★☆創文板 創作文芸板バレンタイン祭 Part3☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7 :2012/02/13(月) 21:44:11.02
おー秋吉隊員が帰還したw
953月子 ◆Yahoo/qtgU :2012/02/13(月) 21:44:36.25 BE:1782306656-PLT(20777)
次スレどす

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1329136720/l50

コテは叩かれてなんぼじゃい!…って、これ。なに弁
評価高いんだが、俺的にはどうもイマイチ
魅力を語ってくれ
955名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:44:43.00
で、今何なの?w
956かめ ◆1q5xukD1QY :2012/02/13(月) 21:44:55.93
アテンション。
こういうテンポの、バタバタした感じのめっちゃ好き。
超未来の話なのに妙に所帯じみた感じとか。
チョコリッツはググッてみたけど、作者さんの創作みたい。そういうも良かった。
気になった:だから検索した:でも、それらしきものがひっかからなかった:うはっ(嬉)的な要素も、現代の文学には必要!と再認識した。
957名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:45:13.93
アテンションは軍曹が紙のように薄かった。
最初の作品で兵器三昧を目にしたせいで
そっち関係もペラペラ。チョコリッツもなんだか。
給料がそれって、んじゃどうやって生活してるんだと。
雰囲気小説が多い中で少し健闘したってくらいの評価だな。
958月子 ◆Yahoo/qtgU :2012/02/13(月) 21:45:34.36 BE:475282324-PLT(20777)
すいません、ちょっと私は10分ほど休憩させてくださーい
959アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7 :2012/02/13(月) 21:46:07.82
ブローティガンとかバーセルミ好きの俺としてはなかなか好きな作品だったw
960名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:46:37.82
アテンションはほんとどうでもいいなーw
とても良いとかつけてる人って、どんな感じなんだろ?
961アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7 :2012/02/13(月) 21:46:52.13
>月子
ありがとー
962名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:47:25.01
>>960
七十代のマグナより、こっちの自演を疑った。
963名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:47:57.16
おい!wwwwwwwww
どこがブローディ癌なんだよw
964名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:48:13.47
>>958
自演ばっかすんなよー
965名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:48:43.26
次いこー
966アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7 :2012/02/13(月) 21:48:50.19
「アテンション!」はなかなかいいよw
ただその良さをどう語ったらいいのかな?
それがよくわからない。

言葉が記号として躍動してるというか、
ピョンピョンしてるんだよね。
シニフィエなきシニフィアンとしてのチョコリッツ!
チョコリッツって、チョコがはさんであるウエハース菓子だと思うな
968小山内劇場 ◆N3s1i5.BCEOr :2012/02/13(月) 21:49:04.60
>>960
どうでもいいとまでは言いませんが、「現代小説として洗練されている」とかは、
まったくわからない。
969罧原堤:2012/02/13(月) 21:49:27.46
>>964
処女の月子が自演なんてするわけないだろw
970名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:50:01.04
>チョコリッツ=チョコレートと思い込むよう読者を誘導し、煙に捲く手腕に敬服した。
>この話こそSFである。
>多分、骨の髄までSFに浸かった書きてなのだろう。
>前に出て来た「naomi」の作者がもしこれを読んでるなら、今すぐ爪の垢でも頂いておきなさい。
>10: とても良い <CJmfDOZU> 2012/02/11(土) 11:19

ねえよw
971名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:50:04.34
>>966
ギャグ、恋愛、いい話。
この三つの要素を漂って印象の薄い作品になった。
それだけだな。
972名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:50:18.93
トリ付けなかったのが運の尽きだな
973小山内劇場 ◆N3s1i5.BCEOr :2012/02/13(月) 21:50:33.69
どうすれば面白くなるかなど、とてもじゃないが思いつかない。
そもそもなにを書きたかったのか、よくわからない。
974アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7 :2012/02/13(月) 21:50:39.13
まあ洗練されていはいないねw
非常に荒削り。ヘタウマの妙味というか。
>>970
そうそう、これとか、感想の意味がよくわからなんだ
976名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:51:40.24
次行くか?
977名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:51:54.74
GOGO
978名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:52:10.88

