【アスキー】電撃小説大賞Part107【メディアワークス】
※電撃スレのよくある質問と回答※
Q.長編と短編の割合は?
A.第15回は、長編:2238 短編:1303 (応募総数:3541)でした。
第16回は、長編:2849 短編:1753 (応募総数:4602)です。
Q.途中選考の発表はいつ? 各選考での大体の通過数は?
A.第15回(&第16回)のスケジュールと作品数です。
--------------------------------------------------
去年(第15回) 今年(第16回)
--------------------------------------------------
6月 応募総数発表 3541作 4602作
--------------------------------------------------
7月 1次通過者発表 285作 438作
--------------------------------------------------
8月 2次通過者発表 88作 115作
--------------------------------------------------
9月 3次通過者発表 39作 46作
9月 4次通過者発表 9作 10作
--------------------------------------------------
10月 最終選考結果発表 7作 8作
--------------------------------------------------
Q.1次発表でスレは盛り上がるの?
A.大いに盛り上がりました。第16回の1次祭りは当板で7月8日の10時40分から。
801氏に深い謝意を。
【アスキー】電撃小説大賞Part76【メディアワークス】 48から
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1247014353/ Q.発表媒体は?
A.一番早いのは10日発売の電撃文庫に挟まっているチラシ『電撃の缶詰』。
早売りする店もあるので数日前に2chに情報が挙がることもあります。
Q.1次通過以上の人が貰える評価シートってどんな感じのもの? A.『ストーリー、キャラクター、設定、オリジナリティー、文章力』の5つの項目があり、 その各項目ごとに『A、B+、B、B-、C』の5つの評価が存在しています。 更にそれら5項目の各評価に応じて、総合評価の『A、B++、B+、B、B-、C』が決定されます。 そして最後に編集者たちの文章による寸評があります。 Q.上位通過者の選評に比べて自分の2次落ちの方が評価は高いんだけど何で? A.選評用紙の最後に『各項目のA〜Cの評価は第○次選考における選考基準のものです。』と記されています。 つまり2次での選考基準と、3〜4次での選考基準とでは違うものと思われます。 Q.カテゴリエラーはあるの? A.とにかく面白さ優先らしいのでほとんどないと思われます。 電撃は基本的に何でもありで有名です。 Q.短編の受賞はあるの? A.第15回から設けられた『電撃文庫MAGAZINE賞』が短編受賞枠です。 それ以外では、 第1回の銀賞『雲ゆきあやし、雨にならんや』 第12回の奨励賞『超告白』 拾い上げでは、 第1回の祭紀りゅーじ氏 第7回の甲田学人氏が短編での応募です。 Q.『キノの旅』『撲殺天使ドクロちゃん』は違うの? A.『キノの旅』は連作短編として長編部門に応募。 『撲殺天使ドクロちゃん』は今はなき電撃hpという雑誌の短編賞からの拾い上げです。 Q.メディアワークス文庫賞って? A.2009年12月16日に創刊された大人向け新文庫レーベル『メディアワークス文庫』のために新設された賞です。 電撃小説大賞応募作の中から選ばれます。
電撃小説大賞スレでは一字晒しイベントが開催されます。 現在一字晒しをまとめ中です。晒しは1次通過者発表の直前まで受け付けています。 作品のタイトル一文字目、名前一文字目を、 一字晒し 「タ・名」 のように書き込むと、次スレのテンプレに追加されます。 あなたの勇気ある一字晒しを歓迎いたします。 ※第17回の創作文芸板一字晒しまとめ(ネタ排除版・途中経過) 「楽・神」「カ・や」「屋・福」「シ・黒」「も・杜」「ト・米」「レ・矢」「き・黒」「鉈・ん」「吸・菊」 「キ・ゆ」「メ・田」「F・影」「ド・鳥」「こ・平」「ぼ・松」「B・得」「非・石」「門・紋」「塗・伊」 「玉・金」「B・千」「ホ・藻」「ゼ・杠」「シュ・時」「p・結」「世・道」「ラ・宮」「セ・徳」「銀・空」 「星・藤」「ラ・真」「8・鳥」「ブ・須」「F・朝」「口・天」「僕・一」「大・一」「僕・榊」「あ・A」 「疫・八」「王・八」「ら・小」「黒・高」「エ・神」「エ・新」「天・桜」「あ・高」 現在48作品
「他人の
>>1 乙を借りずに自分の
>>1 乙でしゃべれ」そもそもこの
>>1 乙自体が幾人の
先達が述べて来た
>>1 乙か知らない。とてもありふれた
>>1 乙の一つでしかないよ。
あたかも
>>1 乙を主張しているようで、それは社会的一般論が刷り込まれたとても
>>1 乙的な意見だね。
そんな
>>1 乙、小学校の先生だって言えるよ。もっと自分の
>>1 乙で話したら?
あと
>>1 乙だけ言わせてもらうと
>>1 乙陽水を
>>1 乙的とか言われたらもう自分は鼻で
>>1 乙するしかなくなっちゃうね。
>>1 乙するんなら「権威を
>>1 に着て乙な」とかそこら
>>1 乙でしょう。あまりに
>>1 乙だよ
>>9 馬鹿が! 他人だ。頭悪すぎるぞ。
>>1 申し訳ない。もう厨は相手にしない。自重する
厨「申し訳ない。もう厨は相手にしない。自重する」
, -=ニ=-ー=ニ~~ヽ__ _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~`ヽ、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::::::::::_,. -"~`ー---一-、_:::::::'、 ゞ::::::::::::::::::::::/ ~ヽ:::.ヽ /::::::::::::::::__, / ヽ:.:/ (:::::::::::/~~ ,, Y 〉:::::::::ヽ ”"=;,_ l | /入ヽ::::./ `ー `-/ ' .,-='¨~` / // ))/ / 、`ー l ヽ `-i ( ヽ.. i ヽ` 、 / ~ ~. ヽ i i / // ,,,; i 申し訳ない。もう厨は相手にしない。自重する . _i i i ,`===ニ二ニ=ニ彡" l ("~i ! ` ~¨¨~ ̄`゚゙'`^~ l i /い.i .i l. / いi ヽ、 ノ / .i ヽ、` / ~` - 、_ 、 ノ ~ニ=-~ニ=ー- . ,, -=ニ~ ↑ワナビ 35才 一次も当選していない、職歴なし
電撃応募総数は、まだ発表されねえんかなー
6月頃じゃないのかい
, -=ニ=-ー=ニ~~ヽ__ _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~`ヽ、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::::::::::_,. -"~`ー---一-、_:::::::'、 ゞ::::::::::::::::::::::/ ~ヽ:::.ヽ /::::::::::::::::__, / ヽ:.:/ (:::::::::::/~~ ,, Y 〉:::::::::ヽ ”"=;,_ l | /入ヽ::::./ `ー `-/ ' .,-='¨~` / // ))/ / 、`ー l ヽ `-i ( ヽ.. i ヽ` 、 / ~ ~. ヽ i i / // ,,,; i 単につまらない . _i i i ,`===ニ二ニ=ニ彡" l ("~i ! ` ~¨¨~ ̄`゚゙'`^~ l i /い.i .i l. / いi ヽ、 ノ / .i ヽ、` / ~` - 、_ 、 ノ ~ニ=-~ニ=ー- . ,, -=ニ~ ↑ワナビ 35才 一次も当選していない、職歴なし
>>15 あるぇー? そんなあとだっけ
何かと勘違いしてたわ、サンクス
つか忘れてた、
>>1 乙
過去ログ見ると、去年は6/10に発表されてるな。 < 応募総数 今年も、これまでの勢いで増えるかどうか。 前スレにも張ってあったラジオを聞く限り、編集の人は1次通過の全作品を読んでいるっぽいから、 1次通過の数は頭打ちに……なるか?
MWの弾不足もあるし、発表日の予告があるわけじゃないから、例年より遅れてでも今までどおりでやるんじゃない? その後の絞り込みは厳しくなるかもしれんけどw
あと2ヶ月程度か・・・。 その2ヶ月が長い・・・。
締め切りが六月頃の新人賞用に書けばいい そうすれば二ヶ月なんてあっという間だ
何で今投稿したの見直してんだろ俺……
あー、遅れる可能性は考慮してなかったな。 確かに、6月の総数発表、7月の1次通過者発表は、どこにもうたってないから、 遅れる可能性もあるわけか。 ただ待つのも辛いから、新作の執筆を頑張るか・・・・・・。
>>24 ミスが見つかるミスが見つかるミスが見つかる……
まぁ、面白いのでは
>>26 じゃあちょっとくらいのミスは大丈夫だろう。
漢字変換とかのケアレスミスは話が面白ければ不問なんじゃないかな よっぽど数があるならあれだけど、 ケアレスミスは簡単に直せるしね 文法が明らかにおかしい文章が延々続くとかはちょっとまずいと思うけど
>>12 とか
>>16 はどちら様なんでしょうか?本気の質問です。前々スレくらいで、同じ質問したけどスルーされて…
ジャンプを読んでると見たことあると思う
返事ありがとうございます。
>>30 すんませんジャンプはこち亀しか読んでません。勉強しておきます。
>>31 わかりましたスルーします。次から触りません。
前スレ
>>827 ファイアーストームって、靖国のすぐ傍の大学のことだよね?
俺は一度しか見たことがないけどね。
後夜祭といえば渋さ知らズがまた来てくれないだろうか。
で、学祭期間中は、嘔吐物処理が仕事だったなあ。
あの頃の経験をもとになんか書けそうな気がするけども、
うまいこと思い浮かばない。
ところで君達、もちろん次回に向けて書いてるよね?
次回の前によそに向けて書いてる
文化祭でファイアーストームってしたことないな 学校行事内ではしたことあるけど 学校行事って積極的に楽しんだかどうかで思い出変わってくるよな 連日夜まで残ってみんなで準備して当日寝坊したなぁ・・・ でも基本ファンタジーなんで学校イベントって書いたことないなw
今回初投稿なんで、今回の評価が出てから次回送る話考える とりあえずは別に送る用の書いてる
前スレ
>>527 ezweb規制中だったのでカキコできなかったが、
寝込み見少女からネタを考えてみた。
主人公はしがないおっさん。彼は夢の中では勇者として活躍している。
家族は猫だけ。その愛猫には彼が知り得ない秘密があった。
彼が夢の世界に入るとともに少女の姿をとるのだ。
彼女の使命はただひとつ。主人が無事に夢から醒めるまで守ること。
主人の夢は現と幻想との扉、世の理の境界。
主人の夢を通じて怪物どもが現実に這いでてくるのだ。
もし、夢に終がなければ、怪物どもは現実を徘徊したままとなる。
少女は世の理と自分をかわいがってくれる主人を守るため、
今宵もこの世ならぬ者どもを討つ。
ある者は彼女をこう呼ぶ。寝込み見少女と。
仕事の休憩時間にこんなネタを考えている今日この頃
前スレ
>>527 527 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 02:33:09
中高生のフレッシュなワナビもどうせすぐ熟れたワナビみたいにアブラギッシュになる
>>38 >主人公はしがないおっさん。
>家族は猫だけ。
え? 俺が主人公?
おっさんが主人公なのも応募作としてはきつそうだが 主人公が小学生の男子とかでもきつそうだな やっぱり平均読者層と同じくらいの年齢が一番無難なんだろうか
>>38 めちゃくちゃ面白いと思う。
よくありがちだけど、つぼを押さえてるから読みたくなるよ
>>41 花沢健吾のルサンチマン(これ漫画ね)みたいに、
現実世界ではおっさんだけど、電脳世界では高校生みたいに
すればそんなに問題にはならないと思う
純愛書きたい
>>43 それってラストまで読んで読者ががっかりしない?
>>38 ものすごく面白そう!
メガミ小説大賞とか、幻狼大賞に応募したら即受かりそう!
応募人数の少ない賞ならマジでうかりそうな気がする。
>>41 おっさんがダメなら、ぱっとしないあんちゃんでもいいか。
なんとなく、社会から逃避中の青年が浜辺でひとり生活している図が
浮かんだ。
ロードムーヴィ風の展開で、旅先の魑魅魍魎が登場するというのもよいかも。
>>42 ネタだけは意外と思いつくのだが、いかんせん構成力がない模様。
ガガガに向けて書いているけど、あれでも容量が払底しつつある。
単純に冗長なだけのような気がするが。
そもそも、俺、猫を飼ったことはないんだ。
>>45 どういう意味?
ルサンチマンのラストががっかりって意味?
それとも
>>38 の設定を夢の中の勇者の年齢を高校生にするのががっかりって意味?
昔、80歳くらいの老人が孫の少年の名前をかたって、 16歳の少女と文通するドラマをNHKで見たことある。 当時は、たしかに嫌な気がしたなあ。何だましてんの、みたいな。 でも、今だとそういうのも読みたいなあ。 ライトノベルってやっぱり主人公が中高生じゃなきゃだめなのかなあ。
>>47 たまに現実に這い出てきてドタバタしてほしい!!
>>48 ごめん説明不足。たとえば冒頭が夢の世界で、高校生の主人公が活躍して、読者が熱中して読んでいたとして、
主人公が目を覚まして「実はおっさんでした」だったら、自分は幻滅するから。それ言いたかった。
>>47 ガガガなら受賞しそうな気がする。
マジ頑張れ!
猫しか友達がいないヒキコモリニートを主人公にすればいいんじゃね?
>>51 やっぱり主人公がおっさんだと厳しいかな?
女の子は子どもの頃大人の世界に憧れる背伸びしたいっていう欲求があるけど、
男の場合はいつまでもガキだから、おっさんの描写したら萎えるかな?
>>52 >>47 じゃないけど、その設定だと主人公の孤独とか、
深みが出せるからありかもしれない。
頭良いね
勝ったぞっ!
>>38 しかしこんな設定をよくもここで晒せるよね。
俺なんて勿体無くてできない
それともこれぐらい簡単に浮かぶのだろうか…
うらやましいな
純愛なのにちょっとじゃれ合ってイチャイチャ書いてたら、 性器のせの字も出していないのにエロ小説になった俺はもうここに居ない方がいいのかも知れない。
他の投稿に回すから晒しは勘弁してくれw
健全純愛エロか。 精神的エロスは挑戦し甲斐があるな。
あら残念。では一字晒しをしてくれ。それから、落ちたら、どこに廻すかを教えてほしい。 タイトルを変えているんなら、そのときは、あらためて一字晒しを希望。
幻水1で最後まで帝国側につくシナリオを妄想してる俺がいる 仕事として反乱軍を鎮圧しつつ帝国内部に巣食う悪を追い詰める的な
>>54 ヒキコモリニートはなあw あまりに自分の現実と隣接しているような気がして、
そこに足を踏み入れる勇気がない。
ま、自分としては、ある程度、楽観的に現実を肯定している人物像にしたい。
であればこそ、小市民的な日常からの自己評価と、
世界の規律におけるあまりにおおきな価値とのギャップに、
シニカルなおもしろみがでると思う。
夢は夢であるとわりきっていて、それを糧にしない良識というか。
>>58 ま、何度もいわれているけど、しょせんは調理法ですから。
ただ、俺はこれに着手するとしたら寝込み見少女のタイトルは使うよ。
誤爆
おっさんが主人公で楽しめるのはよっぽどうまい人物造詣じゃないと ラノベじゃ読者層に拒絶反応が出そうだよな おっさんやじいさんの活劇を楽しむにはある程度(読み手が)練れた年代にならないと
今はどうだか知らんけど昔少女漫画雑誌とかは主人公の年齢規制が 厳しかった。購買年齢より上の年齢は設定できなかったんだ
>>69 誰も手掛けてない、難しいものほど電撃的にOKだと思う。
まあ、電撃は年齢層上のレーベル作ったばっかだし今は特にねらい目かも そういう話を書く人は
バクマンでも「主人公が高校生だなんて高年齢過ぎる」とか大の大人が真面目に議論してるな
ものすごくおもしろい夢落ちとか、どうすかね?「夢なりし‘D’」、「アニメ映画うる星やつら2」等、 あることはあるけど、あまり多くはないから。
ものすごく面白いなら何でもアリに決まってるだろ ものすごく面白いならな
>>69 『葉桜の季節に君を想うということ』というミステリーを思い出した
じいさんだけど高校生という設定ならよくね?
じいさんが中学生からみても魅力的な人物なら
最終的にロリババアを男にして終わりか
奇蹟の表現の主人公は確かおっさんだった気がする でも今現在作者が電撃で書いてないってことは主要ターゲットの年齢層と合わなかったのかもなー
大人が子供のふりして子供に混ざる あまつさえ大人気なく活躍する という行為の圧倒的情けなさをどう読者に感じさせないかだな 名探偵コナンとか参考にすれば難しくはないと思うけど
プリキュア5のココとナッツは、そういう意味じゃ、大人げなかったな。中学生5人と一緒に、 中学教師や事業家が混じって好き勝手やってたからな…
表面上は嫌々子供のふりすればいい ツンデレのメソッド 本当に子供を嫌うと子供に好かれないからあくまで表面上 あとは子供を味方にして一緒に大人と戦うように設定する 改造人間から人類の自由を守る改造人間のメソッド 他者(大人)に対する(子供の)憧れと反発を両立させる
大人が主人公ってことで思いついたネタ 電脳世界でコミュニケーションとるのが世代を超えて流行ってる近未来。 主人公の中年おっさんは今日も電脳の世界に浸っていた。 そこで出会った少女に恋に落ちる。 妻子がいる身。 だけど少女のことが忘れられない。 少女も電脳空間で出会うこの主人公のおっさんに、いつしか恋するようになっていた。 お互い現実の相手はどんな人か分からないが思いは募る。 何だかんだで結局、出会うことになった二人は、実の父娘。 絶対こんな設定どこかにあるはず。 なくても似たようなのは絶対にある
エロゲかエロ漫画の設定だな
>>83 大正時代を舞台にした落語で、まさにそんなのがある。図書館で読んだ。
新聞で再婚相手を探している男と、交際相手を探している若い女性が
約束した公園で出会ったら…という話だった。
やめてくれ、最悪最凶ブログ小説思い出した よっぽどこぎれいに展開落ちまで書くんじゃなけりゃ 倫理的に引っかかるのはラノベではアウトだろ
シャーロックホームズの作品の中で 義父が再婚相手の娘の資産を渡さないために 理想の恋人を演じるって話が会ったな それは文通だが
やっぱり似たのあったか。 ただ中高生にしか出せないピュアな恋愛ってのを、中年が出したら面白いって 思っただけ。 その時点で既にラノベの範疇超えてるけど、純愛って萌えの次にくると思ってるから 何が何でも純愛をものにしたい
おいおい、おっさんおっさん言うから異世界へ召喚されるおっさん物のネタが浮かんじまったじゃないか プロローグとクライマックス、エピローグが決まったから途中をどうしようかね
>>88 アニメ「セーラームーン」は、素敵なタキシード仮面様の正体が、実は、いつも一緒にいた、
意地悪な衛お兄さんだった…というパターンだったけど、あのへん、応用できないか?
