創元SF短編賞■SF新人賞総合スレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
149名無し物書き@推敲中?:2010/08/09(月) 17:38:33
『素晴らしき優しさ!その名は愛!』は荒らしっぽいからスルーの方向で
150名無し物書き@推敲中?:2010/08/09(月) 18:40:07
『永遠の命』<ものすごく、シリアスに読ませておいて、結局フェラによる形成というのは最高でした。モロ、ツボにハマリました。
するってえと、ばばあはアレですな、アレされたあげく。
しかあし、文章が荒過ぎます。コドモの一人称ならいいのですが、じいさんの一人称ではアラがモロみえです。残念。 -- 斬? 2010-08-09 (月) 08:50:34 New!
151名無し物書き@推敲中?:2010/08/09(月) 18:42:31
『ゾンビマン』<さすが! 面白く、楽しく、理屈っぽく、リリカル!!
でもねええ。。。あの結末はいくらなんでも可哀想過ぎます。ワタシだったら、あんな可哀想なことできません。
美少女は実は組織幹部の両性具有ハイエナ女で、ヴァンプ娘は襲いかかったあげく返り討ち。
犯されて女の喜びを教え込まれ、意気投合! カラダはアナタ、心はカレシ。
カレシの方も「まあ、いいや、この子もかわいいじゃん!」と、3人でハッピー・エンド! というのではどうでしょう。 -- 斬? 2010-08-09 (月) 08:51:05 New!
152名無し物書き@推敲中?:2010/08/09(月) 18:44:15
「ゾンビマン」のばな 読了。
どこかで見たような要素のオンパレードだが他人のそら似と気にせず読み進めるとなかなか面白い。
少女の動機が貧乏なのは弱いかな。ゾンビ技術を転用することで末期癌のおばあさんを救うことが出来るとか・・・それだとシリアスになるから駄目?
321氏のいつものパターンをスレネタとして踏襲したせいで、本当に目新しさが無くなっていて、面白いけど足りないという感想しか出てこないです。
ゾンビだから殺しても大丈夫とか吸血鬼だから殺しても大丈夫とかギリギリの攻防があれば良かったかも。 -- シャルロット@規制中? 2010-08-09 (月) 17:55:42 New!
153のばな:2010/08/09(月) 20:05:51
>>148
感想ありがとうございます。
スベってましたか。自分にギャグは敷居が高かったようですな。
154名無し物書き@推敲中?:2010/08/09(月) 22:22:29
「あるいは脳の内に棲む僕の彼女」めちゃくちゃ面白かった。後半はしょりすぎだけど
(※注意)
















結末はkonishimojinkouchinouってことでいいんだよな?
155安土理庵:2010/08/10(火) 00:14:40
訂正とお詫び:
「あとがき」に書いた「終わりなき戦い」の作者はジェイムズ・P・ホーガン氏ではなくジョー・ホールドマン氏でした。
謹んでお詫びいたします。

感想:
「想い出の夏」
最初読んだときは何がなにやらさっぱりでした。
受精をめぐる精子のお話だったのですね。びっくり。
「T君の冒険」
こちらも精子の話。
記憶氏節がきいているような気がします。
「相撲の終わり」
何が何だかさっぱりわかりませんでした。
「ぼくとゾンビと境内で」
果てし無くゾンビ談義が行われているだけのように思われます。
「見えない友だち」
とても幻想的な作品です。ポーは一体何者で、どうなったのでしょうか?

「素晴らしき優しさ!その名は愛!」、「永遠の命」、「ゾンビマン」
に関してはまだ読んでないので感想は後ほど。
156名無し物書き@推敲中?:2010/08/10(火) 18:38:29
149 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 17:38:33 『素晴らしき優しさ!その名は愛!』は荒らしっぽいからスルーの方向で -- kono? 2010-08-09 (月) 18:20:05 New

この真意は何だろうか?  -- 2010-08-09 (月) 18:21:09 New

クトゥルフ神話を下敷きにしたスペオペだろう。たぶん。荒らし扱いイクナイ。 -- 2010-08-09 (月) 23:26:58 New!

訂正。荒らし認定されるかも。検索してしまった。マジでブーン系小説スレに投稿したものですか。2年前の…。新作書こうよ。 -- 2010-08-09 (月) 23:44:22 New!

