本物【掌&実話&幽怪談文学賞193】それっぽいだけ
1 :
名無し物書き@推敲中?:
※『注意』
・ここは幽と屁の怪談文芸賞の趣旨に賛同し、応援する人たちが集うスレです。
・審査員や応募者が不快に感ずるような話題は避けましょう。作家論は他板で。
・他板の話題を持ちこむのは荒れる原因となりますので謹みましょう。
・「応募は実話も創作もオッケーで、どちらも文芸性を重視」が、幽と屁の基本です。
※『次スレを立てるのは950に書き込んだ人』
・950踏んだら直ぐにスレ立て宣言を。
・1時間たっても950がスレ立て出来なかった時は、順次951、952が次スレを立てる。
・990くらいになったら、書き込みは一時ストップ!
・次スレへの誘導をお忘れなく!
『分かりづらい用語』
屁=ビーケーワンのこと。AMAZONに類似のネット書店だから。
(尼→あま→アマ→アマゾン→AMAZON で尼と屁が似ている、らしい)
屁賞=ビーケーワン怪談大賞
殿下=東雅夫
ワカパイ=ポプラ社の「てのひら怪談」担当編集者
キャマダ=ワカパイの同僚編集者
ななたん、ななみん=加門七海
てっちゃん=福澤徹三
なっち=京極夏彦
ほむほむ=穂村弘
メイの人=酒月茗
夢姫、ユメ=夢乃鳥子
キーハ、キハ=木原浩勝
塾長・塾生=中山市朗と作激塾生
猥(わい)・李小小(り・しゃおしゃお)=MF編集者のあだな
ちゅんちゅん・ちゅんこ=雀野日名子
げろげろ・けろけろ・たなべぇ=田辺青蛙
第7回ビーケーワン怪談大賞・受賞作品】
大賞受賞作:岩里藁人『美醜記』
優秀賞受賞作:沙木とも子『本家の欄間』
優秀賞受賞作:仲町六絵『水晶橋ビルヂング』
佳作:石居椎『でいだら』
佳作:影山影司『祟りちゃん』
佳作:烏本拓『波動』
佳作:君島慧是『球体関節リナちゃん』
佳作:国木映雪『ぼくと新しい神さま』
佳作:黒木あるじ『おまもり』
佳作:紺詠志『梨園のマネキン』
佳作:葉越 晶『山羊の足』
佳作:ヒモロギヒロシ『さらばマトリョーシカ』
佳作:我妻俊樹『蛾』
愉しませてもらいました賞(加門七海選):小瀬朧『冥福を祈る』
愉しませてもらいました賞(福澤徹三選):小島モハ『柿をとる人』
愉しませてもらいました賞(東雅夫選):白縫いさや『東の眠らない国』
選考会議の模様
http://www.bk1.jp/contents/kaidan/kaidan7_01
第1回『幽』怪談実話コンテスト
大 賞
「黒四」巫 林檎
優秀賞
「真夜中のギター」岡野皆人
「壁」宍戸レイ
佳 作
「ロンドンから東京へ 霊と私と、時々、犯罪者」西園寺リュカ
「井戸のなか」谷 一生
「赤い車に関する記憶」戸神重明
ブンまわし賞
「ささやき」黒木あるじ
臨死賞
「スターハウス」貝田 和
第4回『幽』怪談文学賞
《短編部門》
大賞「おじゃみ」神狛しず
大賞「住処」谷 一生
※2作品を大賞として選出いたします。
佳作「葦の原 ―ありふれた死の舞踏―」金子みづは
《長編部門》
大賞*受賞作なし
佳作「蛸地蔵」藤原葉子
テンプレも読まずに特攻、
「本物」「それっぽいだけ」
と大口叩いたかと思ったら予想外の集中砲火に
「結果がでてから」と敵前逃亡した前スレ897に敬礼!
>>5 新スレ立てたのが前スレ897だとしたらそれだけでえらいからdisっちゃいやん。
「テンプレなんぞしらん!」
「ベストとワースト?全部読んでないからいえん!」
「理由?感情で反応だからない!」
「とにかく俺がNo.1!!」
……以上、897の心情を表現しますたw
992 :名無し物書き@推敲中?:2010/07/27(火) 06:11:01
一晩のうちにおもしろいことになってるね
「殿下って誰よ」には笑った
このスレで全作評価をチェックしながらも殿下を知らないってことは
>>897はきっとビーケーワン怪談大賞に今年初めて参加した人だな
>>9 テンプレ
>>2くらいは目を通して欲しい。初めて来たならなおさらのこと。
山口敏太郎先生からは、お気遣いくださったのか出番まで色々優しくお話してくださいました。
そして作家としてビジネス的にも非常に勉強になりました。これだけの偉業や売上、数字を達成されている方なので説得力がございます。
流石です貴重なお話。ありがとうございました。
そして、私がDJの番組、オカスピラジオにも敏太郎先生ご出演していただけると約束してくださいました
こうやってトップランナーの方々とお会いできるのはそれだけでモチベーションあがりますね。
http://blog.livedoor.jp/julinda/ 呪淋陀って本当にバカだな
>やっぱり自己プロデュース力って大事ですね。私はまだまだ。
>ということで今度から首に蛇を巻きつけて参上しようと決めたのです。
クラニーのライバル登場!
>>11 脅かされてるんじゃね?
セクハラとかパワハラされてるのでは。
>>13 最初は加藤さん、次はバシャール(笑)をリスペクトするような人だから、今また新しいハシカにかかってるだけ。
じゅりじゅりってアホ?
ブログの記事も突っ込みだらけなんですけど
じゅりじゅりってアホ?
ブログの記事も突っ込みだらけなんですけど
>>12 素人が頑張りようを間違えると目も当てられない。
蛇が好きで、人にそう思われたいならそれでもいいだろうけど<蛇マフラー
作品で感動させろ。話はそれからだ。
>>18 おまいは間違ってる。
じゅりーは良い作品を書きたいのではなく自分が業界の有名人になりたいだけ。
そういう意味じゃヤマビンとクリソツだから案外うまくやるんじゃね?
でも最後はファンキーさんwと同じ道になるだろうけどw
>>11 これはヒドイ!
洗脳されてる人の文章だね
ほんとキモチ悪いよ
自己アピールで有名になってもすぐに忘れられるぞ
じゅりじゅりは内臓が弱くてホルモンのバランスが悪そう。
体を温めて根菜を積極的に食べると吹き出物が減ると思う。
おまいら、もうヤメレ。そっとしといてヤレ。
このブログの内容はあんまりだろ
こういう悲惨な実害の例を見れば
ヤマビンの被害者が減ることになるよね
>>18 ヤマビンもじゅりじゅりも
発想が三流芸人と一緒なんだよ
作家がビジネスとかいう奴に限って
お粗末なものしか書いてないしw
トップランナーの方々www
行間からうんざり臭がプンプンじゃねーか
ええっと。
ってか、俺もこの賞があること、今月知ったんだけど、過去の大賞など読んでると
本当にこの作品でいいの!? それとも他の作品がそんだけザコばっかなのって感じなんだけど
『軍馬の帰還』とか、『朝の予兆』とか選考委員も褒めてるけど、怪談ショートショート集として本屋で出会って購入してたら、
俺ならかなりキレてるなwww
もちろん大賞以下のヤツもザコがほとんど
お前ら、もっと才能のある奴は面白いの、怖いの、読ませろよ
今期の面白いの、順不同で何作でもいいからとりあえず挙げてくれ 全部は読めん
まあ、今年のをそれなりに読んでみたが、中にはいいのもあるんだが
田辺青蛙の醜女のやつとかね。怖いというより、哀愁ホラーでもないしザラついた嫌な小説って感じだが
顔が醜くなって、他の女に復讐するっていうのは、生理的に嫌な感じがあるよ
褒めるでも貶すでもいいけど、ちゃんと理由言ってからにしようぜ。
小説がちゃんと書けるやつってのは、まず審美眼も絶対確かなものがあるからな
才能あるやつは、有象無象じゃないところを見せてくれ
>>31 軍馬や予兆がわからんとかいってる鈍い人は
オカ板の怪談スレでも読んでればいんじゃね?
>>33 はあ? 何言ってんの、お前
こんな作品をそう言ってるお前に鈍いとか言われるほど、センスなかったら終わりw
特定書店でしか使えない商品券でそこまでいきり立つなよw
>>34 なんだ厨坊くんかw
そういや夏休みだもんなー
ためしに
>>31が自信をもって推薦する
怪談ショートショートの名作を挙げてみてちょ!
38 :
名無し物書き@推敲中?:2010/07/27(火) 12:30:53
>>32 ここでは作品についての議論とかは難しいかもね。
具体的な反論も挙げないこんな奴らばっかだよ。
それでも今年は商業出版される本に掲載されてもいい作品も10くらいはあるか
年によっては、1〜2作しかない年もあるからなw
文芸社の自費出版本やケータイ小説じゃない本に仕上がるといいんだけどな
とにかく、小説家志望してる割にはセンスが全くない奴がほとんどと言って差し支えない
これは否定できぬ事実なんだから、肝に銘じて、他のことやった方がいいかもな〜
>>39 こりゃ厨房というより
万年ワナビくんだなwww
>>39の怖いって、お化け屋敷でびっくりした〜! みたいなことを言うのかな?
それともテレビの怪談番組で青色にライティングされた女の顔みてキャー怖いとか?
小説家目指すなら、とりあえずもうちょっと感性磨こうね。
>>31 だったら屁賞作品よりも、耳袋や怪談実話系の本読んだ方がいいんじゃね?
屁賞は純粋怪談というよりは幻想味文芸ショートショートの競作といった感じだからな。
良くも悪くも
>>41 その決めつけとか、ガチでお前頭悪いだろ?
哀愁系でも、都政伝説系でも、古くからある怪談系でも、幻想系でも科学系でもいいんだけど、
ジャンル的にはもちろん広角に見て言ってる。
広義の意味で捉えた、クオリティーの高い「怪談」や「面白い」作品が本当に少ないんじゃないの? ってことを言ってる。
>>42 あー、耳袋とか全冊は読んでないけど、一応目は通してるね。ま、あれもパターン化してるのが結構多いんだけれども
>>43 せっかくだからスレタイにもなった前スレのこれ↓について
なんか語ってみてー
903 名前: 名無し物書き@推敲中? Mail: sage 投稿日: 2010/07/26(月) 22:47:15
とりあえず次の4作品を本物とそれっぽいものに分けてくれないか?
『いばらの孤島へ』/君島慧是 ●●●
『汐蜂』/我妻俊樹 ●●●
『茜の饗応』/立花腑楽 ●●●
『小袖の手』/竹本点司 ●●●
>>33 予兆は一昨年にも叩かれてたろ
みんなが納得するような受賞じゃなかったんだし
>>44 分かった。レスは後日になるかと思うが必ずするから、ちょっと待っててくれ
今、時間ねーんだわ。他のこと、しないといけないし
>>46 楽しみにしとくわ。なりすますような奇特な奴いないと思うけど、不安ならトリップ付けて去ってくれ。
2ちゃんでしか大口たたけないワナビwww
>>48 チャチャ入れと気持ち悪い内輪話しかできないお前みたいなのよりは
>>31のほうがよっぽどマシだろ。
あとから感想もちゃんと述べるって明言してるんだし。
なになに?
作者名と作品名さらしたら、897が懇切丁寧に批評してくれるってホント?
>>50 たぶんこの流れなら誰かがしてくれるぞ。
晒してみたら?
>>51 50だけど、実際誰でもいいんだよね。
怪談とかよくわからないのに投げ込んだからさ。
いろんな人から叩かれてみたい。
>>51はやってくれるの?
さらしたのに完スルーとかされたらしぬるんですけどー。
>>32 >>小説がちゃんと書けるやつってのは、まず審美眼も絶対確かなものがあるからな
いやいやいやいやいやいや。それはないでしょ。
ちゃんと書ける人が見誤ることも少なくないよ。
たとえば小松左京は『虐殺器官』を認めていなかったけど
これは小松左京が「小説がちゃんと書けるやつ」じゃないってこと?
それとも『虐殺器官』がちゃんとした作品じゃないってこと?
>>45 確かに「予兆」を叩いている人はいたけど、やつ当たりっぽかった
ななみんの審査会での言動に対する怒りが「予兆」に向かっちゃったみたいな
>>31 は、なぜこれほど攻撃的な言辞を使うのか意味不明だが、
それはおいといて、冷ややかに的確に論評してくれればそれでいい。
むしろいい。
>>47 逃げを打ったと思われたら、嫌なので、取りあえず今書かせてもらうわ。
一つ、二つ
『いばらの孤島へ』/君島慧是
文章は書き慣れている感じがするし、読みにくさも感じなかった。
「悪魔は人間から奪った宝をたんまり蓄えていると長らく語り継がれてきた。その価値は一国が百年に稼ぎ消費する総額に勝るとも、オリンピアのゼウス像八体分にあたるとも言われていた。」
ここの箇所は個人的にはなかなか好きだな。
ただ、「仏を作って魂入れず」というか、要するにアイデアが弱い、というかこの作品に関しては、宝が何であるかとかの美味しそうな創作部分がなかったし、
最初から宝に関しての説明をしない方向の作品であるにしても、
この作品の後半部分(島に到着して、宝を探しに行くシーン)で描かれる不条理とは、「怪談小説」の許す、或いは求める不条理とは残念ながら違うものだと感じた。
だから、本物とそれっぽい雰囲気のもの?という分け方を、上の質問に従って、答えるなら、後者の方かなと思った。
要するに、箱、フレームは出来てるんだけど、中身が弱い、或いはない。という評価なので(俺は)
(多くの?)それっぽい作品の一つと評価した。
猿が悪魔だったという意味?とか、いろんな読み方をしろって作品?
そうだとしても、あまり上手くは感じないわ
佳作やベスト20に入っていたら、俺は疑問に感じるかな
とりあえず
>>31 が
897のようなヘタレでないということだけはわかった。
ショートショートとてのひら怪談を
混同してる人がいるね?
>>59 投稿してる側のこと? 批評してる側のこと?
>>61 俺は別人。
でも、897の人の「本物」と「それっぽい作品」という分け方はうまい!と思っていた。
実際、そういうのが多いし、ななみんあたりも言ってなかったか?
雰囲気だけ匂わせている作品に限って、中身がないんだよね〜とか?
>>31 >ってか、俺もこの賞があること、今月知ったんだけど、過去の大賞など読んでると
>>39 >年によっては、1〜2作しかない年もあるからなw
今月知って、第三回から今年までのやつを全部読んだの?
すげー
全部なんか読んでねーよw
推して知るべしってとこがあるだろ、そういうこと
>>50 だけど、雰囲気だけで中身がない自信満々なんだが……orz
いっちょ
>>31が批評してくれない?
大上段に構えていたのに実際に批評する時には「個人的には」とか「(俺は)」
とかいう言葉を使うのはいかがなものか
>>66 いや、逃げ言葉として使っているわけじゃないんだが。じゃあ、以降は大上段に構えて、容赦なく斬らせてもらうわw
下読みの達人みたいに、読者個人の趣向や好き嫌いとかで判別せず、「最大公約数」的に批評するのが良い批評だと思っているから、
俺はそういう基準で作品を読んでる。
最大公約数的?
それってどういう判断基準で決めるわけ??
トリップつけてよー
完全に読者全員から支持されることはないにしても、(映画ラピュタでもつまらんとか言ってる奴もいるだろ)
他作よりも作品のクオリティーが高い、と多くの人から評価されて然るべき作品って意味で使った。
小説全般に言えることだと思ってるが
>「最大公約数」的に批評するのが良い批評だと思っている
それは批評じゃない。
>他作よりも作品のクオリティーが高い、
と多くの人から評価されて然るべき作品って意味で使った
結局主観からは逃れられないと思うがいかが。
加えて「審美眼」と対極する言辞じゃなかろうか。
多数意見の上で胡坐かいてふんぞりかえるのが批評か
失望した
失望した。完スルーに失望した。
>>70 そんなんだったら批評じゃなくてアンケートでも取ってりゃ良いじゃん
お前は批評の意味をはき違えてるぞ
もちろん批評が多数派の意見と重なるという事もあるだろうが
多数派の意見と重なったからと言ってその批評が優れてるという事にはならんだろ
少数派の意見だからといって優れている訳でも劣っている訳でもないのと同じで
マジョリティの代表を気取りたいだけの馬鹿だったか
残念だな
なるほど。
けろけろの毒ガス美女に対する「ザラついた嫌な小説」とか「生理的に嫌な感じ」とかも
最大公約数的な感想なんですね。
>>74 我らが批評家くんは「多くの人から評価されて然るべき作品」と言っているのであって
「多くの人から評価されている作品」とは言っていないぞ。
なんにせよ逃げなかっただけ前スレの897よりはマシ。
この思い込みの激しさ、ミニスっぽい・・・
誰?
>>67 で語りすぎてボロがでたな
おまえたち!
こんなのにザコ呼ばわりされて悔しくないのか!(泣き虫先生)
毎年、ヘンなのが必ず来るもんだー
今年は少ないほうでないかい?
気にしない気にしない
ザコ呼ばわりされたくて批評してくれるか訊ねたけどスルーされたし。
>>71 いかにも独りよがりなモノを書きそうだなw
>「最大公約数」的に批評するのが良い批評だと思っている
これは言い間違いだな、たしかに
俺は選考委員の気分でやってるからな
「最大公約数」的に選考するのが良い選考だと思っている
独りよがりのお前に分かるかどうか
結局主観からは逃れられないというのは否定しないが、
屁賞の選考で、「決して好き嫌いで選んでるわけじゃないんですよ。好きじゃないけどこれは残さないとな、というのは残してる」
との旨の発言があるだろ。
つまり、このことだよ、俺が言いたいことはね。
それから、
そんなすぐにレスつけられるかよ、常駐なんかしてねえし。すぐにレス求めんなよ
アマの批評は、好き勝手にみんなやってるじゃん?
ベスト5選びってやつで
ああいうつもりでは作品について語らないということだ
>>81 じゃあ、晒せ ってか、お前その作者か?
>>66とか
>>71にレスして、
>>65をスルー。
それで
>そんなすぐにレスつけられるかよ、常駐なんかしてねえし。すぐにレス求めんなよ
とか、ないわーw
>>82 言いたいことはわかったんだが、それを「最大公約数的」と表現したのが失敗だな
お前の言い分と「最大公約数的」という表現には大きな乖離がある
お前の表現を借りれば、お前の言っている「最大公約数的」という表現は最大公約数的じゃないっていう事だ
単に自分の好みではなくて出来るだけ客観的に判断や批評をしたいってだけだろ?
それがどうして「最大公約数的」なんていう、マジョリティにおもねっているような表現になるのかわからないな
たんにボキャブラリーの問題だと思うが、多くの読み手に誤解を与える表現は控えた方がよいと思うぞ
最大公約数的にもさ
>>72 エンタメ小説ってのは、作者よりも読者上位って言いきっても過言でないくらいに、人からの評価が全てなんだよ。
リア鬼とか、あんな低レベルなのは例外だが
>>84 それは悪かったから で、何を晒したいんだ? 本当に自作か?
>>85 分かった。その点の敷衍は感謝する。
『単に自分の好みではなくて出来るだけ客観的に判断や批評をしたいってだけだろ?』
言葉を借りて、こう言い直させてもらうわ
>>86 エンタメじゃなくたって、そういうもんだよ。
なにを当たり前のことをいってるの?
創作でも批評でも独りよがりは駄目なんだから。
ただし読者の評価は結果として付いてくるものであって
最初から読者受けを狙っても駄目なんだなーこれがw
>all 誤解を招く表現は悪かった。謝る
>>87 「夢のこども」/菱間つぶら でヨロ。
本人だよ。
ケチョンケチョンにしてね。
誤字と脱字は勘弁してください。
>>90 こんな感じの作品って多いよな。
おまえ自身の才能はこれだけでは測れないが、この作品に関してはどうしようもないと思う。
長所、ウリになる点が見当たらなかった。もしベスト50にもし入ったら、俺は謝るわ、ここで。
ニュアンスとしての打者データ.233 3本塁打 11打点
こういう年間成績じゃダメだから、もっと800字でキレのある作品を読んで、長所を盗め
> 溶けまじるほど密着して寝ているのにこができない。申し訳なさでぼくは妻が首筋に噛みついた痛みすら感じる余裕がなくなっていた。
汗と涙は身体ではなく心の苦しみゆえだろう。もういっそこのまま妻にすべて食われて、ことして生まれ出たいとすら願った。
ここらへんはいいんじゃないか、と思った。
もうこうなったら、粘膜人間くらい、ドロドロになってる表現並べた方が良かったな
>>91 仕事が早いね。
長所もウリもないのはわかったけど、短所を教えてほしいな。
あとほら、なんかさっきみたいにもっと解説してもらえるとうれしい。
>『軍馬の帰還』とか、『朝の予兆』とか選考委員も褒めてるけど、怪談ショートショート集として本屋で出会って購入してたら、
>俺ならかなりキレてるなwww
審査員の審美眼に疑問を呈しているのかと思いきや
>もしベスト50にもし入ったら、俺は謝るわ、ここで。
やっぱり、審査員の判断が「正解」ってこと?
読み直したが、ねっとりした書き方は良いと思う。
これを長所にするなら、「たった一回の射精で子供ができた」ことにして、
その生まれた子供について「怪異」を入れて、話を完結させるってのはどうよ?
容貌の怪異でもいいし、生まれたのが人間とは思えぬ何かでもいいし。(←あ、これは適当に書いてるから咎めるなよw)
そこが腕の見せ所になると思う。
以下が決定的に悪いと感じる。急に小学生設定ってことで、興醒めしちゃったので、
最後の落とした一文でも、うーん、って感じだった。
> 振り返れば同級のKがいた。そうだ待ち合わせのためにカフェに来たのだ。
妻はじめからいない。小学生のぼくに妻がいるわけがない。
>>90 勇者現る。
怪談と言うよりも少し懐かしい感じのする正統派ショートショートの印象。
(星新一とか阿刀田高とかの系統)
子どもを欲しがる妻の言動が不気味なのはいいが
オチのある後半部分と前半の繋がりが悪い。
小学生が塾の行き帰りにマクドナルドやコンビニで休憩というのは
よくある光景だけど、「カフェで待ち合わせ」とか「妻」という言葉遣いが
一般的な小学生男子から離れていて違和感を覚えた。
こんな子は絶対いないは言わないが、わざわざここでそんなキャラ付けする必然もない。
>>94 基本的には俺も審査員の評価を信頼してるよ
ただ、これはどうなの?ってのがあったもんで
クジラマクのは、今回のはなるほど、独特感があって評価している人がいるのも頷けるんだが、過去の佳作だったかな?
あんなのは大した事ない、って思ったのが、あった。
>>96 うんうん。つながり悪いよね。
あとスタバ的カフェじゃなくてマクドっぽくすべきだった。
>>91 ところで君の作品のタイトルは?
「投稿してない」なんて嘘はやめてね。誰も信じないから。
>>95 小学生で興醒めが被っちゃった>96です。
生暖かい液体って、精通の暗示かと思った。
95だが、トリップのつけ方教えてくれww(ますか?)
別でレビュー書く奴が現れたので、そうしたいんだが。
小学生かよってズコーッとなってほしかったんだけど興ざめしたら意味ないよね。
トリップは名前の後ろに「#好きな文字列」。
谷一生「まちぼうけ」です、勝山海百合「信心」です
ってやろうかなーと思ってたけど、つぶらの勇気に恥ずかしくなって止めた。
>>99 ベスト50に入らなかったら言うよww
入ったら言えないな。貶されるんが嫌なんじゃなくて、いろいろとな。今後に関わると困る。
>>104 それは問題あるんじゃないの
結果が発表されたのに君が作品名をあかさなかったら、ベスト50の人たちにあらぬ疑いがかかるじゃん
ってか、お前何が言いたいんだよww
正体は明かせぬな。 ただ、ベスト50にも入らなかったら、キレて晒すかもなww
そうしたら、お前が先頭に立って、煽れよ
屁って今後に関わったりするの?
