【アスキー】電撃小説大賞Part184【メディアワークス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
電撃小説大賞の創作に関する話などをお気軽にどうぞ。

前スレ
【アスキー】電撃小説大賞Part183【メディアワークス】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1280621586/
過去ログ
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/bun2.html#dgk

電撃大賞公式
http://asciimw.jp/award/taisyo/

電撃文庫&電撃文庫MAGAZINE公式
http://dengekibunko.dengeki.com/

※DP=電撃小説大賞応募原稿換算枚数の事で、電撃ページの略。
 1P=42文字×34行(縦書き)
 〔長編〕=ワープロ原稿の場合80〜130枚
 〔短編〕=ワープロ原稿の場合15〜30枚
2名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:01:36
sage推奨。強制ではありませんが、ageているだけで荒らしと判断される傾向にあります。
電撃小説大賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなく、ネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。
荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です。
質問をする前に、まずは下記サイトに目を通して下さい。
下記サイトを読めば解決する質問をする人には、このサイトを教えてあげて下さい。

『電撃小説大賞 よくある質問と回答』
http://dengekibunko.dengeki.com/dengeki_taisho/

『下読みの鉄人』
http://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/

『草一屋 - 執筆支援室』
http://homepage3.nifty.com/sou1ya/guide/index.html
3名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:04:23
・このスレでは『議論』が成り立たない傾向にあります。
・罵倒する言葉や挑発するような書き込みに対しては、基本的に無視することが重要です。
・レスをつける場合はなるべくアンカー(>>1みたいなもの)を使うようにしましょう。
・次スレは>>950(規制等の際には有志)が必ず『宣言』して建てること。
・【アスキー】電撃小説大賞PartXXX【メディアワークス】が含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す。
・無言建ては幼女と御姉様とツンデレ委員長と美人女教師がカテゴリエラー落ちの呪いをかけます。

※応募初心者、経験者問わず一応は目を通しておきましょう。

『AMG体験説明会「電撃デビューのために」レポート』
http://www.raitonoveru.jp/howto/h2/a.html

※文芸書籍サロン板に分家スレが建ちました。執筆参考サイトなども充実しているようです。
  ID有りでの議論なんかを希望する人はそちらを使って下さい。

【アスキー】電撃小説大賞Part138【メディアワークス】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1276499228/

※萌えやパンツの話なんかしたくねぇ! という人はこちらもどうぞ。
 電撃スレの避難所としても機能しています。

【メディア】MW文庫賞Part1【ワークス】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1272982896/
4名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:05:09
※電撃スレのよくある質問と回答※

Q.長編と短編の割合は?
A.第15回は、長編:2238 短編:1303 (応募総数:3541)でした。
 第16回は、長編:2849 短編:1753 (応募総数:4602)でした。
 第17回は、長編:3181 短編:1661 (応募総数:4842)です。

Q.途中選考の発表はいつ? 各選考での大体の通過数は?
A.第15、16回(&第17回)のスケジュールと作品数です。
------------------------------------------------------------------
                一昨年(第15回) 昨年(第16回) 今年(第17回)
------------------------------------------------------------------
  6月 応募総数発表      3541作     4602作     4842作
------------------------------------------------------------------
  7月 1次通過者発表      285作      438作      551作
------------------------------------------------------------------
  8月 2次通過者発表       88作      115作
------------------------------------------------------------------
  9月 3次通過者発表       39作       46作
  9月 4次通過者発表        9作       10作
------------------------------------------------------------------
 10月 最終選考結果発表      7作        8作
------------------------------------------------------------------
5名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:06:14
Q.1次発表の時期、発表媒体は?
A.2010年度は7月9日午後21時40分頃の、公式サイトで発表されました。

Q.1次通過以上の人が貰える評価シートってどんな感じのもの?
A.『ストーリー、キャラクター、設定、オリジナリティー、文章力』の5つの項目があり、
 その各項目ごとに『A、B+、B、B-、C』の5つの評価が存在しています。
 更にそれら5項目の各評価に応じて、総合評価の『A、B++、B+、B、B-、C』が決定されます。
 そして最後に編集者たちの文章による寸評があります。

Q.上位通過者の選評に比べて自分の2次落ちの方が評価は高いんだけど何で?
A.選評用紙の最後に『各項目のA〜Cの評価は第○次選考における選考基準のものです。』と記されています。
 つまり2次での選考基準と、3〜4次での選考基準とでは違うものと思われます。

Q.カテゴリエラーはあるの?
A.とにかく面白さ優先とのこと。電撃は基本的に何でもありで有名です。

Q.短編の受賞はあるの?
A.第15回から設けられた『電撃文庫MAGAZINE賞』が短編受賞枠です。
 それ以外では、
 第1回の銀賞『雲ゆきあやし、雨にならんや』、第12回の奨励賞『超告白』
 拾い上げでは、
 第1回の祭紀りゅーじ氏、第7回の甲田学人氏が短編での応募。

 また、『キノの旅』は連作短編として長編部門、
 『撲殺天使ドクロちゃん』は今はなき電撃hpという雑誌の短編賞からの拾い上げです。

Q.メディアワークス文庫賞(通称「MW」)って?
A.2009年12月16日に創刊された大人向け新文庫レーベル『メディアワークス文庫』のために新設された賞です。
 電撃小説大賞応募作の中から選ばれます。
6名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:07:17
第17回の創作文芸板での一字晒しイベント参加者のうち、下記の8名(9作品)が一次選考を通過しました。
該当者の皆様、おめでとうございます。

「破天コウ!」 藍谷瑛太
「あの遥なる月へ」 Ar
「アルコスフィアの種」 えいちだ
「ガイコツ撫子」 とびきたつや
「この季節が終わるまで」 平澤雅
「セイヴィア 〜亡国の空軍将校〜」 徳山竹ノ穂
「ゼンマイ仕掛けのマキナ」 杠一輝
「調律師と時計塔は世界をつくる」 一心もしくは心太
「林檎と譚檎」 一心もしくは心太
7名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:08:16
『うぇぶらじ@電撃文庫』
http://dengekibunko.dengeki.com/webradio/

「電撃大賞、基本のキ」
編集者三木一馬が投稿者の質問に答えるコーナー

一回目 25:28〜 プロットについて
二回目 24:56〜 作品を完成させるためには、キャラの名前付けについて
三回目 34:36〜 あらすじについて
四回目 24:45〜 起承転結について、ジャンルかぶりについて
五回目 38:34〜 一人称と三人称について
六回目 36:49〜 応募規定について、電撃レーベルについて、予備知識について
七回目 29:22〜 ソフトについて、ネット発表済みの作品の扱いについて、舞台設定について
八回目 45:35〜 主人公は学生にするべきか、絵師の選定について
九回目 40:47〜 電撃大賞に複数作品を同時期に投稿するのは、ペンネームについて
十回目 27:58〜 年齢は選考に関わるのか、一次選考通過に必要なものとは
十一回 42:25〜 タイトルについて、両面印刷はあり?、作家になるには、他レーベルでプロ経験があるけど
8名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:09:13
公募ガイド2010年7月号より

選考の流れ ※数字は第16回選考におけるもの
<事前>
応募規定に満たない作品を編集部がチェック。
<一次>
約20名の第一次選考者(作家、評論家、編集者、盗作チェックの専門家など)に配布。
発想、設定、文章力など7項目についてのABC評価を行った上で、総合評価としてA〜Cの
3段階評価を下し、総合評価Aの438作品を第一次通過とする。
<二次>
438作品を電撃文庫編集部で検討。評価A作品115作品を選出。第三次選考へ。
<三次>
115作品を電撃文庫編集部で検討。評価A作品46作品を選出。第四次選考へ。
<四次>
46作品を電撃文庫編集部で検討。ディスカッションの後、上位10作品を選出。最終選考へ。
<最終選考>
あらかじめ10作品を選考委員に読んでもらった後、選考会場においてディスカッション。
9名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:09:57
テンプレ終わり。>>1
10名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:10:14
スレ住人の通過予想数      一昨年(第15回) 昨年(第16回) 今年(第17回)
------------------------------------------------------------------
  6月 応募総数発表      3541作     4602作     450人
------------------------------------------------------------------
  7月 1次通過者発表      285作      438作      50人
------------------------------------------------------------------
  8月 2次通過者発表       88作      115作      15人
------------------------------------------------------------------
  9月 3次通過者発表       39作       46作       6人
  9月 4次通過者発表        9作       10作       2人
------------------------------------------------------------------
 10月 最終選考結果発表      7作        8作        1人
------------------------------------------------------------------
11名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:18:27
>>1
>>10 ヘンなの貼ってんじゃねーよ
12名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:38:12
9まで乙!
13名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:49:26
俺受賞きたああああs
14名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:50:50
おれはこれを信じる……信じたい……

835 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 12:37:55
247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/04(水) 12:02:03.58 ID:w7hK25+5O
>>241
チラシみたいなのは入ってるお
他の新作の紹介がのってるやつ?

264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/04(水) 12:11:31.02 ID:w7hK25+5O
>>252
あー、なんか受賞者一覧みたいなのあったお
小さい字で名前がびっしりかかれてたところあった
すまん、連れに頼まれてかってきたんで、もう渡しちゃったお・・・
15名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:51:32
>>14
どう考えても釣りだろw
16名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:51:36
全スレの1000は空しい
「一分以内にレスがなかったら○○は俺の嫁」のレスをしたものの
誰からもレスされず成功した時と同じタイプの空しさ
17名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:54:47
>>16
悪かったなちくしょう
18名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:57:45
もうめんどくさいから10日にweb発表でいいから
19名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:58:27
それより洗面所で見失ったGを何とかしてくれよ。
20名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:59:18
>>17
ごっ
ごめんなさぃ・・・・・・
21名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:59:26
そのうち出てくるさ
22名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 20:59:41
俺がスレにくるとゴキと戦ってるやつをみる
同一人物か? 北海道いけよ
23名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:00:22
今年Gがよく出るんだよなあ。ここ数年あんま出なかったのにさ。
24名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:00:37
おれもうこれが好きすぎて日常生活に支障きたしてるんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=PRgrtON0Qmk
どうやったらこれ作れるんだろ?
25名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:00:38
北海道より衛生環境が問題かと
26名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:00:56
マンション4階に住んでるけど、引っ越してきてから一度も見たことない
27名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:03:45
ゴキブリ団子おいとけよ
あれ結構効くぜ
28名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:04:31
1階が飲食店だから、もうあきらめてる
29名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:05:30
>>24
こんなMAD作ってる暇があったら原稿かけ!
30名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:07:05
俺の能力(チカラ)……それはッ! 世界中の『ゴキブリ』を意のままに操れることだッ!
31名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:07:26
>>24
普通に最後まで見てしまったwww
>>27
明日買ってこようかな。
32名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:08:54
油虫自在(ユビキタスブラック)
33名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:11:15
そういやGの中枢神経に電極ぶっ刺してリモコン操作する研究があったな
34名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:12:29
>>24
最後の方に出てくるラストオーダーたんが可愛すぎる
35名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:13:48
もうすぐ二次発表だってのにヤバイ
二次突破⇒もしかしたら出版に行き着く覚悟、続きの構想他
二次落選⇒次回作の構想に本腰入れて云々
なのにヤバイそれどころじゃない
ルッキーニちゃんがかわいすぎてほんとどうしようもない他に何も考えられないルッキーニちゃんのOSIKKO飲みたい
36名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:16:13
もう来年用の1作出し終わった俺だけど次作のネタが何もなくてやばい
37名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:19:00
はええwww18回のはいま何作来てるんだろうなw
38名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:20:51
別にいまから出す必要ないと思うんだけどなあ。
このまま創作続けてれば半年後はもっとレベルアップしてるはずだし、
そのころまた見直しかけたほうがいい作品になると思うんだが
39名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:23:17
可能な限り多く早く送る
40名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:28:18
部屋が暑すぎてパソコンが熱暴走しかねない。
原稿を書くのもひやひやものだ。
41名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:30:13
受け付けだけしといて、編集部の一角で眠ってそうだな
42名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:31:22
そいやさ、結局一次突破の551作目ってなんだったんだ? 出てきた?
43名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:32:04
原稿ってテキストエディタで書いて印刷用のソフトに流し込んでる?
直接ワードやインデザインで書いてる?
44名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:32:05
編集が肉まん食べながら仕事してたせいで551になったでFA
45名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:32:09
出てきた
46名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:34:19
>>43
俺は直接Wordだ。
やはりDPの書式で見たほうがイメージがわく。
47名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:37:33
>>42
同一のタイトル、PNというオチ
48名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:39:52
今日は無いか……。
49名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:40:43
明日こそ来ると信じたい
50名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:41:33
どうせWEB発表じゃないの
51名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:41:52
一太郎使ってる。
タブ一つでテキストエディタと応募フォーマットに切り替えできるので便利

つーかInDesign欲しい
InDesign持ってる奴いる?
なにぶん高すぎて、おいそれとは買えないよ…
52名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:42:35
会社で使っていたけど、買おうとは思わないな
高すぎる
53名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:50:06
俺はword一筋だが……。
wordがそこまで悪いと思ったことは無いのだけれど、他のはもっと良いのかね? 
54名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:51:19
WORDがダメっていってるやつは使いこなせてないだけ
完璧にメンテされたWORD文書の扱いやすさは異常
55名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:53:36
wordはデフォルトのフォントがMS明朝だから気にくわない
56名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:53:48
>>54
wordから一太郎に乗り換えて久しいから、今のwordは知らんけど
メンテせんと使いにくいなら一太郎でいいです
57名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:54:08
18回応募受付は始まってるんだから、放置ってことはないだろう
もう17回分の仕事が終わった下読みが読んで、一次通過とみなした分だけコピーして保存してるだろうよ
58名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:54:33
>>56
>メンテせんと使いにくいなら
そういうことじゃないんだが……まあなんでもいいけど
59名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:56:30
そうか、18回の投稿作のなん割かは溶解処分済みか
60名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:56:34
親から引き継いだパソのwordを使っているが、メンテナンス必要だったなんて知らなかったな……。
不便を感じたことなんて一度もないしな。
61名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:57:28
word使ってるけど、何が不便なのかわからん
文字数設定で42×34にして縦書き
これだけじゃん。あとは書き進めるだけ
62名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:59:37
今夜はもう何も動きなしか……
いつどうやって発表するかアナウンスしてくれてもいいのになあー
それとも、そうやってドキドキさせることもイベントのひとつと考えてるんだろか
63名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 21:59:41
>>58
ああ、悪い、別に喧嘩売る気はないんだ
昔のwordが使いにくくて一太郎に乗り換えて、そっちを使い慣れてるから
よほどのことがないと変更する気がないってだけで
まあ、使い慣れて不便じゃないならなんでもいいんだろうな
64名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:01:21
なんでもいいんじゃね?
それで文章上手くなるような気分になるんなら
65名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:02:59
今のWordは落ちる事も無くなったし、仕事でも使ってるが、何も困らん。
昔は三分毎に保存しないと、頻繁に落ちて使い物にならなかったからな。
代わりに重くもなったが…
66名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:04:10
メールで一太郎のファイル送ってくるやつとは早急に縁を切ることにしてる
おれ変わってるっしょw みたいなアピールうざい
67名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:06:05
さて・・・すね毛の処理でもするか
68名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:07:54
そのうち数十万円の椅子に座る違いのわかる俺すげー話になるのか?
69名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:07:54
メンテナンスじゃなくてカスタマイズでは?
ワードでも全然いいと思う
重いこと以外は何も問題ない

一太郎はデフォルトでアウトラインやテキストエディタが付いていて色々と便利だけど、
重さではワードと然程変わらないし
ATOKとセットでなければワードの方が汎用性高いんじゃないかな
どこでも文章開けるってのも◎

個人的には、Writer使ってる奴の意見も聞いてみたいな
70名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:08:54
ワードはルビが弱いっていうイメージがある。
だから一太郎使ってるな、俺は。
まー。ワードなんて2004までしか使ってないけどw
71名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:09:06
ATOKのおまけについてた一太郎使ってる。

まあ、一太郎ファイルに限らず、docとかPDFでも、相手に確認してから送れと言いたいことも多いが。
特にdocなんて同じ拡張子でバージョン違ったりで困るんだよ…
72名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:10:49
そういえば、
一次が4850くらい応募があって551だから。11パーセント〜12パーセントくらいしか通っていないんだよな……。
2次がおよそ5分の1だから20パーセントか。
選ばれた1割の中での、20パーセントか。
2次選考も本当に狭き門なんだな……。

73名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:11:04
送ったやつを久々に読み返したら誤字がかなり目についた
こういうのってやっぱり減点されるかな
一次の下読みさんが気をきかして訂正してくれてることに期待…
んな面倒なことしないか…
74名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:11:28
>>71
本体がおまけかいw

ファイルを送る際は相手にファイル形式確認せんとな
同じアプリのはずなのに、最新バージョンだと古いバージョンで開けなかったり・・・
75名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:14:04
送ってから5回ほど読み返して、誤字脱字に一個気づいた。
あれ程推敲したのに。
76名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:14:08
>>66
そんな奴いるの?
変わった知り合いがいるなぁ…
それで切っちゃうのもどうかとは思うがw

一太郎は原稿作成とレポート作成以外に使ったこと無いし
人に渡すときはワード形式に変換してるよ
77名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:15:33
>>73
校正さんと下読みさんは違う読み方だから、
前後で意味さえ判れば気付かないこともあると安心させておいて、
あまりにもバカな間違いは、文章を書くことに本気じゃないって思われるかもねと
不安を煽ってみよう。
78名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:15:55
>>73
多少の誤字脱字は問題にならんだろ
下読みが勝手に人の書いたものを書き換えたらそっちのが問題だと思う
79名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:17:56
俺なんかプロフに書いたタイトル誤字ったもんね!
80名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:19:30
>>79
むう、これに勝る誤字は今後現れないのではないか
それほどの堂々たる誤字だw
81名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:19:59
誤字脱字が酷い人はネット上とかでもたまに居るけれど。
誤字脱字が多すぎると、書くことに対して真剣じゃないんだなと感じる。
余程面白い内容じゃなければ、途中で読むのを放棄したくなるね。

82名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:21:19
>>79

君に「キング・オブ・誤字」の称号を上げよう。
83名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:21:28
>>80
発覚した時は窓から飛び出したくなったぜ。
84名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:22:29
関係ないけど
電撃スレってエロゲ主人公の口調みたいなレスが多いときがあるな
エロゲライターが一発逆転狙ってるのか
キモオタヒキニートが一発逆転狙ってるのかどっちだ
85名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:22:50
誤字脱字も、よほど酷いのじゃなければ大丈夫だよ。内容が面白ければ。
……でも、+にはならないんじゃないかな〜とふと思う俺。
86名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:23:09
自分が書いた文章って、内容知ってるから脳内補完が容易なんだよな
で、誤字とかあっても脳が認識せずに気づかない
長編だと何度か読み直してもゼロにできた試しがねえorz
87名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:23:50
>>84

