文學界新人賞75

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無し物書き@推敲中?
あれ、マジの大本命は今日じゃなかったの?
802名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 12:24:26
再び生き返る俺
803罧原堤 ◆pPp/RNKqFU :2010/09/22(水) 12:29:07
受賞作なしにするかどうかで迷ってるだけだから安心してね。
804罧原堤 ◆pPp/RNKqFU :2010/09/22(水) 12:34:48
しかし推奨賞ぐらいだそうよってことになったんだけどどの選考委員も、やだよこんなのに推奨する作品ないよ、って渋ってて手間取っているだけだから
805罧原堤 ◆pPp/RNKqFU :2010/09/22(水) 12:38:27
こんなのに受賞させるぐらいなら応募してこなかったけど罧原堤に賞をやろうってもうすぐ俺んとこに電話くるだろうと待ってる
806名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 12:47:56
もしかして水嶋ヒロがここから……いやなんでもない。ゴホッ、ゴホッ!
807罧原堤 ◆pPp/RNKqFU :2010/09/22(水) 12:48:47
もういま編集部が下読みにカンカンに怒っているらしい。
おい、最終残ってんの全員日本人じゃねえか、朝鮮人いねーじゃねえかこのパカが、って。
808名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 12:53:58
>>768
そろそろ後期高齢者が受賞する時代かもよ
809罧原堤 ◆pPp/RNKqFU :2010/09/22(水) 12:54:20
ある下読みは、ぽくは悪くない、っていって来週にも半島に帰るという話だ
810名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 12:56:30
ここの連中は自分に連絡ないから未だ決まってないと思ってるが
実は、もう最終通過者には連絡が行っているということはないのか?
811名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 13:00:32
>>810
可能性としてはあるよ
812名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 13:24:52

水嶋ヒロが作家へ転向、事務所はすでに退社 - 本格的な文学作品をほぼ書き上げている。スポニチアネックス
813名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 13:28:45
10月号で中間発表しやがれボケナス
そうすればみんな落ちたことをさっさと知ることができじゃないか
814名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 13:29:45
契約切れ!! 水嶋ヒロ緊急解雇で芸能界引退へ

「今回の退社は、水嶋本人の申し出によるものだと聞いています。いわく、彼は以前から小説などの執筆活動に興味を持っており、
それに専念するため、なんだそうです。しかし芸能人がタレント活動をしながら本を執筆することなど珍しくもなんともなく、
劇団ひとりや品川庄司の二人、千原ジュニアら多忙なお笑い芸人もバンバン書いてます。
つまり、水嶋の場合はタダの解雇ですよ。他事務所に移籍しての芸能活動を一定期間禁ずるため、方便を使っているだけです」(芸能記者)

 解雇の理由としては、やはり昨年突然発表された人気歌手・絢香との結婚という見方が濃厚だ。同じ研音所属の絢香と、
交際半年で結婚を決意。二人は事務所の事前承諾を得ずに、婚姻届を提出し、夫婦となってしまった。水嶋は「事後報告なら、許されるかと思って」
と計画的な結婚だったことも明かしていた。こんなことを強行すれば、本来なら祝福されるべき結婚でも、
事務所スタッフの怒りを買ってしまうことは必至だ。水嶋と絢香、それぞれ数カ月先のスケジュールまで埋まっており、
尻ぬぐいでスタッフが奔走したことは想像に難くない。
815名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 14:50:20
やっと、このスレも沈静化したな。みんな諦めたと見える。
816名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 15:32:28
いまが平日の昼間だからだろ?
817名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 16:16:24
主夫のおれと無職のおまえしかいないよ
818名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 16:29:19
>>809
ある下読みは、ぽくは悪くない、っていって来週にも半島に帰るという話だ