じゃあ私はお先真っ暗っぽーいw
>トリップの件、サンクス
つぶらは毒吐いてないから問題ないだろ、たぶん
>正体は明かせぬな。 ただ、ベスト50にも入らなかったら、キレて晒すかもなww
「ベスト50に入らなかったら言うよ」と断言してたのに今度は「かも」ですかい
意外とチキンさんだね
>>107 今のところ常識的に振る舞っているし、変な煽りもしてないから
一夏の経験(アヤマチ)ってことで済ませられる。
コテハンは良い印象をもたれないけど、選考とは関係しない。
でも、もう名無しに戻って、来年は別のハンドルで応募したほうが無難。
>小学生かよってズコーッとなってほしかったんだけど興ざめしたら意味ないよね。
あんだけ大人の妖しい雰囲気出しといて、小学生かよズコーは、さすがにないわwww
もっと文体や作品の雰囲気と合わせて。 しかも、怪談の賞だぞ、これww
大丈夫そうでひと安心。
それじゃ名無しに戻ります。いつでも呼び出して批評してください!
ばいぶノシ
>物書きの視点の話でさ、
自分と同レベルと思った相手は遥かな高みに居て
こいつヘタクソだなと思った相手は自分と同レベル
って趣旨の文を思い出したよこの流れで。
これってあるよなww つーか、本当に多い。多すぎ。
これで何度笑わされたことか
俺は結構チキンだよ
わし今回初めてこれを知って出してみたんじゃが
ベスト50というのがあるんですかい?
それはいつ発表されるんでせうか
>>115 選考委員3氏が選考会のために
それぞれベスト50作を選ぶんだよ。
たしか選考結果の発表と一緒のはず。
あとで単行本に収録される時も
このベスト50が基準になってる。
ベスト50は、8月20日発表じゃないだろ? ん、どうなのかな?
>>115 それくらい過去の選考会を読めばわかるだろうが
>>116 なるほど
おしえてちゃんですまんかった
ありがとうでござる
親切な人大杉。
>>115 結果発表当日。
前スレ見て思い出したが
ななみんが本当にワースト1をあげたらリア小の作品でした、だったら
年齢は関係ありません(キリッ かな。
>>104 こんだけ大騒ぎしておいて今後もなにもないじゃん
このスレではもう有名人だ
ユー、正体あかしちゃいなよ
>>122 リア小は拙くても人に読んでもらう気で書いてるからワーストにはならないと思う
ってか、リア小って何?w
今、思いついたんだが、
・文章力、物語構成力→打率
・作品のアイデア、独創性→本塁打
・恐怖感→打点(※100点満点で採点)
で、皆で採点してみないか。
>>128 よし、乗った。その方法で採点しよう。
じゃあ、まずは君の作品から。
バーカw
殿下いわく
作品の価値は数値に換算できません!
GIFT、けっこううざいな。
殿下じゃなくても★の数とか数字で作品を評価するやり方を嫌ってる批評家は多いよね。
>>130 なんでバカなの?
もったいぶらずに自分の作品と自己評価を教えておくれよ。
君が本当に客観的な判断や批評をしているかどうかを客観的に判断したいんだ。
バカなてのひらーランキング1位をGIFTは更新したな
>>90 夢オチと見せかけて実は生まれ変わり……という話はありがちなので、
意外性を感じなかった。
カマキリの共食いのように、子を得るために行為のあとで女が男を食べる話も
他で読んだことがある。
きついこと書いてごめんね。
>>104 タイトルはいいから、せめて★付けマンに何点つけられたか教えてよ
殿下ブログがひさぶり更新
どんだけテレビに出るのかとwww
>>136 ぜんぜんきつくないです。たんきゅーです。
全体的に古め、目新しさがない、という感じですねー。
自信満々で投稿後壷・選考会両方で完全にスルーされた再挑戦者と見た。
>>82 つっこまれた部分みんなみとめてどうすんだよ、ディベート力ねえな。
背骨がないからそういうことになる。
しかし
>>130はないだろ。
>>87 えらそうに
おまえの批評とやらがどこがどう客観的なのか証明してみろ
>>143 下手なものを下手と言って何が悪いんだ?そんなことじゃ成長できんぞ?
けっきょくただのかまってちゃんだったのね
単行本にのっても稿料とか出ないんでしょ?
なんでこんなに必死なのバロスw
>>146 ちゃんと印税が支払われてますよー。
よく調べてから発言しましょうねー。
>>146 原稿料ってものは支払われないけどな、印税は頭割りで支払われる。
一万円ぽっちの商品券で必死になってpgrのヴァリエーション。
使い古された貶し言葉で鬼の首をとったつもりになられても
「またか。あー、はいはい」としか。
カネが目的なら日雇いのほうが効率いいんだし。
>>143 自分の意見が客観的である証明って、可能なのか?
>>144 それ自体は悪くないが、客観的にというのを標榜するのであれば、どこがどう下手なのかをきっちり説明するべき。
批評するのであれば主観でも客観でも最大公約数的でも何でも構わないんだが、ただ下手だとかいうのはそもそも批評でも何でも無いぞ。
>・恐怖感→打点(※100点満点で採点)
なにその打点王争い。
>>148 誰もそんなことで必死になってないと思うぞ、少なくともここの住人は。
屁賞は夏祭りみたいなものだからね。
そういう遊びを楽しむ余裕がない人は向いてないのかもんななみんw
>カネが目的なら日雇いのほうが効率いいんだし。
800字で一万なら割はいいかもしれん
印税は頭割りかー
初版のみなら大した額にならなそうだが、作家気取りがしたいのかな
>>153 だからさー屁賞はプロもアマも怪談好きが一緒になって楽しむお祭りなんだってば。
単行本化もその一環なんだよね。
ただのワナビくんにはわっかんないかなーw
夏祭りで参加してる人もいるだろうが、受賞を自信にしてもっと大きな賞に挑みたい人もいるんじゃない?
黒や田辺の流れもあるわけで。
>>153 書店に並ぶ本に自作が掲載されるんだ、純粋に、
金にはかえがたい喜びがある。
あんたもひやかすだけじゃつまらないぞ、お祭
りに参加してみたまえ。
屁の五マダー?
ざっと見て金魚屋は筆者変更、ヒモロギ氏の投稿と見て、ヒモロギ氏は実名、金魚屋、太田工兵、白縫いさやの最低4作。
我妻氏は実名、仲町六絵(筆者変更の前ですからね) 最低2作 といったところでしょうか?残りは色が薄くて判別不能ですが、
出版されてから判別出来次第ブログに載せたいと思っています
北詰氏のタッチは好きなので入賞には同意しますが、鳥の家を読んで選ぶようでは
さすがに川上未映子氏にスペアの幽短編の投稿作を見せた疑惑が付きまとっても仕方ないですね
新潮の8月号の鹿島田氏の一部も剽窃しているように見えるので川上氏は黒に見えますが
穂村氏の天国さがしが止まったのと川上氏の芥川賞受賞作が文学界に載ったのはほぼ同時期ですし、
乳と卵の宣伝文句が少女の筆談ではなく当初『少女はノートを持ち歩いていた』であったことも疑惑の一つです
いずれにしても奇妙な文学賞です
2ちゃんねるで最近スペア氏に見えるように変な書き込みをしている人がいるようですね
スペア氏は2ちゃんねるは現在永遠に書込み禁止レベルらしいですが
もともとはいわゆる社会派の人ですから反対派も多い人ですし
皆さんが騙されません様に一言でした
そ、その呪文は……
まじなの?
来たの?
おいおい久しぶりだな・・・
誰?
ヒモロギや金魚屋や仲町や我妻が勢揃いして
ヤア!と面と向かって声かけられたら
>>158はどうするんだろ?
今よりさらに狂っちゃうのかな??
>>166 現実をねじまげて自分の世界に合わせるのがパターン。
本物なので手を出さずスルースルー。
リアル怪談きましたー!
>>165 ヒモロギ、我妻、クジラマクは幽で三人一緒に写真に写ってる。
怪談界の鎮守直牢三人衆といった感じのスリーショットだった。
ヒモロギはイケメン
>>170 幻妖ブログで映像確認!
お三方とも、若々しくて、なかなか好感度高し!
過去3年以内のことを知らない人が増えたね
今週の王様のブランチでミミカの『視えるんです。』が取り上げれるぞい。
ソースは幽粒。もー、盂蘭盆まえにまた増刷かかっちゃうー
官能文芸誌『悦』(無双舎)vol.2に、えっちーが短篇「アカシアの血」を書いている。
これがたいへんに官能的で、土臭くて良いのです。
ハアハアして体液をピュと出すのとは一線を画す、さすがの手腕でした。
>>173 殿下がせっせと蒔いた種が
いよいよ開花し始めた感じ?
よかよか〜
ツイッターで宣伝もいいけど、肉体労働者向けの宣伝も考えて欲しいわ
●付けマンはまだー?
●付けマンは逃げたよ
>.178
夏休みだから海にでも行ったんだろ。
昼間は海で遊んで、夜は民宿でビール飲んで花火して泥のように眠る。ああ夏休み。
学生か。いいね。
こっちは仕事だ。
合間に小説のネタを考える。
182 :
名無し物書き@推敲中?:2010/07/29(木) 00:31:57
ギフトも●付けマンも逃走か
怖さを上手く追求できてる作品を下記に
って書いた人も逃げたしね
897といいギフトといい、
なんだったのだろう。
暑さで脳が溶けたんだな、ご愁傷さま。
そろそろ屁の話題も一時終了か
GIFTとGIMAって似てるね
話題が尽きたな
結局全員逃亡
スペアといい★の人といい全作レビューする人に期待してはいけない
痛い人が多いから
>>188 スペアは論外としても★は比較的まともじゃないか?
侘助とGIMAの不自然な好評価を除けばさ
●も好みや傾向がはっきりしてて、悪くないと思ったんだけど。
●には期待してたのにな……。
星や丸をつけるだけっていうのはレビューといわん気が
屁の五に出すよ俺は
今回大賞になりそうなのはどれ?
>>192 誰が★や●をレビューなんて言ったんだ?
>>191 俺も楽しみにしていたんだけどな
ただ忙しいだけかも知れないから
まだ期待して待ってるつもり
まだ逃亡と決まったわけじゃないしな
>岩手放送の取材をうける米寿の山田野理夫翁なう!(雅)
野理夫翁は幽の取材の時も同じ店(少なくとも同じチェーン店)で受けてた気がする。
ビールを注文しているのも同じだが、お元気そうだ。善哉善哉。華屋与兵衛
岩手放送でもみちのく怪談特集やんだべが?
これは本に収録されるだろうなーって作品がいくつかある
たしかに蒼の作品は今回よかったな
>>202 そいつの作品を褒めてる奴なんか居たか?
いきなりそういう不自然な書き込みをすると本人認定されちゃうぞ
本当に本人かも知れないが
204 :
名無し物書き@推敲中?:2010/07/29(木) 17:42:50
ばれちゃった、てへっ!
伊達ちゃんも蒼も侘助も自演してないのに、
ここの一部のクズ達は勝手に自演自演って喚くからなぁ・・・
>>207 自分がイタチんか蒼かわびーだって告白してるとしか。
それは犯人しか知り得ない情報ですよ<自演してない
まあこの三人はすぐばれる、迂闊な自演するから、話題にもなるんだし。
>>207 本当に自演じゃないとしたら
自演を疑われるようなことを書くと
本人たちが迷惑すると思うよ
今までだれも蒼の話題なんかしていないのに
いきなり「たしかに蒼の〜」なんて書いたら
そりゃだれだって自演を疑うでしょ
>>201からの流れだとしても
>>202は不自然すぎるわけで
念のため「蒼」氏のフルネームを確認したい
お前らが話題にしてる「蒼」は誰だ?
>>210 このスレで、自演の話題で「蒼」というと前科がある蒼ノ下雷太郎かなあ。
蒼隼大の可能性もなくはないが、こっちの蒼はクリーン。
蒼隼大は だい でしょ?
>>210 蒼がつく人というと春乃蒼、蒼隼大、蒼ノ下雷太郎あたりか?
たぶんこの蒼は蒼ノ下
蒼ノ下雷太郎の作品レビュー
とにかく毀誉褒貶のある人だ。選択肢が多いゆえに方向性に迷うというのは、早熟な才能にはよく見られることである。
いずれにせよ、文体を含めた、自らの文学の完成を急ぐ年齢ではない。
目に見えるもの、耳に聞こえるもの全てが、自らの文学の糧となる、黄金期を迎えつつあるのだから。
「デジャビュではなくジャメヴュを感じさせる文が書けるようになれば、きっと大成する人だろう」
こんな、スフィンクスの如き謎かけで、評をしめくくる無礼を許していただきたい。
>>212 あー、だいなら知ってる。そうか筆名変えたのか。
>>210 このスレじゃ、蒼ノ下以外が蒼と略されて呼ばれたことなんて一度もないぞ
てのひら常連は荒らしも自演も怪文書コピペもしない
そう思っていた時期が私にもありました
伊達ちゃんはてのひら常連じゃないぞ
伊達ちゃんは屁常連だけどてのひら常連ではない
>>207 これだけ名の知られてる3人だが、ひとりも
てのひらーじゃないところが凄いよなw
この過疎ぶり。
つるし上げみたいな煽りスレタイがまずかったな。
ドン引き。
べつに過疎でもなかんべー
あかんべー
224 :
名無し物書き@推敲中?:2010/07/30(金) 14:14:40
>本物【掌&実話&幽怪談文学賞193】それっぽいだけ
で。ここは一体何するとこ?
>>222 たぶん過疎ってるのは大量規制のせいでしょ
黒の「黒丸ゴシック」屁でポチったお!ロールの「超怖Ρ」も一緒だお!
待ちきれなくて書店で買いそうになったお、お。面白かったー
>>224 ここは屁と幽の賞に参加してる人達の
情報交換が中心のスレだよ。
>>222 このスレタイの意味がわかるとは通だねえ。
これでドン引きするのは最初に「本物とそれっぽいだけのがある」と
言って煽った人ではなかろか。
>>222 仮に過疎ってるとして
それがスレタイが原因だっていう根拠は?
このスレになってから
いきなり過疎ったわけじゃあるまいに
>>224 テンプレくらいちゃんと読んでから書き込めよ
日が傾いたらみんな路地に出てきて夕涼みしているみたいだな。
平日昼間に書き込みが多かったらなんか嫌だ
屁の結果が出るまでこんな感じじゃね?
このスレよりも前スレの伸びが速かったのは
前スレは屁の募集期間中だったからだろ
スレタイなんかで過疎ったりするわけがないんだし
大極宮、更新。
なっちは矢張り村崎百郎氏との話。
ただ、「実はいい人」ではなく「鬼畜」なんだと
しっかり言い切ってあげた人物は、故人を追悼した
他の人間のコメントとは一線を画していた。
>>235 おれも京極の追悼文、すごい感動した。
同じ高校出身なんだっけ?
>他の人間のコメントとは一線を画していた。
いやいや、柳下毅一郎も同じようなことを言ってたよ
>SPA!今週号の坪内祐三×福田和也対談。坪内「文芸評論家もね、大森望さんとか豊崎由美とかさ、
>あの人たちって本当は本に興味ないのかしら? というね。ほかに読む本がたくさんあるんじゃない
>っていう」 福田「新刊ばっかり読んでたらバカになっちゃうもん」
よくぞ言ったwww
>>238 福田も坪内も新刊読んでないんだな。馬鹿丸出し。
大盛り、社長の擁護が
このスレにいるほうが
びくーり!
新刊読まない評論家なんて存在価値ないだろ
評価がある程度定まった本を後出しで評価するだけなら俺でもできるよ
243 :
○の猿:2010/07/30(金) 20:09:26
僕は逃げてないよー。規制に巻き込まれただけ。
しかたないからモリタポとかいうのを初めて買っちまったよ。こんちきしょー。
つーことで三回目です。『おつかれさま』から『熟柿』まで。
規制されてる間も読み続けていたので今回はいつもより多め。
『おつかれさま』/櫻井文規
『土壁女』/夢乃鳥子 ●●●
『鑑識怪談』/豆傘馬
『焦げつく』/櫻井文規 ●
『午睡』/藤村
『読んではいけない贈り物』/高柴三聞
『老婆』/森宮祐一
『釣りの穴場』/渡辺博健 ●
『訪問者』/如月恵
『蛙当番』/小阪鉄男 ●
『うしなう』/白縫いさや ●●
『百眼レフ』/小阪鉄男
『妻のつとめ』/綾倉エリ
『格安物件』/樋口摩琴
『キューピッドさん』/月斗桂
『欅の家』/けやき
『とんできたもの』/黒幻 ×
『抜けるので』/松村佳直
『カーナビ』/黒幻
『螺子を巻く』/青木美土里 ●
『怨返し』/夏野夢詩
『箱』/月斗桂 ●
『LIVE A LIVE 4』/影山影司
『床下の奴』/伊吹花梨 ●
『黄色い保健室』/よいこぐま
●つけマンは真の勇者だった!!
245 :
○の猿:2010/07/30(金) 20:14:27
『日曜日の終わりに』/衣谷
『服屋の店員』/ヒカミリュージ
『邪魔』/toku
『繁盛』/toku
『はんぶんこ』/toku
『二人乗り』/西川紘
『なんであるの?』/神白幸良
『気にしすぎると、体に悪い。』/ヒカミリュージ
『BRAID』/影山影司 ●
『石投げ』/ガタリ
『アイツのいた日』/V.ゆねりあ
『樹上の人』/迷跡 ●
『思層』/弓削ミハル
『三人』/弓削ミハル
『心臓ノート』/弓削ミハル
『味の牢獄』/水野薫
『憑きもの』/ガタリ
『冥冥』/国東
『Mさんの犬』/山下昇平
『蟷螂と蠑螈』/揚羽蝶
『嘘つきと花吐き』/根多加良 ●
『蟻地獄』/諸口正巳
『ぼくのむら』/WAX
『盆の呼び鈴』/戸神重明
『口を噤む時効』/万里さくら
『埋井の闇』/たこ
『聞き逃した予言』/万里さくら
『水のない一日』/蒼ノ下雷太郎 ×
『お地蔵さん』/たこ
『夢のこども』/菱間つぶら
>>238 古典旧作を読めってことだろ? でも新刊新作も読むべき。
どっちかだけでいいわけないし、これじゃ単に大森豊崎を
他に読む本があるのに新刊ばっかり読んでたらバカになっちゃう
って
>>238尻馬に乗って貶めたいだけじゃん。
新刊しか読んでない、古典を読んでないの根拠はあんのかよ。
仕事で新刊レビューしてるだけじゃん。
>>241 大森や豊崎だから無闇に叩いてもいいとは思わないので。
>>243 復活、おめ。規制大変だ。
247 :
○の猿:2010/07/30(金) 20:15:47
『あの女』/nico.
『休み』/語気佑一
『昼の間』/蒼ノ下雷太郎
『廃屋』/緋衣 ●
『スーパーボール』/安部孝作
『子宝』/史木記史 ●●
『八幡様』/緋衣 ●●●
『愛されるよりも愛したい』/みこし ×
『しろい蝶々』/みこし
『梅握り』/楝花
『頭』/小原庄子
『ボランティア』/有井聡
『峠の狸』/島原乱
『おしゃべりな髪』/島原乱
『窓際の席』/島原乱
『記念日に』/久木元彰二 ●
『腰掛ける老婆』/櫁田理蒙
『ツノをなくしたことはない、だからツノがある』/小瀬朧 ×
『水筒の湯』/小瀬朧 ●
『持ち場』/野棲あづこ ●
『淫神』/鈴木文也
『Cyber agenesis of the Corpus Callosum』/クジラマク
『Mobilematon post-traumatic stress disorder』/クジラマク
『Artificial General Intelligence body dysmorphic disorder』/クジラマク
『・』/不狼児 ●
『□』/斜斤 ●
『毒瓦斯美人』/田辺青蛙
『恋人は眼を愛す』/江村阿康
『日曜日の早朝に』/江村阿康
『鎖雨』/摩尾太
248 :
○の猿:2010/07/30(金) 20:18:02
『王女と料理人』/福助 ×
『首舐め』/けろよん ●
『偶然、或いは三原則のDNA』/沙木とも子 ×
『お届け物』/青井知之
『夜泣き桜』/青井知之
『殺したい年頃』/青井知之
『一丸』/古田莉都 ●
『内気』/古田莉都
『友人』/古田莉都
『怪談』/貫井輝 ●
『「おじいちゃん」』/草野彰介
『猫の群れ』/草野彰介
『きみはいってしまうけれども』/本田モカ ●
『魂の宿る駒』/豆傘馬 ●●
『箱師』/蒼ノ下雷太郎
『複製』/松本楽志 ●
『透視画』/山川雷太
『通り雨の前後』/君島慧是
『都市伝説の胚』/明神ちさと
『苦談義疏』/御於紗馬
『じいちゃんのワールドカップル』/みのり
『同級生』/葉山雪男
『小説家二人の話』/葉山雪男
『道連れ』/みのり
『隙間』/純太郎
『畸骨譚』/暮木椎哉 ●●●
『親殺し』/有坂トヲコ ●
『彼岸花のギロチン』/鈴木舞
『オーギ座の追憶』/暮木椎哉
『お父さんからの電話』/室津圭
249 :
○の猿:2010/07/30(金) 20:19:14
『禁戒』/暮木椎哉 ●●
『チャルメラ』/室津圭
『龍神池』/稲垣健
『みずおと』/室津圭
『童子』/鈴木舞
『裂開性反転症候群』/稲垣健
『水たまり』/稲垣健 ●
『結び目』/有坂トヲコ
『水妖』/告鳥友紀 ●●
『道行き』/青木美土里 ●
『心地よく、秘密めいて』/迷跡
『いっしょにしないで』/石居椎
『罠』/たなかなつみ
『盲目の浜』/立花腑楽 ●●●
『眠れないのです』/戸賄來斗
『自転車をこいで』/埜木ばにら
『碧い石を君に』/平平之信
『佐藤さんちのおじいちゃん』/高橋唯
『そらみみ』/高橋唯 ●
『恋文』/本田モカ
『顔』/キリウタカシ
『落花流水』/不狼児
『裏参道の女』/春乃蒼
『丸と棒』/よいこぐま
『朝靄の家』/よいこぐま
『たそがれ』/佐手英緒
『UFOがやって来た』/杉澤京子
『マチ針』/能見相似
『黄泉からのヘッドライト』/裕乃
『亀が鳴くとき』/高山あつひこ
『友禅師』/高山あつひこ
『たくあん』/しょう ×
『満月の兵隊』/戸神重明
『おとない』/みき
『おとない』/青木 美土里
『ポマンダーは告げる』/告鳥友紀
『蝶葬』/石居椎 ●
『医者の息子』/伽羅
『なつむし』/樋口摩琴
『廃墟の探検』/行一震 ●
『追悼』/松音戸子 ●
『河物語』/語気佑一 ●
『理由』/西園薔子
『かえりみち』/国東 ●
『後ろの正面』/甲斐子太郎
『黒い悪魔』/ゆ8
『逃避』/沢井良太
『ひとりぼっち』/西園薔子 ●
『墓の家』/珠子
『放置車』/椎名春介
『街道』/椎名春介 ●
『笑顔でいっぱい』/椎名春介 ●●
『櫛目』/花上万青
『刺された』/鈴子
『溶ける』/鈴子
『紙』/樫木東林 ●●
『友達』/樫木東林
『帰るサッカーボール』/小桜
『逆怨み』/小桜
『抜くべからず』/込宮宴
俺、大森は嫌いじゃないぜ……と、どさくさにまぎれて言ってみる。
全作レビューいいね
『墓町売り』/不狼児
『人形』/小桜
『祖父か、それか』/青白い青年
『術後せん妄』/鈴子
『よっぽど怖い童謡回帰』/野棘かな
『円』/鈴木文也 ●
『赤ちゃんの神様』/加藤和美
『よんひくさんの木』/よっちゃん
『昔忌憚話』/ゆ8
『予知能力』/総也
『ポスター』/純太郎
『髑髏の塔』/つばきとよたろう
『私を宇宙に連れてって』/料理男
『同行二人』/料理男 ●
『ベルの音』/料理男 ●
『黒い手』/純太郎
『リサイクル』/平平之信
『本物の偽物』/平平之信
『蟷螂の水』/渡部真朱
『二〇九号室の女』/とっこ
『レイズ・ハンド・トゥゲザー』/夏風邪涼
『虫の殺し方』/大谷マサヒロ
『こどものこんど』/大谷マサヒロ
『はばかりさん』/大谷マサヒロ
『梁の下の吸血鬼』/田辺青蛙
『薄皮一枚』/坂巻京悟
『両岸』/武田若千
『背後の浴室』/まるひで
『山中でコートを洗濯する女』/赤馬由義 ●●
『混濁』/摩尾太
べつに好きでもないけど、大森。
253 :
○の猿:2010/07/30(金) 20:26:07
『稲荷の夜』/松村佳直 ●
『水の風』/一双
『だるまおとし』/ざくろ
『蝉塚』/ざくろ
『水の底』/ざくろ
『A SHOPPER ON THE ROAD』/オギシマイチヤ ●●
『無限遊戯』/オギシマイチヤ
『八月十四日晴れ』/オギシマイチヤ
『リアル鬼ごっこ』/朱雀門出
『おじさん天使』/春乃蒼
『六道夢想』/岩里藁人
『ちんまい鬼』/田辺青蛙 ●
『落し物』/蒼隼大
『歩く器』/求春
『壊れたラジオ』/たいらひろし
『メリーさんは遡及する』/森宮祐一
『冬の供えもの』/たいらひろし
『代償』/沙木とも子
『ぜらちん男』/烏本拓 ●
『マンボウ』/烏本拓
『井の中の男』/烏本拓 ●
『緑色の童子』/赤馬由義 ●
『夜行日』/赤馬由義
『後続車』/諸口正巳
『熟柿』/有井聡 ●●
このp2って、使い方わからん。なんで名前消えてんの?
