幌市手稲署は10日、万引きの容疑で住所不定無職の米山康之(78歳)を逮捕した。調べに対し容疑を認めている。話し相手がほしかったと供述している。
629名無し物書き@推敲中?:2012/11/18(日) 09:07:54.47
thiswar吉外逮捕か。良かった良かった。
630名無し物書き@推敲中?:2012/11/18(日) 10:30:41.19
>>627
選ばれている作品が、審査員の意向とは異なってるってことですか?
ちょっとよくわからないのですが…
631名無し物書き@推敲中?:2012/11/18(日) 12:10:24.37
>>630

親や大人や書き手が「子どもに読ませたい」と思うような作品が
集まりがち、選ばれがちだという傾向があるということを言いたい
のではないでしょうか。
審査員の先生は「読者が自主的に読みたいと思う作品」をこそ
求めているが、実際はそれが少ないというような意味だと思います。
ちなみに私は627さんではないので、間違っていたらすみません!
632名無し物書き@推敲中?:2012/11/18(日) 14:17:14.85
小学生に人気の書籍
「ハリポタシリーズ」
「かいけつゾロシリーズ」
「ぼくらのシリーズ」
「マジック・ツリーハウスシリーズ」
「ズッコケ三人組シリーズ」
「黒魔女さんシリーズ」

絵本では
「おまえうまそうだな」

子ども受けするストーリーって難しいですね。
投稿する場合、審査員に受ける事しか頭にないですし。
633名無し物書き@推敲中?:2012/11/18(日) 15:51:44.01
>>631
つまり、審査員は嫌々ながらそれしか選択肢が無いから、
『子供に読ませたい作品』に賞をあげてるってことか
あー、だから最近、ちょくちょくと受賞該当作は無し、とか見かけるのかな

お前ら、『子供が読みたい作品』を送って来いや!という
634名無し物書き@推敲中?:2012/11/18(日) 17:08:50.38
正直、子供が読みたい作品なんて、
子供だけに読ませてその結果を大人が操作しないっていう環境でしかわからないと思う。
図書館や本屋でいつの間にか子供達の口コミに上っていて、
大人は後からそれを知るような作品。
635名無し物書き@推敲中?:2012/11/18(日) 17:56:57.94
でも、最初のプレゼンが親だったとしても、
子供が面白いと思うかどうか、なのでは。
公募受賞作の出版本は、学校の図書館に寄贈されたりするから、
子供だけが読んでる環境というのは、けっこうあるんだよね
たとえ司書が教師が選んで購入していていも、
図書館で貸し出される頻度ですぐにわかるものだし
636名無し物書き@推敲中?:2012/11/18(日) 17:57:45.93
×たとえ司書が教師が選んで購入していていも

○たとえ司書や教師が選んで購入していたとしても
637名無し物書き@推敲中?:2012/11/18(日) 22:48:50.55
厳密に子供が読みたい小説がわかって、それが書けるなら、売れっ子作家になってると思うよ。
最近の児童文庫市場は、まさにそれだから。
そうではなくて、審査員が言っているのは、子供が読みたくなるという視点を持って書いていない、
ということだと思うけど。
作者が伝えたいことを、押し付けてるだけの作品が多いってことじゃないかな。
たとえば、子供にこういうことを知ってもらいたいから書いた、という動機付けはあってもいいけど、
そこに子供が読みたくなる、という視点がなかったら、ただの押し付けにしかならないわけだから。
子供と話す時に、子供の目線にしゃがむか、立ったまま話すかの違いみたいなものじゃないかな。
638名無し物書き@推敲中?:2012/11/19(月) 11:43:27.81
デズニ―ランドのマニュアルだそうですよね、来月に入るとどこも
イルミネーションが綺麗ですよね、どっか見に行きたいですね
童心に返って楽しみたいです
639名無し物書き@推敲中?:2012/11/19(月) 16:11:26.66
ちょっとみなさんに質問なのですが、
30枚以上の児童文学を書く際、文体は、
ですます体と、である体、どちらを使いますか?
参考までにお聞かせ願えれば…
640名無し物書き@推敲中?:2012/11/19(月) 19:15:31.22
そんなん作品によるわ
641名無し物書き@推敲中?:2012/11/19(月) 20:18:21.68
そうでもないんじゃない?
教科書に採用されてるような作品は、
たいてい、ですますだね。

子供の頃、図書室と恋人だった自分の経験からいうと、
その頃は、ほとんど、ですますの本を読んでいたと思う
640は、上にあった、上から目線なのでは
642名無し物書き@推敲中?:2012/11/19(月) 22:49:38.50
わたしは、ナンセンスものは、「である調」が多い。
主人公があまり行動しないタイプの子の場合は、「ですます調」。
主人公がぶっとんでいる、元気な子の場合は、「である調」。

私は、文章のリズムを「である調」のほうが作りやすいので、
全体としては「である調」のほうが多いかなあ。

そういえば、考えたこともない。
書き始めたらそうなってる・・。途中で変えた事ってないなあ。
643名無し物書き@推敲中?:2012/11/19(月) 23:11:06.52
「である調」が多いのは確かですけれど、ですます調もないとは言えません
私の作品ですけれど。何かなあ、自分でもわからないのですが
どうしてもこの作品は「ですます調」でなければならないみたいな
作品に命をふきこみます。そこでそのような文体になっていたとしか言えませんね
644名無し物書き@推敲中?:2012/11/20(火) 06:03:32.24
ですます調は、子供に語りかける文章になるから
子供が取っ付き易い、という利点はある
645名無し物書き@推敲中?:2012/11/20(火) 12:55:09.38
>>639です
いろいろとありがとうございました。
非常に参考になりました
646名無し物書き@推敲中?:2012/11/23(金) 20:40:25.01
児童文学だと入賞がプロデビューにつながる賞がありますが、
短い童話だと難しいですよね。
童話作家になったかたは、出版社の目にとまったりしたのでしょうか?
誰かの紹介とか? 1、2回の入賞じゃ、とても無理でしょうね。
647名無し物書き@推敲中?:2012/11/24(土) 01:17:48.07
>>646
本にするんでしたら、たくさん文章を書かなくちゃ話にならんでしょう。
(短編にこだわるんでしたら、本に出来るくらいの本数が必要なのでは)
自信作がおありでしたら、持ち込みというのも手じゃないですか。
出版社の人がすぐに読んでくれないかもしれませんが…。

デビューしたいっていう人ほど、デビュー=ゴールになって、後が続かないと思います。
作家って職業は、なってからのほうが賞を獲るよりもはるかに大変で、
自分で作品を売りこみつづける根性のある人に向いていると思いますね。

そんなに作家になりたいですか。画家でも音楽家でも何でもそうですけど、
やっていこう、いや、やってやるんだっていう覚悟がないと未来はないですよ。
作家でもなんでもないやつの私見ですが。作家さんがこの板にいらしたら、
どうおっしゃるでしょう? ほぼ近いことをおっしゃると思うけど…。
648名無し物書き@推敲中?:2012/11/24(土) 07:58:31.93
では作家さんから。(さんづけされるほどのものではないですが)。

>>646
短いもので賞をとってデビューに結びつく方もいます。
けれど本にするときは長いものを求められます。
とはいっても、短いものを書く人の作品対象が基本的に年少向けなので、
単行本で求められるのは長くて100枚くらいです。

中学年(3,4年生)くらいまでをターゲットに、長短いろいろ書いてみてはどうでしょうか。

>>647さんの言うとおり、デビューしてからのほうが大変です。

爆発的売れ行きを目指すのでなければ、
最初のうちは3年や2年に1冊、次に1年に1冊を目指す程度でよいのではないでしょうか。

アンソロジーの仕事もきますから、書くモチベーションさえ下げずにおければ、いけます。
(ただ、アンソロジーの場合は、お題がありますからいろいろ書く訓練していたほうがいいです)。

えらそうにすみませんでした。
649ねぼけた奥様 ◆4xTT0NyS0t4a :2012/11/24(土) 08:52:14.38
ラジオから文章がいつぞや流れてきましたけれどショートって名文ですよね
あれだけの倍率を勝ち抜いて受賞されるなんて素直に尊敬致します
わたしなんてぜんぜんどっこもひっからないですし、もう素晴らしすぎて
うわああああああ、って思います
650名無し物書き@推敲中?:2012/11/24(土) 09:25:15.69
ごめん、一行目の意味がよくわからない…
651ねぼけた奥様 ◆4xTT0NyS0t4a :2012/11/24(土) 10:03:21.62
車にのってバイパスを疾走していたんです。無論助手席で主人が運転していました
ニッサンの童話の花束の受賞作でしたか。カーラジオから流れてきました
もう童話ではなくて大人の美文調の名文でした。
652名無し物書き@推敲中?:2012/11/24(土) 11:02:23.05
お、説明ありがとう
蛇足ながら、レスの文章を見る限りでは、
受賞はなかなか難しそう…ナマ言ってすまぬ
653ねぼけた奥様 ◆4xTT0NyS0t4a :2012/11/24(土) 11:11:46.66
うわああああああ、いわれちゃいましたあああああああああ
それ以外の言葉を誰からも聞いたことがありません
あなた、ほんとのことは言っってはいけません
654名無し物書き@推敲中?:2012/11/24(土) 16:30:00.91
646です。
村上しいこさんや沢田俊子さんの経歴を見たら
入賞歴がいくつか書かれてあり、○○年デビューとなってたので
どうやってデビューされたのか疑問に思ったのです。1、2回の入賞
などと書きましたが、わたしが実際に入賞したわけでもなく、自信作が
あるわけでもありません。まずは入賞目指してがんばります。
647さん、648さんありがとうございます。
655名無し物書き@推敲中?:2012/11/24(土) 17:43:50.14
短編オンリーは一般の方でもデビューも食っていくのも難しいって言われてるしね
児童文学なら講談社 福島 ニッサン Be絵本 新童話の海 絵本テキスト つばさは商業出版の可能性有り
後は児童文学や児童文芸 飛ぶ教室や有名どころの同人誌に作品出し続けて声がかかるの待つくらいかなあ
656名無し物書き@推敲中?:2012/11/24(土) 20:31:50.73
童話作家って、かなりの有名どころじゃないと、
それだけでは食っていけないイメージがあるね。
殆どの方々はデビューされても、別の仕事を兼務していると思うなァ。
実際のところ、どうなんでしょうね?
657名無し物書き@推敲中?:2012/11/25(日) 12:45:46.32
【文芸】人気作家・乙一さん、別名義での活動を公式に認める
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353393116/
658名無し物書き@推敲中?:2012/11/28(水) 12:56:48.92
新美南吉童話賞の入賞者が発表されてましたね。
659名無し物書き@推敲中?:2012/11/28(水) 14:56:14.10
私は出しませんでしたが、みなさん、いいお知らせはあったのでしょうか…
660名無し物書き@推敲中?:2012/11/28(水) 15:31:12.76
だめでした〜くすん
661名無し物書き@推敲中?:2012/11/28(水) 17:07:40.15
>>658
筆名の人がなんでこんなに多いの!? たまたまかな。
662名無し物書き@推敲中?:2012/11/28(水) 20:38:11.38
みなさん、筆名で応募されてますか?
わたしは本名なんですが。
663名無し物書き@推敲中?:2012/11/28(水) 21:14:49.24
わたしは、ペンネームです。
664名無し物書き@推敲中?:2012/11/28(水) 21:22:11.83
ペンネーム使うのってなんか面映いというかなんというか
665名無し物書き@推敲中?:2012/11/28(水) 23:14:14.98
>>659 落選なのはとっくに分かってましたが
つい自分の名前を探してしまう、バカなわたし……。
666名無し物書き@推敲中?:2012/11/28(水) 23:46:10.36
私はペンネーム派です。
本名の方が何となく照れてしまうので、平凡であっさりした感じの
名前を考えて筆名としています。
667名無し物書き@推敲中?:2012/11/29(木) 09:46:50.40
ぶっそうな世の中なので、ペンネーム
668名無し物書き@推敲中?:2012/11/29(木) 14:59:43.14
本名は、正確に読んでもらないので、
一部、ひらかな表記にしているけど、
それもペンネームになるんですね〜

