※『注意』
・ここは幽と屁の怪談文芸賞の趣旨に賛同し、応援する人たちが集うスレです。
・審査員や応募者が不快に感ずるような話題は避けましょう。作家論は他板で。
・他板の話題を持ちこむのは荒れる原因となりますので謹みましょう。
・「応募は実話も創作もオッケーで、どちらも文芸性を重視」が、幽と屁の基本です。
※『次スレを立てるのは950に書き込んだ人』
・950踏んだら直ぐにスレ立て宣言を。
・1時間たっても950がスレ立て出来なかった時は、順次951、952が次スレを立てる。
・990くらいになったら、書き込みは一時ストップ!
・次スレへの誘導をお忘れなく!
『分かりづらい用語』
屁=ビーケーワンのこと。AMAZONに類似のネット書店だから。
(尼→あま→アマ→アマゾン→AMAZON で尼と屁が似ている、らしい)
屁賞=ビーケーワン怪談大賞
殿下=東雅夫
ワカパイ=ポプラ社の「てのひら怪談」担当編集者
キャマダ=ワカパイの同僚編集者
ななたん、ななみん=加門七海
てっちゃん=福澤徹三
肉彦=京極夏彦
ほむほむ=穂村弘
メイの人=酒月茗
夢姫、ユメ=夢乃鳥子
キーハ、キハ=木原浩勝
塾長・塾生=中山市朗と作激塾生
猥(わい)・李小小(り・しゃおしゃお)=MF編集者のあだな
ちゅんちゅん・ちゅんこ=雀野日名子
げろげろ・けろけろ・たなべぇ=田辺青蛙
【第7回ビーケーワン怪談大賞・受賞作品】
大賞受賞作:岩里藁人『美醜記』
優秀賞受賞作:沙木とも子『本家の欄間』
優秀賞受賞作:仲町六絵『水晶橋ビルヂング』
佳作:石居椎『でいだら』
佳作:影山影司『祟りちゃん』
佳作:烏本拓『波動』
佳作:君島慧是『球体関節リナちゃん』
佳作:国木映雪『ぼくと新しい神さま』
佳作:黒木あるじ『おまもり』
佳作:紺詠志『梨園のマネキン』
佳作:葉越 晶『山羊の足』
佳作:ヒモロギヒロシ『さらばマトリョーシカ』
佳作:我妻俊樹『蛾』
愉しませてもらいました賞(加門七海選):小瀬朧『冥福を祈る』
愉しませてもらいました賞(福澤徹三選):小島モハ『柿をとる人』
愉しませてもらいました賞(東雅夫選):白縫いさや『東の眠らない国』
選考会議の模様
http://www.bk1.jp/contents/kaidan/kaidan7_01 【第3回『幽』怪談文学賞・短編部門 大賞】
「枯骨の恋」岡部えつ
【第3回『幽』怪談文学賞・長編部門 該当作品無し】
おちんちん
第4回『幽』怪談文学賞 短編部門最終候補作
「葦の原 ―ありふれた死の舞踏―」金子みづは
「おじゃみ」神狛しず
「副幽体」朱雀門 出
「住処」谷 一生
「大稚児物語」仲町六絵
「盲点」長柳真一
「地の憶え」野棲あづこ
「精霊船」日野光里
「いつもの夕餉」日野裕太郎
「霊魂」三咲光郎
「屍体返し」八坂 哲
長編部門 最終候補作品(5編)
「明星と流星」小島水青
「悪魔の肖像」清水みのり
「迷迭香」添田健一
「集う・あやかし」武宮閣之
「蛸地蔵」藤原葉子
加藤一
木原浩勝
山口敏太郎
出たな!余分三兄弟!
平山さん
てっちゃん
殿下(砲塔)
♪幽マッチョ!
今昔奇怪録の目次
面白そうだ!
12 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/17(土) 22:09:03
解説付けろよ
変な解説つけられるよりは本人後書きのほうがいいよ
嘘神とヤゴにはノーコメントな殿下
小説すばるゲットだぜ。
今から読む。
朱雀門の新刊楽しみだ
小説すばるだが、俺もゲーハは平山さんを追い過ぎだと思う。
魚神そこまで良い作品だったか?
ふいんきだけだった気が汁
朱雀門も文庫じゃな
ゲーハは結局なんの文学賞にもノミネートされなかったね
ハゲはあのレベルじゃ無理だろ
魚神が鏡花賞か
微妙ちゃ、微妙
>>13 もしかして去年のトンコ解説が問題になって止めてたりしてな。。。
粘膜には解説ついてたのに、チャリオは無し
集英社だからでそ。
それに宮部みゆき絶賛だったしw
魚神はスケキヨって名前で犬神家を連想。
海百合は鏡花賞狙いなのにMFで文庫だから無理ぽ
今昔奇怪録って幽の落選作は載ってないみたいだな
去年は粘膜や豚も誉めてたのに今年は華麗に他はスルーかよ。
殿下が話題にしないってことは地雷か?
>>29 殿下は良い作品はほめるけど
ダメな作品はスルー
ということは今年の受賞作は(ry
朱雀門のは書評を書いたから先に話題にしてるだけじゃね?
嘘神もヤゴも本が発売されたらコメントするんじゃまいか。
嘘神は山田悠介レベルと予想
朱雀をとりあげたのは、書評を書いたからでそ?
あと、献本があったからジャマイカ。
発売されたら去年みたいに全部をまとめて紹介するとオモ。
>>35 そう甘くはない。
受賞は金子と仲町ですから。
鏡花賞も落ちたもんだ
鏡花賞といえば、中井英夫、半村良、澁澤龍彦じゃったのにのう
嘆かわしいわい
水沫のデビュー作品で鏡花だったらな
話題作りでいっちょ若い女に取らせるか
殿下の見本三連発スゴス
次号の幽にはジェイソンマスクの京極が登場予定。
ソースは大極宮。
魚神面白くなかった
蛸地蔵は長編じゃないか
京極のコスプレかよw
最近の殿下ブログの情報スゴス
作家事典の表紙の変な絵は
藍たんのお姉様の作品とはなw
藍さまの姉かよ
藍たんであの迫力なのに
藍姉となると一体・・・
幽文短編は女が獲る。このジンクスは崩れない。
殿下の砲塔も恐れる藍姉妹
朱雀門の短編はやく読みたし
56 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/17(土) 23:36:50
ホラ大\(^o^)/オワタ
ホラ大の受賞の言葉で怪談命とブチ上げたんだから
殿下が朱雀門を可愛がるのは当然だろうなw
58 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/17(土) 23:57:26
おりんりん
落ち武者とてえしはダメなのかね
どっちも駄目だろ
とうとう、下等のコンテスト使い物になる作品が少なくて
急遽、募集だってさ。
相当の数の参加者が『幽』に流れていると思われ。
>通常、怪集では応募作は応募者同士+読者による匿名相互講評で順位が決定されますが、
>今回の【怪集特別編】は編集長及び編集部を審査員として行う特例大会
>――竹書房編集部特催による【敗者復活戦】とお考え下さい。
>
65 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/18(日) 02:25:32
スレチなんですけど
「幽」の
漫画担当編集って何人いるんでしょう?
文芸誌の中のマンガ部門ということで
一人で済ませてるのかどうなのか・・
>>65 幽全体の担当編集が
キッシー、デスメタル、R、μ
の4人しかいないんだから
漫画専門なんていなくね?
加藤のtwitterってどこあんの?
>>64 幽に流れたつーよりか
元からまともな書き手は
敬遠してるっしょ、あれじゃw
>またその一方では、今月末に授賞式が予定されているホラー大賞の新鋭たちや、
>来月相次ぎ開催される『幽』怪談文学賞と『幽』怪談実話コンテストから飛び出す(であろう)新人たち(『幽』次号の第二特集でたっぷり取りあげます!)
>をはじめ、怪談文芸の未来を担う面々の新作も、これから目白押しです。
実はホラ大の方も三人とも広い意味で怪談つーことだろか。
そこまで深い意味はなさげじゃね。
ホラ大の新鋭は門出だけだと思う。
宮ノ川がでてみんなの評価は変わるであろう
>>72 なんだかんだ言ってもハードカバーで出るのはヤゴだけだからなw
これで直木賞候補とかになったら、ここでネガキャンしてるやつらは涙目だwww
>>73 いくらなんでも直木はないんじゃね?
ぼっけえみたいに、山周賞はあるかもんななみん。
殿下の好みからみて
嘘神はともかくw
ヤゴは十分許容範囲と思われ
月末のホラ大パーティではまた
田辺のコスプレが炸裂するのかな?
今年は何のコスだろう。。。
作品内容に関わらず、
採算性が取れそうな作家・作品→ハードカバー
そうじゃない作家・作品→文庫
で一律に分けちゃってるからねえ……。
タイトルと殿下のコメントからしか内容は推測できないけど、
朱雀門のような話は、ハードカバーで読みたい感じだった。
逆に、サオリちゃんは最初から文庫で良かった感じ。
>>69 幽文は新人なのにホラ大は新鋭と書いてるとこみると
ホラ大は田辺やあめむーなんかも含めた新鋭の意味じゃね?
>>77 採算がどうのではなく、
単純にハードは大賞のみってことだろが。
トンコはハードカバーだったら
直木もイケた感じ
このスレでは直木賞の価値が異常に軽いw
>>79 大賞→話題性がある・新聞書評対象→売れる→ハードカバー
つまり採算性だね。
大賞が出た年の部門賞は、あまり話題にならないし売れない。
ただ、うちの賞から他にも受賞作は出たんですよ、
と宣伝を兼ねて数合わせ的に文庫、というのが角川さん的見解。
幽文庫とホラー文庫の路線境界が曖昧になってきた今、
両社の出版物を並べられられるといいんだけどなあ。
ホラー文庫のスペース自体も、全般的に縮小化してるし。
ちゅんこ粘着の正体は
怪しい書店員崩れか?
>>82 両方が怪談を取り扱うとは言っても
幽系怪談と角川系怪談は、横並びにしてほしくない
角川が推す怪談って、鬼の跫音とかふちなしのかがみとか
幽霊や怪異現象を混ぜてるだけで、あんなの怪談じゃねえよ
ミステリー怪談が悪いとは言わない
でも綾辻のミステリー怪談とは全然違う
小すば、幽作家、ホラ大作家のぶんだけ読了
またどこかでこういう文芸誌ジャックやってほしいw
東雅夫ファミリーが文芸界を牛耳る日も近い
講談社が年間76億円の赤字を出したのは既報のとおり。
「野間一族が持っている不動産は800坪以上も売却しました。
講談社は組合が昔から強く、いくら不景気で人を切りたくても、
リストラの『リ』の字も言い出せないような雰囲気なのです」(出版関係者のA氏)
そう、講談社は仲間意識が強く、人を切れない。だが赤字はかさむ。
このA氏は9月末、講談社の役員である某氏に相談を受けたのだそうだ。
「内容は野間社長に『なにか出版以外で儲かる事情を始めろ』という命令を受けて、
儲かる事業をコンサルタントに聞きにきたのです。
しかし、情報の最先端であるはずの出版社の番頭が『儲かる事業はないか』と聞きに来ること自体が、
音羽の凋落を意味していると感じました」と語る。
くわえて、音羽系では野間一族が資本に入っている光文社でも年間、
50億円もの赤字を計上している。
「原因はやはり週刊誌の不調でしょう。『週刊現代』に至っては、鈴木編集長が多少、部数を戻したものの、
毎号800万〜1000万円の赤字が出ている。
くわえて、屋台骨の女性ファッション誌の広告は半減、ITコンテンツも不況で閉鎖されるなど、ふんだり蹴ったりです」(元講談社社員)
ちなみに、光文社の「フラッシュ」も1号につき赤字は1千万円だそうだ。
一説には、銀行からの借り換えでしのいでいるというが、
民主党が二次補正予算を凍結するなど、貸し渋りが加速する可能性は強く、先行きは暗い。
野間一族は光文社に役員として入り込むなどテコ入れを開始したが、焼け石に水。
そこで役員らに「儲かるビジネスを探せ」とさんざんハッパをかけている。
別の大物作家が語る。
「私にも電話がありました。儲かっている事業家を探しているので紹介しろというものです。
しかし、そんな人物は講談社の雑誌に山ほど出ている。
編集の方に聞いてくれと断りました」
「社内はもういつ倒産するのかという話題でいっぱい。
しかもお嬢様、お坊ちゃまが多く、就職には困らないのでしょうね。
つぎに何をしようかと楽しんでいるようにも見える。
彼らはノー天気ここに極めけりです」(取次関係者)
もはや迷走を続ける音羽の杜。
かつて出版が栄華を誇った「活字文化1丁目1番地」が、抗えない断末魔にあえいでいる。
Mの運命やいかに
殿下ファミリーの次なる進出先は、
メフィストか宝石で決まりだな!
みんな年2回しか出ない幽なんかから離れて
そっちに活動基盤を移すべし
>>90 なんで殿下ファミリーなのに
家長が編集長の雑誌から離れるっていう
発想になるんですかー下等さんwww
メフィストとは読者層が合わなそう
今ならメフィストよりも小説現代だろ。
殿下もグラビアに出てたし、
ななみんや平山さんが怪談時代劇を書いてたぞ。
>>90 水に浮かべた木の板に、エサを乗せ、害虫を大移動させる。
そのまま水に沈めて始末する・・・・
K談もK文も沈没寸前・・・
粗製濫造の竹のほうがやばいんじゃね。
ファミリー経営は馴れ合いや甘えが出て、ダメだってことだね。
それが出版社であろうと文芸誌であろうと。
>>96 それで気の利いたこと言ったつもりなのか?
カトーーーーーwww
のりお怪談全集きたーーーーーーーー!!!
>>64 これってつまり加藤さん自慢の相互講評システムを
竹が根本から全否定したってことになるよね。。。
ほむほむの好きなショートショートが
クジラマクの「ガス室」ってのは既出?
MFって講談社と何か関係あんの?
超怖スレがますますグダグダぐずぐず状態にw
断末魔って、こういうんかいね?
創作は閑古鳥が鳴き、実話は幽にやられちゃったしもうダメかもしれんね
>>103 実話至上主義とか大ミエ切っといて
ころっと創作も募集しま〜す、じゃ
まともにゃ相手にされんでしょ
君はもう寝たまえ。
>>104 平山さんが抜けたらどうなるかという答えが出た感じ。
やっぱり、あの超怖い話のクオリティを命がけで守っていたのは
彼だったんだな。
版元も編集担当も下等も全く何も学んでいなかったわけだ。
馬鹿の多いスレって例え話に終始するよね。
馬鹿な編集者のブログと同じで。
>>108 それは書いている人間がひとりで、そいつが馬鹿だからだよ
つまり、その馬鹿な編集者が一人で書き込んでいると。
ネットに詳しいだけにいろいろとIDを変えながら
他人の顔して書き込みますよ!