単発ネタだとすっごい昔にアワーズで何作か見た<おっさん勇者とか魔法少女?とか ああ、もう読者層ラノベ世代じゃねえ……
実は、いつも一緒にいた〜>って王道中の王道だと思うんだが アニメとかだと特に多いよね
現実世界でも恋人同士、電脳世界でも互いの素性は知らないけれど恋人同士。 だけどふたつの世界では関係の在様が違うというネタは、 昔考えついたことがあった。 おっさんじゃないけど、 いじめられっ子の高校生が魔王として異世界に召喚されてというのはあったな。 呼ばれた理由は根性がねじまがっているからという理由だが。 先代魔王がオタだったり、国王陛下がガチホモだったり、 経済戦争があったりと異色のファンタジーだったな。
>>90 なるほど、セーラームーンは知らないが、そういうベタな設定って強いよね。
しかしセーラームーン的な発想って使えるな。
従来の少女マンガにない、変身して敵と戦うということをやってのけた。
ということは、ラノベの世界に異質なものを持ち込んだら案外いいのできるかも
>>94 すると
>>83 はマンマでOKじゃないかって話になるけど。まァ、明るく笑って
終わらせられないと、ドロドロしちゃうけどね。
おっさんって、そもそも何歳から? ラノベとかじゃ、26、7ぐらいが境界のような感じだが。 妻子がいてもおかしくない年齢からってことかね。
キムタクは?
死んだ。
そっちじゃねーよww
100げと。
キムタクはマンガのキャラみたいな選手だったな。 投手以外全てのポジションの守備経験あって、しかもスイッチヒッター。 もし野球小説にこんなキャラ出したら「無知乙」とか言われても不思議じゃない。
俺の知ってる空手の先生は寝技ができる。いわく「負けるの嫌だから覚えた」。 だしたら「無知乙」って言われるだろーなー。
キムタクは元日ハム選手ってあんまり知られてないよな
キムタクで思い出したがプロスポーツ物がやりたい けどラノベでプロスポーツ物って記憶にないんだよな 何気に穴ジャンルな気もするが単純に受けないという事か
必然的にキャラが多くなりがちで小説向きじゃないからじゃね→プロ あと物語的にはプロよりアマのがいろんな意味で書き易い、気もする
>>104 丹念な取材が必要そうだよね。プロスポーツって
俺スポーツ苦手だったから、スポーツってだけでその作品には手が伸びない
万人には受けないけど、好きなコアな層には受けるかも
餓狼伝はラノベじゃねーしなー。
野球と言えば、昔は漫画の王道だったんだけどね。 アパッチ野球軍とか。
やきうの視聴率の低下に歯止めがかからんらしい ルールも知らない世代も出現してるらしい 因みに俺はサッカーのオフサイドの意味が分からん
野球やサッカーなんてリア充達の球遊びに良い思い出があるわけない
>オフサイド こっちがパスを前に出した時に 相手のゴールキーパーとディフェンダーの間に こっちの選手がいたら駄目、って感じで覚えてたら間違いない
野球は危険なので小学校で 禁止している学校もあるらしい。 そういう環境で育った子供は当然野球を知らない。
Jリーグやbjリーグはみんな少なくとも名前は知ってるスポーツで尚且つ 注目度は低いから掘り下げるネタとしては面白そうに見えるんだけどね リーグの現状とそれを盛り上げる周りの人の人間模様とか つうか日本人って学生スポーツは好きだけどそっから先興味ないよなぁ
プロって時点でまず登場キャラクターの年齢が高めになる 部活動と違ってヒロインキャラの絡ませ方にも工夫が必要になる 漫画みたいな長々とした試合描写を入れるわけにもいかない(絶対ダレる) いつかやってみたいと俺も思ってるんだけど、なかなか難しそうなんだよな
最近、ほんとうにスポーツ漫画見なくなった。
そこで天才飛び級なんちゃらかんちゃらご都合設定の登場ですよっと 現実なんて捨ててしまえ
一回カーリングの話を書こうとしてあまりの伝えづらさに匙を投げてしまった思い出があるw
昔、ミラクルジャイアンツ童夢くんって子供のプロ野球選手の漫画があった。
>>116 いずれにせよ実在のスポーツの場合、作者がそのスポーツを熟知してないと
ギャグじゃない限りおかしなことになる悪寒、漫画ならともかく
>>118 なつっ
Jリーグだと森本だったか?が15歳くらいで試合出てたような 高校生くらいの設定なら大丈夫な気もするけどねー まぁ試合描写が厳しいけどな、かなり
なにより 色気が足りない
人気のスポーツは書き手より詳しいファンがゴロゴロいる。 知名度の低いスポーツはそもそも読者に説明するのが難しい。 あとスポーツは絵で伝えられる漫画の方が媒体として適しているように思う。
ラノベなんだからミニスカニーソでサッカーやらせてもいいじゃない 個人的にはスパッツ希望
監督の父が倒れて急遽采配をとる事になった美少女とかにすればいいんでね なんかプロスポーツと絡ませると乙女ゲーの匂いがしだすが
スポーツ系で色気だせそうな題材(かつ新しいもの) 今年開幕の女子プロ野球 新体操・体操・トランポリンなど (主人公として描かれることは少ない、レオタードや技の美しさの描写がセンスのみせどころ) なんてのはいかが?
大正野球娘。だって、スポーツライトノベルじゃまいか!
ランブルローズをラノベ化すればお色気ムンムンだぞ!
>>49 16才の少女が80歳の老人のフリをしておじいさんと文通友達になる話にスレば?
なんか感動的な話になりそうな気がするけど
>>125 野球、サッカーは主に人数的な意味で小説に向かない、野球は特に
無理じゃないけど
下の三つはもう単純に激ムズすぎ
ラノベでスポ根は暴風ガールズファイトが頑張ってたな 同じラクロスなら漫画のバガタウェイがスパッツ的な意味で最高だったが
エロ成分なら女子プロレスとかでいいんじゃないか。 薄着でくんづほぐれつしながら悲鳴をあげるんだぞ。
ハリポタの何ってたっけ?あの学園中が熱狂するスポーツ。 読んでて全然スピード感が伝わんなくて驚いた記憶がある
弱小女子バレー部の顧問を押し付けられた新任教師の主人公 彼はブルマフェチのバレーど素人 そんな彼が彼女たちを春高バレーに出場させるかわりにユニフォームをブルマにすることを提案 紆余曲折あってブルマが採用されるも言い出した手前後に引けず指導方を必死に模索する彼 ドタバタ交えて無事春高出場! プロアマ混合のトーナメントでなぜかジャイアントキリング連発! みたいな話で誰か書いてくれ
添え物ではなく物語のメインに近いスポーツものに取り組もうとすると、漫画の圧倒的な優位性に愕然とするんだよな
未来の地球で、プロ野球の視聴率低下が止まらず 打破のためパワードスーツが有りになった世界とかどうよ 球場のサイズは今の10倍くらいで、ストレート500`くらい出んの 打つほうも加速装置みたいなの使ってさ パワードスーツを作る企業同士の技術競争も書いてくの ルールはそれに伴って変わっていったということで好きにしちゃう
誰かカバディラノベで一発当てろよ
>>131 悲鳴? 怒声の間違いでは。
野球は出るのに、ソフトボールは誰も言わないんだな。
>>135 バァァァスカァァァッシュ!って声が頭の中で響いた
サッカーは動のスポーツだが、野球は静のスポーツ。 頭脳戦をメインにすれば、むしろ小説のほうが書きやすい。
>>136 試合中のセリフがどえらい読みにくいなww
「カバディカバディカバディ」
「いまだっ!」
「カバディカバディカバディ」
みたいな
このスレのアウトドア派リア充っぷりにもやしの俺は愕然とした
>>139 あかん、それただのワンナウツのノベライズになってまう
野球はワンナウツみたいに心理戦を導入すればいけそう ワンナウツ+タッチみたいな
「カバディ?」 「カバディカバディ!」 「カバディ!?」 「カァァァバァァァディィィィィィィィッッッ!!!!!」 「カバ……デ……ィ……」
ワンナウツなら冒頭の賭け野球だけを取り出したほうが小説向きには面白そう キャラクター数も削れるしルールも多少弄れる
>>142 そういやあれもヒットしたよな、正直アカギの劣・・いやなんでもない
野球は他にも「おおきく振りかぶって」とかもあるからなあ。 正直、挑むの難しいな。
てか野球の頭脳戦はおお振りがあるんで無理だろ 今はなにやってもあれの劣化にしかならねー
陸上の短距離に青春を駆ける女子高生ものは?閃光少女的な…… 陸上って共学は男女混合だしプロアマの垣根もあんまりないから 男女のドタバタやら強い敵の登場もさせやすい 競技中の描写もわかりやすいし (世界陸上とか結構みんな見てるし) そしてユニフォームでセクシー路線も完璧だぜ
>>149 スパッツの下にパンツを履くべきか否かで悩んで10DPくらいかけて議論するんですねわかります
>>150 いかんそれ実際に書いたことある。俺は直履きよりぱんつ+スパッツ派
結局投稿サイトに落とすに留まったけどな
・・・ところで陸上って短パンじゃないのか
>>149 まぁ陸上、剣道、水泳は凄い使いやすいよね
自分もゼーガペインみたいな感じで体育系の部を話に絡ませる事が多いわ
話の主軸じゃないけど、スポーツはキャラの成長を書きやすいよね
結論。 スポーツ系はことごとく漫画に先行されている。
陸上物だと最近流行ったのは風が強く吹いている? 試合自体は淡白になるから走ってる最中の心理描写の腕次第だなぁ
>>151 今はスパッツ派、ブルマみたいな三角スパッツ派が増えてる
(高校レベルでも。特に短距離跳躍はその傾向が顕著)
ランニングパンツはマジで現象傾向で短パンとかめったにいないよ
とマジレス
>>139 その理屈なら武道もノベルに合うのでは
時代小説もあることだし少なくとも剣道は大丈夫そう。
>>155 そいつはタメになった
キュロットじみた短パンからチラリとぱんつが見えるなど夢のまた夢ですか
>>157 もうとっくの昔に過去ログの彼方
>>156 剣道じゃないがガチの剣劇物を今回送ったわ
剣術自体はやったことないんだが野球経験者だったんで間の書き方がすごく流用しやすかった
剣道物書こうとしてたけど常時帯刀設定が被ってしまった
ポニーテール帯刀はもはやテンプレだから気にしなくていいよ
チームスポーツは漫画に体操とかの「美しさ」を競う種目はブンガクにやっぱり向いてる気がする タッチの南ちゃん的新体操部兼野球部マネージャーのレオタード姿にに恋をして 新体操に専念させるために野球部にポップな嫌がらせをする少年を面白おかしく書くしかないな!
剣劇ものはいっぱい参考にできる小説が出てるから描写が楽だよね
うーん4畳半観てるが、こういうのはやっぱアニメには向いてないよなぁ、と。
>>163 嫌な主人公だなおいw
ただそれがしっかり書けるだけの文章力があれば面白いかもしれないが
文芸部に集う愉快な面々が織り成す毎日を描くギャグ物 バクマン+生徒会の一存みたいな…… ああ、スポーツ関係なくなっちまった。
>>165 森見なら夜は短しのがアニメ向きなのに不思議なチョイスだよねぇ
四畳半とか下手したらエンドレスエイry
>>166 嫌がらせのつもりが野球部をがんがん助けてしまう憎めないやつな感じで
まぁ俺には書けないんだけどな
>>125 まぁカレイドスコープみたいな感じにすれば下の三つも結構できそうだな
急に人減ったな……みんなアニメ見てるのかな スポーツと言えばチアリーダー物を書きたい今日この頃
皆一日に何DPぐらい書けるの?
まだ金曜だし。寝るべさ。 俺も風呂行って寝なきゃなあと思うのに、怠くて立つ気になれん。
話題が尽きたからじゃ あ〜ラブコメ書きてえ
>>170 アニメ見てるよ
夜中に、早口でまくし立てて、特別注目してないと理解できないような話は正直厳しい
前衛的(?)な絵柄もちょっと…
>>170 あれは一見華やかだが、むちゃくちゃ体育系だよな。
>>171 原稿用紙換算で30枚くらいが精一杯
>>175 そうなんだ、そのギャップが熱いんだ!
しかも女だらけ、男の注目の的、熱い。
だが書けぬ
チアじゃないが高校時代女だらけのダンス部に入った男がいたなぁ 彼を主人公に書いたらちょっと面白いかも
>>171 書こうと思った日は一日3DPくらいが平均かな
ちょっとした短編なら一日で20DPくらいなら書く事もあるけど
長編だとどうしても基礎と整合性合わせるので時間がかかる
>>174 まあでもあの文体を消しちゃうと明らかに原作の味が消えるんだよなぁ
森見の書くヒロインって結構好きなんだけど、ラノベ的にこういうキャラってどうなんだろ
やっぱMW文庫になるか、こういうのは
>>179 森見のヒロイン自体はラノベでもありかもしれん
(天然系・かわいい・行動力あり)
が、あれは主人公の固い妄想気味の語りがあって生きるところがあるから……
やっぱMW向けかもね、そもそも大学生だし
みんないっぱい書いてるなぁ 俺休みの日に、朝6時から夜の12時くらいまで、途中休憩を合計2時間挟んで 8DPでけて、今日頑張ったって思ってたもん
>>181 8DPって400字詰め換算28枚ちょいだしそんなに遅筆でもないじゃないか
なによりそれだけ長時間できることは強みだろ
>>182 ホントだ。ってことは俺結構頑張ってるのね。
でも翌日以降に手直しが入るから純粋に8DPとは言い切れないんだけどね
野球小説と言えば、 あさのあつこの「バッテリー」 というのがあるが。
野球小説で受賞した某電撃作家は 次にラブコメ始めたものの鳴かず飛ばず ついにまた野球ラノベに戻ったけど評判は芳しくなく・・・ 難しいんだな
電撃アクセスできなくなってる?
落ちてるっぽいね
>>186 ほんとだつながらない
これは……鯖内で激闘が繰り広げられてるな
落とされた数千の怨念と鯖保守員との熱き戦いが今、はじまる
>>167 ジャンプに連載してたぞ
ノルマンディー秘密倶楽部って奴。
漫画研究部(同好会?)がドタバタしたり生徒会長に立候補したり
よし分かった、ファッションに目覚めた男主人公が服飾研究サークルに入る そこでなぜかショーの女装モデルをやらされてどんどん目覚めていく主人公 これでいいのかと自問自答しながらもズルズル行ってしまうギャグものだ
上に老人の話が出ていたが、 今間違って「おじいたん」て入力して、それ見て何故か イケるかも知れんと思った。 誰か俺の頭を叩き割ってくれ
>>191 萌えねぇ……
いや、亡くなった後に燃える訳ですけどね。
ってやかましいわ!不謹慎だろが!
なんちゃって。
誰かオシャレなスイーツの名前を2,3個作ってくれ 描写があるんだが名前のセンスがないからそこだけ空白なんだ
クリーミーバタフライインザコロネ
適当な単語をフランス語にするとあらオシャレ
クーゲル・シュライバー (ボールペン) レーゲン・ヴァルマー (ミミズ)
>>196 それは言ってはならない秘密だ。
俺なんか英語だけじゃ飽き足らず、
フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語も使う時は使ってるぞw
中でもスペイン語は結構いいよ。
ボールペンかっけえw
>>47 参考にいくつかの設定を投下するので、気に入ったらアレンジしてね。
1:30才前後の主人公は、本当は同年代では若く見られる風貌で、彼に思いを寄せる女性もいる。
しかし彼は、少年時代に猫と美少女と夢の中の怪物が絡む事件があって、「自分は年をとるだけで、夢でしか冒険がない」と思いこみ、夢の連鎖を生んでいる。
そういう仕掛けを、物語の途中から読者に悟らせる書き方の工夫をすれば、物語が重層的になる。
2:猫は、彼を無限の夢の輪廻から救うには、少年時代の事件で迷い込んだ心の迷宮から救うことしかないことを、知っている。
しかし彼を心の迷宮から解放して夢の連鎖を断ち切れば、彼の関心は内なる世界に住む自分(猫)ではなく、現実の女性に惹かれることも知っている。
読者は最初、猫の戦いを正義と受け取るが、途中から戦いを終わらせないこと自体が、目的となっている仕掛けに気づく。
ただし、猫を悪者に描くのではなく、実らない愛の切なさを、感じさせる構成をとる。
3:主人公と猫の関係に気づき、それを救うのは、夢に入り込み、干渉する能力を持つ、清らかな心を持つ少女である。
ただし彼女は彼の夢の世界に入れる時間は、3分しかない。
読者は短い時間制約の中で努力する彼女を応援するが、彼女はラストバトルの直後に、主人公と猫を裏切る。
それが物語のクライマックスになる。
北欧が好きなんで重要語をスウェーデン語で統一することを目指してたが 読者が絶対ついてこれないし俺自身ワケ分からなくなってやめたわ ドイツ語は厨二心くすぐられてカッコいいな。うん大学でもそれだけの理由で選んだ
森の妖精と迷える乙女のブラマンジェ 太陽と小鳥のさえずりに踊るシフォンケーキ 星明かりと淡い恋心のフルーツジュレ というメルヘンチックな喫茶店にオカマの店長というのは定番だと思うんだ。
なんの定番だよw
お菓子作る時はドスの効いた声で喋ったりな。 けど動かす手はすげー繊細。
インタールードにもあったな。 店内はピンクハウスっぽくてメニューもファンシーなのに、 店長がクマでも殺せそうな体格のオカマという喫茶店が。
キディ・ガーランドのことか?w
西洋骨董洋菓子店を真っ先に連想した あれはオカマじゃなくてホモだが
>>201 キルヒアイゼンって強そーな名前だなぁ、とか思いながらこの間の五輪見てた
そうそう
>>202 みたいな感じのがいいんだ。
その鳥肌(背筋が)もののセンスをくれ
ごめん、背筋が鳥肌って素で間違った。
>>209 歌の作詞とかやってると自然に身につくぞ。
歌は韻を踏んだ上で短い言葉にイメージ詰め込まなきゃいけないから、
作ってくうちに抽象表現が得意になる。
いや、いいと思うよ、その表現
>>205 シーマ姉さんの店の方が印象強くて覚えてないな。ガトーさんとしょっちゅう喧嘩して店長のハゲた人がいつも納めてるとかいう。
>>209 実はメルヘンチックなのは好きでも何でもなくて、
俺自身が「気持ち悪ぃwww」とか思いながら書いたんだぜ。
なんだ、その、好き嫌いせずに色んな物を読むといいと思うのだぜ。
女性誌とかにも目を通しておくと良い具合に擦れてくる。
>>208 某魔女アニメにユーティライネンっているけど、あの辺の人の苗字はそんなのが多いっぽい
名前でもヤニさんとか日本人からすると妙な響きがいっぱい
北欧クサメタル好きなのでよく目にする
バクマンみたいにラノベ界の裏側を暴露する話ないかな。
>>217 『ばくらの』
中学生の主人公は類い希なる想像力に恵まれていたが、
将来に夢を持たず、ただ流されて普通に生きていくだけの日々を送っていた。
主人公の叔父は、かつて電撃文庫MAGAZINEに連載し、
その作品がアニメ化もされた作家であったが打ち切りとなり、
その後の過労により亡くなった過去がある。
夏休みに自然学校に参加した主人公は少年少女たちと、海岸沿いの洞窟で謎の男に出会う。
男は「小説を書いてみないか」と子供達を誘う。
主人公以外の少年少女はただの遊びだと思い、男と契約を結ぶ。
はじめは拒絶していた主人公だが、声優を目指している片思いのクラスメイトと、
「アニメ化したら結婚する」と約束したことから、小説家への道を志すことになる。
ある晩、黒服が出現し、強制連行される。
子供達15人の前には、謎の男とヘンシューチョーと名乗る口の悪い中年男が待っていた。
これがワナビたちのデスマーチの始まりであった。
……執筆を重ねるにつれ、新人賞を獲得できないまま一人、また一人と倒れていく。
主人公は叔父の事を思い出しながら、志半ばに力尽きてしまうのであった。
>>200 そこまでいうなら、あなたが(ry
なんと具体的な提言を! そのまま、プロットを書けてしまいそうな。
ありがとうございます。なんか俄然展望が拓けてきた感じです。
自分としては主人公はある程度楽観的に現実を肯定し、
猫はトリックスターの役割を担わせたいですね。
あと、ファンタジーの世界の住民がファンタジーに憧れるというプロットはどうかと思案中。
魔法が存在する世界で一般人が夢の中でだけ魔法使いとして活躍するみたいな。
その夢の世界は我々の世界であって、主人公だけが魔法使いみたいな。
>>218 やっつけ合成感が半端無い上に
バクマンとぼくらのを両方知らないとどうしようもねーなw
だが単にバクラノとしなかったのは嫌いじゃない。
>>220 >
>>218 > やっつけ合成感が半端無い上に
> バクマンとぼくらのを両方知らないとどうしようもねーなw
>
> だが単にバクラノとしなかったのは嫌いじゃない。
文学賞メッタ斬り!のラノベ版があると面白そうだが、 そんなの書いたら業界から干されるだろうなw
なんかよくバクマンが出てくるな あれ業界裏話らしきもの以外いいとこないと思うんだがなー
>>223 今週号のギャグに関する考察(真面目に行動するのがおかしく見える)
はよかったよ。
なんで楽屋裏話みたいなどうでもいい話好きなの?