二年前から進歩してないのか。ある意味スゴイな。 -- 2010-08-10 (火) 11:46:18 New!
157名無し物書き@推敲中?:2010/08/10(火) 18:39:13
今日から書き始めた。いつものことだけど、長編ネタなんだな^^; -- シャルロット@規制中? 2010-08-10 (火) 18:21:09 New!
158名無し物書き@推敲中?:2010/08/10(火) 18:40:04
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100810_game_covers/ 
ゲームのパッケージは重要だということがよくわかる20の最悪デザイン例 -- 2010-08-10 (火) 18:31:57 New!
159名無し物書き@推敲中?:2010/08/10(火) 18:51:37
「ゾンビマン」それまで積み上げてきた物語を全部うっちゃるようなオチ、
これは作者が物語をぶん投げることにサディスティックな快感を覚えると同時に
それまで積み上げてきた苦労が無駄になることへのマゾヒスティックな快感を覚えるという
書いてるあんたが一番楽しんだやろ!という大技。お見事。

約21時間前 webから
NOUKAtheNAGANO
JA Caps
160名無し物書き@推敲中?:2010/08/10(火) 18:52:17
「永遠の命」この文体好き。この語り口調いい。
土っぽいと言うか、やっぱ駅で考えたのかなという匂いがした。
「寄越す」とか「ボックスシート」とかぴたりと合ってる感じ。
冒険の下りの盗撮犯とか鉄オタとかは雰囲気的にちょっと違和感でした。とてもよかったです。

約21時間前 webから
NOUKAtheNAGANO
JA Caps
161名無し物書き@推敲中?:2010/08/10(火) 19:09:27
>>158
ゲームといえば「あるいは脳の内に棲む僕の彼女」冒頭に出てくる娘育成ゲームは
プリンセスメーカーだろうが、トゥルーエンディングが「父親と娘の結婚」だと知った時、病み具合にびっくらこいたよ
162名無し物書き@推敲中?:2010/08/10(火) 21:56:00
ハイスクールデッド5話に出てきたゾンビ、空港でふらふらしていたキモイやつは冬ソナのペヨンじゃないかwww -- 2010-08-10 (火) 21:31:52 New!
163名無し物書き@推敲中?:2010/08/10(火) 21:56:43
ヨン様と姉歯は似ているよね -- 2010-08-10 (火) 21:44:02 New!
164のばな:2010/08/11(水) 20:43:42
第5回SS祭り感想

・『想い出の夏』斬

メッセージとしては「俺は自慰をしていていいんだあ」というふうに読み取れました。
読み取らずとも、実際にご自分の言葉で同じことをおっしゃっていますので間違っていないかと思います。
創作において自慰とは、作者だけが楽しく読者に楽しませることは考えていないということになりますが、
これは斬さんが公開の場所に作品を掲示し感想を求めることと矛盾していますね。
そろそろ「俺は自分の作品で読者を楽しませてその反応が欲しいんだあ」に切り替えてもいいような気がします。
みんなで幸せになろうよ。

※前回の感想に対して作品自体に対するもの以外は遠慮したいという旨
※うかがったと思いますが、自己言及的な作品なのでどうしても
※こんな感想になります。ご容赦ください。

・『T君の冒険』へげぞ

象徴と具象が混ざっていて「胸に出したのに妊娠しました。以上」としか読み取れません。
隣室でオナニーしていた男の精子が空気感染して妊娠した、というネタスレを思い出しました。

・『相撲の終わり』小便ハウアッー!
・『永遠の命』小便ハウアッー!

散文詩ですね。『相撲の終わり』の野球籤の時事ネタが楽しかったです。
いつの間にかモンゴル主催になっているのもいい。
力士がモンゴル人ばっかりで、そのモンゴル人に「国技をつぶす気か」って言われてもね。

続く
165のばな:2010/08/11(水) 20:44:34
続き

・『ぼくとゾンビと境内で』笹小路すだち

ラストの構成から、お名前を確認せずとも前回の「サキを愛した男」の方とわかりました。
起、承と来てそこで終わっています。
せっかく舞台を用意して登場人物を並べたのだから、
そこから登場人物を動かしていかないともったいないと思います。