113 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/19(月) 00:40:55
小説すばる面白かったぞ
114 :
65:2009/10/19(月) 01:03:53
>>66 どうもデス
幽に載ってる漫画家って
年寄りと若手にカッチリ分かれてる感じなんで
少なくとも2人以上、多分全員かけもち
て感じでしょうかねー
殿下ファミリーに入れば、メジャー文芸誌に口利きしてくれるってこと?
メジャー文芸誌が注目するレベルの書き手が殿下界隈から出ているということです。
本末を転倒しないように。
入る入らないっていうより結局実力だからな
ここ大事なところ
このスレやネットでは評判が悪かったり、話題性に欠けたりする作家が、
決して完成度が高くもないのに、どんどん他社進出していって、
このスレやネットでは評判も良いし、話題性もあって、
かなりの完成度に達している作家が、それほど他社進出できていないというのが、よく分からない。
特定作家をどうこう言うんじゃなくて、ただ単純に理解できない。
出版社には読者の声が届いていない?
読者ハガキや書評サイト、2ちゃんはチェックしているはずなのに。
多忙な殿下でさえ、ネット反応は積極的にチェックしてる感じなのに。
そんなけネットの意見なんてあてにならないってことだよ
ちゅんこアンチみたいなキチがいっぱいだからな
ノイジーマイノリティがくだまいてるところ。
それがネットや!!
小説すばる、えがったどー。
またやってくれよな集英社!
今月号の「公募ガイド」にヤゴの人のインタビュー掲載
そしてホラ大特集蟻
ホラ大の応募前に読むべき本として「あちん」が上がってた
基本的にちゅんこと、あめむーとあせだくまむこを馬鹿誉め
面白い内容だったからすべからく読むべし
ゲーハは劣化平山夢明だからイラネ
小すば面白かった
深泥丘の続編が読みたくなった
てっちゃんとちゅんこのコラムも面白かった
ゲーハはごめん・・・やっぱり俺には合わない
宇佐美んは次は集英社で直木か山周を狙うと予想
公募ガイドのホラ大記事だけど
3年連続受賞者がないとまずいって角川が判断したから佐緒里ちゃんに受賞させたとか
悪い見本がチューイングボーンって書いてあった
「トンコ」はホラーらしくなくていいことと、ちゅんこ大絶賛
5冊も本を出している大ベテランだってさ
>>123 誉めてるのが公魚御大だからなあ・・・・
大盛りに並ぶ地雷
あせだくまんこをオヌヌメしている点でどうかと思うが
トンコはよかったけど、真似して二番煎じだったら受賞は無理じゃね?
公募ガイドなんて信頼するなよwww
粘膜の解説と分析も超超いい加減だったっじゃんかw
>>118 著者本人の問題もあるんだろ
長編しか書けないとか、手書きしか駄目とかな
つーか好い本が売れる本とは限らない
山田を見ろ!
>>125 既存作家と作風が似ている、それを即「劣化」と言うのはどうか。
それを言ったら宇佐美は劣化篠田、岡部は劣化シマコーだぞ。
>>132 ここの自称読書家書評家連中による解説・分析よりはずっとマシ
ブルータスに「告白」のブームは仕込みだったって書いてあった
双葉社やるじゃんw
公募ガイドを見て、ちゅんこに注目する連中が増えるかもんななみん
あれはいい「幽」の宣伝になったと思う
「小説すばる」でも幽作家が大活躍だしヨカヨカ
殿下ブログでも紹介すりゃいいのに
ゲーハが話題性のある作家であることは認めるが
作品の質はどうかと思う
公募ガイドであめむーが誉められてて藁田
来年からあのタイプの応募者が増えたら面白そうだ
公募ガイドは15回の受賞者を中心に紹介されてたね
だけど佐緒里ちゃんの家の裏話のエピソードはマジだったのか?
あれだったら受賞者なしのが良かった気が汁
>>141 さっき立ち読みしてきたけどげろげろはスルーだったなwww
新刊も出して貰えた無かったようだし、デビュー一年目でゲロゲロ撃沈www
ゲーハは文章書きとしては実力があるよ。
長編短編、いずれも対応できるだけの構成力もある。
ただ、この人ならではの描きたい世界観やテーマってのが、
何作読んでも見えてこない。
敢えてあげるなら、そこが欠点かなと。
今後そこを克服すれば、伸びると思う。
>>142 七夕の短冊じゃなんだから、ここに願い事を書いても無駄っすよ
>>143 黒とはそこが違うんだよね
あと禿は無駄な描写が多い
最初の「地図男」は最悪だった
有能な編集担当がつけば変わりそうな予感
そういえば、あせだくまんこはどうなった?
確か解説は殿下だったよな
チューイングボーンいいと思ったんだけど
だから俺はホラ大一次落ちですか、そうですか
公募ガイドは信用するなよ
あれは読んで笑うもんだ
第10回(2009年)ボイルドエッグズ新人賞が決まりました。
受賞作は
「オカルトゼネコン富田林組」 蒲原二郎
万城目に続いてガンガレ!
塾長ブログ更新してるお
ゲーハの描きたいものって群像劇じゃなかったっけ?
地図男も吸血金融も三兄弟も、群像劇という点では共通。
塾長は夢精の体験があるのか
うらやますぃ
>>154 読んでてつまらないのは何故?
あれだったらチャリオや粘膜蜥蜴のが何倍マシか
恒川ブログでも小すば紹介されてるぞ
集英社でもガンガン幽作家たちが活躍の予感びびんびーん!
来週はホラ大の受賞作とダイナーが読める
ゲーハはせっかくの独特の世界観を、文章がぶち壊しにしている感じがする。
カメラワークやBGMに懲りすぎて、
せっかくのストーリーが台無しになる映画と同じ。
「嘘神」「化身」
この2作品がテラ気になる
>>155 夜中にパンツを洗う後ろめたさ、そんなきときに限って母親に見つかってしまう恥ずかしさを、君に!
尼から宣伝メールが入ってきた>嘘神と化身
夢精はセクロスの20倍くらい気持ちいいんだぞ
2009/10/19(月) 21:00〜21:54 テレビ東京 やりすぎコージー・スペシャル(後編)
関暁夫(ハローバイバイ)、ケンドーコバヤシ、島田秀平が追加取材を交えて、
”最強のパワースポット”を紹介する。
ゲストは山田五郎、YOU、三船美佳、原幹恵、山田親太朗。
▽各地でささやかれる都市伝説を紹介する後編
▽やりすぎ都市伝説外伝
▽島田秀平が日本列島の最強パワースポットを大調査
▽ミイラ大捜査線!ほか
前回は、“なんだ!芸人の都市伝説とミイラかよ〜”とバカにして見てみたが、
フリーメーソンあり、パワースポットありで意外におもしろかったぞ。
みんな見てみれ!!
小すばの編集者グッジョブ!
458 :本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 17:11:06 ID:9FtLb8dH0
なんか緊急告知とかいって怪集の特別開催とかいうのも興ざめ。
いままでつらいけれど死守してきた一般投票&講評などの選抜ルールさえ
無視して編集部手動で決めてしまうんだってさ。
本にするだけの質の良い作品が集まらなかったってことなんだろうけれど、
だからって今までのルールに乗っ取って合格していた者と同列に扱われてしまうのは疑問。
『敗者復活戦』ですって主婦の人はいうけれど、それならルールは守ってよ。
それと最近は本当に出す本によって内容のばらつきがひどすぎる。
良い本もあるけれど、読み物として成立していないようなものも出てきた。
本当にそこのところは猛省を促したい。
主婦の人は超怖い話でおいしい思いをしてるんだから、引き継いできた読者を納得させる
責任があるはず。
あっちのスレは加藤さんがお得意の料理に例えて自作自演やってるね
もう駄目だねあの人は
年間出版数が毎年、断トツの講談社。
通期決算が発表され、過去最大の赤字となったようです。
売上高は、前年比で、マイナス6.4%。
営業損失は、およそ62億円。
部門別で見ると、雑誌がマイナス6.3%(以下、前年比)。
書籍は、マイナス7.9%。
広告は、なんとマイナス10.2%でした。
竹もお荷物な加藤はいらないんじゃない?
平山さんを逃した責もあるだろうし
加藤さんは竹から切られたらどうすんだろ
ナックルズだけじゃ食べていけないだろうし
つ自業自得
「トンコ」も良かったが、こちらは映像化が期待できるのでは?
筆者ならではの巧いと言う他ない擬音がどう表現され活かされるのか観てみたい。
自転車ホラーという設定も面白かった。
可愛いんだか、怖いんだか、うざいんだか、待ってて欲しいんだか、自転車に対して多様な気持が混ざる。
そもそも「家族」ってのはそういうものかもしれない。それでも傍にあって欲しいもの。待っていて欲しいもの。
チャリオは「家族」の象徴なのかもしれない
>>166 ホントに殿下の紹介工作なしなの?
これだけ幽作家やてのひら作家やホラ大作家が、
大手文芸誌に次々に露出するのは不自然・・・
ホラ大と幽文がそれだけ凄いってことじゃないの?
加藤さんが見出した大豆もムーやナックルズや怖い噂で活躍中
才能のある新人は他も起用したがるんだよ
こないだの「小説新潮」も面白かったしな
次は「小説宝石」あたりをジャック予定かもんななみん
「怪」のサイトにも山下画伯と天野画伯の個展情報
テレビ局は朝からヤマビンを出すのヤメレ
おかげで漏れの一日が台無しじゃまいか
183 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/19(月) 14:09:09
おりんりん
「あちん」の宣伝もしてんだから
殿下は公募ガイドをブログで宣伝汁!
小説すばるは紹介するべきだろうけど、公募ガイドはねー
>>184 若桜木が関わってる記事なんか
殿下じゃなくても真っ当な業界人は
笑ってスルーだぞ
これ業界の常識な!
ひさびさに来てみたらこのスレもパート174か
大したもんだ
>>179 ナックルズと怖い噂は同じ雑誌だろがw
しかもムーのは単発コラム記事のライターをしただけ
あんなもんで騒いでる超怖スレって
どんだけ世間知らず井の中の蛙よ?
>>191 だからこその賑わいだろ
ブラックラグーンのロベルタ、エロイよ舐めたいよ
>>193 消えろ。
アニメ、漫画、ゲーム、パチンコ、風俗、酒、タバコ。一つでもやってるやつは消えろ。
雑誌でもナックルズじゃなあw
悔しかったらちゃんとした文芸誌で書いてみろwww
幽文ってカラーがはっきりしてるから発注しやすいんじゃないの?
あと大手は囲い込みの残滓がめんどくさいとか……
>>194 ほとんどの人類消滅だろw
殿下や京極ももちろんアウトだ
>>194が孤独で死にそうなのはよくわかったが、2chやってるお前も同系統な
幽文とホラ大は信頼のレーベルなんでそ
ゲームばっかしてるやつはクズ
いきなりトーンダウンwww
>>194 クズ:アニメ、ゲーム、パチンコ、風俗、タバコ
クズではない:漫画、酒
>>194 どれもやってない人生なんて
それって楽しいの?
どれだけ酒を愛した小説家達がいることかと……
アニメを馬鹿にすると駄目だぞ
あれは日本の文化でもあるぞよ
ついこの間まで小説読んどるだけでクズだったんじゃがのう……
アニメとゲームがなかったら生きている価値なんて orz
北方ボスなんか風俗王なんだお
どうでもいい話題だろ
殿下なんか50過ぎで特撮に夢中なんだぞ
GIMAさんも風俗王じゃなかった?
>>211 まさかフィギュアとか集めちゃったりしてないよねぇ?
緑色の髪とかもグズ
コスプレもクズ
こいつらは死んでいいよ
>>211 響鬼になりきって、ナオンに音撃かましてたりしないよね?
音撃棒とか持ってないよね?
491 :本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 14:14:07 ID:iaDxxHCP0
やっぱり読者講評は駄目だったんだな
492 :本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 14:36:42 ID:fzRI8TYa0
・・・いろいろ書いてたらいろいろ長くなっちゃったから、怪集スレ逝くわ。
>>491 読者講評がダメだったら、超-1が今までの形のままで5年目開催を予告っていうのがあり得ない。
超-1がokで怪集がダメな理由、その違いは実話か小説かっていうところしかない。
493 :本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 14:44:29 ID:fzRI8TYa0
んなわけで、
・超怖い話、恐怖箱、超-1の読者は実話怪談が好きなのであって、創作怪談は特に興味ない
ので、皆が思っているほど本が売れなかった・・・・に100流動食。
下半身と趣味は十代の頃から変わらずな殿下
オマイラだって あっ というまにそのまんま年寄りなってるからな。
肩に秘書猫のっけて50過ぎだにゃ
藍たんは早稲田在学中からああだったんでつか?
加藤さんあっちのスレで必死だな
>>220 そうです。ずっとブレないのは殿下と一緒。
あれだけ長いこと一緒にいて、唯一殿下が手を付けてない女だもんな
凄いぞ藍様
幻想文学会に燦然と君臨しておったものよ
なつかしいのうのう(ry
>>223 お互いに異性として意識し合ったことなんて皆無だろ
わからず屋とヒステリーくらいの認識しかないはず
/⌒\
( )
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ∠ 幽作家の活躍は面白い展開になってきましたねえ。
(・∀・ ∩ \________________
)つヽノ
.し(_)
元々、遺伝記のときも「急に決まった」という感じで、明らかに何かの穴うめ企画、
代理企画だったっぽい空気が出てた。
去年やったから今年もね、ということで、タイトルを変えたものの、
今年も今後も当然やる、みたいなふいんき(なぜか
になってるけど、もしそもそも遺伝記が何かの穴うめ代理企画だったとするなら、
今後出てくる何か別の新企画・新シリーズが本来の企画で、
代理企画の怪集はもう用済み、ということかもしれない。
超-1は2010年もあると告知されてるわけだから、来年以降も実話怪談路線はありなんだろう。
だけど小説路線はやめる、やらない可能性があるのだとしたら、それはなぜか?
今回の追加企画は来年やらない可能性を見越して、無理矢理今年にチャンスを繰り上げた、とか?
来年やらない可能性が高いのだとすると(あくまで想像)、怪集蟲が企画として失敗してる
というか、想像以上に売れてないとか。怪コレの最初の年がそうだったように、売れているなら
続きが出るはずだし。続きがない=売れてない、と考えるのが妥当だろ。
主婦の人が切られるから企画がなくなる、ということなら、やっぱり超-1/2010告知があるのは説明付かないし、
さぼり記で前に「来期に向けてのストーブリーグ。仕事どっさりorz」というようなことが書かれてたので、
何か新しい仕事があるんだろうと思われ。
そのへんを総合すると、
「仕掛け人の主婦の人多忙につき、やる暇ない」
「小説儲からないからホラー小説公募からは撤退」
「来年はできないから、今年のうちに駆け込みでいろいろやっちゃえ」
「集計とか大変だから、無茶振りして付いてこれる奴に目処を付けておこう」
と、このあたりが正解じゃないかと思う。全部妄想だけどな。
はあ、なんだかだらしない。
集まらなきゃださない!っていう気概すらもてなくなってしまったか。
これじゃあ、加藤さんはコンプでやってた読者投稿レベルに逆戻りしたってことだね。
出版社にしてみりゃ枠ひとつ空けてスケジュール組んでるんだから、出さないわけにはいかないだろ。
それにレベルの高い作品が少ないから出せないのか、あるいは別の理由があるのか、単純にサービス精神発揮なのかは、蓋を開けてみるまでわからないだろ。
同人じゃないんだよ。
むしろ初心に帰ったと捉えたい
なんだか、クズしか集まらなかったからもっとましなの出してよ、ってかんじ。
いや〜な気になったわ。
応募者への配慮がないんじゃない?
