※『注意』
・ここは幽と屁の怪談文芸賞の趣旨に賛同し、応援する人たちが集うスレです。
・審査員や応募者が不快に感ずるような話題は避けましょう。作家論は他板で。
・他板の話題を持ちこむのは荒れる原因となりますので謹みましょう。
・「応募は実話も創作もオッケーで、どちらも文芸性を重視」が、幽と屁の基本です。
・宣伝目的の書き込みが増えています。スレチの話題、人物は相手にしないことが基本!
※『次スレを立てるのは950に書き込んだ人』
・950踏んだら直ぐにスレ立て宣言を。
・1時間たっても950がスレ立て出来なかった時は、順次951、952が次スレを立てる。
・990くらいになったら、書き込みは一時ストップ!
・次スレへの誘導をお忘れなく!
『分かりづらい用語』
屁=ビーケーワンのこと。AMAZON(尼)に類似のネット書店だから。
屁賞=ビーケーワン怪談大賞
殿下=東雅夫
ワカパイ=ポプラ社の「てのひら怪談」担当編集者
ななたん、ななみん=加門七海
てっちゃん=福澤徹三
なっち、肉彦=京極夏彦
メイの人=酒月茗、門賀美央子
キッシー、デスメタル、編集R、おしり太郎、μ=MF編集者のあだな
塾長・塾生=中山市朗と作劇塾生
関取・勝山海=勝山海百合
ちゅんちゅん・ちゅんこ=雀野日名子
げろげろ・けろけろ・たなべぇ=田辺青蛙
ハゲ・ゲーハ・ジュキア=真藤順丈
ロール・金玉=松村進吉
おりんりん=化野燐
えっちー=岡部えつ
まっきー=長島槙子
うさみん=宇佐美まこと
女装=水沫流人
第8回ビーケーワン怪談大賞選考結果
大賞受賞作:該当作なし
優秀賞受賞作:葉原あきよ『警告』
優秀賞受賞作:芝うさぎ『あふひ』
優秀賞受賞作:猫吉『安全ポスター』
優秀賞受賞作:神沼三平太『手話』
佳作:有井聡『ボランティア』
佳作:古屋賢一『コラボ』
佳作:地獄熊マイケル『マリア様をみてる』
佳作:我妻俊樹『汐蜂』
佳作:屋敷あずさ『血天井』
佳作:君島慧是『いばらの孤島へ』
佳作:在神英資『ぶち切レ』
佳作:金魚屋『チヤの遺品』
愉しませてもらいました賞(加門七海選):行一震『黒く塗ったら』
愉しませてもらいました賞(福澤徹三選):緋衣『廃屋』
愉しませてもらいました賞(東雅夫選):間遠南『ねばーらんど』
第2回『幽』怪談実話コンテスト
大 賞
なし
優秀賞
「カベトラ」江原一哲(えばら・かずのり)
「こどもがえり」崩木十弐 (くずき・じゅうに)
「葬儀は続く……」湯菜岸時也(ゆなぎし・ときや)
佳 作
「階段が終わらない」奥本 徹(おくもと・とおる)
「河童の話」北葛飾狸狐(きたかつしか・りこ)
蟻地獄賞
「坪塚」いど 泉(いずみ)
蜃気楼賞
「山へと誘う人影」滝森和大(たきもり・かずひろ)
第5回『幽』怪談文学賞
●長編部門
大 賞
「捻じれた手」 三輪チサ
佳 作
「だいこくのねじ」(改稿版) 井通眞
●短編部門
大 賞
「不幸大王がやってくる」金魚屋
佳 作
「蟹の国」有井 聡
「おいでるかん」仲町六絵
【第1回みちのく怪談コンテスト受賞作】
大 賞 『岩手の花』/佐原淘
優秀賞 『あわいの町』/庵堂ちふう
優秀賞 『口寄せ』/千湖
優秀賞 『隠し子』/さとうゆう
高橋克彦賞『映写眼球』/田辺青蛙
赤坂憲雄賞『ファッションエルフ』/ジャパコミ
東雅夫賞 『中で潰れる感触』/クジラマク
東北怪談同盟賞 ヒモロギヒロシ (作品にではなく、作者に授与)
荒蝦夷賞 『夏』/柏木翠
佳作『お椀』/高家あさひ
佳作『おもちゃ』/分家柳雲堂
佳作『お葬式』/国東
佳作『吹き流し』/葦原崇貴
佳作『野狐と私の勝負』/ミッチー芳賀
佳作『測量奇談』/猫吉
佳作『ブナの森で』/阪井マチ
佳作『アメッコ市』/松 音戸子
佳作『土還る、水を得る』/こまつまつこ
スレタイの番号を間違えました。
正しくは【223】です・・・orz
http://ameblo.jp/masaya1015/entry-10905766574.html 二時間だけの帰宅が許されるなら
私は何をするだろう
玄関先の靴をそろえる
茶の間で泣く
祖母の写真を鞄に入れる
持って行きたい本を選んで止める
パソコンのスイッチを入れてみる
洗面所の鏡に顔を映す
汗と涙で目元が濡れている
お風呂場に
お湯を溜めてみようか
トイレの水を流してみようか
電話 通じる
父と母に電話をしたくなる
冷蔵庫を開けてみると
いろんなものが冷たくなっている
寝室では 布団に寝転がる
眼を閉じる 放射能の吐息かな
風
潮鳴り
窓 雲間に光
普通の暮らし
二時間の終わり
黒木と田辺が同一人物だったなんて!
ショック。。。
文章のムラとか波とか似てると前から思ってたよ
え?それってほんとなの?ソースは?
おりんりん=なんでふ
>>12 殿下のツイートに証拠写真付きで出てるよ。
黒木ってイケメンなの?
女顔の怪談師って受けそうな悪寒。
水沫に続いて二人目だな。
617 :本当にあった怖い名無し:2011/05/28(土) 10:27:55.48 ID:6rc8tTUl0
怪談社はいいおっさんが酷い中二病をまき散らしてるような物です
618 :本当にあった怖い名無し:2011/05/28(土) 14:56:35.58 ID:ZtVhQxwv0
>>617 ほんとにそうですね。
書評であれだけボロカスに叩かれたのにどこ拭く風。どうしようもないね。
文章は少しはましになったんだろうか。
619 :本当にあった怖い名無し:2011/05/30(月) 01:46:35.77 ID:xFEHMnUv0
イベントはパフォーマンスでまだ行ける部分があるけど
本はマジで無理
620 :本当にあった怖い名無し:2011/05/30(月) 02:56:01.97 ID:nSA8twtW0
もうかなり前だけど、紙舞さんってイベントで声が小さくて全然聞こえなかった。
今はもう、ちゃんと話してるのかな?
>>8への横だが
>もう震災ネタは鬱陶しいからやめれ
>いつまで感傷に付きあえば気が済む?
>追悼ネタが賞賛されたのはせいぜいGWまで
>今はみんな辟易してる
俺にも情けというものがあるから、敢えてソースは伏せておくよ・・・
ホラ大ひでえ
黒木がけろこの男装なの?
けろけろが女装した黒木だったの??
混乱して何も考えられません(ry
女装といえば水沫
>>18 ごめん、この粒(?)のどこが問題アリなのかわからない
タテヨミとも違うし
今年の夏もなっちの映像が見たい
悪女となった水沫が主役でぜひ頼む!!!!
去年のなっち映像みれんかった
評判よかったらしいね
水沫はいい女
同意
黒木や水沫、ビジュアルよりもまず作品でアピールできるようになってほしい
>>18 ふる怪トークライブ、秋開催分だとそういう反応が出そう。
今ごろ復興チャリティ?って。
水沫は作品もいいよ
>朝日新聞、原子力安全保安院担当の記者、小宮山亮磨氏によれば、東浩紀は「妻子つれて伊豆に逃げてたくらいなのだから、いまもまだ錯乱状態」だそうです。
http://goo.gl/uDadg >ここまで明確に錯乱状態と言われては、今後原稿の仕事は無理ですよね。ご連絡をお待ちしております。
あいたたた・・・
今度は朝日に喧嘩売ってるよ
逃亡デブだっせえw マジだっせえ
>>28 東北が真に復興するまで
チャリティ活動は続くんだよ
おまえもボランティアに行ってこい!
豚まんは傲慢なアダルトチルドレンに見えるけれど、
その実、家族想いのピュアな人間なんだよね
あずまんが何気にいこと言ってるな。
放射能被害「より」それを気にするストレスのほうがヤバいんじゃなくて、
放射能被害「も」それを気にするストレスも両方ヤバい。これが真理。
記号で書くと、
A>Bじゃなくて、A∧B
そもそも、レベル7の国でストレス無くすとか無理だから。
復興チャリティを企画すれば震災便乗と叩かれ
復興チャリティを続けると言えば辟易すると言われ
それでいったいどうしろと
また浅はかな豚まん信者が寄ってきたな
うざいよ、この馬鹿ども
原発事故の規模も深度もわからない状態(震災直後)で、避難するかしないか、安全だと思うか危険だと思うかは、個別の事情もあり完全に各自の自由であるべき。
安全厨でも危険厨でも、聞きかじりの意見盲信して調子にのって他人をバカにするやつこそ本当のバカ。
posted at 17:40:00
まさしく正論だ
>>34 実の両親のことはほとんどスルーだけどな。鳶が鷹を生んだと思ってるから。
娘と妻を愛しているならそれで桶
>>35とか
>>38みたいな馬鹿でも言えるような事に
いちいち感心してるってどんだけ頭わるいんだ?
バカでいいよ。。。。。。わからないんだよ!図解雑学にしろ、丁寧に易しく説明されたサイトにしろ!
?
殿下のおすすめ棚にバチガルピの「ねじまき少女」と六絵の「霧こそ闇の」があった。
>>41 信者だからな。どんなものでも「ご尊顔」「御言葉」になる。
ケツ出せって言ったら、喜んでケツ出す連中だ。目も耳も曇って使いもんにならん。
明日は推協賞の贈呈式なんだね
ソースは児嶋粒
黒白は二次会に行くようだね
naoya_fujita 藤田直哉
もう少し長めにハルヒについて喋ったものも次のダ・ヴィンチに掲載していただきます。
よろしくお願いします。
naoya_fujita 藤田直哉
明日の朝日新聞の文化面に、涼宮ハルヒシリーズについて短いコメントが掲載されます。
よろしくです。
あずまん最高ー
本物の天才
わからない奴はみんなアホ
>>49 スレチを承知でわざわざ書き込んで、あずまんもさぞやお喜びでしょう。
今日も朝から馬鹿が来てるなw
自演乙w
あずまん最高ー
本物の天才
わからない奴はみんなアホ
わかってるおれカッケー
フジタもあずまんもスレ違い
あっち行け、クズども
しっしっ! ばばっちいだろ
豚まんが跋扈する時じゅりんだ信者は息を潜める
あずまんはコーラン事件でピンチらしいから
他に話題をそらしたいんじゃまいか?
殿下は今日の推協賞授賞式でも
あずまんみたいな醜態はさらさないだろうなwww
>>57 超1スレに宣伝カキコがあったけどスルーされてたw
殿下は御祝に誰も来てくれなくってTwitterで呼びかけたあげく
そうやって集めた手下と裸踊り、挙句の果てに警察呼ばれてタクシー乗って逃亡なんてしないだろw
あずまんは凡人には手が届かない遥かなる高みにいるから
お前らが心配する必要はない
幽本の感想が少ないぞ
「もしノン」のあとがきが怖かった。
正本ノン
67 :
名無し物書き@推敲中?:2011/05/31(火) 13:38:30.24
おりんりん
>あずまんは凡人には手が届かない遥かなる高みにいるから
なるほど。だから聖典にもむちゃぶりか。
コイツ(かその手下)、もう一つなんかやらかしたら冗談なくヤバいんじゃね?
つか、信者のバカっぷりは、豚さんの余命すら握ってるかもしれん……。
あずまんの仙台イベントは熱かった
三島由紀夫は「わが友ヒットラー」を書いた作家なわけだ
批判は恐れるな
瀬名の被災者でありながらも、訴える時は冷静であろうとする態度が素晴らしかった。
理性と知性による抑制は見習いたい。
遥かなる高みって伊豆だろバカデブ
個人的所見
瀬名コメント→その冷静な筆致ゆえに心を動かされた
熊谷コメント→瀬名の対極。文筆家なら感情的ではなく「冷静な熱さ」が欲しかった
村コメント→阪神淡路大震災被災者ならではの重みを感じさせた
豚まんコメント→いかにも大仰なことを宣ってはいるが幼児レベル
豚まん言動の要約
僕はビクビクしているんじゃないもん(本当はビクビクしている)
僕は冷静なんだ、臆病者じゃないもん、
僕は間違いを改めるために、理論と事実を知らせなくちゃいけないんだ
それの何が悪いの?
アンチ豚まんの言い分
はいはい、ボクちゃんは立派だよね
立派なことも、頭の良い子だということもわかったからね
でも今はみんなが一生懸命、戦っているんだよ
戦っている人達がどんな人達かは別にして
何にもしないで君が安全な場所から騒いで
あれは間違ってた間違いだったと騒いでも、みんなの邪魔になるだけでしょう
まずボクちゃんが落ち着こうね
実は怖くて怖くてパニック状態だってことを隠すために、更に騒ぐのはダメだよ
今度のことがある程度収束したら、
みんなと一緒にこれからのことを話し合えばいいんだからね
心配しなくてもみんな、ボクちゃんは頭が良い子だって言ってくれるからね
76 :
名無し物書き@推敲中?:2011/05/31(火) 16:04:38.12
セナは冷静に小松を死人扱い
幽文出すのはあきらめた。
最終選考まで通過者の名前は出ないんだっけ?
一次突破だけでも嬉しいんだけどな
79 :
名無し物書き@推敲中?:2011/05/31(火) 19:30:11.10
三輪チサ『死者はバスに乗って』
ようやく落ち着いて読めそう、忙しかったぁ
80 :
sage:2011/05/31(火) 22:21:10.38
あずまんはいいこと言ってんのに
サンデルよりかずっと冴えてる
今夜はずいぶん静かだなあ
静かな理由は規制か?
今こそ東浩紀について語り合う時
>『パピルス』(幻冬舎)東浩紀の新連載は
飛鳥時代を舞台にしたSF テーマは“国家”
これで芥川だな
朝日新聞社さんから連絡来た……。こちらの意図伝わったようでなによりだ。
朝日の連載も継続!
87 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/01(水) 02:32:00.38
「頭のいい人は批評家に適するが、行為の人にはなりにくい。すべての行為には危険が伴うからである」
寺田寅彦(東大物理学者)
イベントやパーティー中は静かですw
塾長とあずまんで古代史対談しれ
東浩紀さん、3月14日に東京を脱出したなら、3月15日の放射能最大放出を避けられたんだから、
結果的に大正解だったんだなあ。SPEEDIをあの日に公開してれば、もっと多くの子供達が被曝しないで済んだんだが。
15時間前
教育者は普通先に学生を脱出させるがな
んだんだ。
このスレ塾生多すぎだろ
『ある四〇過ぎの男の話』/伊藤アスカ
この話こわすぎる…
>>95 ちゃんと感想書いとけ
でないとはいはい自演乙される
理解できないからってひがむなよ
幽文、受領メールは来るの?
くるよ確か
>>97 悪いレスの例文みたいだ。
>95はまだ読んでないけどタイトルがつまらなそう。
>>95 確かに怖い話ではある
あずまんへのオマージュなので、畏怖の念がこみあげて慄然とする
都内じゃもうてのウサ手に入るの?
募集締切 短編部門
2011年6月1日(電子メールにて当日24:00必着)
もう締め切った?
あずまんは7月発売の思想地図震災特集号と早稲田の授業で大忙し
幽文に複数応募予定だがペンネーム変えたほうがいい?
なんで?
別名義にする意味が分からない。
110 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/01(水) 19:43:25.81
635 :本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 14:30:33.69 ID:iVGPVw/Y0
怪談社、文章が酷すぎ!
書き間違いがすごく気になります。汲んで「あげて」読めばわからないわけではないのですが、できるだけ浸って読みたい自分には興醒めでした。
今日中に短編できそうもねーから長編にふくらます
50枚→150枚に増やすのって大変そうだな
2作品投稿したよ〜んw
長編も出しちゃおうかなあ?
■ヒットの共通項は“わかりやすさ”
2002年に文壇デビューし“ユーモアミステリー”の旗手として作品を発表してきた東川氏は、
「本格ミステリーを、本格ファンではない読者に読んでもらう」ために同作を上梓。
読みやすさと複雑すぎない伏線、トリックが読者層を広げ、
「想像もしなかったほどの幅広い読者に受け入れられたことに驚き、感謝しております」と
自身の予想を上回るヒットとなった。
『謎解き〜』と同じく難解なものを柔軟な角度で紐解く“わかりやすさ”の火付け役となり、
昨年を代表する書籍となった『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの
「マネジメント」を読んだら』の勢いも未だ冷めやらず。
売上も昨年下半期を上回る96.2万部を記録し、上半期総合2位に。
今年はアニメ化に実写映画化など依然高い関心を集めている。
続く総合3位には、昨年末に話題をさらった俳優・水嶋ヒロが本名・齋藤智裕名義で発表した処女作
『KAGEROU』(ポプラ社)が売上81.9万部でランクイン。
上半期TOP3作品を見ると、読み応えのある作品より比較的読みやすく、
エンターテインメント性の高い作品が文芸書でも人気を集めているようだ。
>読み応えのある作品より比較的読みやすく、
>エンターテインメント性の高い作品
ここのスレ住人が評価する文芸書とは真逆の方向を行っている
バカにあわせても戦争大臣みたいになるだけ
単行本の文庫オチは別として
書き下ろしのホラー文庫とっては文学性は百害あって一利なし
黒のミチヲは面白かったよ。グロ多めだけど。
>>93 今年のカットは墓石なんだな((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>117 本読み失格と言われそうだが、気楽で読みやすい本のほうがいい。
震災以降、頭も精神も疲弊してしまってるんで。
>>123 好きなのを読めばいいさー
殿下ブログで、屁での「てのウサ」購入を勧めている。
いよいよ存亡の危機にあるのか。<屁大賞
> ▲今年はちょいと故あってハッキリと申しあげます。
> こちらをご覧の皆様は、ぜひbk1で本書をお買い求めください!
> たくさん御購入いただければ、なお嬉しい(笑)。
>>124 こないだ屁が移転したのと関係あるのかもんななみん。。。
会社の組織替えとかあった?
屁賞の場合は実績あるし組織化もされてるから
万一屁がぽしゃっても引き受け先が出てくるんでないの?
>>126 いや、このご時世、それさえも大変だろ。
そもそも審査員、スタッフ含めボランティア臭がいっぱいだお!
>>127 だから安上がりなんで引き取り手もありそうかなとw
やまびん、ぱくりん達の宣伝カキコ
うざいですよー
やめてねー
じゅりっちは確実に活躍の場を増やしてますね
アンチさん悔しいのう悔しいのう
やはりこのスレで叩かれる女は伸びるってジンクスは本当だったか
内輪のイベントしか声がかからんのに
どこが活躍の場を増やしてるんだかwww
サイゾー、女性自身、リアルライブ
じゅりんだは着実に実績を伸ばしているお
かわいそうなのは彼女でしょう。
もう完全にイロモノ扱いですものね。。。
女性オカルトライターというのは星の数ほどいるが、
インチキ女性オカルトライターというのはあまり眼にしない
ただの女性オカルトライターではなく、
「インチキ」性を特化したオカルトライターの第一人者を目指すのも
それはそれでいいんでないかい?