なので、ペンネーム。
669名無し物書き@推敲中?:2012/11/30(金) 09:28:47.14
Be絵本の童話部門出された方、いらっしゃいますか。
ネットで送ったんですけど、受け付けましたとメールないから、
ちゃんと届いたのかちょっぴり心配なんですけど…。
670名無し物書き@推敲中?:2012/11/30(金) 17:31:58.49
童話や絵本は一般より読む時間短くてすむから、
持ち込みとかで対応してくれないんだろうか?
671名無し物書き@推敲中?:2012/11/30(金) 17:43:43.95
>>670

偕成社は随時受け付けているみたいですよ。
672名無し物書き@推敲中?:2012/11/30(金) 18:35:50.26
福音館の絵本テキスト公募に気がついたときは、数日〆切を過ぎていた。
受け付けてくれないかと電話したら、随時公募しているのでそちらに
送ってといわれた。福音館の公式サイトに受付先があるよ。

あと、小さな出版社に
「御社のファンだけど、読んでくれないか」とメールを出したら、
ぜひ送ってくださいと返事がきたこともある。
673名無し物書き@推敲中?:2012/11/30(金) 18:39:22.69
>>672
そういうところもあるんですね。
674名無し物書き@推敲中?:2012/12/01(土) 00:34:50.59
672さん
ぜひ送って下さいと言われて、送りました?
送ったら、どうなりました?
読んで下さるのかなあ?
675名無し物書き@推敲中?:2012/12/01(土) 11:11:50.73
ジュニア冒険小説大賞発表
676名無し物書き@推敲中?:2012/12/01(土) 19:10:17.07
あるところはあるんだな。
でも童話で持ち込みデビューの人っているかな?
677名無し物書き@推敲中?:2012/12/01(土) 20:17:50.88
672です。

郵送したら即、以下のメールがきた。

先ほど原稿が届きました。ありがとうございました。
これから拝読いたします。取り急ぎご報告とお礼まで。
ありがとうございました。

結果はまだ。
678名無し物書き@推敲中?:2012/12/01(土) 20:30:51.48
その出版社とは、ツイッターでフォローしてもらって縁ができた。
出版物を読んだら、けっこういいなと思ったので、
何度か感想などのやりとりがあり、
「読んでくれませんか」とダイレクトメッセージを送った。
これからも原稿を送るつもり。
679名無し物書き@推敲中?:2012/12/02(日) 23:32:00.90
672さん
どこでご縁が繋がるか・・・わからないものですね。
幸運を祈ってます!

私もがんばろう。
680名無し物書き@推敲中?:2012/12/04(火) 23:25:45.08
日本新薬こども文学賞の過去の入賞作品を見たら、漢字の使用が
ゼロでした。応募のときから、ひらがなのみにしたほうが
いいのでしょうか?
681名無し物書き@推敲中?:2012/12/05(水) 10:16:36.37
それは気にしなくていいそうですよ
むしろ読み易さに気を配って欲しい、と
あと、同じ言葉で、漢字を使ったり使わなかったり、
そういうのはやめるべき。作品内では統一しましょう
682名無し物書き@推敲中?:2012/12/05(水) 12:20:08.10
よくわかりました。
ありがとうございます。
683名無し物書き@推敲中?:2012/12/05(水) 22:21:41.58
みなさん、受賞歴はいくつありますか
私は今のところナッシングです
受賞からデビューできる賞はいくつありますか
684名無し物書き@推敲中?:2012/12/06(木) 17:35:49.55
受賞は2つです
685名無し物書き@推敲中?:2012/12/06(木) 17:56:58.77
2つ、すごいですね。
すでに作家デビューされた方ですか?
もしくは道半ばの作家志望さんですか?

はたまた趣味・生きがいで書いているのですか?
686名無し物書き@推敲中?:2012/12/06(木) 18:08:17.28
684です。
まだまだです。一番上の最優秀賞がとれません。
トップ取りたいですね。
ご質問のデビュー、出版につながる賞は、近々発表のニッサンが有名ですかね。
687名無し物書き@推敲中?:2012/12/06(木) 19:18:29.95

レスどうもありがとうございます。
トップ取れたらいいですね。
688名無し物書き@推敲中?:2012/12/07(金) 14:03:33.72
いいお話はモチベが上がります…

さて、頑張ろ!
689名無し物書き@推敲中?:2012/12/09(日) 01:49:23.14
新美南吉って秀才系のイケメンだね。
やはり歴史に名を残す作家は顔つきも違うな。
690ねぼけた奥様 ◆4xTT0NyS0t4a :2012/12/09(日) 08:27:24.09
学校の先生に小説家、童話作家とかが多かったんですね、
夏目漱石、宮沢賢治、エトセトラ、あやかってがんばりたいです
691名無し物書き@推敲中?:2012/12/09(日) 18:43:35.09
賞をもらったとたん「どんな話?読みたい」と、会社でせがまれるようになった。
以前はまったく興味を示さなかったのに。
人は肩書きに弱いですね。
692名無し物書き@推敲中?:2012/12/10(月) 09:51:47.66
おかしな人ですね
肩書きじゃなくて、プロに評価された作品だから読みたいんだよ
693名無し物書き@推敲中?:2012/12/10(月) 18:37:50.58
第2回「ポプラ社小説新人賞」選考結果発表。
http://www.poplar.co.jp/taishou/new2/007604.html
694名無し物書き@推敲中?:2012/12/12(水) 16:53:18.04
ニッサンはまだでしたよね
695名無し物書き@推敲中?:2012/12/12(水) 18:04:51.56
ニッサンは、クリスマスくらいらしいですね。
696名無し物書き@推敲中?:2012/12/12(水) 18:10:25.61
↑そうなんですか。ありがとうございます
697名無し物書き@推敲中?:2012/12/13(木) 12:47:55.64
この板の方でビー絵本大賞って、応募したことありますか。
698名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 00:05:33.85
アンデルセンメルヘン大賞は、
審査委員長立花えりか先生の門下生の受賞が多いのかな?
699名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 10:35:19.98
先生の名前を間違えないでヨ
立花じゃなく立原ですよ

>>697
絵本だったらスレ違いでわ?
700名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 11:09:23.14
>>695
発表は3月ですよね?
それで既にクリスマスに入賞者への通知がいくのでしょうか?
701名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 13:30:30.67
>>699さん
Be絵本大賞は創作童話部門もありますよ。

>>700さん
ここ2、3年はクリスマスだったとか、26日だったとか。
702名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 13:31:16.17
みつばち、参加賞きました。
カレンダーでしたよ。
703名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 15:28:50.16
今朝の朝日新聞にJXの表彰式等の記事が載ってましたね。
賢そうな子達だなぁと、写真の子供に敬意を抱いてしまった。なんか悲しい…。
704名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 16:05:36.22
>>702
うちにも来ました。
昔はカレンダー+はちみつ+化粧品のサンプル(石鹸とか)でしたよね?
作品集は私が知っていた頃に比べ、ずいぶん分厚くカラフルで豪華になってました。

>>703
実際、作品を書けるようなお子さんは集中力がかなりあるだろうし、
お勉強もお出来なさるのでは。国語は5とか「よくできました」じゃないでしょうか。
うらやましい。どう教育したら、書けるようになるのでしょうかね。
うちのは、宿題の作文でも放りだすっていうのに……。
705名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 16:33:23.79
>>701
ありがとうございます
そうなんですか…通知から発表までずいぶんとタイムラグがあるんですね
うわ、なんかドキドキしてきた。
706名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 16:40:04.94
>>704
小3の頃に、文部省の創作コンクールで入賞したことがある者です。
読書感想文は、全国にはいけずに、都区内で選ばれる程度ですが、何度か。
今はその成れの果てだったりします。orz
とりあえず、国語は義務教育中は万年5でした。国語の勉強を特別にした覚えはないです。
漢字の練習とか、文法とか、古典なんかは勉強しましたが。
親が、よちよち歩きの頃から本の読み聞かせをしてくれて、自分でも本が大好きで、
いつでもどこでも本を読んでいる子供でしたよ。漫画も大好きでした。
松谷みよ子さん監修の、子供向け各都道府県日本の民話シリーズは、
図書館で借りて読破しました。小1〜2の頃です。
707名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 18:16:06.74
50%くらいは先天的なものでどうしようもねえよ、と思う
読み聞かせとか、きかない子もいるし
それどころか勝手に自分が考えたお話をしだす子もいる

どう教育したらうちの子も本に夢中になるか? 
ではなく何ならそんな風に夢中になれるのか?を探した方が早いし
前向きだと思う
708名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 20:34:09.39
まあ、小学生くらいの作品だと、
親の手はずいぶん入ってると思うよ
709名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 21:44:27.28
>>708
えっ!?
710名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 22:06:26.90
>>708
一応、親も見てアドバイスはするんでしょうね。
中学生にもなると、恥ずかしがって見せてくれないけど。
711名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 23:10:11.72
こういうのえらそうに聞こえて自慢に思われるといやなんだけど

読書感想文とか作文コンクールの上のほうへ行くコツはさ、
親が書いたと思われないようにわざと子供っぽく書くことだな
と分かってから、そうしていたよ
児童画と一緒でさ遠近無視が大事
712名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 23:37:19.75
手っ取り早く、『ジャンル「こども」の作風』を求めたりする所はあるだろうね。
それって正直、審査員の質があんまり良くない時だから、
そんなのに無理矢理合わせて子供らの本当の才能を殺す事だけはしちゃだめだと思ってる。
小手先の装いを覚えても害になるだけだしね…。
713名無し物書き@推敲中?:2012/12/14(金) 23:58:53.86
多分だけど、ここにいる人たちはお話造ろうと思うくらいだから
それなりに作文能力があったと思う
そのことで、そつなくこじんまりと完成した作品を書けちゃってたりして
「これは大人の手が入ってるな」と思われてたりする
今ここで言ってもしょうがないんだけどねw 
714名無し物書き@推敲中?:2012/12/15(土) 16:59:47.05
ことし最後の砦ニッサン
頼むから入っておくれ〜
715名無し物書き@推敲中?:2012/12/15(土) 20:44:29.27
今年は、おわり〜
来年一番にグリムだな。
入ったらいいなあ。
716名無し物書き@推敲中?:2012/12/15(土) 22:10:43.17
わたしもニッサン
最優秀賞でなくてもいいから、お願い〜
717名無し物書き@推敲中?:2012/12/16(日) 08:15:26.56
俺もニッサンに送ってるぜ!
さあ、一緒に祈ろう!
718名無し物書き@推敲中?:2012/12/16(日) 10:16:17.14
スカイラインで入賞ラインを駆け抜けたいっ
719名無し物書き@推敲中?:2012/12/16(日) 14:30:44.58
ニッサン仲間がこんなに…!
自分は優秀賞以上だけを熱望
720名無し物書き@推敲中?:2012/12/16(日) 14:35:20.88
>>719
あんたって人は…よくばりさんw