結局、ゴミクズの中からちょっとましなのを選ぶ編集部であった。
どうせゲームやアニメばっかりのクズなんだろうな
おまえらはグダグタ言ってろ。その間に書いてくる。千載一遇のチャンスと思えた奴には幸運の女神がすりよってくる。
藍たんの姉の安藤徳香って結構有名なイラスト書きみたいだな
昇りの殿下
沈みゆく加藤
読書の秋だぜ
そっぽ向きそうな竹の人の首をゴキッとこっちに無理矢理振り向かせる話を明日までに書ければいいんだが。
いや、書いてやる。
ガンバッテNe!
第1回『幽』怪談実話コンテスト 最終候補作
第1回『幽』怪談実話コンテストの最終候補作品が選出されました。
ここに最終候補となった作者名と作品名を発表いたします。
●最終候補作品(15編)
「丘の上のロッジ」 井上 優
「印度の森の樹の上の猿」 歌川洲論
「真夜中のギター」 岡野皆人
「スターハウス」 貝田 和
「奇譚備忘録」 かわいまさひろ
「黒四」 巫 林檎
「ささやき」 黒木あるじ
「花の万博」 小泉あきつ
「ロンドンから東京へ 霊と私と、時々、犯罪者」 西園寺リュカ
「壁」 宍戸レイ
「井戸のなか」 谷 一生
「赤い車に関する記憶」 戸神重明
「廃アパートの住人」 へみ
「人の多い家」 陽野桃百
「左には誰もいない」よいこぐま
(作者名五十音順)
おお 黒木がいる
>>240 でたね。ファイナリスト、おめ!
また黒木か!w 巫もいるし。こないだのよいこぐまの投稿怪談は良かったな。
古参てのひらー惨敗だなw涙目www
超−1組で名前でわかるのは「へみ」だけだな
>>243 応募者はそんなにかぶってないのでは?
新しい才能が集って良い傾向だ。
>>245 矢内やじゅりんだは応募していると思ったが。
最終選考に残らなかったか?
谷一生は今回の幽文でもファイナリストか。
ポプラ社小説大賞では2次に残ったことがあるようだ。
>>3のリストからは黒木のみ。
やっぱりそんなもんか。
>>236 てか、加藤なんかと殿下じゃ
元々の立ち位置が違いすぎというか、
比べるのは殿下に失礼すぎというかw
>>248 得意ジャンルが各々違うし。
>>3リストのてのひらーは巧いけど怪談実話はネタが無いと無理でそ。
実話書けない人は生き残れないとおも
>>246 やっぱり超怖とか新耳のスタイルをなぞってる連中は
もうダメってことじゃまいかん
>>251 それはない。
というか殆どの怪談は実話そのものじゃなくて実話系だしなー。
>>243 てのひらーで応募した人は少数派だろ多分
何でも応募すればいいってもんじゃないし
創作怪談の書き手ばかりか実話怪談の新たな書き手まで……ヒガシマサオ、怖ろしい子。
ほとんどが応募してそうだけどねぇ…
お日さま餓死
>>255 殿下は下等みたいにがっついてないからな。
余裕もって淡々と進めてる感じがするし
だから安心して人が寄ってくるんじゃね?
水子の霊が?
下等の発想は下品
『蘆江怪談集』が屁で24時間になったお!
TOKYO FM「バッカみたい、聴いてランナイ!」
そのラジオすごいおもしろかった
チュパゾノ?先生ヤバい
普通のトークもわけわかんなくて最高
でもあの練乳みたいな喋り方の女の子はだれ?
今日は帰宅間に合いそうにない
誰かわかったら教えて
本谷じゃないの?
違うとオモ
小説すばるとのコラボもあるんだろ
271 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/19(月) 22:02:11
宮部みゆきだよん。
声は若いから
ラジオには今後誰が出るんだろ?
小説すばるなら北方ボスきぼんぬ!
ソープに行けと怒鳴って下さい。
宮部みゆきじゃない
全然ちがう
スザンヌ系の声
ゲームババアは音声合成
誰だろ?
ゴミ鍋の過去のゲストか
宮部じゃないの?
ななたん?
みみか?
トーヤ?
トウヤたんも可愛い声だお
おまいら本当に聴いてんのかよ。
ありゃ、裏声の平山先生だっての。
それはチュパゾノでしょ?
そうじゃなくて映画紹介の時でてくる子
ゲーハの裏声
ありゃホントに映画館前からかっ攫って来た子だろ
日本幻想作家事典
屁で予約終了!
児嶋都だと思うよ。
ブログにラジオ収録の現場に行ったって書いてる。
先日、無事にFM東京において、またまた『バッカみたい聴いてランナイ!』の収録を致しまして。
レギュラーゲストの京極夏彦ダリーンとともに豪華ゲストとして
町山智浩さんとM部みゆき女史をお迎えし、がばがばとやってまいりました。
本当にぶっけつほんばんでやっつけゴメンですので、
京極ダーリンは『もう、現場処理ばっかし!』と、ぼやいておられましたが、
しっかりと猛獣使いの任をこなされまして恐縮至極でございました。
また今夜も流れるようですね。
FM東京……。
大丈夫なんでしょうか?
というわけで、いよいよ
今週の金曜日から
アメリカ南部中心巡りに行ってきます。
KKKの聖誕祭に火炎放射器とマシンガンをぶっ放して日頃の憂さを晴らしてきますのほほほほほほ。
NASAや宇宙飛行士にもインタビューしちゃうわよ〜。
というわけで、帰国は11/3 となっておりまする。
あ、間違えた。
児嶋は告知してただけ。
行ったって書いてたのは、門賀美央子。
でも声は児嶋っぽい。
メイの人はアナウンサーみたいな声だぞ
288 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/19(月) 23:50:30
塾長ブログがスゴス
もうヤメテ!塾長のライフはゼロよ!
(^人^)
綺麗な花
最終に残れて嬉しいので記念カキコ。
塾長〜健康保険の滞納なんて
恥ずかしいぞ〜おいおい〜!
実話に残ったてのひらーは一人だけか
やっぱ黒木はただもんじゃないな。
>>294 ありがと。
そうだよ。実話だよ。
ここまで来たら大賞も欲しくなる。
駄目か。レベル高そう。
自分が残ったのは奇跡だと思うし。
実話優勝者はキーハの代わりに連載を持って欲しい
>>297 大賞は欲しいし最終に残ったのは奇跡だと感じる。欲望と謙虚さがせめぎ合う、
まさにファイナリストらしいファイナリスト。身バレだけは気をつけろよー
こういうのって、書き続ける上での自信につながるよな
結果はどうであれ
あの選考委員(除くキーハ)に読まれるだけでも羨ましいぞ!
「あちん」を誉めているのにどうして殿下はブログで「公募ガイド」を紹介しないの?
殿下ブログで紹介されるのは、
殿下自身が関わってる仕事の話題メインだからでそ。
>>303 なんでこいつらって
超せまい仲間内で
つるんでばっかなの?
>>302 あのワカサギが書いてる記事なんか
普通とりあげないだろ常考!
>>304 雀は関わってるけど見捨てられたってことか?
>>306 だけど飴村、雀、ゲーハー、あせだくまんこを取り上げてるんだぞ
殿下が評価している作家と同じメンツだろうが
あの記事は勉強になるよ
>>309 もしかしてワカサギたんがどういう人か
知らないで言ってる?
殿下ファミリーから足抜けして、公魚一門に入ったから
佐緒里ちゃんの家の受賞については信憑性がありそう
>>308 殿下を干菓子と書いてるのは
いたこだったのかよ!?
ファンキーかヤマビンだろ
>>314 あんなんただの憶測ですから!
ネットで言われてることを
適当に流用してるだけと思われ
だいたい公魚はホラ大とは部外者だし
【特別対談】
湊かなえ × 柏田道夫
今話題の作家、湊かなえさんも公募ガイドの読者でした。
作家人生を決定付けるきっかけとなった、柏田道夫先生との出会いとは?
必見の対談です。
このスレ的に応援してる作家が、書評とかで取りあげられると、
良かった良かったと嬉しい気分になるんだが、
今回の件に関しては……なんとなく気の毒な気分
>>319 だけど誉めてあったし幽文に対しても好意的な記事だったじゃないか
>>320は、あの記事かいた作家が、どういう評判のある人か
ぐぐってみるべき。
つか公魚スレ行って聞いてこい!
「今昔奇怪録」
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 172,868位
著者について
1967年大阪府生まれ。
北海道大学大学院博士課程修了。
2009年、「今昔奇怪録」で第16回日本ホラー小説大賞短編賞を受賞。現在、大学講師。
「化身」
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 521,417位
「嘘神」
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 382,183位
「化身」で検索すると渡辺淳一の「化身」がヒットする。
ヤゴでよかったんじゃないか?
ワナビはみんな読んでるし、結構影響力あるんだぞ
宣伝にもなるし、本の売り上げにもつながる公募ガイドを馬鹿にすんな
>>325 誰も公募ガイドの悪口なんか言うてませんが?
「山田誠二の恐怖怪談映像最新作品集」
名古屋・シネマスコーレにて上映!
10月30日、22時20分〜
入場料・1000円
ゲスト・山田誠二
●上映作品
・「妖奇怪談全集・恐怖に叫ぶ6人の女」
(1話「怪談何かいる。」、2話「怪談ずっと、いる」、3話「怪談そこにいる」、
4話「怪談どこにいる?」、5話「怪談先にいる!」、6話「怪談ここにいるよ」)
・「怪談憑きまとい」
・「怪談死人の手ざわり」
>>324 尼のスタートはそんなもんだよ。
発売直前直後に、一気に4〜3桁台に突入、
その後は5〜6桁台に落ちる。
一気に何冊出るかよりも、
発売後どれだけ定期的に売れ続けるかが、
勝負になってくる感じ。
あめむーは2冊揃って安定して売れている感じ
公募ガイド、品切れだった。
公魚先生のアドバイスで勉強したかったのに、
残念無念じゃ。
御大が評価する本=殿下が評価する本
殿下の目、大丈夫なのかな・・・
次こそはてのひら収録作発表かな
さおりちゃんの家とチューイングボーンにも批判的
この二冊については殿下も触れてないよね
>>331 実は同レベルだったってことじゃないの?
チューイングボーンの良さが分からないなんて・・・
ホラー系の恐怖はないけど、狂気の心理劇としては読み応え十二分。
>>335 そのリアル書店で売り切れになってるんだが・・・
毎月5冊ぐらいしか売ってないし。
>>331 >>334 必死ですね下等さんwww
単に公魚とかの雑魚が殿下に右へならえしてるだけじゃんか
だけどチューイングボーンの人は消えたよね
或るろくでなしの死もくるぞー ダイナーもあるぞー
今月は大盤振る舞いじゃー
(^ω^)ぺろぺろ
三兄弟と粘膜の解説は流石だと思ったが
「チューイングボーン」は駄作だろ
評判も悪かったし、あの辺りからホラ大の低迷がはじまった
これからは幽文
「あちん」と「トンコ」こそが文学
ホラ大作家の生存率が低いんじゃなくて、
プロ作家として生計を立てるために、応募してる人間が少ないだけ。
平山先生、今週末からアメリカに出発されるそうです。
KKKの聖誕祭に火炎放射器とマシンガンをぶっ放して日頃の憂さを晴らしてきますのほほほほほほ。
NASAや宇宙飛行士にもインタビューしちゃうわよ〜。
先日、無事にFM東京において、またまた『バッカみたい聴いてランナイ!』の収録を致しまして。
レギュラーゲストの京極夏彦ダーリンとともに豪華ゲストとして
町山智浩さんとM部みゆき女史をお迎えし、がばがばとやってまいりました。
本当にぶっけつほんばんでやっつけゴメンですので、
京極ダーリンは『もう、現場処理ばっかし!』と、ぼやいておられましたが、
しっかりと猛獣使いの任をこなされまして恐縮至極でございました。
やっぱり宮部じゃねーか!!
>>346 15回はさっそく、げろげろが消えたww
今年の生き残りは誰かなw
朱雀門は残れるかなwww
けろけろの新刊は12月だろ
ホラ大作家でユリイカから依頼きたのはけろが初じゃね?
「黒い百物語」の特典「福澤徹三さんが語る、『黒い百物語』取材秘話」が届いてたおっおっ
やっぱり屁は特典が面白いんだおっおっ
24 :この名無しがすごい!:2009/10/20(火) 13:42:49 ID:QsiMhFc9
矢部嵩さんの『さおりちゃんの家』の意味が解りません
最後まで読んだけど理解できなかったので
誰かに聞いてスッキリしたいです
仮に、仮にだ。
素人同然で公的に何の宣伝もない本がランキングで132/1284位、
にも関わらず、版元がコケた判断をするほどだったとしたら。
オリコンで3000枚以下なのに20位に入っちゃったみたいな話で、
実はホラー小説そのものが全体に地盤沈下してる、
っていうことだったらどうしよう、と思わないでもない。
そう考えると、このチャンスを逸すると、何の後ろ盾もない
ポッと出の新人が、まかり間違って商業誌デビューする機会は、
今後ますます少なくなるのかもしれない。
竹書房は、売れるジャンルへの後追いも多いけど、
売れなきゃ撤退も早い。流行り廃りのバロメータだと思ってる。
やべえ、ますますラストチャンスに思えてきた。
屁のインタビュー特典は何気に凄いからね
著者の過去に触れる話とかも出てくるし
ニャル子さんの2巻が面白すぎるwwww
泉鏡花賞も過去によしもとばななが受賞していることを考えれば・・・
>>355 ホラーというジャンルが地盤沈下してるんじゃなくて
怪集がまともなホラー読者に見向きもされなかったと
なんで気付かないんだ?このお馬鹿ちゃんたちは・・・
幽文作家にこそ泉鏡花賞は相応しいのに
>>362 大盛り、殿下、マッコイを味方につけた飴村こそが最強
ダイナーってWEB掲載分でちょうど半分くらいかな?
もう終盤だったらやだな
>>365 プラス400枚の書き下ろしがつくから心配するな
これでまた「粘膜蜥蜴」が売れるな
2冊目は「チャリオ」はさほど話題になってないよね
ちゅんこの二作目は地味だもの
豚>>>>>>>>>自転車
豚、チャリ……次は……?
猫こい!
パタパタ
_,,,
〜 ∈⌒::o・ァ
彡ノ
なんで今頃「あちん」?
∧_∧
( ・∀・)
(つ|⌒|⌒|
(⌒)(⌒)
___∧_________
| |
| 次は「舌切りスズメ」だよ。 |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自転車は編集受けするタイプなのか?