インチキってどこが?
パクリとかもういい加減にしようよ。
ありもしないことで仲間を叩いて何が楽しい。
色物はペコイチやななみんでしょ
じゅりりんアンチは四六時中このスレにいるな
そんなことよりも屁賞の話題で盛り上がろう!
詐欺行為のインチキじゃなくて、楽しませてくれるインチキなんだから、
インチキオカルトライターを堂々と名乗ればいいじゃないか
手品界ではカッパーフィールドのような正統派だけでなく
マギー司郎のようなイロモノも必要とされているように
幽霊が見える連中はたいていがインチキ
黒木や加門も同じ穴のむじな
今こそ書き続けてほしい作家が次々に他界していく・・・
>犯罪心理学が専門で、テレビ・新聞で事件の犯人像や犯行心理を解説してきた
>医学博士の作田明さん(さくた・あきら=日本保健医療大教授)が1日、
>直腸がんのため死去した。60歳。
>>140 お手軽にデビューしたくて
下等やヤマビンに媚び媚びな奴の
どこが仲間なの?
媚び媚びといえば黒木あるじ
いやいや、豚まん先生の風見鶏的な媚びへつらいにはかないません
そうやってあずまんを呼ぶなよ
藻まいらは本当にあずまんが好きなんだなあ
いえーい!
フジタ見てる〜?
392 :考える名無しさん:2011/06/02(木) 03:57:30.07 0
あずまんがツイートしてくれるたびに心が落ち着く。
大好き。
393 :考える名無しさん:2011/06/02(木) 03:59:26.70 0
なんだかんだいって、あずまんのキラキラ感はこの周辺で群を抜いてるのは確かだよなあ。
まあ、スター性というか。
394 :考える名無しさん:2011/06/02(木) 04:02:06.90 0
東はトトロみたいな間抜けな容姿で得してるな
あれで男人気を確保してる
もしゼロアカとかにいるキモヲタ顔ならとっくに干されてるだろう
今年も屁賞がはじまっちゃったよ
湯菜岸さんはやけに早く投稿したな。三作使いきってるじゃん。
>>155 すでに「みちのく怪談」に照準を合わせているのだろう。
三作投稿済みはゆなも入れて三人か。早い人は毎年いるよね。
今年の殿下の負担を考えると早めが吉
藤田は顔写真がダ・ヴィンチのカラーページで紹介されるんだね
飛ぶ鳥落とす勢いだな
藤田は顔写真がダ・ヴィンチのカラーページで紹介されるんだね
飛ぶ鳥落とす勢いだな
みちのくはより屁賞だろ
みちのくはイベント参加で盛り上げて寄付した方がいい
本になるかどうか、決まってないし、屁とも関連が薄い
だからもっと荒蝦夷あが落ち着いてから俺はみちのくに出すよ
久しぶりに風俗に行ったら選んだ嬢がリスカ女だった。
左手首に太い切り傷跡が5本ぐらい。
顔は深津絵里にそっくりで上品な感じ。
ハイカルチャーでやさしい俺はリスカ傷のことには触れずスルーした。
クリトリスを吸われるが好きと言われたので、
勢いよく吸ってやったら、「うふぁわ」と声を出して喜んでいた。
最後は口の中に射精。また指名したい。
>>160 みち怪より屁賞に注力するかどうかは人それぞれだし
そもそもみち怪の公募が今年もあるかは不明だが
みち怪は屁賞のノウハウを辻タカザワから学んでるうえに
主宰の荒蝦夷と屁も関係が深いぞ。
荒蝦夷が落ち着かないと公募もないがな。
みち怪は賞をとっても本にならないし
屁賞の方が辻タカザワの二人も力入れてるって感じだよな
選評も丁寧だし
みち怪はブログが見難かった
読む楽しみや、切磋琢磨の楽しさは断然屁賞
今年もお祭りがやってきたwktk感がたまんね
今年は話題も少ないし
超1と同じ運命をたどって終了
面白い作品投稿されてる?
もう飽きられて来たふいんき
みち怪はみちのく縛りがあるから投稿者は限られてくる。それに正直今は書きにくいというのもある。殿下の云う鎮魂云々は分かるけど。
赤坂の選はななみん以上に理解できなかったから、俺はやっぱり屁賞かな。
被災地のことを四六時中思い続けるのは辛い
今年のみちのくはパスだな
被災地をネタに描くのは難しい
黒木ですら滑ってたくらいだし
荒蝦夷は無理して「みちのく怪談」しなくていいよ
イベントと「仙台学」だけで落ち着くまでは応援したい
さっそく加藤さんがネガキャンに来てるね。。。
174 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/02(木) 10:15:14.03
みんな幽文短編だしたか
みちのくが出しにくいってのには同意する
176 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/02(木) 10:50:49.78
638 :本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 10:10:38.07 ID:7BztNFHp0
FKB話、読んだ。
真藤と円城は金返せ。
短編だしたお!
「虹色の童話」今さらだけど感想
物凄く嫌な本だった、素晴らしい!
今年の受賞本2作はどうなのよ?
━━『心の傷を癒すということ 増補改訂版』━━
安克昌著 / 作品社
税込価格: \1,995 (本体 : \1,900)
◎大震災によって人の心はいかに傷ついているのか?
そして、復興によって癒すことはできるのか?
阪神・淡路大震災で自らも被災しながら、現場の最前線で精神医療にあたっ
た医師(39歳の若さでのちに癌で逝去)による感動の心のカルテが、復刊
ドットコムでの投票により増補版として復刊しました。
原著は1996年の阪神・淡路大震災後刊行され、サントリー学芸賞を受賞。
これに今回著者が書き残した改訂を加え、さらに新たにエッセイや論考を
大幅に増補した決定版です。
<本文より>
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
やがて被災地は、「ハネムーン期」を終えて「幻滅期」に入って
いく……。この「幻滅期」を越えて、私たちは再建に向かわなけ
ればならない。それは〈心の傷〉を見て見ないふりをして前進す
ることではないだろう。多数派の論理で押しまくり、復興の波に
乗れない“被災者の当事者”であり続けている人たちを、忘れ去
ることはできないはずである。(復興に向けて より)
「耳元で“助けて、助けて”という声がするんです。私も逃げる
ので精一杯だったんです。助けてあげられなかった。それで自分
を責めてしまうんです……。私も死んでしまえばよかった。
いつかこの声から解放されるんでしょうか……」
(PTSD――Jさんの場合 より)
★『災害がほんとうに襲った時』
中井久夫著 / みすず書房
税込価格: \1,260 (本体 : \1,200)
災害は突然のごとく襲ってくる。
生きることと死ぬことの偶然の分かれ目、今まで自分たちを抱え、守って
くれていた家の消滅。救援がはじまる。被災者は避難所に移り、あるいは
病院に搬送される。家族や友人を喪ったなかでの長びく避難所生活、救援
にあたる者、救急医療の現場に携わる人の積み重なる疲弊……。そこから
こころの病いをはじめさまざまな二次災害も広まる。
東日本大震災からもうすぐ3ヶ月。誰もがはじめて経験する日々が続く中、
16年前の阪神淡路大震災の経験から学ぶことは少なくないのではないか。
1995年3月刊行の阪神淡路大震災後50日間の記録『1995年1月・神戸』を
再編集し、新稿も収録。
http://www.bk1.jp/product/03397493?s=pr11053002
★『がれきの中で本当にあったこと わが子と語る東日本大震災』
産経新聞社著 / 産経新聞出版
税込価格: \1,260 (本体 : \1,200)
家族を失いながらも力強く生きる子供たち、高いプロ意識で被災地を奔走
する人々、自然の猛威に力尽きた犠牲者たち……。東日本大震災発生以来
産経新聞の記者たちが被災地から送り続けたさまざまな人間ドラマ48本を
読みやすくまとめました。死ぬって何?勇気って何?人はなぜ生きるの?
未曾有の災害が突きつけたものを、わが子と一緒に考えられる一冊です。
http://www.bk1.jp/product/03416217?s=pr11053002 ★『震災歌集』
長谷川櫂著 / 中央公論新社
税込価格: \1,155 (本体 : \1,100)
「津波とは波かとばかり思ひしがさにあらず横ざまにたけりくるふ瀑布」
「音もなく原子炉建屋爆発すインターネット動画の中に」
稀代の俳人は、東日本大震災が起こった3月11日からの12日間に、やむに
やまれぬ思いを119のうたに詠んだ。震災の記録と記憶がここにある。
http://www.bk1.jp/product/03402932?s=pr11053002
被災者やボランティアの人なら書けるものがあるだろう
だけど被災地をニュースや新聞でしか知らない俺たちが被災地を舞台に怪談なんて書いていいのか?
荒蝦夷の人たちが例え望んだとしても、気持ちの整理が出来ない
お涙ちょうだい系に走ってもしらけるしな
べ、別に「仙台学」の黒木あるじのことを言ってるわけじゃないんだからね!
屁賞はじまった割には盛り上がらんな
>>186 屁賞はじまると
必ずこういう事いって
必死に盛り下げようとする奴がいて
笑える
みち怪出しにくいとか泣き言いってるひとは
もう小説とか実話とか書くのやめたら?
確かに震災ネタは書きにくいし
書いた物が受け入れて貰えるかもわかんないけど
頑張って書くよ。
俺に出来るのってそんくらいしかないから。
今年の神沼のは下らねえな。
下等一派は投稿してくんな。ぺっぺっ。
>>188 もの書きってのは知らない誰かを傷つける、
それを分かってて書く奴のことだからな。
>>191 おや、また加藤さんですか?
新刊が出てひまなんですかねw
>二つのビック対談をはじめ
Rよ……
>>192 まあそんぐらいの覚悟で書こうと
常に自戒してるわけです。
あと子供向けの本をバカにしちゃいけませんぜ。
知らないかもしれないけど宮沢賢治っていう人がいてね……
今北。
おまえら、みち怪は被災地のことを四六時中考えなきゃいけないから辛いとか
被災地をネタにできないとか、どこまで世間がちいせえんだ。
津軽や秋田、山形、あと内陸はほぼ無事じゃんか。(影響はあるけど)
みちのくは広いし歴史もあるんだよ。縄文怪談とか挑戦してみろよ。
おれはまず屁大賞だ。みち怪はそれからだ。順番だ。
てのウサ、読んでる。
最初の「チヤ」でもう、涙腺崩壊。
これだけ大勢の被害者もいて全く落ち着いてない事態なのに
無関係な人たちが怪談を書くっていうのは
荒蝦夷の人たちが納得しても、難しいことは事実
>>198 難しいとか遠慮しろとか
それこそ被災した当事者でもないやつが
口出しすることじゃーないべ
もともと怪談は不謹慎なものじゃないんだしな
立派なノンフィクションだし伝承文学だろ
屁賞も最初ほどの盛り上がりがないな
ワカパイもさめちゃったふいんき
ポプラビーチの連載も中断したままだし、殿下も気持ちはみちのく優先だよね
怪談を汚れ仕事とかいって卑下してる
誰かさんみたいな勘違い野郎がいるから
みんな迷惑するんだよね。
みちのくはまだ早いんじゃないか?
どう受け止められるか不明だし、伝承文学で全てが許されるわけじゃない
ジャーナリズムとは違うしねえ
>>200 こういうネガキャンて、もはや屁賞の風物詩だよなw
開催期間中ずーーーっと言い続ける人がいるよね毎年
>>202 早い?
すでに世間じゃ風化が始まってるのに?
俺は遅いくらいだと思う
いま語らなくてどうすんだよ!
不謹慎じゃないと幾ら主張しても不謹慎にとられる可能性はある
別にアンチじゃないけど、不安要素はあるってことだけは理解したうえで
みんな投稿して欲しいと思う
俺が言わなくてもみんな分かってるだろうけど
>>200 殿下のてのウサの前書きを読めば
屁賞への熱い思いが伝わってきますよ
殿下はいろいろ言ってるし、別に間違ってはいないが
怪談と震災被害は摺合せが難しい
放射能の怪談書いて、伝承文学だし立派なノンフィクションだって言っても
やはりどうかと思われる部分はあるよ
批判を恐れるなという声もあるかも知れないが、無神経な行為は止めて欲しい
荒蝦夷の宣伝活動と復興が名目だろ
鎮魂だのなんだのは二の次なんだよ
だから話題のうちにやらなきゃ意味がないの!
>>204 そんなニュースじゃないんだから
急げ急げってのもおかしいんじゃないか?
大事な事だからこそ、時間をかけるべきって面もあるんじゃないか?
なんか勘違いしてる人もいるみたいだけど
屁賞はべつに震災ネタじゃなくても全然いいわけじゃん
てか、みちのく怪談と差別化する為にも
屁賞には震災以外のネタで投稿する人が多いと思うけどね
>>209 ミンス党の対応遅れの言い訳みたいwww
なぜか屁賞に後ろ向きなひとが
このスレに貼り付いています
気を付けましょうね!
記録と物語は別物
とりあえず、震災は両方の意見があるってことで桶?
それじゃ今は屁賞の話をしようぜ!
幽本についてでもいいぞ!
だから今話てんのは屁賞じゃなくって「みちのく怪談」の話題だろ
屁賞はいいけど、みちのくが今年開催された場合、
震災ネタの取り扱いには注意ってことだな
ってことで話題変えようぜ
殿下の授賞式の話題をしようじゃないか
「黒い団欒」はカバーがキューピー人形みたいで可愛いけど
タイトルと文字の形が怖いのな。
内容も家庭内の不和につけ込んで不幸が浸食してくるのが不気味。
連作短篇なんだけど、けっかとして長篇怪談にもなっている。
「死者は…」はこれから読む。
>>216 当事者をあぶりだそうったってそうはいかんざき!
「黒い団欒」は内容も装丁も◎
もっと話題になっていい本だと思うおっおっ
あれは面白かった
ふるさと怪談の話はどうよ?
ホラ大もマリコやめて審査員にシマコ入れろ
>>221 沈黙を決め込んでいる地方在住作家を追い詰めるのはやめろと、何度言えば…
殿下授賞式の3次会は
京極、綾辻、殿下のカラオケバトルになったみたいね
これは聞きてえええ!www
ソースはツイッター
あややの前では歌詞に「まぶしい」とか「光る」って入ってる歌はNGだから
tukumomutu
直接会ってみて、何でボクが東浩紀が嫌いなのかよく判った。自分で、「敗北主義者」と名乗ってデモに参加しないあたりが嫌い。
ボクは基本的にロックンロールが好きなので、夢がない人は嫌いなのだ。で、夢も語れないような評論家はボクの中でナシなのである。さよなら、ばいばい。一生敗北してろ。
tukumomutu
てな感じで、今日のシンポジウム、及び打ち上げはますます東のことが嫌いになり、瀬名先生の懐の深さや人柄のよさを確認したのでした。
tukumomutu
@voltzmann @rika_kwmr さーせん。ボクのせいかも。でも、あんなんで怒るんだから、アイツらの器は小さいよ。
将来業界からいなくなるね。っていうか、ボクは、お前ら、金もらってて、さらに領収書切ってもらってんだから、全額払えよって思いました。
tukumomutu
@voltzmann @rika_kwmr あと、「東=敗北主義者」は絶対に載せてください。お願いします。そうしないと、このインタビュー、
というか、打ち上げでの話、まったく意味を持ってこないので。評論家のスタンスがちゃんと載っていないと読者に誤解されると思われます。
tukumomutu
@rika_kwmr ほむほむ。了解です。しかし、「敗北主義者と呼ばれることは厭わない」という意味だったとしても、かなり文脈は変わってきますよね?
たとえば、シンポジウムの話の最後の「希望」についてとか。また、打ち上げのときの「誰が主導権を持つか」という話とか。
>>227 これが誰の呟きかすらわからないし興味がない
荒らしそのものだよ出ていけカス
>>228 あずまんが嫌いな人の粒なのはわかるw
ついでにあずまん信者にも出て行ってもらいたいよね。クズだから。
>>229 ああ、信者除けに貼ってるって事?
だったらカスは言い過ぎたかな、すまん
激しくスレチには変わりないが
>>230 たぶん信者除け。水の入ったペットボトルほどの効果は無いと思うが
気が付いたら屁賞が始まっていた。何とか今年も参加してみる。
>>222 ホラ大=アリャマタ 克彦 マリコー 貴志
幽文=夏彦 シマコー 葉介 なんでふ 殿下
どっちがまともな作品選びそうかは。。。
どっちに訓練されてんのかな
ゴミあずまん?
クズやまびん?
てのウサ、去年のよりもなにげにレベル高くね?
三輪がプロフィール紹介で唐突にばらしててワロタ
てのウサにマンネリ
まだ序盤だけど、よく見る名前の人はやっぱり文章が安定してるね。
でも気取った感じのなんちゃって文芸風も多いな。殿下はともかく、てっちゃんは採らないと思うなあ。
241 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/03(金) 03:50:51.65
粘膜蜥蜴読んだ。
すげえ筆力だな。これ二作目なのかよ。完成し過ぎだろ。
登場人物がどれも魅力的だ。すげえよ飴村さん。
243 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/03(金) 05:45:50.70
蓮実重彦≧渡辺直己>>>>>>東浩紀
今年の屁の投稿作はぱっとしないな
伊藤はわかるが、なんで児島みたいな漫画家とつるんでるの?
黒木、ゲーハ、児島
才能でなく、人脈で仕事を得ている連中たち
みんなじゅりーのことを笑えない
YB派か平山、殿下派かの違いしかない
ゲーハは純文ジャンルに限っては違うと思う
むしろ禿は平山派から出た方が伸びそうだ
児島は無理やり食い込んでる気がするよなあ
>>250 有名になりたがってるジュリンダと一緒にすんな。
わかった?
角ホからおりぃんりんの本出てたお
表紙がカッコヨス!
おりんりん厨もうざいけど、まだかわいげがある。
>>252 有名になりたいって気持ちをもつことは悪い事じゃない
アンチのネガティブな感情が気持ち悪い
>>255 有名になりたがるのはいいが、努力の方向が間違っているのが残念だといわれてるのが
まだわからんのか。じゅりの話題はスレチなので終了。
朱川湊人・笹公人『遊星ハグルマ装置』が日本経済新聞出版社より刊行。
ポプラ社じゃないのか。
258 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/03(金) 09:18:49.12
ポプラはもう駄目ぽ
>>251 同意。つか、この人がまともに仕事にありつけてるの、平山さん関係だけじゃん。
幽でも怪でも児嶋に仕事回したことなくね?
