★☆ 株・投資・ビジネスとか@創文板 ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 05:24:19
この板で株・投資、その他ビジネスをやっている人、やろうとしている人が
思う存分語るスレです。
電子書籍とか出版ビジネスとかそっち系の話題もどうぞ。
2名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 05:25:31
テスト
3名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 06:59:16
>>1
完全なる板違い。
当該板でやってくれ。
4名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 07:04:19
>>3
過疎板でカタイこと言うなや
5名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 07:09:09
>>3
創作をやっていて、なおかつ株やっていて、出版ビジネスを考えている、
なんてヤツ向きのスレだよ。
板ちがいじゃない。
つうかすぐに沈むw
6名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 09:41:48
おれは会社を辞めて執筆に専念できるよう、株式投資して一攫千金を
目指している。
バイトしながらというのは避けたいからね。
しかし、含み損がでかいのが玉にきず。
1億円くらいあればにゃあ。
7名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 09:45:54

1ドル360円 240円   120円    110円   100円   90円    80円
    ↓     ↓      ↓        ↓       ↓   ↓      ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
                               今ココッ! ↑
8名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 10:01:58
>>7
ワロタw
9名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 10:17:02
カネ、カネ、カネか。
これが現実だな。
若さは財産だがそのことに気づくのは中年になってから。

だが株ってのはゼロサムだからな。そこんとこ忘れんように!
10名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 10:17:44
test
11名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 10:24:20
小説家も食える人と食えない人で両極端だからなあ。
まあ、カネはあるに超したことはないだろう。
12名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 10:36:13
普通は食うに手一杯になるだろう。
世間の荒波に揉まれ創作意欲も減退。
書いていた時分のことを遠い目で追憶するようになるだろう。
99.9%以上がそうなろうな。これが現実だ。
13名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 10:48:39
>執筆に専念
有名どころは石田衣良だな。

>地下鉄工事現場でつらい労働をして100万円の資金をためた。
>並行して一年間大学図書館に通い投資の勉強。過去株価長期変動研究。
>銘柄を新日鉄に決定。
>株価が150円以下になったら資金の1/3ほどを投入して買い。
>株価がさらに下がったら、残りの資金を順次利用して買い増し。
>値上がりして300円以上になったら、持ち株の1/3ほどを売却。
>さらに上昇したら残りの株を順次売却。
>生活の不安を解消。
>その後、文学の道に精進。
>第35回の直木賞を受賞。
14名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 11:21:21
波の上の魔術師読んでみろ。
石田が株で損したってことがわかるはず。
15名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 11:31:06
>>14
そのとおり。
株はハイリスク・ハイリターン。
株の本当の勝負は、スッカラカンになってから。
16名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 12:26:27
石田はいくら稼いだら、創作に専念するようになったの?
株で損した作家といえば、ハゲの貴志祐介だな。
黒い家で1億稼いだが、ITバブル崩壊時に相当減らして
小説をばんばん書かざるを得なくなった。
ファンにしてみればうれしい結果ではあるが、当人は
血相変えたようだ。
17:2010/05/04(火) 12:29:10
意外にレスが伸びているので驚いてしまったワタクシ1であった。

……横レススマソン
18名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 13:10:41
石田の事はしらないが、ここで見ている人は、株がどれくらい
儲かるものか知らない人も多かろう。そこで一応の目安を示す。
一般に「ディーラー」と呼ばれる売買のプロは、年率8%稼げれば
一人前と言われる。資金が1億だとするならば、800万。
が、個人投資家の場合は、もっとリスクを多く取るだろう。
経験則から言うならば、通常個人投資家は、最低30%は取ることを目指す。
ネットで億稼いだとか時おり見るが、ああいうのはスルーだな。
19名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 13:50:36
>>1
過疎板の雑談厨を分散させてどうすんの
20名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 13:59:01
長崎カステラ食べた。
21名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 14:03:40
>>19
いちいち細かいことをガタガタ言うな
22名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 14:12:38
>>20
w カステラすき食べたい。
23名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 19:38:01
火曜日。餃子食った。バンサンスー食った。
24名無し物書き@推敲中?:2010/05/04(火) 23:44:12
>>1
何々食ったいう奴が来てんぞ
元のスレで株の話してもいいんじゃねえか?
25名無し物書き@推敲中?:2010/05/05(水) 01:56:34
そういえば電子書籍関連銘柄が爆上げしとったな。
26名無し物書き@推敲中?:2010/05/07(金) 03:41:35
昨日の内に逃げて正解だったか。。。
27名無し物書き@推敲中?:2010/05/07(金) 05:01:05
ぎゃあああああ
28名無し物書き@推敲中?:2010/05/07(金) 18:41:43
いやあ、ゴールデンウィークの前に逃げといて正解だったが、
今日は友人と外出して、何も買わなかった。
月曜日に爆リバすると嫌な感じなのだが。
今日は雇用統計だっけ。なむこなむこ。
29名無し物書き@推敲中?:2010/05/12(水) 03:31:51
iPadでは日本の漫画が楽しめない可能性が高い? 講談社の漫画の30%がリジェクト(拒否)
http://news.livedoor.com/article/detail/4763712/
30名無し物書き@推敲中?:2010/06/24(木) 22:40:03
総会行く人いるー?
31名無し物書き@推敲中?
FXしようかな