主に誰をさしている? 
88名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:24:32
誤字でも句読点の打ち位置でも
文章読んでる最中にノリが途切れると印象は変わるな
一気に現実に引き戻されて作者のこと考えちゃう
忙しかったんかなあとか考えてキャラのこと忘れたりするな
89名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:24:38
自分の本名誤字った奴とかいたらそいつには負ける。
90名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:25:39
誤字脱字より、変換に統一性がないほうが心証がよくないという
話は聞いたことあるけど。

たとえば、作中に「出来る」「できる」が混じってるとか、そういうの。
91名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:25:47
一次晒しするときに自分のPNを間違えたバカならここにいるぞ!
92名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:26:07
>>91
毎回変えてるとかそんなん?
93名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:28:00
晒しでも変換間違いならまあいいやと思えるけど
文法の間違いはひどくうんざりする
94名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:28:34
>>77
「前部」がいつの間にか「後部」になっているというひどい誤字
しかもその章が終わるまでずっと後部になっている
「Aは視線を正面に戻して後部を見やった」とか意味が分からん
ていうかこういうの誤字って言わないのかな

送る前に何回か読み返したのに何で気づかないんだ俺のバカバカ!
95名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:28:45
>>92
祭中で焦ってて同じ読みの違う漢字でそのまま書き込んだ
96名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:31:07
内容が面白ければ通るさ
97名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:34:32
何時くらいに載るの? 
12時に載るならば、待つけれど。
98名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:34:53
最近は誤用とか文法間違いがどうでもよくなってきた。
99名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:47:54
 ネット上での、嘘のような本当の話。

 ネット上で、とある人が小説を書き込んでいた。
 つまらない上に、蝙蝠(こうもり)とか梟(ふくろう)とか、作中にやたら難しい漢字を使っている。
 カタカナで書いた方が親切だろと書いた所、



「蝙蝠や梟の漢字が読めないからといって、文句つけられても。
まあ、好き勝手に感想書いてくださいよ」


 ……最近は、小学生が小説を書くのか? 
100名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:48:19
>>98
文芸じゃないが編集やってた俺としては
誤用や文法間違いを気にしないライターは大嫌いで
一度仕事してそういうタイプだとわかると二度と使わなかった
ある程度は気にしたほうがいいと思うぜ
101名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:48:50
>>99
オチがよく分からないんだが
102名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:49:45
>>94
大丈夫。自分も一か所「塔」と書くべきところを「ビル」と書いてしまっていたりしたから。
94だけじゃないよ。
103名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:51:02
所でおまいら、自分の作品は何回見直して投稿した? 
104名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:51:12
書き込めない
105104:2010/08/04(水) 22:52:03
あれ?書き込めちゃったよ。しかもageちまった。すまん。
106名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:52:08
>>104

なぜ? 
107106:2010/08/04(水) 22:53:39
誤爆か
108名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:54:08
>>106
この二、三日、「人大杉」ばっかりだったもんでな。誰かがサイバーテロでもやってるのかと思って
疑って試験的に書き込んだら本当に書き込めちゃったんだ…
109名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:54:35
>>90
無意味な「出来る」「できる」などの不統一は、不可だと思う。
とくに掌編では、作品全体をパッと視界に入れたとき、不自然に感じる。
子供の台詞と大人の台詞を書き分けるなど、意図的なものなら漢字変換の不統一は可。

長編で、その場面の雰囲気に合わせて「まなざし」「眼差し」と使い分けるのは可。

自分が書くときのルールなので、審査員がどう考えるかはよう分からん。すまん。
110名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:54:53
自分のキャラクタ達がリア充過ぎて困る。
速攻でくっ着くし、イチャイチャしまくり。
111名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:58:09
 自分のキャラクター達は、とてもリア充とは言えないな……。
 ある意味、充実しているのかもしれないが。
112名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:58:59
>>100
もちろん多少は気にしてるんだけど、読むときにそういうとこにツッコミ入れたりすんのは別にいいだろそんなんと思う。
113名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 22:59:15
>>108
鯖が変わったんだよ
114名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:02:49
 完璧主義な俺は、誤字脱字が一つでもあるととても落ち着かない気持ちになる。
 だから、誤字脱字は徹底的に直す。それも病的なほどに。

 でも、小説に「完璧」はない。
 だけれど、「完璧に近い形」にすることは出来る。
 本当に小説は面白いよ。
115名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:04:29
>>110
それ誰が読みたいと思うの?
116名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:05:17
>>110
誰得すぐるww
117名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:05:21
>>114
その話にとっての完璧ならもしかしたらあるかもしれないな。
118名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:06:30
>>108
お前みたいなのが人大杉になる原因だろ
119名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:07:58
>>115
取り合えず一次は通ったが、二次は無理かもな。
ほうかご百物語みたいな感じにしたかったんだが…
120名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:10:16
今回の投稿作はモニター上でのみ推敲を行っていたが、やっぱり一度は紙に出力すべきだと思った。
モニターの場合、どうしても推敲にはチェックが甘くなってしまう。
121名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:11:48
紙に印刷しないとマジで誤字脱字酷いぞ。
驚くほど荒さが分かる。
122名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:12:22
印刷しても作品名間違えることもあるから注意しろよな!
123名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:12:42
細かい話だけど、「誤字脱字のチェック」は「推敲」とは別物な
124名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:14:01
まあ、世の中には校正という言葉もあるしな
125名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:14:37
って言うか推敲って誤字脱字のチェックも入るだろ、JK
126名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:19:53
そういや文庫が明日には出るってのはもう間違いないの?
明日処刑かもしれんと思うとちょっとここが名残惜しいんだが。
127名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:19:54
 さて、寝るか……。
128名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:20:44
>>109
え? マジ?
俺は文の流れによって漢字にするかひらくかその都度変えてるぞ

一つの文章に漢字が続くようなら全体がもったりするから
ひらけそうな漢字はひらくし、逆の場合はそのまま

あと重複のときとかも
「さよならの言葉は言えなかった」とか書きたい場合は
「さよならの言葉はいえなかった」にあえて変えてる

読み心地、違わない?

つか、俺が敬愛する作家先生がそうしてるから真似してるんだけど
ダメなの?
129名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:23:02
俺の肉しみは消えないんだ!
130名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:27:01
>>128
公式文書なら>>109のいうように統一するのが暗黙のルールだけど
小説なら関係ないよ。
好きにするといい。その選択も表現の一つだからさ

「推敲」は厳密に言うと文章の内容を練ることであって
誤字脱字チェックとは異なるよ。それは「校正」だね
だけどまぁ、普通こういう場所で推敲といえば誤字脱字チェックも含む、ってことで
細かい話しさ。気にしない気にしない
131109:2010/08/04(水) 23:28:06
>>128
完全俺ルールだから気にするな。

>>129
あきらめず美白だ。
132名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:29:06
「少女」って打とうとしてミスって「う」を抜いてしまい、
変換キーを押した瞬間・・・

133名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:31:23
>>130
そっか焦ったぜ
ありがとな

でもやっぱり統一が当然と思っている人もいるわけだよな
あんまりやりすぎないように気をつけよっと
134名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:31:38
処女

なんと甘美な響きなのだ。
135名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:33:11
>>46
亀だけど、やっぱり Word とかの方がいいのかな
テキストエディタみたいな手軽さが無いから、どうなのかと思って質問したの

回答サンクス
136名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:33:25
俺は少女に告白した
俺は処女に告白した

どっちでもいいな
137名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:33:32
>>133
俺はどっちかつうとおまいのやり方でいいと思う。
そのへんに意識がいってるタイプの方が好きな作品書いてることが多い気がする。
138名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:35:38
少女でも処女でも、もらえるなら文句いいません
139名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:37:03
>>128
それ一番やっちゃだめだってしょうせつかのせんせいがいってたもん
140名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:37:17
>>135
いや、どっちがいいってのは個人の好みでいいでしょう
しかしワープロソフトが手軽じゃないってのは、もはや古くないかね
俺は気軽にワード立ち上げてるが
141名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:38:36
まあ、内容だけなら入選するほどの作品が、不統一だからって落とされることはあるまいよ
142名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:39:05
>>138
ピザ処女がアップを始めました
143109:2010/08/04(水) 23:47:32
>>141
同意。

基本は漢字変換の仕方を統一して、なにか意図がある場合はわざと変えているが、
このやり方が自分には合ってるというだけ。

さて名無しに戻って二次の発表にやきもきするか。
144名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:48:12
>>140
PC のスペックに関しては、一応ハイスペックに分類されるマシンを所有してるからいいのよ
動作速度とか軽快であるとか言う話ではなく、手軽かどうかっていう点でテキストエディタが強いかなって思ったの
何をするにも直感的に手を入れられるし

でも、テキストエディタにはない補助的なものが他のソフトにあるのかなって
145名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:50:55
まあ次は一次を通過した思い出を胸に死ねるさ。二年前の一次落ちはしんどかった…。
146名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:52:26
>>144
テキストエディタの最大の特徴は書式を意識しないことだと思うんだけどね。
おれはプログラマだから、テキストエディタはめちゃめちゃ使い込んでて、
長年蓄積された自家製マクロもあるほど。
小説ってのは製本されて読者が視覚的に見るところも重要だと考えていて、
それには書式、フォント、段組まで含めたイメージを意識しながら執筆したい。
それにはテキストエディタが適した用途とは思えないというわけさ。
147名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:53:58
あと一つ
二次審査とは全然関係ない話でごめんね

InDesign が欲しい人って、目的はなぁに?
あれって最終的に吐出されるものを構成するソフトだと思うんだけど、それは出版社の仕事だと思って
148名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:55:23
>>146
それは十分に分かる

じゃなくて、テキストエディタは文字を打つ段階で使いやすいと思ったのね
最終的には、もちろん Word なり何なりに流しこんで印刷するのだけど
149名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:58:02
>>148
文字を打つ段階って、どういうこと?
150名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:58:16
>>147
出版ではないんだけど、自分が編集の仕事してたことがあって
校正も自分でやってたんで
はっきり言うと、そのレベルまで自分の手でやりたいんだw

京極先生みたいに、一ページを句読点で締めるなんてことまでは考えてないけどね
>>146と同一人物かい? だったら少し、気持ちは共有できるような気がするけど…
151名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 23:58:32
iPhoneで書いてる俺はどうすれば…
印刷はWordだけどね。
152名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:02:47
5日になりました。合掌
153名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:04:04
缶詰マダー?
154名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:04:58
わたし146だけど、147さんとは違うよ
さすがにInDesignまで使う気にはなれないですけど
まあ1DPあたりの、パっと見の濃さとか、セリフのバランスとかね
そういうのを確認しながら書きたいだけだよ
155名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:05:25
5日か……。
おい、おまいら。


今 日 、 合 否 が 決 ま る ん だ ぜ ? 
156名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:06:26
>>149
入力したものを直接受け付けるソフトのこと
テキストエディタ上で文字を打つのか、例えば Word 上でテキストを打つのかというお話

テキストエディタで打つ
打ち終わったものは純粋なテキストデータなので、実際に紙に文字を吐き出すためのどのソフトも選択できる
実際に紙に文字を吐き出すソフト上で文字を打つメリットは何かなって話
157名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:06:31
平野綾祭りがすごいなw
158名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:06:47
受験生の気分♪

東大に受かったら、オレ……
あ い つ に オ レ の 気 持 ち を 伝 え る よ !
159150:2010/08/05(木) 00:09:21
>>154
ああ、勘違いしてました
ごめんなさい
147さんもすいません
160名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:09:57
>>158

おまいさんも東大を目指しているのか。
まぁ、頑張れよ。死亡フラグは立っているがww
161名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:10:04
>>157
kwsk
162名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:10:45
>>156
印刷でどのソフトも選べるって、そんなにメリットあるのかい
問題なく印刷できる手順ができたら、もうそんなに選択肢必要ないんじゃ
むしろ二段階にわける分、手間が増える気がするけど
あと、たとえばWordで書いた原稿でも、いつでもテキストデータにできるし、
他の印刷手段だって選べるわけだけど
163名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:11:38
>>161
平野綾 グータンヌーボで恋話解禁!!ファンが発狂!!殺害予告も複数発生!!
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52351724.html
727 : 占い師(神奈川県):2010/08/04(水) 23:23:08.37 ID:kdfRzeY9
あーやまとめ
・尊敬している男性を好きになる
・振られたことある。
・浮気されたことある。
・より戻されたことある。
・複数の年上の男性と関係を持ったことがある。
・年上の男性をよく泣かせちゃいます。
・今好きな人います。10歳くらい年上の人です。
・30歳くらいになったら年上の男の子もつまみ食いします。
164名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:13:37
>>163
さんくす
まぁ、あれくらいの年であれくらい輝いてる子なんだから
恋の一つや二つや三つや四つくらいするよ…

声優さんって大変だな…
165名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:15:05
って言うか。
正直言ってどうでも良い。
166名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:16:30
>>160
俺の志望フラグはすでに死亡フラグに変わったよ
167名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:19:30
>>165
どうでもいい話でもネタの素だぞ
例えば、

主人公はいきなり殺害予告されてしまった!
原因は幼なじみのヒロインが実はすごい有名人で、朝起こされたり手料理を食べさせてもらったりしていたからだった
どうする俺!?

って感じでだな……
168名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:20:46
>>162
ややこしい書き方でごめんね

まずはじめに、ウチはテキストエディタで文字を打つのに慣れてるので楽なのね
非常に直感的だしね
デメリットを一つ克服する要因として、
テキストは最終的にどのソフトにも持って行きやすいから印刷で困ることもない

Word とかだと、ソフトが色々と世話を焼いてくるイメージがあって、直感的ではない気がする
例えば「自分の持っている音楽ファイル」を、「音楽管理ソフトが勝手に色々管理」するのが嫌いなの
「自分でフォルダ分けして管理」しないと何か嫌で

でも、やっぱり Word とかにはテキストエディタにはない利点があるはずで、例えば印刷イメージに直接文字を落としていく感覚が良いというのはなんとなく分かる
それ以外にテキストエディタから Word とかに移ったほうがいい決定的な利点があるのか聞きたかったの
169名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:27:44
俺のMicrosoft Wordは特に何の世話も焼いてくれないな
テキストエディタとなんら変わることがない気がするが
170名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:31:45
>>169
テキストに対してフォントやレイアウトとかの余計な要素が増えていたり、一気に見渡したいのに1頁ずつ表示されることに引っ掛かりは感じ無い?
慣れなのかな?
171名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:34:11
いいからテキストエディタだけ使ってりゃいいじゃん
何言っても聞く耳もってなさそうだし
172名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:34:24
若い女キャラは絶対に処女という設定にしている
現実世界はアイドルも女優も声優もヤリまくり遊びまくりなんだろうけど
物語(ラノベ)の中だけでも、理想的な女の子であってほしいような
173名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:35:05
wordはお節介機能が邪魔すぎるから全部切ってる
インデントとかな。ああいうのをオフにすればエディタより使い勝手がいい
あとは、よく使うショートカットキーを覚えてるかな
ルビ振るのも縦中横も一秒とかでできる
174名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:35:37
>>171
何かを言って欲しいの
別にテキストエディタマンセーってわけじゃないし
175名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:36:05
「アイドルはうんこしない」が、今は「キャラとか声優はみんな処女」に
変化してるのかもね。

友達に「お前は処女が好きなようだが処女はお前を好きになることはないと思う」
つったらマジギレされたことがある
176名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:36:11
すげーガキの頃なんだけどテイルズオブファンタジアやってて、
アーチェが非処女だと知った時のあの悲しさを未だ忘れることが出来ない…
177名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:37:04
>>173
もしかして、ルビって結構重要?
それだと完全にテキストエディタが出る幕では無くなるよね

文字を書くにしても結構筆って大切だと思うけど、そうでもないのかな
178名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:38:17
俺はルビ使わずに()でやってるよ
179名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:38:47
>>176
相手がいるようにも思えないし、自分で非処女になっt
180名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:39:39
まあ、Wordにも下書きモードと言うテキストエディタライクな編集モードがあるのを知らないんだろう。
それに、普通のテキストエディタだと、自動バックアップや更新履歴・版管理、スペルチェックもできない。
181名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:40:03
物語の中で処女か非処女かを論じる場面があったら
非処女じゃないと話が広がらなくね?w
まあ性交場面でそれが問われるなら処女でもいいけど
182名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:41:25
処女じゃない、ってのは盲目的なファンだってわかってることなんだろうけど
隠していて欲しかった、少なくとも公共電波で赤裸々に語るなんて、って感じじゃないか

ラノベというか創作の話に戻すと
処女性って、ヒロインに必要不可欠な要素ではないかな、と
ビッチが主役の物語なんて
少なくとも男性向けの作品にはありえない
183名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:43:01
>>180
知らない知らない、そう言うのが聞きたかった
自動バックアップや更新履歴ってのはテキストエディタでも出来るし、IME レベルでスペルチェックも出来るんだけど、Word に下書きモードって言うのがあるのは知らなかった
184名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:43:01
ミミズクは処女か否か?
185名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:44:04
非処女=ビッチって言う今の考え方に疑問
186名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:45:45
まーニーズにこたえてへこへこしながら書かなきゃいけない商売さね
187名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:47:26
イスラム方面では処女性が尋常じゃないくらい重要視されるらしい
強姦されて処女じゃなくなったら、婚外の関係を持った罪とかで処刑だってよ

昨日の新聞見て気になって調べたら、そんなのが結構あるらしい……
188名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:50:16
非処女≠ビッチだろ?
平気で二股かけてるとか援交してるなら別だが
189名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:51:39
非処女=ビッチだったらお前はビッチの息子か、ええ?
190名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:51:47
インパクトつぇえビッチ出したいと思っても、
そんなキャララノベ読者求めてねぇだろ→却下、と脳内処理される


>>187
まーぶっちゃけるといろんな男とやりまくりのビッチ美人より
ルックス普通で経験人数少ない子か
処女で許容範囲内のブスのほうが俺的評価は高い

って、今はそんな贅沢いえない立場だけどさ…
191名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:52:06
あー寝れねえ畜生・・・
192名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:53:17
投稿してないけど、みんなの明日の結果が楽しみ
193名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:54:40
>>187
イスラム文化圏を舞台にする予定無いしな…
酒も飲めなきゃトンカツも食えないなんてありえねー文化だ
194名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:54:41
寝る前にラブプラス+やったらSOSボタンが出た
なんか物凄いフラグのような気が…
195名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:56:35
>>183
テキストエディタに更新履歴ってw
それもうテキストじゃないし。