>>246 つるんでるなら邪神宮も共編で出してる希ガス
わざわざスーパーなんとかゆう変な肩書きにして
距離を置いてるっぽいかんじが。。。
>>256に全面的に同意します。
わたしもそう思ってる1住人です。
>『幽』次号の第2特集「震災と怪談文芸」のレギュラー陣による800字原稿
>「3・11――そのとき私は」をまとめて拝読する。
>いずれも凛とした佇まいの、静かな気魄が伝わってくる原稿ばかりで、
>この企画を進めてよかったと心底、感じ入った次第。
>この方々と雑誌を作れることを誇りに思います。(雅)
殿下も絶賛してる
アンチ涙目wwww
>>262 殿下は自分が企画した本で、編集長なんだから貶すわけないべ
>>262 誰も「幽」アンチな話題はしてないと思うんだが
>>262 そりゃ殿下は絶賛するだろ
内容は読んでからだな
殿下が褒めてるからって、必ず褒める必要はない
>>262 黒木はまだしもなんでじゅりが「レギュラー陣」なんだ??
殿下が褒めていてもななみんには冷たいこのスレの住人たち
次号の「幽」目次
◆第一特集 「ゴーストハンター」
【新連載小説】小野不由美
【対談】綾辻行人vs小野不由美
【対談】京極夏彦vs諸星大二郎
ほか
◆第二特集 「震災と怪談文芸」
【寄稿】「怪談作家たちの3・11 ―そのとき、私は」
【復刻】泉 鏡花「露宿」
ほか
◆第三特集 書き下ろし競作「ゴーストハンターズ!」
三輪チサ
平 金魚
◆特別企画
大藪賞受賞作家座談会
樋口明雄×福澤徹三×平山夢明
【グラビア 霊なる日本】
MOTOKO
【怪談小説】
京極夏彦、有栖川有栖、山白朝子、恒川光太郎
【怪談実話】
福澤徹三、平山夢明、小池壮彦、安曇潤平、立原透耶
怪談実話コロシアム/神狛しず、朱雀門 出、森山 東
【怪談漫画】
諸星大二郎、花輪和一、高橋葉介、押切蓮介、伊藤三巳華、大田垣晴子
【怪談逍遥】
加門七海
南條竹則
上方怪談街あるき 笑福亭純瓶×中山市朗
【インタビュー/エッセイ/レポート】
推理作家協会賞受賞記念
東雅夫インタビュー 聞き手/綾辻行人・小野不由美
第5回『幽』怪談文学賞 授賞式レポート
受賞者エッセイ/三輪チサ、平 金魚
高原英理、唐沢俊一、山田誠二、佐藤弓生、東アジア恠異学会、東 雅夫
幽文は何篇くらい来たんだろうね
ふるさと怪談のイベントレポはないのかYO!
高原英理、唐沢俊一、山田誠二
この3人イラネ
森山東は消えた作家扱いしてたやつザマア
274 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/03(金) 18:24:18.36
三輪チサ『死者はバスに乗って』
著者の怪談観?が既存のどれにも当てはまらないのが最大の魅力だね。
なので読みながらひたすら、ああか? こうか? そうか! あれ違った? いや合ってる?・・・の繰り返し。
謎が謎を呼び(ストーリーと怪談観、両方)キャラの魅力も相まって引っ張る引っ張る。
特に後半はぐいぐいって感じで目が離せない、上手いよー。
金魚もそうだが後年「審査員はあの時よくぞこれを残した」って言われそう。
幽文の受賞者は、寡作ポリシーを貫いている水沫や
好事家向けの海百合は別として
どれももっと活躍して然るべきなのに
なんで誰ひとり人気作家になれていないんだろ
> 怪談実話コロシアム/神狛しず、朱雀門 出、森山 東
関西か。ねっとりしたのを頼む。
つかスザックはもう「幽」の作家やね。
277 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/03(金) 18:34:25.64
現在の法律では、「ストーリー」や「設定・ディティール」がいくら類似していても
それは「盗作」とはなりません。
「盗作」の基準はあくまでも「表現に関するもの」だったはず。
だからこそ「換骨奪胎」などという手法が許されるわけです。
関西作家なのになぜ谷をはぶる
>>275 実力筆力はあるが「この人にしか書けないもの」や、
強烈な支持を集めそうな「何か」を持ってる人がいない
悪い言い方をすれば無難すぎる
ホラ大:デビュー後はホラーから離れたり消えたりする受賞者が多い
幽文:デビュー後も怪談を書き続ける受賞者が多い
どこからこの違いが出てくるのかが気になる
281 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/03(金) 19:09:58.29
>>280 勝手にそう思ってなよ
海百合は怪談よりも中華ってふいんきだし、水沫は純文系
活躍や怪談の基準って何さ
ホラ大も幽文も客観的に見る範囲ではそう変わらない
>>280 プロなのに幽文にチャレンジし続ける人もいるよね。
怪談が書きたいんだなって思う。
>ホラ大も幽文も客観的に見る範囲ではそう変わらない
どっちも徒花率が高いというの理由で同意
ホラ大は20年近く続いている賞だからな
幽文はまだホラ大のようにメガヒット作品を出していない
今後ガンガって欲しい
今年の幽文短編は俺が取るぜ
幽ブックスも幽文庫も書店に置いていなかったり
非常にわかりにくい場所に少し置いてあるだけだったりする
これをなんとかしてほしい
平山さんは取り巻きと距離を置いた方がいい
>>288 MFの営業力が大したことないから仕方ない
MFの本をいっぱい買ってよい場所に置いてもらえるようがんがれ
>>288 そのかわり図書館にはけっこう入ってたりする
怪談列島のような郷土系怪談シリーズだと
書店に帯が傷んだのが1,2冊しかなくても
図書館には20冊ぐらい入っていたりするらしい
屁の評価:6/1の1
『ある四〇過ぎの男の話』/伊藤アスカ
評価:あ
『ご当地金縛り』/工藤はるな
評価:あた
『カタミワケ』/高柴三聞
評価:あた
『母の冷蔵庫』/西村風池
評価:あたたた
『夜の公園』/西村風池
評価:あたた
『井戸』/湯菜岸時也
評価:あたたた
『訪問者』/西村風池
評価:あた
『偵察』/湯菜岸時也
評価:あたたた
『棺桶』/ルリコ
評価:あたたた
『二階の窓』/asak_00
評価:あた
『本』/行騎
評価:あた
『エレベーター』/こまつまつこ
評価:あたた
>>292 資料的価値もあるし
図書館に入れてくれと頼んだら
却下された>怪談列島。
司書の個人的判断かどうか知らないが
怪談は資料的史実的価値があるとは
みなされないのだそうだ
>>293 やる気ないならやめろよ
伊藤アスカのは星5つはあるだろ
屁の評価6/1の2
『もう何も怖いものは見えない』/行一震
評価:あた
『くるくる回る』/湯菜岸時也
評価:あた
『東京怪談博物館』/新熊昇
評価:あた
『ポーン』/工藤はるな
評価:あたた
新熊昇ってKIJISUKEだよね?
今回いまいちだね…
>>295 本人が張っているのか。
例年つまらない怪談を投稿するヤツほど騒ぐのは何故だ。
>>294 しょせんはどこまで真実か妄想妄言か判らないことだしね
文庫本くらい自分で買えよ
今のところ屁作品ワースト1は伊藤アスカ。
ちなみにワースト2は侘助。
去年からまるで進歩していない。
渡辺球、梅原克文・・・消えた作家の復活の場となりつつある角ホ
次は誰が来るか!?w
角ホ自体が消えるというオチが待っているとみた
飯野さんを筆頭とする消えた作家の相次ぐ登用は、
角ホが80s、90sテイストのB級路線を目指すゆえか
あるいは書き手不足・迷走の現れなのか
幽文庫も角ホや竹との差別化がなくなってきた気がする
>>306 角ホの読者層がラノベ層とアラカン層に二極化される予感
角ホの読者は今やラノベ層だけですが
>>306 執筆の機会を与えられた消えかけの作家なら、そら編集者の言う通りに書くでしょう。
ラノベっぽくて、ちょいエロありで、萌えキャラが登場するようなのを。
>ラノベっぽくて、ちょいエロありで、萌えキャラが登場
こういうのを書けば復帰できますよとアドバイスする編集が素敵すぎる
>6月25日発売の書き下ろし怪談競作集『怪談実話系6』、道尾秀介先生(!)
>一番乗りで校了いただきました。ありがとうございました。(太郎)
道尾の原稿だけ立ち読みというファンが多いと思われるので
けっきょくこれも商業的成功には繋がらないのであった
>>313 MFにはケチつけずにいられない奴なのはわかった。
道尾の参入にはなぜか不快感を覚える。
恒川が参入したときは嬉しかったのに。
みっちーのこと、好きじゃないのでは?
道尾は粒をやらなければそれほど嫌いにはならなかったと思う。
今年の屁賞投稿作、読んだ感想書いてくよ
主観100パー、異論は認める
・「偵察」湯菜岸時也/□
文章がところどころひっかかるのは、聞き語り実話系としては難点か。
・「訪問者」西村風池/□
雰囲気以上のものがない。
・「井戸」湯菜岸時也/□
これも言葉遣いが安定しない聞き語り実話系。イメージが多く散漫な印象。
・「夜の公園」西村風池/□□
夜の公園のイメージがいい。客観描写が続く中の「見てはいけないものを見てしまったようで」が邪魔。
・「母の冷蔵庫」西村風池/□□
不気味な中に母の存在を感じさせる描写が畳み掛けられるのはいい。やはりところどころにある語り手の独白が邪魔。
・「カタミワケ」高柴三聞/
で?
屁の話題が増えるのは良いこと
業界ワナビとじゅり&まん、MF工作員は●ね
・「仏間」工藤はるな/□
「ゆっくり動き出した自転車から通されなかった一階の角部屋が目に入った〜」が変。自動車を自転車に書きなおした「だけ」とか? 最初の仏間の説明もいらない。
・「ご当地金縛り」工藤はるな/□
変な文章は天然か? でもこっちのほうがその変な文章がいい雰囲気になっている。
・「ある四〇過ぎの男の話」伊藤アスカ/
はあ。
・「ポーン」工藤はるな/
ネットに書き込んだエピソードは二回はいらない。あと先輩にAとかSとかいらないのでは。天然かなあ。
・「東京怪談博物館」新熊昇/□□
意味がつかめないので三度読んだが苦にならない文章が素晴らしい。
・「くるくる回る」湯菜岸時也/
はあ。
>>はあ。
言葉では表現できない感嘆の溜息と解釈しておK?
325 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/03(金) 23:32:36.10
乙、ガンカレ
感想付きレビューはセンスが重要
>>313 商業的成功につながってない本が
パート6まで出たりしないと思うぞw
大人気「怪談実話系」シリーズ第6弾。
京極夏彦、平山夢明、福澤徹三、岩井志麻子ら『幽』などで活躍のベテラン作家、
樋口明雄、黒史郎、黒木あるじ、松村進吉、宍戸レイら、怪談実話界や『幽』出身のホープ、
怪談に新たに挑む新人賞四冠の真藤順丈。
才能あふるる注目作家による「怪談実話系」競作。
直木賞受賞作家・道尾秀介参戦決定!!
竹の有望作家はMFが頂戴します作戦?
・・・そして加藤一派が残された(ry
豪華なのかツマランのか判断に悩むメンツだな
竹書房みたいに実話オンリーだと小説家は書きにくいけど、
創作もオッケーな実話系なら道尾も引っ張ってこれるつーことね。
>>332 直木賞作家2人に大藪賞作家3人はどう見ても豪華!
個人的に男の書く怪談は好みに合わない。すまん。購入はパスさせてもらう。
>>335 へんなのー
じゃ、おまいは新耳も超怖もアウトなのね?
何でこのスレにきてるわけw
>>334 あとホラー大賞作家と推協賞作家(殿下含む)も各2名、幽文大賞1名だなw
女ならではの情念まみれのどろどろした筆致の怪談が好き。
男のは基本的に怪談というよりホラー色が強すぎて好きじゃない。
超怖はまったくもって好みに合わない。
女の書く怪談でも、実話系収録のシマコー作品は好きじゃない。
そういえば何となくスルーしてたんだけど
次の幽の内容紹介で小野不由美の新連載小説ってあるのは
もしかしてゴーストハントの新作ってことか?そうなのか??
怪談はもともと男が書くもの
鏡花も八雲も男
ホラ大の受賞者も大部分が男
女が書く怪談は女流怪談だと区別するのが正しく
そういう邪道怪談を好むという読者には
怪談ファンを名乗る資格なし
ということを
>>336は言おうとしている
・「もう何も怖いものは見えない」行一震/□
悪意が超自然的な実態を持つ予兆か。「わたしって、ほんとバカ」が言いたかっただけではなかろう。
・「誰もわたしを信じない」行一震/
一作で完結できていない。
・「ぼくのむら」WAX/□
オチをひねろうとしていて、びっくりさせられはするが、全体がぼやけてしまっている。
気に入ったら豆腐をあげます
最大3個
>>324 ご想像におまかせします
「みちのくマン」改め「高野豆腐小僧」なのか?wktk
□は豆腐なのかよ!
wwwwwww
はっ、もももも、もしや・・・
その正体は・・・黒い革手袋のあのお方?
高野豆腐小僧様
ガンガッテ下さい。
みちのくマンより
京極夏彦が2ちゃんで全作コメントしてたら
そりゃ大事件だ罠www
高野豆腐小僧は凄腕のレビュワー・みちのくマンを凌駕できるか!?
・「車輪」時貞 八雲/
雰囲気重視の幻想譚風だけど中身が伴わず。
・「片方」神沼三平太/□□
オーソドックスだけどいい。震災を思わせる点にあざとさを感じるのけど、そこもいい。
・「三河屋の主人」円山政也/□□
これもオーソドックスな展開がいい。「軒並み」の使い方とか、「三河屋」の言葉のイメージに寄りかかっているのが瑕瑾。
ぴりりと辛い高野豆腐小僧の正体が、か○きでないことを切に祈る・・・
乙です!
今のところ□二つが最高ですね。ゼロも全然あるわけだ。すると三つ貰えたら凄いことですね。頑張ろう。
ところで名前違いありましたよ。コピペすればいいのに。
みちのくマンもそうだったけど、レビューワーがいるとやっぱり盛り上がるね!スレ消費大歓迎。あずまん関係者も来づらかろう。
無理しない程度に頑張ってくださいませ。
一昨年だったか怒り噴出の酷いレビューワーいなかったか?
伊坂は大人だから完全スルーしてたけど、
道尾って伊坂作品のこと粒で思いっきりDisってたよな
あんなのプロがやることじゃないし、粒のDQNっぷりが酷すぎる
しかも大盛りと豊崎には媚び媚び
こいつの本だけは買いたくないよ
「幽」は沖縄と九州怪談やってくれると信じてたのに!
道尾はいい年してんのに精神がまだ子供
どうせだったらモリミーに怪談書かせろや!
「きつねのはなし」は良かったぞ!!
兵六の記事は載せて欲しかったなあ
イノモケより好きな話なんで今度は頼むぜ殿下
http://twitter.com/#!/hazuma/status/76493576724430848 バカなんじゃないの? それ犯罪だよ。東北大学の公認サークルでやっているなら、大学に抗議するよ。というか、これもう教育問題だかもしれんね。
RT @tukumomutu: @hazuma 文フリから追い出されても載せたいと思っています。お願いできませんか?
hazuma
東浩紀3.0
結局「震災復興プロジェクト」とか名前つけて、なんかすごいことやっている気分に
なっているだけのサークルか。。。ますます暗くなるな。
http://twitter.com/#!/hazuma/status/76495866386595840 さすが金の亡者
金をとって飲み会いれて「取材」させてあげるが掲載の許可は出さない
「それ責めるのかい?」っておまえはQBか
口約束でも録音してあるなら、それを証拠に掲載できるんじゃないの?
仙台のイヴェントと聞いて心配してはいたが、ここまでダメな展開になるとは…
「被災者として、僕が期待した通りの反応をしてくれなかった」ってイラついてるんでしょ、西先生は
「仙台学」作ってる荒蝦夷はどう思ってんだろうね
伊坂も西先生からは離れた方がいい、荒蝦夷も寄って来られたら逃げろ!
まっとうな社会人というか大人だったら
「申し訳ありませんが、私が想定していたのはテープ起こし全文掲載ではなくて、あくまで小さなコメントでしたので、全文掲載はお断りいたします」
ご迷惑をおかけするようですが、なにとぞこのむねご了承くださるようお願い申し上げます」
みたいに書くものだよなあ。
同じ震災イベントでもここまで違うとはね。
大阪の怪談社はナルナルのKYだからあずまんみたいな危険性があるけど、そこんとこフォローは大丈夫?
仙台イベント?
そんなもんあったの
こんだけ毎度トラブル起こしていると、「自分の方にも何か問題があるのでは?」と考えるのが
普通だと思うが、ヘンな奴に絡まれているばっかりの俺不幸って発想しかみえてこないのがやっぱ
すげえな。ちょっと惚れたわ。
トラブルを巻き起こす相手とは付き合わない方がいいんだけどね。
キーハや唐沢(兄)も一緒。
道尾も黄信号かもね。
道尾呼ぶくらいだったらもっと他にいい作家いたんじゃないの?
「饗宴」メンバーのかでなれおん嬢を呼んでつかあさい
どうして殿下は競作集にえりりんを呼ばないんでつか
半名練を呼んで欲しい
あめむーとは違った耽美系エロスだし、殿下が好みそうな作風
去年のホラ大組の中ではこいつが一番好みだった
青田狩りするならこいつだな
道尾入れるくらいなら絶対断然伊坂の方がいい!!
中山市朗Dark Night Vol.4 真夜中の怪談スペシャル!
日時6月25日土曜日 23:30開場 24:00開演
料金:前売2500円 当日3000円
会場:道頓堀ZAZAポケッツ(中座くいだおれビル地下一階)
やっと塾長も古代史から怪談に戻って来てくれたか!!!
古代史にはあずまんが行きました
道尾の馬鹿入れるなら朱川だろ
大人気「怪談実話系」シリーズ第6弾。
京極夏彦、平山夢明、福澤徹三、岩井志麻子ら『幽』などで活躍のベテラン作家、
樋口明雄、黒史郎、黒木あるじ、松村進吉、宍戸レイら、怪談実話界や『幽』出身のホープ、
怪談に新たに挑む新人賞四冠の真藤順丈。
才能あふるる注目作家による「怪談実話系」競作。
直木賞受賞作家・道尾秀介参戦決定!!
ペコ、ジュキア、道尾はいらなあああああい
ペコイチはキャラで得してるよな
こいつ入れるなら他の幽文作家入れて欲しかったよ
FKBメンバーは竹で出してんだから被らせる必要がわからない
幽文作家は他で読めない人が結構いるから、その人たちの作品をいれてあげて
長島や水沫が好きなんだよ、そういうファンの気持ちもわかってよ殿下
似たような面子の本ばかり出すのはやめてくれ
便所怪談の時が一番wktkした
黒木とペコはもういいやって感じ
今年の実話コンや他の実話コンメンバーの新作読ませて
>怪談に新たに挑む新人賞四冠の真藤順丈。
ゲーハは怪談作家に向いてない
第2回実話コン優秀賞の湯菜岸時也なら、屁賞で読めるよw
>>378 FKBメンバーっつっても
黒白も黒木も元々は
幽やてのひらから出てる作家ですから!
朝から必死にメディアファクトリーをdisってるのは
いつものアンチくんなのか?
