スケール広げようとするとセカイ系に【ラノベ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?:2010/07/18(日) 21:48:40
やっぱりなっちゃうよなあ
2名無し物書き@推敲中?:2010/07/18(日) 22:28:48
2ゲット
3名無し物書き@推敲中?:2010/07/18(日) 22:31:54
ハルヒ(笑)
ひぐらし(爆笑)
4名無し物書き@推敲中?:2010/07/19(月) 10:57:38
アーサー C クラークの小説作法が回答になると思うよ。
結末では予言的なスケールで遠未来の人類進化を暗示するんだけど、
それはエピローグ的な位置づけで、ストーリーの本筋とは切り離されており、
本筋では近未来の技術・生活を地道に記述する……というフォーマット。
問題があるのは、壮大なスケールの世界を記述すること自体ではなく、
壮大な世界と等身大の生活を連結する、
説得力あるディテールを書き込めないことなわけで。
5名無し物書き@推敲中?:2010/07/19(月) 11:42:37
考えたら、プロジェクトXも同じフォーマットだな。
――冒頭では敗戦国日本の貧しい現実が描写され、特定の問題に焦点が合わされる。
その問題を個人的な悩みとして抱える技術者が登場する。
技術的な細部を説明する映像が流れて、どこが問題なのか語られる。
技術者は苦労の末に問題を解決し、解決のヒントとなったエピソードが紹介される。
新しい発明は商品化され、文明をほんの少し進歩させる。

エピソードは、ハイテクな未来社会(現代日本)の視点から歴史として回顧され、
数十年後の主人公の姿が歴史的偉人としてスタジオに現われる――
6名無し物書き@推敲中?:2010/07/20(火) 19:05:38
>>4

確かに文学しか親しまなかった連中の作品には「社会」や「経済」に対する知識が
ごっそり抜けてるからな。
セカイ系が蔓延するわけだ
7名無し物書き@推敲中?:2010/07/20(火) 22:11:51
作家が産業・経済の欠落した世界観を持っていても実害は少ないが、
そういう世界観の持ち主が政治家にも多いのは深刻な問題だな。
8名無し物書き@推敲中?:2010/07/21(水) 00:55:54
ラノベしか読んでないやつだろw>>6
9名無し物書き@推敲中?:2010/07/21(水) 18:05:13
私小説かセカイ系か。どっちも形骸化してるが、それらを避けようとすればどうすればいいのか?
10名無し物書き@推敲中?:2010/07/21(水) 20:46:57
>>1
あると思います
11名無し物書き@推敲中?:2010/07/22(木) 10:07:52
>>9
プロジェクトXのフィクション版のつもりで書きなさい。
12名無し物書き@推敲中?
俺がセカイ系というものに対しての認識が甘かったらスマン
ちゃんと作り込もうと思えば別にセカイ系にならないと思うんだけど
意図せずしてそうなってしまうものなの?