この板でこんだけいるってことは、ニッサン童話応募数多いんでしょうね
721名無し物書き@推敲中?:2012/12/17(月) 08:28:03.54
ニッサンに応募されたかた、入賞の連絡があったら
ご報告をお待ちしてます。
わたしが報告できたらいいのに。
722名無し物書き@推敲中?:2012/12/17(月) 17:46:58.29
クリスマスに、サンタからうれしい電話来るといいね。
とりあえず私にw
723名無し物書き@推敲中?:2012/12/18(火) 00:15:05.44
いえいえ、まずはわたしに
724名無し物書き@推敲中?:2012/12/18(火) 08:20:58.84
いやいや、おいらだよ!
725名無し物書き@推敲中?:2012/12/18(火) 09:51:21.59
お前たちはサンタから電話を貰うがいいさ!
アタイは、ニッサン童話と絵本のグランプリの担当者様からの電話が欲しいよ!
726名無し物書き@推敲中?:2012/12/18(火) 10:58:40.18
そして、ここの誰にも来ないのであった…
727名無し物書き@推敲中?:2012/12/19(水) 00:49:24.67
ふきつーーー!!!
728名無し物書き@推敲中?:2012/12/19(水) 08:40:14.67
児童文学ファンタジー大賞。今年のドーンが発行されています。
今回は受賞なし。選後評も手厳しい。

http://www.ehon-ej.com/info/?c=7
729名無し物書き@推敲中?:2012/12/19(水) 09:20:06.60
「童話の花束」が届きました。
震災がテーマのものが多いですね。
730名無し物書き@推敲中?:2012/12/19(水) 11:05:24.61
>>728
誰も受賞者いないなんて初めて見た
731名無し物書き@推敲中?:2012/12/19(水) 16:01:51.32
>>728
リンクありがとう。
何度も読み返してしまった。
とてもとても考えさせられる内容だった。
732名無し物書き@推敲中?:2012/12/19(水) 19:53:48.73
賞金がキャリーオーバーだったらいいのに。
733名無し物書き@推敲中?:2012/12/20(木) 13:23:34.22
Be絵本大賞童話部門の連絡はいつ頃でしょうか。
734名無し物書き@推敲中?:2012/12/20(木) 17:03:43.96
ノンちゃん雲にのる、は
ファンタジーですか?
735名無し物書き@推敲中?:2012/12/20(木) 23:53:34.07
だよ!
736名無し物書き@推敲中?:2012/12/21(金) 00:47:26.45
ドーン20号で、藤田のぼる氏が書いています。

十八年前なら児童文学の「ファンタジー」ということである程度の共通認識が得られかもしれませんが、
今は児童文学と大人の文学との境界が見えにくくなっていますし、
ライトノベル的な作品(乱暴なくくり方かもしれませんが)が
ファンタジーとして読まれているという傾向も少なからずあります。

「のんちゃん・・・」は60年以上前に書かれた作品。
737名無し物書き@推敲中?:2012/12/21(金) 10:32:45.85
734です。
レスありがとう
その藤田氏の後に続く言葉を読むと、
「という時代であるからこそ、児童文学のファンタジー、とは何かを
考える必要がある」ってことだよね

ノンちゃんは、60年前だけど、時代考証をちょいと手直しすれば、
充分に現代でも通用する作品だと思う
そういう意味では、大変正しい児童文学のファンタジーかも…
738名無し物書き@推敲中?:2012/12/21(金) 15:57:14.71
現代でも通用するからファンタジーとはいえません。

では、ファンタジーとはなんぞや?
みなさまのご意見募集!
739名無し物書き@推敲中?:2012/12/21(金) 16:01:17.95
>現代でも通用するからファンタジーとはいえません

イミフ
ただしい日本語求む
740名無し物書き@推敲中?:2012/12/21(金) 21:20:38.58
>739
直前の発言とつなげてもわかりませんか?
741名無し物書き@推敲中?:2012/12/21(金) 21:53:18.98
直前だけ読むと勘違いするかもねっと。
742名無し物書き@推敲中?:2012/12/21(金) 21:54:16.50
ん、やっぱしないわ。738はどじっこだわ。
743名無し物書き@推敲中?:2012/12/21(金) 23:37:37.64
ニッサンもうすぐですね。
744名無し物書き@推敲中?:2012/12/22(土) 02:09:53.62
ニッサンの最終審査って、そもそもいつなの?
さすがに、通知前日じゃないよな?
745名無し物書き@推敲中?:2012/12/22(土) 17:16:19.36
酒かっくらって、気を紛らわそう……
746名無し物書き@推敲中?:2012/12/22(土) 17:26:19.48
>>745
そこまでする程のこと?w
747名無し物書き@推敲中?:2012/12/22(土) 17:35:46.24
新作書いて紛らわせろよw
748名無し物書き@推敲中?:2012/12/22(土) 17:52:12.52
待つときにジェンガはおすすめだヨ
749名無し物書き@推敲中?:2012/12/22(土) 22:06:30.17
グリム、だれか知りません?
いつどんな形で連絡くるのか?
表向きは1月中旬なんですけど・・・
750名無し物書き@推敲中?:2012/12/22(土) 23:23:12.55
心配しなくても多分入賞していないってw
ここの住人は連絡まだですかってよく聞くけど、
入賞する前提でモノを言うからね。連絡行く人にはちゃんと行くんだから。
ジタバタせず、来ないを前提にお茶でも飲みながら待っていようよ〜
751名無し物書き@推敲中?:2012/12/23(日) 00:27:09.13
落選なら落選であきらめればいいだけのこと。
とっくに入賞者に連絡がいってるのに、結果はどうなったか
考えるのがイヤなのです。わたしは、ですが。
誰かが入賞するし、それがここの住人かもしれないですよ。
752名無し物書き@推敲中?:2012/12/23(日) 09:39:08.74
>>750-751
自分の不毛な思考を押し付けてはいけません…
753名無し物書き@推敲中?:2012/12/23(日) 11:25:00.77
749です

751さん
そうなんです。わたしもそういう考えなんですよ。
だいたい、多くの公募は公表される一ヶ月とか3週間くらい前には
内定連絡があるものなんで、グリムはどうかなと思いまして。
自分や友人が受賞した賞については、よくわかっているし、
ネット仲間が受賞した賞についてもいろいろ聞いてはいるのですが、
グリムは全然情報が入らなくて。どなたか知らないかなと思いまして。

ま、待っていることにします。
お騒がせしました。

ちなみに、ニッサンは、有力候補が友人にいますので(複数回受賞)、
もし、もし・・だったら、ここに情報書けるかも・・・です。
754名無し物書き@推敲中?:2012/12/24(月) 12:42:55.60
>>753
今日がXデーかな? 情報頼んだよ
755名無し物書き@推敲中?:2012/12/24(月) 18:15:04.73
>>753
電話来ないよ
有力候補さんには来たのかなー?
756名無し物書き@推敲中?:2012/12/24(月) 21:27:14.96
祝日だしねえ
757名無し物書き@推敲中?:2012/12/24(月) 22:21:39.46
応募してないけど、他人事だけど、
気になってしかたがない。
758名無し物書き@推敲中?:2012/12/24(月) 22:28:24.44
日本児童文学者協会の長編新人賞(公募のやつ)、
こないだ選考会があったから決まったんでしょうね。

本人通知は葉書だから、本人にはとてもよいクリスマスプレゼントになりましたね。
759名無し物書き@推敲中?:2012/12/24(月) 22:36:31.39
>>756
それを信じて明日25日まで夢見るよん
760名無し物書き@推敲中?:2012/12/24(月) 23:26:27.07
有力候補ですが、まだ、のようですね〜
761名無し物書き@推敲中?:2012/12/25(火) 14:00:32.94
>>760
あなたに期待しよう。うちはあきらめた
762名無し物書き@推敲中?:2012/12/25(火) 19:20:29.33
>>760
有力候補さん どうでしたか?
763名無し物書き@推敲中?:2012/12/25(火) 21:26:52.65
終了とのこと。
予想どおりの住人全滅www
764名無し物書き@推敲中?:2012/12/25(火) 21:51:29.13
有力候補です・・・って、私が有力候補ではないですけど。
友人からは。連絡いまのところこないですけど・・
年度によっては、お正月明けの時もありましたから、
まだわかんないかなと。
765名無し物書き@推敲中?:2012/12/25(火) 21:58:51.36
>>764
そんな情報をきくと、まだ期待してしまいます。
期待しつつも、アンデルセンを書き上げよう。
766名無し物書き@推敲中?:2012/12/25(火) 22:15:30.10
もう通知済みです。
年明け連絡はスケジュールが厳しいとのことで、
数年前から年内で統一されてますよ。
767名無し物書き@推敲中?:2012/12/25(火) 22:27:24.72
いや、わからん。
何かの事情で大幅に遅れることがある。
別の賞ですが、経験者です。
768名無し物書き@推敲中?:2012/12/25(火) 22:34:13.96
>>767
震災のあった年でも、年内だったのに?
コーポレート系はそういうことないの。
納期が決まってるからw
769名無し物書き@推敲中?:2012/12/25(火) 22:48:13.80
年内なら、あと数日は待っていいのかな?
770名無し物書き@推敲中?:2012/12/26(水) 07:58:08.48
待つより、次に向けて書き出すほうがいいと思うわ、さすがに。
766のレスに妙な説得力あるもん
771名無し物書き@推敲中?:2012/12/26(水) 09:22:41.35
そうですね。
日本新薬こども文学賞にむけて書き、
今日じゅうにアンデルセンと年賀状を出してきます。
772名無し物書き@推敲中?:2012/12/26(水) 09:51:02.66
今日明日がXデーじゃないかな
例年通り、というのなら。
773名無し物書き@推敲中?:2012/12/26(水) 13:38:13.05
ニッサン、去年入賞したんだけど、電話は26日の午前だった。
去年は自信がなかったのに入選。
今年は自信があったのに(恐らく)落選。
分からんもんだなぁ。
774名無し物書き@推敲中?:2012/12/26(水) 13:48:34.33
>>773
分からんもんだなぁ、という気持ち
よく分かります。
775名無し物書き@推敲中?:2012/12/26(水) 20:49:17.78
今年は25日だったそうです。
おつかれさまでした。
776名無し物書き@推敲中?:2012/12/26(水) 21:17:04.68
だったそうです、て
777名無し物書き@推敲中?:2012/12/26(水) 21:25:25.64
知り合いに連絡済みってことね。
778名無し物書き@推敲中?:2012/12/26(水) 21:42:16.94
今年もだめだったかぁ。
お疲れさま。
779名無し物書き@推敲中?:2012/12/28(金) 09:34:58.14
まあ、
来年もがんばりましょう!