あれを読んで3社が書きおろし依頼
ソースは作家近況@福○新聞
>>374 公募ガイドでお手本として紹介されたんだよ
>>376 書き下ろし3社?
集英社、MF、角川じゃないの?
自転車はそこまで面白い作品じゃなかっただろ。
むしろ評論家に受けている粘膜に編集者は依頼汁!
おまえらやめろよ!
アンチさんが可哀想だろ!!
異形コレクションとかからの依頼は来てそうだよな
あめむーが3冊目を春に出すんだから、ちゅんこも既に依頼は来ているだろ
MFも受賞後第一作を書かなきゃいけないし、二作は角川とMFなのはガチ
他は新潮あたりか?
基準がよく分からん>編集ウケ
幽作家の話題で聞いたかぎりでは、
編集の評価度は、あちん>>>>>豚
あめむーとちゅんちゅんには順調に依頼が来ているというのに
哀れ!げろろw
粘膜中毒には共通点があるな
みんなむっさいオサーンだ!
作家としては成功してても女としての人生は終わっていますねw
腐った羊水で嘆いても遅いんですよwww
ケロはユリイカじゃん
そもそも集英社はケロが一番乗りだったし
なに言ってんだか
年末ぐらいには次回作もでるんじゃね?
子供なんて犬猫でも産めるからねw
>>385 おたくのお子さん、お母さんのこと嫌ってますよ。
>>386 だから角川からは干されて切り捨てられたんだろ
ユリイカみたいな同人誌もどきに載ってもしょうがないわけ
来月の刊行予定にも出てないし蛙切りの噂はどうやら本当だったらしいな
雀はMFから捨てられ、蛙は角川からポイされたwwwww
やっぱり真藤や飴村みたいに書店や評論家から好かれる作家じゃなきゃなw
げろこは筆で食ってく必要ないんだから、
専門性の高い寡作作家になればいい。
マイペースで鏡花賞を目指してくれ。
あめむとちゅんこは、作風の特徴が比較的ハッキリしてる。
だから注文が出しやすい。
筆は達者だが今ひとつ特徴が見えない。
どこかで読んだ作風というのが、一番困る。
>>391 あんな稚拙な文章でとれるわけないだろw
コスプレしか能が無いゲロ女は二度と本を出して貰えないなんてな
怪談イベントの打ち上げでなっちが言ってた、
生き屏風アニメ化の話はホントなのかね・・・
>>378 新規3社って意味じゃね?
約10社って表記だったから、
7社か8社か、11社か12社かはわからんけど
395 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/20(火) 17:27:25
女としての人生を捨てた雀野
生き屏風第2弾は、集英社文庫から出したほうが絶対いいって。
ホラー扱いで売ると読者層が限られてしまう。
一切プライベートは出さなくなったから、
一女性としての現況は、わからんねえ・・・ちゅんちゅん
ユリイカから声を掛けられるのは、マジ凄い。
まさかそういう路線で開拓していくと、
殿下以外の誰が想像していたであろう。
>>382 ネット反応が大きい&リアル書店より尼で動く→読者層が低年齢(ライトノベル世代)
と判断して、一般文芸の編集部は敬遠することが少なくない。
小すばや野生時代のように、読者層U30の所は別として。
ユリイカ1300円!
たなべえの記事だけ読むには、た、高すぎる……
今度こそ図書館使おうかな……
幻想文学事典が安いけど高い!
402 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/20(火) 17:52:36
あめむー
ミエーコも百合烏賊スカウト組じゃなかったか?
意外と、意外にいけるかもよ、げろ子
粘着さんは知らないのに出る出ないで煽って、誰も傷つかない(作者本人は予定とか知ってるし、読者はあ、そうて思うだけなわけで……)のに、
誰と戦ってるのか?
粘着さんは視野狭窄なんだよ
狭い視野にうつるものが総てなんだよ
それいつの情報だよwみたいな
古〜いものしか見えてなかったりもするんだよ
このスレは業界人も見てるから噂も馬鹿にならない
>>407 そうだね。
だからユリイカは田辺をスカウトしたんだよ。
人気度、話題性をとっても、ポスト・ミエーコには田辺しかいない!と
ミエーコみたいな下品な作家にゲロはなるつもりか
殿下と下等は、もっと自分自身の価値観を持ってほしい。
いやしくもクリエーターなんだから。
自分の価値観を2chの反応に決めてもらってはいけない。
下品で自意識過剰な関西女。
ミエーコと田辺は文章が下手なとこも含めて似ているかもね。
たなべえ、綺麗になったよなあ・・・
413 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/20(火) 19:00:21
また本人か
ミエーコかわいいなぁ・・・
本人じゃない、一ファン。
勝手に俺の妹と思って応援してます
従姉妹だと手がだせちゃうだろ?
ちゅん粘着とけろ粘着って
本当にうざいよな
誰も同意してくれないことをいつまでも!
おれは応援してるよ
見たこと無いけど若手美人作家なんでしょ?
じゃあ応援しなきゃじゃん!
デビュー1年で、不思議と方向性が決まってくるもんなんだね。
>>410 それは下等には当てはまるが殿下には全然当てはまらん
なぜなら殿下の価値観は2ちゃんができるずっと前から
まったく何一つブレてないからだ!!!
>>421 すげえ、10年以上前からのファミリーか!
おみそれしやした
>>422 10年じゃない20年以上前からじゃがな
殿下がこれまでどんな仕事をしてきたか
ウィキ先生で勉強してきんさい!
てか並べ称すなとなんど言ったら
まあ、ここの住人がカトちゃんの相手をしたがるからいつまでたってもアホくさいことを書くのがいなくならないって話もあるが
劣化した殿下が下等?
ヤゴは明日発売予定なのに屁でも尼でもまだ予約だな
なぜか今昔奇怪録は屁では7〜21日だ
>>426 屁じゃ嘘神は
「該当するデータがありません。」www
あほか
ライオンはなんぼ劣化してもミミズにならんわ
屁は作家特典をつけるとか考える前に、
データ更新を早くする努力汁
書影とか内容紹介とか遅すぎ
化身の収録作知りたし
朱雀のはもういい。殿下ブログでみたからwww
盤石と思われた殿下ファミリーに不協和音?
公魚一門に鞍替えするメンバーが続出するとは・・・
>>431 もとから殿下ファミリーなんかないし、あったとしても一枚岩じゃないし、
でも公魚にはなびくわけはない。
なんか発想の下品さが山ナントカさんぽいなぁwww
東は雀を見限ったって噂
ここは日に日に下品になっていく一方だよw
顔も作品も下品な田辺は枕ホステスのミエーコみたいになるのが相応しいかもね
だけど残念ながら田辺はミエーコと違ってぶっ細工
才能、美貌、人脈の三拍子が揃ったケロケロが、
意に反してどんどん活躍の場を広げていくから<
悔しいのう、悔しいのうwww
どんな文藝作品も我が子には敵わない。
女としての幸せも感じないでなにが作家よ。
田辺を美人とか言ってる奴は眼科行け
閑話休題
幽更新
テーマが食だと、怖さよりもほのぼの系が多いのは気のせいか?
けろこも年明けにビッグニュース
粘着はさらに発狂するだろうな
けろ子は作品よりもミエーコみたいにキャラクターで売るべきかもんななみん
美形ではないが整った容貌だぞ>けろこ
日本の未来を担う子を作らない女は木偶
岡部にケンカ売りまくってる奴がいるな
もっとも岡部は女の幸せ、知りまくってるけどな!
ミエーコは誰しもが認める美女。
田辺はもっさい系のコスプレ女。
この違いは分かるか?
天然素朴系>>>>>>>整形サイボーグ女
子供を持って女はやっと一人前
岡部は殿下好みと思うんだがどうよ?
母であり妻である女性が一番美しいけど
田辺は可愛いって。
現にパーティーにも引っぱりだこだし。
日野光里を騙ってるヤシがいるな
岡部と殿下か
お似合いだけどナナタンが黙ってないだろ。
殿下も結婚には懲りてるだろうしな。
男の粘着が騙ってると予想
芥川受賞当時のミエーコ叩きも、なんかこんな雰囲気だったよなあ。
めげるなげろこ、粘着はおまえにミエーコのかげを見出して、
怯えきってるんだYO!!
岡部とななみんのガチ喧嘩を見てみたい。
レフリーはシマコーで。
けろけろとミエーコ。
どちらも蓮っ葉で安い女。
来年には消えている。
殿下なら岡部とななみんを同時に味わっていますが何か?
今テレビ見て気がついた。
たなべえの顔、誰かに似てるなと思ったら、神戸蘭子だった。
声は正反対だが、雰囲気は似てるよな。
ななみんは鳩山嫁に似てるしね。
荒木飛呂彦に似てる
二人一緒に写った写真見れ
ユリイカ楽しみ。
誌の格で判断すれば、
事実上の出世頭だ。
464 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/20(火) 22:19:54
美女といえば矢内りんご
ユリイカは同人レベル
殿下ファミリーは、別名文壇のアダムスファミリー
矢内りんごには失禁しそうになった。
それくらいの美女。
もう殿下のry
さすがに関取には手を出せまい。
手を出す前に張り手を食らう。
>>467 殿下は技のデパート、四十八手プラスアルファでごあす。
関取の最大の欠点は色気の欠如じゃな
志麻子や岡部みたいなドスケベ女になりんす
駅弁に何をいうかッ
472 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/20(火) 23:00:23
加藤一
ミューは若いし体力あるからセクロスも激しいと予想
お休みなさい
一番美味しい(^q^)のは熟女れす
長島……
長島は中性的
童貞ですが何か?
長島たんは、おせなに絢爛豪華な彫り物が入っていそう
藍たんでオナヌー出来たら神
太ももにマサオ命と。
483 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/20(火) 23:33:04
東魔竿。
下等恥目
屁に化身の目次が!
化身 5−77
雷魚 79−163
幸せという名のインコ 165−275
まだ、予約なのか!
嘘神は7〜21日だったぞ。
山尾悠子の「歪み真珠」は来年早々刊行らすい。ソースは山尾悠子スレ
2009年10月20日
200冊の根拠
今ラノベを書いても2割5分くらいの確率で京アニ賞に受かってしまうだろう。
他人の測る「文才」なんてのはそんなもので、交通事故と同じでぶつかる時はもうぶつかった後なのだろうし、
受かるまでは「文才が無い」扱いなのに、受かった時にはこいつには文才が5年前からあったってことになるんだろうなあ。
受かったその日にこのブログはすぐ消す。Webアーカイブにあまり残ってなければ良いが。
つまりは結果論。まあそれはいい。どうでもいい。
問題はインタビューで、インタビューされたらどうするかが問題。
記者に「影響を受けた作家は誰ですか?」とか聞かれて、1人か2人しか名前が出てこないと恥ずかしいからね。
ラノベというジャンルの歴史を見て、自分の立ち位置がうっすら分かる規模が200冊という数字の根拠なんだ。
勿論、読む度に僕の文章力や構想力が上がってるのは感じるしその効果が第一だけどね。
京アニ賞まで50冊から80冊くらいしか読めないと思う。だからむしろ今は落ちて欲しいと、そう願う余裕が僕にはまだある。
ジャスト1年後くらいが、ケツに火つくには丁度いい頃合
http://poemvador.seesaa.net/article/130789648.html
四冠でも評価が低いゲーハ
あめむーをこのミスに!
長島は実力あんのにな
みんな作品のクオリティよりも話題性のが大事なのか?
ミエーコ、笹、ほむほむ、バミー
平山さんは今ごろアメリカか
拳銃撃ったりしてんだろうな
宮木あや子、松井今朝子、宮尾登美子、ダブル山崎、森山東・・・
ここらへんで縄張り争いになってる>遊郭、芸妓もの
>>488 ゲーハの四冠は伊達じゃないよ。
だから殿下もファミリーの一員として、
正式にイベントでお披露目したわけで。
久々にここに来ました。
てのひらって新しくでましたか?
496 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/21(水) 11:56:29
ゲーハはMFの圧力だろ
平山組は平山さんの人徳による売り込みが大きい
遊廓小説は書き手大杉
ゲーハの名前を小説誌で見ない月はない。
1年目はメディアを通じての派手な顔見せ露出。
2年目は小説誌を通じての読者への名前刷り込み的な露出。
着実にうまいことやってるよ。
殿下は評価しているのに何故あめむーを幽に呼ばない
ソッスねー
502 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/21(水) 12:13:35
ゲーハとミエーコ
ハゲの本って売れてるのか?
朱雀門が二冠で輝く
505 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/21(水) 12:17:28
今年も大賞が出たから、ゲーハの時代は終わります。
これからは化身だ
野生の獅子舞は凄かった。
あんな発想と展開、凡人には考えつかない。
雀は次に他社で大きい賞を取る予定だから。
ゲーハは今年も去年も何にもノミネートされなかったねwww
チャリオと粘膜蜥蜴だったらどっちが面白い?
禿は平山さんの模倣をヤメテ
獅子舞は、怪談であろうと無理に意識しすぎた気がする。
怪談らしい文体であろうと無理した気がする。
長島を意識した?
文学賞を獲るのは、田辺だよ。
鏡花はさすがに現時点では無理というか、鏡花は狙ってないだろ。
人脈力を生かしたドゥマゴ賞あたり。
>>499 で、文芸誌掲載を1冊にまとめて単行本化。賞レース。
地図男パート2と、三兄弟パート2は、今年出版はなさそう。
仕事が多すぎるからなあ……。
ドゥ・マゴ賞:
先進性と独創性を受け継ぎ、既成の概念にとらわれることなく、
常に新しい才能を認め、発掘を目的に1990年に創設された。
前年7月1日から当年7月31日までに発表された小説・評論・戯曲・詩を
毎年「ひとりの選考委員」(任期は1年間)が審査し、年1回発表している。
先進性、独創性、既成概念にとらわれない・・・となると、
げろ子の作風とは違うような・・・
むしろ夜市のほうが・・・
>>493 宮尾は遊郭ものからは離れて久しいし、宮木は筆力で劣るうえに現代物の方が得意。
我妻のパソコンは落雷が原因なので火災保険でフォローされるらしい。
今は伊豆にいるらしい。
なんで知ってるん
なにそれ
これは情弱といっても差し支えあるまい
自分も知らないからってw
わざわざ我妻の情報探っちゃって、この人はストーカーか何かかね。
津行ったー知らないことじゃないの?
それともアヅマニアの方か?
アヅマニアってなに?軍馬事件と関係ある?
スペアさんちわっす
かまうな
蘆江怪談集
Amazon.co.jp ランキング: 本 - 9,071位
速攻在庫切れか?