>>227 大場つぐみのストーリーはラルグラド以外は楽しめたから
大場つぐみはラルグラドに携わってねーぞ
>>229 どこかのまとめサイトで見かけたんだけど自称ガモウの息子があれも大場つぐみ作だと答えてる記事があった
ガセかもしれないけどバクマンの予言してたから信じまったわけだけど
おまえらはバクマンは否定するのに、けいおんやその他キャラ萌え系は肯定するのな。 基地外過ぎて吹く。
ラノベが萌えを否定したら、その先に有るのは死だけさ
萌とエロの違いを語れるようになれば一人前
読者は萌えを求めているじゃん
読者なんてくそくらえ 俺が! おれ自身が萌えを求めているんだ!
バクマンは裏話ぼろぼろ出して盛り上げます、以上のものを感じないから あんまり持ち上げられるとつい文句言いたくなるんだよな。 まあ、ラノベだって萌えキャラ出して盛り上げます、以上のものがない作品ばっかだろ、といわれたら 反論はしないけど。 いまいちかいてるひとの作家性が見えてこないというか。そういう意味では吠えろペンとかのほうが 面白いなぁと思ってしまう。
ラノベ業界の裏を暴露したようなラノベって確かあったろ? 「○○○(ヒロイン名)は名担当!」みたいなタイトルの 読んだことないけど・・・
昔マンガ家を目指していて、担当もいた身としては「ああ、わかるわかる」と 言った部分と、「これは理想だよなあ」と言った部分が垣間見えて 実に楽しませてもらっている。
なぜ挫折したし? なぜラノベに鞍替えしたし? 正直うらやましぃ
>>239 要求されるスピードが尋常じゃないというか、あの頃は絵にこだわりを持っていて
デッサンの狂いとかが許せなかったんだよね。それで挫折した。
あと編集の要求と、こっちのやりたいことの乖離というか……まあこれはマンガに限った話じゃないんだろうけど。
>>240 答えたくなかったらスルーでいいんだけど、小説の新人賞の選考で今までどれくらい残った事有る?
っていうのは、漫画的な方法論でどれだけ小説が通用するのかが知りたくてさ。
素朴な疑問 要求されるスピードが尋常じゃない 週一ペースではないの?
>>241 うーん、これは実は、今まで逆に「ラノベとマンガは違う」という考えをもっていて
あえてマンガっぽくないやつばっかり書いていたんで参考にならないかも。まあ某社で一次突破くらい。
最近考えを変えて、キャラ重視にしてみたらあら不思議、筆が進む進むw
今回そう言った線でMFと電撃に出してみた。MFも受賞はしてないのはもうわかっているけど
どのくらいまで言ったのかはちょっと楽しみにしている。一次も抜けてなかったらどうしようw
>>242 アシスタントとして関わるという意味と、担当から「さっさとネームもってこい」と要求される意味の
二つと思ってもらえれば。
と、そろそろかと思って今MFのHP見に行ったら発表されていたw よもやの一次落ちwww ちょっと自信を持っていただけに、一次すら突破してなかったのは結構ショックwwwww 目の前がくらくらしてきたので、ちょっと携帯電話を機種変してくるwwwwwwwwww
漫画家のひとが受賞して自分でイラストかいて出版、みたいなのがちょい前にあったな 角川だっけ
末代まで?
名前が出てこないけど、女性マンガ家で小説も書いている人もいたと思った。
ああ、わかった 折原みとだ。
折原みとのことか
MFの予備審発表って、1次→2次みたいな段階的なんじゃなくて、いっきに佳作までの発表になんの?
で、
>>243 さんのレスを見ると、発表前に受賞したかどうかはわかるの?電話がくるとか。
MF 佳作、一人で二つとかどんだけぇ〜w
出来レースじゃね。 あるいは、片方通って、同じ作者じゃんとかいう理由で通したとかなw
今MFのHP見たけどよく意味がわからないんだが。 年中募集しているのかここは?
>>256 ↓募集要項をよく読めばわかるさ。
年4回の〆切を設け、それぞれの〆切ごとに佳作を選出します。
選出された佳作の中から、通期で『最優秀賞』、『優秀賞』を選出します。
>>257 説明thanks
MFは視野に入れてなかったからなあ。
俺もここに出そうかな。〆切4回あるし
電撃がライトノベルの少年ジャンプだとしたら、 MFは何になるんだ?
ネタとか煽りじゃなく MFはチャンピオンのポジションだと思う
>>258 でもMFはなあ……。悪いかどうかはともかく、他スレで語られている内容からすると
ちょっと遠慮したいと思ったなあ。
マガジンじゃね? ヤンキーやスポーツものの特区みたいに 萌えが無いとどうしようもならんところが。
マガジンの方がまだ柔軟性あると思うけど
ラノベの場合電撃ひとつでジャンプ+マガジンみたいな状態じゃね
もうどのレーベルも悪い噂しか無いじゃねーか
しかし冬木とか言う奴は余程、才能溢れまくりんぐなんだろうなぁ マジすげぇ。もうよりどりみどりじゃねぇか。んでこいつがもし電撃も受賞してたらマジで そりゃもう新人賞の一人テロリズムだよ。
ラノベ 漫画雑誌 電撃 ジャンプ MF マガジン 富士見 サンデー 靴 チャンピオン SD ジャンプSQ ファミ通 ライバル どれかに当てはめたいけど週刊誌が少ないから月刊誌で代用。 誰か見解を頼まぁ
富士見は迷走著しいしスニーカーは最近問題多いし GA・SDはヒット作が無いしファミ通はそもそも弾が無いし 一迅社はやる気無いしガガガは未だに方向性が分からんし 京アニは大賞無いしスクエニはもう何もかも足りないし 電撃とMFが良心だと思ってたのに
MFって萌えが無いとダメなのか? 燃えじゃダメなのか?
>スクエニはもう何もかも足りないし そうなの?電撃間に合わなかったから、そこ応募したんだよね はぁ〜っ…
>>271 燃えでもおk
というか出すなら受賞作嫁
全部萌え萌えしてるわけじゃないぞ
>>272 京アニ・スクエニ・一迅
この3つなら、スクエニが1番上じゃないか?
チョイスがあれで申し訳ないが、どこも送りたくない賞だからねー
>>270 真藤での他三賞はラノベ扱いだろうか?
携帯機種変しようかと思ったけど、再来月だれでも割の違約が切れるんで
キャリアを買えようかと思って悩む俺。
京アニ…大賞ナシ。そもそもプロを目指すための賞と言えるのかどうか 一迅…まず結果が出ないことには何もはじまらない 言ってみれば現時点で「ゼロ」の賞だからな ゼロより下になるためにはマイナスにならなきゃいかん スクエニがマイナスかどうか出したことのない俺は知らんが
スクエニはコミック化ってのが魅力だな。 変な絵師さんだと地獄だが
スクエニは第一回がいろいろ「詐欺じゃねえかw」と言われて 仕切り直しの第二回だけど、ちょっと様子を見守りたいな。 ここは儲からないと見るとたちまち切ってくる印象があるし
>>275 MW文庫がラノベじゃないなら真藤が受賞したのもラノベじゃないだろう。
ラノベっぽい中での同時受賞っていうとやっぱ日日日なのかな。
才能溢れる、というよりスピーディーに一定レベル以上をどんどん書き上げる
仕事人タイプのイメージだな。
>>272 あーあ、受かったとしても地獄が待っているんだぜ、スクエニは・・・
名作志向は全く無いから むしろ積極的に売らせてくれるMFの体制の方がいいんじゃないかと思えた しかし凡作に改変させられるというウワサは困る
284 :
282 :2010/04/23(金) 17:27:17
電撃スレで言うことじゃなかった スマソ
>>282 凡作に改変させられるってのはデマだよ
元がヘボいものを多少マシにさせるってのはあるけど
名作をわざわざ凡作に変えることはないだろうさw 長所も短所もある問題作を凡作に変えられることがあるのは、まあ当たり前と言えば当たり前 電撃でもそういう感じの作家は何人もいるしな 程度の問題としてMFはそれが大きいのかもしれないけど
>>287 なるほど、たしかにそうだ。
応募した状態で名作なのを、凡作に直させるなんて、よく考えたらあるわけないか……。
しかし、いまごろ電撃に応募したヤツを読み返してみたけど、コレ良いわ。面白いじゃないか。
マジでいいとこいくんじゃないか!ただ残念なのは、序盤にちょっと「舞台説明」を書きすぎたかもしれん……。
そんなの後でいくらでも削れるだろ
>>269 の
ファミ通の弾数がないってどういうことだ?
メジャーな作家が少ない?発行部数が少ない?
>>291 主力作品が少ないんじゃなかった?
でもって、主力作品が終盤に突入→次期主力作品誕生→次期主力作品が終盤に(ryを繰り返してるイメージ。
>>291 >>292 今だと文学少女が終わってバカテスがプッシュ候補?
今、文学少女読んでるけど、けっこう描写豊かな文章のわりに
ストーリーが超展開だな、キャラも薄味なくせに変な方向にぶっとんでる
バカテスは面白いよね。絵師にも恵まれてるし、巻頭が漫画になってるのも良い。 これを読んだおかげで、いろいろ自信がついたというか、ボーダーが見えてきたというか。 ここまでやってもいいんだ、ここまでやればウケるんだ、みたいな。
最終巻以外は読んだけど 妖怪の設定って全然いらないよな。 あれがよく言われる「設定を活かしきれてない」なんだと思う
>>291 2010年代1四半期のファミ通文庫は約37万部発行。
しかし、そのうち36万部がバカテス。
文学少女、読む前のイメージと読んでみた印象に結構ギャップがあるよな あのイラストで「文学少女」とか言うからもっと落ち着いたお話をイメージしてたけど 実際読むと、良くも悪くも軽いというか
>>296 他の作品は合わせて1万部ってことか?
なんつー偏った発行部数だw
>>296 えええ本当かよ。
ていうかむしろバカテス以外に何を発行したのか知りたいわ。
初版なしで、重版のみってことかな。
初版だったらいくらなんでも8千〜1万は出すでしょう。
>>296 …ちなみに何冊出してるんだ?バカテス以外
ライトノベルは商売 ゴミ作家を養う余裕など無い ということなのか……
>>299 あ、オリコンランクインでの話だから
ランク外の作品がごろごろしているんだろうな。
まあ、ファミ通文庫の球数不足って言う点では間違ってないデータだろう。
バカテスの話を聞いて(見て) なんか急に不安になったのは俺だけじゃないはず
正確には、ファミ通文庫でオリコンランクインしたのが37万部で、 うち36万部がバカテスって現状だな。
コバルト、スーパーダッシュ、スニーカーを見てくれ、どう思う?
凄く、落ち目です……
すごい……ぺったんこです……
まあでもとにかく、1万も売れる本はほとんどないってことだよな 厳しい世界だなぁ
バカテス以外にオリコンしたのがファミ通文庫では一作。 そしてそれは、おそらく一万部程度の売り上げ。 つまりこの下にあるランク外作品は、それ以下の売り上げなんだろう。 これはきつい……
そういや、ハルヒ以外のスニーカー文庫ってわかんねえわ……
>>303 >>305 なるほど。バカテス以外はほぼランク外ってことね。
まあ怖がることはないよ。そりゃレーベルが悪いわけじゃなく、その程度の作品だったってことだろう。
逆に考えようぜ?
そんな弱いレーベルでも、バカテスくらいの作品を書けばトップ部数も売れるんだと!
ファミ通文庫の印税はガバス支払い
アクセル・ワールド、意外に売れてないんだなあ。
ガバスって?
>>312 その通りだぜ!レーベルがどこか?でウジウジ悩んでる場合じゃねえんだよ!
とりあえず神様に、電撃一次突破をお願いしようぜ!
>>314 >>301 のところ、アクセルワールドが2つあるぞ。
合計した数が正解っぽい。
Mageが大賞受賞作のわりにいまいちっぽいのが気になるな。
>>318 Mageは別のデータで二週で二万くらい売れていたのを見た気がする。
Mage読んだけど、文章が上手いけど面白くてたまらないかと言われると……
メイドさまが入ってないな。 世間的には幕末よりも売れ線なのかなと思ったんだが。
アクセル・ワード読んだけどツマランなぁ。 ていうか最近ラノベ読み始めたけど、どれもこれもツマランなぁ。 こんなのが受けるんなら俺が書く小説はたぶん爆発的人気を誇ることになるな。 お前ら覚悟しとけ、来年は俺が一世を風靡してやんよ。
ふーんクズだね〜
メイドのは……正直、3,4年くらい前の全盛期だったなら、凄いことになってただろうけど。 ちょっと、もうそういうのはいいんじゃないかな。
なんだかんだで最初は普通大賞のほうが売れるんじゃない 評判がよければそのうち逆転するかもしれないけど、メイドさまの評判は…どうなんだろ むしろ、あの地味な内容で早々に2巻がでるヴァンダルが気になる
ラノベ作家志望でさ『バカテスが何で売れるかわからん』って人いる? 好き嫌いは別にして。つまり、嫌いだけど売れるのはわかる、ていう人は除いてね。
>>321 売れてる作品を屑だと思った時点で編集と読者、双方と感性がずれてる可能性が高い。
つまり貴様は電撃ではやっていけん。
とマジレスしたらファビョるのかな。
>>325 内容というか、あの手の奴はいくつかあるのに
なぜバカテスがここまで人気を取れたのかという点では
わからない部分はあるな。
>>325 そこそこ売れるのはわかるがなんでここまで、ってのはある
「地味にファミ通の看板」みたいな感じだったころなら理解できたんだが
アニメとかこのラノとか色々タイミングがよかったのかなぁ、と思うことにしてる
厨二願望をキモイと感じたらラノベでやるにはキツイよね。
>>326 >>321 じゃないのだが、ラノベの恋愛に至る描写が淡白な作品が多いのが気になってた。
ヒロインは何でその主人公を好きになったの?ってのが、う〜んと悩むのが多いと思う。
だけど恋愛に至る面倒臭い描写を敬遠して、手っ取り早くいちゃいちゃしたいという要望を酌んだ結果なのだと
想像しているのだが、実際どうなんだろうこの分析?