SubversionやCVSでも使ってんのか?
ならそれはもうテキストエディタではなく、複数のソフト組み合わせた非統合型のWordみたいなもんだぞ?
196名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:58:47
>>193
ちなみに、イスラム教は本来、豚肉以外でも特定の方法で殺さないと肉食えないぞ。
なので、日本で普通に売ってる肉は食えない。
まあ、こっちの戒律は、守ってる人少ないみたいだが。

ハーラルマークだっけ?
ちゃんとした手順で用意された肉の証明は。
197名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 00:59:10
俺は非処女の方が色々と想像して興奮するんだが……
198名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:00:46
ミミズクは逆に、村の連中全員からがっつんがっつんにレイプされまくっててほしい
199名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:01:18
自分の作品中で非処女にしてしまえ。
まあ、その結果がどんな騒ぎになるか知らんが…

騒ぎになるほど売れてみたい。
200名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:03:56
アーチェってのは非処女なのか。
そのゲームやってみたくなった。
そういえばバハムートラグーンもいい寝とられゲーだったな。
201名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:05:34
>>195
たとえば
ttp://www.geocities.jp/makobara/soft/bk.html
とか

テキストエディタって、直感的であると同時に結構多機能なのよ
202名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:11:24
文章を書くなんてnotepadとwordとTeXしか使ったことない俺にそういうテキストエディタの利点を教えて
203名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:12:29
>>200
バハラグみたいなガチNTRではない
さらりと「男と一夜過ごしたことあるし」と告白、ってレベル
SFCのしょぼい演出で、たったワンシーン一行のテキストなんだが
当時、そんなゲームのキャラに出会ったことなかったんで衝撃を受けてガチで泣いた
いや、リアル中2のころの話しさ…
204名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:17:37
>>198
そういう鬱展開はちょっと……
谷川だったっけ、現実は苦しいものだからせめて物語の中だけでも楽しくありたいって言ったの
205名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:17:42
>>201
いや、ソフトの開発やってるんで色んなテキストエディタを良く知ってるんだが、
こういうのを組み合わせて使うのは、すでにテキストエディタの範疇超えてないか?
もう、複数のソフト組み合わせた非統合型のWordみたいなもんだと。
ならば、初めからWordを使った方が早い。

まあ、人によって書きやすい環境は違うだろうけど。
ちなみに、俺も最初はテキストで起こして、それからWordで推敲してたり。
テキストの編集は、simpletext.wsと言うWebサービスのテキストエディタを使ってる。
好きな場所から好きな方法で編集できて、更新履歴も全部記録されるから、バックアップやファイルの管理にも気を使わないし。
以前はGoogle Docsだったんだけど、乗り換えた。

そろそろスレ違いなんで、粘着するのはこの辺でやめるわ。
206名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:24:44
>>201
それただのバックアップ管理じゃないの。
ファイルに紐付いていないのはまあ純粋なテキストデータだから当然だけど、
結局アプリ依存になるから純粋データにこだわってる意味がないんじゃない。
そういうことをやりたいなら、なおさらただのテキストエディタじゃなく、高機能な
文書作成ソフトを使うべきなんでは?
207名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:26:17
なんか
ボクちゃんテキストエディタ使いこなしてますよ原稿書くならこれで十分すごいでしょって
言いたいだけにしか見えない
208名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:26:42
処女にも色々いてな。
ある29歳の処女にはいい雰囲気の男友達がいたんだけど、そいつの部屋にお泊りするのが
恥ずかしいとか言って、共通の友人である妻帯者も連れて行って3人で雑魚寝したんだそうな。
体にアザがあるのをずっと隠していたが、一大決心してそれを見せたのも2人きりじゃなくて例の妻帯者同伴。

この話をその妻帯者から聞いた時は、世の中広いなと思ったものだ。
209名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:28:15
酷い言われようだ

何かごめんね
おやすみなさい
210名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:30:57
>>204
ミミズク読んでないだろ。あれは鬱展開だからこそ美しい
211名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:33:40
婦女子臭がするダーク系の話は苦手なんだよなあ…
なんであいつら人食ネタ好きなの
212名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:43:52
菜々子さんもいいNTRだったよ。
そういやFF8のリノアもNTRだっけか。
おまいらNTRラノベ書いて俺を楽しませてくれ
213名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 01:59:55
自分のやりかたが一番だと言いたい奴がちょくちょくいるな。
214名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:00:15
ミミズクの良いところは
あれが通るなら俺でも大賞とれるんじゃないかと勘違いしてしまうことだな
215名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:13:18
>>213
そりゃそうだ。結果待ちのワナビばかりのスレだからな。
文章にしろ使用するソフトにしろ、自分と違う奴が出てきたら不安になるだろ。

「こいつが二次通って、おれが落ちるんじゃないか」みたいな
216名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:14:06
今日が惨殺予定日だというのに、みんな現実から目をそらしてるな。
217名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:15:10
殺せ! さあ殺せえええ!

現実に目を向けてみた。
218名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:20:01
二次落ちはいやねときみが言ったから8月5日は惨殺記念日
219名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:29:03
ワナビーズ12、集結せよ! 点呼ぉぉぉっ!

1!
220名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:30:57
それはそうと、さっき一人焼肉行ってきたんだけど思いのほか快適だった
221名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:32:16
誰かと焼肉行くと焼けてる肉を一定のタイミングで他の奴に配給したりする余計な気を遣わないといけないから
一人がいい
222名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:33:22
2000円で食べ放題。ホルモンとタンがないのが唯一の不満だったけどあとはおいしくいただきました
また今度金ためて行こう
223名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:39:29
おまえに友達がいないのはわかるけどさ
このスレの連中を友達みたいに思って、ここで世間話するのはやめようぜ
224名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:40:42
二次は明日の可能性が結構高めなのか
俺の作品はプロットに関してはずば抜けてると思う
つっても自分の作品に自信満々な奴多いしそれとレベルは変わらんのだろうけど
それはともかく逆に予定調和が過ぎるんじゃないかって気がした
例えばキャラそれぞれの作品上の役割がはっきりしてるが、言い換えれば役割与えられた駒みたい

日常描写とか遊びの部分をもっと多くしたかったんだけど規定枚数がな・・・
今度はもっと小さく纏まった作品をゆとりをもって書き上げたい
225名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:42:46
俺の作品はプロットに関してはずば抜けてる(キリッ
226名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:43:58
俺のはプロットは適当だけどキャラ造形がいい感じだと思う
227ワナビーズ12 No.1:2010/08/05(木) 02:45:45
誰もいねえの……?
228名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:51:01
>>400
二次通過オメデトウ
229名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:56:29
ttp://lanovelien.blog121.fc2.com/blog-entry-173.html

Q. お前が言うなという貴重な言葉を彼に送りたいのですが受け取ってもらえません
どうすればいいですか?
230名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 02:58:58
>>229
是非とも溢れるセンスでヒット作を送り出して欲しい
231名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 03:01:09
この一ヶ月とても楽しかったです。
初めて一次通してくれた電撃さん、本当にありがとうございました。
そして、さようなら。
232名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 03:23:24
>>224
キャラが駒になるってのはかなり問題だよ
動機をしっかりと『読者にわかるように』書いておけば、そういうことはなくなる
233名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 04:03:26
@6時間で審判の時だ!
234名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 04:14:10
朝一は流石にねーんじゃねーの?
陳列とかもあるだろうし、午後あたりにならないとフラゲ報告がこないような気がする
235名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 04:14:43
236名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 04:23:39
>>229
この作者こそ「お前が言うな」だな
237名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 04:28:57
>>229
要約すると「俺様の意見に従わないやつは総じて屑」か
238名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 04:34:09
>>237
皮肉がきいたことを言うね
239名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 04:51:53
>>229
言い訳するやつはセンスないってのは同意してもいい
240名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 04:53:13
>>237
どこのどなたか存じませんが、お前はオレか?という言葉を送ります。
ホントそうだね
俺様が貴重な意見をしてるのに聞かないとは何事!という空気を感じるよ。

それは置いといて、この人の作品を読んでみたい
アマゾンで酷評されてるから買うつもりはないけど、どんな素晴らしい展開なのかと
241名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 05:26:10
おはようおまえら
とうとうこの朝が来てしまったな
東京は気持ちのいい青空だ
こんな日のお昼前に、400人が虐殺されるんだぜ……
生き残りたいな
242名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 05:29:37
能書きはいい……戦争の時間だ
243名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 05:44:45
生き残ったら故郷で乾杯をしよう

じゃがいもが美味いんだぜ、うちのクニは
244名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 05:53:50
おはよう。
心配になって、休みの日なのにも関わらず異常なほど早起きしてしまった俺が居る……。

245名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 05:57:04
>>243
北海道か?
ポテトが食いたくなってきたぜ
246名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:02:16
眠れないんで「情婦」と「その土曜日7時58分」と「トイストーリー2」と「レスラー」を立て続けに観た。

ワナビで一生やってくと言うなら「レスラー」は観とけ。
あれは俺たちの未来の姿だぞ。

今日も休みなんで今から「時をかける少女」と「劇場版ナデシコ」観るわ。
247名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:05:18
・ちょっと裏の用水路の様子見てくる
・おれ、この戦争が終わったら故郷に帰って彼女と結婚するんだ
・大丈夫さ、ちょっとそこまで登っていくだけさ

400人のフラグゲッターに捧ぐ。どれでも好きなもん持っていってくれw
248名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:06:21
俺はそっと婆ちゃんの形見のロザリオを首に下げた
249名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:11:42
ちょっと裏山の様子見てくる……
250名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:13:00
ひいじいちゃんが死んだとき、遺品の日本刀をどうするかで親戚がちょっと揉めてた
売ればそこそこの額になるらしい


「ひいじいちゃんのためにも売り払わずに保管しておこう」って意見したけど却下された
まあ本当は中二意識で日本刀眺めたかっただけだけど
251名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:13:01
>>247
二次は食い止めておくから、お前らは先に進め
なぁに、俺も後から行くさ
252名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:15:29
結局のところいまからどんなに祈っても既に結果はとっくに決まっていて
今日が審判の日だなんていってもその審判を下した神たる編集すら最早
三次或いは四次選考にばかり気がいってよもや今頃二次が通達されるなど
考えてもいないということなのです。では祈ることに意味はないのでしょうか。
祈りとはなんなのでしょうか。いまさら祈ってもどうにもならないということを人は
十全に理解しつつそれでもなお祈るのです。それは結果を捻じ曲げて自分の
望みの未来にせんとする利己的な気持ちから祈るのではなくきわめて純粋な行為であると。
253名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:16:29
>>247
こんな二次落ちだらけのとこにいられるか!俺は自分の部屋で結果をみるからな、失礼する!
254名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:23:24
じゃあ逆に俺が生存フラグ立ててやるよ

・ククク……ボロボロな構成に個性のないキャラ。二次選考に揉まれれば、まず助かるまい……
・落ちたか!?
・このアイデアは、婆ちゃんの形見なんだ……
255名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:26:19
い、いやだぁ……! こんなとこで……こんなところでっ、死にたくねぇよぉ……っ!
256名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:27:16
フフフ……二次落ちは通過者の中でも最弱……
編集ごときに落とされるとはワナビの面汚しよ……
257名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:28:25
あーあー、吸っちまったよ。やめてたのになぁ。タバコ


どうも死に際にタバコ吸うキャラのイメージがあるんだけど、だれか思い出せない
258名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:29:05
>>257
バトロワの川田か?
259名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:30:32
バトロワ見てないからたぶん違う
260名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:30:48
太陽にほえろ
261名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:36:58
>>257
それは大昔のアメリカ映画から延々と繰り返されてきた刷り込み。
タバコ会社が民衆をニコ中にするためのイメージ戦略。
262名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:39:24
たぶんそれも違うんだ……

タバコに火をつけようとして、だけどしけてて火がつかなくて「あーつかねえ」とか愚痴って
やっとのことで燻ぶる程度に火のついたタバコを咥えるけど、吸うか吸わないかのうちにぽろりと血だまりにタバコが落ちる
死んだ奴の顔はそれ以降映されなくて、タバコの火が「じゅわっ」って音を立てて消えるだけ


ここまで覚えてんのになんで思い出せねえんだよおおおおお
263名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:41:44
松田勇作っぽいな、なんか
264名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:45:38
そういえばずっとタバコやめてたのに、一次発表を見たとき猛烈に吸いたくなって
あっさり禁を破って買いにいってしまったよ
265名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:56:23
お、明日の22時から、WOWOWでスカイ・クロラやるぞ
要チェックや
266名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:56:37
頼む二次通っててくれえええええええええええええええええええ
267名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 06:59:23
ワナビーズ12のNo.1だけど俺以外みんなどこいったんだよ
268名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:01:38
このスレ全体で通過者30〜40人くらいの予想だっけ?
269名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:01:43
>>267
ワナビーズは13人じゃなかったか?
270名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:04:37
一次発表前が13人、発表後の通過者再点呼で12人
271名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:04:48
>>269
それは大半が討ち死にした「ワナビー13」だ
ワナビーズ12は一次発表後に組織されたワナビ集団
272名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:06:18
二次通過後、5人も残れば上出来だな
273名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:16:22
> 252 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/05(木) 04:59:31 ID:PyBi815Z
> 電撃二次通った・・
274名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:21:44
「そこで問題だ! このつまらない原稿でどうやって二次を突破するか?」

3択−一つだけ選びなさい
 答え@ハンサムのワナビは突如改稿のアイデアがひらめく
 答えA編集者がきて拾い上げてくれる
 答えB突破出来ない。現実は非情である。
 
275名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:28:19
やる気のない3択だな
276名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:29:48
C応募していない
277名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:32:30
とおれえええええええええええええええええああああああああああああああああ
278名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:43:18
何時発表なの?
というか何で知ってるの?
279名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:46:21
キーワード【 テキストエディタ 脱字 処女 電撃 誤字 通過 一太郎 】って
280名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:47:04
フラゲがもし可能だったら10時半ごろ
7月の時も確か5日には缶詰の画像くらい出回ってたしな
まあ、大半が載ってない事実を認めなかったわけだけど



寝る
281名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:47:28
釣られるなw 入れ食いじゃねーか
この分じゃ、またお昼に画像加工したブツがUPされて釣られるぞ
282名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 07:58:32
昼はパソコンつなげないから釣られることもない!
うおおおおおお!!!
283 ◆MUR11FWs5. :2010/08/05(木) 08:00:01
今日も行くぜえええ
待ってろおまいら
284名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:00:57
>>283よし、頼んだ!
待ってるぞ
285名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:01:06
おはよーみんな
今日でお別れかもしれないから、朝からここでまったり過ごすよー
286名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:01:39
>>283
お前が通過してることをミキティに祈ってるぞ
287名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:03:09
>>283
ありがとおおお。283が通過していてほしい
288名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:03:42
落ちられない……こんなところで……
289名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:05:28
あと二時間半か……
290名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:06:11
アニメでも見て時間つぶすか
291名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:08:02
一次通過を深夜に知って、大喜びして読み返してみたんだが

面白いつまらない以前に、単純に下手だった
こりゃ二次は無理だ
292名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:09:21
>>291
そんな悲しいこと言うなよ
293名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:09:39
怒濤の巻きで終盤を締めたラブコメ版ソードマスターヤマトとは俺のことだ
一次の時はここで「絶対無理だろお前ww」とか煽られたけど何の因果か残りました
もしかするとソードマスターヤマト的に開き直ったことが斬新なギャグに見えたのかもしれません
294名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:12:10
投稿時点のクオリティも重要だろうだけど、あとから手を入れて商品になりうるものであれば
あげてくれるとは思うよ。
295名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:13:38
ヒロイン「さあこい主人公ぅぅぅう! 私は視線が合っただけで惚れるぞおお!」
主人公「うおおお好きだあああ」

こんな感じか?
296名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:19:24
今日のAM便で入荷確定なのか?
297名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:21:38
今気付いた。ラストページ抜け落ちて送っていた事に。
死にそう。
ていうかよく一次通過したなこれで
298名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:22:42
>>297
致命的じゃねーかw
299名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:24:44
>>297
色々な猛者がいるなここはw
300名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:25:23
>>297
選考員が脳内で補完してくれたんだろう
301名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:27:01
なぜ一次通ったリスト
・ソードマスターヤマト
・最後のページ抜け
302名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:28:29
>>297
上にあがってったら編集からページ抜けがあるので送ってくださいって連絡あるよな
現時点でそれがないってことは・・・
303名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:28:48
すまん、なぜかsageが消えていた。なんでだ?
304名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:29:38
あと2時間か
発表がくるまで起きておくかもう
305名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:30:45
2時間……長いな
306名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:37:15
いま録画してあった刀語みてるんだけど、おもしれーなこれ
やっぱ西尾さんすげーんだな……
307名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:37:27
>>295
クソワロタちくしょうwwww
308名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:38:24
>>295
桑島法子がC.V なんですね、わかります
309名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:38:30
>>302
印刷して、気付かないままページ数手書きで書いて送っちゃった
ページ抜けじゃなくて、ラスト手抜きぶつ切りだと思われてると思う
短編だから一頁ないと結構致命的
310名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:40:34
>>309
短編で最終頁ないとかw
でもまあ長編で120DPくらい読ませておいて最後が無いのもひどいけどなw
311名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:40:46
>>309
言い残すことがあれば聞いてやろう
312名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:41:37
>>309
おお珍しい、短編通ったのか
俺も短編も出してみたが、1次で落ちたみたいだ
313名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:42:26
>>309
むしろ、最終ページ追加したら落とされたりw
ページ確認はしっかりしような
314名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:45:13
>>311
原稿は最後に確認してから出そう!まじで!
出来れば気付かぬまま、心安らかに死にたかった
315名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:45:36
>>310
ポジティブに考えるんだ
次回最終頁追加して応募すれば、今回の成績+1段階は堅いと
ポジティブに考えるんだ
316名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 08:52:35
あと一時間半かああああああああ
317名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:01:29
>>309
編集部評「ライトノベル短編にカット・アウトを取り入れた斬新な作品です。編集部内でも賛否ありましたが僕が強く推したんです」
318名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:15:21
選評楽しみだなー
でもボロクソ言われたら立ち直れない
10月かー
319名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:19:44
ああああ
評価シートに「ラストが唐突すぎ」とか書かれてたらどうしよう
320名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:21:30
>>319
最後ページ抜けてたらそら言われるだろうなw
321名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:21:30
10人くらい残れるといいな。
322名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:24:04
>>321
1次に通った住人が50人いれば、10人くらいは残るだろうが…
1次通ったの13人だっけ?
323名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:26:14
5人に1人は残る
324名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:26:39
30人くらいはいるはず
325名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:26:46
一字晒ししてない人含めれば全部で20人くらいはいる気がする。
326名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:29:48
一次通過の雑誌画像ダウンロード数を見る限り
少なく見積もって50人ぐらいはこのスレ見てるらしい
327名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:30:03
ROM入れたら100人くらい潜んでそうな気がする
328名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:30:44
>>326
さすがにあれ全員が通過者って推測はないだろw
2回ダウンロードしたやつも結構いたし、1次落ちでも見たやつはいる
329名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:33:34
最終的にダウンロード80位いったから、50ぐらいが妥当じゃないかって意見があった
330名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:33:37
さあ、1時間を切りました
331名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:34:22
とりあえず一次通過した俺がいるだろ?
332名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:35:43
まあ冷静に考えてここが瀬戸際だ俺は。運よく通っても次は間違いなく落ちる。
333名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:36:53
案外、ウイルスとか警戒してリンク開かなかった人も結構いるんじゃないかな
334名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:39:10
ROM入れると一次通過100人説に信憑性が出てきた
ネット環境あれば、ここ見るよね……。15歳でも見てるんだから
335名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:39:12
二次か・・・寂しくなるな・・・
336名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:39:19
名無し物書き@推敲中?
が紫になったんだけど、これどうやって色戻すの?
なんか目にくるんだけど
337名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:45:55
通るはずだ
本屋に並んでいてもおかしくないレベルだとは思う
通るんだ
338名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:46:26
>>336
履歴を消す
339名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:46:28
もう9時45分だ
あともう少しだな
340名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:50:11
二次通過者のタイトルを見て、色々な掲示板に書かれるんだろうか
341名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:51:34
>>338
戻らへん。ええわ、これで我慢するけん。
342名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:52:29
>>341
IE使ってるなら「ツール」→「インターネットオプション」で
履歴削除っぽいところにチェックしまくって削除実行してみ
フォームやパスワードは削除するなよ。パスワード思い出すの大変だから
343名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:53:59
>>341
ブラウザだよね?履歴とキャッシュ消して、立ち上げ直してもだめかい?