乙乙
●も×も少なくて分かりやすいね。
255 :
○の猿:2010/07/30(金) 20:31:15
今宵はここまで。
あいかわらず主観バリバリでやっております。
投稿者の皆様の怒り・罵倒・嘲笑・怨念・毒電波等は甘んじて受けます。
気が済むまで罵ってください。呪ってください。そのほうが興奮するから。Mだから。
>>255 乙。俺の作品が出てくるまでまだ先は長いが、楽しみにしてるぜw
>>255 ●の人乙
GIMA&侘助レビューにたどりつくのを楽しみにしてるぞ
258 :
名無し物書き@推敲中?:2010/07/30(金) 21:30:02
「甘んじて受けます」 ???
白い白馬から落馬して骨を骨折したみたいな?
そういう日本語の使い方するてのひらー、いたなあ。
>>258 大辞林の例文に
「―・じて罰を受け入れる」
があるからそんなに張り切って age なくても。
甘んじて受けるというのは甘受するってこと。
言葉遣いはおかしくないよ。
まあ、言葉に敏感なのは良いことだけどな。
ミミカ『視えるんです。』@王様のブランチは9時半頃ですってよ。
264 :
☆の人:2010/07/30(金) 22:30:47
良かった良かった、●の人が来てくれて
採点が星つけまんとかなり違うようだから、バランスがとれて良いかもね
267 :
☆の人:2010/07/30(金) 22:39:23
ん?
>>267 貴方の一人称、「星つけまん」ってことでいいですか?
269 :
名無し物書き@推敲中?:2010/07/30(金) 22:44:14
>231
そりゃあ読んでるよ。
その上で聞いたんだけども、それももはや無意味だね。
良かった良かった^^
270 :
☆の人:2010/07/30(金) 22:44:53
自嘲の意味をこめて星つけまんと言っていたわけですが
冬場のコンビニに売っていそうだな>星つけまん
幽文の長編がもうすぐ締め切りだな。今年はどうなるんだろうな。
273 :
☆の人:2010/07/30(金) 22:52:45
あー、そうか、アレだね
「サッちゃんはね サチコっていうんだ ほんとはね
だけど ちっちゃいから 自分のこと サッちゃんって呼ぶんだよ
可笑しいな サッちゃん♪」
その意味でとれば恥ずかしいな、確かに
丸の猿さん。一つ聞いていい?
>>249 >『盲目の浜』/立花腑楽 ●●●
これ、理由が知りたいです。自分には無い感性なので、非常に興味あります。
理解できないからって貶したりしないんで(他の人は分からんけど)是非。
>>248 >『畸骨譚』/暮木椎哉 ●●●
これはありきたりだけども「妹の骸は本当に甕の中にあるのだろうか。」
が個人的には良かった。
ただ一族として骨が欠損している事が、何かに繋がっているともっと良かった。
つか、一度入力した名前が勝手に入力されているのに気付かなかった、っていうミスだとしか思えんのだが
>>275 ☆の人は名無し自演などしない!!
>>273の理由説明のなんと自然な事か!!
わかったら今後一切その話はやめてもらおう!!
>>276 その
>>273の説明は、名前欄に「☆の人」って記入されている説明には、まるでなってないんだが
>本物【掌&実話&幽怪談文学賞193】それっぽいだけ
ホント 2chってダレるなぁ。しょーもない事に一生懸命だわ。
>>279 逆恨み? 何が?
☆の人の瑕疵にこだわり過ぎなんだよ。オカシくね?
もっと有意義に過ごそうぜ。
>>280 何だよ、スレタイにされてファビョってる前スレの897かと思ったよww
つか、何の為にスレタイなんかコピペしたんだ?
お前の意味不明な行動が、有意義なやりとりを阻害していると思うんだが
星の人は屁より超-1のレビューのほうが向いてる
>>281 ☆の人云々が有意義とは思えんね。
897 って何度か話題になってるね。過去流れちゃったけど。
意味不明か。うーん。タイトルとくりゃ本筋戻らん? って意識
が社会通念だと思ってた。
>>283 何そのお前の脳内限定の社会通念
リアルな社会にスレタイなんか存在しないだろうにw
意味不明な価値観を押し付けるなよなwww
このスレはもう駄目だな
まともなてのひらーはみなツイッターに移行してしまった
>>283 「思ってた」が押し付けになる方が、意味分からん脳内変換だろうにw
第一スレタイではなくタイトルと態々言葉変えたんよ。
まあ、こんなのもどうでもいい話なので、無しにしよう。
絡んでごめんね。
>>285 ツイッターかぁ。あれはあれでメンドイけど。
なるほど。ありです。
>>285 そもそも閉じる事が前提で、開かれたスレは誰も求めてないってことだろ。
>>2-
>>3あたりの「分かりづらい用語」なんて、初めて来た人間からすれば
何こいつら気持ち悪い、以外の感想は出てこないからな。
中高生のギャル文字とコンセプトは同じだからね。
>>2のわかりづらい用語は死語が多すぎ
伊達ちゃん、侘助、蒼などを用語に加えていらん用語を削れ
>>286 なんにせよお前が自分の妄想を前提にして意味不明な書き込みをしたのは事実だろうに
言い訳は見苦しいぞ
スレタイをわざわざタイトルって言い換えたから何なんだ?
お前の妄想だと、言い換えた事で何らかの違いがあったのかも知れないが、そんな違いはお前しかわからないぞ
もっと他者と言葉でちゃんとやり取りが出来るようになろうぜ
>>289 そういや伊達、侘助、蒼、峯岸、GIMAが5バカと呼ばれていた時期があったよな
どうやら、このスレには中学生がいるらしい。
>>288 テンプレも読まずに特攻してきた言い訳はやめろよな
>>289 まあそれも悪くはないんだろうけど、閉じられてる事に変わりはないね。
新規参入者はそれこそTwitterなんかに行くだろうさ。
別にこのスレが淀んでいってもかまわないと言えばそうなんだけどさ。
せっかく200近く重ねて来た歴史なんだし、もう少し新規参入者に優しい
スレになっても良いかもね。
今は話題がない
ブランチやダビンチでそのうち盛り上がるだろう
>>293 こういう奴がもはや老害でしかないわけ。
初めてこの賞に応募した、自分のタイトルググってみたらどうやら
2ちゃんにスレが立ってるようだ。見に行ってみる。
で、この>>2-
>>3だよ。
正直萎えるよ。スレ住人も煽り能力と耐性だけが優れてる奴らしか残ってない
みたいだしね。
まあ俺もTwitter行くわ。さいなら。
>>296 お前みたいなやつがtwitterでも他人の迷惑を顧みない行動を勝手に取るんだろうな
迷惑だから、お前はTwitterもやらない方が良いぞ
>>290 わざわざ謝ってんのにクドいねぇ。君も。なんにせよって自分の方の瑕疵はすっとばしてるし。
「タイトルと変えた」意味も分からんの?
君の
>>286 >リアルな社会にスレタイなんか存在しないだろうにw
に対する言葉だよ。
ディベートで「タイトル見て」ってのが、本題に戻ろうという意味で
使われる事があるのよ。
「社会通念だと思った」って言ってんじゃん。押しつけでもなんでも
ねーし。妄想だろうがなんだろうが良いからさ。ちゃんと読めよ。
メンドイやっちゃな。
それもいいんじゃない。自由だしさ。
>>296 twitterやりながら2ちゃんにも常駐してるてのひらーは何人も知っているよ。
なんか、涙目でテンパってキーボード叩いている奴がいるな
屁の結果待ちでカリカリしてる奴がいるんですね
>>298 は? 俺のどこに瑕疵があるんだよ?
お前の妄想はどこまでご都合主義なんだかwww
そもそもお前が意味不明にタイトルを貼付けるっていう行為をしたのが事の発端だろうが
社会通念だと思っていたって、そんなのが社会通念だと思っていた時点で、お前の非常識さが伺えるなw
そんな非常識な妄想をお前が持っていたのはわかったから、いい加減にくどくど言い訳なんかし続けてんなよな
>>296 ここのテンプレに何か問題あるの?
当たり前の注意しか書いてないと思うけど。。。
要はこのスレで作品酷評された香具師があばれてるだけ?
>>304 ルールを守れない馬鹿が、自分の責任を大人に押し付けてるだけでしょ
こういう奴はどこに言っても自分勝手に他人に迷惑を掛けるだけ
スルーするのが賢明
>>303 押しつけだのと言いがかりをつけた上に、タイトルの意味も分からなかっただろうが?
発端は発端で、絡んですまんって言ったと思うがね。
非常識は分かったがな。「お前」「お前」とお前、何さまのつもり?
常連がホームで粋がってんのか?
>>307 タイトルの意味がわからなかったって
お前の妄想上の社会通念でしか通用しないタイトルの意味なんか誰にもわからねえんだってば
お前は中学生か?
お前がどう思って書いたのかは知らんが、お前の書き方じゃ通じないんだよ
それはお前の書き方に問題があるから
早くそれを理解しろよな
>>307 少なくとも2chじゃ、スレタイを貼付けられて「本題に戻ろう」なんて理解する奴はいない
そして後から「タイトル」とか言い訳をしたところで、
貼付けられた段階ではスレタイはスレタイでしかない
そもそもスレタイとはスレのタイトルという意味だから、「スレタイ」だろうが「タイトル」だろうが意味的には何も変わらない
どれも単なる事実だ
まず事実を受け入れよう
>>306 >ルールを守れない馬鹿
俺がいつ
>>2あたりの専門用語(w)について質問したり読まずに語ったりした?
>>2を例に挙げてこのスレが「閉じられてる」だろ、ってこと指摘しただけで馬鹿呼ばわりかよ。
こりゃあこのスレのレベルも推して知るべしだな。
初めてこのスレ来た人なら俺の言ってる事もちょっとは分かってもらえると
思うけどね。
>>306みたいな古参wはレスくれなくていいよ。頭固すぎて話にならんww
揚げ足しか取れない馬鹿なんだね
おれも最近このスレを見始めて、殿下?屁?って最初とまどったけど
>>2のテンプレに説明されてて助かったよ
こういうのって閉鎖的じゃなくて、初心者に親切な配慮なんじゃない?
新参が
>>310みたいな非常識な奴ばかりじゃないとアピールしとくwww
>>312 ご苦労さんとしか言えねえわw
初心者に親切って、その書き込み見て誰が信じるよ?お前の脳味噌大丈夫か?
「新人は歓迎されねえよ」「ここは古参の居場所だよ」でかまわねえのよ?
かまわねえんだけどさ、
>>312みたいにあまりに考えなしの
「初心者に親切」みたいな事言われると必然的に馬鹿かテメエどこ見てんのって
言わざるを得ないよな。
本気で言ってるならそれはそれで奇特なご仁だなあおい。
ひとつ具体的にこのスレのどのへんが具体的に「初心者に親切」なのか言ってみろや。
このスレの「初心者に対して排他的」なとこその十倍挙げてやっからよww
>>313 まともな神経の持ち主なら
用語解説はスレ初心者のための物だと
わかると思うぞ
脳みそ疑うべきはオマエだろう
ここで俺が
>>264を流すための自演説を出しさらにカオスに
>>317 良かった良かった、●の人が来てくれて
採点がオレとかなり違うようだから、バランスがとれて良いかもね
このスレに限らず2ちゃんのスレに新規に参加する時は、
しばらくスレの流れを見てから書き込むのが常識でしょうに。
自分勝手な書き込みして反論されると「排他的」と騒ぐって、
どんだけお子ちゃまかと。
>>315 横レスだが、まともな神経なら
>>2読めば「何このスレ気持ち悪い」だよ。
確かに特殊過ぎ。他に創作板でこんなスレあるなら挙げてみてよ。
このスレの気持ち悪さをなんとか擁護しようとしてる奴がいるなww
>>319 そもそもその「自分勝手な書き込み」ってのがないんだよね。
ほんと具体的な事ひとつも言えないのな。
対して身内話でキモイ部分なら過去ログからいくらでも挙げれるけど?
自分が話に入れないとキモイと決め付けるってwww
あのさー身内っていうけど何の身内なのよ?
てのひらー?
幽関係?
幻文老人系?
ここには色んなとこの関係者が来ていて
単純に身内とか判断できないと思うんだが
何で新規参入者が叩かれてんの?このスレが比較的排他的な事は間違いないし、身内話で分かりにくい部分があるのも事実でしょう?
ようこそ。入ってきにくかったらごめんね、でも会話にいつでも参加してくれていいんだよって事じゃ駄目なの?
>>320 私はけっこう古くからいるけど、古参ってことでひとくくりにはされたくないな。
446 :本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 18:19:36 ID:eX4fVNza0
>>445 禿同。
俺も一昨年までは投稿してたけど止めて、
ビーケーワンに切り替えてる。
素人にうだうだ言われるより、プロの作家である審査員に批判して貰う方が
勉強にもなるし、納得できる。加藤氏が落選作を書き直して自分の本として
出したことで自分の判断は間違ってなかったと確信できた。
こっちは所詮、自分の作品が日の目を見れば誰にどう書き直して貰っても構いませんという
同人的素人のコンテスト、あっちはプロデビューを目指す人間のコンテスト
という色分けを加藤氏自らが行った。
平山氏が超-1の審査員を始めから引き受けなかった理由も明らかになったな。
加藤さんの同人的無責任さが彼には我慢できなかったんだろう。
いずれにせよ真剣にぶつかるだけの意味はなくなったね、超-1は。
これからは無駄、無意味、無反応でも良いという商品にはまったくならないものばかりが
幅を利かせるだろうね。
447 :本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 20:19:48 ID:nepA0lnI0
>>446 本気で作家や物書きを目指す場合は
アチラさんが良いだろうと思う。
それにしても超-1以降、本はたくさん出るようになったけど
どれもパワー不足に感じるね、贅沢な悩みだけど。
448 :本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 20:39:31 ID:44HLPOsz0
信用を失うのは一回で済むんだよな本当に。
長年超怖を支えてくれた功労者だったのにね。
前書きで変な言い訳したり、ブログでリライトで
あることを伏せたりせずに、最初からリライト本で
あることを提示していたら状況は全然違っただろう。
弩は実験の場でもあったから、正直にしていれば
文句も大して言われなかっただろうに。
>>326 これどこのスレ?できれば元スレ貼ってよ。
ID出るみたいだしこっち行くわ。
>>325 今回は、その新規参入者が余りにも非常識な上、その非常識さを指摘されたらファビョったから叩かれてる訳で
つまり、新規の人だから叩かれてるんじゃなくて、根本的に馬鹿だから叩かれてるだけなんだよね
古株でも馬鹿だったら叩かれるし
それと同じ
ここ2年くらいいるけど、最初は確かに用語も特殊で
ちんぷんかんぷんw それでも1年くらいROMってたら
なんとなくわかるようになったなあ。
排他的とも思わなかったし、わからない用語も、これが
2ちゃんかと逆に新鮮だったw
まあ、のんびりやりましょうよ。
俺が寝た後楽しいことになってたようだな
333 :
名無し物書き@推敲中?:2010/07/31(土) 09:13:51
平均年齢15才ってとこか。
まもなくミミカ姫がブランチに出るぞな。
ポップなホラー作品w
とんでもない嘘つき女だったな
337 :
名無し物書き@推敲中?:2010/07/31(土) 10:10:34
注目されたくて嘘をつく、それが日常化してしまったのか、ミミカ?
お、ミミカたんにもアンチが湧いたかwww
こりゃブレイクまちがいなしだお!
そんなに反響もなかったし>実況
>>339 彼氏いるのか。。。と落ち込んでる人がいてワロタ
シャクレシャクレ連呼されてた
342 :
名無し物書き@推敲中?:2010/07/31(土) 10:59:00
とりあえず歯は矯正しよう
嫉妬ちゃん?
344 :
名無し物書き@推敲中?:2010/07/31(土) 11:04:25
ようは売れれば何でもいい。嘘でも、偽実話でも、ワンパターンでも。
嫉妬する理由がない
ちゅんちゅん
けろけろ
に続いて
今度は
みんみん
粘着か!
粘着ってほど話題になってない
ん。新参の人?
このスレで叩かれたり粘着される女性作家は
そのあと活躍するジンクスがあるんじゃよ
ほーほっほっほー
だからナガシマは(ry
この場合、ジンクスという言葉は不適切でないかい?
縁起の悪いお約束のことなんだから。
まあ叩いていた側からすれば、縁起が悪いかもしれんが。
アンチはまだ容色で勝負できそうな女の作家に拘泥するんじゃないのかな。
そんな理由で粘着されるのもはた迷惑だが。
だからナガシマは(ry
早速これだよw
視えるんです。
Amazon.co.jp ランキング:: 本 - 21位
XJAPANのボーカルに似てた
ミミカアンチの女性は自称絵師なのです。もしくは昔絵を書いていたのです。
でも同人レベルのまま中年を迎えてしまったのです。男もいないのです。
若くて可愛いミミカに負けているのです。
あのエラが可愛いって
無理がないか?
ブランチ見た。TOSHIっぽいな。
見た目はどうでもいいが面白いの?
>>358 まだ世に出てないからねえ。
デビューして雑誌に美麗なポートレイト付きのインタビューが載った日には。
>>360 おもしろいよ。
>>361 まるで金子が美女みたいな書き振りだねw
2年位前から、金子を異様にヨイショするのがいるんだよ。
読者人気があるから投稿怪談書いてるだけで『幽』に掌編連載デビューできるとか
本人じゃない事を祈る
ミミカというのが話題になってるから著作ぐぐったら漫画家さんなんだね
このスレと関係あるの?
あの人のtwitterはなかなか白雉的で面白い
全体的にてのひらーのつぶやきを読むと
男子=キモオタ
女子=メンヘラ
って気がする
>>362 若い女の作家には美人でもそうでなくても粘着されるの意味。
>>363 > 読者人気があるから投稿怪談書いてるだけで『幽』に掌編連載デビューできるとか
そんな話題出たこたねえよ。
金子がこんなとこに出張るか。安心しろ。
>>369 まるで金子が若いみたいな(ry
つか、金子の幽デビューの話題は一時期本当に出てたぞ
無理がありすぎだったから記憶に残ってる
>>370 「掌編だけでもデビューできるってもんよ!」
こういう口調だったよな。何か変だったから覚えてる。
>>370 おまえの若いって二十歳くらいまでか?
幾つでもいいけど、性別と年齢にこだわりすぎ。
幽デビューの話題はあったような気がするが、佳作とった流れではなく?
だったら無理がありすぎだとは思わないけど。
>>371 2chの噂を真に受けて、それを「覚えてる」って鼻息荒いな。
>「掌編だけでもデビューできるってもんよ!」
金子の発言だと思いこんで攻撃してるんだなあ…
世の中にはGIMAと侘助全作に星三つつける人がいるんだから
なぜか金子が幽デビューできると妄想を抱く人がいても不思議じゃない
371は内容を真に受けてるわけじゃなさそうだが。
むしろ「何か変」だと言っているわけで。
幽文最終に金子が残ってたらめでたい話に水を差してしまうから、こういう流れはやめないか。
2007年の金子には勢いがあったんだよ。
広い意味の幽デビューはけっこう大勢がしている。
>>372 三十くらいまでなら若いって言ってもスルーするけどね
別に性別や年齢にはこだわってないけど
若くもないのにさも若いかのような嘘が書かれてると
訂正したくなるだけ
>>376 自分の言いたいことだけ言って、もうやめようってどんな学級委員長w
>むしろ「何か変」だと言っているわけで。
むしろと言うと?
>>378 こだわってるこだわってる。
若くもないし美人でもないと侮ってる人物が注目されて口惜しいんですねわかります
君島くらい個人情報不開示を貫かないと粘着たんがついてくる、やっほー
君島は性別すら不明
そこがいい
>>382 女だと知れたらとたんにロックオンですよ。こわやこわや。
君島は女だよ。
387 :
名無し物書き@推敲中?:2010/07/31(土) 22:15:49
幽霊が視えるんです
視えるわけないだろアホかw
メンヘラ女か?
>>380 若くないのに若いっていうから突っ込まれただけだろ?