投稿怪談の「反面教師」遺伝的な体質だから三十歳くらいから用心しないと。
「完熟トマト」、トマトを青い露地物と完熟トマトに分けているけど
露地物でも熟せば赤いし、露地物の対義語はハウス栽培ではなかろうか。
青いトマトが好き・熟して赤いトマトが好きでいいやんと思った。
>>526 露地物が熟せば赤いというのは、正しい認識ではないよ。
青(緑)→シロ(薄黄緑)→ 黄 →オレンジ → 赤と変色はするが、
露地物の場合「熟し」と定義されるのはオレンジの段階であり、赤は腐りかけとなる。
「熟して赤いトマト」が好きとなると、腐敗した物が好きという解釈を招く。
もっと読書力をつけてから、つべこべ言いなさい。
こわー
>>526は、トマト農業従事者を怒らせてしまったな
どうするんだよ、おい
>>527 ネットで調べたらそう書いてあったんですね
>「熟して赤いトマト」が好きとなると、腐敗した物が好きという解釈を招く。
誤解しないと思う…
投稿怪談レビューする人を本人が叩く流れができつつあるね
>>527 七海かりんの「完熟トマト」を読めばいいよ。
>>531 いまひとつな投稿作品を書くヤツほど、自信過剰でキレ易い傾向が。
トマトの蘊蓄以前に
七海たんは文章とかプロットとかが甘過ぎだろ!
趣味的な投稿コーナーなんだから、目くじらたてるな
投稿怪談って送り辛いね……屁賞のほうが気軽に投稿できる。
>もっと読書力をつけてから、つべこべ言いなさい。
さぞかしご高名な先生とおみうけしました!
>>539 もしかしたら「お叱り先生」はRかも知れんね・・・
もしかしたらUかも…
投稿怪談の批評をするという、悪しき習慣をやめろとの警告かも!
やるならブログでやれ!ってことかも…
幽の投稿怪談はコンテストとは違う。
同一テーマで様々な怪異を書きあって楽しもうというだけの、集いの場。
それを、文章力構成力がどうのオチやネタがどうのと批判するのは、
興を殺ぐこと甚だしい。ドン引きしてしまう。
そーそー。だから殿下も投稿怪談は
若い編集連中に丸投げで放任してるんでそ。
μはともかく
へんな日本語を書くRに
他人の作品を選ぶのはムリポ・・・
Rへの出題
あなたは営業部の主任です。
配属されたばかりの新入社員が敬語を正しく使うことができないようです。
今も電話で「先方がそのようにおっしゃられていました」と対応していたので、指導することにしました。
さて、「おっしゃられていました」をどう直せば正しい敬語になるでしょうか?
【1】先方がそのように申されていました
【2】先方がそのようにお話し申していました
【3】先方がそのようにおっしゃっていました
【4】先方がそのように伺っていました
お先生がおそのようにお申されておおりました
>>544 幽文庫に掲載されたり、京極に朗読されるじゃん。
ただの「同一テーマで様々な怪異を書きあって楽しもうというだけの、集いの場。 」じゃないだろう
>>549 カルチャー教室で、上手な生徒が代表して発表会に出るようなもん。
発表会でスポットライトを浴びたい人間は、頑張ればいい。
趣味で楽しみたいだけの人間は、そうすればいい。
発表会を目指さない生徒を非難する権利は誰にもない。
原田康子さん81歳/作家
20日、肺炎のため死去。葬儀は近親者のみで行う。
お別れの会を後日開く。自宅は札幌市中央区南8西14の1の12。
喪主は弟直祐(なおすけ)さん。
東京生まれ。2歳で北海道釧路市に移り、釧路市立高女(現釧路江南高校)を卒業後、
釧路市で新聞記者になり、49年にデビュー作「冬の雨」を発表する。
56年に出版された代表作の長編小説「挽歌」は70万部を超えるベストセラーになり、
第8回女流文学者賞を受賞。03年には「海霧」で第37回吉川英治文学賞を受賞した。
>>550 そりゃそうだけどさ、発表する以上は褒められたり貶されたりするもんじゃん?
>>543 昔誰かが全作品レビューに挑戦してなかったっけ?
投稿する以上は、誉められたり貶されたりは覚悟するべきだろう。
だが、怪談の感想言うのに遺伝がどうの路地栽培がどうのというのも、微妙に的を外してるような気が・・・
化身、屁で24時間に!!!
>>555 そこが感想なわけで。
江賀根の「食わず嫌い」いい話っぽいのに、都合が良すぎてなあ。
批評されたい人だけ、ここで名乗れ
もしくは批評希望者は投稿欄をコメ可にできるよう、
Rは設定汁
投稿怪談って、投稿した本人とR以外に誰が読んでるんだろ?
批評と批判と感想がごっちゃになっている人が多い気がする。
2chには批評はないと思う。
素人の批判は百害あって一利なし。
>>558 屁大賞の時に「自作の感想希望」「名乗れ」「やだ」という不毛なやりとりがあるよね。
不毛地帯
週末はダイナーとホラ大受賞作品で盛り上がりそうな予感
そのまえに『蘆江怪談集』でじわっと盛り上がるとするか。
屁で今昔奇怪録が24時間に!
>>559 たまに投稿怪談を読むと、あまりの酷さにここでさらし上げたくなるのがある。
でも我慢してスルーしてた。そのやり方で正しかったようだ。
569 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/21(水) 22:10:52
編集が無能
化身は糞
さーて、ホラ大受賞作が発売された本日、
予想通りの嫉妬展開があちこちのスレで始まりましたよーwwww
投稿怪談のコメントはとても参考になったよ。
短期間に自分の欠点を知るには有効と思う。
>>571 ホラ大スレで「化身は地雷」って書いてるのを見たきりだーあちこちってどこだー
『幻想作家事典』屁で7−21日だ。出るぞ出るぞ。
今週来週はいろんな新刊発売で
このスレは祭り状態やね!
みんな金持ちだなあ……
福森の自殺あるな
福森ってだれ
人気ロックバンド・GOING UNDER GROUNDのドラマー・河野丈洋が、
『空中庭園』などで知られる直木賞作家の角田光代と結婚したことを公式ホームページで発表した。
11歳年上の妻を迎える河野は、
「互いに尊敬し合い、助け合いながら、今後はより一層の努力をもって、
それぞれの活動を続けていきたいと思っています」と結婚の決意を語っている。
公式ホームページによると、20日付で「河野丈洋よりご報告」と題し、
「私、河野丈洋は作家の角田光代さんと今月挙式し、結婚いたしました」とすでに挙式を済ませ、結婚したことを報告。
河野は自らの言葉でファンにゴールインを明かし、
「皆様にはどうぞ今後とも変わらぬ応援と、ご指導ご厚誼のほど、よろしくお願いします」と綴っている。
小説トリッパーでの阿部和重との対談で、
幸せになりすぎたら小説が書けなくなってしまうかもしれないと言ってたな。
そういう話をするということは、
もうすでに幸せになっているのではないかとツッこまれて、
そういう訳ではないんと否定してたけど、やっぱりこの人だったのかな。
長嶋有、中村航つながりで付き合いがあることは知ってたが、
作家と結婚とは丈サンらしい。
河野丈洋が何者かも分からんから感動は無いな
ふーんぐらいしか
年明けにはげろ子のサプライズ発表wktk
エヴァQに声優出演
荒木の新スタンドのモデルにケテーイ
確かにスタンドっぽいな
589 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/22(木) 11:24:10
化身は不条理系グロホラー。
一人の男の独白だけで話が進む。
落ちはかなり微妙。
なぜこれが大賞なのかが謎。
化身は姉飼系だろ。
遠藤徹やあせだくまんこ好きなら面白いと思うかもなw
自分に理解できないor好みに合わない→劣った作品
だからいつまでも落ちるんだよw
ぶっちゃけ、粘膜のが面白い。
やっぱり去年は粘膜に大賞を取らせるべきだった。
化身を読んでみろって。
さおりちゃん以来のガッカリを味わえれぞ。
ラスボスの悪い病気が出た受賞作
不条理書けば駄作でも500万
粘膜シリーズのような、三文小説を指示する連中だらけのスレだもんな。
三文小説愛好家を全否定するわけじゃないが、
化身の品位の高さも分かるようにならんといかんね。
>>595 あめむーを貶すために化身を持ち上げんな。巣に帰れ。
嫉妬厨があっちとこっちで発狂中www
嘘神も駄目っぽいし
今年はマジで朱雀門だけかもね
だから殿下が紹介しなかったのかも
化身読んだ。
投げっぱなしのオチ。
下手でありがちなグロ描写。
去年のゲーハを軽く越えたツマラナさ。
マジにアドバイスすると、
粘着嫉妬中は1ヶ月ぐらいモデム切って、
フルタイムの仕事につくなり、外の空気を吸いにいくなり、
何なりしたほうがいいよ。
そのままじゃ精神的に破滅するぞ。
芥川か川端賞は狙えそう
ただしかなり読み手を選びそうだ
あめむーは去年の予備選考では一位。
ゲーハは最終にギリギリ滑り込み。
角川のオフィシャルサイトに本当は粘膜が大賞予定だったが問題作だったので部門賞にしたと書かれる。
現在も殿下、マッコイ、大盛りからの評価は高い。
あめむーはコメディ
それがいい
姉飼いは確か川端賞にノミネートされたんだよな?
受けはしないけど、消えもしないってレベルじゃね?
ただ、あせまん、矢部、遠藤、飯野とこのジャンルも書き手が多いからな
化身
ポスト遠藤徹か?
一般受けは絶対にしないだろう
ホラー大賞オワタ゚\(^o^)/
下馬評だ〜〜いすき♡
蟻酸で体がボロボロになってく描写も粘膜蜥蜴と読み比べるとペラい
南国とか島とか閉鎖された空間とかグロとか
設定だけの小説だった。
こういう基準でしか読めない連中ばかり応募してるんじゃあ、
そりゃあ応募作の9割は箸棒って言われるはずだよ
611 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/22(木) 12:17:22
誉めてる奴は本当に読んだのか
化身は超地雷だぞ
ラスボスが不条理を選ぶと大抵地雷だよ
この設定で朱川や恒川が書けば面白かったんだろうな
姉飼も地雷地雷と騒がれたけど、そんなことなかったじゃん。
三兄弟も超地雷と言われていたわりには、けっこう読めたし。
似て非なるけど、あせだくまんこを連想。
化身の人は売れないんだろうな
単にネラー年代とは感性的に合わない作品。
それだけの話。
角川の装丁はあんまり心魅かれないな……
化身は沙織里ちゃん級。
ゲーハや遠藤みたいに過去の受賞作品に劣るレベルだっただけ。
こんなのに大賞取らせるなよ。
角川ホラーはラスボスをなんとか汁!
ここで地雷と呼ばれる作品は、
40代以上を一般受けすることを意味する。
化身酷すぐる。
脱出不可能な島で、淡々と一人の男に酷いことが起こる話。
以上!
面白くもなんともない。
要は自分が落ちた腹いせに、受賞作を叩きたいだけだろ。
去年だって生き屏風がパクリだとか、劣化シャバケだとか。
化身は不条理な糞シチュエーション小説
読んでみろ
久々にラスボスがやらかしたなって思うから
かなり駄目だぞ化身。
嘘だと思うなら読んでくれ。
受賞基準は完成度じゃなくて、今後の可能性の高低。
現に恒川は、多少の出来不出来や、読者の好き嫌いはあるものの、
実力派作家として活躍している。
化身は矢部級
書きおろし併録作>>>>>受賞作が、短編賞のデフォ。
当たり外れが激しいのもホラ大の特徴
短編賞じゃなくて、短編作品の間違い。
化身の人はおりんりん並みにつまらん
みやのがわは幼少時から芥川に傾倒していた、筋金入りの文学少年。
中学校で既に同人活動。
なら群像や文学界に出せよ
ホラーはエンタメだぜ
純文学とエンタメの境界線は、今の時代にはないよ。
エンタメ系の賞で受かればエンタメ小説になる。
純文学賞で受かれば純文学作品にカテゴライズ。
ヤゴの人は、エンタメとして自作品が読まれることを希望した。
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
>>595 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
児島都のブログにパパとなった黒と編集Rが載ってるお
黒史郎おめ〜〜〜
Rもパパになったのか、オメ〜
我が子には正しい日本語を教えてやれよ
>>639 ダブルパパかよ
怪談の未来も明るいよな
パパとなった黒と、編集Rが載ってる
パパとなった、黒と編集Rが載ってる
えらい違いだ
黒も子育て大変だろうけどガンガレ
児島都ぐッジョブ!