一度クリックしちゃって、sageというリンクが既読になっちゃったのが原因かと思うのだが。
344名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 09:57:07
そもそも今日のフラゲ自体ちゃんとできるんだろうか……
できたとしても、載ってるんだろうか……
345名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:00:26
さて、あと30分か
346名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:00:34
ネットでの公開って10日だっけ?
347名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:00:41
緊張してオナニーしすぎてチンコも勃たん
348名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:00:57
>>346
盆だからどうなるか分からん
349名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:01:33
>>342
>>343
おー、削除にちょっと時間かかったけど戻った
ありがとね
350名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:02:18
>>283よ、頑張れ
見守っているぞ
351名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:02:52
>>348
じゃあ特に決まって無いってことか。
352 ◆MUR11FWs5. :2010/08/05(木) 10:04:38
八重洲やる気ありません
ていうかなんだかんだいってここでフラゲできたこと一度もないなあ…
353名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:06:26
>>352
お疲れ様!いつもありがとう
354名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:08:29
お疲れ
くそお、だめか
355名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:08:33
>>352
乙!
356 ◆MUR11FWs5. :2010/08/05(木) 10:11:46
まあまあ、本命は聖地・神保町だかんな!
357名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:12:45
>>356
頑張れ!
何もできなくてごめんな
358名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:12:51
暑いし水分取ってくれよな!
359名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:18:05
今まで複数一次通過してた人が二次以降まで生きのこったことあったっけ
360名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:20:08
去年受賞した人がいるんだが
361名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:21:52
精恋三国志の人だな
362 ◆MUR11FWs5. :2010/08/05(木) 10:22:35
励ましのレスありがとね
でも僕以外でゲットしたひといたらかまわず真っ先に上げてね
363名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:23:22
三国志って短編だっけ?
364名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:24:16
>>360-361
そうかー
俺もそうなれるといいけどまったく自信が無い
一次落ち暦が長すぎるせいかな
365名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:30:57
俺は今年5作くらいは頑張る
366名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:33:29
遅筆だから、複数投稿できる人が羨ましい
367名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:33:43
開店ですか!
開店ですよね!!?
368名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:35:32
俺も遅筆。一本書き上げるのに半年かかったことがある
まあ、その内4ヶ月は集中切れてサボってた訳だが
369名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:36:49
>>368
それでも一年で二本できるべ
370 ◆MUR11FWs5. :2010/08/05(木) 10:38:46
新刊発見
371名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:39:51
よくやったあああああああああああああああああああ
372名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:39:56
>>370
うほおおおおおおおおww
乙!!
373名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:40:20
>>370

これで、これで……俺の夢が、潰える!
374名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:40:53
>>370
暑い中、本当にお疲れさまあああああ
375名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:40:54
うわ、マジ緊張してきた
376名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:41:21
とりあえず通過発表あるかないかおせーてくれっ!
377名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:42:16
通過発表があってもなくても俺の心臓がやばい
378名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:42:23
>>370
ホワイトリスト方式の処刑リストですね
みんな今のうちに遺言遺しとけよ
379名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:43:14
今までありがとうございました
幸せな時間を過ごせました
380名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:43:44
へっ……上等っ!
381 [―{}@{}@{}-] ◆MUR11FWs5. :2010/08/05(木) 10:44:04
覚悟しろおまえら
http://imepita.jp/20100805/385270
382名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:44:26
通っていれば、彼女と別れる……
落ちていれば、夢が潰える……
さあ、どっちの地獄でも構わないどぉんと来い、どぉんと!
383名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:44:44
>>381
あれ?
384名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:45:12
またすかしっ屁かよ・・・
385名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:45:21
またか
WEB待ちか
386名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:45:33
殺して、早く俺を殺してくれーーーーー!
俺の慰霊祭の始まりだコンチクショー!
387名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:45:54
2次通過もちょっと数多いな
388名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:45:56
電マ……
389名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:46:16
うわあ144作になったのかあああ。四分の一弱か?
390名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:46:58
>>381
お疲れ様でした!どうもありがとうございます!
WEB待ちかぁ。144作も通るってことは通過率は高そうだ
391名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:49:07
>>381
乙でした!

しかし電撃も恐ろしい……刑の執行猶予としての5日間
392 [―{}@{}@{}-] ◆MUR11FWs5. :2010/08/05(木) 10:49:11
以上です……
いまんとこ電マは発見できません
禁書とSAO買いました……
393名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:50:35
もういいだろ
もういいだろ
も う い い だ ろ

 な ぜ ら く に し て く れ な い
394名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:50:48
>>381
ありがとう。

またWeb待ちか、きっと今年以降はずっとWeb発表になるんだろうな。
先月の一次発表って、公式サイトにアップされたのって何時頃だっけ?
395名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:51:10
>>393
瞳孔開いてんぞ
396名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:52:22
おつかれさん。また延長戦か…。
397名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:53:15
下手すると電話連絡の方が先に来る人いんじゃね?
398名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:53:34
>>394

何の前触れもなく、いきなり9日の夜8時頃
399名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:54:03
>>398
おかげで祭りが始まる間もなく大量虐殺されたんだよな
400名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:55:26
乙でした。
まあ予想の範囲内だったよね……。
401名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:55:35
>>399

うん、確か次の日の昼前くらいまで、飛んで火にいる夏の虫のごとくみんな徐々に徐々に飛び込んでいった
402名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:55:53
23時頃じゃなかったっけ
ちょうど耳すまのいいところとリンクしてて二重に死人が出たような
403名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:56:05
>>397
最終組みならありえそうだな。それはある意味いいのかもw
404名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:56:10
>>394
金曜夜9時45分ごろ
405名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:56:28
>>401
あ、そうかも。ごめん、8時頃と勘違いしてた。
406名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:57:01
WEBが最速になりそうだなぁ
週アスは盆明けだし、、、
407名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 10:59:01
けっこう残ったな
551本で144本てことは、約4本に1本は残ってる計算だな
408名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:01:30
WEBじゃ盆があっても9日のどっかに更新じゃね?
409名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:02:07
んじゃ、俺のも残ってるな
410 ◆MUR11FWs5. :2010/08/05(木) 11:07:43
勇気をだして訊いてみた
電マは来週とのこと
ああ、やはり最速はWEBって方針にしちゃったんかね
411名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:11:05
>>410
おつかれーありがとうね
412名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:13:05
>>410
お疲れさん

二次なんてもったいぶっても仕方ないんだから
早いところ発表して欲しいな
413名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:13:41
144ってけっこう多いけどそこに残ってる気がしないんだぜ…
414名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:14:42
そりゃあ5000中の140だべ
同じ目的を持った5000人の中で上位140位に入れるって相当なもんだべ
415名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:24:36
現時点で550だけどな
416名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:28:01
550だと大まかにふるいわけただけだけど140になってくるとそうでもないよなと思うわけで。
417名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:32:10
受賞&拾い上げとなると
20代前半までの若者なら上位50人に入ればチャンスはあるだろうが
俺みたいな20代後半のオッサンになってくると
上位10人の枠内に入らないと駄目だろうな
418名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:34:36
>>417
お前はたぶん30代と40代を的に回した

まあ俺はジャスト20だけど
419名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:35:01
また透かしか。。。
420名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:38:33
>>418
20歳ならわかるだろ?
ラノベ読者くらいから見て
社会人の年齢なら余裕でオッサンだって
「若者」なんてのはバブル前夜に導入された下らない概念だよ

そんなオッサンたちでも陽の目をみることができる可能性があるから
電撃は神
…頼むから通過させてくぇぇぇぇぇ
421名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:39:28
気分はまるで天下分け目の大合戦を家康にドタキャンされた兼次のようだ。
422名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:40:40
あー、つーか9日って情報はどこから?
一次が9日だったから、って理由のみなら弱くね
明日の22時頃、って可能性もあるんじゃないのか
423名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:43:15
文庫の一般発売が十日で、その頃にはWebに出てないとまずいわけだから前回と同じで9日夜が妥当だべ。
424名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:43:15
>>421
おかげで明治まで家名を残せました>上杉さん
425名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:45:55
>>423
となると編集者たちは休日返上で読むんだろうな
ま、三木さんみたくブラックなんてレベルじゃ収まらないくらいの時間まで仕事してる連中だから
どーってことないのかもしれないが…
426名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 11:52:02
編集「有望そうな二十歳ちょっとくらいのやつにはお盆前に連絡しておくか
 将来のある子たちだから、囲うなら早いほうがいいよね」
427名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:03:28
>>425
三木さんは魂と情熱で仕事してる感じがするよなあ。
428名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:08:01
144/551
通過率26%ちょいか。
これを多いと見るかどうかだな。400作振り落とされたのは事実だし。
429名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:08:58
>>410
乙。
オプーナを買う権利を与えよう
430名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:09:07
割合だけなら一次より高いけどな。しかし残る気がしないっていうw
431名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:11:47
>>430
そりゃそうだw
一次で厳選された中での通過率だからな
体感的には、一次の通過率の数倍の難しさになるw
432名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:12:40
微妙に公式サイトが更新されてるよね
配置とか変わってる
ならついでに二次発表のせてくれよ
たかが二次じゃんかよー
もったいつけんなよー
433名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:14:00
10日が平日だから、多分うぇぶらじと同じタイミングで発表されるんだろうな。
434名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:16:46
生殺しに耐えられないから明日の夜がいいなぁ
435名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:17:18
一次からの基準で考えると26%かもしれんが
そもそもの応募総数からすると 144/4842だかんな
2.97%だぜ
どんだけ難関だよw
436名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:22:32
>>428
>>435
やめろ。400作落ちたとか2.97%とか
一気に自信がなくなるようなこと言うんじゃねぇ……ッ!
せっかく良い夢みれてたのに……
437名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:27:52
発表予想

6日(金) 電マのフラゲ・掲載   5%
6日(金) Web発表         5%
7日(土) Web発表         6%
8日(日) Web発表         3%
9日(月) 電マのフラゲ・掲載  20%
9日(月) Web発表        60%
10日以降              1%
438名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:31:00
ちなみに第16回の 二次通過/応募総数は
115/4602 = 2.50%
今回ちょっとだけ良いわけだけど
なんかもうここまでくると誤差だなこりゃ
439名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:34:51
完成度高ければこんな不安にもならないかもしれんが自分補正かけても高くないもんなー。
440名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:36:17
一次通過発表ページを開く
→これを二次発表だと言い聞かせる
→おそるおそるスクロールする
→自分のタイトル/筆名を発見
→きたあああああ
という遊びは一日一回までにしておけよおめーら(´・ω・`)
441名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:48:50
WEBならお盆関係ない があだになったなぁ
442名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:52:23
発表については9日説が有力みたいだけど

その日からサークルのキャンプっていうね・・・orz
443名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:57:28
爆発しろリア充
444名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 12:58:50
まあね、10日が正規の発売日で、その缶詰には「詳しくはWebで」と書いてある。
だから直前の9日夜に更新される。わかるんだが、それはわかるんだが……
別にもうちょっと早く貼ってあってもいいじゃんね
今夜頼むよミキティ
445名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:01:44
通過率はやや高いわけだけどさ
最終的なゴールの広さは余り変わらないわけだろう?
受賞者の数は規定されていないからMW文庫賞や選考委員奨励賞は+1くらいされる可能性はあるが
応募数の増加に比べれば微々たるものだ。

何がいいたいかというと、通っても電話が来るか次の発表まで地獄が続くということだ。
446名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:05:39
いや、今年に限っては拾い上げが若干多くなると予想される
MW文庫の数を増やさなければならないからな
447名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:20:10
いや、今年に限っては拾い上げが若干厳しくなると予想される
おかま先輩の轍を踏まないようにしなければならないからな
448名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:24:38
逆に拾い上げは少なくなると見た
本家電撃文庫は売れそうな精鋭のみ残し
手持ちの使えない電撃作家をMW文庫に押し込んでMW作家人数増加
MW文庫で一番売れない作家はリストラしてしまうという○ャンプシステム登載
これで売り上げアップだぜ!
449名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:32:53
お前ら聞けよ
通過数が明らかになってるってことは
もう二次通過者は決まってるってことだ
フライングで今日明日の発表ってのもあるんじゃないのか
450名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:33:43
おかしいなー電話ならないなー
451名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:33:49
休日にサイトが動くことはないだろうから、明日か、9日だろうな。
452名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:36:22
黙々とロムってるヤツの中には電話くるやつもいそうだな
直接「電話きました」なんて書き込むことはできないだろうから
もし編集から電話がきたときに書き込む隠語を決めとかね?

「オプーナ買う権利もらいました」的な
453名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:38:44
>>446>>447
オーマイキーを思いだした
454名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:39:59
拾い上げが多くなるとか少なくなるとか
そういうのは、お前らの作品の質次第なんだぜ…
455名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:48:03
結果出ないと富士見と靴に向けてのギアが入らない
456名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:48:48
受賞した作家の次作が早くできるか否かじゃないの?
457名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:50:10
>>454
でも編集部のつぶやきを見ると力作が多いらしいよ。
まあその中に俺の作品が含まれているという保証は何一つ無いんだが……orz
458名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:57:52
三木さんがツイッターで「レベルが高くなってる」的なことは確かに言ってたな。
459名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 13:59:09
さすがに編集自ら

今回もクソばっかだな!

とは言えんだろう
社交辞令として受け取っておこう
460名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:01:03
 既存の作家に対する圧力もアリだろうな。
461名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:02:43
今年は良作揃いとかって、他の賞でもよく聞く言葉だからなあ
額面通り受け取っていいものかどうか
462名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:09:39
メイドさまの売り上げが気になるところだな
463名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:11:04
レベルが上がってるのは、嘘ではないとは思うんだ。
16→17の総数は240しか増えてないのに、総数が1000以上増えた15→16と、
同じぐらい二次選考通過数増えてるからさ。
464名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:20:41
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「香りや味わいのバランスがよく、50年に1度の出来栄え」
465名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:21:39
>>464
どこのボジョレー・ヌーボーだよ
466名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:23:31
ヤメレ、それはw ただ大賞が10月になっても続巻を出さないのは不作といっていいかもしれん
それと比較すると15回は豊作(売れ行きも発行ペースも)だったな
467名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:25:33
>>466
真藤先生のことときどきでいいから思い出してください
468名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:38:39
真藤先生のを読み返すと禁書よりひどくて噴いた
469名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:41:08
四冠なのに? 真藤先生はラノベより一般取ったんだよね
470名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:46:37
ヴァンパイアファイナンスどっかで手に入れて来い
どこぞのakahoriをホウフツとさせる素晴らしい作品だ
471名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:47:29
>>468
それはない

禁書のひどさがわかってないみたいだな
472名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:49:21
「バンジョーニ!飛翔艇と赤土の大地」読了。 12:40 AM Aug 2nd Undecimber 13 A.C.S v5.11.21から
「バンジョーニ!女」読了。 11:17 PM Aug 1st Undecimber 13 A.C.S v5.11.21から
「バンジョーニ!ための物語」読了。 4:51 PM Jul 28th Undecimber 13 A.C.S v5.11.21から
「バンジョーニ!○○である」読了。
by undecimber 2010-07-22 21:56:12 from bot/Undecimber 13 A.C.S v7.25.36 Reply
「バンジョーニ!サトリのエンゲージ〜投票率、算出不能〜」読了。
by undecimber 2010-07-17 21:39:50 from bot/Undecimber 13 A.C.S v7.24.36 Reply

例のBOTがバンジョーニシリーズを量産してるw
473名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:49:42
おまえら酷さ勝負をしてどうするw
474名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:56:37
オプーナ買う権利もらいました
475名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 14:59:56
>>474
おめでとうございます。
476名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:01:36
なんてね!
477名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:02:03
>>474
おめでとうございます。
478名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:02:50
>>474
おめでとうございます。
479名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:03:45
480名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:03:47
な、なんて…ね……
481名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:04:46
あと5日間も耐えなきゃならんと思うともう命を絶ったほうがましだと思える。
482名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:04:57
禁書もいいがシャナもなかなか
483名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:06:51
シャナは文章というか表現のレベルが高すぎて
執筆の参考にならん
484名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:07:09
>>481
仕事とかゲームに集中して紛らわすのが吉だと思う。
活字を読むとどうしても頭が戻ってしまう。

他にあと5日を生き抜く良い方法ないか?
485名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:10:23
落ちたと思って次のを構想しとけよ
お前ら日常生活で1/4を引き当てられる人間じゃないだろ
もし当たってたらラッキーって思えばいい
486名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:12:05
「オプーナ売る権利を貰えそうです」のほうがそれっぽいかな?


おまえら、編集から電話きたら
方法はなんでもいいからちゃんとアピールするんだぜ
俺たちは汲みとるからよ…
487名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:12:27
外れクジなら100分の1でも引き当てる自信がある!
488名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:12:36
ここにいる奴はみんな1/10の難関を潜り抜けてきた奴等なんだぜ!