「饗宴」が先に出ちゃったからなあ
>>384 でも、その面子ばかりが固定ってどうなのよ
他にも幽文出身の良い作家がいるじゃまいか
>>385 アンチじゃないと思う
漏れも今年の実話コンのメンバーを1人くらいは混ぜて欲しかったな
ゲーハは怪談作家向きじゃないってとこは禿だけに禿同
面白い意外性のある実力者を1人入れて欲しい
曽根とか君島とか、ヒモロギとかさ
「我が家」の金子はよかったよ
我妻さんもぜひ。
ルーキーや他ジャンルの作家がいい仕事する場合は確かにあるからな
次は頼むぜ殿下!
今度の実話系はどう見ても平山夢明関係でまとめた印象
大藪受賞のお祝い企画じゃまいか?
定番の書き手ばかりじゃ異形みたいになっちゃうしな
>>395 MFとしても自分とこの作家が参加してるんだから
応援してやりましょうという意図なんじゃね?
ダ・ヴィンチでもFKB座談会やってたしな。
ペコイチはそこまでプッシュする必要を感じない
ゲーハは怪談への熱意をそこまで感じないし、受賞後第一作もまだ揃ってない
ノベライズとか、怪談の描き下ろしで寄り道しないで、ちゃんとしたの書いてよ
禿はノワール小説家目指してそうなふいんき
FKBプッシュしてんのは分かるけど、竹と被る引用はどうしての拭えない
平山さんの営業努力の賜物かもしれないが、それとこれとは別にして保水
屁賞や実話コンメンバーを入れた方が、賞としても盛り上がりそうだ
問題児のいど泉の描き下ろし読んでみたかった
大盛りのNOVA+平山さんの「饗宴」÷2ってふいんき
403 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/04(土) 12:43:51.95
おりんりんを入れてあげませう
>>403 眼中になかったわー 眼中になかったわー
それより前の実話系5が女だらけだったから
今回はオトコだらけにしたんでないの?www
>>387 幽文作家とMF編集は不仲になってきてるらしい
殿下企画に参加することは吝かではないが、と
競作本担当がRから太郎に変更するようになったのも
緩衝材的な役割が必要となったため
とある社から聞いた話
>>387 キーハとMF編集は不仲になってきてるらしい
殿下企画に参加することは吝かではないが、と
競作本担当がRから太郎に変更するようになったのも
緩衝材的な役割が必要となったため
とある社から聞いた話
>>407 アンチとMF編集は不仲になってきてるらしい
殿下企画に参加することは吝かではないが、と
競作本担当がRから太郎に変更するようになったのも
緩衝材的な役割が必要となったため
とある社から聞いた話
キーハが消えた理由って結局なんなのさ
殿下とMF編集と幽文作家って
創作に於いては垣根のあまりない
好ましい共同作業体ってイメージがあったのに・・・
>>411 人によるだろ
キーハとは音沙汰ナッシングだし、幽文作家でもよく絡んでる奴とそうでない奴がいる
ペコイチや黒木は営業力の勝利
>>411 なにをMFアンチのデマを真に受けてんだよ!
このスレでMFを批判する書き込みしてるのは
虚言癖の酷いアンチくん1人だから
「あーあ、アンチがまた口からデマカセを」
とニヤニヤ嗤って見てるのが正解だよ
>>410 塾長と決裂したのも
MFと決裂したのも
金銭絡みなんじゃないの?
>>407 >とある社から聞いた話
こういうの付け加えれば
業界事情通を装えると
猿知恵で考えたのですねwwwww
何か勘違いしてるアホがいるみたいだけど
怪談実話系は実話ベースのアンソロだから
もともと創作系の人はあまり入ってなかったのよね。
幽文作家を積極起用してるのは「厠の怪」とかの
テーマ別アンソロのほうでしょう。
幽文庫のアンソロは2系統あるのを忘れてませんか?
次の怪談実話コロシアムは創作系のやつらばっかりだな
怪談実話コロシアムもコンテストとおなじレギュレーションでやってほしい。
次々に新人に逃げられる監督不行届のMF編集
朱雀門は大阪だろ?
>>420 誰1人逃げてないのに何いってんの?
あんまりやりすぎると業務妨害で
訴えられるぞ、おまえ。
アンチもほどほどになーwww
幽に割り込みたくて嫉妬ゆんゆんな誰かさんが
今日はずっと難癖つけてるん?
自分がMFや幽に認めてもらえないのは
編集が無能なせいじゃなくて
自分の力が足りないせいだと
何で気が付かないんだろうね。。。
>>425 「幽」に載るにはまず水準以上の文章力がないと無理
今まで声がかからなかったり下ろされた連中は
みんな文章が下手なのが共通点だからなー
・粒で絡んでもらえていない幽作家
・幽授章式にも殿下パーティーにも出席しなかった幽作家
・ふる怪参加を一切無視してる幽作家
該当する若干3名は不仲説が疑われる
>>390 曽根はてのひらーと同格扱いなのかよwww
>>428 MFアンチの性格の悪さが全開のレスですね!www
こいつ完全に逆恨みストーカーと化してるよなぁ
信者は時として狂信者となるからな
>>428 幽文作家やてのひらーのブログや粒を巡回して
陰湿なチェック入れてるのはこいつに確定だね
ますます
ちゅんこ粘着=黒木粘着=MFアンチ説が
有力視されてきたな!
黒木とペコイチは書くものが中途半端だから叩かれてんだろ
黒木アンチは別口の模様wwwww
道夫と真藤とペコイチはミスチョイスな悪寒
雀粘着とはどう見ても別人だと思うよ
>>426 ペコはいままでの文章が文章だけに説得力がない
>>436 ミチヲは本人が京極平山リスペクトだからだろうね。
いま各社が原稿獲りに必死なのに
MFが出し抜けたのはそのせいでないの?
道尾は粒の印象最悪だからね
ちゅんちゅんアンチはプライベートで叩いてたから違う人だろ
黒木アンチは2種類いるから、数人いると予想汁
>>436 捻りの効いた巧い話は書くと思うよ
ただ怪談愛が希薄そうなのが心配
>>438 幽関係の賞で入選した人は例外扱いでしょ
そこが幽文や実話コンの美味しいとこなんだし
幽作家へのパスポートww
道尾は直木作家の割には、書くものが時々ぎこちないというか、ありきたりすぐるというか
>>440 作家の粒はキホン幻滅するから
見ないのが吉
おれはそうしてるw
ペコイチの怪談って実話っぽいけど文章の描写が下手だし、ネタに新鮮味がない
次で外したらアウトだな
>>436 ジュキアは平山さんが押し込んだと予想
義理と人情の世界だからな
ゲーハは「地図男」の序盤みたいな話をまた書いて欲しい
怪談作家を目指してた人でもないし、怪談読者でもなかったみたいだから
別に怪談を書く必要じゃないんじゃないかな
いいもん書けるジャンルは別にある気がするよ
ぶっちゃけ光媒の花とか月と蟹なんてのは他のミステリ作家でも書ける作品だと思うが
変な人情噺はうざいし、近親相姦ネタも無理やり感ありありだったし
道尾と貴志は最近どうしちゃったのさ
>>447 いろんなジャンルにチャレンジさせてみるんだろう
多作なわりに小粒化が否めないのが気になるが
ミステリーを読む場合、誰もが最終的に整合性のある事を期待して読むわけだし、
そもそも、謎や矛盾だらけで終わるミステリーなんてありえない。
つまり、どうやってまとめてくれるのか、っていうのを期待して読むわけだが、
残念ながら、向日葵と猿を読んだ限りでは、その「まとめ」が面白くなかった。
って感じるのは、伊坂幸太郎を読んでるせいなのかな?w
実話の世界はこれから
筆力ある作家はMFへ
筆力ない作家は竹へ
クラス分けしてくのかもんななみん
>>448 作家の本分を忘れるとこうなる
本人はうまくやっているつもりでも
読者だけはちゃんと見抜いている
という好例
>>449 「地図男」は荒削りだったけど、初期の村上龍みたいな勢いが感じられたよ
あの方面で活躍させると一番面白いものを書く気がする
俺は真藤ファンだから応援したいが、別ジャンルに挑戦するのはまず足元を固めてからにしてくれ
>>451 「怪談異形系」の新シリーズが計画されているらしいぞ
とある社からw聞いた
道尾の話題に俺も絡んでやろう。
かなり前になるが、ラットマンを読んだ。
見る人によって物事は違って見える、 というのがテーマなのだろうけど、
真相の犯人があまりに説得力 なさすぎじゃね?
一回アクシデントのような形で肉体関係を
もって、すぐ心中を持ちかけて断られたか
ら逆上して殺害ってちょっとありえないで
しょ?
そういう年代だから、って説得力ないよ。
姉妹の葛藤と、主人公の関係にしてもさ
なんで妹のほうに惹かれるのか説明不足。
重大事に接しての主人公、スタジオオー
ナーとも平然としすぎ。
読んでいる間は何となく「感動」ぽい
気持ちにさせられるけど、後から考えると
結構薄っぺらい話だなあ。
黒の方が道尾より才能あると思うよ。
ジャンル作家って有名になれるかどうかは、運もあるようだね。
竹の場合は編集者が
FKBやってるフリーの編集も含めて
まともな日本語力が無い感じ
全然チェックしてるように見えないし
ただ出せばいいやって印象をうける
>>453 すると今度はゲーハはワンパターンで飽田とか言うのが出てくるんだよ
>>454 それってつまりFKB饗宴だろwww
作ってる編集者が同じだし
『片眼の猿 One-eyed monkeys』より『SOSの猿』だな
>>457 今の迷走中状態よりはいいと思う
道尾はあんなレベルだが同じジャンルで書き続けてるってのが評価につながってると
オモタ
>>458 井上雅彦から平山夢明に乗り換えたわけでつね!!!
朱川みたいにジャンルや切り口が変わっても
その作者ならではの共通したテーマが伝わってくれば
揺れや迷走は感じない……と個人的に思うんだが、
ジャンルがいろいろ変わるだけで迷走と断定し、
読み手にネガティブな印象を与える輩がけっこういるんだよな
しかもそういうのにかぎって
尼のトップレビュワー100の人とか
屁の書評鉄人の人とかだったりするので困る
ペコイチはもういいやって感はあるな
黒木はまだ「震」級をもう一度出してくれるならって希望があるけどな
>>458 その人の粒を見てると
呑みにいって2日酔いでとか
いっつもそんな話題ばっか
やっつけで仕事してるとしか
見えないんですけど・・・
ツイッターやると馬鹿になるって説、半分は本当だな
ほかの人にあまり絡まない我妻は別。これがほんとの独り言。
>>464 平山さんの取り巻きは皆そんなんばっか
例外はワカパイぐらいか
朱川はいいよな
怪談もこの人なら絶対に書けるよ
エログロナンセンスも桶だし、朱川を競作集に入れてつかあさい!
飴村や恒川好きで、もしまだ朱川を読んでない奴がいたら読んでみてくれ
老婆とチョメチョメしまくる話や、処女膜がryな話もあれば、死者の泣ける話もあるんだ
やっぱ塾長は怪談だ
祝!古代史卒業!怪談語り再開!
北野の謹慎もとけたみたいだし「やじきた」でないかな
>>455 道尾は作品よりもアピール上手ってふいんき
道尾も平山さんも取り巻きが悪すぎるんじゃないか?
474 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/04(土) 17:30:29.20
道尾は本人のせいでもある
道尾と豚まんは臭いが似てる
道尾はルックスのレベルが違います
児島の粒って有名人と知り合いアピール率たかくね?
幽文スレと屁スレは分けたほうがよくね?
えりりんブログが何気に熱い
obiekt_JP 選挙以外での、つまり違法行為による政府転覆は、例え無血革命でも「暴力行為」なんじゃないかなぁ…
それに無血革命を目指しても失敗して流血沙汰になるのが歴史上を見ても大半だし。
RT @hazuma 選挙以外の可能性で暴力に頼らず政府(政権ではなく)転覆をするための方法ってないのかな。
こんな奴が教授でいいのか
481 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/04(土) 19:26:02.38
雑感だけど、震災後は物事が100%「正しい」か「誤っている」かに妙に拘泥する人達が有意に増えたような気がしないでもない。
世の中そんなにシンプルに割り切れる事象の方が圧倒的に少数なのだが。
屁の評価06/02その1
『平均台』/坂巻京悟
評価:あた
『鬼灯』/ふらのん
評価:あたた
『いまでは青い目になっちゃって』/高家あさひ
評価:あた
『三河屋の主人』/丸山政也
評価:あたた
『片方』/神沼三平太
評価:あたた
『車輪』/時貞 八雲
評価:あた
『ぼくのむら』/WAX
評価:あたたた
『誰もわたしを信じない』/行一震
評価:あたた
屁の評価06/02その2
『風鈴が呼ぶもの』/樫木東林
評価:あた
『蛙の置物』/樫木東林
評価:あたた
『道を逸れる』/樫木東林
評価:あた
『蕩ける雨』/若本衣織
評価:あた
『ラッシュアワー』/紅 侘助
評価:あた
『首と男』/大谷雪菜
評価:あた
『マサル』/大谷雪菜
評価:あたた
『侍』/K・I
評価:あたた
今回の『怪談実話系6』は、巻頭に京極夏彦×平山夢明の対談、
巻末にFKBトリオ+平山夢明&福澤徹三の座談会を据えて、
競作集としてのみならず、『5』と合わせて怪談実話の現在を総括する趣の一巻に。
そこで怪談実話の歴史的変遷を古代から現代までたどれるオマケを付けようと考えた次第。(雅)
怪談関係者もせいぜい暴露されないよう気をつけておくことだな
>マンチェスター・Uに所属するイングランド代表FWウェイン・ルーニーが、
>ロンドンでトップのクリニックで植毛治療を受けたと、
>自身のツイッターで明かしている。(SOCCER KING)
>>488 ルーニーが自分で明かしたのなら暴露されたとは違うのでは?
>>489 古い言葉ですまんが、まさに禿同。
てか、貼る意味が分からない。
怪談関係者で植毛疑惑って誰?w
M編集長…
パクリ疑惑から植毛疑惑まで、なんて猜疑心に溢れたスレなんだ・・・
このスレにはてのひらーはほとんどいない
いるのは業界ワナビだけ
こんばんわ
・「いまでは青い目になっちゃって」高家あさひ/□
聞き語り風なのに三人称視点のホラーになっているのが残念。「子供の身長とおなじくらいの背丈」がひっかかる。
・「鬼灯」ふらのん/□
題名のイメージをふくらませただけ。最後で語り手を辞めさせる意図が判らない。
・「平均台」坂巻京悟/
そうですか。
>>352 外で書きためてたんで
丸山政也さん、お名前間違えてごめんなさい
・「侍」K・I/
谷口の謎と佐々木の末路のどっちがメインなのか不明。
・「マサル」大谷雪菜/□
安定した書き口。ところどころ表現に疑問点があるけど。
・「首と男」大谷雪菜/
「舐めるようなひんやりとした風」は、舐めるように吹くのか、湿った舌のような感触なのか。「地面に向かって伸びる根」は上か下、どっちに伸びているのか。「幾重もの黒い線」も変。
・「ラッシュアワー」紅 侘助/□
文章がくどい。ところどころでくどい。それ以外は平板。
・「蕩ける雨」若本衣織/
死んで間もない猫が「半ば融解し」ているのはなぜ。言葉遣いのそれっぽさの割に内容は普通。
・「道を逸れる」樫木東林/□□
それっぽい雰囲気がいい。句読点の位置とか、文章を入れ替えるともっとイメージが伝わりやすくなりそう。
・「蛙の置物」樫木東林/□□
不気味な雰囲気がいい。冒頭のテレビのディティールが不要。
・「風鈴が呼ぶもの」樫木東林/□
古い屋敷の前の通りが「賑わっているはず」なのがよくわからない。
・「子供好き」miyuki/
最後の母の解釈が雰囲気を台無しにしている。スタンダードな流れを強引に切り替える意味がわからない。
【1】自分からは下ネタを話さないのに、他人の会話に身を乗り出して聞いている
【2】「エロに興味はない!」と、ムキになって清純派をアピールしている
【3】腰を曲げて掃除しているときや物を取るときに場所移動して胸を見てくる
【4】普段はさわやかキャラなのに、飲み会ではドエロに豹変する
【5】好きな女優やタレントが巨乳ばかり
【6】街で歩いてるときに通りすがったミニスカの女性を目で追っている
【7】目線がよく胸元に定まっている
【8】「昨日は何してたの?」とプライベートをしつこく探ってくる
【9】会話中にさりげなくカラダに触ってくる
嫌われるそうですよ、気をつけて!
・「リビング・デッド」ふらのん/
クールな雰囲気の両親が「立ち竦む」のが意味不明。ていうかこのオチは最初にあかしたらダメ。
・「怪しい者ではありません」迷跡/□
オチがいいが、そのためだけのリード散歩ネタか。
・「屋上」K・I/□
缶ビールは誰のものなんだろ。オチは普通。
・「結婚」たけぞう/
普通。
・「帰るところ」黄昏白髪/
断片的すぎる。「先の言葉は〜後の言葉は〜」のくだりくらいはもうちょっと分かりやすくしてもいいと思う。
・「とっても仲良しのお人形」GIMA/□
冥婚はブラフか。
503 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/05(日) 03:04:28.81
乙です。丁寧に読んでいるのが伝わります。
504 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/05(日) 06:41:47.58
今年の怪談大賞出だしからやけに面白い
十年近く続けてきた意味がここに来て出てきたか
レビューアーの自画自賛乙
厳しいコメントをもらっても、すねたらあかんよ。
この程度のやっつけレビューで丁寧に読んでるとか冗談キツいよ
メイの人にあやまれ!
>>506 今年はまだ投稿していません
ここの屁賞レビューはあてにならないからなあ
角ホのおりんりん新刊かなりオモシロス
ミステリとしても出来がいいぞ
道尾の新ライバルかもんななみん
屁の評価0603&0604
06/04
『とっても仲良しのお人形』/GIMA
評価:あたた
『帰るところ』/黄昏白髪
評価:あた
『結婚』/たけぞう
評価:あ
『屋上』/K・I
評価:あ
『怪しい者ではありません』/迷跡
評価:あたた
0603
『子供好き』/miyuki
評価:あたた
『リビング・デッド』/ふらのん
評価:あたた
512 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/05(日) 09:15:21.29
つまらんレビューが並ぶな
屁賞スレと分けた方がいい
あずまん叩き
じゅりんだ叩き
平山とその取り巻き叩き&賛美
この辺の話題が延々ループするよりは
屁のつまらんレビューの方が上等
>>513 同意する。ここが屁賞スレなことは忘れられがち。
このスレの住人の大半はてのウサ読んでないと予想
>>515 まだ見本誌が届かないけど、屁に注文したのは届いた。
確かに自分のと「チヤの遺品」しか読んでないw シイタケも食えー
じゅりんだアンチは嫉妬房
518 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/05(日) 09:57:23.95
え、レビュー全然いいでしょ?