これからもどんどん内輪ネタを広げておくれ
怪集]特別編応募総数36作品
70時間限定の怪集特別編、どのくらい来るだろうかと思っていたら、なんとのべ36作品も来ました。応募者数は15人。
本大会が109作品だから、その1/3強。えーと、夏休みの最終日に(ry
文化祭の準備をたらたらやってたら、前夜祭の準備をしている段階になって「文化祭の最終日のゲストが、文化祭出品者を芸能界にスカウトしにくるらしいぜ!」という衝撃的噂話が飛びかう、みたいな(ry
恒例ということで、数字で見渡してみた。応募作の全テキスト分量は311kb。プレーンテキストで。
ちなみに224頁で作っている「超」怖い話や恐怖箱の標準的な本文テキスト分量は、140〜160kbくらいなので、ほぼ文庫2冊分。
怪集/2009本大会の応募総数のテキスト量合計は1.3MB程度なので、分量で言うと1/4程度。本数は1/3強。
特別編応募作では、45頁を超える規模の中〜長編が3作。単独最多応募は、一人で12作。
最も早く到着したのは、「2009/10/18(Sun) 16:32:06」で、告知日2009/10/18 02:09のおよそ14時間後。
初日18日のうちに到着したのは5作品。19日に到着したのは最も少なくて3作品。
最終日、20日に到着した28作品のうち、最後の30分間に到着したのは10作品。
70時間。
寝て本来の仕事してご飯食べて普段の暮らしをしている中、青天の霹靂のように生み出された機会。予定外のチャンス、という奴。
経験上、だいたい準備万端調えているときにはチャンスなんてのは来なくて、忙しくて手一杯のとき、他の予定があるときに来たり。
タイプの違う、しかも選べない美女二人から同時にモテたり。
回転鮨と同じで、「もう一度回ってくるのを待てばいい」と思っていると、自分の二人手前あたりで金絵皿の鮑と大トロが持って行かれたりするもので
そのチャンスというのにすかさず手を出すことが肝要なのだなと思う。もちろん、手を出したところで、シャリ握りしめちゃったり、皿取り落としちゃったりしたらダメなわけで。
人間は、無茶振りをすると限界突破して次のステージに行ける生き物らしいです。
「絶対無理だと思ってたけど、案外できてる自分」に驚いてるとしたら、たぶんそれがあなたの潜在力。そういう潜在力を自覚できた人は強いです。
自分はいざとなったら「たくさんの話を書ける人(プロットのバリエーションが多く、トライ&エラーを厭わない)」だったのか、
「長い話を書ける人(長文であっても短時間に構成・構築できる視野がある)」だったのか、「とにかく早く書き上げられる人(執筆速度)」だったのか、「奇跡的なアイデアが出る人」だったのか。
土壇場とか火事場で発揮される能力というのは人それぞれですが、余裕があると案外そういう自分自身の潜在力には気付きにくいもの。70時間限定の特別編が、
そういう自身の何かを自覚する機会となったのであれば、次はたぶんもっと凄いコトが出来るようになっているんじゃないかと思ったりもします。経験上。
この70時間が特別編応募者にとって得難い時間であったことを祈りつつ、作業に戻ります。
実話怪談話に立ち戻るなら、10月は殯、9月末は女郎花。
女郎花もそうだけど、恐怖箱の執筆陣は全員が未だに専業作家じゃない
アマチュア兼業作家だろうのに、毎回コンスタントにレベル保ってるのは感心に値する。
その意味で11月の十三は恐怖箱カタログっていう感じで期待してる。
殯はいろいろ懐かしすぎ。
ケイブンシャ時代の甘酸っぱい青春が一緒に蘇ってきてもう。もう。
化身の表紙がキモいな
アマチュアの論理
@理想論を規範論にする
A当事者の能力や努力を知らず、無能・無責任・怠惰と批判する。
Bプロは、ミスをせず、また、変化や危険を予知できる存在と決めつけ、
それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し、時には、犯罪者にする。
C難しいこと、危険なことを簡単に考え、「やれ」と言う=「素人の暴論」
D成功や失敗の理由を、1〜2の要素に求め、短絡的に理解し、論じる。
特に「アイデア」、「意識」、「体質」、「制度」、「組織構造」などに求める。
E現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
F新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
G新たな制度のデメリット、副作用を考えない(知らない?)。
H新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え、改革や革命を連呼する。
Iできない理由を、改革する想像力や意欲の不足に求める。
Jトレードオフがある課題を、同時にやれという(たとえば、迅速と的確)。
ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
>要するに「優先順位を決めること」「優先順位の根拠(理由)を明確にしておくこと」
「優先順位下位の救済を、最優先にしないこと」が重要なのだよなあ。とかなんとか。
「可哀想なものは、大丈夫なものより手厚く扱う」というのは実に日本人的な情の論理で、
それは結果的に「横綱は猫騙しをしてはいけない」「弱者はテロに走っても許されるべき」という捻れた同情論を作ってしまう。
しかし、弱者を持ち上げ強者に我慢を強いることで生まれる平均化は、結果的に全体の底上げには繋がらないわけで、
ブレイクスルーとか全体の底上げというのは、「限界を突破する」「常識を打ち破る」というごく少数の突破者を許容し、
「それをやってもいいんだ!」ということに残りの全員が気付いて追随突入していく、という形でしか進まない。
透明で中身が丸見えのスケルトンPC(iMacとか)であるとか、マグネシウムボディによる軽量化ノートだとか、
携帯に搭載するデジカメであるとか、技術畑では誰かが「当たり前すぎて誰もやらなかったこと」をやり始めると、
途端にそれを真似る動きが出る。青は藍より出でて藍より青しの諺にある通り、
大概はその追随者のほうが創案者より面白くていいものを作ってしまう。
話は戻って、要するに「変えりゃいいってもんじゃない」
「試行錯誤を重ねて到達した今までのやり方には、それなりの正論がある」
「新しい試みを試すときは、必ずデメリットも考慮に入れ、それが許容範囲であるかどうかも考える」などなど。
ランチェスターの法則は「キャパ的な弱者の勝利理論」にもなっているのだけど、
ブルーオーシャン戦略ともども、頭の隅っこに忘れないように入れておきたい。個人的に。
僕もしばしばそういう体験をしましたが、だからオリジナルのスタイルを創案した人ほど、
自身のスタイルの追随やリスペクトと称したエピゴーネンを嫌うのだがw、それは言うても詮無いコト。
結果的にそれが全体の底上げになるわけだから。
加藤さんは何が結局言いたいわけ?
息をしている、ということ
>>651 加藤夏希くらいでもそんなに収入あることに驚いた。
>>652 僕ちんを誉めてくだちぃ(加藤一)
俺は偉い業界人だぞって言いたいだけだろ
竹からも見放されそうだし
何か言わなきゃきっと不安でしかたないんだろうね
黒史郎おっめーーー!!
あのミーアキャットが、そんなに稼いでいたとは。
かめくんの人でさえ、年収150万なのに。
しっかしひどい泥縄だよなー、怪集。
下等は小説なめてるだろ!
黒史郎おめでとう
今から怪談とホラー好きになるようにちゃんと仕込んでおくんだぞ
とうとう編集モンゴリも顔バレか
_,,,
_/::o・ァ ピヨ… (A` )
∈ミ;;;ノ,ノ ( )
━┳━ | |
雀野のことを忘れないでね
>>659 絵を描くようになるんじゃまいか?
黒と一緒に散歩しよ
化身読んだけど、決して悪くない。
未読の連中は、
このスレだけ見て振り回されないように。
んなこた本読んでから決めるよ
で
>>664決して悪くない理由を聞かせてくれないか?
>>665 不条理ものはいくつかあったが、
設定に走るだけの、読者置いてけぼりのものが多かった。
これは哲学性が極めて高い。
形而上のものを描くには、不条理小説という形を借りるのが一番妥当。
作者はいい意味での、手強い確信犯と見た。
純文学好きにしては文章が下手だった
ヤゴ化身、尼で既に中古出品・・・ひでえ。
>>666 そうなんだ。
粗筋だと陳腐そうな話にしか見えないから損してるな。
さおりちゃんの家と同じくらい面白かったよ
>>667 「端正な文体で完璧な世界を生みだしたホラー大賞史上最高の奇跡」
端正な文体・完璧な世界
端正な文体・完璧な世界
端正な文体・完璧な世界
読み終えたら投げ捨てたくなる
これで嘘神も駄目だったらどうするよ
宮ノ川は応募歴6年でビッグタイトルを獲得としたというのに、おまいらは・・・
しかも既に地元文化誌での小説依頼殺到、事実上のプロ。
地元紙だけかよ
祖父は歌人、父親は彫刻家。芸術家の家系。
それに比べておまいらは・・・
化身に500万の価値は無いから
去年のトンコや粘膜は面白かったのに
只の妬みスレになってきたな
大賞を二年連続で振る舞ってるんだぜ角川は
悔しかったら三年目に君臨してみるこった
妬みと思うなら読んでくれ。
クラニー小説より酷いし
遠藤徹がアイディアを出してそれを矢部っちが書いて、飯野さんが校正したのに
あせだくまんこが手を加えたような
そんな作品が「化身」
>>680 読んだよ。
読んだ上で「悪くない」と言ってるんだ。
賞さえ取ってれば何でも誉める人っているよな
殿下が何故「化身」をスルーしているのかよく分かったよ
なんでこれを大賞にしたんだろ
これでまた角ホの格が落ちるぞ
DQN臭い不条理小説だった
あんなの一次で落としとけよ
紗央里ちゃんの家と同じでワナビ臭い変な文章が目立つし
>>683 逆に言えば、賞を獲ったものは片っ端から叩かずにはいらない奴ばかりってことだろ。
去年の受賞作も、重箱の隅突きレベルでの叩きが続出。
大局的マクロ的に嫁と言いたい。
mixiでは★5つ。すげえ
「売れる小説の書き方」
林 真理子 (著), 大沢 在昌 (著), 山本 一力 (著), 中園 ミホ (著)
マリーコが書いてます
落ちは結局、予想通り
何も決着がつかないまま終わる
ラスボスどうしちゃったの?
去年は比較的マシだったのに、また悪い病気か?
起承転結がないとダメなんですね
笑い坊主でも読んできてつかあさい
「化身」
平均 5.00点(1人)
最新レビュー:
アマゾンで詳細を見て下され。よろしくです。
本人じゃね?
ドンデン返しってはの、絶対必要ってもんでもないよ。
予定調和でも、雰囲気で読ませる・酔わせるものもある。
生き屏風なんかが良い例。
誉めているのはどうせ角ホ関係者だろ
あんなどうしようも無い作品を世に出すな
つまらん・どうしようもない
だったら今までの角ホでどれが良かったんだ?
粘膜以外で何かあるのか
>>692 生き屏風もつまんなかったけどな
化身は予定調和じゃなくって単なる不条理描写だけ
さおりちゃんの家や姉飼タイプだろ
粘膜のジャングルのシーンが延々と下手な文章で続くような小説
こんなのを文学っていっていいのか
幻想老人に絶讃されそう。
高齢者向け現代ホラーは、意外と穴場。
高齢者は字が大きくないとあかんねんで
>>694 このスレでは「黒い家」「ぼっけえきょうてえ」「夜市」
「トンコ」等が誉められている
部門賞は坂東の初期作品とか、朱川とかな
怪談なら森山東
粘膜人間で喜んでる読者は、ウンコと叫んで喜ぶ小学生レベル。
毎年が史上最高
さすがだぜホラー大賞
幻想老人受けはするかもね
だけど一般受けはしないだろ
不条理で受けようと思ったら10代で受賞か、ミエーコみたいに美女じゃないと無理
それか村上春樹文体でセクロス描写をふんだんに入れること
豚叩きは狂った福井県民女だけだろ
化身は荒俣のネタバレの時から地雷の悪寒がしたが、まさか的中するとは
ミエーコはヘヴンで一般向け読者に転向。
>>691 本人じゃねーよ
装丁のイラスト描いた奴の自己宣伝だろ
ここでヤゴを叩いてるのも、1人か2人。
>>699 殿下も粘膜肯定派
だけど矢部っちはスルー
化身も今んとこスルー
>>705 あれはライターの彼氏(週刊誌で熱愛報道)が書いたんじゃないの?
ブログのド下手な文章とあまりにも差があり過ぎるんだが
それか編集者が大幅に校正、改稿か?
週刊誌の連載の文体とも違うしあやすぃ
>>708 恒川も飴村も殿下の箱に入ってたからじゃなかった?>肯定派
恒川は殿下の箱じゃない
たまには、幻想老人向けような作品が出てきていいと思うよ。
大衆に媚びない文学というか。
ヤゴ読んだ。そんなひどくないが、大賞か?ってレベルだった。部門賞ならまだわかる。
欠点は、前半で物語の予想がついてしまうこと。
そんな簡単に進化適応するかよ…って途中思ったら、なんだか白けてしまった。
>>711 さおりちんこの家とか?
服部ヒロシとか?
サオリちゃんも悪くなかったぞ。
文章が雑、読後に何も残らない、
作者が伝えたいことが何も見えてこない、
という3難点はあるが。
何点のない作品はない。1Q84にですらある。
「化身」遠藤徹がサラっと短編を書いたらあんな感じになるかもねって話だった
内容は新鮮味が皆無
著者は書きたい世界のふいんきだけがあったんだろうなってオモタ
この路線だと残念ながら売れることはないだろう
叩かれると伸びるのがこのスレの不思議
南の孤島で異形になる話
飴村ならもっと上手く書けただろうに
趣向を変えた監禁物だった
>>717 バミー、矢部、飯野さん、おりんりん、えりりん、ヤマビン、加藤さん
この人たちも叩かれて来ましたが何か?
飴村が書くと品のない、ただの密教グロホラーになっちまう
おれが今年だす短篇も大賞ねらえんじゃんって思えてきた。読めば自信つくから買え。
>>719 恒川の「秋の牢獄」の方が1億倍面白かった
監禁とか異世界風とかは恒川がいるから要らない
>>720 下等、ビン他→批判されるべくして批判される(力がないことを指摘される)
田辺、ゲーハ他→ヤッカミで悪口を言われる(力があることを認めたくない)
後者が伸びるのは当然
あめむーはやっぱり凄いと思うよ
>>721 平山さんも最初の頃は品が無いとかグロだけとか言われてた
これから先は分からんぞ
大盛りがこのミス1位計画を発動中だしなw
>>724 田辺に力なんてあるのか?
まぐれでホラ大取っただけでそ
化身=ガッカリ不条理ホラー
嘘神=山田悠介オマージュ(笑)
短いから直ぐ読めた
文庫落ちを待てば良かった orz
おこちゃまは、トリュフを臭い不味いと言う。
それと同じ事だよ、このスレの化身叩きは。
グルメリポーターが誉めればウンコでも食う奴よりかはマシ
ラスボスは不条理短編小説に甘い
733 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/22(木) 17:15:45
小説すばるでも読んでマターリしようよ
んだんだ
スレタイなのにイナジュンの出番がありまちぇん!
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
>>699 富蔵
>>721 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵 富蔵
断然推奨本のラインナップが変わったね
「化身」不条理小説とちょっち違うような。
週末は嘘神で盛り上がりそうだ
不条理という人は、読んだことがある小説ジャンルにしか当て嵌められないんだろう
化身のイラストレーターmixiで宣伝しすぎ
ホラ大って装丁がイマイチなのが多いよね。
恒川や雀野の装丁は良いと思う
週刊新潮のシマコーが凄い。
牛乳瓶よりも太いのを加えこんでいるらしい。
佐緒里やヤゴ、こういうのは筒井がいるからなあ
殿下のってそんなに太かったのかよ
筒井の小説は面白く感じるのに他のは感じない。
なぜだ?
ななたんは小柄なのに
流石澁澤系統のサディストは違いまつ
太いので貫いて
マッコイの本業は、本の雑誌社の営業社員だったのか・・・
化身つまらんな
殿下の箱から出たのは
あめむーとシマコー!
殿下はエログロ好き
小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」
ケータイ小説
「ドカーン!私はふりかえった。死んだ。」
ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことに
なったなぁとか、そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを
巡らせつつも振り返ることにしたのである。」
山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。
俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
村上龍
「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が
足にかかる、俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
英語の教科書
「Q:この音はガスが爆発したのですか?
A:いいえ、爆発したのはトムです。」
石田衣良
「ふー、びっくりした」
「サイレントマジョリティーを考慮に入れて振り返るかどうか決めさせていただきます」
宇能鴻一郎
「あたしの後ろで、大きな音がしたんです。あたし、もう、ビックリしちゃって、振り向いた。」
「あたし,ムッチリとした女子高生なんですけど,後ろですっごく大きくて背筋がぞっとしちゃうような爆発音が(以下略
大江健三郎
「後ろから大きな爆発音が聞こえた。女の膣がこすれるような音だった。こいつは、勃起させる!」
神林長平
「爆発したのかしらん」
週末はダイナーとユリイカと朱雀門を読む予定
ダニエル・キイス
どーかついでがあったらアルジャーノンのおはかに爆発をそなえてやてください。
アーサー・C・クラーク
「高名だが年配の科学者が爆発であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。
また不発であると言った場合には、その主張はまず間違っている。」
J・D・サリンジャー (野崎孝)
「後ろからインチキ臭い爆発音が聞こえたんだよ。僕は振り返ろうとしたんだけど、
そんなことをしたら僕はげえげえ吐いてしまうよ。爆発音の十中八、九は反吐が出るようなカスなんだぜ、本当に。」
志賀直哉
「背後で轟音が鳴った。自分は振り返った。」
フョードル・ドストエフスキー (江川卓)
「そしたら、後ろで大きな爆発音がしたんですよ、ヘ!へ!」
星新一
「おめでとうございますまことにけっこうなことで」
エヌ氏が振り返ると愛想笑いを浮かべた小柄な老人が立っていた。その声を聞きエヌ氏はため息をついた。
「やれやれ、なんてことだ。あれほど苦労したあげく手に入れたのが、のろわれた爆弾とは」
あめむーは中年のオッサンに受けがいい
>・構成力がすげえ
伊坂幸太郎全般
見え見えで伏線張って、最後にきちっと回収 嘘くさいくらい奇麗におさまる。
そのせいで余韻みたいなものが全然無い。
登場人物のバックボーンをちゃんと書いてるのに、それより深いところがスカスカ
登場人物は与えられた役割をこなすだけの存在。
と、意図した通りのものをきっちり書いてる。
>・文章力がすげえ
谷崎 痴人の愛
三島 金閣寺
内田百間 冥途、旅順入場式
三島なんか全然大したこと無い内容だけど、文章はとても美しい。
>・アイデア、設定がすげえ
うーん、バラードと筒井とかかな。
奇想系を挙げるべきか、そうではないものを挙げるべきか困る。
>・ストーリー(展開や落ちなど)がすげえ
亜空間要塞の逆襲
これよりすごいどんでん返しあったら教えてくれ
シマコーと殿下のセクロスはホラーだ
>>753 端正な幻想文学からエログロホラー、幽玄な怪談文藝まで、殿下の守備範囲はオールラウンドですから!