それ俺も聞いた。確か「罧原堤」とかいう在日だろ?
3世らしいけど、帰るとこあんのかね?
819名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 16:46:38
まだやる気なのか?
820名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 17:00:47
勿論
821名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 17:12:25
今晩何食う?
822名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 17:14:59
最終通過者は今、何してるのかなあ?
823名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 17:15:20
オール読物って中間発表をうpしてもらえないんだね。
これが普通なだろうな。
俺も文學界のうpをやめることにした。
824名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 17:45:30
>>822
電話待ってるに決まってんだろ。
825名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 17:50:12
>>824
最終通過者が何の電話待ってるの?
826名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 17:55:44
彼岸の入りの頃、ならば終わってる?
秋分の日、というのはどういう情報からなのだろうか?
まあ、過去には休日に連絡があったこともあるから
有り得なくはないだろうけれど。
827名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 17:58:13
休日出勤するほど勤勉な編集部と思えんが
828名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 18:01:14
電話受けた最終通過者が祝杯あげてるときに
まだ電話が来るんじゃないかと待ってる応募者って
829名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 18:07:21
↑俺、待ってるけど。
笑うなら笑え!
830名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 18:15:24
祝杯あげたいなー。
美味しい酒を飲んで、翌日からは直しの真剣勝負、ができたらどんなにいいだろう。
831名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 18:36:19
うおー
832名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 18:37:04
いよいよ、近いて来たな……。
皆さん、用意はいいですか?
833名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 18:41:37
うぅ……。
834名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 18:52:32
おれ電話もらったけど祝杯なんかあげなかったけど?
835名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 19:00:40
最終に残ったからといって、祝杯は上げないよ、普通は。
来るべき茨の道(?)に、恐れおののくだけ。
836名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 19:13:00
屁が出た。
837名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 19:45:00
茶が出た。
838名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 19:45:54
来るぞ!
連絡。
839名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 19:46:48
この緊張感がたまらない。
840名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 20:06:46
きんちょーさっさ
841名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 20:13:39
未だかよ……
842名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 20:14:43
クライマックス
843名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 20:16:15
運命が変わる瞬間、
844名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 20:46:21
最終に残ったくらいでは人生は変わらん
賞に入っても、どうだろうか
845罧原堤 ◆pPp/RNKqFU :2010/09/22(水) 20:51:33
悪いほうに変わるだろーな
846名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 20:52:33
さあそろそろだな
847名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 20:59:03
来るか
848名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 21:00:23
>>845
ああ、本当にその通りだ。
ただ、俺が賞を取れなくとも国籍のせいではないよ。
単なる、実力だw
849名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 21:01:17
来るだろ絶対
850名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 21:22:07
もう完全に終わってるよな
851名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 21:25:02
んー、どうだろうか?
852名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 21:26:19
まだ、諦めるんじゃない!
待つのだ。
853名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 21:26:35
お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光さんが短編集「マボロシの鳥」(新潮社)を
今秋出版し、作家デビューすることが22日、明らかになった。

 「マボロシの鳥」は、表題作など9編を収録。太田さんは、ファンタジーでSFチックな
内容になるという。小説には「芸人のクセに、声高に政治家を批評して世間から失笑を
買っていた奴(やつ)も……」などと、太田さんらしいユーモアたっぷりの表現を駆使。
触れ込みには、「誰よりも小説家に愛される芸人・太田光がありったけをつぎ込んで
書き上げた<9つの物語>」と書かれており、アピールしている。

 新潮社の発表会に出席した太田さんは、文学少年で小説が大好きだったといい、
「『ホームレス中学生』を書こうと思ったら、(お笑いコンビ「麒麟」の)田村に先に書かれ
ちゃった」と得意のギャグを飛ばしながら、作家への意気込みを語り、「夢の印税生活が
できればいいな」と話していた。(
854名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 21:30:41
>>853
タレントの知名度を活かさないと本がマジで売れない時代になったって事か
855名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 21:37:59
そんなわきゃねーだろw
856名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 21:38:14
なってないよ
857名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 21:42:27
このスレ読んでると、なんだか応募者全員に電話があるみたいだけど、そうなの?
受賞者だけなら、もう電話あったんじゃないの?
858名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 21:55:03
俺の夏は終わった。
859名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 21:57:21
どうせ明日だろ?
860秋の日の2010:2010/09/22(水) 22:00:49
2010、落選した oh 賞に夢中
受賞は楽勝と思っていたけど
hate
勘違い oh 思い上がり
今年もまたまた落選してしまったよ
人生お先真っ暗
861名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 22:03:28
いや、連絡日が今日だという根拠は何? 実の所、24日かもしれないよ。
マジで連絡日は、まだ、早いんじゃないか……。
862名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 22:12:59
曜日に関係なく春分の日、秋分の日って情報を信じている。
863名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 22:18:24
普通に考えたなら、秋分の日の23が大本命。
なんだよなー。
864名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 22:22:51
祝日って編集部休みだろ
865名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 22:24:18
おめーら、いいかげんにしろ、
いつまで、お祭りやってんだ、
おめーらにとって17日から毎日が連絡日じゃねーか。
何度死んだらわかるんだ。
潔く諦めろ。
つーか、実はおちょくってるのか?
866名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 22:28:54
どうせ、また、明日(秋分の日)もやるんだろう。
867名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 22:31:17
いや、30日まで続けるんだろ
868名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 22:42:43
春分の日、秋分の日でガチなのにどうしてこんなに騒ぐのだろう。
869名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 22:56:06
病気やねん。
870名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 22:56:17
だれか、「編集部の人の知人」っていないの?
こうなったら、直に訊くしかないだろ!
まだ、会社にいるだろうから、早く訊いてくれ!
871名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 23:09:21
♪プルルルルルルルルル、プルルルルルルルルル、ガチャ
「はいもしもしこちら分画倶会編集部」
「あの、すみません、新人賞の最終選考についてお聞きしたいのですが」
「選考に関するご質問には一切お答えできません」
「そこを何とか」
「(「どうした?」「あっ、編集長、また選考に関する問い合わせです」「女か?」「はい」「変わろう」)
 あ、もしもし変わりました、わたくし、編集長の鮒耶麻です」
「あの、選考についてお聞きしたいのですが」
「彼氏いますか?」
「は? ……いませんけど」
「年齢は?」
「19、ですが……」
「じゃあ編集部宛てに写真を送って下さい。成功への片道切符を掴めるかもしれませんよ」
「ですから選考についてお聞きしたいんですけど」
「お嬢ちゃん、そういう事を男から聞き出そうと思ったら、寝る事だよ」
「え?」
「おじさんとセックスしてくれたら、全て教えてあげる」
「ちょっと何言ってるんですか? あなた編集長さんですよね?」
「ええそうですよ、わたくしは正真正銘、本物の編集長です。しかしそれ以前に男でもある」
「頭大丈夫ですか?」
「お嬢ちゃんこそ考えなくちゃ。ちゃんと雑誌に選考には答えられませんって書いてあるでしょ?
 それを承知で掛けてきてるんだから、ただじゃ教えて貰えない事くらい、わかるよね」
「最低」
「なあ、一発でいいんだ、一発で。おじさん溜まってるんだ。お嬢ちゃんのマンコの中に」
♪ガチャン!
872名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 23:12:23
>>871
いかにもおじさんが書いたって文だな
873名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 23:12:42
騒いでるヒマがあったら推敲しろよw
874名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 23:13:03
>>871
こういうのって、「分画倶会」とか「文●界」みたいに、当て字や伏せ字にしても、
周囲の文脈から「文學界」だと分かる内容だったら、名誉毀損になり得るんだよな
875名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 23:13:35
>>872
ならばお前がよりエロくアレンジするんだ!
876名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 23:14:46
ちゃうちゃう、名誉毀損じゃないわwとにかく、当て字や伏せ字、あるいは「あそこ」みたいな代名詞でも、
何を指しているかが他人に分かる状態なら、犯罪として認められ得るってことだ
877名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 23:17:30
ホントにワナビって最低な人間ばっかね。
こんなな連中が文学賞受けられたら世も末だわ。
878名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 23:18:54
あちこちで騒動起こしてるラノベ板の荒らし(874、876)がご登場かw
879名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 23:19:23
[07] 東京地判平成14年6月26日判時1810号78頁「2ちゃんねる事件」
原告:原告らあるいは原告会社(動物病院)又は原告(動物病院獣医)
のいずれかの名前が挙げられ,又は,原告らの名前の一部を伏字にする
ものの,原告らを指し示すことが容易に推測される文言が記載された。
被告:2ちゃんねる掲示板の設置管理者,直接加害者:匿名。原告会社,
原告それぞれに対して2,000,000円の損害賠償と掲示板からの文言削除
を認容。