皆様、よいお年をお迎え下さいね!
780名無し物書き@推敲中?:2012/12/28(金) 15:41:38.22
>>733
知らないです。どっちにしても来年分かることでは?
781名無し物書き@推敲中?:2012/12/28(金) 17:13:13.12
第27回「家の光童話賞」は宮城県の高橋千賀子さん
http://www.jacom.or.jp/news/2012/12/news121228-19232.php
782名無し物書き@推敲中?:2012/12/29(土) 14:49:39.29
>>781
この賞は女性が強い(入りやすい)のかな
783名無し物書き@推敲中?:2012/12/29(土) 23:18:33.17
農家が強いよ 女性で農家の嫁とかならアピールしろだね
(タイトルだけ見ると自然や植物を題材にしたものも多いし)

住所みてみてよ、地方ばっかじゃん
人口比率から言って東京都が無いのは奇妙だろ
神奈川とか埼玉とかも詳しい住所見たらきっと農村部だぜ
784名無し物書き@推敲中?:2012/12/30(日) 00:09:51.80
家の光って農家用の雑誌だろ?
そりゃあそういう話が欲しいでしょ…
785sage:2012/12/30(日) 02:17:56.06
>>775
じゃぁ、もう他の賞の応募に、ニッサンに出した話を送ってもいいかな。
大幅に改訂して、送りたいのだけど、正式発表をまたないと、まずいことに、
なったりしますか?
786名無し物書き@推敲中?:2012/12/30(日) 02:20:06.55
↑眠気のせいでわけのわからないことをしてしまいました、すみません……
787名無し物書き@推敲中?:2012/12/30(日) 03:01:26.10
>>783
以前受賞しましたが、私の場合は出身も内容も農家や自然とは全く関係なかったですよ。
有名な先生方が選考委員をつとめていらっしゃいますし、特にご指摘されているような偏った選考はされていないと思いますが…。
788名無し物書き@推敲中?:2012/12/30(日) 22:36:15.43
選考委員の先生って、どなたですか?
789名無し物書き@推敲中?:2012/12/31(月) 10:22:54.47
私です。
790名無し物書き@推敲中?:2012/12/31(月) 17:43:22.72
> 選考委員(順不同)
> 鬼塚りつ子(児童文学作家)
> 鈴木 実(児童文学作家)
> 中川李枝子(児童文学作家)
> 山下明生(児童文学作家)

だってさ
791名無し物書き@推敲中?:2013/01/01(火) 17:32:10.61
以前友人も入賞したけど
農家じゃないよ。
関係ないと思う。
792名無し物書き@推敲中?:2013/01/02(水) 13:56:46.77
790さん
788です。
ありがとうございました。
中川先生と山下先生は知っているけど、
残りの方は、不勉強で存じませんね。お恥ずかしい。

私の友人も10年くらい前に入賞しましたけど、普通の動物がかわいく生活している幼年童話で、
入賞していましたね。まあ、全部が全部傾向が同じということはないんでしょうね。
793名無し物書き@推敲中?:2013/01/03(木) 21:03:12.69
童話作家になって何冊も本を出すにはどの賞をねらえばいいんでしょうか?
下手に受賞すればその作品ももう他へは発表できなくなるし・・・
出版されても今は廃刊になってる作品も多いですよね

あるいは文学賞ねらうよりも創作教室でコネを作ったり
ファンレターで憧れの作家に認知してもらって作品を読んでもらうほうが将来的にはいいでしょうか?
794名無し物書き@推敲中?:2013/01/03(木) 22:05:11.93
童話作家に限らず、自分の実力より先にコネ作る方法を考えてるようじゃ先は見えてる。
無計画でいろとまでは言わないけど、ちょっと雑念が多いな。

「下手な受賞」なんてもんはそもそも存在しない。
受賞暦とその実績を得た実力を手土産にして「プロ」として新作応募する。
新人なんで育てて下さいね☆みたいな考えは通用しないよ。
小賢しい事考えるより、
この作品で認められなかったらあっちが悪いと真顔で言えるほど貪欲でいた方がマシ。
795名無し物書き@推敲中?:2013/01/03(木) 22:34:48.36
わたしの経験で言うと、
受賞後の授賞式で「出版関係者」がお祝いに来てくれるような賞をとること、これに尽きると思います。

企業関係の賞の授賞式だと、審査員である「作家」の先生しかいらっしゃらない場合が多く、
そのさきにはつながっていかないんです。何度も同じ審査員の先生に出会っても、
「お!君、頑張っているね」で終わりですしね。(私、同じ審査員の先生に違う授賞式で
3度お会いしていますが、先につながるお話を頂いた事はないです)

もちろん、こういった審査員の作家さんが、「編集者を紹介してあげましょう」と言って
くださることも本当にたま〜〜にあるようですが、まず、無いと思った方がいいです。

ということで、企業主催の童話賞ではなく、
出版社主催の賞をとることですね。

それと、受賞作品のあとに、いくつでも、作品を生み出せる力があること。
ビギナーズラックにならないためにも。
796名無し物書き@推敲中?:2013/01/04(金) 01:35:11.30
「狼の眉毛」という広島に伝わる民話

山に自殺をしに行った主人公が怪物の狼に会う。
狼は美味しいのは悪人だから追い払おうとするが、主人公は狼に自分を食べさせようとつきまとう。
狼は追い払うために人々の本性が分かる眉毛を主人公にあげた。
主人公は人々の本性を覗いてみるんだけど化け物の姿ばかりで、人間の姿は主人公と乞食だけだった。
797名無し物書き@推敲中?:2013/01/04(金) 01:39:47.30
人間の姿をしていないのは
・サイコパス(反社会)
・自己愛(NPD)
・ボダ(BPD)
こいつらの人間性を十二分に理解した上で
小説や童話を書くといい
書くときは、サイコパスの手法を利用するんだよ
売れてる漫画やアニメはそういうふうにできてる
逆に言うと、人間という動物の性質とりわけ情動を利用するのさ

これらを踏まえた上で、さてどういう童話を書いてこどもに何を教えるか
考えてみて欲しい
798名無し物書き@推敲中?:2013/01/04(金) 01:40:41.24
ちなみに、童話は子供が読むが賞の選別をするのは大人だ
799名無し物書き@推敲中?:2013/01/04(金) 09:19:31.45
>>794-795
ありがとうございます
何年か前ですが知り合いが、新美南吉童話賞を受賞したけどそれきりだった、
作家になって本を出したいなら地方の賞はおすすめできないと思うと言っていたので・・・
小川未明とかもそうなのかなと思いまして
800名無し物書き@推敲中?:2013/01/04(金) 12:12:00.72
小川未明は学研から出版されるから、
そこで編集者とつながる機会があるのでは
801名無し物書き@推敲中?:2013/01/04(金) 12:41:51.92
>>799
大賞だったんですか。その知り合いさん?
802名無し物書き@推敲中?:2013/01/04(金) 17:19:04.88
>>801
今では連絡取れないのでわからないんです・・・
みなさんいろいろありがとう
803名無し物書き@推敲中?:2013/01/04(金) 23:23:06.80
新美南吉賞はだめです〜
だって、授賞式に、審査員の先生って、浜たかや先生以外だれも来られないんですもの。
あとは、半田市の市会議員や教育委員のみなさん。ちょっと残念でしたよ。
あたたかい、良い雰囲気の授賞式ではあったけど・・・。
804名無し物書き@推敲中?:2013/01/06(日) 11:08:56.79
アンデルセンのメルヘン大賞は8000文字以内だそうですが、文字を数えて
8000文字を超えないなら原稿用紙20枚を超えてもいいのですか。
805名無し物書き@推敲中?:2013/01/06(日) 19:50:37.88
8000文字と指定されているのだから、枚数は20枚を越えても良いと思いますよ。
でも、心配だったら、主催者側に問い合わせしてみた方が、安心ですよね〜
806名無し物書き@推敲中?:2013/01/10(木) 07:50:58.43
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357362559/

371 :名無しさん@13周年:2013/01/08(火) 20:33:25.88 ID:jG5EilD40
>>365
さらっと凄いこと書いてあるねw
807名無し物書き@推敲中?:2013/01/10(木) 09:51:49.58
アンデルセン今日が締め切りだね。
当日消印有効がよくわからなくて調べてとりま今朝出してきた。

>>804
私は7998文字で、20枚越えてるけど出したよ
どうだろうね、不安だけど大丈夫じゃないかな
808名無し物書き@推敲中?:2013/01/10(木) 10:21:17.90
アンデルセンのみんな、お疲れ様!

自分は、年末年始の用事に忙殺されて、
身体より頭が全然ダメになってる感じです
809名無し物書き@推敲中?:2013/01/11(金) 18:48:33.68
と、あるブログに
創作仲間に朗報が届くと書いてあるんだけど、
今のこの時期って・・・・グリム?
だめだったかぁ・・・。
810名無し物書き@推敲中?:2013/01/11(金) 20:35:22.24
福島正実はまだまだか
811名無し物書き@推敲中?:2013/01/12(土) 23:17:11.30
私もアンデルセンに応募しました。
巷間囁かれている、童話塾生の力試し的な役割を本当に
担っているのでしょうか。。。
812名無し物書き@推敲中?:2013/01/13(日) 09:51:17.93
塾生に有利な賞だという噂を聞いたことがあるが、信じたくない。
813名無し物書き@推敲中?:2013/01/13(日) 15:15:54.38
某自費出版社の大賞受賞者の例をみれば、
ほぼ無名の新人賞というものがいかに危ういものかがわかる。
身びいきして、内輪の事情を重視するような賞には絶対投稿しちゃいけない
とりあえず大した選考員を擁していないような賞はまずはねるべき。
814名無し物書き@推敲中?:2013/01/15(火) 14:53:04.82
立原えりかさんの童話塾って通信講座の童話塾のことですか?
815名無し物書き@推敲中?:2013/01/16(水) 23:45:29.00
アンデルセンに受賞したいなら、某先生じゃなく、イラストレーターにコネ作れ。本になる作品は、イラストレーターが選ぶんだからさ。実力がない人は、イラストレーターのコネ作りに急げ!
816名無し物書き@推敲中?:2013/01/20(日) 19:14:23.96
メルヘン大賞の作品の受領書もう来た人いる?
817名無し物書き@推敲中?:2013/01/20(日) 21:49:28.10
>>816
12月27日に発送して、1月7日に受領のメールが届きました。
818名無し物書き@推敲中?:2013/01/21(月) 23:11:13.44
アンデルセンの電話は、3月上旬にあるみたいですね。
自分の場合は2日でした。
自信があった日本新薬ではなく、アンデルセンの方だったので意外でした(日本新薬は落選)
819名無し物書き@推敲中?:2013/01/22(火) 13:06:54.92
小川未明はいつ頃なんでしょう?
820名無し物書き@推敲中?:2013/01/27(日) 20:42:50.58
書くモチベーションをあげるために、していることありますか?
821名無し物書き@推敲中?:2013/01/30(水) 16:35:40.22
>>820
私は友達が常に一歩先を歩いているので
彼女に追いつかなきゃという意識が常にモチベーションに
つながっている。

仲間がいることがモチベーションにつながると思う。
822名無し物書き@推敲中?:2013/01/30(水) 16:51:24.09
>>821
こういう人たちに聞きたいのだけれど、その目的を終えたあとは一切の執筆活動を辞めてしまうの?
伝えたいことはないの?
823名無し物書き@推敲中?:2013/01/30(水) 19:05:20.67
>>822
こういう人たちってどういう意味?
よく意味がわからない。