更にこの分析をどんな風に作品に活かせばいいのかも分からん。
電撃読者層は概ね厨二病と二次コンを患ってるから、 その病気を悪化させられない作品はあんまり売れない。
アクセルワールドの不満点は黒雪姫がハルユキに惚れた理由が全く分からんくらいだ 冴えないいじめっ子で現状対策もしないで逃げてるだけのデブのどこが良かったんだか ハルユキが活躍した後から惚れたって言うならまだしも
>>330 読者自体が恋愛経験に疎いからそこまで深く追求されない。
>>330 とモロ被りとか
リロードするべきだった……
一次に落ちたとしてもね、「落ちたか、そうか創価……」 ってつぶやけば、きっと心が晴れるはず。 一次落ちワナビ>>>越えられない壁>>>ネトルピ こんな感じで前向きに生きていこう。
>>335 その発想は無かったあああああああああああ
俺の想像なんだけど、表面的ないちゃいちゃ表現だと深い満足が得られないと思うんだが… 乗り越えたところにある愛情を獲得するからこそ、読んでて深い満足得られると思うんだけどな そういうの受けないんだったら、イヤだなぁ
>>331 よくさ、ラノベの描写を嘲笑するようなスレがまとめブログとかに乗ることがあるじゃない。
それでそのスレのレスや、記事の米なんかを読むと厨二病よりも高二病の人間の方が実は多いんじゃないかと思えてくる。
そういった層を狙おうとしてるのがMFなのかな。
>>332 むかし、さすがの猿飛というマンガがあってだな
高二病ってのは初めて聞いたな。中二病の反対で渋めを狙うんだろうか。 マンガで言えば湯けむりスナイパーや孤高のグルメ。
>>340 ほぼ未読ですまんが……
あれは主人公なりに頑張ったりしてる描写があるから好かれてるのでは
まぁ漫画だからラノベだからって言えばそれまでか
>>341 高二病ってのは設定とかがより複雑になって
流行と真逆のものを受け入れてるだけだ
根っこは同じ
厨二病=ジャンプ、サンデー、マガジン 高二病=モーニング、ヤンジャン、アフタヌーン
アクセルワールドじゃ、惚れた理由は?っていう人多いね。 でもそんなこといったら、ビリビリは上条さんになんで惚れたのかとか 他にもよくわからん作品はいろいろありそうだけどなあ。
>>338 ライトノベルにヘビーな描写は(ry
やっぱり恋愛の駆け引きがめんどくさいと感じる野郎が多いみたいだから、
能動的な恋愛よりも受動的に行為をもたれる方が気楽なんだよ。
拒絶されることを拒絶するという中二病。
じゃ、俺高二病
手を繋ぐだけでお互い真っ赤になっちゃところから一歩一歩進んでいくような そういう恋愛モノはもう難しいのな
>>348 いや、それはそれでいいと思うんだけど、それだけじゃラノベのカテゴリから外れるんじゃないの。
一歩一歩恋愛を育みつつ、それと同時進行で世界を救うくらいの作品が描ければ、たぶん大賞とれるかと。
>>348 純愛だけをメインにしてればできなくはない。
ただおまけとしての恋愛だと尺が足りない。
恋愛ものは結ばれるまでに5巻、10巻続くとかザラだぜ。
高二病と恋愛の話がごっちゃになるけど 筆者の書いたものをそのまま受け入れる読者はたいてい中二病なんだよ だから、恋愛に関しても主人公がヒロインに好かれたらそれで満足する 高二病はそこで「こんなの俺好みのヒロインじゃねーよ」とか 「こんなんで主人公を好きになるわけねーだろ」と難癖つけたりする 最悪なのはヒロインが主人公と打ち解けない これこそまさに誰得
>>349-350 ラブコメよりもこういうのが非常に印象に残るし大好きなんだけどな
主人公とヒロインを見てる周りの方がもどかしくてイライラするくらいがちょうどいい
やはりというべきかラノベの恋愛ものは大体ラブコメで困る
周りの女の子がみんな主人公(=読者が感情移入する人物)大好き リアルな恋愛よりその事実の方が求められてるんだろう
>>352 恋愛にこだわるならガールズ系に行ったほうが。
ごく普通な恋愛物はMW文庫で読んでみたくはある
普通の恋愛物語を現実で体験したかったが時すでに遅し
>>354 女の子視点とかまず書ける自信が無い
ネット見ててもラノベ的なイチャラブ需要はそれなりにあると思ったんだけどな
俺kaguya好きだし
男は即物的だからな。 濃厚なイチャイチャしといてお預けはフラストレーション溜まるだろ。
>>354 尺が足りないんなら恋愛は必要ないって選択肢はないんだよなぁ
まぁ世の中イチャイチャシーン嫌いだらけだったら イチャラブ大全なんてものも出版されることはないだろうし
やっぱ書くジャンルがファンタジーとかSFとかでも恋愛要素は入れた方がいいのかな。 ヒロインを出す必然性がないけど、無理やりにでも出した方がいいのかなぁ…。
ふむ、自身の恋愛体験をネタにちょっと書いてみるかなあ。 自慢じゃないが、物語になりそうなちょっとイイ話はいくつか持ってるぞ。 もちろん思いっきり脚色しないと売り物にはならんだろうがw
>>361 あーそれはもう必須だと思います。無理矢理というか、ヒロインありきで作らないとダメっしょ。
村上春樹の小説だって、ほぼすべての長編にヒロインがいるし。ていうかユキや笠原メイは超萌える。
恋愛要素は重要だが、メインラインの描写を圧迫してまで入れる必要は無いと思う。 定番としては事件の最中、やっと結ばれた!と思ったら大どんでん返しで引き裂かれて、 取り戻すために事件解決に奮闘するというのがある。 恋にかまけすぎて本文を忘れると惚気だらけの三文芝居になるから、 バランス感覚とセンスが要求される。
NTR経験がある俺に純愛は無理だ。
>惚気だらけの三文芝居 狼と更新料ですね
更新料とはまた生々しい
ラノベにヒロインは必須だが、萌えられれば恋愛成就する必要は無い。 もうお前ら結婚しろ!と突込みが入るくらいを目指すべき。
しかし、その先を巧く書くことができれば、新たな分野を開拓できるかもしれないのでは
わかってないな! 焦らされるのがいいんじゃないか!(変態
>>368 それはそうだよなあ。バカテスみたいに、いい具合にヒロインが拮抗してると
何冊もダラダラ引っ張れるもんなあ。
ヒロインが主人公を好きになって焼もち焼くパターンが多いけど その逆パターンってあったっけ?
>>373 ありがとう
ということは、圧倒的に少ないってことだな。
問題はそれで面白い筋が作れるかどうかだ
>>374 話全体の筋よりヒロインの行動理念のほうが難しそうだ。
ヒロインが他の男になびく理由がしっかりしてないとビッチのひと言で切り捨てられる可能性が高い。
本当になびく必要はないんじゃないの? 隙だらけの美人だから次から次に怪しい男がすり寄ってくるとか 生まれつきの魅了能力者だからとかでいいじゃん
「誰にでも優しいクラスのマドンナ」 これでいいじゃない
カブトボーグ的に毎回使い捨てヒロインを使うんだ
あくまでも新人賞で投稿する作品にどれくらい恋愛要素がいるか、ってことだよな ナイより絶対女の子が出たほうがいいとは思うんだけど 完全に主軸においてファンタジーで世界観も書こうとするとDPの制限がきつい……
読者の心を揺さぶることができれば成功なんだけど、それに嫉妬心を使っていれば絶対に人気は出ない、と思う。 主人公のヤキモチには、感情移入できないと思う。ラノベ読者層はね。
>>379 >あくまでも新人賞で投稿する作品にどれくらい恋愛要素がいるか、ってことだよな
この話題、すっげー興味あります。他社だと、古いけど、「スレイヤーズ!」は、
第一巻、恋愛要素ゼロだったし。でも売れた。こういう話はリサーチしたいなあ。
ちなみに俺は落ちものヒロインとツンヒロインとデレヒロインをだしました。
短編とか、受賞一歩手前とかも入れれば、結構あるんじゃないの。 キノは恋愛要素ないし、甲田学人もそうだし。
前回ならヴァンダルは恋愛要素ほとんどない
『恋愛要素』は必須じゃないね。それは例えば『バトルもの』とか『魔法もの』とか、取捨選択する要素のひとつでしょ。 ただ、ヒロインは必須だよね。キノが男の子だったら(男の娘でも)ダメなんじゃないかな。
キノに少女性を感じてる人って、いるの?
そうなんだよな、恋愛要素はなくてもヒロイン(女主人公)は必須だと思う
スレイヤーズは時代が許容してくれたんだと思う。 今の読者が何を望むかということを念頭に慎重にヒロイン像を構築しないと怖いな。 かんなぎだっけ?あんな風にはなりたくない
甲田の話が出てるが、彼の投稿作は釣りするやつだろ? あれ、先輩が通行人みたいに出てるだけで、ヒロインいないぞ。
バッドエンドの暗い話で大賞狙うのはキツいかな
読後感が悪いと評価はされない。
喰霊-零-が第一話で打ち切りだったら・・・
バッドエンド≠読後感が悪い だが、相当の技量が要求されるだろうな
ヒロイン以上の魅力が作品に何かあればなくてもいいということか
少女レーベルだと、バッドエンドの方が多いらしいんだがな。
クリス・クロスって本があったけど…俺、ちらっと立ち読みしただけなんだよね。あれ、グッドエンドだった?
>>389 バッドエンドが悪いと言うより読後の不快感とかだよな
気分が悪くなるだけのバッドエンド作品ってのが結構あるからな
上手く綺麗にまとめられればバッドエンドだろうと活路はあると思う
そう信じてバッドエンドの作品を出した俺もいるから心配するな
>>393 選考者受けはしても一般受けはしないってことかもね
>>394 女は適わぬ恋、大きな障害のある恋が好きだからな。
>>396 技量があれば爽やかな涙でエンドっての書いてみたい
現実世界を否定してバーチャル世界に帰っていくラストはバッドか?
>>398 というか、恋愛の表現の幅が充実していて、
どんなものでも受け入れる度量があるってことかも
美男美女揃いのメインキャラ、ラストで全員死亡。
>>398 感情移入して浸れれば、それが「幸せ」でも「かわいそう」でもいいんじゃね?
と、携帯小説を見ていると思う。
お留守バンシー 主人公が(一応)女の子だが、主人公に恋愛要素は無い。 君のための物語 メインは男二人。恋愛要素ゼロとは言えないが、物語通してのヒロインと呼べるキャラクターはいない。 東京ヴァンパイアファイナンス 群像劇。恋愛要素はメインではない。萌えるようなキャラはゼロ。 ヴァンダル画廊街の奇跡 主人公が女の子だが、恋愛要素はほぼ無い。 近年の受賞作で俺が読んだのだとこんなもんか。なんか地味なのばっかりのような気はしないでもない。 手っ取り早く華のある話にしようとすると、やっぱ恋愛ってなりがちだわな。
>>404 君のための物語は、主人公と何とかいう女の恋愛はキーになってると思うが。小瓶使うあたりで。
スレイヤーズ1巻からガウリナ萌えで読み続けていた俺は異端ってことか
>>406 当然くっつくんだろうと思ってたらくっつかなくて、あれ?ってなった。
>ヴァンダル画廊街の奇跡 読んでないけど、おにゃのこに萌え要素はないの?
>>407 >当然くっつくんだろうと思ってたらくっつかなくて、あれ?ってなった。
それっぽい展開を狙って演出するとなると、ヒロインを複数だして、「どれとくっつくんだろう?」
なんて読者に想像させる話が手っ取り早くなる。するとハーレムものの亜流が狙い目かな。
さて、受賞コメントと、あとがきを考えるか
作中に恋愛要素がなくても、読者が登場人物との恋愛を妄想できれば、ファンは付くよね。 たとえば俺はスレイヤーズを読んで、勝手に妄想の中で、自分があの世界の住人になって、 リナと出会って、ピンチを救って仲良くなってイチャイチャ……みたいな妄想を、厨房の頃してた気がするよ。
それ、キモイわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
俺は一人称といえば、菊地秀行先生のエイリアンシリーズがバイブルだったから、 「なんだ?このクズ小説?主人公も、少しも変な性格じゃないじゃん。もっとトンデモねーのが 朝日ソノラマには君臨してるんだぞ」と思ってた。まさか、現在、こんなことになるとは。
スラムダンク的に展開すればいいんでないの? 応募作は萌え炸裂で、2巻以降は読者の反応見ながら自分の本当に書きたいテーマを書く
>>400 主人公自身が納得できる結果ならバッドではないと思う
>>415 返事ありがとう。じゃ、大丈夫かな、俺。
>>414 ぶっちゃけスラムダンクよりその前の読みきりのほうが好きだった
流川が女の子と間違われるやつ
>>418 いや、似て非なる話とこたえておこうか。…ひょっとして、ネタかぶってる?
>>419 いや、今書いてるのが、かぶってる…。舞台は現実がメインだけど。
やっぱ仮想現実物は多いかorz。
マジカル・シティ・ナイト知ってるかな。GAじゃなくて、小学館スーパークエスト文庫で刊行されてた奴。 あれがすごかったんだよ。仮想現実ものでは。
恋愛要素は確かにあった方がいいのかもしれないが 気をつけなければいけないことが一つ。 ヒロインが魅力的だと、主人公と絡ませた場合に読者が主人公に嫉妬する危険性だ。 少女漫画では既に何年も前から言われていて、今は登場人物がイケメンだらけで 女性キャラは空気という漫画も珍しくない。 男向けの漫画・アニメも、近年はハーレムものから男のメインキャラ不在の作品へ移行しつつある。 恋愛要素が描きにくいなら男抜きの話にしてしまってもいいと思う。 ただ、学園ものだと女子校ということになってしまうので非常に書きにくくなるかもしれない。
マリみてがあるしな
>>425 俺はうる星やつらが好きだったが、ラムちゃん大好きでも、あたるが憎かったわけではなかった。
…俺だけがおかしかったのだろうか?
けいおんなんかがそうかな……
>>427 男向けの作品に関して言えば、かなり最近になってからの傾向なので
うる星やつらの頃とはまた事情が違ってくると思う。
あの頃は北斗の拳とかシティーハンターとか
男性ホルモンバリバリの作品でも受け入れられていたし。
ヒロインが主人公に子づくりしてくれって迫るのはアリかナシか
15回拾い上げの「ピクシー・ワークス」を少し前に読んだんだが、 アレがどれだけ改稿されてああなったのか気になる 形だけ見ると、物語に男があまり絡まず、女の子だけでわいわい盛り上がって何かをつくりあげるという、 いま流行の構造なんだが、各キャラがいわゆる典型的な「萌え」に全然沿ってないんだよなw
俺、電撃文庫、まるで読まないで応募しちゃった変人です。で、皆さんに質問。 電撃文庫って、おもしろいんですか?なんか、皆さんの書き込み見てると、 それほどでもない気が。知人も、「電撃もGAもMFも変わらないけど」なんて言ってたし。
レーベル単位で面白いか面白くないか判断しようとする奴を初めて見た。
>>433 「そんなに電撃文庫はレベル高いのか?本屋の棚の占有率はすごいけど」って話になったんですよ。
基本的にラノベは烏合の衆 何を基準とするかで評価が変わる 厨二的熱さなら禁書やシャナ アンニュイさならキノやブギポ 何も考えたくないならドクロちゃんやいぬかみ 己の限界を試したいのなら終わクロ
>>434 版元に力がある
言ってしまえばそれだけだな
>>434 それじゃ電撃以外では、どんなラノベを読みましたか?
俺もライトノベルは全く読まないが、キノの旅だけは1〜2巻を買ってきて読んだぞ。 選考委員の作品くらい目を通すべきと思ったから。 ライトノベルは基本ティーンエージャーのものだから、それ以上の歳なら読まなくて当たり前。 別に自慢することでも変人を自称するものでもない。 絵本作家が好んで絵本を読むかと言えば否だ。そういうこと。
高畑先生の作品も読んであげてください…
>>437 いや、だから、
>>432 にも書きましたけど、知人が、「電撃もGAもMFも変わらないけど」
って言ってたんですよ。俺、その場では、それを黙って訊いてただけで。あんまり本、読まないし。
ダブルキャストなら読んだ 某ギャルゲのノベライズだと勘違いして買ったのは内緒
>>440 何が言いたいのか全然わかりません。質問の答えになってないし。
電撃以外は無法地帯のイメージがある 電撃は申し訳程度の秩序があるような気が
俺も読まずに応募しちゃった…と思ったら ずっと昔弟が持ってたクリス・クロスを読んでいたんだった。 最近の作品はもっぱらアニメで見ている。 で、やはり最近の作品も読んでおこうと思って 狼と香辛料の一巻を買って読んだら 予想していたより描写が丁寧で自分との差に凹む凹む。
>>440 たしかにあんまり本を読んでいない感じだね。
文章やばすぎ。
支離滅裂で何を伝えたいのかさっぱり分からん。
電撃読んだ事ないしレーベルについてもよくわからんって何で応募使用と思ったんだろ?
狼と香辛料、そんなに描写丁寧だったかな ウンチクばっかずらずら並んでたような記憶しかないわ
本を今も過去もあまり読まないで小説って書けるもんなんだろうか ほんとに素朴にそう思う。 だって読まないってことは小説における文体も文法もなんにも知らないって ことだろ? 一体どんな文体でかかれるんだろ、それは
大学生以上なら小論文ぐらい書いた事はあるはず あとは適当にアニメとか見てたらなんとなくは書けるだろう 面白いかどうかは別として
自分は学生の時はその自分に一番読んでた小説の文体に凄く影響されてた どうしたって身近なものがお手本になるわけだよな たまにいる小説をまったく読まない人の小説ってどんなのかちょっと気になる (文章や文法的な意味で)
>>443 >何が言いたいのか全然わかりません。質問の答えになってないし。
…いや、だから
>何が言いたいのか
電撃文庫って、おもしろいんですか?なんか、皆さんの書き込み見てると、
それほどでもない気が。(
>>432 の書き込み)。
>質問の答え
あんまり本、読まないし。(
>>440 の書き込み)。
なんですけど。
書くだけなら中学の国語の授業レベルさえできれば書けなくはないと思うよ 流石に中学の授業受けたことない人ってのは日本には居ないだろうし
>>449 >440みたいな感じじゃないのw
典型的なダメ文章だよなあ。文法も句読点も酷いし、漢字も間違ってるしw
>>440 じゃないんだけど俺も電撃読まずに応募した。
でも狼と香辛料のコミックの2巻までは読んだ。
素直に面白いと思った。
で、俺も何か書きたいと思った。
そんな奴多そうな気がする。
自分がそうだったから言うけど、論文みたいなのばっかり書いてると 逆に小説の書き方がわかんなくなるようなとこあるよ 厳密な書き方にこだわり過ぎちゃうというか
いや、だから言ってやったんですよ。 いや、だから答えてやったんですよ。 いや、だから俺頑張ってるんですよ。 いや、だからそうじゃないんですよ。 いや、だから……
>>449 俺がそれに近い。
10年くらい小説ロクに読んでおらず、ハルヒだけ読んで書いて応募したよ。
それ以前は田中芳樹を大半と、二十面相シリーズ・三毛猫シリーズ読んだことがある。
後は執筆支援室とか、そういうサイトを3つ4つ熟読して…が2つ要ることとかの基礎を憶えた。
で、2つ送って1つは一次落ちで、もう1つは二次落ちだった。
>>440 出版社の力で棚の占有率が違う。そんだけ。
面白いか面白くないか気になるなら、出版社別でアマゾン検索してレビューでも読めば? レビュー面白いよ
ていうか本屋ぐらい行って自分で本開けよw
そりゃ、文字が国語の文法どおりに並んでいれば文章で それで物語が書かれていれば小説である、という意味ではそうだろうけど それを踏まえてどんな文章なのか気になる
437=443 だけど
>>452 それじゃ『本は読んでない』だけでいいじゃない。なんで俺に対して余計なこと言うのw
本読まない奴の小説は作文ぽい。 何人か見てきたけど、語彙や言い回しが定型化して表現が乏しい。 惰性的に読んでるやつも似たような感じだけどな。
過去に読んでれば別だと思う
>>459 返事ありがとうございます。やっとわかりました。親切な方がいて助かりました。
そもそもなんで電撃に送ろうと思ったのやら……
>>432 は癇に障る文章を書いてる自覚はないのだろうか?
因みに俺も電撃読んでいないんだが…
なんて例えそうでも空気を読んで絶対に書けない
>>465 このラノ大賞の二次落ちした奴を使いまわそうとして、ちょっと調べたら電撃の締め切りが近かったから応募したんです。
電撃でもGAでもMFでも受賞させてくれれば付いて行くぜ
>>466 すみません自覚ありませんでした。以後、気をつけます。
コバルト、スーパーダッシュ、スニーカーならどうするよ
>>464 いちいち癇に障ること書くね、あんたw
不親切なクソ野郎ばかりの中、やっと満足できるレスもらえたとでも言いたげじゃないか
評価シートの内容が気になるな
結局質問の意図がちょっとわからない…… 疑問に思ったことをとりあえず聞いただけなの?