389 :
○の猿:2010/07/31(土) 22:54:19
>>274 『盲目の浜』はなんかエロくてよろしいかと。ヒザラガイだし。
兄と海との間にある淫靡な何事かを察しているであろう周囲の人々の様子も
イヤャーンな感じ。最後のヤゴ爺のくだりとか。
で、四回目。『人魚之図』から『御来迎』まで。
『人魚之図』/高家あさひ
『かくれんぼ』/五十嵐彪太
『はないちもんめ』/だてまき
『眩しいよ』/花上万青
『悪い人』/酒月茗
『子供思い』/剣先あやめ
『商売熱心』/剣先あやめ
『赤を孕む』/高柴三聞
『天に還す』/立花腑楽 ●●
『「寒気」』/みなみ
『ガッカラ橋』/杉澤京子 ●
『花火』/杉澤京子 ●
『意地悪』/サイトウチエコ
『白い『靄』』/石本秀希
『靴』/石本秀希
『不思議な箱』/石本秀希
『鬼哭輪廻』/山野風月
『青柳紋』/明神ちさと
『戴灯式の日』/明神ちさと
『桜』/清江
390 :
○の猿:2010/07/31(土) 22:55:30
『南瓜』/とちみ
『ココアのおばちゃん』/とちみ
『海鳥』/高橋百三 ●
『真夜中の想い』/miyuki20010
『釘女』/とちみ ●●
『蓮』/高橋百三
『薬味』/高橋百三
『終点』/青夏童子
『うりふたつ』/青夏童子
『100』/博多門
『彼女の音』/黒輪太陽 ●
『乙ッ吐精』/在神英資
『秘めた想い』/入江克季
『恋すれば』/圓眞美
『信心』/勝山海百合 ●●
『受け入れた日。』/心刻刀
『落とし穴奇談』/野棘かな
『伝えたいこと』/向井野海絵
『なんてたってアイドル』/夏野夢詩
『着信』/夏野夢詩
『異次元の歯車』/臣研
『午後八時十六分の分岐路』/うらのひと
『どくがすかいじゅう』/臣研
『神社の孔。』/かもめ
『鳥』/堀川玄琢
実は俺も投稿してるよん……と、唐突にカムアウトしてみる
391 :
○の猿:2010/07/31(土) 22:56:34
『わたしの男』/金魚屋 ●
『手帳』/田中せいや
『少女の霊』/とっこ ×
『ぶち切レ』/在神英資 ●
『悪夢』/綾野祐介
『会いたい』/UDO
『先着順』/綾倉エリ
『守り刀』/綾倉エリ ●
『神童』/マットアングラー
『腹話術師』/キリウタカシ
『小バエ一匹』/告鳥友紀 ●
『あいさつ』/清江
『ある夏の夜のこと。』/sora ×
『温泉宿の四つの石』/才式羊宣 ●●
『それでもそれは誤った解釈だと思う』/在神英資
『叫ぶモノ』/清江
『幽霊の日』/間遠南
『ガラパゴス』/古屋賢一
『どんどん様』/神村実希
『塀の絵』/藤森里志
『階段の音』/鈴木舞
『芋虫』/宮ノ川顕
『交差点』/修人
『占い』/修人
『片耳ピアス』/侑瀬詩歌 ×
自分のやつは●ゼロにする。こればっかりは客観的な評価。
でも、いざ書き込む段になって気が変わっちゃたりして、×とか●●●●●とかにするかも。
392 :
○の猿:2010/07/31(土) 22:57:30
『口裂け女の終焉』/侑瀬詩歌
『覇王樹に靠れて』/五十嵐彪太
『約束』/高橋史絵
『悪魔』/峯岸可弥
『針山』/芝うさぎ ●
『重い子供』/きりゑ薫 ●
『手編みの』/きりゑ薫
『うしろむき』/きりゑ薫
『口コミ』/松音戸子
『実話。』/かもめ
『新郎の父』/貝原
『セドリ屋奇談』/猫吉
『枕』/猫吉 ●
『安全ポスター』/猫吉
『骨まで愛して』/さとうゆきこ ●
『記憶』/さとうゆきこ
『深く昏い処で』/紅侘助
『投稿』/綾野祐介
『狐狩りの家』/伊藤アスカ ●
『妖怪の条件』/伊藤アスカ
『少女と廃墟』/伊藤アスカ
『片靴屋』/北詰渚
『奇桜譚』/北詰渚
『ひょっとこ便所』/北詰渚
『御来迎』/つばきとよたろう ●●
以上。
>>391 >いざ書き込む段になって気が変わっちゃたりして
てことはこれ以前には●の人の作品は含まれてないってバラしてることにならんかね。
でもまあお疲れ。
ホラ大作家にも臆することなく無印
きびしいところがいい!
ただガキなだけだろ
>>387 ふつう見えるだろ
おまえの目、やばくね?
398 :
名無し物書き@推敲中?:2010/07/31(土) 23:43:17
>>397 ふつう見えるわけないだろ
おまえの頭、やばいね(断言)
>>398 わざわざ「断言」と付け加えるところに
不安な内面が覗いてるねw
何をそんなにビクついてんだい?
素直になんなよベイベー!
マジレスすると幽霊とかなんか見えても見えなくても
どっちも普通なんだけどな
認識なんてものは脳内でどうにでもなるんだからさ
幽霊が見える見えないはどうでもいいが
自称視える人の怪談がつまらないのが問題
>>402 でも屁賞の審査員の一人は自称視える人なわけで・・・
見える見えないに関わらず実話作家は全員嘘つき
丸の人はちゃんと作品を読んでいるな
でも嗜好は偏ってるな
幽ツイッターでRTしてたvoljushkaってひと
綺堂の半七は好きだが、山本夏彦翁の曰く『半七の言葉は堅気の言葉
ではない。やくざ者に近い言葉である。やくざと岡っぴきは仲間であ
る。…与力や同心は…八丁堀の旦那といわれ、りゅうとしたなりをし
ているが、かげでは不浄役人とうしろ指をさされる…』 これまた慧眼。
こんなの慧眼でもなんでもないと思うんだがw
ツイッターって、なんでもつぶやけるぶん、底が知れてこわい
>>407 でも偏っていない奴なんていないからな
偏っていること自体は問題ない
嗜好が偏ってるからおもしろいんでしょ
作家の書いてることに妄想だなんだと言うヤツってバカ?
おもしろい嘘をつくのが作家の仕事じゃん。
また侘助系が湧いてるな
>>388 菊池御大の目には若くて魅力的に見えたんだから、いいじゃんよ。
414 :
名無し物書き@推敲中?:2010/08/01(日) 13:09:07
金子と腑楽の吸血鬼掌編はもの凄く評判がえがったんじゃよ
夏休み中の規制スゴス
携帯からも書き込み出来ない
ミミカ姫も反響が無かったんじゃなくって、規制で書き込めなかったんじゃまいか?
似たもの同士だな >金子と腑楽
腑楽も初期のブログは神がかったように面白かった
君島も腑楽もどうしちゃったの?
夢もそうだけど、同じレベルの作品をキープしてくのって大変なんだろうな
誰も話題にしてないけど宮ノ川の新刊出てるぞ
今回も虫ホラーてテラつまらん
こいつ才能ない、消えるの確定だな
屁の「芋虫」も落選と予想
ヒモロギや海百合も確かにパワーダウン気味
個性的な書き手であればあるこそ飽きてくるんだよね
>>418 リア充になれない怨念がこもってて面白かったな
今の腑楽はリア充だからな
ナオンと引き換えに文才の一部を失ってしまったんだ
これからの期待の星はヒモロギ
イケメンなのに、非モテオタク、これだ!
宮ノ川がプロになれて、なんでクジラマクがなれないんだ?
津原が掲示板でミエーコと奥歯姫の比較をまたはじめたお
>>423 >ナオンと引き換えに文才の一部を失ってしまったんだ
いや、うらやましいよ、うん(笑)
>>423 ヒモロギはなんちゃって非モテだからアウト
>>419 アマゾンで新刊情報確認!
装丁といい、ノスタルジックなものを狙っているんだろうか?
作品内容を読んだ限りでは、おもしろそうかなと。
『化身』は自分的には外れだったけど、これも、機会があったら読んでみるつもり。
>>418 そいつら全員ここでアンチがつかなかったからだよ
このスレでアンチがつくと伸びる
だからミミカも安泰だな!!
>>416 香ばしい風を運んでくれたGIFTが消えてしまったのも規制のせいかな?
それとも逃げただけ?
>>429 じゃあ、侘助も伸びるね
しかし、村上もあずまんに合わせてニコ動論やってゼロアカ優勝したのに、
本をずっと出せないまま「ニコ動的なもの終了」宣言されて可哀相過ぎるだろ。
殿下は有言実行で本をだしてくれてるから、えらい違いだよな
このスレのあずまん信者は現在アク禁中か?
夏休みに入ってから書き込みが出来る鯖がかなり減ったからな
>>434 QFみたいなセカイ系アニメらしいね
ヒガチンって人の派閥でアニメ化された作家はいるんですか?
長島は新刊出たけど、海百合や水沫はまだか?
みちのくは屁賞以上にパッとしないな
まだまだわからんよ
屁みたいに締め切り間近の投稿ラッシュがあるかも
私の大切な人に何か言いたい人がいるみたいだけど、
言いたい事があるなら堂々とブログにコメントしたら?
ブログが面白くなくなったなら、それもコメントすればいいよね?
私たち、お互いやっとみつけた心許せる相手だから、すっごく信頼しあってるし、愛し合ってるよ。
あなたがここに何を書き込んでも、痛くも痒くもない。
>>430 428です。レス、どうもです。
なるほど、一言で、どんな作品か見えたような気がする。
何だか温そうですね。
水沫ブログはコメント欄がない…orz
>>437 屁に比べて応募期間は長いわ
審査員はまた違う路線だわで
みんな他の出方を伺ってるな
東北以外の人間は取材がてら
みちのく旅行もいいんじゃね?
俺も休暇で秋田青森に行くぞ
>>443 岩手も通るんだろ?いくらなんでも掠るくらいは。せっかくだから。
腑楽はさっきまでおれの横で「龍馬伝」見てたよ。<BSHi
終わったから裸エプロンで台所に立ってる。夕飯はカレーらしい。
みちのく怪談3作も書けねえ
>>445 ひょーたんはそんな頭の悪い文章書きませんから。
>>449 みちのく怪談は企画として失敗だった。
一本たりとも面白い作品が投稿されていない。
これからも面白い作品は出ないだろう。
>一本たりとも面白い作品が投稿されていない。
↑はともかく
↓の根拠はなに?
>これからも面白い作品は出ないだろう。
>>452 「みちのく」ネタに縛られると面白い怪談が書けないってこと?
>>455 あのね、みちのくっていわれても、なんにもね、わかんなくて、そうぞうがつかないの。
>>452 逆に考えるんだ! 頑張ってちょっと面白い怪談を書くだけで入賞する機会だと。
m
a
n
>>449 だったら1作でいいじゃん
投稿が多すぎると、●つけマンがまた苦労するぞ
●つけマン今日は来なかったか
今更だけど長島まっきーは巧いよな。
『色町のはなし 両国妖恋草紙』も面白かった
と幻妖ブックブログで取り上げられたので、思い出して書いておく。
>>466 殿下がここまで手放しで推薦するのは
めずらしかー!
>>467 評価を留保する理由がないんだもの。
圧倒的な力量のある作家にはくだらない理由で粘着するアンチはつかないのだなあ
>>467 ムー&幽文と二回も賞に推した作家をプッシュしない理由がないでしょ
売れなきゃ殿下の立場がないわけだし
>>469 実力作家を売り出せなくて立場ないのは
むしろ学研やMFだとオモ
ホラ大、大賞受賞者の宮ノ川の新刊はスルー中ってことは、やっぱり地雷か
過疎ってるのかと思ったら規制か
長島は直木賞作家と比べても見劣りしない実力の持ち主
>>472 毎年夏休み中はこんなもんだ
9月の半ばに入ればまた盛り上がる
新耳嚢殴り込み連中の作った糞な本はオヌヌメ棚に入れないでほしい
まりりんの新刊もお勧めだっぺよ
まりりんは、まんずめんこい娘っ子じゃ
●買ってまで書き込みたいスレじゃないしな
あずまんこ荒らしも規制中みたいでヨカヨカ
長島は実力者だけど、遊郭ものだから損をしている気がする
479 :
名無し物書き@推敲中?:2010/08/02(月) 12:23:45
おりんりん
>>478 今度のは遊郭じゃなくて見世物小屋が舞台だお!
おもしろいおっおっ!
夏休み中だからマターリ進行で
>>480 あの装丁じゃわからん。
あめむーみたいにグロテスクにして欲しい
野性時代のあめむーが書いた見世物小屋の話はおもしろかった
MFって装丁のセンスないよね
>>476 幻文老人基準で可愛い娘ッ子なんていうと、粘着が湧くぞ。
二カ月前にも見世物小屋の話なのに長島の本は遊郭ものでネタが被るとか
表紙が良くないって文句付けてるのがいたな。進歩してない
鯖移転してたのか。
>>469 そういう立ち位置を抜きにして、推薦できる傑作なわけよ。
殿下は関係がある作家の新刊でも今ひとつだと諸手を挙げて薦めない。
売れなきゃ困るというが、売れたことがないんだから困りもしないのが現実。
もちろん売れた方がいいに決まっている。
489 :
名無し物書き@推敲中?:2010/08/02(月) 20:03:42
490 :
○の猿:2010/08/02(月) 21:59:31
なんか上手く書き込めなかったみたいなのでもう一回。
『黒虫夢』から『米葬』まで。
『黒虫夢』/うらのひと
『亡却箱』/うらのひと
『杯』/貝原 ●●●
『焚き火』/貝原
『血天井』/屋敷あずさ
『サービス』/屋敷あずさ
『ゆびきり』/小石川
『幻をおって』/山村幽星
『庭の人影』/山村幽星
『駐車場』/山村幽星
『おむかえ』/田中せいや
『男言葉』/かず ●
『しおりが咲く』/荒川悟飯
『うしろ』/卯月 ×
『黒く塗ったら』/行一震
『父に聞いた話』/鹿馬美和
『夕暮れ』/サイトウチエコ ●
『キャッチボール』/にゃにゃ
『鬼あけび』/間倉巳堂 ●●●
『そうかい』/内藤了
『くねくね霊』/地獄熊マイケル
『ストーカー異聞』/金魚屋 ●
『やきもちな彼女』/藍明
『こうじきゆうれい』/朱雀門出 ●●
『真夜中に豚汁』/内藤了 ●
491 :
○の猿:2010/08/02(月) 22:00:12
『精進落とし』/内藤了 ●●
『標本』/春乃蒼
『美しい姉』/もりのひと
『蕎麦屋まで』/小島モハ ●
『ドイツ箱の八月』/小島モハ
『辰雄のいえを』/小島モハ ●●
『そうかしら?』/小石川
『在る世の話』/小石川
『ペロペロチョコ』/mayumi
『夕寝』/mayumi
『赤い糸、黒い糸』/mayumi
『送り線香』/高橋史絵 ●●●
『微笑むひと』/白ひびき ●
『赤いスカーフのおばあさん』/才式羊宣
『香具夜の手毬唄』/花上万青
『浮遊する人』/入江克季
『爺さんの話』/入江克季 ●●
『マリア様をみてる』/地獄熊マイケル ●
『音楽』/間遠南 ●●
『愛別』/有井聡 ●●●
『百物語』/たぬ吉
『雨戸』/エリンギ
『フィルム』/葦原崇貴 ●
『赤い酒』/池田一尋 ●●
『蛇髪』/神村実希
492 :
○の猿:2010/08/02(月) 22:01:03
『焦げ女』/野棲あづこ ●
『霧幻郷(むげんきょう)』/シバリンガ
『試験前』/imari
『コガラシ』/佐藤さよ ●
『根絶』/三浦さんぽ
『籠の鳥』/沙木とも子 ●●
『夏の憧憬』/仙人掌 ●
『うつる』/神村実希
『鳥刺し』/藍明
『共時性』/水池亘
『退去通達』/烏羽玉タロウ ×
『枕報復』/藍明
『現代雪女考』/М・A
『心霊スポットの絵』/戸神重明
『疑似餌』/高瀬涼
『蛙の娘』/圓眞美 ●●
『呵責の手』/山野風月
『虚師』/矢口慧 ●
『だらりの帯』/時野道彦
『ドッペルさん』/糸己乃
『託された箱を持って』/サイトウチエコ ●
『箱の中に』/秋津
『光る子』/仲町六絵 ●
『ライブ・ストランディング』/仲町六絵 ●
『米葬』/江賀根 ●●
以上。
乙
★二つもらうより、●一つもらうほうがうれしい
その頃、銀河の彼方では第三の戦士◆つけマンが目覚めようとしていた
496 :
名無し物書き@推敲中?:2010/08/02(月) 22:56:59
●の人乙
●や×がついてない筆者をチェックして正体暴く準備してるから頑張れ
オールアバウト東雅夫
幽文長篇部門の締め切りは昨夜。
今年は大賞が出るとイイナ!せめて優秀賞。
オールアバウトに怪談の記事が載るんだと言ったら
「え、オールアバウトってまだ更新してたの?」と過去の人扱いされた。
がんばれ。
>>1日午前10時48分ごろ、野々市町のJR北陸線野々市駅で、通過予定の
名古屋発富山行き特急「しらさぎ1号」(8両編成)が急停止した。男性運転士が
「ホームから飛び降りた人をはね、衝突音も聞いた」とJR西日本金沢支社に連絡し、
松任署などが人身事故とみて付近を捜索したが、けが人は見つからなかった。
一方、先頭車両には衝撃を受けたとみられる破損個所があり、同支社は
「全国でも例がないケースで原因は分からない」としている。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20100802401.htm 出来の悪い怪談みたいな事件だけど、昼間の事件。けが人はどこにきえた?
>>500 運転士が運転ミスをごまかすために飛び降り自殺をでっちあげたんじゃねーの?
どんなミスよ?
通過予定の駅なのにブレーキかけちゃったというミス
先頭車両は調べるフリして自分で破損させたんですねわかります
怪談は犯罪をごまかすための作り話
例えばタクシー幽霊は無賃乗車でトンズラされただけ
>>505 視える人はキ*ガイって続けるんでしょう、おつおつ。
本当に見えるなら精神病院に行った方がいい
そういう人は病院には行かない
自分が病人だと認めたくないから
「あたしは視える人なのよー!特別な人間なのよー!」という幻想にすがりついていたいから
小動物でもはねたんじゃね
510 :
名無し物書き@推敲中?:2010/08/03(火) 11:41:44
こんどは人大すぎか
鹿を人と間違えた例もあるからな
週刊新潮に田辺と炎上の馴れ初めが載ってたぞw
夏休みだけあって規制厳しいな。専用ブラウザやっと入れたよ。
円城父さんと田辺の2ショット見たよwww
二人とも幸せそうで何より
>>512 なぜそんな老人雑誌に?
大盛りのコネか?
>>508 沖縄のユタになるしかない神懸かりのなかには、
神様に死んだ人や異界のヴィジョンやらを見せられても
自分は病気になったので幻覚が見えるんだと病院に行く人もいる。
病気の方がユタになるよりマシだから。
誰もが特別な自分を好きってわけじゃない。
>>516 糖質おふ
>>509 加賀のことだから天狗殿ではなかろうか。
>>498 まったく盛り上がってなかったのはどういうことなの
優秀賞なんてあんの?
>>519 盛り上がるって、どんな状況を考えてるかわからないが毎年こんなもん。
屁大賞が盛り上がり過ぎとも言える。
長篇は(ググレカス)第一回の水沫が優秀賞(大賞が黒)。
第二回で長島に特別賞が授賞されて以降長篇部門での入賞者はいない
審査員たちは幽文長篇に何を求めているのであるか
優れた長篇怪談
いまもっとも注目をあびる優れた長篇怪談
>>523 小さい個人商店を潰しちゃうくらいの勢いですね
>
8月のテーマは「寺」です。
なお、9月19日(日)の深夜に石川県金沢市で開催するイベント
「怪談ノ宴2010」にて、今月のテーマの作品中から数篇を朗読する予定です。
>
投稿怪談の優秀作、朗読されるぞ。渾身の「寺」怪談を書くべし!
527 :
○の猿:2010/08/03(火) 22:19:20
>>500の話はホームに目撃者がいたのかどうかが気になりますな。
それはさておき、六回目。『手』から『きのうのはなし』まで。
『手』/駒沢直
『火曜日の茶封筒』/佐藤さよ
『トカゲの尻尾を踏んだ話』/五十嵐彪太
『守られて』/M・A
『深夜の川のほとり』/珠子
『たなか先生』/しょう
『名も無き所』/求春
『あふひ』/芝うさぎ ●
『実家に棲むもの』/M・A
『こりゃまた、お呼びじゃない』/米田共
『卒哭忌(そっこうき)』/米田
『よくある収容所話』/米田共
『テレビの箱』/崩木十弐 ●
『〒』/坂巻京悟 ●●
『贄』/時来野 ●
『付喪女神』/時来野
『さかなの夢』/時来野
『役場への通報』/行一震 ×
『ぶっちぎりの青春』/佐手英緒 ●●
『満願成就』/山野風月
『構造』/成瀬悠 ×
『他心通力学序説』/御於紗馬
『緩解』/斜斤 ●
『演技』/斜斤 ●
『小雨』/すずな・すずしろ
528 :
○の猿:2010/08/03(火) 22:20:49
『水玉』/すずな・すずしろ
『小僧』/すずな・すずしろ
『恋人』/へろへろ
『新聞配達』/水月満
『ぽ』/田中せいや
『ヒトで、ない?』/ぜのぱす
『知らぬが・・・』/ぜのぱす
『むーちゃん』/高家あさひ
『足』/たわしねこ
『いでんしこわい』/ぜのぱす
『幽笛』/新熊昇
『潮騒』/三浦さんぽ
『助平地蔵』/間倉巳堂 ●
『ハムと阿佐谷の呪い』/戸賄來斗
『おばあちゃんの知恵袋』/糸己乃
『チヤの遺品』/金魚屋 ●●
『靴隠しの家』/屋敷あずさ
『贄』/猫亞阿月 ●
『あやかし心中』/GIMA ●
『座り婆』/GIMA
『かかいムン』/GIMA
『謎円』/剣先あおり ●
『学校のある日の朝』/烏羽玉タロウ ×
『新築マンション』/久住三朗太 ×
『ねばーらんど』/間遠南
529 :
○の猿:2010/08/03(火) 22:23:12
『流れ星とネッシー』/岩里藁人 ●●
『壁』/時野はざま
『屋根裏の住人』/時野はざま
『打たれ念仏』/仲町六絵 ●●
『夢』/戸賄來斗
『酷暑の悦楽』/紅侘助
『へちびる』/込宮宴
『相似』/乱杭歯
『友達だった』/真里亞 ×
『化生』/どこかの虫
『カメリア蝋燭を売る男』/壱師野古紅
『しるし』/夏野
『西瓜の穴』/沢井良太 ●
『ホタル見つけた』/日原百遊 ●
『猫』/ムー
『コラボ』/古屋賢一 ●
『異説・笠地蔵』/アライコウ
『命札』/必須あみのさん
『リアル・フィギュア』/蕗谷塔子
『会社一の女』/三浦さんぽ
『長男の友達』/いお
『心霊映像』/いお
『おたまじゃくしは蛙の子』/緒川萄子 ●●
『鬼夢』/伊沢秋宏
『きのうのはなし』/じゅんこさん ●
以上。
あと二回くらいで終わりかな。
>>519 幽文は毎年受賞作決まったときくらいしか盛り上がらないよ
受賞作が発売されてもあまり反響はない
>>531 受賞作が『幽』に掲載されたら少しは話題になってね?
●の人はワビギマの評価が的確だ
蕗谷塔子って小説家の●谷美樹の奥さんだと聞いたことが。どっちも岩手の人だ。
>>531 いや短編の締切前後は、編集も本日締切あくらめろ!って煽ってたくらいなのに
長編だとそういうのなくて、こっちも屁の●★付けばっかでw
受領確認メールは出してすぐの深夜に来ました
>>535 長篇執筆よくがんばった。オレにはできないことだ。<長篇怪談
朱雀門とか応募してたりしてな。”やっぱり幽文が獲りたいんですッ!”
