庚寅降臨【掌&実話&幽怪談文学賞188】屁賞開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 12:33:40
東大卒のインテリで教授
娘は可愛く 奥さんは美人
批評家としても 学者としても有能
更に作家としての才能も持ち合わせている

それがあずにゃん
953名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 12:33:59
>>951
はいはい、ソースソース。

時代の寵児って次の時代には忘れられてるんだよなw
954名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 12:34:46
>>952
なんて薄っぺらいんでしょwww
955名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 12:36:54
全てにおいて勝ち組だからやっかまれてもしょうがない
ゼロアカ面子も濃ゆい才能が揃ってる
文学を制覇するのは、東浩紀とその周辺だ!
956名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 12:40:25
>>952
なにこの俗物根性まるだしクンw
反吐が出るな
957名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 12:41:51
>>955
文学を制覇とか言ってる時点で
勘違いもいいとこだ。
ゼロアカってこんな無能ばっかなの?
958名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 12:44:35
ほしおさなえが美女!?
お前あずまん本人だろw
959名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 12:45:53
まだいるのかヒガチン諸君
960名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 12:49:22
加藤さんはどこへ消えた?
961名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 12:53:35
新スレはまだかよ
962名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 13:12:07
藁人はまだか
963名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 13:19:06
ほしおさなえかぁ
悪いけどビジュアル的に厳しいなぁ
964名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 13:27:38
ペコイチやミミカを見せつけてやれ!!
965名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 13:48:25
ミミカはかわいいけどペコイチはおばさん顔
966名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 13:50:20
人の作品で相撲をとって銭儲けしている奴は蛆虫。
967名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 13:51:21
女の顔ばっかり気にしてるのはアホな子だから仕方ないが、チラシの裏に書いてろ。
968名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 13:51:35
>>950
新スレを早く立てろよクズ
969名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 13:53:20
>>968
断る
消えろクズ
970名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 13:55:51
950じゃないけど新スレたてたよ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1276318501/l50
971名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 14:12:17
>>970
清く正しく美しい子、乙です!
972名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 14:13:28
>>958
このスレで痛い粘着している
あずまん信者=東浩紀
で確定だよ。
973名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 14:14:54
ヒガチンみたいなオカルト野郎は決め付けが好きなようだ
974名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 14:36:27
東浩紀を語ればみんなひれ伏すとナイーブに思っていた人たち、これで勉強できたろ
975名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 14:53:52
屁をメール便でたのんだから遅いよ〜
976名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 15:04:14
>>973
殿下や京極はまったくオカルトな人じゃないんだが。
無知な決め付けはヤメレwww
977名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 17:46:29
正直最近のアラシにはカトウ臭を感じずにはいられない
978名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 20:18:23
「しかし源氏物語を原文で読む人というのは果たしてどれくらいいるのかね。谷崎(潤一郎)源
氏、与謝野(晶子)源氏いろいろありますからね。それと(瀬戸内)寂聴さん訳してみたり。ま
あそういう形でね、活字のメッセージが安易に現代化されていることも便利になった一つだと思
うけど、それだって私は読書だと思いますよ。ただやっぱりね、テレビも新聞もなかったころの
ね、バルザックとかね、ドストエフスキーとかね、デューマとかね。ああいったね、古典的な作
家、今読んでみるととても退屈で読み切れないね。ていうのは、新聞が伝えるような情報をね、
小説が伝えた、あのころね」
「ですからね、行ったことのないね、サンクトペテルブルグとかパリとかね、あるいはローマの
風景はこういうものなのかなていうことね、みんな活字をもって摂取したから、ああいう小説も
なり得たけど、今とてもじゃないけども、やっぱりああいう小説退屈で読めないでしょ。それか
らまたこの間必要があってね、ニーチェ読み直してみたけども、やっぱり昔はとにかくあれで何
とか耐えて読んだけど、今はとてもじゃないが、ああいう翻訳というか、あのボリュームはアダ
プトされないと難しいなと思っていたら、ニーチェの簡訳本みたいなのが出ててね。今それが非
常にベストセラーになっているけども。私も一回それ買って読んでみたいと思ってますけども」
979名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:18:10
てのとら、最初のほうはKさんつながりなんだな
エヌ氏みたいで面白い
980名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:27:58
>>979
うわー、ホントだ!すげえ
単に上位作品を並べただけだとばかり・・・

よく気が付いたな
981名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:28:13
野生時代早売りゲット。超ショック。
大賞の「ふりーくかな」は、佐藤B作みたいな中年親父。
長編賞の遙たんはニート風のフリーター、女子ではなくヤロウ。
短編賞の練たんは顔写真なしだが、同じくヤロウで会社員。

今年もまたヤロウばかりかyo!!
982名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:30:00
>>981
ふりーくかなを選び出した殿下も
さぞかしお怒りであらふ
983名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:30:14
選評によると大賞は、
人食い蚕が出てくる女工哀史ホラー。ああ野麦峠のオマージュ。
高橋が「17回にして初めて出会った興奮」と大絶讃。

長編はバイロケーションをテーマにしたもの。
真理子たん以外、言及なし。

短編は異世界から発せられる呪いの話。ゲーム系。
984名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:32:01
>>978
自分の読書体験の乏しさ、読解力の無さを
時代のせいにするうすら馬鹿はっけんwww
985名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:32:10
長編賞受賞の法条遙は、若きフリーターの星か。
貴志祐介が大化けするスケールの大きさを感じさせると書いている。
写真の雰囲気は、なんとなくだがデビュー当時の飴村と似ている。
986名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:33:10
>>983
克彦せんせーは殿下とシンクロ率高しだなw
987名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:36:38
>>983は関係者だろ
都内でも早売り出るのは月曜だぞw
988名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:40:28
野生時代にあめむー登場 結構雑誌には出てるよな。
ミステリマガジンとか文蔵とか。

989名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:40:46
20代応募者が少なかったのが意外>ホラ大
今後は人生経験・社会経験重視とは書いてあったが>貴志評
990名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:42:01
ホラーは男、怪談は女
不思議なぐらいの棲み分け化
991名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:43:43
去年はハズレだったからな
992名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:44:31
もう粘膜シリーズは食傷気味。ホラー界のコバルト作家かと言いたい。
993名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:45:38
>>991
そうか?
高橋を唸らせた文学性の高い大賞も出たし、
朱雀門はデビュー1年未満で異形作家に華麗なる転身。
994名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:47:31
化身もハゲもクソ
995名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:49:04
ゲーハは元々ホラー畑の人じゃないからな〜
996名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 21:54:13
ホラ大の一番の問題は、ホラー作家の発掘育成に繫がってない点だろ。
幽文は、怪談作家の発掘育成に繫がっている。
出身作家は他社で活躍すると同時に、ちゃんと出身元でも活躍している。
ホラ大作家は、他社で活躍=出身元から完全離脱が多い。
997名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 22:15:09
ホラーは時代遅れ
これからはSFが復権を遂げる
998名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 22:17:01
あずにゃん天下だ
999名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 22:20:47
あずまんこ大王
1000名無し物書き@推敲中?:2010/06/12(土) 22:24:56
あほばっかし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。