>>951 >そもそもこちらが批判されたから
>相応に返しただけなのに・・・・・
感想書けねえwww「面白い」以外の感想はいりませんってことだろw
何も非がなければうっぴーだって動かないってことが理解できないのか?
誰も被害者「ぶった」んじゃなく、事実被害者が発生したから、今回動いたんだよ。
あれ、批判か?
>>953 批判と批評の区別がつかないんだよ、きっと
HAHAHA、
>>951ってネタだR☆O?
そんな釣り針にゃ引っかからねーZ☆E!
と思って確認したらマヂだったorz
どうしよう、真性だぞ。
真性DQNをナマで見てしまった。
新スレ決まりだなw
【一葉/】ライトノベル作法研究所102【中山尋】
【あなた様を】ライトノベル作法研究所102【見つけた次第です】
【真性】ライトノベル作法研究所102【どきゅん】
【ときめき☆】ライトノベル作法研究所102【どきゅん☆】
こいつの文章、分かりにくい。すまんが誰か解読してくれんか。
前から思ってたけど「そういう」とか「こういう」がやたら多いんだよな。何を指してんだコレは。
【最後の】ライトノベル作法研究所102【一葉】
【真性のどきゅん】ライトノベル作法研究所102【どきゅんのサガ】
これまでの経緯で中傷してたのはこんてであって(もう改稿されたが)、新次元は作品を酷評しただけだよな。
カメ太郎の作品に「読んでないけど酷評されてイライラしてるので」みたいなことも書いてたが、
ずいぶんやつあたりが好きなDQNなんですね、一葉/中山尋は。
一葉/中山尋のHPを見てみると、
あいつがどうしようもない人間なのが分かるぞ・・・
新次元がこのスレ見てるのもわかったし、収穫の多い作品ではあったな。
あれだな、高田が喧嘩売った後返事しないで別スレ立てたときとか、
このスレの逃げたって書き込み見てあわてて返信してたんだな。
>>968 >一葉/中山尋のHPを見てみると、
そこの『遺書』ってやつ、どうみても喧嘩売ってるようにしか見えない俺って何なんだろう…
>>968 まだ十代だと思ってたらもう成人してるのかよコイツ。
リア厨なら笑っていられるんだが、大人であれじゃ死んだほうがいいな。
あ、流れぶったぎりで悪いけど、スレ立てする時誰かのハンネは入れないでほしい。
旬なのは今だけであとから見たとき分かりにくいし。
>>969 あれってリアルでもそう呼ばれてるって意味だと思ったけど、
ここを見てるってことなのかね?w
>>973 リアルで新次元を弄ったあだ名呼ばれるってどんなシチュだろう。
>>972 いま旬の話題なんだし別にいいんじゃないか?
あとから見たとき分かりやすいしw
自サイトでラ研(の住人)批判とか……57と同じだな
ごめん、その「遺書」の意味が分からない。どういう意味なの、この話。
>>977 痛い奴が他人を痛いと嘲笑う話
ということくらいしか分からない
読むヤツがすごいな
とりあえず、そろそろ誰か新スレ頼む。
オレは規制で無理だった。
んじゃ立ててみる。
そのチョイスかwww
【あなた様を】ライトノベル作法研究所102【見つけた次第です】
にしようと思ったんだが長すぎた。
>>982 乙
↑はオツじゃないんだからね!
ゼットなんだから、勘違いしないでよ!
あまくさktkrw
もはや何を言っても
山火事はここですか?
にしかならないのにコメントすんだろうな
自分なら収められるとか思ってんだろうか
まあ一言申し上げたくなる気持ちは分からんでもないが……。
あまくさは子持ちみたいだからな。母親のお節介みたいなもんがあるんでない?
ここの住人の年齢層および性別考えると一番鬱陶しいもんかもしれん。
2010年02月06日(土)00時29分 あまくさ p0gWDiCn8k +20点 FLA1Acg079.kng.mesh.ad.jp
それだけのポテンシャルを場外乱闘に浪費するのは、もったいないのでは。
と、まず言っておきます。
それと。逸脱しているのは一葉様だけに見えますが、実はそうでもありません。
この作品への感想。読んでいないけど批判するというコメントが、最初から多発していましたよね。いつか言おうと思っていたのですが、
それって規約違反に追加してもいいくらいだと、私など考えます。もちろん読まないのは自由ですが、読まなかったのなら批判もしない。常識ですよね?
それとそれと。管理人様まで召還、は大きな勘違い。管理人様の本来の役割です。先生に言いつけられたという発想では困ります。
ともあれ。作品について語る場にもどしませんか。
(ちなみに。この書き込みに得点するのは奇妙ですが、前の得点が消える仕様のようですので)
……だめだこいつ……11歳の子持ちなのに早く止めないと……
まさに「スルーは大事」だ
あまくさタンへ♪
>読んでいないけど批判するというコメントが、最初から多発していましたよね。いつか言おうと思っていたのですが、
>それって規約違反に追加してもいいくらいだと、私など考えます。もちろん読まないのは自由ですが、読まなかったのなら批判もしない。常識ですよね?
>>
http://ranove.sakura.ne.jp/story_system/public_story/01497.shtml2010年02月04日(木)22時31分 一葉/中山尋 0点 i60-41-110-107.s04.a012.ap.plala.or.jp
どうも。
自分の作品が酷評されてイライラしてるので
何処かに発散したいと思ってたところ、あなた様を見つけた次第です。
と言っても作品内容はほとんど全て読んでおりません。
なぜかと言うと、作者メッセージがいつも皆無だからです。
カメ様の作品はいつもそうです。
それだと、カメさまの人間性が伝わりづらく、それだけで
「読んでも損するんじゃ・・」と言う感じがしてしまいます。
説教みたいでごめんなさい。
内容は日記みたいで、深みを感じます。
ですが、内容を読みたい、と思わせるだけの、挨拶がないので、
それだけで素通りしそうになります。
一応、私は長編であなたにコンタクトを試みた機会がありますので、
こちらでも同じ様なことを言わせて頂きました。
もしかしたら、凄い才能があるのかもしれない、とは思います。
でも、そう言う人ほど親しみづらい側面があるのは、ミケンランジェロや
ゴッホを見ればお分かりの通りです。
でもご自身のポリシーもあるでしょうから、これ以上は言えません。
ただ、あなたをきっかけに何か言いたかっただけです。
でも無反応よりはマシなのでは、とも思います。
ここはアクセス数が出ないので、その辺りの解釈でお願いします。
レスは要りません。失礼しました。
>それと。逸脱しているのは一葉様だけに見えますが、実はそうでもありません。
>この作品への感想。読んでいないけど批判するというコメントが、最初から多発していましたよね。
既にそんな段階はとっくに過ぎ去って、
今現在の乱闘には当てはまりゃせん。
見当違いに一葉を擁護して、また調子付かせる気かよ。
あえてのあまくさ=一葉説
前スレで話題のおせっかいママのあまくさは、
11歳の子持ちの主婦か……IPで追跡してみると、
ミスチルのファンサイトへの書き込みと、
2008年頃に首都圏の高校受験調査を行った形跡があるから、
現在高1ぐらいの子供がいると見たぜ!
埋めますか?
埋め
埋まる
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。