>>537 それはなんか許せない
矢沢永吉が日本レコード大賞を欲しがるようなもんだ
540 :
名無し物書き@推敲中?:2010/08/04(水) 18:30:29
>>539 文章下手ではないけど、やはりオナニー作品だな。
まずイメージの喚起力に乏しい。本人の脳内イメージを伝えきれてない感じ。
読み終わった後にカタルシスを感じない。つまり中身がない。(おそらく本人が思っているほどには)
それに、これが一番重要だが、全く怖くない。
あと言うとおり、もっと漢字はひらがなに開くべき。
ごめんsageるの忘れてた
>>539 時代がかった怪談って、現代を生きる者からするとなんか懐古主義というか、雰囲気だけという作品が多い。
結局、リアルじゃないんだよね。時代小説や怪談とか時代劇の延長みたいな感じで。
てっちゃんも前に選評で言ってたけど、擬古文(539は擬古文モノではないけど)なんかが使われている作品はそれを抜くと中身がないものが多いと言ってたな。
俺もまさにその通りだと思う。でも殿下はそういうの好きなんだよねw
ま、現代モノばかりでもつまらないんだけどね。
色んな時代の作品があっていいと思うんだけど、個人的にはあまりに懐古主義っぽいのは読み飛ばしちゃうな。
そういうのは一部のプロ作家に任せとけばいいんじゃん、という感じ。俺は読まないけど。
>>539 自分じゃないと断ると巧まずも自演臭が出るので気を付けましょう
>>542 懐古主義って、もしかして懐古趣味と言いたいのでは?
>>542 殿下は 中身のない擬古文怪談 は好きでないと思う。好きだと思うその根拠が謎。
現代が舞台でないだけで反射的に読むのを中止するのはもったいないが
好きずきだし、ある種の教養も要るから読めないのは仕方がない。
自分で読まないのに、書くのを一部のプロに任せろってのには不同意。
本物orそれっぽいだけ
「幽」高すぎ
GIFT先生、はやく戻ってきてよ!
僕達に本物の擬古文怪談とそれっぽいだけの擬古文怪談の見分け方を教えてよ!
>>548 もう名無しで戻ってきているじゃないか。
>>547 年二回刊なので勘弁してちょうだいト編集部の代わりに言ってみる
>>540 >読み終わった後にカタルシスを感じない。
>>542 >擬古文…(略)…を抜くと中身がないものが多い
なるほど、一理ありますね。
オチは必ずしも必要ではないとは思うけれど、
『何か』が残らなければならないとは思います。
私の場合、その『何か』にいつも悩みます。
>>540 >あと言うとおり、もっと漢字はひらがなに開くべき。
やはり同じように感じますか。
狙ってやったにしてもやり過ぎですやね。
>>543 ま、そですね。本人さんが見たら面白くないかと思い
注釈付けちゃいました。
>>550 漢字を開いた方がいいという意見はわかるんだけど、八〇〇字に収めようという
奮闘の跡かもと思うと、ちょこっと同情してしまう。
苦肉の策だったか! 気付かなかったw
とは言え、そこで稼ぐとバランスが・・・。
>>552 てっちゃんも言ってるけど(必然のない擬古文への苦言とかも徹のアニイだw)
巧い人は文字配分も上手なので、読む前に見た目でレベルわかるらしいしな。
554 :
○の猿:2010/08/04(水) 22:06:08
おいらはムズい漢字使用反対派。時代ものは好きだけど、擬古文は嫌い。
読み易さを犠牲にすることなく800字に収めるのが腕の見せどころなのでは?
というような流れをぶった切り、今夜は『警告』から『よびんど』まで。
『警告』/葉原あきよ
『落札』/古屋賢一 ●
『ペケロッチャの話』/表裏未里 ×
『いたずら』/表裏未里
『赤い靴』/わんだら
『回るさくら』/安部孝作 ●
『髪』/水月満
『古い友より』/白ひびき
『幽霊予報』/庵堂知風
『怪奇巨乳娘 夢なら覚めないで』/庵堂知風
『幽霊V.S.プレデター』/庵堂知風 ×
『マエダマリ』/蒼隼大
『End Joy』/黒猫屋倫彦
『現地調査について(報告)』/神奈山つかさ ●●
『覆面レスラー』/間倉巳堂
『優しい、知らせ』/猫亞阿月
『妻の不貞』/崩木十弐 ●
『池』/渋江照彦
『夜の灯り』/妖野紗里衣
『○○少年との不幸な遭遇』/猫亞阿月 ●●
>>547 こつこつ立ち読みすることを推奨
俺は本屋に行くたびにちょっとずつ立ち読みして四分の一まで読み終えた
556 :
○の猿:2010/08/04(水) 22:07:12
『紅環藻』/烏羽玉タロウ ×
『トイレの神様』/崩木十弐
『くさいバス』/紺詠志 ●●
『じゃんけん』/才式羊宣
『かまされ』/剣先あおり ●
『幸せにね』/矢口慧
『運転士』/夢野竹輪
『一人暮らし』/夢野竹輪
『空っぽ』/葦原崇貴 ●
『エクソシスト主婦』/守界
『七草』/坂巻京悟 ●
『白の恐怖』/岩里藁人
『忌み樹』/鹿馬美和
『白い箱』/夢野竹輪
『お知らせ』/鹿馬美和 ●
『幽面』/新熊昇
『昨日の夜の出来事』/水月満
『愛の姿』/鬼頭ちる
『玲子の恋人』/赤石剃刀
『毒針の力』/赤石剃刀
『父の墓』/深田亨 ●●
『うごかすべからず』/たかはし ●●
『逃走』/カレー好き ×
『介護殺人予備軍』/二重丸公
『夕焼け観覧』/三和
557 :
○の猿:2010/08/04(水) 22:08:03
『蛇女』/三和
『落し物』/三和 ●
『鯖と蛸』/込宮宴 ●
『主婦と排水溝』/たかはし
『馬男』/二重丸公
『課長の夢』/二重丸公
『アマビエ』/谷一生 ×
『警告』/紫月
『外出』/深田亨
『比較的簡単な方法』/紅侘助
『もったいない』/駒沢直
『女子トイレの中で』/秋津
『彼の事』/たかはし ●
『みちんす』/白ひびき ●●
『声』/江口久路
『偶然と必然』/丸山政也
『きずな』/江口久路
『ふたご』/江口久路
『写真』/深田亨
『癲覚』/朱雀門出
『花火大会で浮かれた日』/日原百遊 ●●
『そのいたづきは誰にも解せぬ』/石川楡井
『鏡かがみカガミ』/成瀬悠 ×
『銀蠅』/畦ノ陽 ●●
『よびんど』/畦ノ陽 ●
以上。明日でおしまい。
結局今年は私のベスト5やらなかったな
>>558 まだわかんないでしょ
結果発表後にやるかもよ
屁の五はtwitterでやるべき
>>561 それはやりたい人がやればいいのでは。
誰に断らずとも。ささ、どうぞ
>>561 屁の五ってこのスレでちょくちょく出てくるけど何の事?
屁のようなのを5つさらすことだお!
ワースト5のことだおっおっ!
じゃなくて、殿下ブログで募集する私の選ぶベスト5だお
今年は殿下が忙しすぎて募集するひまがないんだろう
ワースト5はこのスレで発表すべきw
わが町の本屋さんには、怪はあっても幽がない……。
>>545 >中身のない擬古文怪談 は好きでないと思う。好きだと思うその根拠が謎。
いや前に好きだと言ってたぜ。怪談を書く!かなんかで。
ホラージャパネスク(伝奇/時代モノの怪談)なのはついつい手にとって読んでしまうようなことを言っていた気がする。
中身がない云々なんてのは当然だろw
>>568 だれか翻訳して!
何が当然だって? 珍説にびっくりだ。
よくわかんないけど、こういうことなんじゃないの?
以下翻訳
殿下ノ嗜好ニツイテ
中身ノナイ擬古文怪談ハ(当然ノコトナガラ)嫌イダガ、擬古文怪談ソノモノハ好キ。
ナゼナラバ以前ニ「怪談ヲ書ク!」デ云々……
つか分かるだろw
過去の選評でも確かななみんに殿下のそういう嗜好は突っ込まれてた希ガス
ま、<幽>の編集長なんだから、嗜好は推して知るべしだな。
殿下は多忙
↓
忙しすぎて選考がおざなりに・・・
↓
俺のしょぼい怪談が優秀賞!
そんな妄想を抱いてしまう今日この頃です
>>575 その気持ち分かるぜw
俺の作品が選考委員誰かしらのベスト50にでも入ったもんなら、この板でちんちん見せてやるよ。
うん、約束する。
誰も見たくないわけだが……
>>572 568が「殿下は中身のない擬古文怪談が好き」みたいに書いているから
鏡花を敬愛する殿下のこと、古文調時代物に点が甘くなることはあるだろうけど
あえて「中身がない」は好まないのではないかと570を読むまで混乱した。
>>576 大事なものは仕舞っておけ。カマイタチに撫でられるぞ。
かまいたち「そんな小さくて臭くて汚いモノ撫でたくないにゃん」
擬古文好き=中二病
>>576 スレじゃなくて板かよ!
創作文芸板のすべてのスレにちんちん画像を貼り付けるのか?
それとも「ベスト50選出記念に俺のちんちん披露する」とかいうスレを立てるのか?
どちらであれ、やめてください。お願いですから。
屁の五もいいけど、正直ワースト5とかの方が盛り上がりそうだけどなw
屁の五は人気投票じゃないと言っても、やっぱり常連どころが占めるんだろうし。
あえてワースト5を屁の五に送る奴とかいないのかな。
>>581 ごめん!スレの間違いだったわw
板のスレッド一つ一つに貼り付けてもいいんだけどねw
ま、そんなことして捕まりたくないけどさ。
正直ちんぽは見たくない
屁の五やりたいっちゃやりたいけど、これキツイわぁ。
700ってほとんど拷問。☆付け、●付け。頭が下がる。
>>576がベスト50に!
↓
公約どおり、ちんちんを晒す
↓
負けじと殿下も巨砲を披露
↓
>>576タイーホ(殿下のそれは芸術なので見逃される)
↓
「怪談コンテストで猥褻物陳列罪!」と報道される
↓
屁の知名度がアップして参加者急増
↓
来年の投稿数は三千本を超える
↓
再来年から投稿数は一人につき一本になる
そんな妄想を抱いてしまう今日この頃です
末期すなぁ
>>587 負けじと殿下も巨砲を披露
いくらなんでもありえんだろw
想像したらフイタ
www
>>588 いや、ちんこを出したがるてのひらーを減らすため
巨砲を見せることで抑止力にするのかもしれん
おまいらの屁の五はどれよ?
俺も読み次第、ここに書くつもりだが。
お前ら小学生かよ
七月投稿分は読んだ、あと6月分。
595 :
○の猿:2010/08/05(木) 22:19:34
★の人「●の猿が死んだか」
▲の犬「フッ……奴は記号四天王の中でも最弱の存在」
■の鳥「みちのく読破&●付けをやらぬとは四天王の面汚しよ」
というわけで最終回。『指を噛む男』から『怪に至らず』まで。
『指を噛む男』/邪太郎
『口癖』/邪太郎
『つくし、春よ』/どこかの虫 ●
『ゼミの仲間』/はりねずみ
『ローブと影』/久住三朗太
『ラスト・コンサート』/新熊昇
『闇』/遙時虹汰
『傘をさしたモノ』/鴫
『レフレックス』/高家あさひ
『ハッピーバースデイ』/太田岳人
『OH mY 快感』/高柴三聞 ×
『家族の話』/秋津
『庭の石』/江賀根
『集合写真』/太田岳人
『ずるずるべったり』/京留未
『おばあちゃん』/真里亞
『手話』/神沼三平太 ●
『無防備な時間』/青生
『美しい男』/鬼頭ちる
『猫にもいろいろございますが』/どこかの虫
596 :
○の猿:2010/08/05(木) 22:20:39
『ベッドの重要性』/青生
『電車の男』/みな11 ×
『くび』/安部孝作 ●
『ワンピースの女』/丸山政也
『合わせ鏡』/渋江照彦
『魔囚壹景』/石川楡井
『お兄ちゃん』/炭酸水
『部室の幽霊』/炭酸水
『へその緒』/炭酸水 ●●
『身代わり』/手長蝦釣 ●
『こぶし』/手長蝦釣 ●
『カールおじさん』/手長蝦釣
『まちぼうけ』/谷一生 ●
『華都(はなみやこ)』/時野道彦
『緑の滴り』/矢口慧 ●●
『彼女が僕にしたこと』/葉原あきよ
『あそこにいけば』/あっちゃん
『終電車』/丸山政也
『死刑囚の行方』/時野道彦
『稀代の除霊』/畦ノ陽
『境目の住人』/名島照葉
『七夕の夜』/名島照葉
『にんげんざる』/高橋史絵 ●●
『無題』/神楽
『招く狐』/神楽
597 :
○の猿:2010/08/05(木) 22:21:57
『ホームの下』/神沼三平太 ●●●
『霊水』/神沼三平太 ●
『私ヲ好きな信号』/名島照葉
『マンホール』/タ村
『奇病』/タ村
『一寸法師』/カレー好き
『よくあるめまい』/タ村
『飛蚊症』/佐手英緒 ●
『部屋の外』/ほの
『幽霊なら安心』/武君に一枚
『彦根城』/武君に一枚
『ちゃんばらテッチャン』/湯菜岸時也 ●●●
『龍』/湯菜岸時也
『神虫(かみむし)』/湯菜岸時也 ●
『タバコ』/カレー好き
『しろくなる』/御於紗馬
『さくらふぶき』/西村風池
『地獄様』/西村風池
『食材』/西村風池
『怪に至らず』/地獄熊マイケル ●
おしまい。
>>595 ●の猿先生の新連載をお楽しみに!
(●の猿先生の作品が読めるのこのスレだけ)
おつー
599 :
○の猿:2010/08/05(木) 22:25:46
ちなみに●●●の中でベストを五つ選ぶとしたら……
『八幡様』/緋衣
最後のほうの台詞(罰あてよる)が決まっとるのぉ。
『盲目の浜』/立花腑楽
>>389。
『杯』/貝原
シュビーン!と空を横切る食器群とそれをただ見送る杯たん。
微笑ましくも物悲しい情景どす。
『愛別』/有井聡
チェンジリングものの変化球。耳からアレが……というのが良いですな。
『ちゃんばらテッチャン』/湯菜岸時也
もしかしたら、読んで間がないから印象に残ってるだけかも。
ええ、偏ってますよ。それがなにか?
つーことで、●の猿から名無しに戻ります。さいなら。
★つけマンにはいい評価もらったんだが、●の猿には手厳しい評価をもらったよ。
ま、いいけど。
●の猿が●一つでもくれてる作品読んでみても、俺としてはピンとこないというか、あんま共感できない感じだけど。
601 :
☆の人:2010/08/05(木) 22:44:25
>>595 いや、本当に乙です
おのおの自分のやり方を通すと、どうしても偏ってくる
良作が漏れるおそれもある
あんな駄作と同点?と怒る人もいる
そんなもんです
とにかく、●の人が続いてくれて、おれは楽しい夏を過ごせました
m(_ _)mアリガトウ
>>600 本当に参考にすべきは選評なんだから、気に病む必要はなかべ。
>>600 俺はまったく逆だな。
★の人が良い評価つけてるのを読んでもピンとこないどころか、小説としても酷なものが多いと感じた。
結局は審査員の三人にまかせるしかないよ。
>>604 あと二人か三人の評価屋さんが現れれば。
いや、おれはやらないけど。
★付けマンの三ツ星一覧
『霊水』/神沼三平太★★★ 『マンホール』/タ村★★★
『奇病』/タ村★★★ 『一寸法師』/カレー好き★★★
『ローブと影』/久住 三朗太★★★ 『鯖と蛸』/込宮宴★★★
『比較的簡単な方法』/紅 侘助★★★ 『口癖』/邪太郎★★★
『つくし、春よ』/どこかの虫★★★ 『怪奇巨乳娘 夢なら覚めないで』/庵堂知風★★★
『覆面レスラー』/間倉巳堂★★★ 『池』/渋江照彦★★★
『じゃんけん』/才式羊宣★★★ 『リアル・フィギュア』/蕗谷塔子★★★
『赤い靴』/わんだら★★★ 『回るさくら』/安部孝作★★★
『チヤの遺品』/金魚屋★★★ 『あやかし心中』/GIMA★★★
『座り婆』/GIMA★★★ 『チヤの遺品』/金魚屋★★★
『あやかし心中』/GIMA★★★ 『座り婆』/GIMA★★★
『壁』/時野はざま★★★ 『カメリア蝋燭を売る男』/壱師野 古紅★★★
『あふひ』/芝うさぎ★★★ 『むーちゃん』/高家あさひ★★★
『霧幻郷(むげんきょう)』/シバリンガ★★★ 『ライブ・ストランディング』/仲町六絵★★★
『米葬』/江賀根★★★ 『くねくね霊』/地獄熊マイケル★★★
『真夜中に豚汁』/内藤 了★★★ 『そうかしら?』/小石川★★★
『マリア様をみてる』/地獄熊マイケル★★★ 『フィルム』/葦原崇貴★★★
『赤い酒』/池田一尋★★★ 『深く昏い処で』/紅 侘助★★★
『片靴屋』/北詰 渚★★★ 『サービス』/屋敷あずさ★★★
『芋虫』/宮ノ川 顕★★★ 『約束』/高橋史絵★★★
『鳥』/堀川 玄琢★★★ 『塀の絵』/藤森里志★★★
『異次元の歯車』/臣研★★★ 『人魚之図』/高家あさひ★★★
『赤を孕む』/高柴三聞★★★ 『梁の下の吸血鬼』/田辺青蛙★★★
『逆怨み』/小桜★★★ 『畸骨譚』/暮木椎哉★★★
『Cyber agenesis of the Corpus Callosum』/クジラマク★★★ 『Mobilematon post-traumatic stress disorder』/クジラマク★★★
『毒瓦斯美人』/田辺青蛙★★★ 『恋人は眼を愛す』/江村阿康★★★
『王女と料理人』/福助★★★ 『首舐め』/けろよん★★★
『お地蔵さん』/たこ★★★ 『蟻地獄』/諸口正巳★★★
『ぼくのむら』/WAX★★★ 『黒き花』/V.ゆねりあ★★★
『とんからりん』/添田健一★★★ 『電柱大明神縁起』/竹本点司★★★
『手相占い』/二葉 歩★★★ 『美代ちゃん』/安津★★★
●付けマンの三ツ丸一覧
『いばらの孤島へ』/君島慧是 ●●● 『汐蜂』/我妻俊樹 ●●●
『茜の饗応』/立花腑楽 ●●● 『小袖の手』/竹本点司 ●●●
『土壁女』/夢乃鳥子 ●●● 『八幡様』/緋衣 ●●●
『畸骨譚』/暮木椎哉 ●●● 『盲目の浜』/立花腑楽 ●●●
『鬼あけび』/間倉巳堂 ●●● 『送り線香』/高橋史絵 ●●●
『愛別』/有井聡 ●●● 『ホームの下』/神沼三平太 ●●●
『ちゃんばらテッチャン』/湯菜岸時也 ●●●
それぞれ趣向はあるにせよ
★つけマンは甘め、●の猿は辛め。
それだけの話。
ま、『怪奇巨乳娘 夢なら覚めないで』/庵堂知風
の★三つは全く理解できないけど。
★付けマン無星一覧
『エクソシスト主婦』/守界 『七草』/坂巻京悟
『逃走』/カレー好き 『傘をさしたモノ』/鴫
『家族の話』/秋津 『おばあちゃん』/真里亞
『鏡かがみカガミ』/成瀬 悠 『長男の友達』/いお
『おたまじゃくしは蛙の子』/緒川萄子 『きのうのはなし』/じゅんこさん
『ペケロッチャの話』/表裏 未里(ひょうり みさと) 『学校のある日の朝』/烏羽玉タロウ
『友達だった』/真里亞
『ぶっちぎりの青春』/佐手英緒 『構造』/成瀬 悠
『小雨』/すずな・すずしろ 『水玉』/すずな・すずしろ
『ぽ』/田中せいや 『呵責の手』/山野 風月
『守られて』/M・A 『ペロペロチョコ』/mayumi
『奇桜譚』/北詰 渚 『御来迎』/つばきとよたろう
『ゆびきり』/小石川 『幻をおって』/山村 幽星
『おむかえ』/田中せいや 『しおりが咲く』/荒川悟飯
『父に聞いた話』/鹿馬美和 『交差点』/修人
『見知らぬお姉ちゃん。』/かもめ 『針山』/芝うさぎ
『実話。』/かもめ 『わたしの男』/金魚屋
『少女の霊』/とっこ 『ぶち切レ』/在神 英資
『守り刀』/綾倉エリ 『神童』/マットアングラー
『小バエ一匹』/告鳥友紀 『ある夏の夜のこと。』/sora
『彼女の音』/黒輪太陽 『受け入れた日。』/心刻刀
『伝えたいこと』/向井野海絵 『マンボウ』/烏本 拓
『井の中の男』/烏本 拓 『八月十四日晴れ』/オギシマイチヤ
『予知能力』/総也 『虫の殺し方』/大谷マサヒロ
『こどものこんど』/大谷マサヒロ 『はばかりさん』/大谷マサヒロ
『薄皮一枚』/坂巻京悟 『背後の浴室』/まるひで
『刺された』/鈴子 『祖父か、それか』/青白い青年
『よんひくさんの木』/よっちゃん 『なつむし』/樋口摩琴
『追悼』/松音戸子 『河物語』/語気佑一
『後ろの正面』/甲斐子太郎 『ひとりぼっち』/西園 薔子
『裏参道の女』/春乃蒼 『お父さんからの電話』/室津 圭
『チャルメラ』/室津 圭 『水妖』/告鳥友紀
『心地よく、秘密めいて』/迷跡 『自転車をこいで』/埜木ばにら
『そらみみ』/高橋唯 『「おじいちゃん」』/草野彰介
『猫の群れ』/草野彰介 『魂の宿る駒』/豆傘馬
『透視画』/山川雷太 『通り雨の前後』/君島慧是
『じいちゃんのワールドカップル』/みのり 『道連れ』/みのり
『腰掛ける老婆』/櫁田理蒙 『聞き逃した予言』/万里さくら
『愛されるよりも愛したい』/みこし 『頭』/小原庄子
『午睡』/藤村 『老婆』/森宮祐一
『妻のつとめ』/綾倉エリ 『格安物件』/樋口摩琴
『キューピッドさん』/月斗桂 『欅の家』/けやき
『とんできたもの』/黒幻 『抜けるので』/松村佳直
『怨返し』/夏野夢詩 『予め知る』/月斗桂
『疑問』/鬼愁 宵鳴 『評判の農家』/鬼愁 宵鳴
『水滴』/鬼愁 宵鳴 『香箱の裏 天窓の猫』/本間 二朗
『ボタン』/わんだら 『万華鏡』/夢乃鳥子
『おつかれさま』/櫻井文規 『花の写真』/わんだら
『滲む世界』/加楽幽明 『料理嫌い』/元木うと子
『夏子あやうし』/みこし 『待ち人来たりて』/功盂 鑼光
『冬のぼたん』/さとうゆう 『ふわふわの魔性』/根多加良
『まだだ』/井上 由 『隻手の声』/松村佳直
『いやな記憶』/珠子 『SUCKER』/紺詠志
『酒と煙草は控えましょう。』/ヒカミリュージ 『トイレの花子さんを呼ぶなう』/根多加良
『鈴』/甲斐文汀 『紺屋の白袴』/国木映雪
『目玉』/藤森 『溶解人間の夢』/こまつまつこ
『はやぶさのミネルバが!?』/のりひと 『不思議なビル』/のりひと
『流行りもの廃りもの』/大瀧羅門 『かめ』/峯岸可弥
『カエルの子』/リュカ 『ヒランヤ効果』/須藤玲司
『ドレッドロックス』/ヤマサキタツヤ 『きゅうくつ』/日野光里
『スカラベ』/リュカ 『匂い』/日野光里
『千秋楽』/こまつまつこ 『ほらねんね』/藤村
『妹』/峯岸可弥 『死んじゃえ』/波
『ねずみのおもい』/吉野あや 『見なくていいよ』/しろいまちこ
『女装して自殺した兄の机の奥に置き去られたメモ』/吉野あや
○付けマン×一覧
『女装して自殺した兄の机の奥に置き去られたメモ』/吉野あや ×
『ドレッドロックス』/ヤマサキタツヤ × 『はやぶさのミネルバが!?』/のりひと ×
『不思議なビル』/のりひと × 『夏子あやうし』/みこし ×
『とんできたもの』/黒幻 × 『水のない一日』/蒼ノ下雷太郎 ×
『愛されるよりも愛したい』/みこし × 『ツノをなくしたことはない、だからツノがある』/小瀬朧 ×
『王女と料理人』/福助 × 『偶然、或いは三原則のDNA』/沙木とも子 ×
『たくあん』/しょう × 『少女の霊』/とっこ ×
『ある夏の夜のこと。』/sora × 『片耳ピアス』/侑瀬詩歌 ×
『うしろ』/卯月 ×
『退去通達』/烏羽玉タロウ × 『役場への通報』/行一震 ×
『構造』/成瀬悠 ×
『学校のある日の朝』/烏羽玉タロウ × 『新築マンション』/久住三朗太 ×
『友達だった』/真里亞 × 『ペケロッチャの話』/表裏未里 ×
『幽霊V.S.プレデター』/庵堂知風 × 『紅環藻』/烏羽玉タロウ ×
『逃走』/カレー好き × 『アマビエ』/谷一生 ×
『鏡かがみカガミ』/成瀬悠 × 『OH mY 快感』/高柴三聞 ×
『電車の男』/みな11 ×
やっぱりもう一人くらい比較対照がほしいな
>>605が※付けマンにならねーかなー
幽文短編ファイナリスト発表。ソースはダヴィンチ
有井とか仲町といった見慣れた名前が並んだが、そのなかの山口小鳥子は夢乃鳥子ではないかと思った。
あと金沢の幽イベントは会場が寺だった……ぞくぞくする
>>609 >★つけマンは甘め、●の猿は辛め。
>それだけの話。
そーかなー。かぶってるの畸骨譚だけじゃない?