30.美香
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20120208000046
美香はロボットだった!
かつてパビリオンで見かけたロボットに恋された昌。それもバレンタインデーに贈られた
のは小指なのだが・・・。奇想天外なこの贈り物に果たして昌はどうするの?静謐なタッ
チで描かれる奇妙な空間。心が人間の美香と昌のおりなす世界を詩的に描いた一作。
979名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:52:17.87
上手くもない。ヘタヘタで深読みの読者に判断を委ねる。
運によって上位も望めるし、その逆もある。
980アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7 :2012/02/13(月) 21:52:18.94
>>970の評価は俺もわからないw
981月子 ◆Yahoo/qtgU :2012/02/13(月) 21:52:50.86 BE:1188204454-PLT(20777)
次から混ぜてもらうかな、ふーー
982小山内劇場 ◆N3s1i5.BCEOr :2012/02/13(月) 21:52:55.30
>>970
わたしのは「NAOMI」だからちがうな。
983名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:53:06.81
次行っちゃったけどw
まだやる?w
984月子 ◆Yahoo/qtgU :2012/02/13(月) 21:53:20.63 BE:831743827-PLT(20777)
女性ロボットが家にやってきた、とか、女性ロボットとの恋とか、素材自体は
SFでよくあるパターンなような気がします。が、
>部屋が静かになった。昌はゆっくりと右の掌を開き、受け取ったものを見る。
>美香の小指だった。
>白くて小さな小指。ピンクとパールのネイル・アートが施されている。
>根元から、細いコードが顔を覗かせていた。
>昌は、すこし首を傾げ、身じろぎもせずにその小指を見つめていた。
……このラストの情感は素晴らしいです。
985名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:53:44.98
これは美香が妙に生き生きしてて、ロボットとしての生を楽しみ始めてる感じがして、新鮮でした
986名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:54:13.93
ヤマモトらしいけど、手抜きだなw
完全にw
これヤマモトさんだっけ?
文章がなんだか、削ぎ落としすぎ?無機質で内容に合わせたんだろうか?
ちょっと魅力を感じなかった。ヤセギスな女のような。
988小山内劇場 ◆N3s1i5.BCEOr :2012/02/13(月) 21:55:40.56
『美香』
いちばんケレン味がなかった。
あっさりしているが、考えさせられるところがあった。
お話としてもきっちりまとまっている。
以上の点で評価しました。
989名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:55:41.45
つうか、これ、きっとプロットだけでしょ?
小説にする前に時間切れって感じだなw
990月子 ◆Yahoo/qtgU :2012/02/13(月) 21:55:48.59 BE:2673459195-PLT(20777)
次スレも一回誘導どす


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1329136720/l50

>>984
ロボットがロボットらしくなかったから、このラストはちょっとグロかったなあぼかぁ
992月子 ◆Yahoo/qtgU :2012/02/13(月) 21:56:24.52 BE:1188204454-PLT(20777)
前、中盤の描き方が中途半端というか、スカスカ感があると思いますね。
それと性急な展開。ここ↓なんか、お約束でこう来るのはわかってるんだけど、
>翌朝、ロボット研究所の職員が、美香を連れ戻すために昌の部屋までやってきた。
……えー、もう来ちゃったのー、って感じでしたね(笑) まあ、5枚でまとめるには
厳しすぎる素材だということはわかりますが。
993名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:57:04.13
美香はまだNAOMIよりは読める。
ロボットで感情が豊か。ほとんど人間のように作中で描かれている。
そこが話のミソなんだろうな。
別れないといけない状態で自分の小指を残す。
子供がよくやる約束の「指切った」と小指の赤い紐を重ね合わせた表現なんだろうな。
その狂気が人間らしさと相まって一種のホラー仕立てになっているとは言えない。
作者の意図を酌めばそうなんだろうが。
994名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:57:05.10
まあ、ちょっと書いて出しちゃおうって感じだなw
995小山内劇場 ◆N3s1i5.BCEOr :2012/02/13(月) 21:57:32.68
test
996アセンション ◆ZCAcNhb9dZs7 :2012/02/13(月) 21:58:04.21
小指がチョコだったと。
997名無し物書き@推敲中?:2012/02/13(月) 21:58:06.11
>>993
本人っぽいなwwwwwwww
998小山内劇場 ◆N3s1i5.BCEOr :2012/02/13(月) 21:58:23.98
>>993
それは認めます。
もうちょっと脂身が欲しかったな
1000小山内劇場 ◆N3s1i5.BCEOr :2012/02/13(月) 21:59:21.45
そういえば
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。