読書経験が多くても少なくても小説は書けるけど 語彙の少ないやつは注意した方がいいぞ。 凝った言い回しを連発したり 逆に単調な文章の中に突然濃い文学表現が出てきたり むやみに漢字が多かったり アンバランスな文章になりがちだからね。
ネットで一番嫌われる書き込みは 一方的な唐突に自分の疑問を質問するだけのコメだからねえ
>>471 あらためてすみませんでした。本当に申し訳ありません。そんな気はなかったんです。ただ、お礼を言いたかっただけなんです。
>>473 >疑問に思ったことをとりあえず聞いただけなの?
はい。正直に書き込みますが、その通りです。疑問に思ったことを質問しただけで。
文語表現と口語表現の違いが最低限分かってれば書ける筈だが・・・・・・ 語彙ばっかりはな。
それならここより電撃文庫のスレでしたほうがよかったんじゃ……w
正直いって小説ってあんまり読まないんだが、小説とは違う文章で面白いのあれば参考にしてる。 絶対ラノベ的な文体じゃないんだけど、面白いと思うから何故それは面白いのか分析して、 作品に活かしている。 ただ他人がどう思うのか分からないから、評価シートほしす
ストーリー 主人公が事件に巻き込まれて死にかけるが、都合により無事生還。 キャラクター 男が二人と女がおよそ七人。あとなんか数匹。 設定 π=3とする。 オリジナリティー どう見てもボケたキョンの一人称ですありがとうございました。 文章力 これで何ですか。それにペンです。 どうよ
>>474 語彙が少ないとかえって濃い表現を過剰に使っちゃう法則か
いろんなとこに晒されてるのを見ると、そういうのって結構あるよね
類語辞典に頼りすぎて自分の文章としっくりきてないとか 難しい漢字をわざと使ってよみずらい文章になったりナ
>>482 水木しげる「ほんまにオレはアホやろか」
言葉を自分の物にできてないとなんかちぐはぐな表現になるな 俺は逆に文体が固まりすぎて困る 何を書いても時代物っぽいって言われる
ネットのお前等が晒してる小説には難しい漢字とか言葉が多すぎて読むの大変
いつも三人称で書いているんだが過去に一人称で書いた作品があって 友人にみせたら爆笑された やっぱり別人だよなぁ あの頃の俺
一人称の主人公=作者 自分ではまったく違うと思っていても 人に見せるとそっくりだと言われる
文体がふらふらして、三人称だったり一人称だったり、三人称と一人称のミックスだったり。 その他にも… でもそれも味と評価してくれる編集と読者さまはいるはず
三人称でしてるなら、どの視点にも飛んで問題ないんじゃないの
誰が何言ってるのか分からなくなるとシュレッダー逝き
難しいこというなぁ ミックスするのをさけろって新人系サイトで言われるのは 大抵当人の力量が足らずに誰が何を言ってるか誰をさしてるか わからなくなって最悪作品未満になるからなんだ 実際過去のラノベ以外の作品ではあるし洋物推理小説ではそれに近い翻訳はざら
シュレッダーロボだよー 自動で応募作品をシュレッドしてくれる凄いロボだよー
>>484 難しい言葉を覚えたばかりの小中学生によくあることさ>法則
俺も活字をあまり読んでいないな。それもこれもすべてネ(略)。 ただウィキペディアを閲覧しているのは好きだな。 なんでもいいから情報に接しているのが好きみたいだ。 ついでに妄想癖が昔からある、と思う。 文章はちゃんとしているし、感心することもあるけども、 口でそれを伝えろと言われることがしばしば。 要するに口下手で、自己表現が手を通じてしかうまくいかないようだ。 結婚式に送った詩が好評だったりと、短文自体はそこそこいいみたいだ。 そんなこんなでどこまでいけるのか知るために、処女作を執筆している日々。
少なくともここにいる面子は一本も話しを書き上げたことが ない人はいないだろう 読んでくれる人がいるとモチベーションを上げやすいんだが 投稿用のをほいほいあげるわけにもいかないんだよな 次の作品がまだ20DPあたり
周りから早く応募しろと叱咤されるが、自分では納得がいかない。
夢を見た いま、俺の応募作が燃やされたようだ
所で、みんなのワナビ歴はどの程度のもの? ちょっと自分語りしてみてくれ。 俺は昨年6月にふとした思いつきでワナビ入りを果たした社会人。 仕事が終わった後や休日に小説書いて応募してる。 これまでに4つ書いて、2つ結果が出てる。内1つが二次落ち。 ワナビ歴1年未満の人が大半なのか、 それとも2年3年以上続けている人が多いのか、 学生が多いのか、社会人が多いのか。その辺が気になる。
ふとした思いつきがなんなのか知りたい。
>>503 バクマン読んでて、物語りを作ることに興味を持ったから
あとライトノベルの構造的欠陥と思われるところに気付いて
そこを攻めれば入賞できると思ったから
ワナビ歴 : 今年の2月下旬から
学生か社会人か : 社会人
>>505 >あとライトノベルの構造的欠陥と思われるところに気付いて
それ知りたい。
初めて書いて初めて送る人って 初めて話を書き上げた!この興奮を何か形にせねば! よし投稿だ! って感じなんだろうか
もう記憶ねーなー…そうか…もう10年以上前になるのか…
バクマンで…… ここしばらくスレでバクマン系の書き込みがあったのはそのせいか……
10年もくすぶってんのか
2月下旬に思い立って今回の締め切りに間に合ったのか、すげえな
>>505 構造的欠陥というのがネタの核心なんだろうけど、
概要を知りたいな。
で、俺もふとしたきっかけは、イギリスの政治体制関連の記事を読んでいて、
そのあまりに不可思議な実態に興味を惹かれて、妄想が膨らんでいったから。
そういったワンダーなことを自分で咀嚼したくて、
想像の世界を展開してゆきたい。
漠然と感じてるだけで言葉に出来ないんだろ 察してやれよ
>>512 ごめん
正直に言います。
間に合いませんでした。
4/20くらいかな?書き終えたのは
7年くらいになるか…間がすぽすぽ抜けてるから、実質書いてる期間は3年にもならないけど。 最初はご立派にブンガクしてやるーとか思って、まさに「小説未満」のシロモノを 純文学の賞に投稿したもんだ。 痛いなぁ俺。痛かったなぁ俺。
>>510 いや、ぶっちゃけると、一応、デビュー経験、あるんですよ。売れなくて干されてワナビに戻って、
今回、電撃に応募って形で。こんなこと書くとスレが荒れるかもしれませんけど。すみません。
書いたり書かなかったりして10年経過した
やっぱり専業にするのは危険度が高い職業だよなぁ
>>518 一度担当付いたんなら、その担当に作品見せた方がいいんじゃないの?
よくしらんですけど
ワナビ歴半年 漫画とかSSを漠然と書きながら纏めていった創作力学を電撃一本に絞って爆発させた 受賞は間違いない
投稿という意味では1年生 小説自体をはじめて書いたわけじゃないけど
>>521 売れてなかったら話なんか聞いてくれません。電話がつながらないくらいですから。
>>520 たぬきちの「リストラなう」日記っての読んでたら、
作品がヒットするメカニズムみたいなのが書かれてあって、
もしそれをなぞることが出来ればヒットできるんだけどな
戦略があっても、肝心の作品がクソだったら意味ないんだよな
売れない作家スレ読んだら、一度デビュー経験のある人は直接出版社に営業かけて売り込みにいくみたいだけどね。 デビューしたレーベルじゃないところで本を出す人は、大体そうらしいけど。
>>527 いえ、こっちこそ、不景気な話してすみませんでした。
小説家業って品物ができたら見せに行って気に入ってもらえれば 買い上げてもらえるって言う凄く農業的な職業だもんな……
プロ経験者でも電撃に持ち込みってわけにはやっぱいかないのか
>>531 ラノベは、出版社間の力の上下がはっきりしてて、上から下は営業かけられても逆は無理らしい
>>531 いや、そういうわけじゃ…自分の場合、過去にいろいろありまして。さすがに書き込めませんが。
>>530 セブンイレブンを作った鈴木敏文さんがいってた言葉に、
消費っていうのは心理学だってのがある
戦略を立てれば手にとって読んでもらえると思うんだけどね
>>533 まあ、電撃なんかほっといても膨大な原稿が毎年くるんだもんなぁ
他で売れなかった人を使う必要はないか
せいぜいMW文庫で今まで別ジャンル扱いだった人を引っ張ってくるくらいだわな
>>533 自分の場合、それはなかったですね。靴だけですよ。「過去の経歴なんか関係ないから新人賞に応募しろ」って言ってきたの。
既デビューの作家が他レーベルに出すときって、PN変えるの?
店頭に置かれた商品を買ってもらうのには心理学的な戦略は有効だと思うけど 新人賞や持込で手、というか目に留まるかどうかは 心理学で戦略練るにはレベル高すぎるだろ、相手は消費者以上に見えないし
そういう人もいるし、そうじゃない人もいますよ。
持ち込みとかしたらボロ糞に言われるんだろうな…… ひいおそろしい
一次発表があると、プロの名前が見つかって話題になることが 結構毎年のようにあるね あれを見るたび厳しい世界なんだなぁと実感する
このラノは5人いて、全員二次で落ちたそうだ。一次で落ちた輩もいたようだし。
プロになっちゃうと、商業的にまとめる癖がついちゃってて、 いわゆる新人のダイナミックさが失われるから、なかなか通らないって言うね。
>>543 5人もいたんだ。他にPN変えて送った人もいそうだな。
新人賞が増えて受賞者も増える一方だろうし、再起をかけて電撃に再応募、って人の数もさらに増えていくのかもな…
そもそも独自では売れ路線の話が書けないから売れないわけだしな…… いや、萌えの一つも入ってない作品を応募した口で言うのもなんなんだが
水無月ばけらとSDの誰だっけ?電撃に応募してきたの?
この〜シリーズ誌自体が選択を何でやってるのか疑問なんだが この賞で求めてる面白いライトノベルってどういうものなんだろうな 選考基準無しで、編集者が気に入ったの!ってのだったらかなりきびしい 他の出版社みたいに、自分のとこのレーベルで売れるものとかそういうのでは ないんだろうし
>>539 だね、出来ることと言えば、本文が変わらない以上、
あらすじとタイトルでいかに印象に残るのかくらいだもんね
このラノの選考委員を見てお察しください。 だけど千秋女王には原稿でもいいから踏んでほしい。
>>548 いままでにない斬新なキャラクターを以て、おもしろいラノベと判断してるのではないかと勝手に予想。
このラノの選考委員ってあんな面子だったのか…出してないから知らなかった
しかし、あらすじ晒しは嫌だな
なんか、子供の祭りというか悪い悪夢みたいだな……
このラノは選考委員にまともな作家がいないということで、変な話題になったりしてたよな。でも500万。
悪い夢、だなスマン眠いらしい
>>554 悪い悪夢……だと……
頭痛が痛くなるな
一般のラノベ好きが読んで面白いと感じるかどうかってとこかもな まあ、電撃スレで話すことじゃないけど
賞金目当てって人もいるから 当たればでかいしな その後ラノベ作家としてやってけるのか知らんが
このラノが500万と言われても受賞作があるかわからんし
やっぱり自分が慣れ親しんだレーベルでチャレンジしてみたいよな 就職と一緒で知らないところはちょっと不安だ
下読みの呟きで、箱の中に最終候補並のがあったとか書いてあった。 俺のだといいな…。
考えてみると電撃の賞金ってラノベレーベル内では高いほうじゃないんだよな むしろ少ないほう?
俺の奴だな!
デビューできるなら賞金はいらない あ、でも、くれるならください^^
賞金はいらないけど賞の箔はほしいなぁ、と 拾い上げで1・2作出したきり音沙汰ない人を見るたび思うのですよ
みんな次は何の賞に向けて書くんだ?それとも電撃一択?
賞金で美味しいもの食べて、富士への切符を買えって事じゃないんですか?
なんでニートで専業目指すのが前提なんだろうNE
書いてる本人がそうだからそう思うんじゃない?
一般の投稿のレベルがわからないから自分の作品が 全体でどれぐらいの位置なのかわからない
むしろ社会人で投稿してる人のほうがここでは多い印象
昨日か一昨日の設定晒したのが面白かった 誰か晒してくれないかな? すげー勉強になる
晒したっつーか で、 作り上げたの間違いじゃなく?
他人が考えた設定見るのが好きだから晒してくれって事だろ
>>563 賞金なんて0円でもオレは電撃に出す。
それだけの価値がある賞だ。
ハリウッド式シナリオ作法で書かれたバッカーノ!に金賞を
受賞させたのをみて電撃に惚れた。
他の賞ならあの構成だと一次落ちだ。
当然、成田は天才だし、バッカーノ!は最高に面白いけどね。
>>575 何という運命、今俺はまさにそのサイトを読んでいた
設定だけみて喜ぶとは最近では珍しい 終わらないでいい設定を作る作業で終わっちゃうことはままあるよね…… 自分はあらすじ書くのが勉強になったよ どうにもだらだら長くなる傾向にあるから そぎ落としたあらすじを書くのは凄く勉強になる
>>575 情報ありがと。
そっか、しょっちゅう名前を見かけるけど、
いつまで経っても受賞できない人がいる理由がよく分かったよ。
>>575 おおー、一般の賞の下読みの先生が投稿者をどういう風に見ているか、
明確に分かる貴重なサイトだね。
この先生の皆様は人間をこのようにご覧になっているんだね。
今の業界の実態を明確に映し出す鏡だね。本当にありがたいです。
下読みさんの見て思ったけど、 やっぱ一人称って多いのかな? 俺は基本三人称で、感情が高まってきたら一人称になる感じ。
>>583 それって、最も楽だけど一番やっちゃいけない手法じゃないのか
一人称は楽だけど、使い方だよね。 世界全体を色んな角度から見せたければ三人称だし、 主人公視点のみで、少しずつ世界(謎)を見せたければ一人称だし。 俺は世界観や設定で変えるかな。 10Pぐらい一人称で書いて、やっぱ三人称がいいや、って全部書き直すのも珍しくない。
>>583 三人称から見た一人称を書かないといけないんじゃないか?
>大抵同じタイプの人間で群れて他者の文章を貶し、互いのセンテンスを褒めあっている。 下読みさんの言ってるこれ、明らかにインターネットの批評サイトのことだよね。 こういう風に見られてるならネットに晒すの怖くなってきた。
舞台設定に凝った作風だと一人称はなかなかキツい。情報の出し方が難しくなる。 と言いつつ俺はいつも一人称なんだけど。
もう三人称が書きやすいというか書いてて楽しいから一人称に戻れない でもギャグには向いてない気もする
>>587 いやいや。それで怖くなるとか言うのこそダメっしょ。
要はどうでもいいとこ突っつきあって馴れ合ってるんじゃねーよ、って話なんだし。
>>584 >>586 ごめん、俺勉強不足だったのかな?
そういう法則は知ってるつもりでいたけど、要は読者が自然に理解できたらいいかなってレベルで
そういう流れで書いたつもり。
面白ければ何でもいいと思うんだけど、独りよがりになってないかもう一度
応募作見直すわ
三人称で書くと、一人称の倍の時間かかる。書き辛い
読者が理解出来ているように書いていれば問題ないと思う。大丈夫いけるいける
>>589 ギャグがどういうものかよく分からんけど、
三人称でもコメディはできるよ
三人称で遊ぼうの時間だよ! A 少女は青年を見上げた。 少女は思う。どうして私を見てくれないの、と。 B 少女は青年を見上げた。 ――どうして私を見てくれないの? C 少女は青年を見上げた。 少女は何かを言おうとし、口をつぐんだ。 D 少女は青年を見上げた。 その唇がかすかに動くが、言葉は出なかった。 さあ、みんなの書く三人称はあったかな? それじゃあまた来週〜!
>>594 できるできないで言ったらそりゃできるだろw
どっちが書きやすいかなという話
基本的文章作法をちゃんと勉強していて、 一般人数人に読んでもらって、ちゃんと内容が理解してもらえるなら、 電撃では気にすることはないと思います。 電撃は「面白ければ」取ってくれるから。 伝統的因習を無視したから落とすことはしないよ。
しかし、その辺を無視して書いてると、面白さが伝わらないんだよねー
おいおい、俺は三人称のギャグものをここに送ったぞ?
日本式シナリオ作法では、視点は主人公に固定化して、 最後まで動かしてはいけないことになっている。 ハリウッド式シナリオ作法では、群像劇のような視点の移動が 頻繁に行われる。 一般的な日本の賞ではハリウッド式シナリオ作法を使った段階で 落とされるが、電撃の受賞作をみているかぎり、そのような制約はない。 その点で電撃は素晴らしいと思う。
群像劇と視点のぶれは別物だろうjk
いいとか悪いとかっつーより単に視点を動かさない方が読みやすいだろうって思ってそうしたわ 結果的に主人公以外の心情を想像させるような感じになって良かったけど
バッカーノ!は面白かったけどな。
>>601 >一般的な日本の賞ではハリウッド式シナリオ作法を使った段階で
落とされる
マジですか。じゃあ電撃しかねえ。
MFではヒロインのおしっこネタがない時点で落とされるからな その点、電撃は良い
ブギーポップとかバッカーノとかに賞をあげてるのはさすが電撃という感じがするけど ヴァンパイアファイナンスに賞をあげたのについては何だか微妙な気分になる
ヴァンパイアは絵で損してただろ 過去には月に笑くとか誰得な受賞作もあったわけだし
一人称だと主人公が見たり聞いたりしたことしか描写できないから 制約が多すぎる。 一人称が楽という人は凄いと思う。オレは三人称かつ視点固定だな。
電撃の懐の広さは、本当に尊敬してる。 それだけに、電撃で落とされるということは、言い訳ができないこと、 逃げ場がないことだと思って重く受け止めています。
その、主人公が見聞きしたことしか読者に示されないって書き方が好きだから 一人称ばっかり書いてしまう
一人称はスピンオフでウハウハやで
自分が書いた小説を読んで貰えて、暮らすに困らないお金も貰える そんな生活がしたいですね
着られない程度に売れてくれれば、金はまあまあでいいや どうせ兼業でやる気だし
少し広めのマンションを自宅兼仕事場にして 色んな雑誌や漫画や小説があちこちに散らばり、ところどころ資料のタワーができ、 壁一面に設置されている本棚には先輩方のラノベがずっしり並んでおり その隅に自分が出した本がちょろっと傾いて置かれて、 好きな音楽を大音量で聴きながら 一人本の海の中で 「やべそろそろ担当が来てしまう」とか言いながら 頭にタオル巻いてパックジュース片手にパソコンと向かい合って執筆していく。 こういうのが理想。
さっきの流れで、下読みの発言をいろいろと漁ってみたが、大概同じこと言ってるな。 1 日本語になってない 2 やたらよく見かける設定 3 メインイベントの発生が遅い 4 発生したイベントに説得力がない 2まではクリアしてるつもりだが、3から先は自信がなくなってきた・・・。
>>615 ああ、分かるわぁ、それ。理想だよなぁ。
>>616 GAでは3のことを指摘されて1次で落ちたことがあるw
それ以外はべた褒めだった。
指摘されたメインイベントは何DP目辺りに発生したんだ?