・『見えない友だち』手羽先

商業出版の短編集に載っていてもおかしくない水準を感じました。
下手なコメントは不要でしょう。

・『新しい星々の誕生』安土理庵

こちらも笹小路さんのように構成の難がありますが、個人的趣向として、
真面目にSF活劇に取り組む人がいるというのがとても嬉しいです。

・『素晴らしき優しさ!その名は愛!』インスパイアメントジロリアン28號FXキャシャーン

たいへんに難易度が高い文章で、途中で読むのをあきらめました。

以上
166321編隊:2010/08/12(木) 15:42:17
今回、参加作品のダウンロードすらできてません。なんだか面白そうなのが多いのに…
167321編隊:2010/08/12(木) 17:30:58
素晴らしき優しさ…と見えない友だち読みました
あと、相撲の終わりは以前落として読んでいたのを思い出しました
見えない友だちは自分にとって精神衛生上よくないタイプの話で
読み進めるのが辛かったのですがとてもいい話でした
他はまた今度
168記憶喪失した男:2010/08/12(木) 20:14:58 BE:2658989568-2BP(791)
今更ながら、「虐殺器官」を読み終わった。
まあ、アイデアはたいしたことないのはわかっていたが、
伊藤計劃って、すごく文章が上手だね。
169名無し物書き@推敲中?:2010/08/12(木) 20:16:21
170名無し物書き@推敲中?:2010/08/12(木) 21:32:46
これはもう記憶芸とでも呼ぶべき
171名無し物書き@推敲中?:2010/08/12(木) 23:28:26
買ってきた…
「あがり」に負けたとかくやしい…

来年がんばろう
172記憶喪失した男:2010/08/13(金) 17:09:00 BE:332374223-2BP(791)
まちがってた科学理論を集めよう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1281683032/

こんなスレ、始めてみました。SFの助けになるかもしれません。
173名無し物書き@推敲中?:2010/08/14(土) 12:38:53
>>171
ひがみ乙
174321変態:2010/08/15(日) 02:03:47
斬様への苦言も斬様からのレスもどっちもわかる。うううう

自分はここ二ヶ月くらい小説とは無縁の生活を送っていて、
頭の準備自体ができておらず、少なくとも通常枠への投下は無理そうです。

子供の頃の自分って本当にバカだったなあとしか思えなくて、
実際バカな子供だったと思うので、ジュブナイルというのを
ちゃんと書ける自信が全然ない、というのも大きいです。
(自分の幼少時代は、大人から聞きかじった知識を中途半端にひけらかして
「子供らしい感性」をひたすら抑圧していたガキだった気がします。)
175321へんたい:2010/08/15(日) 02:07:45
そういえば15日のコミケでこういう同人誌の販売があるので
参加される方は手にとって頂ければ幸いです
ttp://n-ap.com/tf/off-line/index.html
176321編隊:2010/08/15(日) 02:10:55
>>172記憶様
そういえば、良スレ立て乙です。
他に何か思いついたら書きます。バークリのタール水なんてのは
「間違った科学理論」以前のトンデモ説扱いでしょうか。
177名無し物書き@推敲中?:2010/08/16(月) 17:32:47
ブラッドベリとか好きなんだけど、どこに投稿したらいいの?
178名無し物書き@推敲中?:2010/08/17(火) 08:39:43
トは投稿のト。

        ト
っちゅーことで「東京創元社」の創元SF新人賞
179名無し物書き@推敲中?:2010/08/17(火) 08:40:43
しまった「創元SF短編賞」だ
180とうあさ:2010/08/17(火) 09:47:00
リトルグッバイ・アース感想
読み進めるのが辛かった。
文章はこなれてる気がするのだけど投げやりな印象が。
格闘アクションもエロもあるけど「一応揃えました」な感じ。
スレネタとか既存のアニメetcのイメージを借りない話を読んでみたい。
筆力ありそうなのに二次創作っぽくてもったいない。

ブーメランが出てきて「シンクロニシティだ」と思ったら
twitterの呟きを材料にしてくれてたのか。cf.まとめwiki掲示板
金曜の朝のネタを最初の方で材料にできるって書くの早いな!
181名無し物書き@推敲中?:2010/08/17(火) 10:22:50
>>178
トがないw


ありがとう、出してみる。
182名無し物書き@推敲中? :2010/08/18(水) 20:36:01
ブラッドベリってまだ生きていたんだね
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2748823/6086074

Yahooからの電子出版のオファーに『いいかよく聞け、地獄に落ちろ』と元気だね
最近、新人賞受賞作もしょっぱなから電子出版もやっちゃうよな会社にも言って
欲しいよな。
送るなら、渾身の作をホラー大賞、短編に改稿して創元でいいんじゃない?
183のばな:2010/08/22(日) 20:04:49
倉庫より
--
まとめWIKIの掲示板に書き込み出来ない。
他の方の書き込みも停止していることから推察すると、これは自分個人の問題ではなく、WIKI側の都合ではないか。
他の項目の操作は出来たから、個人的に撥ねられている可能性はやはり低い。
もしかしたら容量的に限界なのかも知れない。
確信はないけど、とりあえず不要な項目を削除して軽量化をはかってみたら解決されるのではないか。
というわけでコメントページや掲示板のページを削除して、新たに掲示板を新設してはいいのでと提案するのです。
この件に関して意見を求めます。
スレや(書き込み出来るなら)まとめWIKI掲示板あるいは倉庫を利用して意見をください。
184記憶喪失した男:2010/08/28(土) 20:11:57 BE:332374223-2BP(791)
新しく、小説家になろうに「マグナ・カタリナ」6枚
「破門された魔術師の弟子」9194文字、
をうpした。
どちらもファンタジーだ。よろしければどうぞ。
心を読む機械の体験がちょっと入っていたり。