目的って?
もちろん伝えたいことがあるから書いているんだけど?
824ばあさん ◆a/7p7WJKEg :2013/01/30(水) 20:23:34.83
喧嘩をしないでください
わたしは家事の合間にかいています
励みになります、それだけですねえ
825ぶっ飛んだ奥様 ◆a/7p7WJKEg :2013/01/30(水) 20:27:56.22
うわあ、嫌です、ほんとうの事でもあんまりで
ネームを変えました〜♪
826名無し物書き@推敲中?:2013/01/30(水) 20:55:05.15
喧嘩しているつもりはないけど
意味不明の書き込みに質問しただけ。
827名無し物書き@推敲中?:2013/01/31(木) 12:17:12.17
書く目的なんて人それぞれなんだから。
誰かに伝えたい思いがある人も、自分自身のために書く人も、作家になりたい人も、趣味で書いてる人も、人によってみんな違う。
仲間がいることも素敵なことです。最終目標をクリアできたら、さらに上の設定をすればいい。
828名無し物書き@推敲中?:2013/01/31(木) 21:46:52.76
世界に愛を伝えたくて書いてる。
829名無し物書き@推敲中?:2013/02/01(金) 08:31:39.68
この掲示板って質問しておいて
返事があっても、そのまま放置したりと書き逃げの人が多いよね。
だからさらに過疎るのかな。
830名無し物書き@推敲中?:2013/02/03(日) 10:53:02.14
このスレだけは違うと思ってるよ…
831名無し物書き@推敲中?:2013/02/03(日) 17:12:25.75
日本新薬こども文学賞の締め切りまで、あと一週間。
幼年向けって難しい。
832名無し物書き@推敲中?:2013/02/06(水) 21:38:48.99
今日あたりが福島正実SF童話賞の最終選考ですよね。どなたか連絡がきた方はいらっしゃいますか?
また、最終選考の前に、二次審査まで残っている方々への連絡はあるものなのでしょうか?
833名無し物書き@推敲中?:2013/02/07(木) 07:33:17.50
そうなのかー
連絡なかったから駄目だったかな
834名無し物書き@推敲中?:2013/02/07(木) 18:32:19.74
講談社はみなさん応募されてるんですか?
あれ敷居が思いっきり高そうですがどれくらい応募がきてるんだろう。
835名無し物書き@推敲中?:2013/02/08(金) 00:14:54.01
講談社……初心者だが挑戦してみたいぜ!
いきなり3作くらい応募してみたい!
836名無し物書き@推敲中?:2013/02/08(金) 02:22:37.37
講談社のやつって800くらいくるみたいですね。
で、その中から選びに選んで該当者なしとかってオチw
837名無し物書き@推敲中?:2013/02/08(金) 20:37:54.23
それでもどうせ受賞者なんて決まってますよね
まわり持ちです、つくづくそう思いますからあ
838名無し物書き@推敲中?:2013/02/13(水) 08:29:18.47
まわり持ちってなに
839名無し物書き@推敲中?:2013/02/13(水) 09:35:33.52
持ち回りっていうとトゲがあるからそういったんだべさ
840名無し物書き@推敲中?:2013/02/15(金) 08:14:28.62
実力のない人に限って、選考にあれこれ
難癖つけるよね。
受賞者が決まっているっていうんなら
出さなきゃいいじゃん。
841名無し物書き@推敲中?:2013/02/15(金) 13:08:43.24
一番文句いうのは受賞すれすれのやつだと思うけどね。
842名無し物書き@推敲中?:2013/02/15(金) 17:07:01.48
>>841
論点はそこじゃないよ。

公募が信用できないと思うなら
自分は出さなきゃいいだけだということ。
843名無し物書き@推敲中?:2013/02/15(金) 17:32:58.23
水嶋ヒロの罪は大きいw
844名無し物書き@推敲中?:2013/02/15(金) 20:03:33.15
837です。すいません
軽い気持ちでレスしました
そんな深い意味合いありません
わたしの実力は皆無です
どうもお騒がせして申し訳ありませんでした
845名無し物書き@推敲中?:2013/02/16(土) 13:07:48.76
童話の場合、
感動させようとか、教えてやろうとか
上から目線の意図をもって書いちゃダメで、
あくまでも謙虚な心持ちで書く必要があるという。
846名無し物書き@推敲中?:2013/02/16(土) 13:46:10.29
>>845
それはものすごく大事なことかも知れませんね。
847名無し物書き@推敲中?:2013/02/16(土) 13:48:44.47
出版不況と言われてるけど童話や児童文学の
世界もそうなんだろうか?
848名無し物書き@推敲中?:2013/02/16(土) 14:33:03.23
↑モロに不況ジャンルじゃない 少子化なんだし
849名無し物書き@推敲中?:2013/02/16(土) 17:09:54.91
皆さんはペンネームを考えるのに苦労はされないですか??
自分はシンプルすぎたり、凝りすぎてヘンテコになって
しまったりで悩んでおります。
850名無し物書き@推敲中?:2013/02/16(土) 20:58:35.35
>>845
斉藤洋さんもそう言っていた。
851名無し物書き@推敲中?:2013/02/17(日) 17:45:11.30
>>849
わたしはペンネームだとなんだか照れくさくて本名なんですが、
自分の名前を検索すると、論文を発表しているえらい先生みたいな方と
同姓同名なので、ペンネームのほうがいいかなと考えているところです。
852名無し物書き@推敲中?:2013/02/17(日) 23:39:22.64
小川未明1次2次発表

だめでした。
難しいな〜ぁ・・・
853名無し物書き@推敲中?:2013/02/18(月) 00:26:00.33
>>852
審査員がタコなんですよ
別のとこへ即流用w
854名無し物書き@推敲中?:2013/02/18(月) 08:55:51.31
阿賀北ロマン賞受賞作決まる 新潟
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130218/ngt13021802000000-n1.htm
855名無し物書き@推敲中?:2013/02/18(月) 09:21:23.36
>>852
同じくorz
856名無し物書き@推敲中?:2013/02/18(月) 09:37:14.99
角川つばさ途中結果発表
857名無し物書き@推敲中?:2013/02/19(火) 09:00:59.05
Be童話賞の連絡来た人いるのかな
858名無し物書き@推敲中?:2013/02/19(火) 10:13:19.64
連絡来ても…ここには書けない!
859名無し物書き@推敲中?:2013/02/19(火) 14:02:54.68
>>858
おめ!でいいのかな
860名無し物書き@推敲中?:2013/02/21(木) 00:33:26.90
アンデルセン結果来た方いますか?
861名無し物書き@推敲中?:2013/02/21(木) 04:07:02.41
某電力系の通知がきました。電話。
862名無し物書き@推敲中?:2013/02/21(木) 04:53:12.96
おめでとう!
863名無し物書き@推敲中?:2013/02/21(木) 08:24:32.38
>>861
おめでとうございます!
凄い、大賞と優秀賞あわせてたった3編のうちの1編てことですよね
いいなあ〜〜〜〜
864名無し物書き@推敲中?:2013/02/21(木) 14:49:35.96
>>863
そうなら、3分の1の確率で特定されるんじゃない?
858さんといい、この板の住人のレベルはすごいね
865名無し物書き@推敲中?:2013/02/21(木) 15:56:47.72
この板はいいオーラに包まれてる。
受賞できなくても僻んだりせず次は自分の番と言い聞かせましょう。
866名無し物書き@推敲中?:2013/02/21(木) 18:02:18.74
正確に言うと、スレ…板は終了って感じだけど
867名無し物書き@推敲中?:2013/02/21(木) 23:24:22.87
>>860
私も、アンデルセンに応募しました。3月末に通知ということになって
いますが、1次選考の結果というのは、今頃通知があるのでしょうか?
なければ、落選なのでしょうか?
868名無し物書き@推敲中?:2013/02/22(金) 01:54:14.92
果報は寝て待て
余計なことは考えず次を書き続けるのだ
869861:2013/02/22(金) 05:34:57.14
>>862 >>863
ありがとうございます。

>>864
特定されてもOKです。自分で名前は書けませんが。
スレの上のほうにも当方のことが出てますしね。

2chにいた人がプロになるって、うれしいじゃないですか。
この板には昔からお世話になってたし、何か恩返ししたいんですけど、なかなかチャンスがないです。
870名無し物書き@推敲中?:2013/02/22(金) 13:50:15.18
>>869
プロデビューが決まってるんですか?
871名無し物書き@推敲中?:2013/02/22(金) 14:52:37.85
869さん

おめでとうございます!
すごいなあ〜本当にすごいなあ。

わたしは、あなたに以前、長編文学の書き方を教えて頂いた事があります。
最近、ようやく、150枚くらいのものを書けるようになりました。
もちろん、レベル的には、ぜんぜんだけど。
このところ、まったく賞に縁がなく、へこんでいました。

出された本も読みましたよ。
どうぞ、これからも頑張って下さい。
872名無し物書き@推敲中?:2013/02/22(金) 22:51:35.76
873861:2013/02/23(土) 01:48:41.88
>>870
本が1冊出てます。受かった賞はプロアマ不問のもので、ずっと目標にしてるものです。
今回も目標には一歩届きませんでしたが。

>>871
ありがとうございます。
また拙著ご高覧いただき、重ねて御礼申し上げます。ありがとうございます。がんばります。

長いのを書けるようになられたということは、体力ついてきたってことですから、
次は構造の見直しとか、先に読み進めてもらえる文章のこしらえ方が課題でしょうか。

別の方に(これはオフでですが)長編の書き方について教示さしあげたところ、
現在某賞の最終に残っておられるとの由。

もし何かありましたら、ブログ経由でもメール経由でもかまわないので、どうぞご相談ください。
874名無し物書き@推敲中?:2013/02/23(土) 10:06:31.88
871です

あたたかい言葉、ありがとうございます。
とにかく、私の場合、書く量が少なすぎますので、
もう少し精進して、また、ブログ経由でお聞きすることがあるかも知れません。
(10枚くらいの作品は、積み上げたら身長くらいにはなりますし、
それなりに賞はいただいているのですが、いかんせん長い物は、まだ3作しか書いたこと
ありません)

ご活躍をお祈りしております。
今回の受賞作も読みたいですね。
ご出版が決まればいいですね!
875名無し物書き@推敲中?:2013/02/23(土) 23:42:51.14
>>868
867です。そうします。
876名無し物書き@推敲中?:2013/02/25(月) 10:25:02.83
>>867
アンデルセンって一次選考の結果通知とかないんじゃないかな
877名無し物書き@推敲中?:2013/02/25(月) 13:46:27.11
↑たしか、3月上旬に最終選考の電話連絡があるのでは?
878名無し物書き@推敲中?:2013/02/26(火) 14:28:45.61
日本新薬の童話賞、出したことがある人いますか?
連絡は一次選考通ったら来ますか? それとも最終に残った人だけですか?
879名無し物書き@推敲中?:2013/02/26(火) 14:54:34.86
みなさん今何を目指して書いてますかー
ちょっとモチベ落ち気味です
880名無し物書き@推敲中?:2013/02/26(火) 16:01:05.68
モチベは重要だね。受験を思い出すorz

なぜか、なぜか分からんけど、余所ごとに熱中する自分がイヤw
881名無し物書き@推敲中?:2013/02/26(火) 23:35:26.45
自分は作品Aを書いていると、別の作品Bが書きたくなる。
Bを書いていると、今度は書きかけの作品Cが気になってくる。
Cに取り掛かると、放っておいた作品Dが…。