みちのく怪談のときにもいたけど、レビュー批判する香具師は自作をこきおろされるのが怖いんだろう。チキン野郎。
あずまんネタとか平山ネタ(微妙にスレチ)より百倍いいわ。
ということで高野豆腐小僧さん、アホアホウンコマンさん、頑張って下さい。先は長い。
やっつけレビューはつまらんな
>>516 掲載されたら見本誌もらえるの?
きのう注文しちゃた。
>>521 そうだよ。少額ながら印税も支払われます。
一冊は保存用、一冊は読書用でよいのでは。
>>512 毎年かならずスレ分離を言い出す人がいるけど
ずいぶん前に勝手に別スレ立てたバカがいて混乱した事があるんだよ。
ここは幽文と屁賞のスレで長年やってきたんだから
今後もこのままでいいと思うよ。
やっつけレビュー?
その内容は正直そうか?と思うところもあるけど、折角骨折ってやっている人にそんなことを言ってはいけない。
>>521 殿下もブログに書いてたように
屁賞の開催時期に本が売れないと
来年から中止になる可能性がある
掲載著者も屁で余分に買うべし
買って故郷の母ちゃんに贈れば
親孝行もできるし安いもんだww
526 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/05(日) 10:46:37.32
過去最高のレビューワーはみちのくマンでしょ。
高橋御大の選に近いものがあった。
屁賞の入賞云々はななみん次第。男二人が完全に尻にひかれておる。
殿下とてっちゃんは割と推す作品が被る。
ななみんは常にゴーイングマイウェイ。
尻はしくもので
ひくものではないぞえ
ほほほー
きょうの午後は日本橋で殿下と赤坂先生のトークライブか。
都内のみちのく怪談関係者はみんな馳せ参じるのかな?
530 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/05(日) 10:54:22.57
てのウサあとがき。ななみんの書く文章ってなんかそれらしく気取っているだけで、全然くるものがない。いつも読み流し。
それに引き換え、てっちゃんのはグイグイくるよ。これが文章力。
>>529 みちのく怪談の中の人は、都内には住んでないんじゃないかなあ
仲町掲載を止めたのはマジでメディアワークス文庫編集部だったのか
>>531 みちのくからみちのかーが押し寄せるのかもんななみん
534 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/05(日) 11:03:22.12
>>528 口語じゃどっちでもいいんだよ、アホか。
>>532 わざわざ会社名をあげて「残念」と書いてるとこ見ると
殿下もメディアワークスのやり口に不快感もってるのかね・・・
>>530 今回のななみんの文章にはゾッときた。
そういう年回りだったとは。。。
>>534 尻にひくなんて
聞いたことないぞw
珍説乙!
>>537 60%の人がひくというらしいよ。
もちろん敷くという字なのを知っていても。
土地的なものらしいけど。
あずまんアンチは仙台の学生で作家ワナビらしいぞ
540 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/05(日) 11:42:47.37
>535
どういうこと?
Google先生によると
「尻にしく」のヒット数が36400件なのに対して
「尻にひく」のヒット数は104000件だけどな
>>542 そのアンカー間違ってるからw
ソースはてのウサの殿下あとがきだろ。
>>543 派手な安価ミスではずかしい。でもとんくす。
あとがき読んでくる。
546 :
521:2011/06/05(日) 12:22:31.81
>>522 >>525 なるほど、なるほど。
お祭り会場が無くなったら踊れなくなるし、さみしいものな。
高野豆腐の人は実話コン入賞者の湯菜岸や若本の作品にもかなり辛口でウケたw
まあ、俺も同じ感想だったけど。
ひくであれしくであれ殿下はななみんに顔面騎乗されてるということでいいんじゃまいか
ツイッターでやたらえらそうな口調で殿下に絡んでるのがいるんだけど、みっともないと思わないのかね?
>>549 からんでる訳でもなかろ
幽を屁で予約してるしwww
殿下は誰に対しても丁重だから
MFの社員と勘違いしてるんでないかい?
社員と勘違いしてたところであれはないわ
粒やってる奴は基本バカだと思ってた方がいいお
今見てみたw
ありゃ完全に勘違いというか、かなりのオサーンとみた。
ま、ワナビじゃなくて一読者ならあんなもんかもな。
お前らが非常識人に優しいのは自分がそうだから?
>>554 あなたにとっての「常識」は果たして絶対的に正しい常識と言えるのでしょうか?
556 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/05(日) 15:28:48.17
557 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/05(日) 15:33:42.23
あなたにとっての「常識」は果たして絶対的に正しい常識と言えるのでしょうか?
いいえ、ケフィアです
>>555 PTAの役員してると、こういう父兄とけっこう遭遇するw
それはアナタの考える常識に過ぎないでしょうとかね
誰がそれを絶対的常識と決めたのか、その根拠はどこかとかね
559 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/05(日) 15:52:25.75
あずまんが来るぞおぉ
>最近近所のパパ友がクラクションが鳴るベビーカーを手に入れた
>それを鳴らして商店街をつっきりながら
>「これ便利でしょー」みたいに言うんですけど、
>はっきり言って一緒にいるのがかなり恥ずかしい。
>ただでさえ、ベビーカーって人ごみでは邪魔なのに
>その人は全然自覚が無いみたいです。
>奥さんもニコニコ笑って見ています。
>そんな理由でこの夫婦とは縁を切りたい。
>あなたにとっての「常識」は果たして絶対的に正しい常識と言えるのでしょうか? キリッ!
クソワロタwww
『偵察』/湯菜岸時也
庶民の悲劇を伝えるのは怪談の大きな役目だと思うので、とてもいい作品だと思う。
だけど、このオチはちょっと。
地方の「庶民が語る戦争の記憶」とかそういう系のエッセイならありと思うけど。
『訪問者』/西村風池
アトモスフィア重視の作品って、よっぽどうまく構成しないと「で?」ってなっちゃうよねー。
悪いけど、これも「で?」って感じ。全編クリシェってのも……。
『井戸』/湯菜岸時也
文体は狙ってのことだと思うけど、失敗していると思う。
それと、運転席の男が歯列矯正しているのなんて、本当に見えるかな?
怪談は得てして荒唐無稽にもなりがちだから、こういうディテールはむしろリアリティがないとつらいよね。
くだらなあああああいれびゅうううううううう
何にでも文句つけないと気がすまない、町役場の係長みたいな性格のやつがいるな。
なんか可哀想だ。人生も自分も他人も世界も嫌いなのかな。
『夜の公園』
仕事帰りに何となく立ち入った公園で後述のような怪異が続いた場合、
果たしてそのまま奥に歩き続けるだろうか?
その必然性が感じられたら、一番盛り上がる怪異のシーンも生きたんだと思うけど。
『母の冷蔵庫』/西村風池
ラスト一行が興ざめ。なくてよかったと思う。
>あなたにとっての「常識」は果たして絶対的に正しい常識と言えるのでしょうか?
豚まんにこそ捧げたいお言葉www
あずまんに絡んで有名になりたがっているワナビたち
有名になると馬鹿に絡まれやすくなります
てのうさは著者見本もらえるのかな
hazuma 東浩紀3.0
アンチ東のパターンは基本4つで、(1)現代思想がなにか知らずに東は現代思想やっているからバカと決めている、(2)オタクとはなにかも知らずに以下同、
(3)現代思想詳しいので東は仲間じゃないのでバカと考えている、(4)オタクなので東は仲間じゃないので以下同、だけ。貧しいよなあ。
3時間前
>>571 そんなコピペより、屁のレビューですよ。
現代思想× 伊豆失踪○
絶対的なものは常識って言わねえだろ
常識的に考えて
黒い団欒の著者プロフィールがちょっと怖い
怖くない怖くない
投稿作品、掲載の形式が二つに分かれてんな
20×40で送るとそのまま載るの?
ちょっと読みにくい
>>577 フォームで投稿するときに調整すればいいんじゃね?
既に載っちゃった奴はメールで問い合わせれば直してもらえるよ
こんばんわ
・「おっさん卵」畦ノ陽/□□
エログロ、という以外に特に感想なし。苦手なのかも。雰囲気はある。
・「紅葉」時貞 八雲/□
娘の存在が、戻らない輝かしい過去の可能性との分水嶺なら、もう少し印象を強めてもいいはず。遺体のあるなしよりもそっちの方が重要。
・「一人暮らし」暁鏡華/
冒頭の「であるだ」調が、即「ですます」調に変わるのが興ざめ。「部屋のへ」も同様。話は普通。
・「ドアフォンが鳴った」blue jay/
さようですか。
・「猫のいる情景」峯岸可弥/□□□
ところどころ気に食わない表現はあるものの、いい。題名を「たまや」としてもいいと思う。
・「落選者の怨み」NQS/□
平凡な因果譚。
・「赤ちゃん」炭酸水/□□
読み返すと冒頭の「のだそうだ」が不要だったり、細かい言葉遣いが微妙だが、おおむねいい。
・「柳の枝が地面につくと」炭酸水/□
正体の不明な嫌な雰囲気を漂わせたい意志が見え隠れ。
・「熱演」日原雄一/□
時系列のままに語ることは、必ずしもいいことではない。緩やかに初めて最後に大きな効果を出したいのかもしれないが、予兆を振りまくことも効果を上げる方法の一つであろう。
・「もう、済んだか」日原雄一/□
オチの「蔵前駕籠」を使いたかったのだろうが、前半の怪現象との整合性が見えてこない。適材適所ということであったとして、その匂わせがあってもいいのでは?
・「奇形専門」助六座/
冒頭の一文が全体を裏切っている。
・「中東の日本兵」助六座/
導入から、核心に至る流れに不備がある。語りたい内容の順列と緩急を意識したほうがいい。でないからただの平板な話。
>>581 ?初めて
↓
○始めて
人のことは言えませんね
気をつけよう
高野豆腐の人は超短編の人だね
いや、みちのくマンです
586 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/06(月) 06:46:50.75
>>562 アトモスフィアとクリシェ意味調べた
勉強になったw
てか、酷評でございますねえー
高野豆腐、
で、とか、はあ、が良い
マゾ気味なので拙作投稿の折はよろしく!
>>587 その二つの単語は頻出だから覚えておくと人生はかどるぞ。
覚えると使いたくなる言葉でもあるけど。
個人的にはクリシェの類語ステロ(ステレオ)タイプも覚えるとモアベターよ
590 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/06(月) 10:54:03.33
おい、ラベルの低い話はやめれ。
次、次。
ユーレイ柳はあずまん信者っぽい
このスレにはあずまん本人もやって来るからな
■あずまんの焼畑商法<図解>
○○が盛り上がってる
↓
あずまんがやってくる
↓
ニワカのクセにわがもの顔でふるまう
↓
過去の栄光を武器に発言権を行使しまくる、銭稼ぎ
↓
ひととおりやることを終える、銭稼ぎ終了
↓
「○○は終わった」発言して再注目を浴びる、最後の銭稼ぎ
↓
別の場所を探す
A.→「○○が盛り上がってる」を見つける、以下あずまんループ
B.→みつからなければ、ひたすらヒキコモリを正当化して自愛を語る(別の場所がみつかるまで自愛に留まる)
■結論
あずまんは不毛
コーラン焼いたり、お札印刷する生徒をアートと大絶賛したり
誰彼かまわず反論者はブロック
最近のあずまん粒のノリは精神病者としか思えない
ここで以前暴れてたのって本当に本人じゃまいか?
ての辛卯、結構書き直してる人多い。
>>595 誰にでも丁重に対応してる殿下粒とはえらい違いだよなw
・「ご当地金縛り」工藤はるな
文章がまるでなってない。てんでだめ。
・「ある四〇過ぎの男の話」伊藤アスカ/
これぞ現代の幻想文学といってもいい。
伊藤アスカ=ここに常駐してるあずまん信者?
『カタミワケ』/高柴三聞
これ、怪談なのかなあ。
猟奇殺人者なら普通にいるよね、これぐらい。
そこを超える何かがあって、はじめて怪談なんだと思うけど。
『仏間』/工藤はるな
文も内容も平凡との印象しか受けなかった。
あと、語り口調なら語り口調の言葉で統一しないと。
読んだ時に違和感って、マイナスになると思う。
『ご当地金縛り』/工藤はるな
たぶん、タイトルを思いついて書いたのかなあ。自分では洒落てると思ったのかもしれないけど……。
『ある四〇過ぎの男の話』/伊藤アスカ
こういう公募コンテストの場合、企画に即したものを投稿するのが最低限のマナーだと思うんだけど……。
『ポーン』/工藤はるな
この人はもうちょっと落ち着いたほうがいいと思う。
『東京怪談博物館』/新熊昇
途中までなにが起こるのかwktkしながら読んでいたんだけど、ちょっと期待はずれ。まだ時間はあるんだから、もっといいラストを思いつくまで待ったほうがよかったのでは?
『くるくる回る』/湯菜岸時也
もうちょっと整理したほうがいいと思う。
『もう何も怖いものは見えない』/行一震
『誰もわたしを信じない』/行一震
これをやっちゃあ800字怪談の意味がないよ
『ぼくのむら』/WAX
お話としては面白かった。
『車輪』/時貞 八雲
ペンネームからして詩人系の人なんだろうなと思った。
『片方』/神沼三平太
賛否両論ありそうだけど、俺は賛のほう。出てきたものから、この土地の過去がなんとなく思い浮かぶ。このやり方はうまいと思う。
『三河屋の主人』/丸山政也
たぶんご主人は死んでたんだろうなというのはすぐ読めたけど、ラストでちょっと挽回した感じ。工夫で怖さを醸す手法は好き。
『いまでは青い目になっちゃって』/高家あさひ
サイコパスものであって、怪談ではないよね。
『鬼灯』/ふらのん
自分でも意味があやふやな言葉を使う場合は辞書を引いた習慣をつけたほうがいいと思う。「早くおいとましたい一心にて」はいくらなんでも。
>>591 冗談やめてよwww
もしかして、クリシェとかアトモスフィアとか書いたからとか?(´∀`)
即した → 則した
辞書を引いた → 辞書を引く
ごめんなさい。<(__)>
おまえの感想なんか聞いてないよ。
あ、上から目線のオナニーレビュアーの
ことね。
田舎文学者丸だし。
おまえ、何様?
今まで、ななみんの選評で最も冷ややかだったのは、八文字怪談。
>>608 このスレで一番ホットな話題に我慢ならないなら、読まない方がいいよ。
>>609 オナニーレビュアーとか田舎文学者が気の利いた悪口だとでも?
某浅葉と某工藤参戦の噂あり!
一番ホットな話題www
今どき、こういう言葉使う人いたんだな。
単に上から目線が気に入らんだけよ。
よっぽど実力と実績があるならいいとして
同じ素人が、素人の書いたものに
偉そうに点数つけるなや。
そういうことをするヤツを
田舎者と言うんじゃねーの?
たとえ大都市に住んでいようとさ。
文学者と呼んでやったのは、
そうでも言ってやらないと
先生気分で喜々として書き込んでる
レビュアーが、あまりにミジメだからな。
ま、好きにやれや。
俺は読まんし、それで
ささやかな自己満足が得られるならな。
はいはい。
やりたきゃやる。読み飛ばしたきゃ読み飛ばす。擁護したきゃする。煽りたきゃ煽る。
それでいいじゃん。
みんなちがってみんないい。
めくそはなくそ
617 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/06(月) 20:57:00.14
bk1の投稿者ですが、お三方とも
勉強になっております。
酷評ではあったけど、自分の目論見が
外れたなと言うのははっきりわかった
ので次の作品を作るうえでの参考にな
ります。
>>614 素人に評価されるのが嫌だったら
素人の目に触れる場所で作品を発表するのは
やめた方が良いぞ
読み手からの感想は自分の糧になりこそすれ
マイナスになんてならないけどな
レビューが気に入らないっていうのは
自分の向上心の無さを晒してるだけだと思うね
少なくともプロなんか目指すのは絶対に無理だな
ほら、プロって素人に評価されてなんぼだからさ
>>613 浅葉りな、工藤伸一、ライターでぐぐれ!
素人が素人に点つけなや男、去年も湧いてたな
>>614 素人が素人を批評することを禁じるって……アホですか。
よくあずマン(信者)が、三島賞取ってから僕に文句言えっていうけど、それと同じだ。
自分の規準をアピールして、却って自分の狭さ浅さを露呈、墓穴を掘ることに。
なんだ、橘のカキコミかよ…
>>618 あ、俺は投稿してないよ。
怪談作家を目指してもいないし。
ただ上から目線レビュアーが
見苦かっただけ。
片腹痛しってやつね。
もう言わんから好きにしな。
俺が大人げなかったのは認めるよ。
2ちゃんの中くらい、
偉そうにしたいもんな。
悪かったよ、貧乏人の身ぐるみを
剥ぐようなことを言って。
では先生、続きをどうぞ!
>>626 禿同www しかも罵り言葉が「貧乏人」「田舎者」。お里が知れるってやつだねwww。
>>624 > もう言わんから好きにしな。
感想書く人は好きに書くと思うけど、この人はなんで威張ってんだろ。
自分が威張るのは良くて、他人が意見を書くと上から目線だ片腹痛いって。
まあ俺は割と三人にいい評価貰ったんだけどコメントは参考になったよ。少なくともどう読まれたかという。
>>629 「俺は割と三人にいい評価貰ったんだけど」
こういう負け惜しみが最もみっともないというのが理解できぬ人間がなぜ文学を志すのだろうか。
『平均台』/坂巻京悟
ありがちだなあ。
『侍』/K・I
果し合いを望む男が奇襲をかけるのって、変じゃない?
『マサル』/大谷雪菜
やさしい話だと思う。
『首と男』/大谷雪菜
根が首ってことなんだよね、たぶん。
でも、ちょっとピンぼけになってるっぽい。
『ラッシュアワー』/紅 侘助
余計な描写が多すぎ。自分の文に酔ってる感
『蕩ける雨』/若本衣織
「朝の雨は、童話のように優しくない」この表現、すごくいいと思う。文章も端正だし、想像力に訴えかけてくるところが好き。
『道を逸れる』/樫木東林
途中までよかったのに、途中から作り物くさくなったのがちょっと。
『蛙の置物』/樫木東林
これも前の作品と同じ感想。
『風鈴が呼ぶもの』/樫木東林
風鈴イコール女の生首って、何年か前の投稿にもなかったっけ?
『子供好き』/miyuki
現代民話考あたりに入ってそうで、まあおもしろかった。
『リビング・デッド』/ふらのん
怖い夢の話をされても……。
『怪しい者ではありません』/迷跡
最後の二行いらないと思う。こういう余韻って、書き始めた時期にやっちゃいがちなのはすごくよくわかるけど。
『屋上』/K・I
怖くはないけど、おもしろい。最後の中西くんのセリフはとてもいいと思った。
『結婚』/たけぞう
これもありがち。単なるサイコものだし。
『帰るところ』/黄昏白髪
ネタはいいと思うけど、書き方で損なっちゃってる感じ。
『とっても仲良しのお人形』/GIMA
ムサカリ絵馬って、民俗学的にいうと冥婚とはまた違う系統の習慣だと思うよ。
内容については、まぁおっさんの考えそうな話だよね。
『おっさん卵』/畦ノ陽
欲求不満?