と妙にかっこいい台詞できめてみる
489名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:13:52
>>484

俺、RPGしかしないんだが、やってたら『ああ、あそここんな展開もありえだったな』
って感じに考えてしまって結局ドツボ
490名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:14:23
勝負ってのは勝つか負けるか
伸るか反るか
当たるか外れるかの二択よ

ま、負けるほうが圧倒的に多いわけだが…
491名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 15:35:37
>>476
カッチカチやぞ!
カッチカチやぞ!
ぞくぞくするやろ!
492名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 16:20:10
くっ、またリクナビNEXTからプライベートオファーが届いたぜ……
1週間前に来たとこと同じとこだ……とりあえず無視してたから、再度よこしやがった……
まってくれ、もうちょっとまってくれ……今日にも返事できるとは思ったが……
どうやら俺の"クライマックス"はあと4日、伸びそうなんだ……
493名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 16:23:40
とっとと働け
494名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 16:28:45
派遣会社から毎日のように仕事の案内メールが届く
でもずっと無視してるんだ。作家になるって決めたんだい
495名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 16:34:59
派遣人材は使える人間と使ってはいけない人間の差が激しすぎる
496名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 16:44:10
最速でも明日だとはいえ今日の夜も公式リロしちゃいそうだ
497名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 16:45:09
一次のときは祭りなしでヌルッと終わったからな
498名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 16:45:12
>>52
マジでHEX BUG nanoお勧め
普通のおもちゃだから問題無くスーパーで買えるし
安もんローターのガタガタバイブレーションと違って振動が超細かい
剥いて直接あてればすぐにイクでよ
ちょっとゴキっぽいけどw 色付き買えば大丈夫
ttp://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/nano/
499名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 16:52:09
これはひどい誤爆だなw
500名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 16:57:26
会社で使っていただとw
501名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 17:06:11
これはなかなか興味深いなw
502名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 17:07:44
会社というのがエロビデオメーカーだったらあるいは
503名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 18:27:04
午前中がウソのように過疎っちゃったな……
504名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 18:31:27
現在このスレにいる1次通過者が約20名くらいだとして
通過者だけがこのスレに残るとしたら、
2次選考後には人口が一気に減って5人
3次選考では多く見積もっても3人に
そして4次選考では運が良ければ1人残るが、
最終選考でほぼ間違いなく絶滅する

終末が近付いておる
505名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 18:32:11
そりゃ聞きたくない話に同席する義理もなし
自分の関係する話なら飛びつくのが俗人ですから
506名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 18:39:09
まあ素数でも数えて落ち着け
507名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 18:43:53
去年と発表方式を変えるのなら変えると前もってHPに書いておけばいいのに
508名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 18:56:32
まあ去年もこの辺りからがくっとスレスピード落ちてるし。
509名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:00:32
盛り上げようという努力もしないで過疎ってる、過疎っただのとおまえらは
釣りでもガセでもなんでもいいから、自分の力で盛り上げてみろよ
お前ら、ライトノベル作家目指してるんだろ?


…俺?
俺は一次落ちだしさ…
510名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:01:28
釣りはもういいよ…
一次のときさんざんやられたし
511名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:01:31
去年のスレ見てきたら、ほとんど同じ流れで笑ったw
512名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:08:37
>>8
>盗作チェックの専門家

それでも見抜けなかったのねw バカとなんたらのパクリを!
513名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:10:27
一次通過者の中から適当に144作見繕って
22時頃に投下してやろうかと思ったけど
選ぶのがめんどくさくなって止めた
514名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:10:52
じゃあ訊きたいんだけどタイトルだけで注目してる作品はある?
これは上に残って欲しいな〜とかそういうの
バンジョーニとかのネタ系は抜きで
515名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:12:15
>>512
ストーリーがパクりとかなら気づくだろうけど
文章をそのままパクってるのに気づくのは無理じゃないか
パクリ元がどんだけあるんだよ
516名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:12:25
・「そして勇者は魔王に剣を」 慶野由志

タイトルだけで言うと、これが残るか否かは気になるw
517名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:14:53
おかまはタイトル(とイラストw)に惹かれて
拾い上げとか何も知らずに購入したんだが
パクりとは気付かなかった。今風な文体だなぁとは思ったが
518名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:15:36
>>514
じ、自分のタイトルをあげたい……w
519名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:16:22
つーかバンジョーニは別にネタ系じゃないだろ…
らくださん泣いてんぞ…
520名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:16:47
・「夢の楽屋落ち」 柴田宗司朗

ネタ系ですまんが、書いた人がストパンに関係ある人なのかどうか気になる

521名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:17:11
>>517
俺は「「イェーイ」」とかすごくわかりやすいところ2箇所くらい、あーこれバカテスそのまんまじゃんって思ってた。
まさかあんなにたくさん、しかもほとんどコピペ改変レベルでパクってるとまで思わず、スルーしてしまったがな。
522名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:18:42
>>518
いいんじゃないか、タイトル挙げて住人宣言しても
もう二次選考は終了してここでの発言が選考に響くとか考えなくてもいいし
523名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:19:02
>>520
そうそう、そうなんだよね。俺もそれ気になった。筆名でググると出てくるよね。
なぜそれに気づいたかというと、俺の応募作と近いところにあるんで、
一次選考のグループが同じなのかと近傍のをググりまくったからなんだが。
524名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:20:24
>>518
迷わず挙げろよ! 挙げればわかるさ!!
525名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:20:57
漫画の原作者とかそんな感じだろうか
わからんが
526名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:21:17
>>522
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
一次晒しもしなかったのだから、最後まで晒さないことを貫き通すぜ
527名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:21:41
フフフ、俺の職業を皆知らないようだな…。俺が今どこから書きこんでいるかわからないようだな!
528名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:22:19
セミプロみたいなのがいるってことか
プロは筆名変えてきてると思うけど
明らかにこいつハイワナビってやつはいる?

このラノ大賞受賞者はもういいよ
529名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:22:55
全員落ちてるんだろうな
530名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:24:51
>>529
まぁそんなこと言わず、自作の当落以外でも楽しむ要素を見出そうじゃないか
531名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:25:41
>>528
15回の四次落ちの人が二作通過してるよね
多分このスレにいるけどw
532名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:30:04
ごめん流れぶった斬って申し訳ないんだけど、
例のBOTって何?
533名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:30:36
はやく144作に絞りこまれて欲しいわ
ちょっと現段階じゃ多すぎて、一人ひとりペンネームググるとか無理だし
534名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:32:28
144作すべて調べるつもりか
535名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:32:52
http://h.hatena.ne.jp/undecimber/
http://twitter.com/undecimber

BOTが電撃一次の作品の単語を抽出して呟いてる
最初は編集側の何かの暗号なのか!?とか言われてた
536名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:33:11
>例のBOT
ttp://twitter.com/undecimber

俺の作品タイトルはまだ吐出されてないわけだが…
537名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:33:50
>>531
誰そ?
538名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:38:47
>>536
……俺のやつが三度くらい読まれている……w
539名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:42:28
>>536
好きに違いない!読まれすぎだろw
俺のも読まれてたけど
540名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:43:09
>>537
この人
・「黒町恋歌」 井沢ラン
・「VOICE」 井沢ラン
>>538
キッスガールかヤガリ乙
541名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:44:33
>>535、536
ありがとう。
うわぁ、何か不気味だ。なんだこれw
542名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:52:31
まだ読まれていないみたいだ。
……タイトルが地味だからかな。もうちょっと目をひくタイトルにすればよかったかw
543名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:55:34
>>542
法則あるらしいよ
アルファベットは読まないとか
544名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:55:38
二次通過リストをHPで掲載する時には、是非順不同でお願いしたい
しかも10人ずつ10分おきに発表する方式で

このスレがもりあがるぞw
545名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:55:49
>>542
目をひくかどうかじゃなく、単語抽出プログラムにうまく引っかかるかどうかだ
546名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:56:16
>>540
違うw
特定されてもなんだからこれ以上は反応しないがw
547名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:56:53
>>544
いやあああああああああああ
548名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:56:57
>>530
ゴメンw 俺が応募するのは次回だったww
549名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:57:07
>>544
発狂しそうw
550名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:57:09
〜が好きに違いない。のバリエーションの豊富さは異常w
551名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:57:17
>>544
それいいなあ
もしくはニコニコ生放送で三木とおかゆが出て、いっこずつとかどうか
552名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 19:58:06
>>545
ああ、そうなんだw
プログラムならまだ、うん。
553名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:01:08


電撃のhpを更新してみたら
554名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:04:29
・晒しの勇者ども
 藍谷瑛太 平澤雅 杠一輝 徳山竹ノ穂 Ar えいちだ
 とびきたつや 一心もしくは心太(二作通過)

・複数作通過の実力派
 井沢ラン(14回四次通過) 一田和樹(ベテランライター?) 喜多南 久手野数馬 境康隆
 近江泉美 三浦水軍 三國青葉 周防燐 常木らくだ 水野未魚 青柳守佳 浅葉なつ
 多宇部貞人 第八宇宙速度 辿夢龍 長物守 凪市有李 之森未那 猪野志士
 谷村十二(3作)

あとなんか特定されたやつや自己申告したやつが一人か二人いたような気がする
555名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:05:58
>>553
そういうのもういいよ
556名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:06:35
>>544

2時間40分続く・・・地獄っ・・・!
スレに木霊する悲鳴っ・・・! 地獄絵図っ・・・!

阿鼻叫喚の・・・地獄っ・・・!
557名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:06:50
あんさ、晒したりしたら、選考不利になったりするの?
一次発表直前に晒して、それが二次に影響出てないか今更心配なってきたんだけど
558名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:08:24
>>557
毎回そういう質問あるけど、あくまで個人的見解なら問題ないと思うがな。
むしろ「電話デタ━━━゚(∀)゚━━━!!」とか本当に書いたりする方が断然やばいと思う。
559名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:09:07
>>557
次回からやめればいいだけじゃね?じゃあなんでそんなことしたの?死ぬの?
560名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:09:36
>>558
そうか、なら安心した、ありがとう。
まあ、どうせ俺はそんな心配しなくても実力で二次落ちだけどw
561名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:11:28
あ、2時間20分だった
562名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:13:23
>>554
殿先菜生 何故か現役の電撃作家が参戦!
563名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:14:03
>>560
ロリキューブの人もいるし、誰かが電凸したら問題ないって回答らしいよ
それにVIPに電話キタースレ立てた人も拾い上げられてる事実
564名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:14:18
実力派も二次で相当落ちるとは思うけどな
565名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:15:47
>>563
何それkwsk
566名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:15:49
>>564
実力があるのに落ちるのってなんで?
567名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:16:43
>>556
最後の方になると、まだ呼ばれていない人の書き込みがますます悲痛になっていくという、
まさに地獄絵図w
568名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:17:28
>>563
> VIPに電話キタースレ立てた人
詳細希望
569名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:19:26
>>566
作品本位だからじゃない?
実力があっても、応募作が確実に上位にいけるわけでもないんだし。
570名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:19:42
>>566
>>554に上がってる奴らな
571名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:20:34
>>565
「電撃 電話 VIP」でググれば出てくるよ
572名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:21:28
>>570
ああ、そういうことか
またプロでも落ちるぜとかのややこしい話しかと思った
573名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:23:08
>>554
私の名前がない
574名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:25:37
>>573
相手にプレッシャーかけるより名乗れよ
575名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:29:39
はい、使いまわし全否定きましたよ。
これは富士見だが、どこも同じだろう。
おまえら編集さんを怒らすなよ……

http://www.fujimishobo.co.jp/novel/next-f.php
編集部より、気になったことをすこしお話しさせてください。
今回ご応募いただいた作品の中に、過去のファンタジア大賞などの最終選考作を改稿して
お送りいただいたケースが複数ありました。熱意はたいへん感じておりますが、よほどの
ことがない限り、最終選考を通らなかったものが次に通過できるということはありません。
最終選考を通らないのは「それなりの理由」があります。そこに「気づいて」次の作品に
生かすことができた人が受賞しているといえるでしょう。
576名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:30:25
そりゃ最終の話だろ
577名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:33:50
>>571
読んだ
これ哀川じゃないの?
578名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:36:58
>>575
富士見に応募したやつをまた改稿して送ってくんじゃねーよって話か
579名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:37:21
>>575
・「アルコスフィアの種」 えいちだ
MFの使いまわしでも電撃の一次に通っている現実があるからな、やっぱり作品重視だろ
580名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:43:40
つーか、>>575 て複数のスレにコピペしている奴だな
マジレスして損したぜ
581名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:44:50
582名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:48:13
自分も一次は通過してたけど某賞で最終選考に残ったやつの使い回し
タイトル変えて全面改訂だけど登場人物と話の流れとオチは同じ
10年ぐらい前のだから誰も憶えてないだろうなと思って出してみた
583名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:50:38
昨日の夜から午前中にかけてのwktk感がまったくなくなったなw
584名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:51:21
まあ週明けまで寝てろってこった
585名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:53:12
そりゃ一次は下読みがみるから
過去の使いまわしかどうかチェックしないだろうよ
でもこれは富士見に富士見の使いまわしすんな
ってるだけで他所に送ることは言及してない
586名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:54:47
もどかしいな
587名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:55:29
>>574
あ、まだ応募してなかった
588名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:56:25
どうも最近、電撃よりも富士見で本を出すようなビジョンが浮かぶ。
電撃はさっぱり。
富士見に出したらよかったのかなーと今更思う。
589名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:58:53
富士見は8末〆切りなんだから、これから書いて出せばいいだろw
590名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 20:59:03
>>588
落ちたらまだ間に合うだろ
591名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:02:21
>>575
意訳「まあ、これは他所さんの話なんですがね、他所さんの。
   応募されてきたとある作品がめちゃくちゃ完成度が高くて、すばらしいものだったそうなんです。
   まあ、他所さんの話ですよ?
   それでまあ、その他所さん、当然その凄い作品を大賞に選びまして、次期主力にしようと大金掛けて宣伝しまくったそうなんですよ。
   それぐらい、応募作がすばらしかったんでしょうねえ。いや、他所さんの話なんですけど。
   ところがですね、さあこれから! って時になって作者さん、なんとなんと『次が書けません』、だそうで……。
   ……怖いですよねえ。そんなこと繰り返してたらレーベルが潰れちゃいますもんね、ぶっちゃけ。
   だからまあ、ここだけの話なんですけどね。うん、ここだけの話。
   あれです、一本の作品にすべて注ぎ込んじゃいましたー、これ以上のものは書けないでーす、みたいな人はですね、
   うん、まあ、あれですよ。
   いらないんですよね、ぶっちゃけ。あはははは」
592名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:04:50
今一生懸命富士見のを書いてるで
でもこのままじゃ話が落ちてない
593名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:06:55
>>591
シュガーダークのことかーーー!!!
594名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:07:08
>>575
同じレーベルだから気付いただけだよな
ふざけんなカス

欠陥商品出版しまくってんじゃねえか
595名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:07:30
富士見で最終落ちしたらよそで使えばいいのに
596名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:08:34
>>585
何十分の一かの確率で同じ下読みに当たって脂肪、というのは大いにありうる

下読みは出版社ごとじゃない
主要なラノベ新人賞が募集時期をずらしているのは
応募作を散らせるためではなく、下読みを回しているからというのもある
電撃の場合、受賞&出版に到るまでの確率が500分の一とかなんだから
同じ下読みに当たって速攻ボツにされる危険は大いにある
使い回しを本命にするのは危険だよ
597名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:09:41
同じ賞に改稿して出すとかアホでしょw
598名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:10:32
え、マゲの人のことかと…
大賞作のプレッシャーはすげぇな
599名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:13:37
つーかシュガダと同じ墓守が主人公の神さまを
同時期に大賞にしたファンタジアさんだからなぁ

一巻だけならシュガダの圧勝だったと思うのだが…
600名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:17:31
そこで我を通してこその作家でしょ
読者や編集に媚るな!
我が道をいくんだ! それこそが受賞への近道だァーッ!!



…という風にみんなが勘違いしてくれないかな…
おれは読者にも編集にも媚びまくった作品の中に
ほんのり自分の主張を混ぜ込んで堅実に受賞を狙うぜ
601名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:22:18
富士見って最近なんか面白い作品あんの
不毛なレーベルのくせに売上だけは堅調、ってイメージがある
安パイいっぱい持ってるからかなぁ
602名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:39:23
>>498
偶然見つけたw
お前コレの誤爆だろwww
http://alfalfalfa.com/archives/482876.html
603名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:41:54
アフィっぽいから踏まない
604名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:48:01
富士見は「アサッテの人」を・・・
まあ、他分野の例外中の例外だけどさw
あれ、改稿もそれほどしてないのに受賞とかって謎だ
605名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:48:04
誤爆じゃなくてただのアフィだと思うよ
606名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:50:42
でもここ数年は作家志望が増えたペースより
ネットで使いまわしの口コミが広がって同じ作品がカウント
されているだけのようなきもするな
607名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:53:30
上の方まで行った人が評価シートとかを参考に改稿して
出し直すのはおかしな話じゃない気もする
同じ賞に出すのは評価が厳しくなってるから、少々の改稿
じゃ意味ないだろうけど
608名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:56:19
ま、電撃なら最終選考いったら担当付きだから、再応募がどうのって話にはならんな
609名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 21:58:29
最終までいって声もかけられずに評価シートなりであしらわれた事実に気付かないのか?
610名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:02:08
電撃スレ的注目の一次突破者

・晒しの勇者たち
 藍谷瑛太 平澤雅 杠一輝 徳山竹ノ穂 Ar えいちだ
 とびきたつや 一心もしくは心太(二作通過)

・複数作通過の実力派
 井沢ラン(14回四次通過) 一田和樹(ベテランライター?) 長物守(スレ住人特定) 
 喜多南 久手野数馬 境康隆
 近江泉美 三浦水軍 三國青葉 周防燐 常木らくだ 水野未魚 青柳守佳 浅葉なつ
 多宇部貞人 第八宇宙速度 辿夢龍 凪市有李 之森未那 猪野志士 谷村十二(3作)

・新旧プロ
 殿先菜生(電撃「うさぎの映画館」) 泉貴大(=大泉 貴こと500万円)


自薦他薦問わず、立候補お待ちしております(はぁと
611名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:03:13
完全に死亡フラグ
612名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:04:25
一次でも二次でもなんでも、落ちた作品も見てみたいな
613名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:07:40
15歳の書いた作品も見たいな。
614名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:08:02
井沢ラン(14回四次通過)

この人も住人確定
615名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:10:28
>>604
ぐぐってみたがよくわからない
kwsk
616修正:2010/08/05(木) 22:14:19
電撃スレ的注目の一次突破者

・晒しの勇者たち
 藍谷瑛太 平澤雅 杠一輝 徳山竹ノ穂 Ar えいちだ  とびきたつや 
 一心もしくは心太(2作通過)