という具合に、目移りしてしまうので、逆にこういった
自分の中での「隣の芝生は青く見える」パワーを利用しています。
882名無し物書き@推敲中?:2013/02/27(水) 12:20:24.12
>>881
作品はポテチでありチョコでありクッキーであり団子であり…目移りして
あれこれ口をつけるけど、一気には片付けられないということですか。
そして推敲はスルメですかね。分かります。創作メタボになっちゃいますねw
883名無し物書き@推敲中?:2013/02/27(水) 13:20:11.14
いいね!wあなた童話の才能ありそうだ
884名無し物書き@推敲中?:2013/02/27(水) 18:12:22.75
つばさ見てきたー
一次しか通ってなかった(´・ω・`)
885陽性 ◆4wUrSVDVFOee :2013/02/27(水) 20:24:42.55
一次通っていたらすごいですよお
私なんてぜんぜんですからあ
尊敬します
がんばってください
886名無し物書き@推敲中?:2013/02/28(木) 12:18:56.77
【つばさ】応募総数に触れてなかった気がするんですが、ご存じの方教えて下さい。
887名無し物書き@推敲中?:2013/02/28(木) 21:57:08.75
つばさ出てないね
角川だから驚くほど少なかったということはなさそうだけど
888名無し物書き@推敲中?:2013/03/01(金) 06:57:55.58
集英社のみらい文庫で230だっけ?!
似たようなものかしら。
889名無し物書き@推敲中?:2013/03/01(金) 08:46:53.63
一次通過作を単純に10倍すればいい
角川グループは他の賞で大抵一次は通過率上位10%だから
890名無し物書き@推敲中?:2013/03/01(金) 09:53:05.12
前身 角川学芸児童文学賞
第1回221編
第2回97編
891名無し物書き@推敲中?:2013/03/01(金) 10:51:23.49
驚くほど少ないね。
角川なのにw
892名無し物書き@推敲中?:2013/03/01(金) 12:52:11.60
つばさの結果出てるね。
一般部門は大賞のみか。低調だったのかな。
こども部門は、各社の特別賞まであって豪華だけどw
893名無し物書き@推敲中?:2013/03/01(金) 12:56:59.66
889の法則でいくと、一次通過は50ないから
応募は400〜500の間ぐらいか
>>884さんすごい
次回に期待!
894名無し物書き@推敲中?:2013/03/02(土) 04:39:34.90
小川未明発表
895名無し物書き@推敲中?:2013/03/02(土) 10:42:01.16
未明に発表するとは…そんなに早く起きられないよぅ
896名無し物書き@推敲中?:2013/03/02(土) 15:40:07.62
「第29回ニッサン童話と絵本のグランプリ」も発表になってました。
自分は思いっきりダメだった…。
897名無し物書き@推敲中?:2013/03/03(日) 00:52:04.70
ニッサンの大賞の方、前回は優秀賞をとってました。
わたしは何回だしてもダメだけど、入賞する人はするんだなぁ。
やっぱり才能か〜。コツでもあるのか〜。
898名無し物書き@推敲中?:2013/03/03(日) 16:44:01.35
メルヘン大賞はそろそろ一次通過のお知らせがくる頃合いですかね
899名無し物書き@推敲中?:2013/03/03(日) 19:22:20.65
メルヘン大賞に一次通過の連絡ってあるんですか?
900名無し物書き@推敲中?:2013/03/03(日) 23:17:06.08
875です。
メルヘン大賞、今日連絡なしということは、落選なのでしょう。
901名無し物書き@推敲中?:2013/03/04(月) 15:21:17.61
>>900
毎年違う通過連絡が昨日と分かってるってことは通過したの?
902名無し物書き@推敲中?:2013/03/04(月) 19:54:43.59
Be絵本大賞発表
903名無し物書き@推敲中?:2013/03/05(火) 09:37:04.91
>>886
一般部門は265作品。
こども部門は477作品。

ソースは出版業界紙の新文化。
904名無し物書き@推敲中?:2013/03/05(火) 12:43:11.62
やっぱり驚くほどすくないね。
五人に一人か。
ありがと。
905名無し物書き@推敲中?:2013/03/07(木) 07:49:52.27
>>900さんおめでとう!
906名無し物書き@推敲中?:2013/03/07(木) 22:21:43.41
900です。
いいえ、通過していないと思います。
数年前一度応募経験があるのですが、その際どなたかのブログで
「(アンデルセンの)最終選考に残ったが、落選したようだ」と
いう趣旨の書き込みをこの時期に見つけました。
その後、検索かけてもそのブログとは出会っていません。
今回応募し、この時期に連絡がないので、落選かなと。
907名無し物書き@推敲中?:2013/03/09(土) 02:56:01.41
朝日学生新聞社児童文学賞発表
908名無し物書き@推敲中?:2013/03/09(土) 23:38:54.62
>907
応募総数50作品って、少ないですねー。
909名無し物書き@推敲中?:2013/03/11(月) 10:26:30.87
最近まで、ずっとワープロを使っていましたが、とうとうこわれてパソコンに変えました。でも、機能がありすぎて使いづらいです。
みなさんは、パソコン入力するとき縦書きで打っていますか?
それとも、入力は横で、プリントアウトの時だけ書式変更するのでしょうか。
910名無し物書き@推敲中?:2013/03/11(月) 11:31:40.33
わたしは縦書きで打ってますよ。横書きだと見にくくないですか?
20文字×40行を2段にして、1ページが原稿用紙4枚分になる
ようにしてます。応募する際は書式変更してますが。
早く慣れるといいですね。
911名無し物書き@推敲中?:2013/03/11(月) 12:18:42.18
さて、アンデルセン、選考の電話、今日だね。
午後5時まで期待しましょう。
912名無し物書き@推敲中?:2013/03/11(月) 12:58:44.54
>>909です。
910さん。ありがとうございます!
二段にして、四枚分ですか。やってみます。

今まで横書きでしたが、慣れると縦のほうが、いいんですね。
がんばります。
913名無し物書き@推敲中?:2013/03/11(月) 13:30:53.40
>>911
今日ですか
誰か電話くるとライブ感があって楽しくなってくるんですけども
914名無し物書き@推敲中?:2013/03/11(月) 14:11:29.48
>>909
>それとも、入力は横で、プリントアウトの時だけ書式変更するのでしょうか。

まさに自分はそれでやっています。
メールやメモで書くときは横書き、ノートに鉛筆で書くのも
横書き→それらを基にパソコン(ワード)で書くのも横書き。
→最終的に全部書き終えて、応募する際に縦に直す。
という感じです。
915名無し物書き@推敲中?:2013/03/11(月) 14:35:13.33
>>909です。

ワープロでは、横書きで入力して、縦プリントアウトしか機能がなかったものですら。どちらもできるパソコン便利ですが、悩むことが増えますね。

横書きの方もいらっしゃるのですね!
なるほど、こちらも挑戦してみます。

ありがとうございました。
916名無し物書き@推敲中?:2013/03/11(月) 17:09:32.67
アンデルセンこなかったー
917名無し物書き@推敲中?:2013/03/11(月) 17:10:54.32
>>911
五時過ぎちゃいました……。
918名無し物書き@推敲中?:2013/03/12(火) 00:50:34.56
アンデルセン。TELなし。
夢をみさせてもらいました。
さて、明日からの現実。朝マック食べて、出勤だ〜。
919名無し物書き@推敲中?:2013/03/13(水) 21:09:36.15
ちゅうでん発表
920名無し物書き@推敲中?:2013/03/13(水) 22:39:56.03
去年から書き始めたばかりの者です。
先輩方にアドバイスいただきたいのですが・・・・・
現実にあり得ない設定というのは、どのあたりで線を引くものかと
思いまして。
たとえば、冬に登場する熊。(本当は冬眠中のはず)
オスの働き蟻。(働き蟻は本当はメスですよね)
例として出しますが、働き蟻どうしが会話している状況は、
童話の中で出てきてももちろん違和感ないのですが、
その働き蟻の自称が「ぼく」だと、違和感あるでしょうか?
それとも許容範囲?
すみません、いかにも素人くさい質問で(汗
やさしいアドバイスおねがいします。。。。。
921名無し物書き@推敲中?:2013/03/13(水) 23:16:32.07

事実や現実からかけ離れていても、それと童話の世界は無関係です。
あなたの創る物語に、あなたの正義と善が生きていればいいのです。
922名無し物書き@推敲中?:2013/03/14(木) 15:11:40.05
>>920
素人くさい質問というけど、実は結構プロでも問題になってる話題だよ。
昔は、童話の世界観の中で「なんでもあり」というのが普通だったんだけど、
最近では、生物的にあり得ない行動をとらせすぎるのはどうか?という注文が編集者からつく。
童話って、結局のところ、大人が子供に読ませるものだから、学習にもなったほうがいいと、
お金を出す親たちは思うんだよね。
将来プロになりたいというのなら、登場する擬人化した生き物には、
生物的に矛盾しない行動をとらせたほうがいい。
関係なく趣味で書きたいというのなら、童話という世界の中では、制約はないから自由に行動させていい。
本人の目指す方向性次第かな。
923名無し物書き@推敲中?:2013/03/16(土) 00:47:12.30
920です。
921さん、
「あなたの正義と善」ですか。
なんだかいろんな意味に解釈できそうですね。
よく考えてみたいと思います。
922さん、
現実であればものすごく不思議なことも、
すっと受け入れられる時と、
え?これはないのでは?と不自然に感じる時とがあって。
その境界線はどこなのかなと、自分でもものすごく
不思議なんです。
目指す方向性でも、どうすべきかは変わるんですね。
勉強になりました。
「プロになりたい」って、今の私にはまぶしすぎる言葉
ですが、いつかそう堂々と言えるようになりたいです。
924名無し物書き@推敲中?:2013/03/16(土) 14:29:02.68
みなさんは、得意分野にしぼって書かれてますか?
例えば、SFが多いとか。読者層も高学年向けに集中して書いたりとか。
やはり、幅広く書けないとだめですよね。
925名無し物書き@推敲中?:2013/03/19(火) 11:51:07.37
プロの方でも、アマの方でも、一日の執筆ペースはどのくらいですか?
自分は今、講談社児童文学新人賞むけに書いていますが、
ほぼ書く内容(大まかな筋と展開と結末までの流れ)が決まっていても
一日せいぜい4〜6枚程度です(仕事があるので、ダメな時はゼロ)。
926名無し物書き@推敲中?:2013/03/19(火) 21:07:56.39
第44回JX-ENEOS童話賞に応募(Wordのデータ応募)したいと思ってるんだけど
タイトルと作者名は、原稿(Wordのデータ)の冒頭に書いた方がいいのか、教えてくれ。

ネット応募のフォームを見たら、タイトルを入力する欄があった。
ここにタイトルを入力して、作品の冒頭にはタイトルと作者名は入れないでいいのかな?
それとも、1ページ目の1行目、2行目にタイトルと作者名を書くべきなのか?

教えて頂きたい。
927名無し物書き@推敲中?:2013/03/20(水) 14:56:36.48
日本新薬っていつ連絡あるのかな?
928名無し物書き@推敲中?:2013/03/21(木) 14:41:49.18
応募数が多い賞は入賞する気がしない。JX-ENEOS童話賞なんてどんだけの確率なんだよw
かといって、応募が少ない地方の童話賞に送っても、入賞が近づくとは限らないのよねww
結局、「実力+運+その賞との相性」がうまく噛み合わないと、入賞なんて夢のまた夢?
はー。不景気のせいか、コンクールの数じたい減ったなあ。昔はさ、ほのぼの童話賞とか
小さな童話賞とか色々あったのに。とくに後者は賞金高額+プロへの登竜門という魅力の賞
だったので、また復活して〜!安倍さん早く景気良くして〜!童話賞を新設する企業増えて〜!
最後は魂のさけびでしたw 長文すみません
929名無し物書き@推敲中?:2013/03/21(木) 19:42:17.90
だから 日本新薬っていつ連絡あるのかな?
930名無し物書き@推敲中?:2013/03/21(木) 22:10:32.43
>>928
JXの応募者数などを見ると、創作人口の多さにびっくりします。
931名無し物書き@推敲中?:2013/03/21(木) 22:52:24.89
>>930
日本全国で公募してる童話賞で、毎年応募総数が多いのはJXさん?
その次に多いのはニッサンさん? 審査員も目を通すの大変だわ。

