ストレス解消法は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き:2010/08/04(水) 08:03:56
作家志望なのですが、うまく書けない時って多々あると思いますが、
そういう時、非常に機嫌が悪くなり、自制がきかず家族に当たってしまいます。
自分の小説の未熟さや、不甲斐なさ、一人立ちできないもどかしさ。
そういう鬱屈したものが普段から溜まっていて、家族のちょっとした発言にストレスを感じ、激情を抑えきれずぶちまけてしまう。軽く暴れてしまう(扉を蹴ったり)
一方方向に怒りの矛先が向かって、視野が狭く周りのことを見れなくなる。

この原因を自己分析してみますと、作家志望として研磨している間にも溜まっていくストレスのはけ口がないせいだと思います。友人もいない、金もない無業者、外出する目的すら作るのが困難。この状況ではやや仕方ないのかもしれません。

そこで作家志望の皆様は、どういう風に日々を過ごしているか気になりました。
ストレスとかの発散はどうされてますか?
一日の過ごし方などもよろしければお聞かせ頂ければと思います。
2名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 08:05:53
このクソスレどうすんだよ。
3名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 10:18:10
作家志望以前に、人間として危ないだろ。
自分をコントロールできないのを自覚しているのはまだマシだが、「書けない→ストレス」という論理構造がおかしいことになぜ気づかない?
「書けないのは自分が無能だから、才能がないから」となぜ自分に刃を向けない?
お前さんみたいな「自分は悪くない、環境が悪い」と言う外罰的人間には、ストレスのはけ口があってもなくても同じだよ。
悪いのは全部お前。書けないのはお前が悪いの。そう考えられないのなら、あるいは考えてもそれに耐えられないというのなら、
作家を目指すのはやめた方がいいし、家族などに危害を加えるほど外罰傾向がひどいのなら精神病院に行くことも考えるべきだろう。
41:2010/08/04(水) 11:27:46
最初の文章が少し伝えきれていない部分があります。
小説においては自分が未熟であるのは分かっています。
そして、毎日責めてはいます。それで当り散らすというのはないと思いますが、
それでも、外罰傾向は少なからずあると思います。
暴力はないです。時々家族が侵した失態に辛辣になってしまいます。
例えば、昨日なんかは、私の愛用していた持ち物を、掃除してて間違えて捨ててしまった家族をこっぴどく罵倒してしまいました。
捨てたのだから相手が悪いと、決め付けて怒鳴りました。
相手が家の雑用で疲れてたからという理屈を言いましたが、とまりませんでした。
こういう些事なところで、固執して辛辣な言葉を吐いてしまうのが、小説のストレス、というよりは、
家にいすぎて鬱憤がたまっているのかと思いまして、こういう質問をここでしてしまいました。
ですが、3様の意見を聞いてましたら、外罰(自分は悪くない)という一種の甘えがどこかにあるのかもしれません。

5名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 14:28:24
小説に自分を投影してるってことはないですか?
文章書くのは確かにストレスっていうか苦痛もあるけど、書けなくなったら
苛立つ前になんで書けないのか考えるものだと思いますよ。
リサーチが足りないのか、プロット構築できてないのか、キャラが不明確なのか。
もうちょっと、小説を書くっていう姿勢をきちんと考えたほうがいいかと。
6名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 14:39:59
>>4
「自分が未熟」と言うことは「成熟したら作家になれる。まだ成熟していないだけで、自分には才能がある」と思い込んでいることになる。
どうして「自分は才能がない無能なクズ」と言えないのか。それはお前がしがみついている脆弱なプライドだ。俺がそう言わなくても、お前は本当は薄々は感づいているのだろう?
だから「ストレス」などと嘘をつき、家族を虐待している。
「暴力を振るっていないから虐待ではない」と考えているのなら大きな間違いだ。お前のやっていることはすでに虐待になっている。
お前の現在の状態そのものが家族には大きな脅威になっている。家族はお前に怯えながら暮らしている。

で、どうしたらいいか、優しい俺が教えてやろう。
「自分は才能がない無能なクズ」であることを認めろ。そしていったん作家を目指すのをやめろ。
71:2010/08/04(水) 15:13:06
マジレス、うんこレスthx。
暇つぶしになったか? 屑ども。
81:2010/08/04(水) 15:17:04
脚色して書いたが、言いたいことは何か小説以外に趣味あんのかって聞いてんだよ。
そこんとこ継いで書いてくれや。
91:2010/08/04(水) 15:22:23
>>5

>リサーチが足りないのか、プロット構築できてないのか、キャラが不明確なのか。
もうちょっと、小説を書くっていう姿勢をきちんと考えたほうがいいかと。

一応色々しとるんやけど、まだ今発展途上なんや。
ま、そのへんやと思うわ。5ありがとな。
10名無し物書き@推敲中?
>>7-9
hahaha。1 本人ならキレ気味じゃん。
ま、その気持ちは分かるとして、冷静に眺めると面白い。

>>6
なんかは、正論吐いてるようで外罰的行為で悦に入ってるよね。
自覚してワザとやってると思うけどさ。

というかそのストレス、逆に創作にぶつけちゃどう?
小説を書くのではなく、不満をぶちまける創作。
意外と面白もんできるかもよ。

ちなみに自分のストレス解消法は、とにかく体を動かす。