SFはネタが浮かばない。創元SF短編に応募するつもりだった話は、ボツにしそうな感じ。
大丈夫だろうか、おれ。
185名無し物書き@推敲中?:2010/08/29(日) 07:46:55
>184
どこをみればいいんですか?
186記憶喪失した男:2010/08/29(日) 08:47:20 BE:3545318988-2BP(791)
>>184
「小説家になろう」を検索して、
その中を「マグナ・カタリナ」「破門された魔術師の弟子」で検索する。
「小説家になろう へげぞ」で検索してもいいけど。
187:2010/08/30(月) 08:48:24
「破門された魔術師の弟子」
これ! めっっっっっちゃああああ、おもしろかったああ!
わくわくしたあああ! 燃えたああ!
いわゆる『アイデア、進行、会話、論理、無装飾丸出し』スタイルで、
どーーーでもいい、まだるっこしい状況描写やモンキリ型のキレイ表現を排した、
骨だけ喰らええーーー! という、短い時間でずっしりくるものです。
商業的には難しいかもしれませんが、大好きです、こういうの!!!

「マグナ・カタリナ」
アイデア先行のSS、こういうのもいいですね!!
悲しく虚しく、そして、カタルシス。
188321編隊:2010/08/31(火) 17:08:44
周りに初音ミクのゲームをやっている人がいて、聴かせてもらった
「初音ミクの消失」と「初音ミクの激唱」がちょっと変わったいい曲だったので、
同曲を作った人のミク歌のアルバムを借りてきました。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003MCV5DO
早速聴いてみたら、同じような曲調で同じようなモチーフ
(ボーカロイドが自我を持つが、やがて崩壊していく。
一応、パラレルな複数の未来という設定)の歌が延々と続き、
結構しんどいものでした。で、どうも上記の二曲が
トップに来る(少なくとも一般受けしやすい)ようだと気付きました。
ゲームに入っている版は編集もうまいのかもしれません。

で、延々と改造モノばかり書く、というのはこんな感じに見えるのか、とふと思いました。
(但し、上記のアルバムはストーリー仕立てという趣向なので、
こちらの場合、多分作者の引き出しはもっと広いのでしょう)
189名無し物書き@推敲中?:2010/09/01(水) 20:57:27
最近になってディック読んでる工房ですが
この大森ってヒトの訳はイマイチじゃないですか?
自分だけかな・・・
190記憶喪失した男:2010/09/02(木) 09:44:25 BE:1163308537-2BP(791)
>>189
大森は翻訳家としては、そんなに上手だとは思わないよ。
翻訳・批評家としてのイロモノな人だよ。
面白い海外SFが減ったので、イロモノな人のが目立ってるのだ。
191ニューロン ◆yrbHi5C6RQ :2010/09/03(金) 22:52:15
創元SFか
去年はかすりもしないで落ちたw
今年も出したいけどな
192名無し物書き@推敲中?:2010/09/05(日) 05:28:56
なんか規制解けてる風味?
どうせすぐまた規制だろうけど記念パピコ
193安土理庵:2010/09/05(日) 15:39:28
書き込みTEST
194名無し物書き@推敲中?:2010/09/05(日) 18:06:31
>>191
一緒に投稿しようぜー
195名無し物書き@推敲中?:2010/09/05(日) 20:36:11
てすと
196リアル農家:2010/09/05(日) 20:39:58
>>195
規制解除おめでとうございます
いやー長かった。一夏中書き込めないと思ってたら今年の夏は終わりが見えなかった
うちわで扇ぎすぎてうちわが壊れた
197:2010/09/06(月) 08:47:35
一応、『超遅刻枠』ということで。Uぷ、しました。

こりゃ、もう、カンペキに『ダイマ・ワールド作品』でぴたあ。

不読可、無感想も可です。
とにかく、キョーミある方だけ、どうぞ!!
198ニューロン ◆yrbHi5C6RQ
>>194
うっす!!
ボネガットみたいなのを書きたいな