『紅葉』/時貞 八雲
悪い意味で自己完結しちゃってる。娘を出したのが生かせてない感じ。
『一人暮らし』/暁鏡華
この手のネタはゴマンとあるんだから、もっと工夫しないと印象に残らないんじゃないかな。
>>630 なんでおまえは偉そうなんだ。みっともないってのは>614とか>624では。
>629のがずっと謙虚。
『ドアフォンが鳴った』/blue jay
ショートショート系の話だけど、ショートショートとしてもいまいちかな。吾妻の「浄霊中」ぐらいのインパクトがあるといいんだけど。
『猫のいる情景』/峯岸可弥
狂気と霊的なものの融合としてはうまいほうだと思うけど、文章のドヤ感がイマイチ好きになれない感じ。超短編系の人は好きそうだけど。
『落選者の怨み』/NQS
やりたいことはわかるけど、これじゃあ怪談じゃなくコントだよ。
『赤ちゃん』/炭酸水
女を出さなかったところがうまい。
最後の一行はなくてもいいかもしれないと思ったけど、それは好みの問題かな。
『柳の枝が地面につくと』/炭酸水
因果が逆転して生まれた怪談というのは趣向としておもしろいと思う。
ただ、教頭の狂気が怪談レベルかというと、そうでもない感じがする。
『熱演』/日原雄一
熱演の熱エネルギーがポテチを焦がしたとか? ごめん、よくわからない。
『もう、済んだか』/日原雄一
これもわかりにくいなぁ。
余計なことをしたから落語の神様が怒って「蔵前駕籠」のオチばりの境遇にしてしまったってことなのかな。
『奇形専門』/助六座
前置きが長すぎて肝心の怪異を書きれていない感じがしたんだけど。
800字クトゥルーに出したほうがよかったかもね。でもあっちには「双生児」があるけど。
『中東の日本兵』/助六座
書き手の主観は必要ないタイプの話だよね。黙っていたの一文で損しちゃってる。
『怪検一級』/新熊昇
これもショートショートだなぁ。
『殺人怪談』/庵堂ちふう
牛の首のバリエーションだけど、バリエーションで勝負するなら一捻りも二捻りもしてほしいなって思う。
『猫又』/いわん
これもサイコ系を狙ったんだろうけど、サイコ系だとしたら行為がさほど異常でもないのでイマイチ。
『その娘』/いわん
最後の反転、同じような表現を使っていた投稿を前にも見かけたような。
『金縛り』/いわん
これも似た様なオチを見たことがあるなぁ。
怪談を書くなら、もう少し他のものをたくさん読んだほうがいいんじゃないかな、この人。
屁の評価06/05 その1
『おっさん卵』/畦ノ陽
評価:あたた
『紅葉』/時貞 八雲
評価:あたた
『一人暮らし』/暁鏡華
評価:あたた
『ドアフォンが鳴った』/blue jay
評価:あ
『猫のいる情景』/峯岸可弥
評価:あたたた
『落選者の怨み』/NQS
評価:あた
『赤ちゃん』/炭酸水
評価:あたた
屁の評価06/05 その2
『柳の枝が地面につくと』/炭酸水
評価:あたたた
『熱演』/日原雄一
評価:あたた
『もう、済んだか』/日原雄一
評価:あたた
『奇形専門』/助六座
評価:あた
『中東の日本兵』/助六座
評価:あたた
怪検一級』/新熊昇
評価:あた
ユーレイ柳はムカつくタイプだな。
こいつはてのひら作家になれてないてのひらーだと予想。
>>643 最初の一行はおまえの感想だからいいけど
作家になれないとか、こいつが文学を志す理由がわからないとか
妄想を走らせて否定にかからなくてもいいだろ。虚しいぞ。
>>634 そうか? 根拠も示さず五段階評価するよりはいいと思うが。
今年の屁賞はねらーの講評がやたらお盛んやねw
どうしちゃったんだ、みんな?
震災のせいかもんななみーん!
伊達ちゃんのコメントテロもそろそろはじまるかな
まー 痛いとこ突かれるとムカつくもんだ、人間ちゅーのはw
>>647 お前はもうななみーんというコテハンにしろ。
>>650 お前は火童にとり殺されるかもんななみーん!
むかついたらごめんね。
俺、実作者じゃなくて評論のほう目指してるから、俺自身も勉強させてもらってるんだ。
むかつかない言い方をするのも勉強だよね。がんばるよ。
あたたたって多いと痛いってこと?
ななみーんは殿下ではないのか。
>>649 こいつ読む力ないなあとニヤニヤする余裕があるのはプロ
>>653 あたた評価はファミコン神拳のあたた評価が元ネタで
評価:あ 絶対につまらない… これ怪談じゃない…
評価:あた あまり面白くないです
評価:あたた 普通に面白いお
評価:あたたた てのひら怪談に載るレベルだ!スゲー面白い!
評価:あたたたた 入賞できるレベル!神降臨!
という感じの評価でございます。
つまりアホアホウンコマンは結構オサーンってことかw
殿下粒の火童と本物、マジでそっくりでやんのwww
一人の評価だけよりも色んな人間の評価を読めたほうがいいので、歓迎。
屁の評価 0606
『群生』/水池亘
評価:あたたた
『死んだ白猫』/道標法師
評価:あたた
『御自分仕置』/blue jay
評価:あた
『もっとも古い記憶』/道標法師
評価:あたたた
『金縛り』/いわん
評価:あた
『その娘』/いわん
評価:あた
『猫又』/いわん
評価:あ
『殺人怪談』/庵堂ちふう
評価:あた
スレ全体に
てのヲタ部に似た臭気が漂い始めたぞw
てのヲタ部ってようしらんのだが、どんな雰囲気なんだべ。
667 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/07(火) 00:44:30.91
てのヲタ部臭がしないほうがおかしいんだと思う。むしろ、むわぁてして無いといけないことは無いんだけど、寂しい話。
日本語でおk
がくしたんやみちのくマンレベルのレビューワーじゃないと
批評を受ける側としてもありがたくない
てのオタ関係者なんて
てのひらー全体からしたら
微々たるものなんだから
心配ナッシング!
>>670 ここは一発、メイの人にお手本を示してもらって、だな、
屁賞の場合は超-1みたいに読者講評が選考に影響するなんて
アホなルールはないわけだからwww
好き勝手にやってもらっていいと思うんだけど。
ムカつくと思う投稿者は読まなきゃいいっしょ?
豆腐、ユーレイ、アホアホマン、三人とも審査結果が出たら大恥をかくだろう
>>671 数ではな。メンバーはそれなりにメジャーどころが多いけど。
>>674 その中の誰かが、みちのくマンと同一人物だと思うんだ
プロという肩書きがついてないと批評するなとか恥かくとか
自分の権威主義に気づいてないってのもね
>>674 だけどーななみんみんと殿下てっちゃんの評価も
かなーりばらつきあるよん
>>674 「豆腐」「幽霊」「阿呆」の三題話で投稿する奴が
ぜったい後半になって出てくると予想!
がくしたんは誤読が多いからだめ
681 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/07(火) 01:07:31.01
まだ序盤も序盤だけど何作ぐらい投稿されてるの?
それぞれの評価と自分の評価を比べてみるとおもしろいな。
>>683 スゲエ!
夏雨たん、今年もよろしくお願いしまつ〜
685 :
幽霊草:2011/06/07(火) 03:00:49.25
飽き性だから恐らく続かないだろうがやれるところまでやってみる。
1:文章力、物語性、怪談性のいずれかが足りない
2:上記3点において平均して文句なしor一部問題あるも他の点が突出して良い
3:本に掲載されるだろうレベル
4:入賞するだろうレベル
5:驚愕絶賛レベル
『偵察』/湯菜岸時也(2)
書き慣れた文章で読み易いが、弱い。最後の3行不要。
『訪問者』/西村風池(1)
内田百阨翌ゥ。布団の中の描写が上手い。オチが弱い。
『井戸』/湯菜岸時也(1)
要素過多。一つか二つに絞って書き込んだほうが。ですます注意。
686 :
幽霊草:2011/06/07(火) 03:04:08.98
『夜の公園』/西村風池(1)
描写は上手。物語性がない。
『母の冷蔵庫』/西村風池(1)
描写は上手で気持ち悪いが単純。ドラマ性が欲しい。
『カタミワケ』/高柴三聞(1)
イメージが広がらない。
『仏間』/工藤はるな(1)
書き方は面白い。ありがちな話。
『ご当地金縛り』/工藤はるな(1)
発想はユニークだが、文章が分かり辛い。盛り込みすぎ。
『ある四〇過ぎの男の話』/伊藤アスカ(1)
怪談?
『ポーン』/工藤はるな(1)
アイデアは面白いが、文が過重複。地獄の言葉と何故分かる?
伊藤アスカは今回の注目株だなw
688 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/07(火) 03:34:19.58
お、新しい人だね。
azukiglg 加藤AZUKI@竹の子書房
実話怪談は確実に実在する誰かの
不幸を伝えるものでもあり
一種の忌み仕事なので。
これに関わることを手柄や
大繁盛のように言うのは、
ホクホク顔の葬儀屋みたいなもんで
不謹慎ですしね。
>>689 どこから突っ込んでいいのやら。
実話の怪談も不幸だけじゃないだろう。
ホクホク顔の葬儀屋、見たことあるのか。大繁盛でも真面目な顔してるぞ。
648 :本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 13:07:32.03 ID:e7Ixbu0M0
「怪罪」読んだ。
最後の2編がとびっきりだね。
FKB話よりずっと良かった。
650 :本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 02:00:15.12 ID:mDjmQj1G0
>>649 おいおい・・・
信者には悪いが饗宴での平山さんは
この人はもう小説家であって実話怪談作家としては過去の大御所なんだなと感じざるを得なかったぞ
あまり新味のない話を創作グロ描写で刺激的に仕上げる手法はもう古いと思うんだ
>>689 まだこんな寝言ほざいてるのか、このひと。。。
他人の不幸も忌み仕事も
内容の空疎さを補うための演出にすぎないって
もうみんな気付いちゃってるのにねwww
あまり現実味のない話を忌み仕事です不謹慎です発言で刺激的に仕上げる手法はもう古いと思うんだ
キーハがポプラから怪談本出すぞ
>>695 全9点って怪談としてはかなり少なくないか?
あとポプラ社は有名人頼みはそろそろやめれ
>>695 塾長、リカオ、オタキング、なめこ、しょこたん・・・
キーハってだれかに寄生しないと仕事できない人なのねw
ポプラ社はもう駄目だな
笹と朱川の本は他社にとられちゃったし
>>696 カゲローの人もしょこキーハも
ワカパイの部署とは別のとこが
やらかしてんだろ?
>>698 獲られたんじゃなくて
出す気がなかったんでそ。
一志とのイベント以外は最近ガラガラ<キーハのロフト企画
今月はもう過去の人の悪あがき月間なのか?!
最近ワカパイの熱意が感じられない
てのひら企画も飽きちゃったんじゃないか?
恐怖箱 千粒怪談 (恐怖文庫): 神沼 三平太
竹から神沼がプロデビュー
>>703 きっちり仕事してたぞ、てのウサ。
むしろ安定期に入ったとみるべき。
>>704 あれを本にしちゃうのかー
なんだかなー
ポプラは経営陣の入れ替わりあってから
いろいろとアレな編集者が入りこんで
おかしくなってるっぽい
>>709 キーハの新刊はポプラからなのにスルーかYO!
>>709 吉田ゆうきの本もあるな
そして怪談社の本もあるw
>>709 角川から出る九十九怪談は入ってる。
7月の新刊はまだ入れてないだけだろ
>>710 スルーかどうかはオヌヌメ棚じゃわからん
殿下ブログや書評にとりあげるかどうかでわかる
>>710 同じポプラから出るんで
殿下もワカパイも迷惑顔と予想!
ラノベ表紙で面白い物があるなら、教えて欲しい
でも、少なくとも、角川ホラー文庫にはないよね
なんか今年は講評がやたら盛り上がってるな
みちのくマン懐かしいw
よきことよきこと
みんな屁で本を買おう
>>717 今年で屁賞終了はいやだもんなー
せめて開催期間中だけでもせっせとアクセスして注文すれ!
おりんりんの文庫がオヌヌメ棚に入ってないのは何故だよ
もしノン凄くよかった
こういうタイプの実話怪談って何気に新しいんじゃないかな
優秀賞獲ったのにサンペータが嫌われるのは何故だ
もしノンはてっちゃんの怪談と同じで
話手の実感が凄くあるんだよな
実話コンの面子もこういうの書いて保水
三平太は竹と屁に両方出す蝙蝠だから。
まぁ、今回の「片方」とか、認めざるをえん。
しかし、俺は月末の「恐怖箱蝦蟇」で力量を量りたい。
おりんりんの新刊はマジでおぬぬめだから!道尾なんかより数倍良し
キーハは松島初音を捨てて、しょこたんに乗り換えた!!
ダヴィンチ
14ページあってインタビューや寄稿を書いてる人が、
斎藤環、西田亮介、藤田直哉、設楽統、渡辺麻友、長島☆自演乙☆雄一郎、
白井鉄也、流原蓮次、水野良、賀東招二、いとうのいぢ、担当3人、谷川流
よくこんな糞な文章載せられるよな
ダヴィンチの名が泣いてるよ
黒木とペコイチは次を外したら終わり
>>722 加藤一なんかとつるんでるからだろ?
それが全てだと思うけどね
>>720 だから殿下もやたらと粒でプッシュしてるんだろ。
横尾忠則が朝日の書評でとりあげたみたいじゃん。
怪談社は正直うざいが
小野主上のサイン本めあてに
大阪ライブ行くことにした
>>732 新耳でも超怖でも考えられなかったようなケースw
735 :
幽霊草:2011/06/07(火) 12:09:39.94
『東京怪談博物館』/新熊昇(1)
空気感にわくわくさせられる。情景描写だけでは怪談にならない。文章要推敲。
『くるくる回る』/湯菜岸時也(1)
言葉の持つ一般的なイメージに頼り過ぎ。丁寧に書けば乱歩風になるのに。
『もう何も怖いものは見えない』/行一震(2)
文章上手。その文字群で「怖い」と思うだろうか?
『誰もわたしを信じない』/行一震(3)
文章上手、読ませる。怪談というには現象が弱い。
『ぼくのむら』/WAX(2)
文章読み易い。アイデアも面白いがもう一捻り欲しい。
『車輪』/時貞 八雲(2)
雰囲気は美しく怖い。誰目線(誰が書いているのか)? 文章要推敲。
『片方』/神沼三平太(3)
流石。この時勢に書いた勇気に拍手。処理も上手いがあと一つ何か欲しい。
736 :
幽霊草:2011/06/07(火) 12:11:49.10
『三河屋の主人』/丸山政也(1)
読み易い。予定調和。最後は作為が見えて苦しい。
『いまでは青い目になっちゃって』/高家あさひ(1)
描写は上手い。「日本の目」にひっかかる。タイトルの意図がわからない。
『鬼灯』/ふらのん(1)
嫌な感じの不気味さが面白い。文章研究すればいいもの書きそう。
『平均台』/坂巻京悟(1)
自己陶酔せず読み手を意識して欲しい。
『侍』/K・I(1)
時代物の空気は出ている。文章要研究。
『マサル』/大谷雪菜(1)
達者な文章。物語性が弱い。信夫三山暁まいりのわらじ奉納とわらじ祭りは別…?
『首と男』/大谷雪菜(1)
文章が上手いだけに惜しい。いかに物語を作り上げるか、過去の受賞作読んで研究を。
ゆーれいそータン、乙!
738 :
幽霊草:2011/06/07(火) 12:44:06.06
>>737 どうもです。
『ラッシュアワー』/紅 侘助(1)
これだけでは弱い。「…でもない」の羅列部分、屍臭から連想できない。
『蕩ける雨』/若本衣織(1)
面白い。ラストが怖い。文章が整っていれば(2)、前半よければ(3)。過去受賞作で研究を。「。」ダメ。
『道を逸れる』/樫木東林(1)
こういう空気感が好きなのだろう。主人公の幻想の枠を超えないと、読者に響かない。
『蛙の置物』/樫木東林(2)
ラストが不気味で怖くていい。前半がよければ(3)。
『風鈴が呼ぶもの』/樫木東林(1)
画を想像すると怖い。これも幻想の域を出ない。最後は作為的。
『子供好き』/miyuki(1)
素朴な文章が実話風な味を生んでいる。細かい書き込みもいい。でもよく聞く話。
…やっぱサンペータ凄いんだな。
『東京怪談博物館』/新熊昇
「新熊昇」って、文庫本三冊だしている人だろ。
どうして屁に応募しているんだろうね。
>>740 夏のお祭りだから。
同じアホなら踊らにゃソンソン!
>>740 気になったので読んでみたが、出だしの「旧書体」でつまずいた。
古臭い書体か「旧字」ではないかなあ。
>>735 の要推敲になっとく。
新熊の単著は前世紀のことだった……くとるーものは萌え萌えさせないとあかんのか。
689 :名無し物書き@推敲中?:2011/06/07(火) 04:09:06.80
azukiglg 加藤AZUKI@竹の子書房
実話怪談は確実に実在する誰かの
不幸を伝えるものでもあり
一種の忌み仕事なので。
これに関わることを手柄や
大繁盛のように言うのは、
ホクホク顔の葬儀屋みたいなもんで
不謹慎ですしね。
ドヤ顔の加藤さんかっけー
>『いまでは青い目になっちゃって』/高家あさひ(1)
>タイトルの意図がわからない。
それがオチだろ?
>>743 加藤さんが殿下とふるさと怪談に
公然とケンカを売りました!!!!!
653 :本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 10:21:38.37 ID:n0Uow/WX0
692 :名無し物書き@推敲中?:2011/06/07(火) 08:18:49.03
>>689 まだこんな寝言ほざいてるのか、このひと。。。
他人の不幸も忌み仕事も
内容の空疎さを補うための演出にすぎないって
もうみんな気付いちゃってるのにねwww
693 :名無し物書き@推敲中?:2011/06/07(火) 08:21:00.91
あまり現実味のない話を忌み仕事です不謹慎です発言で刺激的に仕上げる手法はもう古いと思うんだ
個人的に『死んだ白猫』/道標法師が今の所一番怖い。
礼と勘違い。重たがる。ってのがいい。最低でも20選には残るとみた!
『お化け屋敷に住んでいた』/道標法師は興ざめ。
>>743 怪談は己の心を写す鏡
他人の不幸を喜ぶ汚れた心で見れば、汚れ仕事に見え
慰霊と鎮魂の営みと観じて見れば、誇らしい仕事に見えるものよ
ふおッふおッふおッ!