短編童話って“自分にも書けそうと思っちゃう”魔法があるんだよね。
1回だけ魔法にかかる人もいれば、ずっと魔法かかりっぱの人もいるw

じっさい送ろうと思っても、なかなか筆が進まないんだよね。
5枚でどうまとめようか試行錯誤。10枚でどう埋めようか四苦八苦。
長編となると…想像つかないや。長編書ける人、尊敬します。
コツとかあるんでしょうけど、マニュアル本見ると、<とにかく、
文章・構成グチャグチャでいいから、規定枚数を1本書き上げてみろ>と。
投げ出さず最後まで書くことが長編の第一歩らしいけど、
本当にそうなのですか。長編書ける人も最初はそんなところから始めました?
932名無し物書き@推敲中?:2013/03/21(木) 23:42:44.18
基本は短編を必ず完成させるようにして、
物語を一つ完成させる「体力」と「自信」をつけていくのが常道だと思います。
マラソンに例えれば、長編→フルマラソンだから、
いきなり挑戦すると自信無くすだけで終わってしまうので。
933名無し物書き@推敲中?:2013/03/22(金) 08:37:24.80
マラソンのたとえはとても分かりやすいです!
フルマラソン走るのに、毎日10〜20キロ走る練習…そんなイメージですよね。
息切れしては元も子もないですものね。参考になりました。ありがとう。
934名無し物書き@推敲中?:2013/03/23(土) 19:31:43.56
はあ、最近集中できていない。
曲も何も聞かずに物語に集中しないと
935名無し物書き@推敲中?:2013/03/23(土) 22:58:29.28
書けないときは、無理に書かなければいいのさ
そうすれば自然と書きたくなるもんだ。不思議だね〜
936名無し物書き@推敲中?:2013/03/27(水) 21:38:30.75
「家の光童話賞」のホームページを見たんだけど
応募要項とかが表示されなくない?
家のPCのせいかもしれないけど、画像が一枚表示されるだけ。
皆さんはちゃんと表示されてますか?

http://www.ienohikari.net/press/hikari/douwa/

URLはこれで合ってますよね?
937名無し物書き@推敲中?:2013/03/27(水) 23:16:23.47
>>936
本当だ! 表示されてませんね。
938名無し物書き@推敲中?:2013/03/28(木) 09:42:59.26
日本新薬、数年前は四月後半に電話来ましたよ。
939名無し物書き@推敲中?:2013/03/28(木) 10:20:33.02
家の光は募集時期が近くなれば更新するんではないかと
940名無し物書き@推敲中?:2013/03/28(木) 13:09:30.95
>>938
どうもありがとうございます。927です。
情報が全然なくて、催促するようなことを書いてしまい、すみません。
4月後半かー。まだ一応ユメが見れますね。入賞したらいいのにな。
941名無し物書き@推敲中?:2013/03/28(木) 14:49:33.39
>>940
私の入賞した時は、4月後半に電話があって、正式発表は
5月中旬でした。でも、次の年は正式発表が4月後半だったので、
電話連絡はもっと前だと思います。
その年によって、だいぶ変わってくるかと…
発表まで、落ち着きませんね。
942名無し物書き@推敲中?:2013/03/29(金) 13:15:03.76
>>939
そうでしたか。
943名無し物書き@推敲中?:2013/04/02(火) 00:01:01.25
長編を書く者です!!

期限を決めて、
一日3ページは書く!と、
自分でノルマを決めてます。
でも、一文字も書けない日もある。
でも、10ページ書く日もある。
一ヵ月で平均して3ページってのを目標にしてます!
ノルマを課すことでぐだぐだな雰囲気なときもありますが、
そこには気付いた時点で印をつけておいて、
推敲のときに練り直します。
でも、意外とそんな必要ない時もあったり。

目標をつくると、一生懸命書けるので、
私にはあってるのかなーと思ったり。


逆に短編書けない。
どうやってそんな短くまとめられるんだろう。

あまんきみこさんの「白いぼうし」みたいなのを
書いてみたいんですが。
944名無し物書き@推敲中?:2013/04/02(火) 03:49:32.95
福島発表
945名無し物書き@推敲中?:2013/04/02(火) 11:21:31.87
長編を書けるのがうらやましいです。
946名無し物書き@推敲中?:2013/04/03(水) 01:03:03.23
講談社児童文学新人賞は、400字詰めで「30枚以上、300枚以下」だから
短編好きの人でも長編好きの人でもいいんじゃないか?
947名無し物書き@推敲中?:2013/04/03(水) 19:58:29.54
教えて下さい。
児童文学で使用してはいけないネタってありますか?
下ネタがダメなのはわかるのですが、他にありますか?
例えば、友人同士のイジメとか、家庭環境、教師のイジメ、親の死など、
どうなんでしょうか?
扱ってはいけない暗黙のネタがあれば教えて下さい。
948名無し物書き@推敲中?:2013/04/03(水) 22:05:32.20
タブーはかなりなくなっているのでは・・・。
下ネタというか、殺人、性の問題を取り扱った児童文学もありますよね。

例えば、麻薬とか、殺人にしてもバラバラ殺人等はマズいと思います。
暗黙というか、社会通念的に。
あくまで例えばですよ。
949名無し物書き@推敲中?:2013/04/03(水) 23:04:13.17
>例えば、友人同士のイジメとか、家庭環境、教師のイジメ、親の死など、

このあたりは、取り入れないと文学性がないと言われるから、逆に入れておかないとダメな部類。
殺人、麻薬は海外ではあたっと思うけど、日本はたぶん出版社が避けると思う。
でも、傷害事件程度は日本でもある。
あと、下ネタがダメというけど、性の問題は大丈夫だよ。
名作と名高い「あいつがおれでおれがあいつで」はどうなるのさ(笑)。
しんやひろゆきさんの「あゆみ」も性の問題というより、もう少しライトな扱いで描いてる。
最近はBLネタも扱ってる人も結構いる。女性作家が多い所以かもしれないけどね。
後藤みわこさんの本のいくつかは、軽いBLネタだよ。もちろん文学の形に仕上げてるけど。
本人もBL好きだと言ってるし、そのあたりはゆるくなった気がする。
950名無し物書き@推敲中?:2013/04/04(木) 10:35:18.72
ごめん。書名間違えてた。

>名作と名高い「あいつがおれでおれがあいつで」〜
「おれがあいつであいつがおれで」ですね。
951名無し物書き@推敲中?:2013/04/04(木) 13:30:02.23
>>947みたいな意見を読むと、既存の児童文学をほとんど読んでないのに
でも自分は書きたいなんて人が増えたんだなあと思う。
読めばどれくらいそういうものが書かれてるかわかるのに。
952名無し物書き@推敲中?:2013/04/04(木) 18:18:38.76
どうなんでしょうね・・・
時々考えるんですが。

今まで児童文学を読み尽くしてきた人たちが今度は書き手になって
それで同じようなものしか許さなくなっていた風土はあると思う。

書く人が増えたのは(上の方みたいに読んでなくても 苦笑)
やはり純粋にいいことですよね。
読者としては、やっぱり全く新しい児童文学が読みたいもの。
そうじゃないと、ジャンル自体がそのうち消えると思う

まあ自分では書けないけどorz
953名無し物書き@推敲中?:2013/04/05(金) 00:06:35.29
新しいものを書きたいからこそ、過去の児童文学を読むんじゃないかな。
数多の児童文学を読んで、そこにない物語を創り出す。
それが先達者が紡いだ物語を継承するという意味だと思うから。
読まずに、偶然に頼るほうが、奇跡的なことのような気がする。
もちろん、児童文学だけではなくて、色々なものを読んだり見たりしたほうがいいのは当然だけど。
954名無し物書き@推敲中?:2013/04/05(金) 01:39:51.67
全然本を読まないのに書く人って私の身近に何人かいます。
何か別に職業を持っているとそれが個性になるんだよね。
タブーネタは、扱い方次第で児童書でもOKになるんじゃないかな?

出版した人、これからの人でもいいですが質問です。
一冊目、二冊目に出す出版社は大手の方がいいでしょうか。
一冊出せばよしではなく息の長い作家になりたいので。
955名無し物書き@推敲中?:2013/04/05(金) 02:33:24.41
もちろん大手の方がいい。
そして賞の肩書きがあるのとないのとでは全然違う

結論・大手の出版社で(出版の可能性が大きい)賞を取る
そして二作目までにある程度の実績(ヒット)を出す
前にいってた教室で教えてたプロ作家さんいわく。
シビアなもんなんだね
956名無し物書き@推敲中?:2013/04/05(金) 19:36:53.50
>>954さん
出版する予定があるということですか?
出版社って選べるもの?
957名無し物書き@推敲中?:2013/04/05(金) 20:38:22.16
毎日作品を少しずつ書いていくのが
楽しくてたまらない。

自分だけではなく、他の沢山の人を
楽しませることができたら最高だよね。
958名無し物書き@推敲中?:2013/04/06(土) 02:13:55.20
955さん
ありがとうございます。

>結論・大手の出版社で(出版の可能性が大きい)賞を取る
>そして二作目までにある程度の実績(ヒット)を出す

営業が下手でお上手も言えないため自力でがんばるしかなくて悩んでいたのですが、
やはり、多少遠回りでも大手出版社の賞をとるべきですよね。


956さん

児童書専門のマイナーな出版社(と言っては失礼だけど)にはコネがあるのですがね。
それだと、新人賞も期待薄だなと思うわけです。
959名無し物書き@推敲中?:2013/04/06(土) 13:14:37.15
>>958さん
956です。答えていただいてありがとう。
がんばってください。
960名無し物書き@推敲中?:2013/04/07(日) 00:54:52.82
講談社に出す原稿がやっと完成した!
ワーイ
961名無し物書き@推敲中?:2013/04/09(火) 00:50:28.30
講談社組乙
私もぎりぎり間に合った
962名無し物書き@推敲中?:2013/04/10(水) 02:30:11.50
椋鳩十児童文学賞に90歳元教諭 教え子モデルに
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013040901001982.html
963名無し物書き@推敲中?:2013/04/14(日) 14:52:15.94
講談社の締切間違えてた(´・ω:;.:...
来年出します……
964名無し物書き@推敲中?:2013/04/18(木) 07:31:38.52
「新潟県内からもっと応募して」 小川未明文学賞
http://www.asahi.com/area/niigata/articles/TKY201304170436.html
965名無し物書き@推敲中?:2013/05/03(金) 18:29:54.42
もう誰も住んでないの?
966名無し物書き@推敲中?:2013/05/04(土) 02:40:27.38
いますー!!
967名無し物書き@推敲中?:2013/05/04(土) 11:16:33.42
いるけど、講談社の後で次はどこに応募したらよいのか悩んでいるのです。
968名無し物書き@推敲中?:2013/05/04(土) 11:59:38.41
いてくれてよかったー!!
969名無し物書き@推敲中?:2013/05/05(日) 00:19:19.37
いままで大賞を取られた人に質問です。
何か変わりましたか?
970名無し物書き@推敲中?:2013/05/05(日) 23:45:38.43
大賞って名前じゃないけれど。


そりゃ、変わりました。
次回作へのプレッシャー・・・(笑)
971名無し物書き@推敲中?:2013/05/07(火) 22:09:50.12
俺はプレッシャーなんかないわー。
だって毎回入賞すらしないと思っているもん
コンクールは時の運!作品出したら、基本それでおしまい
仮に大賞(最優秀)獲っても、意識変わらんと思うわ
プレッシャー感じるって、自意識過剰じゃないかなー。
972名無し物書き@推敲中?:2013/05/07(火) 22:55:15.09
自己満足過剰っていうのも正直、あんまり羨ましくない…
ぶっちゃけ成長しない生き方っぽいし。
973名無し物書き@推敲中?:2013/05/08(水) 00:39:01.18
私は最優秀いただいた時、次回作のプレッシャーはありましたよ。
ただ単に、次も頑張れるかなという気持ちからです。