・複数作通過の実力派
 井沢ラン(14回四次通過、スレ住人) 長物守(スレ住人と特定)
 一田和樹(ベテランライター?) 喜多南 久手野数馬 境康隆 近江泉美
 三浦水軍 三國青葉 周防燐 常木らくだ 水野未魚 青柳守佳 浅葉なつ
 多宇部貞人 第八宇宙速度 辿夢龍 凪市有李 之森未那 猪野志士 
 谷村十二(3作通過)

・新旧プロ
 殿先菜生(電撃「うさぎの映画館」) 泉貴大(=大泉 貴こと500万円)
617名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:15:34
いや別に注目してないし
自分のデスクトップにでも貼れば?
618名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:16:07
>>615
一度最終にも届かず落選した作品をちょっと直して最応募
タイトルも内容もほとんど変わらなかったそうなんだけど、
その賞を受賞したばかりか、芥川賞まで取っちゃったって奴

619名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:20:12
はあー今日は空振りだったかあ
来週まで待たねばならんか・・・
620名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:20:32
まだ明日があるぞい
621名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:21:49
>>612

二次落ち確信してるけど、もしかしたらがあるから、ちゃんと正式に確認し次第晒します。
622名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:23:37
アサッテの人ってあれか
読んだことあるけどああいうのってラノベだとどうなんだろうな
623名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:29:39
2次落ちを確信している人たまに見かけるけれど、この状況となったら逆に羨ましい……。
もう、……楽にしてほしい。
624修正:2010/08/05(木) 22:30:30
>>618
富士見ってことは、あれをファンタジア大賞に応募してたっての
…そりゃ例外中の例外だわ


つーか群像新人賞とか…
625修正:2010/08/05(木) 22:31:54
>>623
いや、そいつらは心理的防御行動に出てるだけで
受かって欲しいに決まってるし
本心では受かると思ってるよ
626名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:34:22
二次は1/4かあ
思ったより多いような、厳しいような……難しい数字だ
627名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:37:00
早く楽にしてほしい……
しかし、楽になるには通過するほかない
地獄のようだぜ
628名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:37:15
>>624
いやいやw
再応募に関しての例で「アサッテの人」を出しただけで
富士見に応募したわけじゃない
世の中には再応募で凄い奴も(例外的に)存在すると
言いたかっただけ
誤解させたならすまん
群像に出して落ちて、群像に再応募じゃなかったかな
「アサッテの人」は
629名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:38:40
ほんと、ワナビは地獄だぜ……
630名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:39:35
フゥハハハーハァー

ハァー……
631名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:41:51
芥川賞取れるのがすごいってのは分かるけど若干疑問持っちゃうところもあるよな
村上春樹も筒井康隆も芥川賞とってないわけだし
632名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:43:24
例のBOTで挙げられてる作品は何作くらいなんだろう
同じの何回も出てるから数えにくいけど
なんか怖いな
633名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:43:28
直木賞は娯楽性だが、芥川賞は文学性がなんたら
634名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:44:36
1、出来レース
2、八百長
3、裏取引
4、大人の事情
635名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:45:48
>>631
直木賞も芥川賞も販促イベントだから、取ってなくても問題ない
636名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:47:21
>>628
それだと、一年前にアサッテの人を読んで落とした下読みなにやってんの、って話だよな
「一次は運」派の連中が勢いづいちゃうなぁ

まぁ勘違いし続けてくれればいいんだけど
637名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:49:31
無茶苦茶売れてる作家に限って
芥川も直木もとってなかったりするぜ

北村薫とか、功労賞みたいなもんだろ
ファンだから言うが、受賞作はキャリアでも下の出来だ
638名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:50:18
運じゃなくて相性だと思うんだよな
自分が下読みだったらSF全部通して、シャナや西尾やかまちーがきたら
絶対一次落ちさせる自信がある。コメディ好きだから哀川先生は通すな
639名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:52:32
みんなで『大いなる助走』筒井康隆著を読もう!
直木賞のことを楽しく学べるぞ!
640名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:54:33
>>638
俺は真逆だな
売れそうなシャナ西尾かまち系は荒削りでも通して
SFとか作者だけが喜んでそうなのは落とす
コメディはおかまのことがあるから慎重に
641名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:55:29
>>639
選考委員を殺しに行くやつだっけ?
筒井天才だな
642名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:55:33
>>636
一次落ちはしてないらしい
最終まで届かなかっただけで、それを4〜5年後に再応募
編集部内で方針変更でもあったんかね
643名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 22:56:40
>>641
そうそう
痛快に読んだよ
まさしく天才
644名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 23:00:17
東野圭吾「黒笑小説」でも選考会ネタあって面白いぞ
作家と編集者、それぞれの思惑をブラックに書いてある
645名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 23:02:06
>>642
文学は分からんよね…
たまたま、その落ちた年に傑作が揃っていたのかもしれないが
諏訪の5年前あたりというと、佐藤憲胤と島本理生くらいしか読んでないけど
両方もう記憶にないレベル
646名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 23:02:44
東野のコメディの礎は筒井だからなあ
天才は天才を育てるよ
647名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 23:03:23
なんだ、バクマンって二番煎じ三番煎じじゃないか
648名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 23:06:55
Dr.ナヴェルの小説講座か
649名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 23:14:18
>>640
だからハルヒの作者は電撃一次落ちしたのか
650名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 23:16:12
成田良悟の面白さがわからん
キャラの印象が弱すぎるように思う
アイザックとミリアだけ好き
651名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 23:18:31
>>649
俺640だけど
ハルヒや学校だったら特A付けて上に渡すぞ
モノがぜんぜん違う
652名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 23:34:44
>>651
下読みが主観で採点するわけ無いだろ
どこどこがこうだったらOKとかあると思う
653名無し物書き@推敲中?:2010/08/05(木) 23:45:34
たぶん作品によってムラがあるんだろ
電撃イージスの一巻最初の頃の文章力の作品が応募されてきたら俺なら確実に一次で落とす
654名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 00:00:59
>>636
派、ってなんだよいつまでそんなバカな事言ってんの
実力なきゃ落ちるのはわかるが、実力あっても落ちるのが一時なんだよ

1次は運

電撃四次落ちが証明してる
655名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 00:02:01
>>650
鎌池に並ぶヘタクソだからいいんだよ
成田は
656名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 00:03:53
谷川は応募云々の前から角川と面識あったみたいだからな
純粋な応募者とは違う
657名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 00:06:09
>>654
一生そうやって運のせいにしてるがいいさ
658名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 00:13:06
>>654
証明云々言うには事例が少ない
SD一次落ちの話だけでは、なにが原因か特定無理だろ
仮定はいくつかできるけど
電撃で一次複数通過とか、複数賞で一次通過とかを「運」で片付けるのは無理がある
659名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 00:16:11
一次通過は運である。
運も実力である。
一次通過は実力である。

┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
660名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 00:36:35
今、閃いた
運と実力が絡み合ってるから実力を A B C の三段階として
それぞれが一次通過する確率は
A(最終に残る実力)80%
B(まあまあな実力)50%
C(まだ実力が無い)10%
こうすれば、Aでもたまには落ちちゃうかもで、Cでもまぐれで通ると
我ながら天才だ
661名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 00:39:07
>>660
つまり運ってことだな
はい、証明された
662名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 00:50:27
そりゃ実力あってもつまらない作品書いちゃったら落ちるだろ
天才とうたわれるような文豪たちにだって駄作はあるんだし
「電撃四次落ちが証明してる」ってアホか

一次落ちした人間の中にも、受賞作をかけるような実力を持つやつはいるだろうが
一次で落ちるような「作品」には受賞も拾い上げも無理
運もなにもなく、無理

いい加減、現実みろよ>>661は…
663名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 00:54:16
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100805_ndt/

ちょっとごめんよ、お前ら、HDDクラッシュしたら、なんのためらいもなく
修理依頼出せる?
それとも間違っても他人には見せられない××××とか、蓄積させてるの?
664名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 01:00:54
HDは最低限必要なソフトやファイル以外すっからかんじゃないと気が済まない
ついでにレジストリいじるようなソフトは極力使用しない
音楽データとか写真だけ外付けに置いてあるが
エロ系は見おわったら即消す。残したいと思う気持ちがわからない

という自分が少数派な自覚はあるよ
665名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 01:01:10
一次は運と前から言い張ってる人は
一次通過者の自尊心を満たすために誰かから金もらってやってんの?
666名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 01:02:48
>>665
逆、というか
一次落ちの人が発狂しながら言ってるのかと思ってたけど
667名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 01:03:56
錦の御旗のように取り沙汰されてますが…
電撃四次→SD一次落ちの作品ですが、加えてガガガでも一次落ちしております。
どちらかというと電撃さんに過大評価されたのかもしれないなぁとも思ったりします。
あと、晒しスレで晒したこともあるので、もしかしたらそれで弾かれた可能性も
668名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 01:04:01
中途半端な知識の人ほどレジストリ使用されることを異常に嫌うよね
実際、レジストリがゴミだらけでも別に害なんかないのに
特に気をつけなければいけないところだけおさえておけばいいだけなんだよね
669名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 01:10:06
一次は入賞の見込みが100%ないものを弾くんじゃないの
二次は編集的に入賞は無理なのを弾いて
三次からが本番てところじゃない
670名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 01:11:29
>>666
だって毎日毎日あまりにも見苦しいじゃん
さすがにここまで痛々しいと釣りだと思うが
671名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 01:12:03
>>666
俺は通過してるし、発表前からずっとこのスレで言い続けてるだけだけどな

逆にこういう確定事項を認められないおまえらバカは
自分が他人より優れてると、たかが1次通ったくらいで主張したいんだろう

レベルが知れてる
なんでこういうバカが育つのか不思議でしょうがない
この時代にまともな教育も受けられない地域ってどこなの?
不思議だわ
672名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 01:14:40
そっすかー
673名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 01:17:13
ふしぎだね
674名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 01:39:18
>>671
お説すべてごもっともで
僕らはそれが理解できないバカな愚民なので
慧眼で高邁で俺は通過してるし(笑)なあなた様は
僕らのバカがうつると申し訳ないのでもうスレにこないでくださいね
675名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 01:44:01
運だ運だとしつこく言われても
『ふうん(不運)……』という印象しか持てない
676名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 01:54:40
>>675
上手くねえぞw
677名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 02:16:47
運が枯渇してたんだろ。略して運枯。
つまりウンコなんだよ、落選者は
678名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 02:24:59
いくら運だろうが期待値を高める努力はできるだろ
679名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 02:32:40
さすがに>>671みたいに全てが運次第みたいな考えってわけじゃないが、
俺も半分くらいは運だろうなとは思うよ
本人かどうかは知らないけど>>667が言うように他でも一次落ちしたからってそれは変わらないと思う
ここは電撃だから若干スレチになるけど
講談社で一次落ちした作品がその後即同じ講談社で大賞とった例もあるしね
クセが強い作品だとそういうこともあるだろうって思うよ
晒しスレ見ていたって これなんでこの段階で落ちてるの?今年の○○より面白いじゃん
ってことやっぱりあるし
680名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 02:34:55
ほんとおまえらはヨソで何次だったのコッチでどうだったの、そういう話が好きだな
681名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 02:36:10
創作論ぶったってワナビの戯言だからねー
どっちが健全かは曖昧なところもあるさ
682名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 02:46:54
たかが数回の試行回数で安直な結論出してるのが笑える
ほんと何も勉強してねーのな
683名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 02:51:06
ワナビが面白いと思うものと、下読みや編集が面白いと思うものは違うんだよな。
問題は編集と読者にも同じ違いが存在するっていう。
684名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 02:56:04
>>683
編集と読者のそれと
ワナビと下読み・編集のそれは、全然間違いのレベルが違うよ

晒しスレで出されてるものとか見てみれば解るだろ
あれ書いてるやつは、全員が全員、面白いものを書いてるって意識で書いてるんだぜ。

編集がたまーに糞くだらないものを猛プッシュしちゃう事とかって
たまにあるけど、結局社内とかでの経緯からそうせざるを得なくなってプッシュしちゃったって事が多いし。
685名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 03:01:51
>>684
間違いって表現はどうかと思うが、おおむね同意する。
が、たまーにな、ちょっと手直ししたら売れるんじゃねーかって作品も見かけるんだ。
そんな作品群がお蔵入りになっているかと思うと、いっそ盗作して俺が世に出そうかなんて気にもなってくるw
686名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 03:14:27
あそこのスレって、文章技術とか構成とかばっかりに目が行ってて、設定とかそういうのが斬新な作品はたいして評価されないんだよなあ
687名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 03:17:52
気持ち悪い編集者ごっこスレだからな
688名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 03:30:46
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
電撃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
電撃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

電撃「ここやで、トントン(出版契約書を指で叩きながら)」


   西 濃 は 神
689名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 03:34:42
相手の不明な電話には出ない俺
アポなしの来客には出ない俺

こんな俺には関係のない話
690名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 03:36:11
俺も普段そうだけどこの時期ばかりはそうもいかん
可能な限りマナーモードを解除して、電話を逃すことのないようにしてる
691名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 04:00:03
184発信の電話は全部はねるように設定してないのか?
692名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 07:17:32
本命は来週の月曜日だろうが
盆休みもからみ、金曜日の今日更新がないとは言えないな

可能性としては……そう、一割くらいか
693名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 07:24:29
金曜日の可能性はゼロだろう

まあ、5日が駄目だった以上、9日でも10でも大差ない
694名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 07:46:35
サマーウォーズの最中に更新していたら、またなんとも言えない気分になりそうだ
695名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 07:57:45
今日更新してほしいなぁ
696名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 08:21:53
>>695
気持ちはすごくわかるが、どう考えても九日WEB発表だよ
697名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 08:29:35
>>679
たぶん、運も多少ある、程度なら反対する人は少ないと思う
全部運だって言ってるのがいるから反発されてるだけで
698名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 09:03:12
まー、下読みってのは結局は素人なわけで。
読者の殆どはその素人なわけで。
素人が読んでラノベ的につまらんと思ったものは例え出版されても駄目っぽいよね。
一巻は宣伝効果で売れても二巻以降で終わるのではないかと。
699名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 09:15:43
ttp://lanovelien.blog121.fc2.com/blog-entry-174.html

日昌晶が主宰する毎月のライトノベルオフにおいて、できるだけカンパをお願いしているのも
真剣に話を聞いてもらって、そして学んだことを身につけてほしいからなんです。
経済的な事情もあるので一概には言えませんが、やはりカンパをしてくれる人の実力は平均的に高いです。
これはお金という対価を出しているからこそ、どうにかして元をとってやろうとするわけですよ。
食べ放題、飲み放題だから、少しくらい無理してもできるだけ多く飲み食いしてやろうなんていう
ときにはいやしく見えてしまう人の欲を味方につけて有効利用しているわけですね。
700名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 09:17:17
>>698
下読みは素人じゃないよ >>8
701名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 09:34:26
>>8
>>8 何度見ても笑える
作家「バカテスなんて読みませんよ。おかま面白いからA判定」
評論家「ラノベなんて読みませんよ。おかま面白いからA判定」
編集者「えんため作品なんて読みませんよ。おかま面白いからA判定」
盗作チェックの専門家「司馬遼太郎しか読みませんよ。おかま面白いからA判定」
702名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 09:59:48
>>699
こいつ本格的に終わってるな
703名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:16:35
日昌晶とか、ペンネームからして終わってるやつから何を学べと
704名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:16:48
よう、おまいらおはよう。
朝から盛り上がってんな。
705名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:22:04
日日日ディスってんの?
706名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:31:47
>>699 ここからプロは一人でも生まれた?
707名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:32:51
日日日っていう人と一瞬間違えた。若いのにあくどいことしてるなと(ry
自分みたいに間違える人いるだろうな。それを狙ってたりするんだろうか
708名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:32:52
>>704
むしろ盛り下がってんじゃねーかなー
月曜はまた一瞬盛り上がるだろうけどさー
709名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:35:38
どう考えても9日の夜しかありえないもんなあ。
すると今週末もたいして盛り上がらないし。
来週末はもう人がいないだろ。このスレおわた。
710名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:39:01
でも、一応今日の夜、サイトをチェックしてみるつもりだ
711名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:42:55
来週末には何人に減っているんだろうな……。5人か6人かぐらい? 
712名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:43:28
>>701
編集者や下読み(素人ではない)よりも
読者の方がよく見てるという話だよな

電撃は富士見みたいに読者モニターはいなかったのかな



>>668
「部屋の中が少々汚くても何の実害もないでしょ」
「それはそうだが、俺は部屋を綺麗にしておきたいんだ」

713名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:46:37
煽ったり身勝手な意見を述べている奴(自分も含まれるけど)がいると
条件反射のような反論レスが並んでいるだけ
不毛すぎる

早く発表になってくれないかなー
714名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:48:57
これでも随分静かになったしスルーできるようになってると思うよw
7月上旬の淀みっぷりときたら酷いもんだった
715名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:51:13
つーか俺、ヒヒヒ先生とヒヨシアキラを同一人物だと思ってたよ…
ヒヒヒ先生ごめんなさい
716名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:53:19
>>712
部屋が散らかってたら害あるだろ
ほんとワナビって的外れな例えを持ち出すよな
717名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:55:34
編集部8日から15日まで夏休みだそうです。
WEB更新は16日らしいです。
718名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:56:48
>>716
少々、って書いてあるだろ…
発表が伸びてイライラしてるのはわかるけど、
冷静に。
719名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:57:16
>>717
もしそうなら週アスが最速じゃねーか
720名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 10:59:45
>>717
週末と週明けに発表がある、ってミキティが言ってなかった?
721名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:02:56
>>718
今時レジストリを汚したくない、なんて恥ずかしい知ったかぶりを指摘されたからって
いつまでもぐだぐだ言い訳すんなっての……恥の上塗りって言葉がピッタリ
722名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:06:45
週末の定義がよくわかんないんだけど、
世間一般の認識では金曜を意味するの?
723名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:07:41
>>722
週末といえば土曜日だろう
724名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:08:34
ど〜せ、みんな二次落ちだからさ、今のうちに墓建てとくか?
725名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:09:51
THE墓参り
週末っていったら金曜の夕方からかな…
土曜日を控えた金曜の夜が一番幸せ
727名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:12:54
お盆はつまり、あれか
一次二次落ち死亡者の霊を祀るイベントというわけか
728名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:13:26
>>726
フラゲの人?
おつかれーっす
729名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:26:04
三次落ちいたたまれなすぎわろち
730名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:33:01
逆にいたたまれるのは嫌だな……。
731名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:37:57
もう結局9日Webが最速ってことでいいんだよね?
732名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:39:28
>>731
例え今日発表されたとしても、九日だと思っておいた方が気が楽になる
733名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:41:58
あと3日か……。
長いのか短いのか分からないな……。
734名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:43:08
またリア充アニメがクライマックスな頃に追い打ちをかけて死刑宣告されるお
735名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:51:03
っていうか編集さんたち8日から休みってことは
最終選考組にはもう連絡が来てるってことだよね
736名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:55:31
うわあああああああああああ、やめてくれええええええええええ
737名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:57:40
>>736

だが、それが現実だ!
738名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 11:58:33
2chばっかりやってて携帯のキャッシュが満タンになると
auの携帯とかで着信ができなくなることがある。
一旦再起動して洗い流した方がいいかもよー
俺は昔それで大事な電話を逃したことがある、、、
739名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:00:54
>>707
一応日日日より古いんだぜ
740名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:02:41
>>728
はう、フラゲで動くとき以外はただの名無しでいいんだけど……
携帯+p2から書き込むと、たまにヤキトリが付いちゃうんだよね、これなんなんだろう?