>それぞれ趣向はあるにせよ
これだけの様な気がする。
ヘタすると2点もほとんどかぶってなかったりして。
★付けマンと●付けマンが両方とも三ツ星を付けた作品
『畸骨譚』/暮木椎哉 ●●● 『畸骨譚』/暮木椎哉★★★
複数作が★付けマンと●付けマンの両方に三ツ星を付けられた作者
『小袖の手』/竹本点司 ●●● 『電柱大明神縁起』/竹本点司★★★
『鬼あけび』/間倉巳堂 ●●● 『覆面レスラー』/間倉巳堂★★★
『送り線香』/高橋史絵 ●●● 『約 束』/高橋史絵★★★
『ホームの下』/神沼三平太 ●●● 『霊水』/神沼三平太★★★
★付けマンが無印を付け、●付けマンが×を付けた作品
『女装して自殺した兄の机の奥に置き去られたメモ』/吉野あや × 『女装して自殺した兄の机の奥に置き去られたメモ』/吉野あや
『ドレッドロックス』/ヤマサキタツヤ × 『ドレッドロックス』/ヤマサキタツヤ
『逃走』/カレー好き × 『逃走』/カレー好き
『はやぶさのミネルバが!?』/のりひと × 『はやぶさのミネルバが!?』/のりひと
『夏子あやうし』/みこし × 『夏子あやうし』/みこし
『愛されるよりも愛したい』/みこし × 『愛されるよりも愛したい』/みこし
『不思議なビル』/のりひと × 『不思議なビル』/のりひと
『とんできたもの』/黒幻 × 『とんできたもの』/黒幻
『少女の霊』/とっこ × 『少女の霊』/とっこ
『ある夏の夜のこと。』/sora × 『ある夏の夜のこと。』/sora
『学校のある日の朝』/烏羽玉タロウ × 『学校のある日の朝』/烏羽玉タロウ
『友達だった』/真里亞 × 『友達だった』/真里亞
複数作が★付けマンに無印を、かつ●付けマンに×を付けられた作者
『女装して自殺した兄の机の奥に置き去られたメモ』/吉野あや ×
『女装して自殺した兄の机の奥に置き去られたメモ』/吉野あや 『ねずみのおもい』/吉野あや
『はやぶさのミネルバが!?』/のりひと × 『不思議なビル』/のりひと ×
『はやぶさのミネルバが!?』/のりひと 『不思議なビル』/のりひと
『夏子あやうし』/みこし × 『愛されるよりも愛したい』/みこし ×
『愛されるよりも愛したい』/みこし 『夏子あやうし』/みこし
『退去通達』/烏羽玉タロウ × 『学校のある日の朝』/烏羽玉タロウ × 『紅環藻』/烏羽玉タロウ ×
『学校のある日の朝』/烏羽玉タロウ
『友達だった』/真里亞 ×
『おばあちゃん』/真里亞 『友達だった』/真里亞
★が高評価をつけて●が低評価をつけた作品。
とその逆が知りたい。
>>620 >>606-613をざっと見ただけだから、漏れがあるかもしれないけど・・・
★付けマンが三ツ星、●付けマンが×
『王女と料理人』/福助★★★
★付けマンが三ツ星、●付けマンが無印
『マンホール』/タ村★★★
『奇病』/タ村★★★
『一寸法師』/カレー好き★★★
『ローブと影』/久住 三朗太★★★
『比較的簡単な方法』/紅 侘助★★★
『口癖』/邪太郎★★★ 『口癖』/邪太郎
『怪奇巨乳娘 夢なら覚めないで』/庵堂知風★★★
『覆面レスラー』/間倉巳堂★★★
『池』/渋江照彦★★★
『じゃんけん』/才式羊宣★★★
『リアル・フィギュア』/蕗谷塔子★★★
『赤い靴』/わんだら★★★
『座り婆』/GIMA★★★
『壁』/時野はざま★★★
『カメリア蝋燭を売る男』/壱師野 古紅★★★
『むーちゃん』/高家あさひ★★★
『霧幻郷(むげんきょう)』/シバリンガ★★★
『くねくね霊』/地獄熊マイケル★★★
『そうかしら?』/小石川★★★
『深く昏い処で』/紅 侘助★★★
『片靴屋』/北詰 渚★★★
『サービス』/屋敷あずさ★★★
『芋虫』/宮ノ川 顕★★★
『約束』/高橋史絵★★★
『鳥』/堀川 玄琢★★★
『塀の絵』/藤森里志★★★
『異次元の歯車』/臣研★★★
『人魚之図』/高家あさひ★★★
『赤を孕む』/高柴三聞★★★
『梁の下の吸血鬼』/田辺青蛙★★★
『逆怨み』/小桜★★★
『Cyber agenesis of the Corpus Callosum』/クジラマク★★★
『Mobilematon post-traumatic stress disorder』/クジラマク★★★
『毒瓦斯美人』/田辺青蛙★★★
『恋人は眼を愛す』/江村阿康★★★
『お地蔵さん』/たこ★★★
『蟻地獄』/諸口正巳★★★
『ぼくのむら』/WAX★★★
『黒き花』/V.ゆねりあ★★★
『とんからりん』/添田健一★★★
『手相占い』/二葉 歩★★★
『美代ちゃん』/安津★★★
●付けマンが三ツ星、★付けマンが無印
なし?
>>621 l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
それは感謝の踊りじゃない
かわいいからいいんでないの?
>>625 いあいあ。
屁大賞の選考会は明日らしい。
627 :
○の猿:2010/08/06(金) 20:04:40
>>608 ベスト5に選んだ『杯』が抜けてる。
以下がおいらの三つ星リスト。
『いばらの孤島へ』/君島慧是 ●●●
『汐蜂』/我妻俊樹 ●●●
『茜の饗応』/立花腑楽 ●●●
『小袖の手』/竹本点司 ●●●
『土壁女』/夢乃鳥子 ●●●
『八幡様』/緋衣 ●●●
『畸骨譚』/暮木椎哉 ●●●
『盲目の浜』/立花腑楽 ●●●
『杯』/貝原 ●●●
『鬼あけび』/間倉巳堂 ●●●
『送り線香』/高橋史絵 ●●●
『愛別』/有井聡 ●●●
『ホームの下』/神沼三平太 ●●●
『ちゃんばらテッチャン』/湯菜岸時也 ●●●
★の人の三つ星リストにも抜けてるのがあるような気がする。
あと、なぜか『チヤの遺品』『あやかし心中』『座り婆』が二回載ってるね。
かわゆす…
629 :
○の猿:2010/08/06(金) 20:07:12
>>628 いや、そんな……照れるなぁ。
すいません。ごめんなさい。冗談です。もう消えます。
タイムスタンプが同時だ
>>627 :○の猿: 2010/08/06(金) 20:04:40
>>628 :名無し物書き@推敲中?:2010/08/06(金) 20:04:40
>>626 選考会は今日じゃないの?
殿下の昨日のブログに「明日の午後」って書いてあったよ
>>631 じゃあ、もう決まったんだ?
>>614 見慣れた名前が多いな<幽文ファイナリスト
●短編部門 最終候補作品(11作品)
「蟹の国」有井 聡
「不幸大王がやってくる」金魚屋
「片雛」剣先あおり
「マジックアワー・マジック」サイトウチエコ
「娼婦 渚」諏訪 登
「砂占」戸隠珠子
「おいでるかん」仲町六絵
「石動」日野光里
「こさちものがたり」三咲光郎
「木菟の家」山口小鳥子
「爪」山村童村
一瞬、九州名物「かるかん」に見えて、美味しそうだと思ってしもた。
>>第8回ビーケーワン怪談大賞選考会、無事に終了しました。衝撃の結末が!?(笑)ry
衝撃の結末が気になるが二十日まで待とう。
ななみん、てっちゃん、殿下、お疲れー
>>632 佳作だった金子の名前がないな。
投稿しなかったんだろうか。
>>617 神沼三平太ってtwitterの呟き怪談の奴か。
よく読んでるのでちょっと驚いた。
書き慣れた奴がやっぱ出てくるもんだな。
リア小学生じゃないの?
女「彼氏ができなかったんじゃなくて、つくらなかったの! 知っての通り、男友達は多いんだけど〜」
男「彼女ができなかったんじゃなくて、つくらなかったの! 知っての通り、脳内彼女は多いんだけど〜」
どっちが怪談のネタに使えるか、悩む。
衝撃の結末=侘助が大賞、変名で参加した伊達ちゃんが大賞
くらいしか思いつかん
>>642 まあ、腑楽とか田辺がサッとかすめ取っていったのではないかしらん?
>>643 アマの腑楽ならオッケーだがプロの田辺に賞やったら許せんな
ちょっとプロ参加者増えすぎな気がするし
ななみん「今年もクソみてえな怪談ばっかりじゃん。毎年のように苦言を呈してきたけど
もう我慢の限界。審査員やめる!」
これぞ衝撃の結末
夜市をもう少し長くしたのが幽文長編に送られていたら受賞しただろうか。
ずっと人多すぎ
今ここに来てるのって自家鯖野郎か、ビューアー使いか●購入者か、携帯だろ
>>647 夜市は殿下のお気に入りだんべ
衝撃の結末は大賞が平山さんの別PNってオチだったりしてw
Twitterのつぶやきを3日で一度くらいのペースでコピペ貼りでいいから、ブログでも読めるようにしてつかあさい。
最近つぶやきをブログに貼ってる例は多くあるし、お願い殿下!
プロ作家の別PNが受賞ってのはありそうだな
653 :
名無し物書き@推敲中?:2010/08/07(土) 14:30:57
おりんりん
皆様、毎日暑いですがいかがお過ごしでしょうか?
お待たせ?致しました!
心強いゲストをお迎えしてオカスピラジオ第2夜を放送します
暑い夜はオカスピラジオでヒンヤリお過ごしください
【DJ名】呪淋陀(じゅりんだ)
【ゲスト】テリー
【番組名】オカスピラジオ 第2夜
お盆前夜祭!御霊と踊ろう盆踊り♪
【放送予定日&時刻 】 8月12日(木)22時から約2時間放送予定
【放送内容】オカルトとスピリチュアル
【掲示板URL】
http://jbbs.livedoor.jp/radio/17962/ 【放送URL】 は決定次第、発表致します。
★スペシャルゲスト
テリーさん(大阪の新星★怪談師)
をお迎えしてオカスピラジオ放送を行います。
ただ今、人気急上昇中の注目のテリーさん!
怪談ジャンキーの私も聞いた事ないような凄いお話がいっぱい
テリーさんもじゅりんだも関西出身なので、放送中は大阪弁で会話になるかも......。
今は携帯も規制中だぞ、みんな素直にビューアー入れろ。
オヌヌメは「ギコナビ」
今回は腑楽が良いとこまでいきそうな希ガス
クジラマクはすごいけど怪談じゃないよな
予想外の結果だから、今回は常連が全滅とかじゃまいか?
衝撃の結末=「つじさん」は実話だった!
来年の辻さんはあなたかもしれない・・・
最近じゅりじゅりガンガってるよな
リアルライブでも凄い実話怪談をうpしてたし
常連壊滅状態はありえーる
今年のプロ連中はどれもイマイチだったし
ホラ大も恐れることはないってこったw
「芋虫」wwwwwwww
プロには厳しくなるだろうし当然だろうが
記憶の価値 投稿者:津原泰水 投稿日:2010年 8月 7日(土)13時12分55秒 編集済
インターネット上における津原泰水史を御存じの方は、そうだろうな、とお思いでしょう――僕はネット上の読まないものを、本当に読みません。
それは防御でもあるし、BBSにおいでの皆さんへの礼でもあります。余所での話と此処での話を、うっかり混同してしまわないようにです。
道行くななしさんが御紹介くださったブログは、こちらに「千客万来後、
初めてTwitter等々のエゴ・サーチ(というらしい)をしてみました」という段で見ております。しかし川上さんの文章はよく読みませんでした。
「時系列」という言葉が、どうもなにかと混用されているようで、頭に入ってこなかった、というのが実情です。
今は読みましたが、読解しにくい箇所が多々あり、先方の意図を十全に受け取っているとの自信はありません。
よく憶えていらっしゃる方はおいでなもので、初対面の場に立ち合っていた方から、日付、その際の川上さんの肩書等、御連絡いただきました。
僕はこれまでに必ずしも誤記してはいないけれど、記述ぶりから「より後日」に誤解されかねないとのことでした。
まだ川上さんの詩が掲載されたユリイカは出ておらず、彼女の肩書は「歌手」だったそうです。
「こんどユリイカに……」と聞かされたので、すでに詩人として活動なさっているものと思い込んでおりました。失礼しました。
皆さんの「時系列」だとか「事実関係」といった話に、誘導されたり無視されたりで、一時は対処に困りましたが、
記憶力合戦をやっている訳ではないので、川上さんを困らせてしまうであろう事実は、伏せておきたいと思ってきました。今も基本的にそう考えています。
それにしても、それにしても、会ったのが二度だというのは、切ないほどの嘘で、ここには義憤を感じます。
一連において、いま初めて怒っていると云って過言ではありません。
そういう事になさりたいのでしょうし、僕もそういう事にしていいのですが、じゃあ一緒に何度も顔を合わせている人達も、追従して記憶を修正せねばならないのか、という話になってしまう。
僕にはそういう、無名だが身近な友人たちのほうが大切です。
数は力、名は力とばかり、過去の修正をなさると、周囲にいた人たちは理不尽な沈黙を強いられます。
電話にしてもそう。電話というのは一種の密室なので、その種の修正が蔓延すると、そのうち病人が出ます。
昔もえらい目に遭ったことがありますが、本当にもう、勘弁していただきたい。
僕はネット上でぼろかすに云われることに慣れていますが、同席者には一般の方もおられ、その内心は、ずたずたです。
消されてしまったのですから。彼らのために以上を付記し、僕は憶えているから大丈夫、とお伝えします。
僕はもう、若い人に小説を教えることはしません。
カート・ヴォネガットが感嘆した年若い読者によるヴォネガット小説の要約「愛は負けるが親切は勝つ」は、前世紀の思い出なのでしょう。
僕の担当編集者が面白いことを云います。「一斉に刷り部数を公表すれば、純文学のあらゆる論争は集結し、慰め合いに変わる」と。
彼の奥さんは有名な芥川賞作家です。実際に本を購入している純文学読者が、いかに少ないかというお話です。
他の編集者から、とある純文学系新人賞の、審査の日取りが決まらず困っている、という話を聞いたことがあります。
審査員中、フルタイムの作家はたった一人、あとは全員、学生に教えるほうが本業であり、講義以外にも保護者会等、どうにも抜けられない用事がびっしり詰まっているのだ、と。
純文学がユーザー不在の公益法人にも似た文化事業ではないとする、格好の反証が川上未映子さんであるならば、
審査員としての彼女に求められているのは、「次に護送船団が守るべき」タレント発掘能力でしょう。「文学性は、あとでなんとかなる」「そんなことより原石の輝きを」といったところかと。
改装に改装を重ねシュヴァルの城になってしまったラヴホテルみたいにも見えますが、
ともかくそれが今の純文学のベクトルであるってことです。大鉈を振るって不便な廊下をまっすぐにできる実力者は、たぶん今はいないのだと思います。
666 :
1/2:2010/08/07(土) 15:29:26
★付けマンの三ツ星一覧 改訂版
『霊水』/神沼三平太★★★
『マンホール』/タ村★★★
『奇病』/タ村★★★
『一寸法師』/カレー好き★★★
『ローブと影』/久住 三朗太★★★
『鯖と蛸』/込宮宴★★★
『比較的簡単な方法』/紅 侘助★★★
『口癖』/邪太郎★★★
『つくし、春よ』/どこかの虫★★★
『怪奇巨乳娘 夢なら覚めないで』/庵堂知風★★★
『覆面レスラー』/間倉巳堂★★★
『池』/渋江照彦★★★
『じゃんけん』/才式羊宣★★★
『リアル・フィギュア』/蕗谷塔子★★★
『赤い靴』/わんだら★★★
『回るさくら』/安部孝作★★★
『チヤの遺品』/金魚屋★★★
『あやかし心中』/GIMA★★★
『座り婆』/GIMA★★★
『壁』/時野はざま★★★
『カメリア蝋燭を売る男』/壱師野 古紅★★★
『あふひ』/芝うさぎ★★★
『むーちゃん』/高家あさひ★★★
『霧幻郷(むげんきょう)』/シバリンガ★★★
『ライブ・ストランディング』/仲町六絵★★★
『米葬』/江賀根★★★
『くねくね霊』/地獄熊マイケル★★★
『真夜中に豚汁』/内藤 了★★★
『そうかしら?』/小石川★★★
『マリア様をみてる』/地獄熊マイケル★★★
667 :
2/2:2010/08/07(土) 15:30:50
『フィルム』/葦原崇貴★★★
『赤い酒』/池田一尋★★★
『深く昏い処で』/紅 侘助★★★
『片靴屋』/北詰 渚★★★
『サービス』/屋敷あずさ★★★
『芋虫』/宮ノ川 顕★★★
『約束』/高橋史絵★★★
『鳥』/堀川 玄琢★★★
『塀の絵』/藤森里志★★★
『恋すれば』/圓眞美★★★
『異次元の歯車』/臣研★★★
『人魚之図』/高家あさひ★★★
『赤を孕む』/高柴三聞★★★
『梁の下の吸血鬼』/田辺青蛙★★★
『逆怨み』/小桜★★★
『内気』/古田莉都★★★
『畸骨譚』/暮木椎哉★★★
『Cyber agenesis of the Corpus Callosum』/クジラマク★★★
『Mobilematon post-traumatic stress disorder』/クジラマク★★★
『毒瓦斯美人』/田辺青蛙★★★
『恋人は眼を愛す』/江村阿康★★★
『王女と料理人』/福助★★★
『首舐め』/けろよん★★★
『お地蔵さん』/たこ★★★
『蟻地獄』/諸口正巳★★★
『ぼくのむら』/WAX★★★
『連華鏡』/高橋唯★★★
『黒き花』/V.ゆねりあ★★★
『とんからりん』/添田健一★★★
『電柱大明神縁起』/竹本点司★★★
『手相占い』/二葉 歩★★★
『美代ちゃん』/安津★★★
「『ヘヴン』を批判すると狂ったようになる人が多い。気持ち悪い」
と、某批評家のブログに書かれていました。
確かに川上さんに関してはもともと、「否定してはいけない」という抑圧ムードが強い気がします。なぜなんだろう。
注目を浴びてる人だからこそ、普通に賛否両論あってよさそうなものですが。
川上ファンは繊細で、自分まで否定された気持ちになってしまうんでしょうか…?
川上さんの人気に容姿は関係ない!と唐突に騒ぐファンは、変ですね。
言わなくていいことを言っているような気がします。
川上未映子さんは、若い人の野心を体現した存在なのかもしれません。
だから彼女に対してネガティヴな発言を、読者はまるで自分が否定されているように感じてしまう。
昔の林真理子さんがそんな感じに、絶大なる支持を得ていらっしゃいました。「小説は読まないけど林真理子は読む」といったふうに。
栗本薫さんに関しても、ネガティヴなことを云おうものなら袋叩きに遭ったものです。
僕は青山学院の推理小説研究会に所属していたのですが、あるとき学生課から呼びだされ、「あんたら、なんかやった?」と詰問されました。
僕らの同人誌の座談会に栗本叩きのくだりがあり、それを早川書房に送った者がおり、S-Fマガジン上に編集長からの反論が載り……
その一連と関係があるのかないのか分かりませんが、急に青山学院に(社員募集の)求人が来なくなったのです。
僕は座談会に無関係でしたが、なんだか始末書みたいなものを書かされました。
いま僕と早川書房の関係が良好であることは、御周知のとおりです。
栗本さんとも、おそらく生前最後の公の場である「幻影城」のイヴェントで、お会いすることができました。
厳しい出版界をサヴァイヴァルしてこられた経歴に相応しい、たいへん立派なお顔と立ち居の方でした。ファンに、とても優しい方でした。
綿矢の話題は薄くなり
ミエコの新刊は売れ、ついでに津原の名前も広まり
大森勝利
で、桶?
★や●の評価はどうでもいい
個人の主観だし、そこまで騒ぐことじゃない
どうしてもいいたいのなら、屁の5にでも出せばいい
あっちの方が感想もついてて面白い
規制中だと話題も少ないわな
殿下ブログやweb幽、Twitter,ダ・ヴィンチとネタはたくさんあるのに語り部が少ないんだからせうがない
殿下、伯爵、京極大絶賛のまりりん新刊ってぶっちゃけどうよ?
同じ人の作品3作すべてが受賞ってことかもよ
そうだったら神
流石に今年、ヒモロギは連覇ならずと予想
海百合はいまいちだった。
宮ノ川の「おとうとの木」読んだ
内容は木に顔みたいな傷をつけたら、弟の幽霊が木にとりついたってだけの話
本当にそれ以外のオチも流れも何もなく、全く面白くなかった
199 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2010/08/01(日) 19:35:38
まりりんよりがくしが才能あると思うけど、
がくし短編集を出す出版社はないのか?