自演でなきゃ触れるなよ
>>752 超怖スレで旗色悪いからってID出ないこっちで自演かいwww
あちこち趣味バレ嫌だから書店購入がデフォ、やむにやまれずアマゾン。
投稿者としてはやはり bk1 で買うべきなんだろうか、幽HP見つつ
books スルーに罪悪感出てきた。
>>755 何で殿下ブログじゃなくてウェブ幽を見てるの?w
殿下も訴えてるように投稿者はbk1で一杯買ってやりなよ
でないと来年から無くなるかもんよー
てか、屁賞だけじゃなくて、屁そのものが無くなる可能性だってあるしw
そしたら当然、屁賞もあぼーんなんだからww
怪談投稿人は屁で本を買うのが義務みたいなもんだろwww
>>756 あ、そういやしばらく見てなかった。濃過ぎるからかなw
罪悪感どころか裏切りもんかもしれんw
『もっとも古い記憶』/道標法師
これはうまい。ラスト一行が見事なインパクト。こう来たか、って感じさせてくれた今年最初の作品かも。
『御自分仕置』/blue jay
小説のプロットを読んでいる感じ。これって800字より通常の短編に向いたネタだと思う。
800字では意図したところが書ききれてないんじゃないかな。
『死んだ白猫』/道標法師
この人は意外性を突くのがうまいなあ。これもすごくおもしろい。下手な怨霊話にせず、「残念なり」系にしたのがいいと思う。
『群生』/水池亘
こういう創作系って、やっぱり細部でのリアリティが重要だね。「〜ですじゃ」って言い方、方言にあるのかな? もしお婆さんだからこういう喋り方にしたんだったら、一考の余地有りと思う。
『お化け屋敷に住んでいた』/道標法師
どうしてこれを投稿しようと思ったんだろう? 怪異が起こっているのにそれに気づかない人の話としても中途半端だよね。
>>710 幽作家とMF編集の不仲実態を露呈することになるから?
>>760 なんでそうなるの?
しかもキハはもう幽作家じゃないし
>>760 幽関係くらい編集部と著者が関係良好そうに見えるとこも珍しいんじゃまいか。
それが悔しくて悔しくて、こうして虚言カキコに走るんだろうけどwww
>>762 嘘ばっかりw
粒で絡むのが関係良好とは違うね
>>764 粒で絡んでるから関係良好とは限らないけどさ、
「嘘ばっかり」と言い切るそのわけは。その根拠は。
>>765 「文芸編集者としての能力に信用がおけない」
「作家とともに作品を作っていこうという意欲が希薄」
そんな幽作家のぼやきがちょくちょく耳に入ってくる
>>766 その幽作家のぼやきって、このスレで
「MFの編集者って…じゃまいか?」
って名無しが書いていることのような気がする。すごいデジャブ。
>>766 傍目のイメージだと編集によりけりなのかなと思ったり。
μはすごくがんばっていそう。
キッシーも援護射撃がんばっていそう。
Rはほどほどにがんばっていそう。
Rはあれはあれで殿下の信頼が厚いんだ。
新婚だからって嫉妬はみっともないぞ、ワナビDT!
なんか、前からこのスレを見て思っていたんだけど、どうして無駄に粘着するんだろう。
Rだって信頼されてなければ任されるはずもないじゃないか。
μだってがんばってるに違いない。
ワナビならワナビなり(俺もワナビだし)に、自分を向上させることに力を注げばいいんだし、
ムダに業界通ぶりする意味がわからない。
ゆーれいさん……。結構感性似てて良かったのにw
769 ってそこまで貶してないように見えるんだ。
ゆーれいにはガッカリだ…
>>769だけど、幽読者として、
MF編集を応援するつもりで書いたんだけど……。
「ほどほどにがんばる」も
Rの能力が中程度という意味で、言ったワケじゃない。
アクセル全開でぶっ飛ばしている印象があるのがμ、
法定速度で無理のない運転をしている印象があるのがRというだけ。
>>772 1行目同意w
ごはんの人みたいな印象を受けてしまった>ユーレイさん
>>772 別に
>>769に対して言ったことではなかったんだけどね。
前から思っていたことが触発されたという面はあるけど。
流れでそう読めたのならごめん。
>ワナビならワナビなり(俺もワナビだし)に、
>自分を向上させることに力を注げばいいんだし
自分を向上させることに力を注がずに、他人の批評に時間を費やすのはなぜ??
死んだ白猫誉めてる奴って怪談読んだことあるのか?本気で言ってるんじゃないよな?
滅茶苦茶類話あるだろ、これ。既視感バリバリだわ。
769に誰がレスしてんの? 問題になってるのは
>>766じゃないの?
>>778 ユー柳じゃないけど、他山の石にしてるのでは。それが自身の向上につながるかもしれないし。
782 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/07(火) 19:45:28.26
「FKB 饗宴」は買いなの?どうなの?
超怖スレ見て迷ってるんですけど
>>780 怪談なんか類話ばかり。どう読ませるかだろ。バリバリ
>>781 ワナビは素人作品は読まないほうがいい。
何の勉強にもならない。
真の目利きはホンモノのみを見て研鑽する。
少なくとも修業時代は贋作は目に入らないようにする。
>>782 マジレスするとイマイチ。
でも、おまいが恐怖箱レベルで「チョ!スッゲッ!」って思えるんならオヌヌメ。
横里氏、ダヴィンチ編集長を降格させられるようなへまでもしたのか?
ソースはダヴィンチ電子部
>>780 ユーレイが「残念なり」系って書いてるジャマイカ。
「残念なり」系がわからんとか?
>>786 あまりにも今更感漂う企画ばかり組むので、Sと交代したんだろ
>>784 それ書いちゃうと「てのひら怪談」も読めなくなっちゃう。
修業時代っていつまで? たいていのワナビはワナビで終わるのでは。
>>789 ああ俺の作品はこんなに素晴らしい
俺の作品こそナンバーワン
他の作品はつくづく雑魚である
……というのが、
ワナビで終わりたくないワナビにとっての
正しいての怪の読み方だそうだ
>>780 類話じゃない物がないんです。その上怖くない。
あなたならどれを選らぶ?
>>790 そりゃワナビで終わるワナビの読み方の間違いだろwww
>>790 誰が言ってたんだよw 偉そうにテケトーなこと言ってんな。
改行が多くていばりん坊。またお前か。
>>792 いや、多分というか残念ながら 790 が正解。
ぶっちゃけ才能の有無、これが総て
さっと現れてさっとプロになったてのひらーと
実力がありそうなのにいつまでもプロになれない古参てのひらー
この差を考えると才能の有無という結論にしか達しない
>>794 正解と言われても。何様ですか神様ですか?
790は誰の意見が元ネタなの?
>>780 前回の『いばらの孤島へ』のパイレーツオブCに比べたら全然おkだよ
既視感どころか登場人物とセリフまで被ってんじゃん
>>796 想像(爆)作家でまともな人間って一つまみだからw
>>798 自分は作家(自称)だからまともじゃないって自己紹介?
>>796 まぁもちつけw
ワナビで終わりたくないけどワナビで終わるワナビと思ったら正解ジャマイカwww
>>801 そしてそれが粘着やアンチへと化けるわけで
>>799 ちがうっw ちなみに俺 790 じゃない。
作家の粒見りゃ分かるだろ? なんであーも自信満々なんだろね。
なので 790 を支持したw
メンヘルちゃんが紛れているかんじ
こういう熱いディスカッションが繰り広げられてこそ、創作板のあるべき姿というものだね!
メンヘルちゃんが紛れているかんじ、とメルヘンちゃんのお言葉です。
>>803 はったりかましてほらを吹くのが仕事ですから
こんばんわ
・「怪検一級」新熊昇/□□
そらっとぼけたコミカルさは、スタンダードだけど愛すべきもの。水木しげるの絵を思い浮かべる。
・「殺人怪談」庵藤ちふう/
ふごっ。
・「猫又」いわん/
ラストシーンから書き始めたほうがよかったのでは。これを読まれた加門七海先生の表情を想像するだに怖ろしい。
・「その娘」いわん/
「おじさん、別に私に何もしないでしょ?」が、「おじさんが何もしないなら私が何かしちゃうよ?」とかだったら、お豆腐1個あげました。
・「金縛り」いわん/
作中人物が必ず怪異を怖がれとは思わないけど、書いてる側も読んでる側も、書かれて読まれてる中の人も怖くないなら、もうどうしようもない。
・「もっとも古い記憶」道標法師/□
アイディアは面白いが、書き口がぎこちない。
・「御自分仕置」blue jay/
状況説明がごちゃごちゃしすぎ。妖怪の子を持った親の心情を掘り下げたりしたほうがそれらしくなるのでは。というかこの親も処断されないか?
・「死んだ白猫」道標法師/□□
アイディアはいいのに書き方で損をしている。聞き語り風にするなら語り手を突き放したほうがいいし、完全フィクションにしてしまうならディティールや「言わずにすませること」に気を配ったほうがいい。
なんとなく実体験か、取材した内容丸写しのような気がするくらい、妙なリアリティがあるから。
・「群生」水池亘/
選者お三方の選評に「頭で考えたような」というフレーズが出てくるが、そのわかりやすい例だと思う。
>>615 みすゞいいよね
>>617 そのように言っていただけると単純に嬉しくなります
どなたかは存じませんが、もし今年の投稿作を書いて即投稿していたのなら、
どうぞ来年は友達とか家族とか、自分ではない誰かに読んでもらい、
意見をフィードバックする課程を入れてみてください
>>629 お豆腐は何で食べました?
生姜と醤油がおすすめ
作家擁護ってより作家ってやはり多いのか?
>>646 去年投稿したものが、選者お三方の箸にも棒にもかからなかったけど
★か●の人(どっちだったか忘れた)に好評価もらってとても嬉しかったので
「誰かに評価されて嬉しかった」とか
「読んだ感想もらって反省した」とか
そういうのいいかもと思ってやった
>>674 恥なら、ここで「お豆腐あげます」とか言ってる時点でかいてるよ
お三方とは知識や姿勢に差があるし、考え方も違うから
それをトレースするつもりもないし、予想もしない
祭りが終わって、「自分取りこぼされてる気がする」って感じた人が
思い出してくれればそれでいい
>>678 ばらつきありすぎて、評価の軸が見えない
やきもきするのさ
それとも怪談スキーはあるレベルに達すると共通認識を得るのか
>>814 んだなぁ。必ず当たり外れ言いだす馬鹿いるから……。
饗宴はてっちゃんや、かえる子の作品が何気にゴイス
平山さんは確かにちょっと外してしまったが、怪談作家以外のメンバーが面白いぞ
全作評価&コメントって、かなりキツいんでないの?
今はまだ余裕があるだろうけど、終盤の投稿ラッシュで死ぬかも。
俺も採点しようと読んで、点付けして、感想書いて、かかった時間から考えたら自分が投稿する暇が無くなりそうだから諦めた。
採点人さんたちマジで尊敬するわ。
820 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/07(火) 21:04:24.31
確かに「死んだ白猫」はどこかで聞いたことあるとかいう程度の既視感ではない。この手の話はホントよく見かけるわ。盗作とは言わないけど怪談好きが発想しやすい残念系話だよ、これ。捻りがあるとすればあえて白猫にしたことくらい。
つか、サンペータは「恐怖箱 蝦蟇」書いて単著書いて
(140字じゃ無いそうだ。ソースはTwitter)、
手のひらにも書いてんのか?
どんだけ怪談好きなんだよ。
レビューワー多くていいことだと思うよ。高野豆腐の人が一番読めてるかな。
じいいいいいがあああああじいいいいさあああああんんんんん
豆腐の人いいね。信頼してる。
頑張ってください。面倒なので高評価のだけ読み飛ばしてる。
去年もそんな感じだったわ。
>>819 投稿が締め切られて全作品が出揃った後で採点すればいいじゃん
去年もそういう人いたし
君もがんばれ
俺はやらないけど
自分の評価は豆腐に近いが高野豆腐小僧も見落としあるようだし、レビュアそれぞれに納得できる部分がある。
828 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/07(火) 21:27:45.19
ユーレイ柳ってやつはあれだな、批評してる自分に酔ってる感がある。そのクセ検討違い。
>>828 意味ありげに蹴落とすなよ。
どれがどうだと具体的に言わないと、低評価のスネ発言扱い。
知りたい奴は多いし、その方が創作板として健全だろ?
>>824 自演していると、他人もそうしているように見えるものらしいッスよ、先輩
>>828 自作の評価が低かったんですね。
>>788 おまいは「後進に道を譲って勇退」という表現を知らんのか?
おれはユーレイ柳の発言は
そんなイタタじゃないと思うよ
がんがれヤナギー!
おれはゆーれいもういいわ
あたたの方が好き
835 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/07(火) 21:45:59.86
いや、みちのくマンが一番いい。
>>823 それは「読めてる」んじゃなくて「自分の意見と同じ」ってだけだろ?
>>834 単なる五段階評価はいまいち。どうしてそう思ったか根拠がほしい。
>>836 あたたは読者目線で楽しんでいる感想って雰囲気が好き
アンカーだらけでわけわからん
839 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/07(火) 22:04:12.23
レビューするなら点数とコメント両方欲しい。みちのくマンがそうだった。豆腐の人もそうか。
素人レビューがいいのは選考委員が選ばない良作を発掘できること。選考委員が選ぶ作品が最善とは思わない。殿下もそれ分かってるから屁の五があるんだろ。
別にいいじゃねーか、単なる好き嫌いで
読者なんてそんなもんだろ
あたたみたいな立ち位置があっても桶
緑の人、詠みにくいので改行して下さい。
>>839はとやかく言う前にsageを覚えろ。話はそれからだ。
× 詠みにくいので
○ 読みにくいので
ごめん。
もう一年たったのか……早いなあ
>>842 アホか。
この流れでsage進行にする意味がない。それともsage推奨にするメリットなんかあるのか?
盛り上がってなんぼだろうが。
>>845 そう言いながらもsageなところに萌えw
大阪ふるさと怪談/夏の陣!?
さて、いよいよ今週末に迫ってきました大阪での「ふるさと怪談トークライブ」。
怪談社さんの全面協力により、大いに盛り上がりそうな手応えを感じております。
チャリティ本オークションやスタンプラリーなど、都市型イベントならではの企画も盛り沢山。
怪談の季節の幕開けを体感する熱いひとときとなる予感も……多くの皆さまの御来場を、お待ち申しあげております!
夜に寺でスタンプラリーするの?
新しい肝試しか?
>>846 今まで携帯で打ってたんだが、PCで書き込んだらデフォルトになってて自然にsageが入っちまった。
あっ、また!
アゲちん、面白いぞ!
屁の評価 06/07
『お化け屋敷に住んでいた』/道標法師
評価:あ
女性の口に入れ「指なめてくれ」男逮捕 暴行容疑、近隣で多発
産経新聞 6月7日(火)8時3分配信
エレベーター内で女性の口に指を入れたとして、大正署は6日、
暴行容疑で大阪市大正区三軒家東の自称大学生、姫野翔容疑者(21)を逮捕した。
容疑を認めているという。
逮捕容疑は今月1日午後7時50分ごろ、同区内のマンションのエレベーターの中で、
10代の女性の口に指を入れたとしている。
平成21年9月ごろから「指をなめてくれ」と女性の口に指を入れる同様の事件が
少なくとも5件起こっており、6日午後に同署員が警戒中、
同区のJR大正駅付近を歩いている姫野容疑者を発見、
マンションの防犯ビデオの映像と似ていることなどから事情を聴いたところ
容疑を認めたという。
次の幽文かホラ大は、宇宙太というPNで応募しようかな・・・・・・
不屈の精神、マスコミの脚光を浴びるという点にあやかって
858 :
幽霊草:2011/06/08(水) 02:09:28.04
『リビング・デッド』/ふらのん(2)
これは怖い、面白い。夢オチにせず、さらに微妙な齟齬がなければ(3)。
『屋上』/K・I(1)
句読点の打ち方など文章の技術的な部分を研究したら、かなり書ける人かも。短くてもドラマは必要。
『怪しい者ではありません』/迷跡(1)
書き慣れた文章。意図は汲むが言葉不足。時間経過と前後が分かり難い。
『結婚』/たけぞう(1)
書き慣れた文章だが要推敲。作者が思っているほどの意外性を、読者は感じない。
『帰るところ』/黄昏白髪(1)
セリフがせつない。好きな作家の文章を書き写してみると勉強になるのでおすすめする。
『とっても仲良しのお人形』/GIMA(1)
アイデアは面白いが、いかにも「オチのために用意された前半」。作為が見え過ぎると辛い。
『おっさん卵』/畦ノ陽(1.9)
怪談かどうか微妙。アイデアは面白い。「ウズラの卵」にする必要性を感じない。
・「お化け屋敷に住んでいた」道標法師/
「申し訳ないが特に恐怖を感じる事件は無かった」なら書くべきじゃない。
書いてる側も読んでる側も、書かれて読まれてる中の人も怖くないなら(以下略)。
・「ある書家の色」畦ノ陽/□
妙な雰囲気はいいが、因果関係が想像、あるいは理解しづらい。
・「黒指点景」畦ノ陽/
一睡もできないのはいいけど、なんで「外に座り込んでい」るの?しつこい流れのわりにはあっさりした結末。
・「ぱつん」三田 とりの/
「そんな経験を超えて」って日本語としてどうなの。
・「そういうもの」松原のな/
「占いやおみくじに全部同じことが書いてある」ってくだりは面白かった。
・「カブトムシ」神沼三平太/
はあ。
おやすみ
てのヲタもさ、こわれちゃった人多いよね?
粒見てると思う。
それにくらべてひょーたんはえらいよね。
あたしだけはまともって言い続けてるよ。
ふらくのことは問題ありってドヤ顔で言ってる
笑った
863 :
幽霊草:2011/06/08(水) 02:34:45.97
『紅葉』/時貞 八雲(1)
文書はそこそこ書けているが、齟齬多し。彼女は柵の内(池側)にいる? 公園の池で溺死?
『一人暮らし』/暁鏡華(1)
意欲は伝わる。よく聞く話。要推敲。「当時」はいつ? 縊死を「凄惨な事件」とするのは苦しい。
『ドアフォンが鳴った』/blue jay(1)
文章は上手い、リズムが心地良い。怪談というよりショートショート。
『猫のいる情景』/峯岸可弥(1)
アイデアは面白いが、「魚が降ってる」「魚の墜ちてゆく音」をイメージし辛い。文章要推敲。
『落選者の怨み』/NQS(1.9)
怖い、面白い。文章上手い。ワナビうけ狙い? 本掲載狙うなら一般読者を視点に入れて。
『赤ちゃん』/炭酸水(1.9)
文章上手いが、後味がよくない。掲載狙うなら、子どもを産めない女性が読むことも念頭に。
『柳の枝が地面につくと』/炭酸水(1)
文章が上手く読みやすい。そうか、で終わってしまう話。もう一捻りして欲しい。
864 :
幽霊草:2011/06/08(水) 02:37:51.60
『熱演』/日原雄一(1)
書き慣れた文章。ポテトチップの変質と寄席の関連がよくわからない。落語に暗いせいならすまん。
『もう、済んだか』/日原雄一(1)
怪談というよりショートショート、にしてもオチない。落語に詳しい人には面白い、というのは厳しい。
『奇形専門』/助六座(1)
書き慣れた文章だが後味がよくない。赤ん坊を「物」とはどうか。デリケートな問題だという意識を。
『中東の日本兵』/助六座(1)
よく聞く話はよほど書き方を工夫しないと厳しい。「言っていたのだが。…黙っていた」ないほうが。
『怪検一級』/新熊昇(1.9)
アイデアが面白く、どうなることかとわくわくして読み進むのに、最後が残念。オチがよければ3。
『殺人怪談』/庵堂ちふう(3)
面白い。ありがちな話と一線を画したのは、ヨシオの怨念のせいにしなかった点。やや雑。
『猫又』/いわん(1)
文章は上手く、リズムもよく読みやすい。オチが乱暴。じっくり丁寧に練り上げて。
幽霊草さんの()は何を意味してるの?