実は今日も一応、神保町を回って電マを探してみました。ありませんでした。
月曜は珍しく仕事があるんでフラゲいけませんので……
最高の瞬間を逃すかと思うと、残念です。
741名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:04:45
最終選考者は盆休み前に電話くるって話だからな
今週、もう電話がいってたんだろう
今日、明日が最後のチャンスかな
742名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:05:37
そんな不安を煽るようなことを言っても俺は騙されないぞ!
743名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:07:33
俺はもうあきらめてるよ
電話に出られないマージンを考えると、今の時点で不在着信でも入ってなければアウトだろう
おととい知らない番号から電話があって、キタアアアアアって思ってたら、間違い電話だった
あれで俺の夏は終わった・・・
744名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:10:05
そのうち「電話キター」 という釣りレスがくるぞ
とりあえず10日まで待とうや
745名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:12:03
先月末の一週間、一般からの最終電話を待ち続けた地獄を経験してるんで
もう悟りの境地だ。電話がなければ富士見へお逝きなさいという電撃の優しさだ。
746名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:12:48
つか、こんだけジリジリ発表待ってるというのに、週末に「手前味噌な重大発表」なんか
やられても、それはいいけど早く出してくれやあああ!としか
今夜、頼むぜミキティよ
747名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:17:58
お前たちは駄目だーーーーーーーーーー!
748名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:26:07
こんばんは!
内村プロデュースですっ!
749名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:28:40
電話キターーーーーーーー!!!!

と思ったら母さんだった。
750名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:43:27
ぶっちゃけ言うと、一次突破した時点で、最終選考まではいけると思ってたんだけどな
751名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:43:47
内Pで有吉って面白いなと知ったよ
おれバカだからリアルや2ちゃん内で有吉みたいなやつに出会うと傷つくけどw
752名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:46:48
>>750
過去系にすんなよ
結果出たのかと思ってビビったじゃねーか
753名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:47:28
電話かかってきたと思ったら電気代支払いの催促だった
754名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:48:25
>>752

ごめん。でも、未だに電話無い時点で負け確定じゃん。
別に二次突破したくて応募してるわけじゃないし。あくまで受賞狙ってるわけで。
755名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:54:52
>>754
お前、情報に踊らされすぎだよw
756名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 12:56:24
じゃあ、潔く諦めるとします。
さよならお前ら、楽しかったよ。俺はまた就活に戻るぜ
757名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:01:18
普通に考えてまだ電話はないと思うんだが……
まあ就職頑張れ。働きながらでも原稿は書ける
758名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:02:47
拾い上げは10月まで連絡待ちになるぞ
759名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:04:21
>>754
どんだけ早漏なんだよwww
760名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:06:04
754だけど……
まだ、電話がなくても諦めなくていいの?
だとしたら……
僕はここにいてもいいのかもしれない!
761名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:09:05
>>760
二次発表まで電話は来ないから安心汁
762名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:09:08
いつ電話が来るかなんて内部の人間じゃないと分からんだろ
今年は発表の仕方も変更されちゃったし
763名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:11:40
徹底して情報公開のタイミングをそろえてるんだから、WEB発表前に電話かけるわけない
764名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:11:42
>>760
面倒くさいから就活しろw
765名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:14:40
過疎ってますなぁ
月曜は祭りになりそうだけれど。
766名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:14:46
相手にするなただの構ってチャンだ
767名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:15:17
電話があろうが無かろうが、兼業作家になるというささやかな夢は諦めてはいない。
しかし職が無いな……
768名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:15:36
Web発表が最短でも9日夜だと見て、その後はすぐに盆休み。
編集部としてもこちらとしても帰郷なり休みなり連絡の取りづらくなる一週間なんだから
電話がかかってくるのは再来週以降だろうと思ってるけどな。常識で考えて。
769名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:18:32
祭りは今夜ですよ。
明日から変臭みなさんお休みです。
16日夜にもサイト更新されますよビッグニュース
770名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:21:47
過去スレPart82(表記は81)より転載
2ch情報なので、信じるかどうかは読んだ人次第ということで

> 450 :名無し物書き@推敲中? :2009/08/27(木) 02:21:01
> 言われること
> ・最終選考に残ったこと
> ・選考日と、その日にまた連絡をすること
> ・今どういうことをやっているのか。何か賞に向けて書いているのか
> ・残る残らないに関係なく、やってみたいという気持ちはあるか
> ・その場合、電話をかけてきたその人が担当になること
771名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:22:42
過去スレによると
去年の10日に「選考が最後の追い込みに入った」という
編集部のつぶやきがあったらしい
あくまで去年の話だが
最終とはいかなくても、今頃は4次審査くらいには入ってたってことか
最終選考入りの連絡が入るのは、盆明けだろうと俺も思う
772名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:37:00
>>771
妥当な話過ぎて盛り上がらないじゃないかw
773名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:38:51
>>771
つぶやきは大体月初の時期のネタだから(先月のWCネタで分かるとおり)今は最終の追い込み時期だろーな
で、確定したら夏期休暇じゃないの?

このスレで有名な人がTwitter を一週間位更新しなくなったら、
その時までに電話が来ない人はご愁傷様と判断していいんじゃなかろうか
774名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:39:30
じゃあ、盛り上げる為にちょっと荒らしてみる。

「え〜1次落ち〜。何、クズなの〜? きゃははっ、生きている価値無いんじゃない?」




 そう、まさしく俺さ。
775名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:40:51
もう殺せ、早く殺せ!
殺せよ、頼むから殺してくれ……
776名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:42:03
>>775

 生きろ。
 生きて償いをしろ。
 それが私からの……、最後の復讐だ……っ! 


 懐かしい台詞だが。
777名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:43:02
>>776
>>775になにをされたのか詳細をw
778名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:43:53
どこかで聞いた台詞だが
どこで聞いたか分からないorz
779名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:45:11
この一次選考、二次選考のドキドキを毎年味わえるなら……
まあワナビのままでもいいんじゃん? また楽しめるし
と、落ちたときの防御壁を張ってみるビシィっ!!
780名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:45:17
過去スレのPart84だけログサイトに残ってないな…
三次〜最終組発表で一番面白そうなところなのに
781名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:52:30
>>778

 パタリロだった気がする。
 バンコランが言っていた。17巻じゃなかったっけ? 
782名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:53:06
もう誰かハッキングして二次発表のページ見つけろよ
そして捕まれ
783名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:54:04
>>781
バンコランvsバンコランのときか
ちょっと違った気がするが、似たような台詞はあったな
784名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 13:56:29
>>780
yahoo で検索すれば出てくる
785名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:01:36
786名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:02:06
調べてみた。17巻には無かったが、20巻で発見した。
正確には


キーン「殺せ!」
バンコラン「貴方にそんな祝福を与える気はない!」
キーン「殺せー!」
バンコラン「生き延びるがいい。ズタボロになったプライドを背負ってな。
それが、私の貴方に対する。最初で最後の復讐だ」


 パタリロを全巻持っている俺に死角はない。
787名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:03:29
パタリロ……、懐かしいなぁ……。


パタリロって今、何巻くらいまで出てんの? 
788名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:04:06
青年パタリロがハンパなく美形だって聞いたけど本当ですか
789名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:04:40
>>787
84だか85

>>788
本当
790名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:04:49
>>785
これってクマさん?

>>786
全巻持ってても調べるの面倒だった俺は死角だらけだ!
17巻辺りから始まった長い話だよね
791名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:05:32
>>790
当たり。
よくわかったなw おっさんだな?w
792名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:07:29
殺伐としていたり
ほのぼのとしていたり
忙しいスレである
793名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:10:53
>>788


本編では一回も顔出ていないけれどね。青年パタリロ。
794名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:12:05
>>770
このスレ探して読んでいたら
なんか心が痛くなった……
795名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:12:19
半日ごとに携帯をフル充電しなおして待ってるんだが
バカだよな…


早く二次発表してくれ〜
796名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:15:25
>>793
どっかの話の終わりで一コマだけ出てたんじゃなかったか?
797名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:19:20
>>793
出てる。
パタリロに一杯食わせた一般人だかが、将来青年パタリロの右腕になるかだか
そんなコマで。
798名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:22:09
あった
75巻の154ページ
799名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:31:27
7巻でも出てるぞ
絵柄がまだ古い古い
800名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:44:30
>>784
見つからないからアドレス貼ってくれ……
801名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 14:51:56
マジか!? 
ちょっと見てくる
802名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 15:00:12
これがパタリロかww
イメージと違うwwww
803名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 15:05:52
おいおい、オッさんが多いな。(俺もだ、キリッ!!)
しかしここはマジな人が多くてある意味すがすがしいな。
もう「二次まで」を10回くらい経験していると……みんなが眩しい。
あ、ラノベは今回で5回目の挑戦だ。二次発表は来週か。
おっと仕事に戻ろう。
では同志よ、発表までタマキンを股に隠して、男の娘気分で結果を待とう!
804名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 15:08:12
>>803

 いやぁん。2次通っていないかしら。んふっ(はぁと


 みたいな感じでか。キモチワルイぞ
805名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 15:12:53
うわ、今になって一個大きなミスを見つけた。
さんざん原稿は読み返しているはずなのに、気づかないもんだなぁ
806名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 15:15:15
進め一億火の玉じゃあ
肝っ玉
メンタマじゃあ!

オッサンのお前らなら、誰のセリフかわかるはずだ(キリッ
807名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 15:16:15
>>803
二次までってのは、二次落ちなのか二次は受かって三次落ちなのかどっち?
808名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 15:16:16
>>805
前スレだかにタイトルを誤字った奴がいたが
それ以上のミスか?
でなければインパクトはないぞ
809名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 15:18:21
>>808
そんな剛の者がいたのかw
全然甘い。キャラの一人の名前がなぜか一ヵ所だけ全然別人になっていただけ。
というか、その名前が他に一切使われてない単独の名前で、なんでこんなのを書いたんだろうと
ふしぎでならないw
810名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 15:21:52
「シュコンという小気味のいい男」レベルならなんとかなる
811名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 15:27:24
>>806
うん。

わからんw
812名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 16:23:56
http://niku.uwasa2ch.net/bbs/bun1252403550.html

9月10日近辺の過去ログ見つけたけど、日付が入ってないから
いまいちリアルタイム性にかける
813名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 16:41:14
移行したこの鯖、表示が重いなぁ……と思ってたら
同じ鯖にいる声優個人板が炎上してるのか
814名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 16:49:00
1次も2次も缶詰には掲載されない関係で選考作業は遅延気味と見ていいし、
8日から編集部休みなら、お盆以降に電話が掛かってきてもおかしくないと妄想する。

あと、応募する時に職業(略歴)を書いたわけだが、
社会人だったらやっぱ夜に電話くるんだろうか?
815名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 16:52:51
8日から盆休みなんてあり得ないだろjk
今年は13日が金曜日なんだから、その前後あわせで11or12日辺りから15日までってのが
普通の企業の日程じゃないか?
816名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 16:57:24
↑の方に8日からって書いてあったから鵜呑みにしてしまった。
そっか、じゃあ来週か。
817名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 16:59:05
GA文庫の話で悪いんだが

Q:応募者の平均年齢は?
A:第3回前期の平均年齢は27.1歳でした。
 ちなみに上は60代が2人。
 一番下は14歳。3名様。

すげえな、今時の60代。
818名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 17:02:19
>>812
今●持ってるから探してるけど84っていう番号のスレがそもそも見つからない
819名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 17:07:55
>>818
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1252403550/

これは?
なんかこの頃、スレ番とかめちゃくちゃになってるのか
よくわかんないことにになってるな
820名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 17:08:53
>>817
定年した父親もテレビアニメ見たり、アニメ映画も観るな。
手塚治虫世代だと思うから漫画や二次元に抵抗ない世代かもしれん。
821名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 17:11:38
>>819
あった。datでいいならどうぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1075528.dat.html
822名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 17:13:23
>>821
うわ、サンキュー愛してるちゅっちゅっ
823名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 17:25:48
>>813
鯖は2ちゃん全体で3つに収まったっぽいからあんま関係ないっぽいぞ
kamomeだけでものすごいたくさんの板だ
824名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 17:41:01
発表は来週だとしてさ
三木さんが週末と週明けに重大発表があるって言ってたのはどう解釈する?
825名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 17:43:13
重大発表って言っても、新人賞絡みじゃないことのが多いだろうし、そこは気にしてもしょうがなくない?
826名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 17:45:41
手前味噌っていってるから、なんかのメディアミックスとかイベントの発表じゃないの
827名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 17:57:54
あ、そうなのか、ごめん、勘違いしてた
828名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 18:16:51
電撃は難しいぞ
お前等、他に池
829名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 18:20:45
473 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2010/08/06(金) 18:12:09 ID:oJUHkagb
電撃は最難関だから他に応募しようよ
830名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 18:21:03
それがな旦那
拾い上げがやたらあるから、デビュー率で見るなら他のレーベルと
データ的に大差ないんだよこれが
831名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 18:25:55
電話こねーなーーーーー
832名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 18:26:03
それに、メジャーだからゴミクズが集中するからな
見かけだけ応募数は多いけど、そのうち9割がゴミクズ
一次はゴミクズが落とされるから、まあ実質応募総数は二次からと考えていい
833名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 18:47:52
この季節になると思い出すことがあります。
 それは、一年前のとある暑い夏の日の出来事でした。
 知らない番号から携帯に電話がかかってきて、
 「電撃小説大賞の最終選考に残りました」と、告げられました。
 青天の霹靂でした。
834名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 18:55:09
電話って昼間だよな?
何か一昨日の午後十一時に知らん相手から携帯に電話あったんだよな。
早朝バイトのために眠ってたから無視したけどw
835名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 18:58:17
>>834
昼間には来ないんじゃないかな
社会人にしろ、学生にしろ、昼間は出られない可能性高いだろ
定時以降じゃないか?
836名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 18:59:59
>>834
> 電話って昼間だよな?
> 何か一昨日の午後十一時に

異議あり!
言ってることが矛盾してます!
837名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:02:30
出られなかったらはい次の人当選ってもんではないぞw
プロフィールに職業書いてたら考慮するだろうし将来の金づるなんだから
何度もしっかり連絡してくれると思うけど
838名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:14:48
留守電にメッセ入ってた
839名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:14:55
二次通過発表前に最終通過の連絡が来るなんて
2ちゃんソースでしかないんだから
電話のことなんて今気にする必要ないよ
まずは二次の結果をまとうよ
840名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:16:08
お盆明け以前に編集から電話あったってのは全物理
841名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:18:23
どうせかかってこないんだから心配すんな!
842名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:22:22
真藤順丈って、今度はGANTZのノベライズを書くんだな
完全に一般行きかと思ってたのに、なんだか迷走してる感が……
843名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:23:43
作家の話で電話がかかってきたときは驚きましたって証言とかあるけれど
見得張りやがって、うそくせー奴だなしらじらしいって思ってたんだ
ここを見てる限り本当のことなんだな
844名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:25:23
電話で合否の通知が来るの?
二次でも結構な人数でしょ
845名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:31:36
さて今日更新があるとしたらあと二時間ってとこか
846名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:32:24
サマーウォーズのさなかに更新されたら大パニックだなw
847名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:35:25
耳をすませばのときは呆然としたわ
見終わってほっこりしてパソコンに戻ってみれば(以下略
848名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:37:20
今日更新の可能性も十分あるよね
なんでみんなそんなに落ち着いてるの
849名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:38:42
慌てるのは投函まで
喜ぶのは通過してから
850名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:39:21
>>849
そのあいだは?
851名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:39:37
もう本当に早く楽にしてほしい
852名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:39:45
上手いこと言ったみたいな顔してそうでむかつく
おしっこかけてやりたい
853名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:41:27
人は、3つの苦難があれば自殺出来るんだってさ。
サマウォーズ観ながら欝になってるところに二次落ちという追撃……
そんなことにならないように、今からブルーレイでサマーウォーズ観とくわ
854名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:42:45
>>848
今日はまずないと思う
先月の一次発表のやり方がきわめて合理的で厳密だったからね
10日発売の文庫の缶詰に「詳しくはWebで」とあって、その前日の夜にきっちりアップ
電撃はこういうところすごく厳密に動く
今回も間違いなく9日の夜だろう
855名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:46:06
缶詰に「詳しくはWebで」の表記があるからって新刊公式発売日より
Web発表の方が後とは限らないんじゃないかって気もするけど
なんか電撃に詳しそうだしそうなのか
856名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:48:59
>>855
Web発表の方が先、の間違いだよね
もちろん限らないけど、先月がそうだったからさ
これはきっちり狙ってやってるなっていう
857名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:52:38
>>855
まあ正式な発売日は10日だから。
今日辺りTSUTAYAとかでも売られてはいるけど。
858名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:52:47
サマーウォーズなんてリア充がイチャイチャしながら見るような映画は絶対に見ない
確実に鬱になることが分かっている作品を自分から観賞する趣味なんて無い
リア充爆発しろ!
深夜アニメだけが俺の癒し
859名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:53:14
なんだなんだ、またリクナビNEXTからプライベートオファーきた
八王子とかありえないんで断るけど
しかし、雇用が回復してきたってのは本当なんだな
オープンオファーもかなりきてる
ワナビやってる場合じゃない……のか……?
860名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:55:59
× ワナビやってる場合じゃない
○ 無職やってる場合じゃない