>>619 メインヒロインが主人公と初対面が45DPだった。
ちなみに全94DP。
キャラとか設定は特に褒められてたが一人称で書いたものだし、改めて見ると遅すぎるなw
他にもヒロイン多くて、ハーレム系に近かったんだけどね。
621 :
名無し物書き@推敲中? :2010/04/24(土) 03:02:01
まだ、電撃の締め切りが終わって一ヶ月も経ってない……。 なのに、この緊張感……。色んな意味で解放されたいw
俺も展開遅いかなーと思ったらヒロインとメインヒロインの初対面が2DP目で安心した
>>620 oh....そいつは遅いな
教えてくれてありがとう!
>>623 GAは結構丁寧な評価シートで、的確なポイントついてくるから、
今後の作品にどう注意すべきかってのが学べる。
おかげで今書いてるのは、2DP(プロローグの最後)でメインヒロインが主人公と出会った。
ついでにいうと、三人称。
うわ、俺60DP越えてからだわ、やべぇ… つうかあんまり早くヒロイン出すと主人公がそこに直接向かってしまうんで
>>583 上条も竜児もロレンスもみんなこのタイプなんだけどね。
とくに、とらドラはかなりの部分で断らずに一人称になってるとこが有る。
断りってのは、例えば 意味がわかんねぇよ、と上条は思った
この文章の、と上条は思った。の部分。ここが無くなると完全な一人称になる。
自分も今、一人称を脱却すべく色んな人の三人称を解析してるけど、
どうやら視点が他人に移らない限り、やっちゃいけない事なんて無いみたいだね。
>>625 逆にその60DPまで主人公は何やってたんだよw
>>626 三人称こそ複数の人間の視点を描くのに向いてないかな?
勿論基本主人公を追うだろうけどわかりやすくするなら動かした方が利点を生かせるような。
皆には自分の話を読んでくれる人とか居るのか? たまに自分のを読んでくれる人が居るんだが、感想とかあんまりくれないタイプなんだよな。 暗に「つまんねーよ」って言ってるだけなんかね。 何ていうか、気を使われるほど俺のはつまんねーのか……って思うと心配で胸がキュウキュウするよ。
>>627 作中が主人公とヒロインの初対面じゃないんだよ
それ以前からずっと因縁のある相手として主人公がヒロインに会おうと動きまわるのが前半部分
だからあんまり早く出すとヒロインに一気に向かって行っちゃって話にならないからこんなに遅くなってしまった
読んでくれる相手なんかいねーよぃ
>>626 >>628 三人称でも個人の描写や思考や内面を書く方法なら、
(俺は〜だ)
とか()でも、いいんじゃないか?
俺はこのやり方を使う時と使わない時があるが。
>>629 こういう設定だ、っていうネタしか見せないけど、
楽しんでくれる人はいる。
さて、諸君のツマンネ病の進行度具合でも聞こうではないか
>>628 群像劇だと結構見かけるど、ラノベでやってるのは少ない気がするなぁ。
ってか自分が売れてるメジャー作品しか分析してないからだけだど。
ラノベで具体例を出してもらえると、その作品を新たに分析出来るから嬉しいんだけど
面倒くさかったらスルーしても良いっす
>>632 (俺は〜だ)そうだね。シャナとかがこれを結構多用してるね。
三人称主観視点の方法論はいくらでもある。
>>629 どこか、投稿サイトに挙げてみなよ。すげぇためになるよ
よく皆起きてるな。 俺もだけどw
地の文でつらつら設定書いてる時が楽しいな
>>637 それはある。でもアクションも台詞もないから読んでいる側はそれが一番辛いという罠w
設定は小出しに出したほうがいいってどこかで見たことあるけど
大河ドラマの先生は小出しにするなとも言ってたな
ごめん、小出しに出すって変だな。
>>639 個人的な意見なんだけど、設定を一気に書いちゃう人が多いってのは、
凄いテレビゲームの影響受けてる人が多いからだと思うんだよね。テレビゲームって目的がゲームだから、
設定とか歴史をドカンとオーブニングやら説明書に書いてるのが多いじゃん。
特にファンタジー書きたい人って、大抵TRPGよりもテレビゲームから入った人が多い気がする。
かく言う私も相当なゲーマーなんですけどねw
643 :
642 :2010/04/24(土) 05:41:57
ごめんTRPGは関係ないわw よく考えたらTRPGはキャラクターシート作るのが醍醐味だもんな
ぶっちゃけ面白い作品なら設定なんてある程度までなら一度に出しても覚えてくれるはずだ 物語に引き込まれた読者は喜んでそれらを覚えようとするだろう しかしその意味で冒頭に設定を書き連ねるのは危険だ なぜならばその時の読者は基本的には物語にまったく魅了されてないからだ ようは面白ければ良い 面白ければorz
ゲームから入ったって人もいるのか。 俺は普通に小説読んで感化されたけど
>>644 シャナなんか、最初にユージが死ぬ衝撃的なシーン(約5DP)で読者の心を鷲づかみにして
一気にざっくりとした世界観の説明をするからな。
つまり興味さえ惹ければ良いてことだな。
>>639 「ハルヒ」は逆に物語中盤で世界観を一気に出す事で、読者に「何事?」って思わせた作品の好例だな。
長門の独白は衝撃的だった。手法としてはかなり突飛な方法だったけど、
それでも十分に読者の心を掴んでいたね。一般的には小出しにした方が良いって言われて得るけど、
演出意図があるなら、一気ざっと書くのもありなんじゃない?物語冒頭は流石にまずいけど。
>>646 じゃあ俺はダメだ。
便所掃除のシーン(約3DP)から始まる……
黒澤監督が、何気ないシーンから入るのがいいって言ってたよ。行き成り戦闘から始まっちゃうようなのはダメらしい。
>>648 >便所掃除のシーン
チャレンジャーだなwコメディー描写が秀逸ならそれもいけるだろうけどw
どっちにしろ世界観を説明するために、読者に世界観に興味を持ってもらう為の
惹きがなきゃあかんから、その構成だと便所から世界を広げなければ行けないな。
ってか便所から広がる世界観とやらは、逆に気になるw
便所に流されたらそこは別世界でした! みたいなw ありがちな自分の発想にorz
便所掃除吹いたw 結構興味惹けると思うぞw
>>649 黒沢は前期と後期でかなり違う映画をとっているからなぁ。「用心棒」とかすげぇ出だしいインパクトあるよ
あと宮崎駿が確か「映画には強制力があるから僕は残酷なシーンは取らない」みたいな事を言ってた。
つまりどういう事かって言うと、映画は一度見始めたらどんな糞映画でも最後まで2時間見なくちゃ行けない。
でも小説とか漫画はいつでも読む事を止める事が出来る。
必ずしも映画の方法論が小説には当てはまらないって訳じゃないけど、
ネームバリューが無い作家が小説で何気ないシーンから入るのはとても危険だと思うなぁ。
キノなんて1DP目でバイクが喋るからなw
俺は一ページ目が月姫ってゲームとかぶったことがこのスレで判明した。
>>652 確かに言われてみたらそうだな。
面白い意見だったよ、参考になった。ありがとう。
>>655 そう言ってもらえると助かります。どういたしまして。
朝起きて
>>616 見たんだけど、
>2 やたらよく見かける設定
これがダメだ…
小説は最初の3ページが勝負だ、って言われるぐらいだしね。 そこで掴めなかったら読者は本を棚に戻す。
夢の中では主人公視点の一人称。 現実では主人公よりの三人称。 ヒロインの戦闘場面では客観的な三人称でいこうと思う。 もちろん、それぞれの視点転換には明確な区切りをつけるけども。 同一のシーンでなければ、三人称、一人称は作品内で併用してもいいよね?
お
どっかの作家様があとがきで書いていたけど、「最初の5ページと最後の5ページとあとがきは死ぬほどおもしろく書け」 だそうだ。応募する場合は「最初の5ページと最後の5ページとあらすじは〜」だな。 「推理小説は最初の1ページから死体転がしておけ」も同種の教訓だと思う。
>>659 各章ごとに変えれば読者が混乱しなくて済むと思う。ブギの例もあるし。
おまえらほんとはプロなんだ?
>>658 とある魔術〜が例外で、エンジンかかるのが遅いって知人の読書家が言ってた。
>>665 いや、でも、とある、の冒頭ってミコトと上条のバトルシーンじゃなかったっけ?
一応惹きつける内容だと思うんだけど。
>>665 あれは本当に見事だな。戦闘しながら世界観も説明している。マジで上手い。
俺最初のページでラスボス出したよ。 主人公が地味なタイプだし、ヒロインもヒロインとして登場するのが後半なので シーンの順番を入れ替えていきなりラスボス登場にしてみた。
669 :
名無し物書き@推敲中? :2010/04/24(土) 08:34:52
次は靴学園向けに書いてるんだけど、今年募集してないのかな?
登場人物が大学生以上なんだが、ラノベとしてはきついかね。 あまりラノベ呼んだことなくてわからん。
>>669 応募してるよ
雑誌のほうに告知が出てるはず
672 :
671 :2010/04/24(土) 08:39:09
応募じゃなくて募集だ
>>670 ラノベ読者にとってわかりやすい魅力を持った主人公が
読者にわかりやすい舞台で動くなら良いんじゃないの。
小さい子が見る特撮ヒーローは主人公が年上だし
ドラマの金八先生は主人公がおっさん教師だけど学校が舞台だから子供も楽しめる作品だった。
学園の意味が今イチわからない。 学園モノって事なの? 例えば(ここ文月学園では〜。とか、学園都市では〜) それとも学校が舞台になってれば何でも良いの?
676 :
674 :2010/04/24(土) 08:54:44
つまり聞きたいのは学園がテーマとか言われると、 禁書とかバカテスみたいに学園自体にトリックがるものと ハルヒとかとらドラ!みたいにただ学校が舞台になってるものがあるわけじゃん。 後者はおっけーなの?
>>673 わかりやすいと思う。舞台は現代だし。ネタ自体はありきたりなんだけどねw
普段ラノベ読まないんだけど、「お前のはラノベっぽい」って言われてラノベ関係に応募しようと思って。
学園がテーマって言われてもな 靴のスレで訊いてこい
確か作者が学園と思えば学園だって公式か何かで見た気がするが
おけスレちスマン。解決した 取り敢えず書いたの送ってみる
メインとなる層が感情移入できる主人公、ってことだろ。 それが出来るんなら別に成人でもかまわないし、 出来ていないんなら学生でも駄目。 自分が高校時代にどんな本を買い、どんなCD(レコード)を買ったかを考えりゃいい。
>>677 主人公に近しい脇役に読者に近い年代のキャラを置いておくといいと思う。
で、ツッコミや特殊能力とか超常現象への疑問なんかはそいつにしゃべらせる。
ヤムチャですね。わかります
DMCの追っかけですね。わかります
なぜピヨ彦が出てこない。
フーミンもか
寺尾の父ですね。わかります
>>683 うーむ、ファンタジーも無いし異世界も無いし能力も無いのよね。。。
そういやDMCも連載終わってしまったな。 1年前からネタもつきて迷走しっぱなしだった。基本一発ネタだし、しかたない面もある。 それを考慮してもあの締め方は酷い。最後まで読んでも最終回だと分からなかった。
べつの板の電撃スレで一次晒ししてきた。変則で末尾の晒しにしたけど。
>>691 根岸が報われなさすぎて、なんか厭だったな。
ああいうヒロインは書きたくはないな。
話は変わるが。
一見、ハッピーエンドに見えるけど、それはキャラの一人がすべての罪業を背負っていた、とか
超越者が都合をつけただけで本来の問題は解決できてない、
といったラストにはなんとなく惹かれる。
後者はまんまデウス・エクス・マキナだけど。
自分の小説が完結するのが怖いって思う奴いる? 書く前から結末は決めてあるのに、 書き終わるのが怖いという変な焦燥感。
完結させるのがだるいってのは何度もある。
怖いっていうか、この世界やこのキャラとお別れかあと思うと寂しく感じる。
書くのが面倒くさい。2ちゃんやってる方が楽しい。
書かなきゃいいじゃないw
学園大賞の募集要項ってどの雑誌に載ってるの?
気に入ったキャラは別作品にリボーンさせればいいじゃない
書いて出した後、ボロカスにけなされたり、全否定されるのが 怖くて、書くのを躊躇してしまうことが多い。 とくに、「下読みしたけど、みんなゴミみたいな投稿ばっかりだった。」 みたいな書き込みを時々インターネットで見ると、すごく怖くなってしまう。
>>701 いや、さっきの話の流れで…
でもテーマ変わってるね
すまん
>>700 やってみたことはあるんだけど、やっぱりセットじゃないと何となくしっくり来なかったりとかしてねえ。
ファンタジーとか異世界とか魔法とか萌えとかあったほうがいいの?
>>705 そういうガジェットを使わないでも、読者を萌えさせれば大丈夫じゃね?
読者が勝手に萌えてくれるから自分で意識しなくていいよ 萌えの安売りはいらない
なるほどサンクす! 頑張る!
>読者が勝手に萌えてくれる ありえないな。演出を否定したら創作は死ぬ。 映画も小説も漫画も何気ないワンシーンに作者がどれだけ想いを込めて作っているか。 大抵はその10%ぐらいしか伝わっていないけどね。意図して燃え萌えを書かなきゃ燃え萌えは生まれない 「勝手に萌えてくれる」なんて演出の副産物みたいなもん サザエさんの波平に萌える奴なんてほとんどいない
ばっかもんでハァハァする俺は……
ラノベの話をしているのにサザエさんを引き合いに出されてもなぁ
読者の持病を悪化させるためにはまず自分が悪化して感染源にならないと。
こち亀に出てくる大原部長の「ばっかも〜ん」でハァハァするんです?
>>711 うん。でもそれって掛け算みたいなもんだと思うんだよね
本文×挿絵=読者が受け取るキャライメージ
本文の「萌え」が1のものと100のものじゃ、その結果が100倍違うといいたい。
中身が島田紳介の長門有希なんて全く萌えない。
僕自身年下キャラとか萌えが嫌いでね。でも今書いてるのは引っ張るような姉属性ヒロインだから萌えっちゃ萌えかなと思ってる。
よく訓練された奴は、美少女なら何しても萌えるように出来てるんだよ。 むしろ「こんな基地外キャラに萌えれる俺すげえw」って思う奴も少なくない。ニコ動コメで、自称マイノリティが多いのと同じだな。
>>715 > >読者が勝手に萌えてくれる
> ありえないな。
とか
> 意図して燃え萌えを書かなきゃ燃え萌えは生まれない
と自分で書いてるのに、何をかけ算だとか100倍違うだとか、日和ったこと言ってんの?
>>717 >よく訓練された奴ら そんな奴らはマイノリティの集合体
基本的な世の中のお客さんはよく訓練はされていない。売れるもの=マジョリティーに共感を呼ぶもの。
例えば女の子のかわいいと思う仕草は、ひとそれぞれあるかもだけど一般論は存在する。
主人公の見えない所で努力してたり、思わぬ所で優しさが垣間見えたり、
一般的に共感を呼べるかわいさってのはある。そういうのは狙って書かなきゃ出てくるもんじゃない。
俺から言わせれば妙なジンクスとか心構えに拘ってる奴は駄目だね 本来は100ある力を50くらいにまで減らしてしまってる 自分で勝手に自分を狭めてるんだからな 例で言えば、ルイズとシャナは釘宮なんだから、 釘宮っぽいヒロインこそが萌えなんだ!と釘宮っぽいキャラしか書けなくなってしまうとか じゃあキノはどうなるんだ、と キノが一番売れてんじゃん、みたいな
それに本当に一作書き上げて応募したのかどうかすら怪しいな 普通どんなにプロットとかテーマが確立されていても、 出来上がった頃には結構別物になってしまうと思うんだが
>>719 いやまあ、別にあんたの創作に掛ける情熱を否定したかったわけじゃねーんすわ。
ラノベ読む奴ってのがそもそもマイノリティっていうか、ニッチ趣味なんじゃないのかと……。
まあなんていうか色々すまんな! 創作頑張ってくれ!
どんどん新しい設定が追加されてる 例えば初っ端からこの世界の人類は全て猫耳なのですとか まぁ、このお話は大まかな話の道筋だけ決めてあとはまっさらで書いたからな
マジョリティの事ばっかり考えてると賞にも応募出来ないよな だってなにしろ電撃大賞の倍率は500倍なんだから
>>718 申し訳ないね。そう捉えられてもおかしく無いな
>>709 はあくまで受賞する前の話で
>>715 は受賞した後の話だ。
このスレの思考からすれば、709で断定的な言葉を使ったのは何も間違いじゃないと思うけど?
ちなみに聞きたいのは、日和ってなにがあかんの?
スルー推奨という珠玉の言葉もあるのだがそれでも一言
>>720 あんたのいいたいことも分からんでもない。
似たようなことは俺も思ってるから。
だけどそれを伝える術があんたはなってないな。
相手の意見をまず受け止めないと、相手は聞いてくれないよ。
「ああ、そうだね」
「そういう意見もあるよね」
それから自分の意見も表明するべき
「だけどこういう考え方もあるよ」
小説は読者との対話なんだから、こんな簡単なこともできないんなら、
読者もこのスレの住人の心も掴めないと思うよ
萌えは見出すものだろうが……
729 :
709 :2010/04/24(土) 13:08:11
スルー指定された、申し訳ない。少し黙る
>>726 お前に一つ聞くぜ
本屋にだらだら並んでるラノベ数冊と、
ワナビから搾取するために出されてるハウツー本の一冊でも読めば、
簡単に導き出せるような答えなんかで、
この電撃大賞の500倍の倍率を勝ち抜けるとでも思っているのか?
その500を蹴散らせるだけのパワーを持っているか?
読者は馬鹿だから俺の演出にメロメロって事なんだろう
>>727 >相手の意見をまず受け止めないと、相手は聞いてくれないよ。
これがまず間違いだな
上手い例がすぐに思い付かないので適当な例で説明させてもらうが、
韓国ドラマなんか視聴者の意見で結末すら変わるよな
でも、チャンピオンのバキなんかはネット上のネタバレを全部回避するような斜め上の展開しかしなかったりする
それはどっちもアリだし、どっちでも成り立っているわけだ
話を聞く作家も居れば、聞かない作家も居る
創作に何か一つの答えを導き出そうとするのは愚かだね
何故なら、どうしても実態と矛盾が生じてしまうから
その前に本を出せなきゃ読者がどうとか言うお話にならないわけで、 受賞できる作品作りということを蔑ろにしてはいけない。
俺のヒロインは俺をメロメロにしているけどな!