出すまでは必死で書いているので客観的に自分の作品が見れない時もあり、出してしまった後、こんな作品を出してしまったと落ち込んでいました。
そしたら、最優秀の連絡があり、エエッ!?という感じでした。

私の場合、運もあったと思います。まぐれにしないためにも、次回作も頑張ろうという気持ちになりました。プレッシャーという言葉は、その人その人の取り方で、こんなにも違うんだと勉強になりました。
974名無し物書き@推敲中?:2013/05/08(水) 09:15:29.75
>>972
自己満足過剰? 日本語がおかしい時点で成長も何も…
975名無し物書き@推敲中?:2013/05/08(水) 12:59:24.53
>>974
運さえあれば私明日にでも賞取れるしー、だからプレッシャー感じないしー、とか言う
独りよがりな自己満足感で、他人の奮戦を自意識過剰wとかあざ笑う人にはなりたくないって言われてるんだよ。

ちなみに時の運で本当に賞取るつもりなら、自分の自慢話で他人をけなして喜ぶのは、
運を呼ぶにはかなりの悪手だなー。
そんなので運が逃げるとかw と思うならまあ別にいいけどね。
976名無し物書き@推敲中?:2013/05/08(水) 16:38:46.30
児童文学賞って、少ないよね。
いったい一年に何人が大賞をとれるんだろう。
一生に一度でいいから、たくさんの人に読んでもらえる機会を得たいもんだ。
秘訣はやっぱ、あきらめずつづけることかな?
977名無し物書き@推敲中?:2013/05/08(水) 17:20:06.43
結局、続けるしかないんだよね〜。
978名無し物書き@推敲中?:2013/05/08(水) 18:49:24.71
編集者に口でなんと言われようと、新人なんかに期待なんてまずないと思っていいよね。
みんなの言っているプレッシャーは説明が不十分かもしれないが、973さんのように、基本は自分に対するものだよね。

971さんは、嫌味でもなんでもない気がするな。
ここは確かに日本語が妙な人がちらほら・・・自分も含めてだが、作家目指してるなら、まずそこを気にしたほうがいいと思うけど。
979名無し物書き@推敲中?:2013/05/09(木) 01:14:07.31
>>978
フォロー、まずはありがとうございます。
971です。その通り、嫌味でもなんでもありません。ふらっと思ったままを書いただけです。

プレッシャーを感じるのはなぜ?
いい格好をしたい大人のエゴから
プレッシャーの対象は誰? 
自分自身。周囲に期待されていると勝手に思うからプレッシャーになると思います。
あなたが思うほど誰も期待していない。「期待してますよ」っていう人は、ほぼ社交辞令。
本来、読者である子どもに向けて書くべきが、知らず知らず大人に向けて書いてしまう負のループ。
プレッシャーの下で書かれた作品は、やはりどこかぎこちなくなります。
プレッシャーを感じながら、子どもが読みたいのびのびとした作品が書けると思いますか?

コンクールは時の運!って書いたのは、変にプレッシャー感じないほうがいいよという意味を込めて。
作品に集中していたら(子どもを楽しませたいと思うなら)、プレッシャーなんかどっか行ってますよ。
それでもプレッシャー感じたい人がいるなら、好きにしてください。誰も止めません。
980名無し物書き@推敲中?:2013/05/09(木) 01:30:10.40
971さんは、何かの賞をとられた経験があるんですか?
981名無し物書き@推敲中?:2013/05/09(木) 07:16:46.16
何かで賞をとってプレッシャーを感じた子と、
そんなことではプレッシャーを感じない子との話を

書けばいいのよ。
982名無し物書き@推敲中?:2013/05/09(木) 07:33:10.39
大賞受賞したこともないのに
えらそうに語るから反感買っているのが
わかってないのが痛いね。

大賞受賞して、
同じ土俵にあがってから、語るべき。

だいたい、日本語が変なのは971も同じだから。
学生かな?
983名無し物書き@推敲中?:2013/05/09(木) 09:45:19.08
大賞取ってもこのスレにいるもんなの?
児童文学って大賞取ってもそれが本になってそれで終わりって感じ?
それだと何のための賞応募かわかんなくなる・・
984名無し物書き@推敲中?:2013/05/09(木) 10:45:54.60
大賞とって、受賞作が本になって、出版社に持ち込みするようになった。
今は紆余曲折あって、シリーズものやら色々やってる。
今でもこのスレのぞいてるのは、デビュー前からいたからだね。
昔はプロも書きこみしてたし、ためになったから。

経験上、1冊目より、2,3冊目を出す方がはるかに難しいよ。
1冊目が評価を受けるか、売れないと、2冊目を出すハードルがものすごく上がる。
1冊目が評価を受けた人を見てもらうと、逆にわかりやすかもしれない。
今は新人作家向けの賞が3つぐらいあったはずだけど、どれか受賞すればチャンスはもらえる。
あとはチャンスをものにできるかどうかは、本人のやる気次第。
アマチュア時代以上に、没の山ができても、目の前で否定されても、
くじけない程度の意思は最低限必要になる。
これを乗り越えて2,3冊目以降を出して、なおかつ評価されたり売れたりすれば、継続的に仕事ができる。
はっきりいって、きついことのほうが多いから、他人には絶対すすめない。
趣味でやっていたほうが、はるかに幸せだとは思うよ。
ほかに生き方がないんです、という人はしょうがないけど。
985名無し物書き@推敲中?:2013/05/09(木) 17:04:21.31
大賞とっても、このスレいますよ。
作品出すのやめようかと思った時も、励ましあってる書き込みみたら、頑張ろうという気になったし。
そんなわけで、ここにはお世話になっております(ぺこり)
986名無し物書き@推敲中?:2013/05/10(金) 09:59:51.55
同じく大賞取ってもここにお世話になっております。
賞をいただく前から、このスレに励まされてきましたから。

私はまだ1冊目。
2冊目も書いてとお話はありますが、
やはり1冊目以上のものでないと
世には出してもらえないと思いますので、
せっかくのチャンスをふいにしないようにと
ちょっと力み気味です。

これを、プレッシャーというかはわかりませんが、
プロでもアマチュアでも、
向上心をもって続けることは、
とても大切だと思います。
987名無し物書き@推敲中?:2013/05/10(金) 11:17:54.78
プレッシャーを感じるのは悪いことだという論調の人が上のほうにいて
何かいろいろ語っていたけど、なんかズレているなあという印象。

プレッシャーを感じたら、作品が劣化するとか書けなくなるとは
限らないよ。

適度なプレッシャー(とは呼ばない場合もあるだろうけど)
を感じながら、よりいい作品をめざして
みんな書いているんだと思う。

大賞受賞した人たちは、みなさん謙虚な書き込みで
刺激をうけました。ありがとう。
私も頑張ります。
988名無し物書き@推敲中?:2013/05/10(金) 13:11:51.81
今から思えば、
人生で一番謙虚だった時に賞をいただきました(笑)
いいとこ最終選考でしたが、
受賞の時との決定的な違いはそれだったように思います。

今は一日一文字でも、
何かを書くようにしています。
989名無し物書き@推敲中?:2013/05/10(金) 14:22:06.58
979さんの書き込みで、「あなたが思うほど周囲は期待していない」という考え方は、公募を企画している出版社、企業、新聞社、審査員の先生方に対して大変失礼だと思います。
社交辞令だけで童話賞が続けられますか? すごくお金もかかるし、大変なんですよ?
私が審査員なら、素敵な作品に出会いたいと思いますし、そんな作品に出会えたら嬉しくて応援したくなります。

私は過去数回、授賞式にでたことがありますが、受賞作品について、こうしたらよかったんじゃないかとかマイナス面を言っていただけました。
授賞式って、本来ならお祝いムード一色なのに、審査員の先生たちは、良い部分だけでなく悪かった部分も言ってくださることがほとんどでした。その人に頑張ってほしいから、あえてマイナス面を言うのではないですか?

書くことは、孤独な作業です。でも、期待してくれる人も応援してくれる人も助けてくれる人もたくさんいるんですよ。そこから、感謝が生まれるんです。

作品を書く前に必要なのは、謙虚と感謝だと私は思っています。
990名無し物書き@推敲中?:2013/05/10(金) 15:04:18.36
大賞受賞者のバーゲンセールだな
特定できないほどたくさんいるのか
991名無し物書き@推敲中?:2013/05/10(金) 15:25:05.97
たしかに。
こう見るとこのスレ、すごい!!
992名無し物書き@推敲中?:2013/05/10(金) 16:15:02.68
>書くことは、孤独な作業です。でも、期待してくれる人も応援してくれる人も助けてくれる人もたくさんいるんですよ。そこから、感謝が生まれるんです。

いい言葉だなあ。
このスレを読んでいてよかった。
993名無し物書き@推敲中?:2013/05/10(金) 17:35:55.70
一応児童文学作家を目指して書き物を続けているものです。
最近際立って集中力がそがれやすくなりました。
物音一つで読書が中断されたり、一つのことをしていても
他の雑念が頭の中に侵入してきたりします。
実際自分の中で悩ましき問題となっています。

みなさんどんな方法で集中力を高めておられますか?
厚かましい質問ではありますがお教えいただければ幸いです。
994名無し物書き@推敲中?:2013/05/10(金) 18:32:16.07
書く事に対しての限定の方法なら、書き始める前に、
今まで自分が書いたものを、推敲する時と同じ意識で読み返したりしますね。
不思議と、別のアイディアがそういう時に限って湧いてくるので、それを書き留めたりしてる内、
それで脳のエンジンが温まって、執筆への集中力が湧いてくるようなイメージです。

むしろ急に集中力が落ちたのなら、心境と環境の変化がまず疑われますね。
栄養や睡眠不足はダイレクトに響きますし、ささいな事でも悩みがあると気が立ったりするものです。
後、女性はやっぱり月1に気持ちが不安定になりやすかったりもするので
自分のバイオリズムを知るといいかも。
995名無し物書き@推敲中?:2013/05/10(金) 19:15:57.81
994様
大変ためになるお言葉をいただき、誠にありがとうございました。
「脳のエンジンを温める」という貴殿の表現がとても心に響きました。
真冬の朝に車を発進する要領で、なんとか軌道に乗って行ければと思います。

急に集中力が落ちたことに対するご言及にも、いくつか心当たりがあります。
「日常生活で気にかかること」が最近増えたこともそうですが、
それ以外にも、例えば(くだらない話ですが)ダイエット中にやけに食べ物のことが気になってしまうというのも
侮れない理由です。こういう時、頭の中に湧き出る雑念をかきむしりたくなります。

集中力を高めるということが意外にも難しいことは身をもって感じますが、
これができるかどうかも実力のうちなのかもしれませんね。

いただいたお言葉を胸にして、なんとかこの状況から這い上がってみようと思います。
本当にありがとうございました。
996ダダカン:2013/05/10(金) 22:51:54.84
専業主婦やサラリーマンなんてのは、凡俗の徒だよ
997名無し物書き@推敲中?:2013/05/10(金) 23:06:38.89
ひとによるな
998名無し物書き@推敲中?:2013/05/11(土) 01:06:46.03
で、皆さん。
次はどこに出します?私はJXです。

みつばちや家の光もあるね。

がんばりましょう!!!
999名無し物書き@推敲中?:2013/05/11(土) 01:07:53.03
私は角川つばさ文庫で〜す。
1000名無し物書き@推敲中?:2013/05/11(土) 09:30:40.79
日本新薬童話賞、発表出ましたね。
受賞された方おめでとうございます。

私は北日本をめざしてます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。