3点満点だろ
なんでそんなことも読み取れないのだろう?
〉「カブトムシ」神沼三平太/
はあ。
でた!必殺の「はあ。」
かっこいいw
>>867 偉そうに言うなら幽霊草でページ内検索ぐらいしろよ。数秒だ。
5点満点だ。
>>685 :幽霊草:2011/06/07(火) 03:00:49.25
>「カブトムシ」神沼三平太/
ため息つく程最悪? 俺は「敵わんなぁ」と凹んだが……。
サンペータのカブトムシは情景が目に浮かぶって点では悪くない
怪異の背景が伝わってこない部分はマイナスか
サンペータは去年の殿下の「厭な感じを書くのが巧い」に止めを刺すな。
カブトムシは生理的に厭だった。
通り魔怪談で、子供で、虫で、虐待で、思い浮かぶ映像も蓮コラっぽいし。
そういう意味で鳥肌立った。狙って書いてるよね。チクショー。
GIMAはおっさん臭い下ネタばかりだな
ホラゲのSIREN:NTか
サンペータ関係のコメントが
いつも自演臭いのは何故よ?
よく分からん5段階評価だな。殆ど1じゃねーか。それこそ、はぁ、だ。
ワナビくせー評価だな
ゆーれいはどっちもツマンネ
全体に文章を見返した方がいい作品が増えてきたな。推敲してない感がある。
もう少し丁寧に書けばと思う作品がちらほら。
>>874 おっさん臭よりロリ臭の方がイラつくな。
エロは入れる意味ねぇと思ったが。行儀がよすぎるだろ。
>>876 竹の子の連中がここに書き込んでんじゃないの?
良い良い
サンペータに嫉妬してるのは誰かな
>870
4・5はつけられない点だろ
つけて入賞しなかったらカッコ悪い
だから実質3点満点なんだよ
何で自演乙を指摘される奴って
必ず嫉妬乙で返すのかねw
笑っちゃう〜www
点数つけるほうもつけられるほうもムキになってミットモナイ
サンペ関連最新連続3投稿のうち2つは自演臭薄いけどな。
残り1つは俺が書いたんで客観視があてにならん。
>>884 実質ってw 誰がお前の「実質」を聞いた?
>>886 自分の作品が絶賛されないとムキになって抗議するのは、中二か団塊世代が多い。
従って採点に執拗に抗議を続けている粘着の正体は、
14歳の心を持つ60代以降ではないかとプロファイリングした。
GIMAは何を書いても一緒だな。なんていうか、テンションが。
やっぱり屁賞の時期になると殺伐としてくるが
例年ほどでもない気がするwww
だがそれがいい。
今年はなにキラーが来るのかね
去年って何とかキラーっての来たっけ?
カマキラー
本人さん? 今年はフマキラーにしてくれ
>>898 それがイカしたレスだと思っているなら半年ROMれ
>14歳の心を持つ60代以降
意外と憧れるモノがあるが俺だけ?
>>900 宇宙太の両親は息子がそういう人間になれるように願って
宇宙太という名前を付けたのかもしれないね
俺の場合、60歳になっても14歳の性欲を維持したい。
若い女にもてること間違いない。ふはははは。
902
既に枯れかけみたいな行間
14歳は欲ばかりで技を伴わないので遠慮したい
906 :
幽霊草:2011/06/08(水) 17:07:06.59
『その娘』/いわん(1)
これも。上手いのにオチが乱暴でもったいない。一人称で本人が死ぬ話はタブー(特に公募では)。
『金縛り』/いわん(1.9)
もったいない!油を舐めさせるなら、女に猫要素が必要。「置いて」おかず塗ってみてはどうか。
『もっとも古い記憶』/道標法師(1)
“読ませる”ことを意識して書くともっとよくなりそう。不思議な話だけに、もっと意表を突くオチが必要。
『御自分仕置』/blue jay(3)
最後の一行が効いている。淡々とした文章がいい。主人公の戸惑いと苦悩が滲む。
『死んだ白猫』/道標法師(3)
猫の科白に鳥肌が立った。科白前後の改行と最後の2行は不要。
『群生』/水池亘(1)
文章は上手い。異様な状態や現象が次々起こると、リアリティが薄れ怖さが削がれる。齟齬要チェック。
『お化け屋敷に住んでいた』/道標法師(1)
人骨の下で暮らしていた、というだけでは怪談にならない。文章上手いので「てのひら怪談」本通読して。
907 :
幽霊草:2011/06/08(水) 17:10:04.42
『ある書家の色』/畦ノ陽(1)
不気味な雰囲気はある。原色の壁が流行り不幸が広がっていく祟りの話?よくわからない。
『黒指点景』/畦ノ陽(1)
怖ろしい情景や空気感を描こうとする気持ちは見える。話の筋が通っていない。齟齬要チェック。
『ぱつん』/三田 とりの(1)
このままでは主人公の幻覚のせいになって、怪談にならない。文章達者。もう一捻りして。
『そういうもの』/松原のな(1)
達者な文章。これだけでは話者の気のせいで終わってしまう。何か事件が要る。
『カブトムシ』/神沼三平太(1)
幻想的な空気感を出すに留まっている。人物の心の動きが覗くなり、読み手の心に触れるものが欲しい。
『ムカサリの地獄』/GIMA(2)
前出作と合わせ震災追悼作品か。あっさりと平坦な印象。女の憎悪と狂気を感じさせる一言が欲しい。
『あじさいを』/藤村創太(1.9)
情景描写が上手い。気持ちはわかるが文面読み辛い。見間違いで終わらせないための一工夫が要る。
>>908 たかだかこの量で実質とは言えない。
なにより3と断ずると投稿者のなぐさめまがいに見えて受け入れ難い。
>>685 を読めば多少救いはあるがね。
685 に準ずるなら、俺も「今の所は」4や5は付けがたいかもな。
910 :
幽霊草:2011/06/08(水) 17:34:49.50
『足下に寝ている電話の向こう』/麻生ケータ(4)
上手い。ただこれだけのことなのに怖い。脱帽。震災を意識して書いたものだろうが湾曲の仕方が見事。
『お散歩』/釘刺(2)
前半読み辛い。「前出たときは…家路を辿る」までが面白い。吉良なら尚楽しい。最後2文不要。
『蕎麦屋の犬』/三田 とりの(2)
達者で軽妙な文章。これはこれで楽しいが、客を食われまいと大将が何か仕掛ける気配があれば尚…
『かえりみち』/釘刺(2.9)
文章上手い(「。」ダメ)が怖さにウェイトが置かれずショ−トショートに。赤ちゃんを見たかったはずでは?
『幽霊草』/煽られ(4)
評価:いたたた
煽られた途端4つけるとは
消防かよw
草野郎はこうした方がいいとか書いてるけど、どの目線で言ってんだよ。素人の赤ペン添削なんていらないから、淡々と感想と点だけを書けよ。でないと草好みの作品になるだけで、間違った方向に行きかねない。その点、豆腐とあたたはいいね。
『ドライブ』/谷一生
なんだ。闇夜の怖さを煽って煽って、その不条理でも
あぶり出すかと期待したのに、ただの幽霊物に落とし
てしまった。
本当の闇ってすごいぞ。耳も目も痛くなる。
917 :
幽霊草:2011/06/08(水) 19:52:19.29
>>915 >でないと草好みの作品になるだけで、間違った方向に行きかねない。
了解。「淡々と感想と点」を書くようにする。アドバイスとんくす。
>>916 リハビリのための創作なんだから、そういう言い方やめとけ
919 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/08(水) 20:03:05.05
>>915 納得する部分もあるけど、素人素人って、自分も素人だろうにむやみに偉そう。
そんなに素人が憎いのか。素人に怨みでもあるのか。さては親の仇だな
じゅりりんはアンチに負けずあいかわらず安定したペースで更新中だな
またパクリじゃねーの?
922=923
>>922 おまえのそのヤマビン事務所くさいコメントがなければまだマシなんだが。
マッチポンプは本人によるもの臭い
今度の美人怪談師イベントにも出演予定
輝くじゅりりんの快進撃は止まらない!!!
>>918 結果見てきた。意味分かった。
つかその覚悟もなくツイートしてたんかい! すげぇ覚悟だと半ば感心したのになぁ。
長短1つぐらい良い線行くだろうと甘い期待か……、ちょいと図に乗りすぎたな。
「をのこ草紙」はググればわかるけど
丸パク文章記事だよ
呪淋陀さんの怪談イベントでオフ会やりませんか?
冴えないおばさんなのに
どこが輝いてるんだか。。。額?
>>930 何の芸も無い記事だね、これ。
由来を引き写して、つまんない感想を付け足して。
あんまりライター業をなめんなよー。
妖艶なお色気むんむんだよね
毒のある綺麗な大人の女性
同性受けは悪いだろうけど、男をそそる顔してた
本人はそれを自覚してないっぽいところがまた憎い
やまびん系ライターの文章力の低さはマジ異常!!!!!!
ペコイチよりずっと上手いと思う
コネじゃないだけ、じゅりーの方がマシ
ぴょんぴょんババア、ターボじじい。
ってのが20年ぐらい前に地方の走り屋連中に流行ったな。
>>934 お前本人だろ。でなきゃ女だ。女臭いぞ。しかも古い。
100キロババアなら黒史郎
「お前のカーチャンでーべそ!」
「でべそじゃないやい!」
「違うなら見せてみろよ」
つったらカーチャン連れて来てストリップな幽霊タン続きマダー?
ここで叩かれる女性怪談作家は必ず有名になります
>>942 パクリ女を一緒にするのは
他のちゃんとした作家さんに失礼!
パクリって連呼してんのは名誉棄損でそろそろ訴えられてもおかしくないな
コピペ
つか谷に何があった? 以前はアンチが騒いでたが、今は腫れ物扱いだな
単にキモい話を書けるってのも才能だな。
心の風邪はひいたことがある者にしか分からないよ
>>950 家族も辛いけどな。
さあ、新スレを立てるんだ!
スレ立て却下された…
日付が変わったらもう一回やってみる
今回の震災で実学系以外の文系学問は、ほんと役に立たないんだなと思った
ただのオナニーだったんだな
>>946 もしかしてここで叩いたから谷が心の風邪を引いた?
だとしたら叩いた連中は傷害罪になるぞ
>>954 それは強引。
さっきから名誉毀損だの傷害罪だの、脅迫まがいのレスをしてるのは誰かなー
>>954 じゅり擁護は俺ではない
モラハラやパワハラの裁判事例では、言葉の暴力も立派な傷害罪となる
自殺した場合、誹謗中傷をした当人には殺人罪が適用されることもある
脅しにしても程度が低い。パクリにしてもアンチにしても具体性がない。
まあ、そのうち馬鹿やらかす奴も出てくるかも知れんが。
『ある書家の色』/畦ノ陽
おもしろい話ではあると思うけど、もう少し整理したら読みやすくなったのでは? 書家と原色という取り合わせ、そこに意図があるのかどうかわかるだけでも、もっと深みがでたと思う。
『黒指点景』/畦ノ陽
やっぱり文章が読みづらい。うまく構成できていれば、クジラマクばりの話になったのでは。
『ぱつん』/三田 とりの
これも怪談というよりはサイコものだなぁ。最後の文を句読点なしにすることで狂気を表しているんだろうけど、手法としてはすでに手垢がついているよね。
『そういうもの』/松原のな
すみません。全然わかりませんでした。
『カブトムシ』/神沼三平太
おもしろくは読みました。でも、前の作品のほうがよいと思う。
『ムカサリの地獄』/GIMA
怪異を一行で済ませるのはちょっと。
「居間の片隅に立って、娘がこちらを見ている。」がなければ、単なる殺人実録物だよね。
『あじさいを』/藤村創太
これも狙いがわかりませんでした。すみません。
谷のことはさておき、誹謗中傷に耐性のない人間はプロ不向き。
尼や読書メーター見てると、作品だけでなく、
作者個人を憶測で叩きまくってるレビューも山ほどあるしな。
『足下に寝ている電話の向こう』/麻生ケータ
これはうまい! 今までの投稿作の中で、初めて肌が粟立った。電話の怪異と思わせておいて、二重の仕掛けが。しびれました。
『お散歩』/釘刺
文体がこなれていないのに、文体に頼った作品になっているので、伝わってこない。
『蕎麦屋の犬』/三田 とりの
シュールな路線はよしとして、ご主人の狂気なのか、それとも犬が実在するのか。そのあたり今一歩突っ込んでほしかった気がする。
『かえりみち』/釘刺
ちょっと説得力がないオチかなぁ。
谷が心を病んでるからって作品を褒める必要はない
『ドライブ』/谷一生
これが長い小説の導入だとしたら惹きつけられるものはあるんだけど。
『赤ちゃん泣くころに』/神守まちこ
高野豆腐さんじゃないけど、「はあ」
『文学青年とノリウムガール』/神守まちこ
この投稿者が甲州の人らしいとことはググッてわかった。
レビューでスレを消費していて申し訳ないので、スレたてやってみますね。
スレタイはなにがいいですか?
幽霊ユーレイ豆腐【掌&幽怪談文学賞223】怒濤のレビュー
このスレは本当は 223 だよ
ふるさと怪談【掌&幽怪談文学賞224】大阪間近
あたた【掌&幽怪談文学賞224】□□□
>>947 ふる怪ツアーの誘致も参加表明もしていないというので、
名前を伏せて追い詰めるように批判したりしていたからな・・・
ふる怪支援者を賞賛するのはいい
でも、参加しない者を非難するのはおかしい
ユーレイ柳がんがれ! 新スレ立て立て
>>962 いわずもがななことをわざわざ。底意地が悪いな。
すみません。
「ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。」と出て、立てられませんでした。
ごめんなさい。
大盛りに誉められるのも厭だがかつきに誉められるのも
>4 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
>3 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
>7 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
かつき…
>>973 スレ立ては、●持ちか、忍法帖のレベルを上げないとできないよ。
>>977 面白い冗談だな。シッシッ、こっち来んな!
屁の評価 06/08
『文学青年とノリウムガール』/神守まちこ
評価:あ
『赤ちゃん泣くころに』/神守まちこ
評価:あ
『ドライブ』/谷一生
評価:あたた
『かえりみち』/釘刺
評価:あた
『蕎麦屋の犬』/三田 とりの
評価:あたたた
『お散歩』/釘刺
評価:あた
『足下に寝ている電話の向こう』/麻生ケータ
評価:あたたた
『あじさいを』/藤村創太
評価:あた
『ムカサリの地獄』/GIMA
評価:あた
『カブトムシ』/神沼三平太
評価:あたた
『そういうもの』/松原のな
評価:あたた
『ぱつん』/三田 とりの
評価:あた
『黒指点景』/畦ノ陽
評価:あた
『ある書家の色』/畦ノ陽
評価:あたたた
>>950だけどスレ立てできなかった
すまんがLvが高い人?代理で頼む
怪談界の御意見番GIMA先生がユーレイ柳の駄目さを指摘しとるね
こんばんわ
・「ムカサリの地獄」GIMA/
夫が絵馬を奉納したがった理由が解れば、もっと面白かったのに。例えば、夫の目にも娘が見えていて、その死後の愛(欲)から逃れるためにムカサリを思いつく、とか。このままでは陳腐なだけ。
・「あじさいを」藤村創太/□
「しゅうねく」とか「梺」とか、いちいち言葉づかいがひっかかる。文体に凝っている風だけど、読む方にそのかっこよさが伝わってこない。あと、題名は「関係ないようでいて読み終えて納得する」ものにしたほうがいいような。
・「足下に寝ている電話の向こう」麻生ケータ/□□
題名が意味不明。いや、解るんだけど、変。最後の「取り」はいらない。
・「お散歩」釘刺/
雰囲気小説かと思ったらベタな怪異に落ち着く。「自分が幽霊だった」パターンの変型か。
・「蕎麦屋の犬」三田 とりの/□□
創作のニオイがプンプンする以外はいい。犬怪談て珍しい気がする。
・「かえりみち」釘刺/
オチが出産の話は飽きた。
・「ドライブ」谷一生/□
最後の一段落まではありがちと思っていた。そこまでの間の文章にある、変なクセが惜しい。「ウインド」は「ウインドー」もしくは「ウィンドウ」、あるいは「窓」でいいんじゃない。
・「赤ちゃん泣くころに」神守まちこ/
そうですか。
・「文学青年とノリウムガール」神守まちこ/
ノリウムって調べても床材しか出てこなかった。文学青年的なトピックも乏しい。
>>827 作者本人じゃないから「こうしたいんだろうな」までしか解らない
あくまで一意見として受け取って、楽しんだりギリリとなったりしてもらえればいいかなって
>>871 あざとすぎる
言葉づかいも内容も悪くないから、以前の「はあ」とは別の「はあ」
>>873 私は狙って書いてることが見え見えなのがいや
「片方」は色んなイメージの中で一瞬だけ「厭さ」が閃く程度だけど
ドヤ顔で「厭さ」を前面に押し出し見せつけてくる「カブトムシ」は
有り体にいえばうざい
986 :
高野豆腐小僧:2011/06/09(木) 02:09:53.41
987 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/09(木) 04:04:17.06
笑えるのは、レビューしてる奴らのコメントの感じが、みちのくマンに影響を受けてることだな。
>>987 そんなに可笑しいか。箸が転がっても可笑しい年頃?
短文レビュだと似た感じになるもんだし、みちまんは先駆者だし
高野豆腐もサンペータへの嫉妬で底が割れたな
ん? 俺は 985 はもっともな話だと納得したぞ?
992 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/09(木) 10:57:14.31
ニコ生思想地図=視聴者2万人
ニコ生プラネッツ=視聴者3万人
ニコ生ナックルズ=視聴率8万人
マジ
いや、むしろ書こうと思って厭な話を書けるのがすごいよ
俺には想像力無いんだなと凹んだ
ただ、うざいと言う意見は尤もだと思う
>>987 影響を受けているのではなく同一人物だと何度言ったら・・・
東日本大震災の被災者支援のため、
作家の朝吹真理子、阿部和重、川上未映子、中森明夫の各氏らによるサイン会が12日、
東京都の大田区産業プラザPiOの同人誌即売イベント「文学フリマ」で行われる。
午前11時以降、「早稲田文学」ブースで販売する同誌バックナンバーの購入者に整理券を配布。
午後1時から作家がサインを入れる。
一部著者のサイン本なども販売、売り上げは義援金として日本赤十字社に寄付される。
問い合わせは同文学編集室 電話03(3200)7960。
ミエーコは早稲田文学の中で小さくまとまって終わりそうな予感
ほむほむとも終わった臭いし
997 :
名無し物書き@推敲中?:2011/06/09(木) 12:50:27.83
667 :本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 12:20:17.09 ID:kr+Qzy4rO
俺は怪談社新刊読んだら怪異に遭遇した。
夜寝てたら強烈な金縛りにあって首を誰かに噛みつかれた。
文フリといえば
あずまんのホームグラウンド
今後、角川の本は、新刊書店では一切購入しない。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。