方法論は人それぞれだからいいやん。 電撃に法則やタブーなんて無用なんだから。 ようは「面白ければ取ってくれる。」業界でも貴重な 素晴らしいレーベルなんだから。 黙って面白い作品を書こう。
>>733 じゃあ受賞出来る作品はどんなのかというと……
電撃の受賞作とか見る限り全くわかんないよな
だがそれがいいわけでもあるが
>>726 いや、あんた何も間違ったこと言ってないよ。
事実を指摘されてふぁびょってんだよ。
ほら萌えるだろこれがいいんだろこんなヒロインが好きなんだろ? って萌えのバーゲン作品はこれほど支持されているのか……
739 :
709 :2010/04/24(土) 13:19:19
>>730 聞かれたから答えるよ
>この電撃大賞の500倍の倍率を勝ち抜けるとでも思っているのか?
つまりこれは自身があるのか、という事だね?そりゃあるよ。投稿前に
数名の友人に読んで貰って、色々意見を貰って、最終的に面白いと言ってもらえたからね
根拠のない自信では無いといえるね。自分は方法論を色々模索するタイプの人間だから、
もちろん色んなラノベを参考にするし、ハウツー本も読む。妄信はするつもりは無いけど
それなり理にかなった事も分かってくるからね。
>>732 >これがまず間違いだな
だからこの考えはどうなのよ?と言ってるのさ
最初に否定から入ると、人はなかなか耳を傾けようとはしなくなるでしょ?
あんたの韓国ドラマの例は俺も知ってるよ。
なるほど面白いやり方だなって思うよ。
だけど
>>727 に書かれたこともあると思うんだよね。
あんたみたいに
>これがまず間違いだな
って切って捨てては人生勿体ないよ
すまん何か僕の質問から荒れてしまった。
>>738 小説で上手い例が思い付かないので漫画家になるが、
例えば江川達也なんかそのタイプだけど、
別に上手くいけばそれでもいいよな
だけど持論の正当性を弁舌されても困るというか
数人も読んでくれる友達が居て羨ましい
過去のパターン踏襲しちゃいけないんだよ。 読者をあっ!と言わせる自分独自の新機軸を出さないと。
すまん、何気ない書き込みから変なのを呼び寄せてしまったようだ
>>742 江川の嫌われっぷりは異常だよな。なまじ成功してるだけに
島田紳助も似たタイプだと思う
>>741 てめーは選考通らねえよ
俺にはわかる
何故なら、
てめーのように、スレの住人におもねってマジョリティを味方に付けようとするゲス野郎を、
俺は何遍も何遍も見てきたからだ
精神がかっこ悪いんだよ
かっこ悪い奴は作品までかっこ悪いからな
既存作品に似てるって言われたら受賞は難しい。
>>746 俺は島田紳助は基本的に好きだな
アンチが湧くのは人気者の証拠だと思う
島田紳助のすべてを信奉するつもりはないが
>>745 バキの例でもちゃんと読者の声に耳を傾けてるだろう。
じゃあ狼と香辛料の作者は……
>>741 叩いてる奴とか気にするなよ。
デビューしたらもっと叩く奴はいるから。
アマゾンの書評とかでも気にしてたらきりがないし。
反応してくれる人がいるってことは、君の文章に何か引っかかるものが
あるからだよ。
それは、ヒットの元にある感性でもある。
>>752 つまりね、あえて外してるわけだ。読者の声を聞いた結果ね。
>>755 どうやら中身を間違えたらしい
だからIDの無い板は困る
板垣は「予想は裏切っても期待は裏切らない」人だよ VSオリバ以降はもうなんかダメだけど
>>759 だからそう書いてるじゃねーか
でも克巳かっこよかったろ
まあともかく7月10日になればわかるわけだ
おまえら、力がありあまってるんだな。 それだけ余力があるなら、どこか他のレーベルにも 作品書いて出してみろよ。
>>763 もう受賞が確定してるのに何故そんな事をしなければならない?
多くの人々に楽しまれているのは、コンテンツ消費ではなくコンテクスト消費 ネットで見つけたこの言葉。深いと思ったよ。 ここ言葉の意味をよく考えて、今作品の制作に勤しんでる。
>>765 もっとわかりやすく言えよ
あーだめだな
お前はだめだ
もはや言うまでもない
一人だけ滅茶苦茶なパンクロックしてるやつがいるなw とってもアナーキーw
>>767 そんな俺の書いた小説ってとっても面白そうだろ?
実際面白いからな
>>766 すまん。
日記をここに書くべきじゃなかった。
しかしこの畳み掛けるような書き込み笑ったよ。
いいセンスしてるね
カタルシス メタフィクション コンテンツ ドラマツルギー イデア 「〜である」口調でこういう単語使ってる一般人のラノベレビュー見ると気持ち悪くなる
そうであるか
>>765 マーケティングリストラクチャリングのことだろ?
それはみんなやっていると思うが、既視感の先にはモラトリアムが
あるだけだと思うぞ。
新機軸に対するサプライズがなければ、マーケティングへの追随だけでは
トレンドをつかめないと思うのだけれども。
あれ、ひさびさに彼きてるの?
>>772 お前アイロニーが効いててセンスいいわ
受賞していいぞ
俺が許可する
そつなく与えられたテーマで話がかけるようだと 原作付とかで仕事がもらえたりするのかなぁ
>>772 寡聞にしてマーケティングリストラクチャリングは知りません。
あとで勉強します。
他の人の多くが萌えについていろいろ考える中、違う切り口で作品を作れば
展望が見えてくるかなと…
>>768 注目を集める事と人気を集める事は全くの別物。
自分をもっと客観視出来るようにならないと
自分の作品を冷静に見つめる事なんて不可能に近いよ。
>>777 逆に言うとこんな匿名の場ですら主観をブチ撒けられない奴ってなんなの?
TPOの区別くらい付けなさいよォー!
539 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 13:34:45 ?2BP(511) 意味も無く電撃スレ荒らしてきた。
俺に言ってるのかは知らないが、 レベルの低い意見に毒されないように俺はこの板ではこのスレしか見てないからな
>>778 残念だけど、君とは多分、永久にわかりあう事は出来なそうだね
君の主観は根拠がないんだよ。だから反感を買う。それは不特定多数の人を不愉快にさせるんだよ。
人を不愉快にしている事に気が付けない人間が、どうして人を愉快に出来るっていうんだい?
って自分、全くスルー出来てないよぉ
久々にスルー検定開始か
正直いって、俺が萌えを知った時には、もう世の中には萌えが氾濫していた。 今更『萌え』ってナニ?って聞ける状態じゃなかった。 ネットで調べても、頭で理解できても心で理解できない。 だから俺は思う。 既存の萌えを表現するんじゃなくて、俺の萌えを提示する。 そして俺の萌えを世の中に広めるのだ。 うん俺ってかっこいい
>>781 え、お前ちょっと想像してみろよ
俺らが小説の中の架空掲示板でこうしてやりあってるとする
そうすると、俺とお前、面白いのはどっちだ?
間違いなく俺だ
なんて言っても俺はレスのセミプロだからな
俺のレスには個性があり、光り輝いている
残念ながら、小説はレスほど面白くなく纏まってしまった事だけが残念だが……
こうやって萌えが汚染されるんだな
いつもの人かw紛らわしいw
788 :
781 :2010/04/24(土) 13:59:24
>>784 悔しいけど、このレスは確かに面白かった。上手く落ちが出来る。
悔しいけど私の負けだ
まあ、感覚的なものを文字で納得させるのはきびしいよね でも結局萌えは萌えたら萌えなわけで 自分独自の萌えの世界に突っ走ってるプロの人も結構いますしね
>>787 お前、レスのプロがどんだけ厳しい世界か知っているのか?
まず、30代以上無職ではなくてならない
そして中卒か前科持ちでなければいけないわけだ
流石の俺もそこまでは厳しい……
レスが一歩先に逝ってるのみると作品は一歩半先に逝ってるイメージ 時代と作品はいつでも平行線で日のめをみないで枯れてしまうイメージ
パンクロッカーの次はポエマーの登場かw やっとわかった。ワナビってのはバンド名だったんだね
レスのセミプロ、スレストのプロ どっちがつよいの?
電撃の一次、いや最終選考まで残らなかったら、 小説書くのは趣味程度に収める事にするよ それほど濃密な一発に仕上がったと思っている こんなもの、一回で通らなきゃ何回やっても同じだっても思うし そんなに暇でもないしな
>>797 ん? パンクロックの人? あなたの作品に期待してるんで一文字晒ししてくださいよ
それでこそセミプロ
800 :
709 :2010/04/24(土) 14:26:36
おかしな人は結構たくさんいるんだねぇ・・・
>>798 一字晒しは情報リテラシーに欠ける行為だと思っている
誰がどこいつここを見てるとも限らないしな
そして割とテンション高めなのも、応募作と俺を連想させないようにするためでもある
それほどに俺は慎重で狡猾であるのだ
だから、一次が通ったら報告くらいはするだろうが、
二次以降は通っても何も言うつもりは無い
悪しからずと言った所だ
【スルー検定 14級実施中です】
7月10日を震えて待て!
このスレの九割九分はネタ・荒らし・自演なんだろうけど、残り一分にホンモノがいるかもしれないと思うと 恐ろしくて夜も眠れない
806 :
709 :2010/04/24(土) 14:32:01
おかしな人orz……すんません
>>806 おかしな人というのは褒め言葉だぞ?
何故それを好意的に受け入れられないのか
俺なんかおかしな力が欲しくて、こうまでしておかしな力を高めているのに
このスレの成分はおれ六割
809 :
709 :2010/04/24(土) 14:34:50
セミプロに勝てる気がしない件について
ハイアマチュアなら勝てんか?
竜が沼の淵に潜むのは何のためか? 時期を待ち天に昇らんが為であろう さながらこのスレは沼であると言える 俺は竜だ
>809 セミプロじゃない。ワナビだ。 必要なのは掲示板の議論で勝つことじゃない。面白い原稿を書くことなんだ。 つまりなんだな、せっかくの土日なんだし、同じ角川系列の「えんため」 用原稿でも 書いたらどうだ。残り一週間きったぞ。
俺はタイコウチでいいわ
>俺は竜だ 割と似た字だね 文字による駄洒落かと思った
815 :
709 :2010/04/24(土) 14:45:50
今書いてんのが45DPで止まってる。何か一息ついてたら謎の議論に巻き込まれてたw 人の批評も聞いてから出したいんで、多分靴に出すよ。
>>812 お前レスのプロってのはレスで食ってる奴の事だぞ?
具体的に言うと業者とかタッホイされる奴の事だ
俺はかつてレスでちょっと小銭を稼いでいた事がある
だからレスのセミプロなんだ
>>709 厳しく意見を言ってくれる人に頼めよ。
友人知人が面白いって言ってくれたは、一次落ちフラグだからな。
>>817 友人知人が面白いって言ってくれた作品は、九割が一次落ち、だろ
かーちゃんぐらいしか見せれる奴いねえだろ
>>815 同意。土曜だから昼間から酒飲んで近所のラーメン屋でビール飲んでつけ麺食って
帰ってきたら、わけがわからないことに。…ま、受賞した人がいたら、
「俺は受賞したぞー!で、俺の主張はこうだー!俺の主張が正しいんだー!」
と、やってくれたら、俺はそれを信じますんで。
かーちゃんにみつかるは悶死フラグ
友人知人が面白いとも言ってくれなかった俺はデビューって事でいいのか? ああん!?
どこの世界にも例外はある。
>>820 銭にならん行為で信頼損なうリスクを背負ってどうする
ぼっちの俺にはそんな心配はないな。
>>824 自分の名前を晒さなければ、誰か、なんてわかりゃしないって。受賞するの、一人じゃないんだし。
ていうか、それ言っちゃったら、一次晒しはなんだって話だぜ?
827 :
709 :2010/04/24(土) 14:58:23
>>821 じゃあかーちゃんを感動させられる作品を頑張って書くんだ。
709のままいきます。勘違いされるのもやなんで。
名無しに戻れって言われたらすぐ戻ります。
名無しに戻るな。死ぬまで709で行け。
>>826 お前IDの無い板でも個人特定される俺がわかりゃしないとでも言うのか
溢れかえる個性にも困ったものだ
709の名前続けて笑わせてくれよ
はい
しねよくんは間に合ってなかっただろが
じゃ天才くん?
>>827 本になっても感動させられる自信がない勘当させられる自信はあるorz
おちんぽみるくん
俺はかーちゃんすら読んでくれねえ。「私はテニスが好きなんだよ!」で、休みは外にでていく。
839 :
709 :2010/04/24(土) 15:08:19
>>836 凄い面白そうだなwそんなに過激な内容なのかw
>>830 もしかして、「親も馬鹿なんだろうな」くんかな?このスレにも出没してるとは思わなかった。
>>838 この鈍感め、かーちゃんは「テニス物を読みたい」って言ってるんじゃないか
>>841 いや、それがねー…俺のかーちゃん、本当のテニスマニアで、
「この前、『テニスの王子様』見たんだけど、フォームがおかしいんだよ。アニメだから仕方がないかもしれないけど、
あれ、素人さんが真似しちゃったら、おかしくなるよ。大丈夫かね」
なんて、自分も素人のくせして。だから、いい加減なこと、書けなくてさ。そもそも書けねーし。
844 :
709 :2010/04/24(土) 15:14:39
>>843 かーちゃんテニスの王子様に興味津々ワロタ
作・843 監修・かーちゃん 書いちゃいなよw
>>844 嬉しいこと言ってくれるけど、マジ書けねーっす…俺、アクション専門なもんで。
709にやるから書いてくれ。
846 :
709 :2010/04/24(土) 15:40:10
>>845 テニスなんかやった事ねーよw ってか鳥付きでこう言う事すんのは普通に緊張するね
「テニスなんてクソだ」
中学まで母親に無理矢理テニスを習わせられてきた太郎は
その言葉を残してテニスをやめてしまった。きっかけは母親が父親と離婚した事。
母は息子をプロテニスプレイヤーする事に熱心になり過ぎたあまり
家事を放棄してしまったのだ。全国大会に出場するだけの実力もある太郎を
周りの人間が引き止める。しかし太郎は聞かない。
「あの糞ババァのせいで自分の家庭は崩壊した」
家を飛び出す太郎。しかしどこにも行く当てが無い。
気が付くと全く知らない街に来ていた。随分と古めかしい町並み。
しかしどこが懐かしい気がするのは気のせいだろうか。
太郎はいつのまにか三十年前の世界にタイムスリップしていた。
そこで出会う若かりし頃の母はテニスをしており、プロ一歩手前の実力を持っていた。
そこで同じような実力を持った太郎をダブルスに誘う。
嫌々ながらも何故かチームを組んでしまった太郎。昔から母のこう言う押しの強い所には弱い。
しかし試合の最中選手生命を絶たれる程の怪我をおってしまい挫折する母。
母の真意を知る太郎。歩み寄る母と息子。
現代にもどった太郎は母の為にもテニスをしようと決意するのだった。
クソだな! ラノベじゃねぇw 母萌えなんてw
うちが母子家庭で、俺の名前が太郎だって知ってて書きこんでんのか…?
849 :
709 :2010/04/24(土) 15:46:44
そうでした。小手でした。申し訳ない
それってどこのエスパー?
852 :
709 :2010/04/24(土) 15:51:13
>>851 言われて気が付いた。本当だ。まぁ書きなぐりなんで勘弁してケロ
いまどきテニスってだけで、読者は、はぁ?だけど だからこそ独自性が出せるかもね
ルールなんて知らないがテニスは面白そうだって思わせられれば、いけるんじゃね? 俺はわからんから無理だが
>>853 >いまどきテニスってだけで、読者は、はぁ?だけど
すると異世界ファンタジーでも、はぁ?ってなるな…もうだめだ俺。
タイムスリップは道具として機能するだけで説得力ないな
857 :
709 :2010/04/24(土) 16:08:45
どうだろ。テニヌの玉子様の連載が終了したのが2008年だから、 今ラノベを読んでる世代は逆にタイムリーなんじゃねぇの? ってか今気が付いたけどこのコテは凄い不吉だなw7/10に消えるかどうかw まぁその前に消失しているだろうけどw
「タイムリープ 糞婆ァはセミプロテニスプレイヤー」 売れる気がしない…
>>855 異世界ファンタジーはまだありだよ
開拓されつくされていないから
俺は新しい視点でプロット練ってる
勇者とか強い奴らが全然スポットライトに当たらない話
でもそれ言い出すとテニスも開拓しつくされてないんだよな
俺は興味ないからどうでもいいが
860 :
709 :2010/04/24(土) 16:12:17
まぁ、あくまでかーちゃんを泣かせる事が目的だからw
>>857 テニスの王子様みたいなのだと、ちゃんとしたテニスの話か・・・
俺はてっきり変な必殺技の名前を叫びながら、すごい魔球が飛び交って、相手を叩き潰すようなものかと思った
タイムリープはwikipediaとかでよく作られた作品とか書かれてるけど どうもあの台詞が気持ち悪くて読み進められなかった あの時代に読んでたらまた違った感想になるのかな?
ジャンプの話で恐縮だが 過去テニスもバスケもスポーツ物は結構ジャンルでダメだろうって 言われているものが多かったんだ(囲碁とかも) けど商業的に成功させた人が出たからジャンルだけでダメってことは ないんだ!といえるんだ ただ、既存概念を打ち破るほど面白くないとダメだけどさ
タイムリープ、しゃべり方が気持ち悪かったのか? いまいち印象にないけど それよりもあとがきみたいなので書いたギャグ(としておきたい)話は許さん
世の中には競技カルタ漫画ってのもあるくらいだからな
867 :
709 :2010/04/24(土) 16:19:25
マジで囲碁とか本当凄いよな。あんなジジ臭い物が一世を風靡するとは思わなんだ だれかカバディとかけん玉を題材にした話を書いてくれw
カバディはともかく、ケン玉はあってもおかしくない気がする。Bダマンとかベイブレードがあるくらいだし。 そういえば、メルヘブンってケン玉だったな。ケンダマンていう完璧超人もいたし。
ケンダマンwww トンデモ戦士ムテキングを思い出す。
>太郎はいつのまにか三十年前の世界にタイムスリップしていた。 >846 812だけど、いまさらタイムリープネタかよ。 それに十五年前くらいにしないと話が破綻するぞ。オレだったらこうするな。 かーちゃんのテニスサークルの友達が、実は好きな子の母親だった。 話を聞くとその子もそのサークルに入っているらしい。 それで帰宅部かつ運動オンチのおれが「強引に母親にすすめられたから」という 理由をでっち上げてサークルに入るが、もともとオンチのため やることなること失敗ばかりでいいとこを見せられない。どうするんだ、オレ。 そのうち隣町のサークルと練習試合をすることになったが、彼女とオレが 混合ダブルスを組むことになってしまった。勝てるのか、足を引っ張りたくない。 そしていよいよ試合の日がやってきた……。 それを最初は呆れながらも最後は応援する母親連中の視点を混ぜながらの ラブコメかつスポコンも多少入る形での話にするな。 まあベタベタなのは勘弁してくれw
いや、昨日TV放送してたヤッターマンだろ、やっぱり ケンダマはヨーヨーみたいな独自の魅せるアクション体系を作り出せたら ジャンルとしていけるかもね
電撃とMWでスポーツものって、ロリキューブ以外何があるのか知らんのだが、 サイドスローのはスポーツものなの?