200 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2010/08/01(日) 21:01:24
>>199 新人賞も獲ってない若者(三十路だけど)の本を出す酔狂(な出版社)はいない。
おれは酔狂なので本が出たら買うけど、国書から3000円で出たら躊躇するかもw
201 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2010/08/03(火) 20:16:37
殿下は大忙しだな。
昨夜締め切りだった幽文長編部門にがくしたんは応募したのか知らん?
202 名前: マグナ ◆i.K3ZM.pZo 投稿日: 2010/08/04(水) 17:21:55
まず松本はもう駄目だろ。セミプロのぬるま湯につかりすぎたw
203 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2010/08/04(水) 18:40:52
セミプロのぬるま湯……出ると湯冷めするので出られないってことか
がくしたーーーーん!
幽のイベント早く情報公開してくれよ
早割使えなくなるだろ
アマチュアのぬるま湯は腑楽が似合いそうだ。
同人誌の編集とてのひら関係でジジイになるまで有名人をやってるのがいい。
これなら会社行って嫁と子供を養いながらでもできる。
腑楽って長編書いてるんだっけ?
みんながみんなプロになりたがってるわけじゃないだろ
夢や我妻は早くプロになってくれー
腑楽はプロを目指していない。
だからこそ、アマチュアのぬるま湯でみんなに愛されていてほしい。
WBもミエーコみたいなユルぱんマムコを推すくらいなら、我妻を評価してやれよ
衝撃の結末、てのひらのうらの夏雨に功労賞を授与というのはどうか?
該当作なしって結果だったりしてw
衝撃の結末か。。。去年の今頃はどう言われていたっけ。
去年は、上位作品が拮抗していたって言ってた。
>>676 9月19日22時開始ですよ。終わるのは明け方?
ホテルはともかく早割は買っとけ。
秘密の映画『怪談仕事人2010』(ソースは横里隆粒)の撮影してるのね
怪談三姉妹がキャッツ・アイ的な役か? なんだか楽しそうだ。
カナザワの幽イベントで公開らしいので、愉しみ。
審査員三者で完全に票が割れたのでジャンケンやくじ引きで決めたとかなwww
NHKBSであずみんが語ってる。<最恐夜話
ミミカのサーフィン怪談きたー
>>693 チミは何を勝手に期待して、がっかりしとるんだね?
寄生虫?
ふらくん&ひょーたんにとって侘は寄生虫だったんですね、わかります
しかしある時期まであの3人は共生関係だったんだよな。
h経験のないふらくん&ひょーたんのためにおとまりおでかけのさい仲立ちをしてあげてたわけで
そゆこと書くとへんぐえ執筆者や超短編や一部のプロ作家がうたがわれるのでやめてください
みちのくもだいぶ投稿が増えてきた
みちのくーひとりーたびー、でもしないと、
書けそうにないなあ……
>>696 どうして同人誌を作るだけで3人で旅行なんかしなきゃなんないんだよw
旅行なんてしてないだろ
捏造するな
火消しが常駐しとるのう婆さんや
同人誌を作る「だけ」は無理がありますわね おじいさん
エロとふらくのことになるとひょーたんブログは匂いたつように湿っぽくなるからのう
そのへんでやめるんだご老体。ネタがないのは分かるが
>>701 旅行じゃないなら3人でお泊まりのお出かけをする理由って何なの?
こっくりさんとか、百物語とか、3pとか、神経衰弱とか、やることは色々あるだろjk
屁の五に二人目の投稿がきとるね
>>708 チョイスはともかく、文章がせっかちで独りよがりなかんじがした。
「あえて」と断るところとか意味がよくわからなかった
屁の5はやっぱりURLがある方が便利だな
どっちでもいい
>>707 なんでへんぐえでそんなことせにゃならんの?
WEB幽読者投稿怪談掲載作品一覧のURLって間違ってるよな?
>>709 屁の五コメントへの感想ってのもどうかと思うけど同感。
でも、全部読めない軟弱者(俺含む)よりは偉いかもね。
>> いやー、今年は誰もが「ベスト20に、ひとつも重なる作品が無かったら……」
>>という不安を抱えて参集したわけですが(笑)、それでも5篇ほどの重複作品が出
>>たのは何よりでした。
>> ただし……ま、そこから先は、追って発表されます選考会レポートをお愉しみに。
やっぱり該当作なし?
>>715 五編の重複作の中から選ばれたと思いたい。
>>716 おこがましいと思いつつも同じ思い。
>今年は誰もが「ベスト20に、ひとつも重なる作品が無かったら……」
>という不安を抱えて参集したわけですが(笑)、
レベルが低いからなのか、それとも高いからなのだろうか。
いずれにしても、カスりもしないのだけは勘弁ー
屁の五、ブログの上のほうに表示されるようにしてほしい
>レベルが低いからなのか、それとも高いからなのだろうか。
たんに投稿作が多かったからじゃない?
なにせ760本だし
>>717 ふつうに考えると投稿作が多い上にレベルが高いから
スポーツとかでも一部だけが頭抜けているっていう状況は
競技レベルが低い証拠
>>719 >>721 なるほど!投稿数が多いうえに拮抗しているからか。
うーん。屁で筆力判断しようなんて事考えてましたが・・・。
こりゃあホントにカスリもしなさそうだなぁ。
べつにカスらなくてもいいや
★つけマンからそこそこ良い評価をもらったから
と、負け惜しみを言ってみる
俺もべつに受賞は狙ってないな
★つけマンから高評価もらえただけで嬉しい
受賞も評価もされない作品に比べると、なんと恵まれたことか
受賞よりも★多いほうが価値あるんじゃないかとすら思ってる
つりだよな
星つけまんは見る目あるよ
評価よかった人は自信もっていいよ
星がゼロの人はちょっと考え直したほうがいいけどね
>>727 見る目はないと思う
『一寸法師』が星三つというのはありえない
海百合さんの屁の五に期待
今年の加門はどんな爆弾発言をしたのだろう
>>731 「大賞、無理に出さなくてもいいんじゃありませんか?」
>>731 「怖さや怪談にこだわるあまり作品の幅が狭くて、読んでいて飽きちゃいました」
>>733 言ったかも知れないがタカザワさんが能力の全てを使って穏当な表現に改めるに一票。
>>731 「あたし、本当は見える人じゃないの。今まで嘘ついてごめんね」
>>731 「人間が誰も死なないような作品で読者に恐怖を感じろっていうのは、私は甘いと思うんです」
屁の五あたらしいのきた
けどこれはないだろう・・・
>>738 本人はあれでいいと思っているんだから、読者は読むしかない。
> 貴方が特に感銘を受けた作品、高く評価する作品5篇を選び、その理由を記してください。
上は屁の五の敷居を高くしている一文だと思っているのだが、
やすやすと飛び越えて来るものだ。
いや、飛び越えてるわけじゃない。
敷居につまづいて盛大にコケてもぜんぜん気にしない強い心臓の持ち主なんだ。
去年の屁の五でも、そんな強者がいた。五本中の三本が同じ投稿者の作品というやつ。
あの度胸はすごい。とても真似できない。
>>741 あったなあ。恥を知らないというか身贔屓というか。
文豪怪談の露伴集、屁で24時間以内出荷になった。
カバーがまた素敵で。
屁の五を見ると、嗜好はホント多種多様だなという気がするよ。
こんな作品が?というのが挙げられてたりするもんだが、まあ否定してみてもしょうがないけどな。
確かに。
星つけまんが高評価つけた作品なんて、読んでられないのも多いしな。
>いやー、今年は誰もが「ベスト20に、ひとつも重なる作品が無かったら……」という不安を抱えて参集したわけですが(笑)、それでも5篇ほどの重複作品が出たのは何よりでした。
ただし……ま、そこから先は、追って発表されます選考会レポートをお愉しみに。
という殿下の言葉からは、すごくネガティブな印象を受けるんだけどな。
作品が多いのと、レベルが拮抗しているだろうというのは分かるんだけど、なんかいやな予感がする。
だから該当作なしだってば
> それでも5篇ほどの重複作品が出たのは何よりでした。
評価が両極端に分かれる作品が多いってことでは
>>744 同感
しかし毎年URL変わってないか?
宇佐美ンと長島まっきーのブログが更新されているけど
時節柄かどっちも水木しげるネタだった。<web幽
屁の五ってどこで読めるの?
>>752 殿下ブログこと幻妖ブックブログ。
ただし「屁の五」ではなく「わたしのベスト5」なので気を付けよう
WEB幽の投稿怪談って投稿すればまず大体掲載されると考えてOK?
OK
よほどのことがないかぎり掲載されるよ
757 :
sage:2010/08/10(火) 20:11:36
え?
そなの?
>>757 sageは名前欄ではなくmail欄に。
日替わり怪談一気読み。やはり黒木あるじは上手いねえ。
>>755 5編中1編掲載されなかった。
まあ「よほどのこと」に該当したんだろうけど結構ショックだった。
>>760 これまでに四作掲載された人ですねわかります(調べねーよ)
>>760 このなかにきみの名があるのではないかえ?
過去に4作掲載されていること、
加えて新参の書き手さんと予想して、昨年から今年に
かけて掲載されている人は……
ここあたり濃厚
畦ノ陽
猫亞阿月
千葉露間
この人たちはないかな?
石坂ひろみ
七海かりん
GIMA…w
ということも夏雨さんのサイトをつかえば
すぐわかるという宣伝。
>>761 調べようがどうしようが大丈夫。ペンネーム違うw
>>763 複数のペンネームで投稿してんのかよww
なんか意味あるのか?
もし複数ペンネームなんてやってたら、
編集部の心証悪くないか?
>>765 ボツって縁起悪いかな。と。
心証まで考えてなかったなぁ。どうせ素人だし。
がんばってみちのくを盛り上げてやれ。
おれも後から行く(なんかのフラグ?
自分も複数ペンネームだ
幽の投稿怪談にもはや存在意義はない
そういや昔
WEB幽採用の基準が分からねーっ!
って盛り上がったことがあったよな。
あの頃はやたらボツが多くてさ……
あれって書き手の自己満足のためにあるだけでしょ?
投稿者以外で熱心な読者っているのか?
いるよ。俺がそう。
>幽の投稿怪談にもはや存在意義はない
投稿者にとってか、編集にとってか、世間一般にとってか、その他もろもろにとって?
効果の程は置いといて、色々な意義が想定できると思うんだけどどうかな?
>>774 自分も昔はそうだった
俺も投稿怪談は結構読むな。
異論は受け付けるが、個人的には屁賞よりも高水準だと思うよ。
それはたぶん常連(有名投稿者や屁賞入選者、プロ作家)が多いからだろう。
常連といっても無論巧拙はあるけどね。でもなんか書き慣れてる感じがあるんだよな。
あと屁賞は他から来た人とか腕試しの一見参加者なんかも多いと思うんだけど、投稿怪談の方は幽の愛読者とかが多いような気がする。
もっと言うと怪談作家としてのプライドみたいなものを持って書いてる人が多いように感じる。
ま、そう感じるのは俺だけかも知れないけど。
「WEB幽投稿怪談傑作選」なんて本が出たら、投稿怪談のほうも一見さんが増えるだろうな
秀作は『幽』や幽文庫通信に掲載というご褒美があるのに。
>>779 確かに。京極さんに朗読されることもあるし。
771や773はそれを知らない一見さんだな。
今日から銀座松屋でゲゲゲ展。
有料催事だけど出口近くのグッズ売り場は入場者じゃなくても利用できる。
>>780 >京極さんに朗読されることもあるし。
ホントっすか?俺一見というわけではないが、それは知らなかった。
ホントだったらすごいことだね。気合を入れて書かねば。
>>782 今月の投稿怪談のテーマ「寺」の優秀作は、九月の幽イベントで朗読される。
犀川のほとりの寺で、夜中に、なっちに。ソースはweb幽
>>780 だからそれって投稿者の自己満足じゃん
投稿怪談があるから幽を買うなんていう読者がいるのか?
そんなのは自作が掲載された奴だけだろ
来場者に朗読して聞かせて楽しませることが可能だと判断された、
ことのどこが自己満足?
あるいはそれを目指すことが、閉じた満足と?
>>785 なら少なくとも朗読されない程度の作品は自己満足ってことだな
それを目指すこと自体が自己満足だろ
実際問題として投稿怪談があるから幽を買うやつがいるのか?
どうしてこれには答えられないんだ?
投稿怪談を読みたいから幽を買う人間は多くないが、
自作が掲載、朗読される機会があると知り、投稿を重ね、
その参考書的な意味合いも含め幽を愛読しているやつは
いるんじゃない?まあ幽にとっては金はかからないし
作家の卵を育てる機会にはなるし、悪い事ではないわな。
>>786 多かれ少なかれ読者はいるわけだし、
不特定多数の人に自分の駄作を読んで
もらえる楽しみがあり、創作の励みに
もなるわけで……そういった諸々を十
把ひとからげに「自己満足」で斬って
捨てられると、なんというか。
それを言ったら、受賞の可能性なんて
まずない幽文やほかの文学賞に参加す
るなんて、愚の骨頂なわけで。
でさ、自己満足だとして、786はなにが
いいたいの? 無駄だからやめろと?
>>786 例え自慰行為であったとしても、励みになるなら十分価値があると思うね。
少なくとも 2ch で冷めた振る舞いをして、他人を蔑むより建設的だね。
モチベーションも上がれば、他者の作品と並ぶ事で比較検討もしやすい。
自分の PC 上であーだこーだ考えているより、健全ではないかな。
※ これはあくまで投稿だけに終わらず先を望んでいる場合ね。
※ いずれにせよ視野の狭さを露呈するような振舞いには物悲しいものがある。
>>789 あらま。励みについては 788 の人も言及しているね。失礼しました。
そんなに自己満足嫌いならメシくうなと 言いたい
が、高貴な低脳さんには通じないか
>>788 何で自己満足って言われてファビョってるんだ?
自己満足を自己満足って言ってるだけで
だからどうしろとか全く思ってないんだが
>>791 誰が自己満足が嫌いとか言ってるんだ?
文盲?
お前が勝手に飯を食うのやめれば良いじゃんw
お前の言語能力の低さにはプゲラ
なにこの流れ?
もしかしてGIFTが帰ってきたの?
>>792 自己満足を自己満足と言って、自己満野郎に自覚を促すのもまた自己満では?
780 が自己満だろうとなかろうと別に突っ込まんでも。
かく言う俺もレスってるのは自己満だけどさw 自己満取ったら一体何が残るんだか。
ちまちま小石を投げあっている暇があったら、怪談収集なさいな。
お盆だから、いろいろ集まりやすいでよ。
>>798 ちゃんと読んでる? 自己満を否定してないよ。同じ穴の狢と言ってるだけ。
>>797 ごもっともです。
つか、実話系怪談って、ホントは創作だろ。
だと思うが。
802 :
名無し物書き@推敲中?:2010/08/12(木) 00:58:17
しかし、なぜこれだけ“パクリ”が増えたのだろうか。A氏の同僚だが、「怪談はガチ話じゃないと」というスタンスの編集者W氏は、パクリ横行の背景をこう分析する。
「『新耳袋』のような一見マネしやすそうに見える、短い文章の怪談がブームになったことがきっかけです。
僕はあの作品自体は業界に大きな功績を残したと思いますが、同時にこれまで“怖い話”に見向きもしなかった人までもがカネの匂いを嗅ぎつけて、『これなら自分でも書ける』と参入し始めました。
加えて、当時は匿名性の強いネットが急速に普及した時期。その影響なのか『パクる』ことへの罪悪感がない若手ライターも多いんですよ、H・KとかK・Nとか!」
と実名を何人も挙げて怒るW氏だが、さすがに自粛。この業界、霊より人間関係のほうが怖い!?
「怪談なんて」なんて言うなよぉ。
実話は一つも持ってないから、実話を視野に入れた事はない。
結局、正直者は馬鹿をみるって奴か。自負って糞だが捨てられん。
実話怪談は一度滅んだほうがいい
幽の実話コンテストもつまらなかった
>>799 おまえは同じ穴のむじなじゃないんだな
たいしたもんだよこのコミュニケーション不全は
>>806 すげーな。おい。
>>796 の自虐的な「かく言う俺もレスってるのは自己満だけどさw」
と言う一文で、俺も自己満だ、つまり同じ穴の狢だと言っている事に気づけないのか???
そりゃあ確かに、あんたの言う通りコミュニケーション不全だ。
目から鱗が落ちた。一体どこまで勘案すれば良いんだろう。ビックリだ。
規制中は小学生の喧嘩かよ
SPA!のHKって誰よ?
浩勝木原?
一加藤?
810 :
名無し物書き@推敲中?:2010/08/12(木) 13:16:01
SPA!は怪談にネガティブな記事をよく載せてるよね
>「もちろん僕も“本当にあった”話をネタにしてますよ。でも、結局は人から聞いた話を基に原稿を書くわけですから、当然“盛る”部分が出ちゃうんですよ。
割合については……あんまり言いたくないですけど、元ネタが1ぐらいのインパクトだったら、9ぐらい盛るときもあるかな」
しかし、これは業界内ではよくあるケースなのだという。
「数を作らないといけない場合は、みんなやってると思いますよ。“実話怪談”を冠している書籍の多くは『大幅な“作り”が行われている』という話もよく聞きますし」
■著作権なんて無視!モラルなき人物も
一方、「内容のクオリティが高ければ、実話であれ、創作であれ、“怖さ”の価値は変わらない」と語るのは、業界事情通の編集者A氏。
それ以上に問題なのが「そのネタをどこから持ってきたのか」だと指摘する。
「この業界は、著作権意識が低い人間が多い。そのため『人からネタを聞くのも、ほかの作品からネタを盗るのも一緒』というねじれた論理が働いて、
“パクリ”や無断使用が頻繁に行われているんですよ。仕事柄、マジメに心霊現象に向き合っている人たちを知っているだけに、憤りを覚えます」
特に有名なのは、某怪談芸人が怪談を盗作しまくった事件。それが原因ですべてのレギュラー番組を外される事態に発展したという。
「最近は、ネット上に流れているものや投稿サイトに送られてきたものを“自分が取材して聞いた話”として出版するケースもありますからね。
なかにはそれに味をしめ、『自分で書くより、人に書かせたほうがカネが儲かる』と“怪談本”のプロデューサーに転職してしまう人もいたり。
実際は、書き手を出版社に紹介するだけなんですけどね。ひどい話ですよ」
SPA!は怪談に何か恨みでもあるのか?
前は怪談番組が落ち目だと散々言ってたし
>>812 ミエーコをいまだに褒めてるのは内輪連中とスイーツ(笑)な馬鹿だけだろ
ワカパイやほむほむも最近は黙殺してるし、つまりそういうことだ
殿下、Twitterはログが遡りにくいです
できればつぶやきをブログに貼る等して更新して下さい。
Twitterは検索もほとんど使えないし、過去の告知を知りたくっても無理くさいんです。
お願いします!
SPA!って胡散臭い雑誌だな
ソースもないし、噂話ばかりじゃないか
怪談のことを何も知らないアフォがこういう記事を書いたんだろうな
> 元ネタが1ぐらいのインパクトだったら、9ぐらい盛るときもあるかな
盛りすぎだろww
超1デビュー組だと久田さんが一番好きだな。
もっと読みたい、読み足りないという気にさせてくれる。
ローを読み終えて「超怖は複数著者じゃない」と駄目かなと感じた。
久田復帰を望む。
おまえらいくな、面白かった。
某怪談作家の名前が突然出てきて驚いたが。
今夜はじゅりじゅりのオカルトラジオだじぇ
469 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/08/08(日) 10:04:08 ID:WJ5tNvS90
甦怪、読んだ。
リライトとしたっていうから、どれだけ怖くなってるんだと思ったら
ハズレばっかり。なんであんなネタばかり選んだんだろう?
加藤さん、ネタが尽きちゃったのかな?
470 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/08/08(日) 17:56:11 ID:6Mr1I6LO0
加藤一のベストセレクション読んだけど、ぬるいぬるすぎる
1/3くらいまで読んで一つも怖い話がなかったんで投げたわ
ホラーじゃなくてファンタジーじゃねーのって言うようなぬるい話ばっか
平山のも大したことなかったけど、ここまでひどくはなかった
最近の「幽」関係者は全部内輪で楽しんでるだけの気がする
ペコイチのコネコネ疑惑もあるしな
黒木は面白いからまだ許せるが
ミリオンの〈怖い噂6号〉に平山さんの特集記事が載ってた!
リング、呪怨の脚本家の高橋洋さんが平山さんを怪奇短編を得意とした
文豪モーパッサンに喩えていたりしていて面白かった!
>ペコイチのコネコネ疑惑
なにそれ? って聞かなくても、いかにもという
雰囲気はあるけど
最近じゅりんだの「怪奇大学」ブログが痛すぎる
ヤマビンの毒のせい?
ペコイチがコネでもいいじゃん
ブスや婆ばかりだったら困るだろ
怪談はペコ、妖怪はゲロ、ホラー漫画はミミで桶?
次は美人ホラー小説家が出てくると予想
みんなお盆で帰省先から書き込みか?
規制(帰省)中だけにw
212 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2010/08/12(木) 15:48:08
森博嗣の「小説家という職業」でも読め。
人気者になりたいとか、尊敬されたいとか、人に好かれたいなどという思いで作家になろうとする者は必ず挫折する。
文章を書いて公表すれば、嫌われたりバカにされたりするのが当然だ。
金銭という対価を得ているわけだから、好かれよう、尊敬されようなどと考えること自体がおこがましい。
好かれたい、尊敬されたい、などという気持ちで作家を目指したり
作家になってしまったりしたヤツは、必ず失敗する。
だそうだぞ。
コネも利用出来るならすべき
自分の持てる全てを使ってこその勝負 桶?
ペコイチは入選作はよかったが書き下ろしはうんこだった
>>817 ぐっじょび
頑張れよ、応援はしている
●の人2号ってとこか
ペコイチはあの顔やキャラや職業がいいんだろ
それより黒の新刊はどうよ?
平山さんが関わってんだろ
ロールと大豆の明暗も平山さんと仲がいいかどうかだ
つまり付き合う人をちゃんと選べってことだよな
加藤やヤマビンみたいなのと付き合うと作家としてメジャーにはなれない
朝宮運河も出世したもんじゃ
黒の新刊は平山さんを意識し過ぎだった気が汁
他の人の感想を知りたい
ほ
『五行寿司』/ヒモロギヒロシは俺もスキだわ
・川上未映子のブログは、芸能人の販促仕様。
・華々しい受賞暦に反して、断簡零墨に至るまで読む、という熱心なファンはおよそ居そうに無い。
・行動原理は、タレントのそれ。権威と権力を獲り、有名人になることが最優先事項。作品はその為の手段。
・根がタレントであるから、文壇ジャーナリズムとしては使いやすい。演者としてメディアに合わせていくらでも演技してくれる。
・実際の教養と嵩上げの教養の落差は全く気にしない。
・しかし、教養と技術が無いので、今後、優れた長編小説を自力で書けるとは思えない。
・タレント的活動をしていた若い頃の村上龍のような天賦の文学的才能はなく、町田康ほどの言葉を操る為の技術や蓄積(教養)もなく、
全小説受賞の水村美苗のような構成力や学識も無い。今後、大成する可能性が全く感じられない。
SPA!だけど稲川さんは実話をもとにした創作だろうなぁ。
投稿されてきた話を面白くアレンジするのに苦労するって
何かのインタビューで本人が話してたし。
「化身」尼でも読書メーターでもボロカスだぞ
「芋虫」が受賞だけは絶対ないな
848 :
名無し物書き@推敲中?:2010/08/12(木) 20:14:46
313 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2010/06/27(日) 00:59:49 ID:xPUHG9ip0
稲川が語り部だって?何を言ってるか聞きとれないし、創作話を自分が体験した
みたいに嘘をでっちあげるし、コイツ霊体験なんて1つもしてないぞ。
映像で演技してるのは全部、演出。見えないものを見えたとか、効果音を入れたのを
霊の声だとか出鱈目ばかり。本当に霊が写ったり、声がした奴は、放送倫理上、日本では
放映できない。所詮、稲川の金儲けの道具だよ。
「化身」も「おとうとの木」も展開が安易なんだよ
朱雀門は懲りすぎてダメになるタイプっぽい
ホラ大はもう駄目だ
多分、屁受賞者>>>>>>ホラ大受賞者
尼の「化身」レビューは結構漏れと同意見だお
ゲーハ、宮ノ川、てえし、はハズレ
また新しいレビューアーが表れてくれたか
●だけじゃなくって、全部じゃないけど気になる作品にコメントがあるところがいい
黒は実話怪談よりもB級ホラー書きであって欲しい
竹の本よりも一迅から出てる黒水村シリーズの方が面白い
もっとめちゃくちゃなホラー書いて
今日は不思議と人がいるな
規制一部解除日か?