・『インターネット上の名誉毀損における当事者の匿名性をめぐる問題』
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/03-6/wada.pdf



とりあえず>>871は通報しておきました^^
880名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 23:22:43
いちいちニュースにならないだけで損害賠償とか山ほど起きてるの知らないんだろうな
881名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 23:52:40
まあ今日は終わりな。

それじゃまた明日の晩!
882名無し物書き@推敲中?:2010/09/22(水) 23:58:37
>>865が真実だと思うが辞められない自分がいる
883名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:03:44
今回受賞して、即芥川賞にノミネートされたら年明けから人生が変わるぞ
884名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:07:26
明日だろ? な、明日なんだろ?
885名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:07:54
ノミネートだけじゃかわらねえよ
886名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:09:36
いや、変わるだろ。ノミネートされれば売り上げもけっこう変わると思うぞ。
887名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:10:19
やっぱ明日が本命なんじゃねえか
驚かせやがって…
888名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:15:11
このご時勢ノミネートだけじゃせいぜい1万部止まりだろうな
889名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:17:40
3回ノミネートしてようやく単行本出してもらえる現実。
890名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:18:26
赤染も文學界からデビュー後、単行本は長いこと発売されなかった。
891名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:19:08
一万部だと120万円ぐらいだ。
文学界50万円と合わせて170万円。
コンビニバイト一年分ぐらいは稼げるw
892名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:19:10
ここは芥川賞直結で一発大きく当たる可能性がある反面、
受賞してもなかなか単行本化されないし、
消えてく人が多い。
893名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:19:52
木曜日の晩も点呼とるから、全員集合な!
894名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:20:58
祭ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!
895名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:21:08
芥川賞ノミネートは割合売れるよ
帯にでっかく「芥川賞」小さく「候補作」ってなるから
でも芥川賞のブランド力が落ちてるから大したことないが。
該当作なしばっかりにしていいのに
896名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:22:14
>>895
それ、文藝賞がちゃっかりマネしたなw
897名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:23:51
23日、ようやくなったな
この日しか見えてなかった
898名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:39:20
俺、知ってる限りの今回の応募者に聞いてみたよ。
「連絡きた?」って。
1995人に訊きまくったけど、まだ、みんな連絡待ちだったよ。
899名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:46:00
>>897
やばい
かっこいいな
900名無し物書き@推敲中?:2010/09/23(木) 00:48:04
>>898
そういう信憑性のある書き込みを待ってたんだ。