【アスキー】電撃小説大賞Part113【メディアワークス】
何冊かかって読んだけど、ハルヒ
だんだん痛々しくなってきて途中から買ってない
多分自分は異端
>>952 いや、ワナビと言えど
最後まで継続して買える方が異端じゃないか?
いやいや過剰反応だろそれはw
別に
>>940はけなしてないだろw 「かつてない面白い一人称」て意見に同意できないって言っただけだろw
>>941 電撃じゃなきゃ、絶対出版できていないと思う。
でも、ものすごく売れてるんだよね。
結果として俺妹は勝者だし、電撃は勝者なんだよ。
>>947 つかアニメ見て 信者フィルターかけてから読まないと
957 :
名無し物書き@推敲中?:2010/05/08(土) 21:52:28
「俺は異端」
でたー^^;
サゲるのも忘れるほど何興奮してんだ
>>954 >あんなの、べつにおもしろい一人称でもなんでもなかったぞ。モロ普通。
それでも立ち読みしただけで言ったら貶してるだろ
一冊丸々読んだ上なら別だけど
異端な俺ってカッコいい!
962 :
927 :2010/05/08(土) 21:56:24
流れ早えよw
>>932 専業作家なんて食っていくのが難しい、という認識はある。
ただ、今の仕事が実働200時間以上、ほぼ毎日出張だらけ、休出ありが当たり前だから、
さすがにやってられなくて就労形態を模索している最中でちょっと魔がさした。
>>933 高校から大学くらいまで舞台の手伝いで脚本をちょろちょろ書いたり、
コミュ紙の代原でコラム書いたりしてた。
何かしらいろんな人に「作家になればいいのに」と言われ続けてきたものの、
本業が科学畑だからならなかっただけという。
ま、一作どこか直近の賞に送ってみて箸にも棒にも掛らなかったら忘れる。
というかただのぼやきだから深く受け止めないでくれw
963 :
940:2010/05/08(土) 21:56:33
>>947 事前にハルヒが売れているという情報がなかったとして、本屋でパラパラっと立ち読みして、
「おもしろい」と思わなかったら、それはダメなんじゃないか?まァ、今回は
「文章がおもしろいかおもしろくないか」という議題でものを言ってるんだが。内容については言ってない。
そもそもハルヒの魅力ってキャラ萌えと
昔から鉄板の「終わらない放課後」であって
キョンの語りは別に特別とも思ってなかったんだがと
キョンへの共感が人気なのか
んーかっこぶー
この流れなら言える。憂鬱ツマンネー。消失最高
ラノベはドラマだよ兄貴! いいんだよベタでも新鮮味無くても
ドラマってくれれば一冊本読んだ甲斐があるってもんだ
俺の感情をかき乱せ!
電撃最強!ハルヒが電撃で出てたら1200万部は売れてる!
>>955 それはわかる。まあ941な俺も、作品自体は結構好きだったりする。
ファンがたくさん付くのもわかるし、アニメ化も納得だ。ありゃ作者の勝ちだね。
俺たちはこの「勝つ」方法を見つけなきゃいかん・・・
昔は、面白い作品は誰が読んでも面白いと思ってたが、
西尾の作品が出てきて、どうしてもどこが天才なのか
理解できなくて、やはり人には好みとか、絶対理解できない
領域ってのがあると思った。
反対に、デュラララ!のアニメ見た時、「天才だ!」と思って
興奮して2chのスレに行ったら、アニメ通たちがボロクソにけなして、
こんなクソつまらない作品はない!と叩いていた。
俺にとってこんな面白い作品はないのに。
世の中には人それぞれ、好みってのがあるんだよ。
万民を100%面白がらせる作品なんて存在しない。
>>964 つか、真似しやすいからワナビの間で大人気ってだけの話だと思う
普通の読者はキャラ萌えでしょ
この文体が書ければ受かる!ねらい目!みたいなのをみんな模索してるのか
>>969 そうだなあ。俺なんかデュラララ超つまらんもん。
アニメもダメだし、小説もダメだ。
>>969 あんちゃん・・・
気持ちはわかるけど
長文書いてまでそれを言ったらワナビとして終わりっす・・・
涼宮ハルヒはエヴァンゲリオンのアスカで、
長門が綾波。
エヴァンゲリオンの亡霊に踊らされているんだと思う。
そのとき熱中してても数年経つと何で好きだったんだっけ?ってのもあるし
好き嫌い、って観点は本と水物だよ
>>971 それなら後追いしようとしてる時点で駄目なんじゃないかと思うんだが…
>>974 アンタバカァ?
例えがありきたりだからやり直しなさい!
ハルヒは荒らしで長門は池沼。
>>977 式ナントカさんの代わりはもういくらでもいますのよ
デュラのアニメが叩かれているのは
半分は腐女子のファンが付いていることを
異常に嫌う輩のバッシングだからなぁ
バカテスも、迷い猫オーバーランも、
アスカと綾波が出ている。
結局、作品の人気がでるコアはキャラクターであって、
そのキャラクターを創造したのは天才庵野。
みんなそれに便乗しているだけ。
>>964 それだけってわけじゃないけど、キョンの一人称でああいう語り方にしたのはうまいなと思った
作品の構成と語り口がぴったりだし、キョンの性格をよく現せてるし
>>971 「キョン語り」って言葉はハルヒそのものじゃなくて、ハルヒを真似してる作品を揶揄するために
生まれたような部分あるしな
編集者のblogとかでも、応募作にやたら冗長な語り口の一人称が多いとか言われてるし、
フォロワーは後を絶たないっぽい
>>979 つまりどんなにまとまりがいい作品をかいても
キャラが全員どっかでみたような奴だとNGってことですね
>>984 逆だろ
どっかで見たことあるから安心できる
>>985 天才は赤玉がでたって旧映画版のインタビューで言ってた。
スレ立て駄目だったw
つまるところキャラクターなんだよな。
ライトノベル作家の才能の究極の部分は魅力ある
オリジナルキャラクターが構築できること。
これはいくら勉強しても努力しても身に付かない天性の才能。
俺もスレ立てダメだったわ、だれか頼む。
>>990 じゃ、ハルヒの人はダメだってことじゃないか。
>>992 反対にいえば、俺たちだって天才の作ったキャラをぱくって
何か斬新な要素をひとつだけ加えれば大ヒット作家になれる
可能性はあるってことだと思うよ。
迷い猫が100万部突破したときそう思った。
>>992 キョンはオリジナルって言ってもいいのでは?
あれ、俺も立てれんかった
なんだこれ……
>>993 迷いネコはスカウト枠だからマネしちゃダメ
楳
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。