黒四郎の黒水村はけっこうおもしろいと思ったな。
とうの昔に続編が出てたのね。買わねば。
>「最近は、ネット上に流れているものや投稿サイトに送られてきたものを“自分が取材して聞いた話”として出版するケースもありますからね。
>なかにはそれに味をしめ、『自分で書くより、人に書かせたほうがカネが儲かる』と“怪談本”のプロデューサーに転職してしまう人もいたり。
>実際は、書き手を出版社に紹介するだけなんですけどね。ひどい話ですよ」
これってダブルHK(ひろかつ・きはら、はじめ・かとー)さんのことだよね?
あ
ん
ぜ
486 :本当にあった怖い名無し:2010/08/12(木) 19:17:55 ID:yTMQEypF0
>>485 甦怪』での、
なりふり構わない汚い手口を見て、
さもありなんと確信したね。
>>855 そうだったら落胆するなぁ。『怪談の学校』で木原さん添削してなかったっけ?
怪談の学校はMFの黒歴史じゃないの?
黒歴史なのか!!! 結構マジメに捉えていたのに
怪談の怪の頃とは時代がちがうでそ。
今じゃ怪談シスターズのがメーンだし。
板の鯖が変わったね
シスターズは電波臭い
487 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/08/12(木) 19:28:13 ID:BdV2QkVD0
加藤イニシャルだとしても、40代半ばに手が届く年齢を若手と呼ぶセンスの人の言うことだからなw
488 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/08/12(木) 20:19:53 ID:JY1UtQGK0
KN 西浦和也じゃない?
こいつの場合、自身の文章力の無さが何よりの問題だが。
新着レス 2010/08/13(金) 04:30
489 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/08/13(金) 00:38:19 ID:D9Kx0+Kx0
H・K=木原
K・N=西浦
新耳関係かと思ったが。
そういやキーハとなめこが新書出してるけど殿下はスルー中だったな
なんて本?
幽ストリーム
871 :
ねこ:2010/08/13(金) 12:08:46
シリーズで自費出版してみるわ orz
>350p程度の長編1冊に換算
ごめんウソだ。40x40の350枚だ。ページだと単純に700。
874 :
☆の人:2010/08/13(金) 18:50:27
>>872 ●’の人が現われていたんだね
量はアレだけど、けっこう楽しいよ
学ぶところもあるしね
がんばってください
>>872 ●の人よりも厳しいね
ところで五行寿司を絶賛(?)しているのに●が一つもついてないのはなぜ?
>>875 怪談として考えて良いのかどうか迷ったので、無印にしました。
投稿者自身、面白半分で祭りに投下したのではないかなぁ。
「愉しませてもらいました賞」ぐらい取って欲しいですが。
はじまらないね
はじまってる
わん
今年は化け大に幽出張は無いのかな?
>>880 化け大が始まってから
あんまり提携とかしなくなった
気がするね。。。
昔は一緒に開催してたのに
文フリの申し込み受付が始まってるね
へんぐえは出るのか? 告知してないからもうナシ?
いや、もうね。
人の家庭の事情を妄想をまじえて言いふらすのはやめろと。
聞いてて頭が痛くなった。
そういうのがオトモダチだと超短編の連中は思ってるのかも知れんが。
「その女、人間じゃないから超短編の中で飼っとけ」と。
自分が中心になってないと我慢できないなら、へんぐえはやめておけと。
>>884 ごめん
何が言いたいのかわからないんだけど
人の家庭の事情って何のことだよ?
もうちょっと話を整理して読み易く書き直してくんない?
あー。。へんぐえがどういう雰囲気かなんとなーくわかった。。
超短編のノリを外でやっちゃったんだな。
あそこはみねぎしのキャラで丸く収まってるとこあるから、あれはあれでいいと思うけど。
ひょーたんがtwitterで「「TLに表示したい場合のみ」フォローします」と
断り書き入れているの見ると、いろいろ大変だなと思う。
フォローしない相手に対して「嫌ってるわけじゃありません」と言いたいんだろうな。
と、フォローしてもらえなかったオレが言ってみる。
いいじゃないか、侘助もいなくなって貫通式も済んだんだし
思ったこと
皆、一回レスするごとに屁の感想評価を順番に一つづつ付けていけば、
大賞が決まるまでに全投稿に採点できるんじゃないだろうか
とりあえず俺からやってみる
怪に至らず/地獄熊マイケル ★
百物語ネタで語り口も好きだが、残念なことに怖くはなかった。
むしろほのぼのとしてしまった。
884 は侘助なの?
貫通式ってなに?
侘助って超短編に投稿してたんだろ?
じゃ、侘助も超短編仲間じゃねーか
関係ないが
885とか893とかの書き込みみると、夏休みだなって感じがするw
実話コンテスト締め切り目前だね。
超短編に投稿しただけで超短編仲間? 拡大解釈しすぎ。
何年も超短編にいるやつらの雰囲気は独特だよ。
20代後半すぎても子供でいたい人々の集団というか。
500文字の心臓とか、連中のブログ見てみ。
子供で何が悪いの?
友達も両親も私のこと愛してくれてるし、恋人だってできたんだけど。
>>897は私と同じくらい幸せなわけ?
うん。基本的に超短編の中心メンバーは幸せそうだよな。
でも、自分がいかに幸せで独特の考えを持ってるか、やたら文字数を割いて語るんだよな。
外から見ると不思議な感じ。
超短編の話題はスレ違いですよおまいさん。超短編スレが存在するのかは知らんが。
>>897 そんなこと言ったら殿下や京極だって
十分こどもっぽいだろ?
>>899 自分がいかに不幸で平凡な考えを持っているか、やたら文字数を削って語るのを読みたいの?
>>898の口調は何度か見かけたけど誰の口調を真似してるの?
●の人2号がクジラマクをメッタ切り
なんか変に腑楽たちに絡もうとしている痛い人らはヤメレ
怪談ブームなのに、今年は文芸誌で怪談特集がなかったな
去年は宝石とか小すばとかでやってたのに
>>906 その代わりに書店に並ぶ怪談の単行本はずいぶん増えたような気がする。
平山さんの新刊の解説が富樫だってよ
他誌でも怪談作家が活躍してほすぃ
結局、あめむーとちゅんこだけじゃまいか
>怪談系の出版業界って勢力は4つ程度しかないんです。
>オカルトの老舗『ムー』。文芸関連の『幽』。
>実話怪談系の『新耳袋』。あとはガチ取材が得意な『ゲリラ系』
幽と新耳って同じ版元だけどキーハ追放で別勢力になったの?
キーハは独自路線で本を出してるからじゃね?
ぜーーーんぶ殿下はスルーしてるけどなw
ペコイチはあれで怪談も上手く書けてて怖ければ最強なんだけど
惜しい
ところで次のスレタイどうするよ?
ペコイチみたいなルックスだけのまがいものを出すより
長島みたいな本格派を有名にして欲しい
でないとミエーコの二の舞になるぞ
ルックスだけでその場を盛り上げてはいけない
実力ないのに話題だけで有名にしてしまうと後が苦しいぞ
屁賞【掌&実話&幽怪談文学賞194】結果発表
みちのくは【掌&実話&幽怪談文学賞194】お早めに
屁の5【掌&実話&幽怪談文学賞194】求む!
>>914 キーハとか加藤さんのことですね。
わかりますw
水沫の新刊情報まだあ?
●の人2一目は、●だけじゃなくって感想や気になる人まで書いてあって
読むのオモチロイ
続きも頑張ってくれ
●2号のクジラマク評には概ね同意
でも『道行き』については何がわからないのかがわからない
/ヽ /\ _
/|\ | ヽ 〈三ヽ /三/| / ! /!ヽ
| l ヽ | ヽ !\ / _| / | ,' / !
| ヘ ! ヽ ( )){ }( )) ,' !_/ / j 最初はグーな
', ヽ | l トイ`|i|⌒ Y=} ! ', / /
', ヽ!≡ l { ヽ || r‐'リ -i ! ≡ ! /
ヽ ≡ ! | ミ )!!= 彡-ノ_ l ≡ ! ,.'
\ ≡ | ,.-ノ / ! ト、トく `メ、_', = / /
\ ≡ ! /てノしイ_人人ノ、 ヽ /
\― |/ヽ ,イ- 、ヽ / イ´ ̄ ̄ヽ_/
\ ヽ/ l ヽi / ̄`!
 ̄ 〉―く ァ―‐‐j
東「渋谷慶一郎っていうのがいて、あいつは女癖が悪いから、もううちの娘には会わせない」
東「たまたま選んだ家が子供には実家になる。親にとっての偶然が子にとっては必然というギャップ」
東「自分にとっての偶然が、娘にとっての必然、が一番子育てしてておもしろいというか考えさせられる。上の世代には選択が、下の世代には所与条件。」
東「親にとっての偶然(選択肢)が子にとっては必然(所与)になることがある」
東「初体験はラブホ」
東「クリエイターは偶然でモノを作り、それを批評家は必然として受け止める」
東「批評家は作品を必然だと思って読むが、クリエイターにとっては偶然の要素もある。」
東「批判家・評論家は作品を必然としてみる、しかしクリエイターにとってはそれは幾多の選択肢の中の偶然である。それが親子関係にも言える」
東?「生まれ育った場所は爆発的に影響しますよ!」
東「土地に根ざしたアイデンティティを捨てざるをえなかった人生を送った、僕の両親。僕はそれいいと思わない。」
東?「子どもに個室を割り当てて家を買って犬を飼う。地方のコミュニティ下町のそれを捨てざるえなかった人たち。それは、あんまりいいことではない。持っていた地方コミュニティが消えていく」
>>911 これって証言してるヤツが怪談業界のこと
よく知らないで言ってるよなw
ムーはそんなに怪談に力入れてないし
新耳の片割れの塾長は完全に幽傘下だし
ガチとかゲリラとかイミフだし
ZakzakとSPA!に誰か投稿してやれや
こういうのがYahoo!トップに載って多くの人に信用されるから困る
そうだよ。ふらくたちは2ちゃんで叩かれるほどの悪いことはしてないはず。
hazuma:大問題が発生した。
村上基なる人物より「フラクト」という同人誌が送られてきたのだが、
そのなかに、ぼくが出演する朝日カルチャーセンターでの鼎談「10年代の思想地図」および、
先日のisedシンポジウムのテープ起こしが計40頁にわたって掲載されている。
完全な無断掲載。
hazuma:21世紀になって現代思想が不調なのは要は9.11のせいなんですよ。
ちなみにぼくは(だれでもそうだと思うけど)、ぼくの文章が嫌いなひとに「好きになれ」なんて言ったことはありません。
そうでなくて、たとえみなさんの目から見えぼくがバカでくだらない人物でも、ぼくの文章が好きなひとはいるのだから、放っておいてくれと言っているだけです。
ラカンはそもそもが、「フロイトのハイデガー的解釈」のひと、つまり「科学言語の詩的再構成」をやっているひとなのであり(そんな彼が精神分析という「科学」を標榜していたことは責められるべきでしょうが)、したがってあまり彼の科学的誤謬を衝いても意味がないのです。
>>925 そうだねー びみょうな暴露ネタも飽きちゃった あたしいちぬけたー
>>929 あー絶対コレ売れるわ
俺のゴーストがそう囁いてる
「フラクタル」
“終われない世界”に、立ち向かう決意をした
“退廃した未来”を舞台に、少年と少女の出会いを描いた冒険ファンタジーが登場!
世界を管理する“フラクタル・システム”が完成し、人類は史上初めて、もはや働かなくても生きていくことができる圧倒的な楽園に足を踏み入れた。
それから千年―
システムはいまだに生き残り稼働し続けていたが、もはや?もそのシステムを解析できなかった。
多くの人々が、その維持こそが、人類の幸せの条件だと信じて疑っていなかった。
物語は、そんな「フラクタル」が崩壊し始めた、ある大陸の片隅の島で始まる―
漫然と日々を生きる少年・クレインは、ある日何者かに追われ崖の下に転落した少女・フリュネを助ける。
少女との出会いに心躍らせるクレイン。だが、フリュネはペンダントを残しクレインの前から姿を消した。
ペンダントに残されたデータには、少女の姿をしたアバター、ネッサが閉じ込められていた。
ネッサとともにフリュネを探し旅にでるクレイン。そこで彼は“システム”の秘密を知ることになる―
>■作り込んだフェイクを、投稿モノとして収録!?
>視聴者が撮影した心霊映像を紹介する『ほんとにあった!呪いのビデオ』の成功を受けて動画投稿系ホラーというジャンルが確立した昨今。しかし、これらの作品に収録された映像は、本物の“霊”の映像なのだろうか?
>「残念なことに大半の映像はスタッフの制作したフェイク。見る人が見れば一発でわかりますよ」こう話すのは心霊映像に造詣が深いカメラマンのU氏だ。
>「きちんとした心霊スポットでカメラを回せば本物の“霊”も撮影可能だと僕は思いますね。ただ、リサーチにリサーチを重ねないと本物の心霊スポットは見つからない。予算もスケジュールもタイトなDVDの現場では、そこまでの手間をかけられないんでしょうね」
>■その場ででっちあげれば即席心霊スポットの完成では、フェイク映像はどのように制作されているのか? 映像ディレクターのN氏が暴露する。
>「いや、最初はマジメにやろうと思ったんですよ。でも、先輩に『投稿動画ってどうやって募集するんですか?』って聞いたら『投稿なんてない』と一蹴され、結局、“作る”ことになりました(笑)。
>編集段階で映像を加工することも多いんですが、現場で役者に幽霊役をやらせたり、プロジェクターで幽霊の映像を映写するほうが楽ですね。
>普通の廃墟を心霊スポットとして紹介することもあります。たき火の跡を見つけたら、『一家全員を焼き殺した火事の痕跡が生々しく残る……』みたいなナレーションを乗っけたりしてね(笑)」
>そんなことをして呪われたりしないかと勝手に心配してしまうが、ピンピンしているN氏。しかし、そんな彼も「本物の心霊映像の存在は否定しない」と話す。
ソース
週刊SPA! 8月13日(金)18時34分配信
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100813-00000500-sspa-soci
怪談ってなんだろうな
怪談という言葉には本来、自然と超自然、現実と虚構の境界を絶えず侵犯し続
けるような際どい活力が漲っているのです。この世ならぬ存在や世界を言葉に
よって語り出そうとする文学を〈幻想文学〉と呼ぶとするならば、まさに幻
想文学の極意は怪談にあり≠ニ、佐藤春夫の名言をもじって、言うことができ
るかもしれません。
十四年前の殿下の御言葉
稲川淳二さんは「玉袋が縮み上がるような話」と言ってた
>>939 ひえええー!
殿下ってば全くぶれてないのね・・
よかったらこれのソースぷりーず
十四年前つー事は1996年位?
京極でいうと魍魎とか狂骨の頃か
なんか遠い昔な希ガスw
殿下の本当の凄さは大きさや固さでなく持久力なのかもな
そのころ生まれた子どもが今じゃマスかき盛りの中坊だもんなw
そりゃ昔だわ
三島の言葉を敷衍して申せば、優れた怪談には、
往々にして「人生の最奥の真実」が暗示されているものであり、
またそれがあるがゆえに、作中に描かれる怪異も迫真の鬼気もしくは妖気を帯びて、
読者を心底ふるえあがらせるのではなかろうか。
畢竟、怪談を究めることと文学を究めることとは、
いずれが先でいずれが後とも定めがたい営為なのであって、
後者において卓越した業績を遺したことで後世「文豪」と呼ばれるにいたった書き手たちの多くが、
同時に「怪談の匠」たりえてもいることは、思えば当然の帰結なのであった。
文豪怪談傑作選「川端康成集」の解説(2006年)より一部引用
NHKで今やってる番組、みんな朗読が下手すぐる
一龍斎貞水は?
去年のがレベル高かったよな
まぁ現代の怖い話は稲川とか民放とか散々やってきたから古典中心になんのかもしれないけど
朗読は話し手の力しだいだからなー
●の人と★の人は屁の5出さないんですか?
超怖も東京伝説も似たような話ばっかじゃん
食い物の話はオチは決まって寄生虫だし
写メ撮ると、決まって後ろに刃物持った男が写ってたとか
主人公は最後に簡単に引っ越すし(まぁ賃貸のマンションなら現実でもそんな感じだけど
超怖はベスト1・2巻を読んだけど、ぬるい話が多くてがっかり
952 :
名無し物書き@推敲中?:2010/08/16(月) 02:06:13
>>951 お前が超-1で優勝をかっさらえば良いと思うよ。
ただし、実話でな。
>>953 俺は読者だから無関係
ちょっと屁賞に興味本位に出したことある程度
それとも書き手じゃなきゃ文句も言えないのか?
『紙』/樫木東林 ●●●
※ 読み終わった後、余韻が残る作品は多い。ただこれは、読み終わった後を想像させる。
※ それに、四つ辻であるにも関わらず、追い込まれた感覚が怖い。
※ ただ、因果関係を匂わさず、もっと得体が知れなければどうだろ
●2号で初の●3つ評価の作品!
眠い。
知ってる話ばっかりだけど
知らない話をしたら悔しいしなぁ
| | __________ |
| | | ザバァ | |
| | | ∩蛸∩ | |
| | | (・ω・ ) | |
| | |⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ )| | Λ__ΛΛ__Λ
| | |/⌒ヽ,_,ノノ ) ノ⌒ν | | ┌(・∀・ (・∀・ )―┬,
| | |.〜〜〜〜〜〜〜〜〜| | 」 ( U ( U. _| |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||⌒し し'^ し し'⌒|| |
クトゥルー怪談があった
この時間帯だと視聴も疲れるよな
958 :
○2号:2010/08/16(月) 03:06:04
>>955 えええ! 8つ目だと思うんだけど。出し過ぎかなぁ。
これあとどれくらい続くの?
明日仕事だし、何夜かに分けて放送して欲しかった・・・orz
●2号の人んとこに降臨した著者の人、テラかっこ悪い
怪談とはいえ、この時間にぶっ通しは確かにキツイ
その手でオナヌーしたいな
100話目が終わってろうそく消したら安藤和津が奥田瑛二の後ろに立ってるって演出であって欲しかった
あー見忘れた
>>941 季刊誌「幻想文学」47号(1996年6月発行)の編集後記より。
ちなみにこの号の特集は「怪談ニッポン!」。
当世百物語の完全復刻の他、現代の作家による平成百物語も収録。
平成百物語にはななみんも参加してるよん。
怪談大賞、次回から読者用のチェックボックスとかつけてもらえないかな
順番バラバラに読んでたら、読んだか読まないかわからなくなった…
でも順番だったら全部は読めないだろう
全部読んだ人乙です
今年の屁の5は大変すぐる
全部印刷して読めばそういうのも無くなるだろうが
700作以上となると無理ぽ
本当に100話やったの?
あの長さで100なんて出来るもんなの?
屁の五や星丸マンズの評価と選考結果がどれだけ食い違うか興味深い
P、黒丸、おまいらいくな、九十九怪談、新耳殴りこみ、は〜面白かった。
一人百物語は平谷先生の百物語と同じ安心感を感じる。
ところで今更かもしれませんが
西浦和也氏は「にしうらわ」氏なのですね。
「西浦 和也」ではなく「西浦和 也」なのですね?
・・・どうお読みしたらいいの?
>>970 屁の5もな
お前が印象に残ってる投稿作品ってどれよ?
昨日の朗読も上手い人と下手な人の差が顕著だった
あの番組、誰が今喋ってるのか分からなかったのが微妙
朗読中の作品タイトルだけじゃなくって、話し手の人とどこに収録されてるのかも
クレジットして欲しかった
トイレにいって戻ってくると分けわからん
>>974 殿下が必死で粒使ってフォローしてたけどなw
せめて11時からスタートだったらな
途中からは眠気との戦いだった
>>969 浮世絵とか幽霊画の写真を映して
それにまつわる怪談のあらすじを紹介して
1話にカウントってのが結構あるんだよ
でなきゃ無理無理w
話もけっこーはしょってたよね
眉かくしとかよくわからんかった。。。
終わりのテロップで最初に殿下の名前が出てきてビクーリしたお。
夏休みでふね
>>977 深夜から早朝の放送時間しか取れなかったんだろ JK
無理して百話にこだわる必要なかった気がするYO!
再放送いつかな
殿下も読み手として参加して欲しかったおっおっ
メイの人の粒は結構辛口だった
再放送はしないんじゃね?
NHKオンデマンドで14日後から見れるようになるぞ
某直接取引の出版社が「すぐではないが、取引を解消したい」と言ってきた。
売り上げの良くないお店を切っているようだ。まぁ、確かにうちではそれ程売れてないから、切られてもまったく影響はないが、それってどうかと思う・・・ #honyasan
「出版流通コンサルティング」の冬狐洞隆也という方が、「書店の減少傾向はいつまで続くのか」なる文章を日本著書販促センターのサイトに寄稿している。
http://www.1book.co.jp/003626.html #honyasan
朗読は聞き取り難い人がいて白けた
ちゃんと喋れよ馬鹿ってレベルは次回からは入れない保水
話の出典は書いて欲しかったでつ!
話者もずっとテロップ入ってて欲しかった
>>988 へたっぴーな若手はトイレタイム要員でそ?NHKはCMないからw
全員が野際、奥田クラスでやられたらあの長丁場はきつい。。。
話し方が過剰な奴は見ててげんなり
ずっと俯いて読んでるだけの奴なんか、国語の授業じゃないんだからって突っ込みたくなったw
聞き取り難い奴は論外
>>990 なるほど、藻舞あたまいい!
BSは見れないんで地上波はありがたい
文豪怪談はBSなんだよな
アンテナつけれない場所に住んでるから絶対に見れない orz
漏れもBSは見れないお
読み手の1人に殿下が参加してたら面白かっただろうな
出来ればエロイ怪談でな!
最初よりも後半の方が大ネタが多くて面白かった気がする
996 :
名無し物書き@推敲中?:2010/08/16(月) 13:39:14
おりんりん
怖がらそうと思って無理して読んでるようなのは逆に笑っちまったwww
屁の開催期間中はオヌヌメ棚に「てのひら」1〜3を入れて欲しかったな
この「おりんりん」ってつぶやいてる人は異常者?
オヌヌメ、漏れ、見れないお、藻舞あたまいい、でそ?、欲しかったでつ!、保水。
別に喧嘩する気もないし、2ch 文化はそれでいいと思うが、人間ってどうしてこうなるんかなぁ。
不思議。自身、朱にまじわればってあるもんなぁ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。