飴村の小説から漂う素人童貞臭
本日更新の投稿怪談は気持ち悪い系ばかりで満足。
764 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/22(木) 20:35:22
加藤一
二子山親方
桂三枝
殿下とかけて砲塔の人形焼きと解く その心は
端正なS水たんからエログロなシマコー、幽玄なななたんまで、殿下の守備範囲はオールラウンドですから!
食べ物と故人の思い出を絡めたいい話を目指して失敗している投稿怪談に食傷してるだけ
>>766 あんこが入ってないのが古式正当な人形焼き
ミュー、ミエーコ、ワカパイ、キッシーも殿下の砲糖でチョチョイのチョイ
おや糖尿なの?
ミエーコか
殿下はほむほむと何人穴兄弟になれば気が済むんだろ
殿下の砲糖?
塾長ブログが下に走っています
殿下もほむほむも出版関係者を片っ端から食ってるからだろ
オレもとうとう殿下と兄弟に!
ヤゴ、尼でもう中古品3点かw
読んで叩きつけてる?
やごやごやーごの子守唄
バローム!
ドルゲの化身てか。
ヤゴの人は、第二の平野啓一郎になる気がする
屁のキャッチフレーズは「大器出現」だお
おれのとこにもそのメール来た
酷いカスだった化身
ポスト平野はあるかもんななみん
盗作の平野ほどの厚かましさが無いから無理
第二のあせだくまんこの予感
やっぱりこれからはホラ大より幽文
化身読了。
うーん、そんなに非難されるほど悪くないぞ。
不条理性もそれほど強くないし、むしろ手堅い印象。
大賞とついてなけりゃ普通に受け入れられるレベルじゃまいか?
>>790 ま、まさかおまいさんは、
このスレでの反応を真に受けていたのか??
最近の受賞作の尼ランキン見てると
角川ホラ大もMF幽文も
そんなに大差ない感じだよね・・・
このスレで地雷地雷さわいでる奴は
かなり痛い
受賞作と一緒に入ってる他の2編に興味がある。
これに大賞とらせる位なら鼻にやるべきだった
信者が付きそうな作風ではあるよね>やご
化身は予想通り。
悪い意味でね。
信者は無理だろ。
角川ホラーだぞ
この著者の他の作品を読みたいとは思わない
>>798 ホラー「文庫」なら読者が限定されるが、
そうじゃないから大丈夫。
>>793 作品が出る前からあらすじだけでパクリとか地雷とか騒ぐようなアホは
イタタなお子ちゃまか異常者か私怨くんにきまってるじゃまいかJK!
三兄弟と地図男なんて、発売前に尼で叩きレビューがついたりしてたしねw
時々あるよね、そういうの・・・
アンチの執念こわー
サンキョウダイに発売前からレビューなんてついてない
地図男は本になる前にダ・ヴィンチで全文公開されてたからな
殿下も化身は誉めないだろ
砲身ならよかったのにな……。
>>806 特に殿下が否定する要素はないとオモ
そんな絶賛するとも思えないがw
たぶん今年のイチオシは朱雀門だろうね
ヤゴはなにげに幻想系どまんなかだから
殿下は好意的なんじゃね?
812 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/23(金) 00:44:03
化身のどこが幻想的か
てのひらーの誰でもいいから化身のレビューを書いてくれ。
そんな書き方だと幻想的っていうより、妄想ry
なら粘膜も幻想的小説ですね
姫幻視はガチで幻想だと富蔵が言ってたお
818 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/23(金) 01:13:11
おりんりん
読みもしないで化身をけなしてる奴は
少なくともカフカの「変身」と澁澤龍彦編「変身のロマン」を読んでから
書き込もうね。創作板住人として恥ずかしいぞ!
塾長がセクロスとウンコにこまっちんぐ
カフカと澁澤と比べるな
とりあえず819が化身を読んでないことだけは分かった
恩田陸の『私の家では何もおこらない』11月刊、屁で予約開始。幽ブックス
「発売と同時にネットで話題沸騰!!
ホラー大賞史上まれにみる物議喚起作」
殿下の化身紹介文はこうなりそうダッ!!
公募ガイドに載ってるヤゴの人の写真、
見合い写真みたいでワロタ
>>825 そんな出版社の煽り文句みたいなコト
殿下は書かないだろw
化身、全然悪くないじゃん。
上でも出てたけど、手堅さを感じるし、
書き慣れたオッサンならではの実力あるよこの人。
読んでもないのに誉めてみまつた
解らないから抽象的に取り敢えず持ち上げておくか
発売日と同時に中古が大量に出るのは、むしろいいことだよ。
それだけ新品が売れたってことだから。
林まりりんは登場人物が一人なんて凄いって誉めてたよな。
つキャストアウェイ
予想通りの展開と平坦なグロ描写。
暇潰しにもならない。
834 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/23(金) 12:12:05
だからホラ大スレでやれ
化身を異様に敵視してる約1名は
何が目的なんだーーー?
>>830 ちっとも難解な作品じゃないぞ「化身」は?
おまえ、だいじょうぶか?
短編送って落ち続けてる奴の僻み
今回のホラ大作品で、幽文とてのひらに関係あるのは
朱雀門のみ!
そこんとこ間違えないようにね。
誉めてる奴も貶してる奴も消え失せろ
それより尼で蘆江怪談集がずっと在庫切れなのが気になる気になる・・・
加藤一:僕の師匠に当たる人は何人かいるのだが、これは高校時代のバイト先だった地方の広告代理店の社長の言葉。
「商売道具には金を掛けろ」アーティスト気風の強い、ストレートな物云いをする人であった。
で、「30円のエンピツで描いた絵と、2000円のロットリングで描いた絵なら、
高く売れるのはロットリングで描いた絵。絵描きなら画材をケチってはダメだ」というのが、
芸大で彫塑をやっていたこの社長の口癖だった。
絵は今はもうやってないけど、この「道具には金を掛けろ」というのは、今も座右の銘としてある。
高い道具を買うときに、思い切るための都合のいい口実と言えなくもない。
まあ、清水の舞台から飛び降りるほど高い道具というのは、そうそう更新する機会が多いわけでもないので、
「良いものを長く使う」という視点から言えば、その判断が間違いであることはさほど多くない。
あー、本は別腹です。キリがないのでカウントしないことにしているのです(^^;)
6畳強の仕事部屋には天井一杯まで届く本棚が4棹あるのですが、これと机とハンモックで部屋がほぼ埋まります。
あと2棹は置けそうですが、そうすると仮眠ベッド(春夏秋はハンモック、冬は悪魔の椅子)が置けなくなりますorz
怪集でぶっち1位の「クロスローダーの轍」はシリーズだお
加藤の読んでる本はPC関係とかゲームばっかだろ
怪談は読まないって言ってたし
>>843 たったそれっぽっちの本棚しかないのかよ!
プロ編集&ライターのくせに?
「化身」こんなに鳥肌が立った小説は乙一のGOTH以来です
>>849 飴村とは雲泥の差の格調の高さ、品位の高さ
飴村は歯科大のそこそこインテリのおぼっちゃまだろ
ルックスも普通にしてれば銀行の支店長っぽいし
あめむーの異形デビューも凄いだろ
異形コレクションは結構影響力あるんだぞ
おめでとー!!!
柿 | 哺 | 楷 | 睦 | 釜 | 賂 | 勾 | 錮 | 毀
異形はジャンク本の代表格
ユリイカの芸術性など糞ほどもない
>>854 異形スレに行ってこいって
評価は高くないぞ
>>856 てめー平山さんに喧嘩売ってるだろ
氏ね!
異形は好い作品もあるんだけどさ
伯爵の解説がぶち壊しなんだよね
あと、どうでもいいのを載せ過ぎ
採用基準が不明ってのがある
ダイヤモンドを石やウンコと一緒にしちゃいけません!
黒や平山さん達の作品は確かに凄いと思う
異形は素晴らしい作品も多い
だけど構成が下手
殿下に作らせればもっといい本になるだろうに惜しい
>殿下に作らせればもっといい本になるだろう
怪談列島読んでから言え
加藤さんったら
_,,,
_/::o・ァ このスレッドは私がいただくチュン
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
第89回(2009年)オール読物新人賞が決まりました。
受賞作は
「モモタン」 緒川莉々子
「オデカケ」 森屋寛治
>>858 ジャンクは、平山さんやあめむーにとって貶し言葉じゃないだろがJK
>>861 少なくとも異形みたいな玉石混淆じゃないよね
粒ぞろいだったとオモ
異形は作家作品のセレクトをちゃんとしてない感じ
てか、いちいち飴村と誰かとを比べるなよ阿呆が。
去年の受賞組は、みんな個性が違うとこが良かったんじゃないか!
今んとこ2冊目で一番化けたのは飴村だよ
加藤さんの見出したカイブツ大豆
殿下スレは砲塔で盛り上がっちょるね
殿下の本名って東政男だったのか
早稲田におる二男の名前は政司じゃぞ
もっとも名字は東ではないがな
カッカッカ
このスレって結局なんのスレなの?
教えてエロイ人
>>874 気に入らない新人が首吊るまで叩き続けるスレ。
粘着の根気よい怨念勝ちか、叩かれてる連中の図太い神経が勝つか!?
粘着の完全な一人相撲だよ。
当事者たちは編集さんたちと
飲み会でここの粘着の話題で
盛り上がってるみたい。
必死の粘着行為も酒のさかなにしかならないなんて
みぢめだよなあ、粘着たん!
>>876 憎らしい新人たちを叩き潰す方法を教えてやろうか?
この方法を実践したら、その新人達もさすがに凹む。
凹みすぎて鬱になって、二度と筆をとれなくなるかも知れない。
それこそ首をくくるかもしれない。
ホラー大賞受賞作で本屋大賞、直木or芥川を獲得、
500万部突破の大ベストセラーを叩き出す。
そしてテレビカメラが押し寄せる受賞インタビュー(生放送)で、
成功の秘訣は誰々を反面教師にしたことだと、憎らしい新人たちを名指しする。
角川ホラーからじゃ芥川は無理
だって芥川は新人の「純文学」に限るだからw
どうせ次は本谷あたりが取るんでそ
4冠のゲーハですら売れたっつても5万部程でそ
ミエーコが13万部
山田悠介25万部
名指しれた新人たちも有名になるから、おいしいと思うがな。
■東野圭吾■
150万部 手紙(文庫)07/07情報
140万部 探偵ガリレオ(文庫)07/11読売新聞
120万部 白夜行(単行本、文庫計)07/04情報
105万部 予知夢(文庫)07/11読売深部
*92万部 宿命(文庫)07/10読売新聞
*72万部 変身(文庫)06/12情報
*67万部 放課後(文庫)07/10読売新聞
*60万部 容疑者Xの献身(単行本)07/11読売新聞
*52万部 幻夜(単行本・文庫)07/4Wiki
*45万部 時生(文庫)07/10読売新聞
*40万部 むかし僕が死んだ家(文庫)07/03情報
*40万部 悪意(文庫)06/12情報
*38万部 同級生(文庫)07/10読売新聞
*32万部 仮面山荘殺人事件(文庫)07/10読売新聞
宮部みゆき
*50万部 楽園(単行本、上下計)07/08/26読売新聞広告欄
*40万部 誰か(文庫)08/01/11読売新聞広告欄
海堂尊
200万部 チーム・バチスタの栄光(単行本・文庫計)08/1情報
山田悠介
150万部 リアル鬼ごっこ(累計)07/10情報
*10万部 パラシュート(単行本)07/09読売新聞広告欄
*25万部 オール(単行本)07/11帯
麒麟・田村裕
195万部 ホームレス中学生(単行本) 08/1情報
劇団ひとり
*80万部 陰日向に咲く(単行本)07/11情報
品川ヒロシ
*30万部 ドロップ(単行本)07/08/23アメトーーク情報
千原ジュニア
*10万部 14歳(単行本) 07/11増刷分帯
リリーフランキー
200万部 東京タワー(単行本)06/12情報
生き屏風アニメ化 4月放送スタート
山田悠介スゴス
無冠なのにこの部数!
>>883 田辺の妄想乙
おまえの顔とか声とか気持ち悪いんだよ
早く回線切って首吊って
>>884 芸能人でもない
しかも冬と言われえているホラー市場でこの部数
山田こそ出版業界のメシアであり奇跡
リリーフランキーってこんなに売れたんだ
手紙も鬼ごっこも、聖書には勝てやしない。
>>888 日本国内限定だったら聖書の部数も大したことはない
何故なら、印刷部数は多くても殆どが売り物じゃなくって配られているから
村上春樹のIQ28だっけ?
は230万部くらいいってんじゃなかった?
つーか山田売れすぎだろw
IQ84だろ。オーウェルで覚えろ。
あの山田がここまで伸びるとは!
山田が直木を獲ることはないと思うが、
辻村は5年以内に獲る気がする。
もしくは恩田がMF新刊で受賞を狙うか?
MFじゃ直木にノミネートされるわけがない
PHPから出た本でも受賞する時代だぞ
森見登美彦『恋文の技術』20万部
ぜんぜん関係ないけど、「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」の初版70万部って嘘だろ
夜は短し歩けよ乙女は「68万部」
単行本だけでな
石田 衣良の部数って少ない時でも20万オーバーなんでそ
出版不況だってのにゴイスー
殿下や酷暑の連中とは大違いだ
>>895 ガンオタの書籍は国外のも累計としてカウントしたらしいぞ
恩田陸は6番目の小夜子が傑作だった
夜のピクニックは何故・・・・
直木も芥川も最近パッとしないよな
今年の受賞作だけど、藻まいら読んだのか?
これだけ次から次へと出て来るとフォローしきれん
だよね
902 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/23(金) 18:17:24
山田悠介>>>>ミエーコ>>>>ゲーハ
馬鹿になれ
生き屏風ってアニメ化されんの?
原案としてはやりやすいんじゃない?