ごっちゃにするんじゃねえw
861名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 19:58:50
雇用って回復してんのか
なんか今日の夕刊に大学生就職率が最大の下落幅とか書いてあったんだけど
862名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 20:12:50
>>861
なんか、新入社員を育成する気はありません
使い捨てできる即戦力だけが欲しいです
と近視眼的な気がせんでもない
スレチだけどw
863名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 20:14:52
>>861
IT業界の話だが……
中途に関しては回復してる。とにかく仕事の案件が増えてる。
1年前の酷いときはクソ安い単価でも何十倍という倍率だったのだが
いまは1倍〜数倍程度。単価は相変わらず安いままだが、もしこのまま
人手不足が続けばゆるやかに回復するかもしれない。
なんで、とにかく即戦力がほしいってことで、30過ぎが意外人気。
とくに35歳くらいのリーダー経験者はいまかなり人気あるらしい。
ただまあ、新卒の一般業界はまだまだ厳しいのかもね……
864名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 20:16:43
電撃のHPを見張ってるのはきっと俺だけじゃない
865名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 20:17:10
なんというリアル「なれるSE」
866名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 20:35:42
>>864
俺もだ
867名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 20:36:04
>>842
四冠なのに、オリジナルじゃなくノベライズとな
・・・
当人がGANTZファンなら知らんけど、そうじゃないとなんだか哀しいな
868名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 20:39:49
一般にも送ってる身にとっては真藤さん四冠で憧れの存在なんだが……
GANTZファンなんだよね? そうだよね? そうだと言ってよ真藤さん!
869名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 20:40:43
一般ガン無視の俺としては、真藤さんはもう忘れ去った存在
870名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 20:42:59
よくわかんねーけど、乙一だってジョジョ書いたし、
福井だってガンダム書いたし、
別に自分のオリジナル企画だけが物書きの表現の形ってわけでもねーんじゃねーの
871名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 20:45:27
ぶっちゃけドラマのノベライズよりかはまだマシな気がする
ドラマのノベライズってアニメのノベライズ以上にファンアイテムじゃん
昔トリックのノベライズ読んであまりの文章のヘボさに壁本したぞ
内容もドラマの展開なぞっただけとかふざけてんのか
872名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 20:46:05
電撃出身の海羽超史郎が富士見でゲームのノベライズとかもあったな
873名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 20:50:49
>>868
しかも、原案・構成として平山夢明も絡んでるらしい
もう完全に企画ものだな
どこに行くのか真藤って感じ
874名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 20:57:06
今日発表されたら俺は発狂するから安心しろ。
875名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:01:23
今日はないって・・・
876名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:03:56
五冠獲りたいなー。それぐらい思ってればどっかで一冠獲れるかなー。
877名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:09:51
公式を必死でリロってるやついるだろ


俺とか
878名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:11:23
ほんとバカみたいだよな。


俺とか
879名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:14:01
電撃受賞と

富士見、えんため、このラノ、MFの四冠受賞と

どっちがいい
880名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:16:27
暇だな。越前魔太郎の話でもするか
あの企画に真剣に付き合ってた奴いるのか。誰が書いてるんだろうとか
ぶっちゃけ俺全然興味なかった
中の人はこのメンバーでしたとか言われてもだからなんだって感じだ
でもよく複数で書くなんて実現できたなとは思う
おれらもデビューしたらこういう企画に巻き込まれるんだろうな
自己表現? 自己実現? なにそれ美味しいの? って感じだな
881名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:18:44
>>879
電撃、GA、このラノ、ピクシブ、の四冠がいい
業界最大手とコネを作り、熱気ある編集部と付き合い、賞金をゲットして、電子書籍でスターになる
完璧な計画だな
882名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:25:25
スクールウォーズか
883名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:31:59
一次のときは2145だったぜ
884名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:34:43
>>880
何いきなり変な話始めちゃってるのこの人
885名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:34:45
なんとなく今日発表があって二次落ちしてる予感がする
ネガティブな想像で自己防衛とかそんなんじゃなく
自分の投稿作と決別する日が今日な気がしてならないんだ
886名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:43:51
そんな悲しいこと言うなよ
887名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:44:33
うん……そだね
ごめん。
888名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:48:55
今日は無いだろう。
確か一次の頃はこのくらいの時間に発表されていた記憶があるし。
889名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:53:38
このまま土日に突入かよおおおお
890名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:53:50
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://asciimw.jp/award/taisyo/17/17.php
891名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:54:54
>>890
今日は辞めとけw
892名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:55:12
>>870
乙一のジョジョは妥当だろ
ジャンプ系なんだから
893名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:58:02
このまま月曜の夜まで生殺し状態が続くのかよ
894名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:58:06
一方西尾の書いたデスノは大不評だった
895名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:58:40
お前らの前に突然、美少女が現れた

美少女「私とつきあって! ただしひとつだけ条件があるの!」
お前ら「なーんすか?」
美少女「作家になる夢を金輪際捨てて!」
お前ら「 A 」

問題:Aに入る言葉は何か、答えなさい。
896名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:58:42
週末の発表って何だったんだよ
897名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 21:58:51
不評だったのかあれ
結構楽しく読んだけどな俺
898名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:00:12
俺メンクイじゃないから「だが断る」でFAだな
浅田次郎の奥さんはいい人だ。よく知らんけど
899名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:00:43
>>885
・・・・・・
















いいぞもっとやれ!
900名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:01:56
>>895
お前ら「かなわさいって何?」
901名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:01:59
>>895
俺だったら


「失せろ糞女」、だな
美少女よりも夢の方が大事ですわぁ

お前らはどうなんだ?
902名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:03:59
正直どうでもいい
903名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:04:11
美少女「私とつきあって! ただしひとつだけ条件があるの!」
お前ら「そっちからお願いしといて条件か。とんだ美少女だな」
美少女「作家になる夢を金輪際捨てて!」
お前ら「取引持ちかけられる立場と思ってるのか。とんだ美少女だな」
904名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:05:13
そして夜、独りむせび泣く>>901であった・・・
905名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:05:23
美少女なんていらない
俺は作家になる!
906名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:06:44
本音を言うと作家とかどうでもいいから美少女になりたい
907名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:07:46
「童貞たちの夏」

来年、俺の新作のタイトル、これにしようかな
908名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:07:46
>>895
「お前から告白しといて条件を付けるとは何様のつもりだ?」
909名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:08:17
 おまいら……(`;ω;´)


 じゃあ、おまいらに聞きたい。













 「美少女」の所を「自分の好きな女の人」と変えてみてくれ。
 悩まないか? 
910名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:08:32
付き合う方選んでも、翌日に別れましょとか言われかねないしなあ
それじゃ意味ないじゃん
911名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:08:47
それでも俺は夢を取る!
912名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:09:24
同定のやせ我慢大会と聞いてやってきました
913名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:09:56
取り敢えずその場でOK
後は、飽きたら・・・だな
914名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:11:43
>>895
「海賊王に、俺はなる!」
915名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:14:45
>>909
設定
お前ら 15歳 いうまでもなく童貞
その女の子 13歳 無論処女

ふたりは幼なじみで、お前らは女の子に小一の頃から片想いしてきた

それがいま、やっと・・・
今夜、
女の子の部屋で
初夜。
916名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:20:02
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    l:::::      ::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'", ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   二次通過もね、受賞もね、
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   告ってくる片想いの女の子も、夢だよ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   みんな、夢だ…………
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
917名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:20:55
>>909
そんなものがいる夢も希望もある若人がこのスレにいると思ってるのか
918名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:21:21
>>915の後。


その時になって彼女が言う。
「私のこと、好きにして良いから……。……その代わり、作家になることを諦めて、ね?」
 と。


 おまいらはどうする? 
919名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:24:28
>>918
マジレスすると

「なんで?」
920名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:24:40
いいかげんうざい。せめて改行やめろや。
921名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:27:12
>>918
  . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

正気も下半身も熱暴走でござる
922名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:29:40
悩むな、お前らはよく頑張った
二次落ちしたら来年こそ受賞パーティーで会おうぜ
923名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:29:59
>>919

「私を抱くからにはそんな不安定な職はうんぬん」
とかじゃね? 
924名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:34:18
二次発表まだかよーーーーーーーーーーーーーーーー
925名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:34:53
そう言えば、週末週明けの発表ってなんなんだろう?
926名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:41:37
>>918
処女膜破ってアナルまで犯した後、その約束を反故にするに決まってる。
927名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:42:12
>>925
三木なら会議中っぽい
928名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:52:47
これはもう今日はこないな
一次んときと同じくアニメ見てる間に…的な展開を期待してたけど
待つしかないかあああ
929名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:57:37
しかしまあ、どう考えても9日は発表あるしな
3日後、これは確実
930名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 22:57:51
>>895
「じゃあ付き合うのやめて結婚しよう」
931名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:00:54
>>930

彼女「じゃあ、作家を諦めてくれるのね?」
932名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:02:26
>>931
うざってぇ女だな
933名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:02:56
大喜利ならよそでやれ
934名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:04:53
会議中……
やっぱこっちがいいから、かわりに1作落とすか
935名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:07:31
あーっ!
待つの嫌になってきたから今日2次で週明けに3次でも発表してくれ!
どうせ2次で落ちてるから死なばもとろもだーーーーーーっ
936名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:08:01
発表がお盆明けに伸びたら…ウチひからびてしまうわぁ〜
937名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:09:53
この土日に電話もらうやつもいたりしてな
みんなが「二次受かったウワァァァン」ってなってる中で、
いや、俺電話貰ってるしお前ら滑稽だよプゲラ的な
938名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:11:34
どっちにせよ早く気持ち切り替えたいんだよなー
通ってたら通ってたでやる気出るし、落ちてたら落ちてたでやる気でるんだけど
わからなってのがいちばん創作に影響が出る
939名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:12:32
しかし最終に残った奴にはもう電話行ってるとしたら二次発表も滑稽だよな
最終に残った作品は決まってるのに他の二次突破者に糠悦びさせるわけだろ
最終以外の作品タイトルの最後に(笑)をつけるくらいでないと割りに合わない
940名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:13:28
もうリロードつかれたお
941名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:14:54
>>939
滑稽とか思ってる暇がないくらい嬉しいと思うんだがどうか
942名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:16:01
>>939
一般文芸の話だからちょっと違うかもしれんが
小説すばるは雑誌で一次発表ある前に最終に連絡済みだそうな
つまり、一次発表前に電話貰えないとすでにアウト
一次発表にわくわくする必要もないという無意味さw
943名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:20:35
>>939
それ考えるとさぁ、やっぱ8月初旬に連絡あるって話は
2ちゃんソースのガセネタじゃないかなぁ
最終まで決まってるのに、来月まで三次四次と引っ張るとかほんとアホみたいじゃん

たぶん8月末くらいに連絡貰った奴の話が一人歩きして
いつのまにか8月に連絡ある!って話になっちゃったとか
944名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:24:14
だよなー
Webで発表するなら雑誌が店頭に並ぶまでのラグとかもないし
945名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:25:01
うぇぶらじで川原がそんなようなこといってなかったっけ?
946名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:25:06
>>942
すばるに応募して電話まち、ってマイミクがいたんだけど
あれもしかして一次発表前に電話まってただけってか…
いいところまでいったんだこの子スゲーとか勘違いしてた…
947名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:28:27
>>942
その子がどっちにだしたのかはわからないけど、
すばると小説すばるは別の賞だよ
すばるのほうは一次発表後電話なのかもしれない
948名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:30:47
>>947
>>942じゃなく>>946
949名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:30:59
>>947
あ、なんか中間小説寄りのエンタメと、純文の賞の二つ在るんだよな
その子は純文のほうだったと思う
950名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:35:47
ごめん、中間小説よりのエンタメって変だなw
となり町やビートドライブはエンタメだけど
部活やめるってよは文学っぽいし、正味よーわからんのです
951名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:36:25
すばる文学賞も似たような形式じゃなかったかな
一次前に連絡
952名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:41:00
次スレは誰が立てるのかね
953名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:41:59
【賃金】東証1部の高給企業ベスト30…1位はスクウェア・エニックス 平均1780万円 [08/06]

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281096712/
954名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:42:45
>>945
第六回の41分あたりで触れてる内容なら
二次選考のときに電話があって、最終選考までは余裕で通ると聞いていたらしい
多分、アクセルが特別なんだと思うけどな
955名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:43:39
950だけどスレ立て逝ってくる
ただこのところずっとスレ立て規制されてるから立てられないかも
減速お願いします
956名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:44:57
立てられなかったら俺立てるよ
一応●あるから
957名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 23:54:49
一応0時に更新して飽きたら寝よう
958名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:05:59
次スレだよー

【アスキー】電撃小説大賞Part185【メディアワークス】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1281105981/


>>956
ありがとう。なんとかいけたよ

ただ連投規制に引っかかっちゃったので、
どなたかテンプレの続きお願いしていいですか?
959名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:11:34
こりゃー週明けだな
生殺しとはまさにこのこと

>>958
960名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:17:15
公式のうぇぶらじとはいえ
川原先生そんなこと言っちゃっていいんだろうか、と思ったけど
川原先生だもの、とみんなが納得しちゃうレベルだものなぁ

なんとか拾いあげてもらえたらそれって奇跡、ってレベルの俺は
二次突破をひたすら祈るだけだよ
961名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:18:22
>>960
何て言ったの?
962名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:25:49
tes
963名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:26:42
>>961
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド24【SAO】
>512 :イラストに騙された名無しさん :2010/02/15(月) 12:46:45 ID:gjI3kfrF (3 回発言)
> 今更ラジオ聴いた
> 二次選考の段階で電話来たってはえーなオイ
>513 :イラストに騙された名無しさん :2010/02/15(月) 12:47:32 ID:pZYEin/M (2 回発言)
> まあ、WEBの実績もあるし。その時点で群を抜いてたらそういうのもありっしょ。
> シードみたいな扱いだったんじゃね?

その他
ttp://d.hatena.ne.jp/rin-ichirou/20100216
964名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:28:11
うお!?
一ヶ月ぶりに書き込めたw
今さらだけど初めて一次通ったぞ!


そして三日後消えるぞ……
965名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:31:00
三木はいつまで会議してんだよ
966名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:31:47
>>963
サンクス

>>964
そんな悲しいこと言うなよ
967名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:38:06
>>963
「二次選考の段階」なんだから、二次発表後〜三・四次発表までだよね。
時期的には8月後半なのかな。
968名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:40:36
>>967
えっ?
応募→一次選考→一次発表→二次選考→二次発表
かと思ったんだけど、俺まちがってるかな…
969名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:41:21
15回の真藤と川原はシードだよなぁ
970名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:43:05
二次選考→二次発表→三次選考→三次発表→
→四次選考→四次発表→最終選考→受賞作発表

だからやっぱ968であってる
川原ぱねぇ。今のこの時期に連絡もらったってことだぜ

って、8月上旬説が実証された?
971名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:45:08
川原先生ってなんで賞に応募してなかったの?
HP上では結構な有名人だったんでしょ?
972名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:45:55
>>968
ん、どういう意味だ。
川原先生は「二次の段階で電話キタ」「だから、三・四次は心配なく見ていられた」
って言ってるから、8/10〜9/10の間なんじゃないかと。
んでまあ8/10なんてもう盆休み入ってるだろうから、だいたい8/20〜末あたりかなあと。
973名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:47:42
>>970
二次発表の時点ではもう三次選考なんて終わってるでしょ
そもそも川原に来た電話ってのは最終選考に残りましたコールなんだから
どう考えてもその矢印は違う
974名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:48:44
>>971
公募ガイドのインタビューによれば
Webで小説かくきっかけになったのは
電撃に落ちてそれをうpしたところ反応が良かったことで、
最初から電撃を目指していたらしい

でも、ラノベ読者世代に受ける作品を書くには
年齢的に難しいと思ってたらしいよ
で、満を持して出してみたら文句なしの大賞受賞
975名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:51:14
>>972−973
あ、なるほど
ごめん、963の情報だけで判断しちゃってたアホだ
976名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:51:26
>>974
電撃に落ちてじゃなくて、規定ページに収められなくて送るのあきらめたんじゃなかったっけ
977名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:53:38
SAOは面白いからなあ 俺は読んでショック受けたよ
こういう作品を書かなきゃダメなんだなと
まあ最新のSAOは、突っ込みどころがとても多かったけど……
命の危険があるくらいの任務なのに、武器や戦い方すら調べず
(十分な時間もあったはずなのに)飛び込むとか、どうなんよと
キリトはそういうのしっかり調べるタイプだったと思うんだが
あと、やたら気前の良い国家というスポンサーついてるんだから
ゲーム内の通貨くらいリアルマネーで潤沢に用意しとけよとか
まあそれでも面白いからヨシだけどね
978名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 00:54:35
>>976
アクセルの時には、以前になかった「削る技術を身につけていた」んだよね
979名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 01:00:13
>>974,976,978
なるほど、サンクス
980名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 01:09:26
休日にサイトが更新した、なんてことは今まであった?
981名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 01:10:05
俺達は未来に生きてるんだ
982名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 01:12:39
>>981
まあこんなにティーン向けの小説が充実してる国もないだろうなあ
海外のジュブナイル作家も賞レースからデビューみたいなかたちなんだろうか
むこうはエージェントに企画見せてエージェントが出版に話とおしてみていな感じなんだろうか
983名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 01:38:56
三木さん燃えてるなあ
あつくるしい男だ
しかし嫌いじゃないぜ
984名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 01:56:16
なにこの若気の至りでやっちまったみたいな呟き
985名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 02:09:24
思考回路はショート寸前♪
986名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 02:19:15
ふと思ったんだけど川原先生は特にシードじゃないんじゃね?

>>972>>973が言ってるように
普通に二次発表後に最終選考に残ったっていう連絡が来たんだと思う

ウェブラジ聞くと話すのをためらってる川原先生に
ミキティーが「え? 何? なんか問題でも?」って反応してる気がする

単に先生は>>970みたいな選考の流れだと思ってて
二次発表後に最終の連絡が来ることを知らなかっただけなんじゃ?
987名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 02:30:40
まあ川原先生に関してはシードであってもなくても気にならないな
デブ加速はなんだかんだいっても最終に残ってしかるべきな作品だったわ
988名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 03:46:31
カルアミルク久しぶりに聞いて泣きそうになった
スーパーファミコンより面白いもの書かなきゃね
989名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 04:02:22
> 今週末と週明け、手前味噌ですが、すごい発表あります。お楽しみに! 2010年8月2日 23:13:34 webから

これの今週末分はたぶんこれのことじゃないかな

> 【お知らせ】冥王星O、越前魔太郎さんの公式HPが更新されました! 
> 映画の情報とともに、あの作品の素性なんかも公開中! みんなの予想はいかがでしたか? > http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-novels/1004/special/
990名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 04:06:17
>>978
アクセルのWeb版持ってるけど、そんなに派手にページが多い訳じゃないんだよな
兄貴がどうたらとか、エピローグがちょっとちがうとか、そんな感じでしかない
991名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 06:19:10
うめるか
992名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 06:19:55
1000なら電話
993名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 06:20:35
1000なら大賞
994名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 07:08:46
1000なら電撃大賞の選考結果等をニコ動で放送
995名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 07:15:10
995げっと
996名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 08:21:03
なぜ過疎
997名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 08:22:31
たぶん1000を踏ませてやろうという優しさ
998名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 08:29:36
頑張れ、後ちょっとだ!
999名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 08:30:24
いけっ! 1000ッ!
1000ドンタコス:2010/08/07(土) 08:33:08
よろしくお願いしまあああああああああああああああすっ!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。