874 :
709 :2010/04/24(土) 16:28:56
スノボーとかいいかもね。360サブロクとか180ワンエイティーとか厨二っぽくて 「何? あいつ。……さらに……もう一回転……するというのか」 「そのトリックは死と隣り合わせだ!」みたいな
まあ、漫画と小説の違いもあるし 小説はスピード感とか出しづらいからなぁ 文章で表現したものを再生するのは読み手の脳だから 読み手の表現力に頼ったものになるわけだし
>>872 ヨーヨーはハイパーヨーヨーがあったけど、いま、流行ってないからな…
ブームが再燃したらイケると思うけど、「時代遅れ」って言われて、企画自体が
通らない気がする…
冒頭が便所掃除の俺が通りますよ
剣玉でバトルする漫画が幼少のころ読んだボンボンにあった気が。
>>877 トイレのスッポンで悪の大魔王と戦うラノベは、思いっきりギャグで書いたら意外に面白いと思う。
880 :
709 :2010/04/24(土) 16:36:08
>>871 特殊な設定二、三個付加すればいい感じなラブコメが書けそうだなぁw
主人公の成長をいかに書けるのかがミソになりそうだ
素手で超常現象に立ち向かう上条さん最強か
>>881 超能力者を木刀で殴り倒して回るラノベは実在する。
>>879 「お前はこいつの本当の名前を知らないようだな」
「なに!?」
「こいつは、ラバーカップというんだよ!」
「なんだと!」
もういい、無理
884 :
709 :2010/04/24(土) 16:38:55
学園アリスみたいに無効化はかなり立ち回りが楽だからな 周りの能力をいくらインフレさせても話が成り立つと言う
便利すぎて話に絡めづらい部分もあるけどね あれ、おまえが能力無効化すれば解決じゃね? 終わってね? みたいな
実際アニメとかではマジハーレム(主人公に嫁が複数)ってあるけど ラノベ層ではその辺はOK範囲なんだろうか それもコメディじゃなくてとかアリ? みんな感覚的どうだろか
学園アリスみたいに無効化 眠りの呪文は無効化でOKだと思うが、例えば車を頭上まで念力で持ち上げて、そこでいきなり制御を解けば、 無効化は通用しなくなる。同じような理屈で、無効化できる相手ではなく、そいつの着ている服に火をつければ、 相手は大やけどを負うし、そうでなくても、服を固定させれば金縛りと同じ効果は起こせる。…厨二病?
アンチ能力者が主人公ってのは結構多いね。 サンデーの絶対可憐チルドレンも、読切の時は 主人公の男は全ての超能力を無効化する超能力持ってたな。 連載して4巻くらいまで読んでそれ以降読んでないから 今どうなってるかは知らないが。
891 :
709 :2010/04/24(土) 16:52:53
>>886 エロゲ? ってのは冗談として、ハーレム状態は有るけど一夫多妻は
今の価値観では受け入れられてないからなぁ。
最後は純愛(一夫一妻)に落ち着くのが一番綺麗だし。
でもニーズは確実にあるから、ありなんじゃない?
ふたりエッチの作者がそれにNTRを絡ませていた漫画を書いていた気がする。
嫁候補が次々に減っていく それなんてマヴ○ブなラノベを書けばいいさ
そういや禁書目録と学園アリスって結構似てるな。
894 :
709 :2010/04/24(土) 17:02:17
>>892 主人公(男)を巡って色んな世界から呼び寄せられた女の子がガチバトル
正当派超能力者、ロリッ娘魔法使い、スレンダーな剣術の達人、淫媚な宇宙人、巨乳天才科学者
絶世の美女とい謳われる陸軍少佐。
男を勝ち得たものの世界だけが存在を肯定さえる!
クソだな!
主人公(♂)が異世界の乙女(?)たちの景品になって 争奪戦が行われるっての
バクマンや今日から俺はみたいな 男のダブル主人公がいけると思うんだけどな
>>896 よし、いいアイディアを授けよう。
探偵・二人の主人公で何かいいのができるぞ。
シュージンは主人公だったのか!
>>894 そいつらが腕切り落とし眼球つぶし耳噛み切り脚引き千切り喉掻っ捌いて炎で焼いて毒撒いて
脇腹ぶち抜いて腸引き摺り出して脊髄砕き引き抜いて脳に指突っ込み心臓握り潰しあうんだろ
血と臓物と涙にまみれながら最後の一人になるまで闘いあうそんな世紀末な青春時代
やべえ、萌(燃)えてきた
頭おかしいんじゃねえの
901 :
709 :2010/04/24(土) 17:14:45
>>896 西森博之さんは男×2のダブル主人公上手いよね。
でも天使な小生意気はそれを上手く男、女(男)でやったから
ヒットしたんだなぁと分析している。まぁそれだけじゃないけど。
902 :
709 :2010/04/24(土) 17:17:18
>>899 高見広春ならそれもありですが、もっとキャッキャウフフな感じで御願いしますw
過剰なグロか
エロゲならグロは結構あるんだが ラノベでグロは厳しいな
>>901 三橋と伊藤のコンビは絶妙だったな。
さらに今井、谷川コンビが加わるとさらに面白い。
キノとかブギポはあっさりとしたグロだよな 自分でもなにを言ってい(ry
>>897 殺人事件が起こり2人の探偵が動く。
最後まで絞られた容疑者も2人。
探偵A「どう見てもあっちの方が犯人だろ。」
探偵B「馬鹿言え、巨乳に悪いやつはいねえよ」
A「なんだと、あの乳の中には邪悪が詰まっている事になぜ気付かんのだ」
B「貧乳好きのロリコンは黙っていろ。貴様こそ惑わされているじゃねーか」
A「よし分かった。ならばお互いがその線で別々に動こう」
B「ふん、負けた時は分かってるだろうな」
そして、お互いの惚れた相手を陥れるために、探偵たちは頭脳を駆使する。
その結果、相手も共犯だったという事実で幕。
脳内でこんなん出ましたけど。
探偵が両方とも捕まって詰む
909 :
709 :2010/04/24(土) 17:28:49
>>905 同意
そういやラノベでヤンキーモノってあんま聞かないな。しかも男×2ってのも少ない。
単にニーズが無いだけか? まぁ今日俺がヤンキーモノかと聞かれたらちょっと違うけど。
喧嘩はあるけど、なんか他のヤンキー漫画と雰囲気違うしね。
なぜドクロちゃんの名前が挙がらないのか
いやその前にmissingだろ
確かに電撃で萌えグロといえばドクロちゃんだった すっかり忘れとったわ
西森作品は「ヤンキー」というカテゴリじゃなくて 「ツッパリ」というカテゴリを作るべきだ。 他の不良漫画とはまったくの別物だろう
>>915 電磁砲やデュラララ!でもやられ役の不良はよく出てくるよ。
漫画に出てくる極道は広域指定暴力団ではなく、架空の生き物だから。
仁義を大事にし、家庭的で優しいひとたち。
あれは夢の世界に出てくる河童と同じような存在ですから。
今更なことを聞くが 右肩に紐閉じだったらページ番号って右下? 左下? 京アニ大賞のサイト見に行ったらページ番号は右下でお願いしますってなってたが 右下が一般的なのか?
俺は真ん中派
ヤンキーはともかくツッパリって今もいるんだろうか……
>夢の世界に出てくる河童と同じような存在ですから。 フイタ、なんかしらんがツボにはまったw いいよな妖怪w
>>917 右肩なら左下が見やすいと思うから左下。
ツッパリって、ブカブカの学生服着てリーゼントやパンチパーマして、 変なキツネの目みたいなサングラスかけてるんだよね。 何で私服着ないで学生服を改造して着てるのか意味不明だよ。 昔の漫画で時々出てくるけどさ。 すごくかっこ悪いイメージがあって到底ラノベの主人公たりえない気がする。
ツッパリは少なくともカッコ付けとか意地とか ハードボイルドと同じように不器用な男たちとか 損しても譲れないポリシー意地を通すみたいなのを掲げやすいんだ
品川のドロップみたいな世界観かな。 個人的にはあの世界観は受け付けないわ。 ラノベの読者層から一番遠い人種のような気がする。 「おめえさ、小銭もってんべ?ジャンプしてみ。」とか 言われたの思い出して殺したくなる。 実際には泣きながら逃げるんだけどね。
925 :
709 :2010/04/24(土) 18:28:37
>>924 じゃあそいつらを薙ぎ払う小説を書けばいいじゃまいか
>>922 そうかあ?
そういう奴が雨の日に捨て猫を拾って帰れば、とたんに主役になれると思うんだが
家に帰ったら美人のかーちゃんと、美人のねーちゃん’sと、美少女な双子の妹が待ってて、
「早くご飯作ってー」って、全員でお茶碗ちんちんさせてんだよ
ぶつぶつ文句言いながら夕飯の支度してると、足下に猫がわらわら集まってきて、「うっぜーな」とか言いながら
きっちり餌も作ってやって、拾ってきた子猫も綺麗にして暖めてミルクあげて、「また、拾ってきたの、バカじゃないの」とか
美人のねーちゃん’sにからかわれて、ふて腐れながら風呂入って出てくると、髪の毛が普通になってて
よく見りゃ美形だったりして、美少女のダブルス妹と無数の猫たちに「一緒に寝よう」とせがまれて、
「うっぜーな」言いながら、仕方ないから一緒に寝てやって一日を終えるんだよ
キャラクターなんてギャップがあれば大丈夫! 何でもイケる!
>>926 なんか、ツッパリってのにリアリティを感じないんだよね。
どうして、ロン毛で茶髪のあんちゃんじゃなくてツッパリ?
とか思っちゃって。
とくに中高生だったら、ツッパリとかリアルで見たことない子も
多いんじゃないかな。
ツッパリに怯えていた少年時代 あれから早10年 コワイお兄さん達の働く企業へ就職し 無事にコワイお兄さんの身体になりました ありがたやありがたや
>>928 似たようなもんだな。
まあ俺は高校のときはヤンキーからいじられて、 会社でも怖い人たちにいじられて、
二の腕だけは太くなりました。
ほんとはかわいい娘からチンチンをいじられたいのにね。
>>920 そういえば河童が主人公orヒロインのライトノベルって見たことないな
やっぱり髪型とかがネックなんだろうか
近頃わかりやすい不良の格好してる子を見てない気がする。 そもそも、今の中高生って不良に対する憧れみたいなのはあるんだろうか。
見えない自由が欲しくて見えない銃を撃ちまくりたい トレイントレインな隠れ不良ならたくさんいるはず
いかにもワルな感じの奴がちょっといいことすると格段に良い人に見える こういう手法がなんか好きになれない 不良賛美とはまでは言わないけど、ごくせんとかさ
>>916 詳しくはいえないが、古い人にはまだいるよ、昔気質の人。
935 :
917 :2010/04/24(土) 19:07:54
ワルがいいことする話しよりも キチガイが無罪になる法律が好きになれない とかスレチなことを言ってみる 今の俺は人間的な判断ができないんだ……許してくれ……許してくれ……っ
外道はどこまで行っても外道味やで・・・
>>916 ばかじゃねーの。
安っぽくみっともないアニメや漫画のヤクザの方がよっぽどいねえよ。
知ったか乙
いやいや、下っ端はちんぴらだよ…
941 :
709 :2010/04/24(土) 19:42:14
>>938 ん?
>>916 の意見だと下っ端のやられ役も仁義にアツい893も両方とも架空の生き物っていってるよ?
っていうかこういうのをスルーする能力が無いからこんな謎のコテ付いてんのに。
馬鹿なんじゃないか自分。でもこういう攻撃的なレスを見るとつい反論したくなっちゃう。
関係ないけどロリコン893を達成した龍が如くはラノベでいけそうだなw
>>930 どこかの新人賞スレで、河童がヒロインの作品を応募して、
一次落ちした人がいたぞ、確か。
やっぱ、萌えるの難しいだろ。
そもそも何故すぐにケンカ口調になるのかが理解しがたいな
河童がヒロインて絶対どこかで見たことあるんだ うろ覚えで思い出せなくて凄いもどかしい ただ、河童っつても外見は河童じゃなかったのは確か
945 :
709 :2010/04/24(土) 19:50:00
>>942 やっぱカッパは村長じゃなきゃあかんw
ってのは冗談で、カッパ=頭に皿のイメージがいかんのじゃないか?
お皿はただの帽子で、きゅうりをねだる女の子のカッパとか良いと思うぞ。
「キュウリちょーだい、キュウリちょーだい」んで頭の帽子を無理矢理取ろうとすると
「やーん」とか言ってッタッタカ逃げる。
ゲームなら河城にとりがいる 河童という設定で見た目美少女ならどうとでもなるだろう
河童の一次流れ
948 :
709 :2010/04/24(土) 19:55:07
>>946 人間の妄想は無限大だなw知らなかったw
もうここまでいくと海坊主とかぬりかべとかも、もういそうだなw
河童をヒロインにしてもかまわないが、 河童である必然性を物語に持たせないと蹴られる。
メジャーな妖怪なんてむしろ女体化されてない方が珍しい気がするけど 人型なら特に
>>931 今も昔も不良やワルがかわいい子の処女を貰っています
954 :
709 :2010/04/24(土) 20:20:03
>>951 そうなの? やっぱ評価シートとかでそう書かれるのかな。
そんなもの創作の枷でしかないのに。「俺はカッパに恋をした」
自分はこれだけで十分面白そうだと感じるけどね。
必然性よりも面白そうかどうかの方が重要でない?
もちろんカッパの世界観を作り込む必要は有るけど
河童と子供の交流物は小説でも少女漫画でも定期的にみるけど 少年漫画やラノベで見たことはないかも
あ、一個、水木先生のは少年漫画かね
>河童 まだ『ぺとぺとさん』が出ていないとは。
河童娘がヒロインのラノベが無いのはゴリラの擬人化キャラがいないのと同じ理由のように思うんだ 不可能とは思わないけどね
>>959 ドラゴンボールの孫悟空は満月を見て大猿になったけど、あのへん、応用が…
と書きかけて、自分の書いた話には人魚がでてくることを思い出した。
河童、見てくれが悪いからな…
961 :
709 :2010/04/24(土) 20:37:49
>>958 ごめん。ちょっとよくわからない。
まず自分の中で、「面白い」=「興味を惹く事」だから
「面白くない」=「必然性がない」ってのがわからない。
主人公がゴム人間である必然性って何?
こないだどこかのスレで見た。 「プロが書いてない独自の発想だと思ったが、面白いものが書けないから誰も使ってなかっただけだったぜ…」ってやつ。
バイト決まった。 急いでえんため用の作品を仕上げなくては
だれも『ぺとぺとさん』に反応してくれない…… ラノベでカッパヒロインって条件を思いっきり満たしてるのに…… しかもレスした直後に必然性がないとか言われた……
>>962 いや、そのへんは、もちろんファンタジックにしてるから。猿の上半身と鯉の下半身じゃなくて、
映画「スプラッシュ」みたいな。で、急に思いついたけど、萌え萌えの、ものすごく可愛い河童を
だせばいいんだよな。ビジュアル的にも喰いついてくる読者がいるし。難しいとは思うけど。
…河童に育てられた人間の娘をだすってのはどうだろ?
>>961 あなたが面白いと思っても読者は違うかもしれないよ、てこと。
968 :
709 :2010/04/24(土) 20:49:45
>>963 成る程、理解した。かく言う自分もかなり落ちついた(突飛じゃない)モチーフを多用する
やっぱ怖いもんね。余程自信がなきゃゴム人間なんて設定じゃ始められないよなw
自分だったらロギア系から書いてしまうだろうな。カッパもしかり。
人魚とかハーピーとか猫耳娘とかわっちとか無難なものを使いたくなっちゃうよね。
969 :
709 :2010/04/24(土) 20:53:48
>ぺとぺとさん 知らなかった。タイトルだけは聞いた事あったけど。 う〜ん。いろいろ考えさせられるものがあるなぁ
カッパの部族に育てられた少女がいる。「どうして自分はみんなと違うんだろう?」 そこに人間の男がやってきて(中略)「みなしごだった彼女を育ててくれたことには感謝する。 しかし、もう放してやれ。あの娘は人間だぞ」なんていう、もののけ姫チックな話を急に 思いついた。
ツッパリが捨て人魚を拾えばいいんじゃね? 「ちっ、しゃあねーな」って言いながら 自宅の風呂で飼い始めるみたいな
俺の書いた話は人魚が同級生でした。捨てられてません。主人公もツッパリじゃありません。残念。
人魚はもう瀬戸の花嫁があるから止めたほうがいい
一本書き上げて一息。 でも、1日でも何も書かない日があると 何の理由もない漠然とした不安が沸き上がる。 この気持ち、お前らなら分かってくれるよな?
俺は三ケ月以上も漠然とした不安が。
なんかそわそわしちゃう
>>973 すると人魚がツッパリの話も書けねーなー。
978 :
709 :2010/04/24(土) 21:07:20
逆に筆が進まないからって、ちょくちょくここを覗いてる自分が嫌になる
瀬戸嫁に勝てる人魚モノをラノベで書けるなら大賞間違いないだろう。
ため息をつく ため息を吐く どっちも正しいよな?
>>979 たぶん俺(
>>960 )に言ってるんだと思うけど、残念ながら人魚はメインイベントじゃねーんです…
983 :
709 :2010/04/24(土) 21:14:12
>>979 原作のテンションはまぁまぁなんだよね。アニメがヤバすぎるだけで
>>980 息をつくは開いてる方が多いよ。参考>とらドラ!
「吐く」は嘘を吐くとか唾を吐くとか汚いイメージが有るからだと思うけど。
それとも誤用なのかな。よく分かんないや。
あれ?スレ建てられねえ……
新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。 またの機会にどうぞ。。。 この場合どうすればいいんだ?
>>970 ありがとう
その書き込み見て、いいアイデア思いついた。
早速これを書き留めておこう。
>>987 そりゃよかった。出版されたら、あとがきに「2ちゃんの名無しが元ネタだ」って書いてくれ。
>>986 消化してないスレがないなら俺が立ててみようか?
駄目なら俺がいってみる
立ったぞー、次スレ。乙ってきた。
スレ立て乙。埋めるとするか
うめ。
河童の質流れ。 質流れした大事な皿を取り戻すため、賞金稼ぎに励む河童の美少女(皿はない)。 彼女には下僕として人間の少年が仕えている。 尻子玉ならね金玉をとられたというあわれな少年は、 金玉を握られているというのっぴきならぬ理由からともに戦うのであった。
おらおらとっとと埋めろ
埋めええええ
ではもういっちょ埋め。
質流れしたらもう戻らないぞw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。