憶測だけど、原作ってほどには使われない気がするなー
いや言葉の意味じゃなくて言葉がかもすイメージな。
アニメ化はNHKでトンコだよ
アニメ化とか妄想たれながすなゲロ女。
されるわけ無いだろ。
908 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/23(金) 22:07:30
ユリイカとかアニメ化とか最近田辺によるウザイ宣伝と妄想が多くなったな
909 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/23(金) 22:12:16
田辺粘着うざい
ひっこめクズ粘着女!
すまんが違う人ですわーw
最近の田辺の自己宣伝は目に余る
本人が宣伝する必要なんかないことは
馬鹿でもわかるぞ、粘着もどきくん。
十分に活躍してるからなー田辺は。
田辺の周りの人間はキモイ
アニメ化とかJJとかありもしないことを夢見ている田辺。
妄想は家の中だけにしろ。
2chに持ち込むな。
915は狂ってる。
これ公平な判断な。
∩___∩
|ノ\ ヽ |
/ ●゛ ●| |
|∪ (_●_) ミ j
彡、 |∪| | J
`/ ∩ノ ⊃ヽ
( \ / _ノ| |
`\ “ /__| |
\ /___/
粘膜蜥蜴がアニメ化されたら神
映像化向きはチャリオだろ
>>914 田辺の周りの人間?
ほほー、殿下や京極や黒やメイの人がキモイと!
よい度胸してますねw
すごく売れている作家で、鉛筆で書いたような作品が掲載されているものがありましたよね。
あれって何で許すんですか? 俺が編集者だったら切りますよ。
でも、ファンがいると思うと、なかなかそういうことはできないんですよね。
逆の場合もありますね。見せしめです。
「こんなことになったら恥ずかしいだろう」ということで載せてしまう。
そんなことを考えたのかもしれません。
なるほど、でもあれは変だったなあ。
買う方はどう思っているんでしょうか。
今の人たちは、締め切りに間に合わなかったんだなぐらいは分かるでしょうが、
そもそも「ちょっと売れているからといって甘やかしていいんだろうか」という感じもあります。
無理やり連載を続ける。
実績あるってだけで切れない。
面白くもない落書きを面白いとして載せてしまう。
これはどれも作家のせいじゃないでしょ。
編集部に文句言うべき。
最近の野性時代とかな
おっと下等さんの誹謗はそこまでだ!
926 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/23(金) 23:47:14
ミエーコ、ミエーコ
漫画の話じゃねーかw
また変なノータリンくん達が
いろいろ寄ってきてるんだなwww
冨樫の話題はスレ違い
毎度スレタイの内容に到達する前に消化されていくな……
>>930 朱雀門だ【掌&幽怪談文学賞175】ダイナーだ
ホラ大の話題で荒れすぎ
田辺や雀のアンチもホラ大スレでやれ
そうだそうだーソーダ水!
朱雀門の本のゲッターはまだか?
今
本屋の前でウンコ座り
936 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 10:05:04
嘘神wktk
うちは午後から入荷予定
スレ初心者なんだけど、あせだくまんこって誰のこと?
分かりづらい用語に入れてほしいなー。
あとゲーハも。
あせだくのまんこ=あせごのまん
ゲーハ=真藤順丈
朱雀門は怪談らしいからマジで大期待
嘘神は化身以上に荒れる悪寒
富蔵=究極の萌えキャラ
あめむー=飴村行
「ここを出たくば、生き残れ」
って、味わい深い言葉だよなあ。
キメ台詞っぽいのにそれでいて何も意味がないっていう薄っぺらさがじわじわと効いてくる。
ちなみに対偶をとれば、「死ね、ここに留まりたいならば」
945 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 10:38:25
怪談ハンター
下等さん=加藤一
ヤマビン=山口敏太郎
竹=竹書房
ミリオン=ミリオン出版
オカ板住人=生き悪霊
ミエーコ=殿下のセフレ
おりんりん=化野燐
えりりん=高原英理
竹とミリオンは説明いらんだろw
950 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 11:26:51
おまんこ
「読みやすいし面白いんだけどホラーというよりファンタジーでは?
最後に脱皮してしまうのがなんだか安易なラストでがっかり。
装丁の妖しさで思わず買ってしまったけどちょっと趣味とはずれたかな。」
mixiは読書力のない奴ばかりでいかんね
あせだくまんこって愛称は誰が考えたんだ?
953 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 11:49:39
化身は失敗
あせだくのまんこは角川ホラー文庫スレが初出
今年の部門賞はどうなんだ?
おまんこはくちゃい
だがそれがいい
去年のゲーハ以上に化身はガッカリ
臭まんこサイコー
蘆江怪談集、尼のマーケで1821円がついとるね!
最新刊なのにw
>>960 発売以来ずっと入荷待ち状態じゃからのう
よっぽど刷り部数が少ないんじゃろか
化身は去年の三兄弟より出足快調。
40〜50代男性客が多い印象。即追加発注。
蘆江怪談集、もう少し配本プリーズ・・・
怪しい書店員情報きたーーーーwww
蘆江は何部入荷したん?
尼の出遅れは
屁のビジネスチャンス
今昔奇怪録
1
この地に移り住んでようやく三年になるが、町会館の掃除に来たのは初めてだった。
自治活動の盛んな地域らしく、溝の掃除や神社の清掃など二、三ヶ月に一度はなんらかの奉仕的な集まりがある。
それらは大体が土日にあり、男手も期待した計画になっているようだ。
面倒くさがりで、なにより人が苦手な私はこれまで全て妻に任せきりだった。
しかし、妻が全く文句も言わずに休日の朝から奉仕活動に出て行くのが却って申し訳なくなってきた。
それで、この町会館の清掃には私も参加したのだ。
私の人嫌いを知悉している妻は一緒に行きましょうと言ってくれた。
二人で家を出ると隣りの鍋島さんも恰度家をでるところだった。
私の所属する自治会8組の組長だから鍋島さんにはこの清掃はマストなのだろう。
鍋島さんはもう定年を迎えたとは思えないほど活動的だ。
ただ、元気は元気なのだが、町会館へは車で移動するようだ。
私たちの挨拶に返事すると灰色のセダンに乗り込んだ。
町会館へは私の足で十分ほどということなので、私と妻は歩くことにした。
二軒先の路地を抜けると一桁台の番号が付いた国道がある。
平日の交通量は多いが、今のような土曜八時は横断歩道を使わなくても横切れるくらいのまばらにしか車は行き交っていない。
それなのに道路脇のコンビニの駐車場はいっぱいだった。
国道を越えると、お屋敷も混在する住宅街だった。
川を右手に眺めて進むと町会館があると妻が教えてくれた。
町会館の場所については回覧板のお知らせにあったのだという。
行き先も知らないで出ていた自分が少し恥ずかしくなった。
頑丈そうな石橋があった。
比較的大きな道が続いており、ここを渡れば町会館かと思ったが、妻にまだ花菱だと字名で否定された。
確かに花菱と記された案内標識があった。
この道は車で何度も通ってはいるのだが、ここに花菱という名が付いていることは知らなかったのだ。
案外、私は看板には注意していないのだなと思った。
川沿いの看板を見て初めてこの川が麦川というのだと知った。
歩いてみると麦川には橋が結構架かっていることがわかった。家も多そうだ。
この辺りは広い田んぼが目立つという印象があったので意外ではあった。
左手には百均ショップの大きな店舗も見えた。
その先の橋を渡ると、すぐに町会館が見えた。
建物はくたびれているが、周囲にゴミは目立たなかった。
中に入るとこれまたよく整えられていて、一体何を清掃するのかと訝しい気持ちになった。
八時半になるともう人は集まっていて、自然と掃除を始めましょうかというような雰囲気になっていた。
鍋島さんは女性に窓ふきを、男性に草むしりを丁寧な口調で指示した。
草むしりといっても町会館の周囲には殆ど草らしい草が生えていない。
雑草が繁茂するのは時期的にもう少し先だ。
花壇もあり、パンジーが植わっていたが、勿論、これは毟ってはいけないだろう。
花壇脇に、短くて弱々しい雑草が生えていた。
イネ科っぽい。スズメノカタビラかなにかか。
そうやって名前がわかるともう雑草ではないし、なんとなく情も移るのだが、
植物種と場所柄から考えてもこの位置にこの草は意識的に植えられてはいないだろうから、
これが草むしりの対象だろうと、残念なような、
やっと私の存在理由を見つけてほっとしたような複雑な気持ちになった。
結局、そのスズメノカタビラの幼い体を根から毟り、
周囲の苔を剥がして草むしりとした。
少しの例外も許さないような厳しい目で雑草を峻別したので、時間は案外かかった。というより潰せた。
この程度でもうっすら汗をかいている。
それで仕事した気分にはなったが、ただ座っていたとしても同じかも知れない。
それに、いくら細かく草を毟っても限界はあり、
近所のご主人方もライバルとして同じ事をしていたわけだから、毟る草が無くなっていた。
それで、中を手伝おうと町会館に入った。
が、中も人手は足りているようだった。
中を仕切っている佐古さんの奥さんが、給湯室で手でも洗って休むといい、と言ってくれたのだ。
お言葉に甘えることにした。
給湯室に続く狭い廊下には、なぜか本棚があった。
中の書籍はどれも幅がある。
手前のものは、背表紙から町の会報をファイルしたものだとわかった。
その奥にはちゃんと製本された書籍がいくつか並んでいた。
町史や地域史の類だったが、中に二冊、『今昔奇怪録』と書かれた本があった。
書名からして怪異を記録したものに違いない。
妙な物もあるのだなと違和感を持った。
手を洗って、廊下に出ると入り口の辺りで妻が同じくらいの年頃の女性三人と話し込んでいるのが見えた。
ここに掃除に来ているくらいだから近所の奥さん達なのだろうが、佐古さんくらいしか知らなかった。
妻は私とは違って近所の人と良く馴染んでいた。
私は人嫌いというのもあるが、ここに長く住み続ける気もなかった。
機会があればもっと中央に出て行こうと思っていた。
ただ、そのための強い行動は起こしていないし、表面にも出してはいなかった。
漠然とまだ幼い娘が小学校に上がるまでには転勤、ことによると転職したいと考えていた。
妻には少しその考えは匂わせていたが、
妻は短い間であっても折角縁があるのだから近所の人とは仲良くした方がいいと考えているようだった。
とにかく、中の掃除は終わったようだ。
それで他の人の作業が終わるまで妻達は話でもして時間を潰しているのだろう。
同じように私も時間を持て余しているのだが、
話をしている妻達の方へ行っても、会話の邪魔をしてしまうに違いないから悪いと思うし、
挨拶するのも面倒なので、行動に困り廊下に立ちつくした。
そのままじっとしているのも変なので、本棚の本でも眺めることにした。
しかし、町史や地域史には興味はない。
まだ、怪談集の方がましだと思い、『今昔奇怪録』を手に取った。
表紙には作者だろう、反孔亭主人とあった。
開いてみると序文があった。古文だ。
活字になっているのなら、現代語に訳してくれてもいいのにと思いながら、
他のページも流して見てみたが、どれも堅苦しい古文で、とても読む気になれない。
諦めて『今昔奇怪録』を返すと、隣りの本が見えた。
同じ本が二冊並べられていると思っていたが、そうではないらしい。
『今昔奇怪録 二』となっていたのだ。
試しに手に取ると、燈拾散人編となっていた。別人の編のようだ。
開いてみるとこちらはかろうじて現代文だった。
第一巻よりも読み込まれているのだろうか、
この第二巻の紙は黄ばんで柔らかくなっている。
さっきの第一巻はもっと白くて、紙も硬かった。
単に作製時の紙の選び方が違うだけかも知れない。
第二巻の奥付を見ると発行は1971年だった。
四十年近く前だ。序文から読み始めようかとまたページをめくると目次が目に付いた。
「ぼうがんこぞうのこと」とあった。
ぼうがんこぞうとは何だろうか。ちょっと興味が湧いた。
以下、「三人相撲のこと」「くびつりのきのこと」「死体生け花の?瓦屋敷のこと」
「みささぎの丸煙管」「忌む屋号」「毒みみず」と、
なかなか面白そうなタイトルが続いている。
(ここまで)
これって、冒頭部分を打ち込んでるんか?
長文コピペ
ちょーうざいんですが。。。。。
嘘神
神は嘘つき。わかっていたはずなのに、その真意に気付けなかった。
あの声に惑わされて、ルールに縛られて、ここまでゲームが進んでしまった。
神の意図するところは読めた。けれどもう遅すぎる。残り、二人。
あと一勝負すれば帰れるのだから、もう引き返せはしない。
「もう嫌だ、こんなことしたくない。早く終わらせよう……」
今にも消えてしまいそうな細い声が聞こえてくる。
水の一滴すら飲めず、窪んでしまった目、喉から漏れる嗚咽。
生きていたい、そんな気持ちが表情から読み取れてしまう。
ほんの少し前まで、友達だったのだから。
「次がラストゲーム。決着をつけよう」
言いながら、昔を思い出してしまう。
ほんの数日前まで、ゲームは遊びだった。
トランプだって、麻雀だって、人の命を奪ったりはしなかった。
物を賭けて遊んでも、たとえ友達から大金を奪うことになっても、ここまで心は痛まなかった。
重くなった足を引きずった。固めて置いてあるゲームの道具を一つずつ手にとって考える。
最後の最後で負けるわけにはいかない。嘘つきと呼ばれてもいい。
運なんかじゃない、確実に勝てるゲームを選ばなければ、ここまで生きてきた意味がなくなる。
ふと、思い出した。残り二人、神の語ったルールでは、たしか――。
「来るっ!」
背後でぶおん、と音が鳴った。
振り返ると、埃のような細かな光が無数に集まり、人ほどの大きさの渦を巻いていた。
驚き、壁に背をぶつけてしまう。
光はすぐに収縮し、神の姿となった。
神はこちらを見て、わずかに口元を笑わせた。
心臓の凍ったような感覚。
血液に乗っているように、冷たさが手足へと伝っていく。
視界が狭まっていく。意識が深く沈んでしまう。
どうして、あと少しで戻れたのに……。
〈コーイチの章〉
赤と緑のブロックが交互に並んで長い歩道を彩っている。
霜の降りそうな寒さの中、きっと朝になれば白くなるんだろうな、
なんて考えながら俺は自転車を押し歩いた。
もう十一月が終わる。それどころか高校生活も。
就職か進学かとっくに決めていなければいけないこの時期、
俺とヤスは現実から逃げるように馬鹿話をしては笑っていた。
片耳にはめたイヤホンが音楽を鳴らして、眠気を忘れさせてくれる。
「そういや昨日の番組さぁ」とか「隣のクラスの女がよぉ」とか
くだらない話をしているうちに、自宅が見えてくる。俺は軽く手を振った。
「じゃあな、また明日」
「おう、学校で」
イヤホンを外して鞄に詰め、母ちゃんの車を傷つけないように注意して自転車を隣に止めた。
学生服のポケットから携帯電話を取り出して、時刻を確認する。
もう「明日」になっていたみたいだ。
いつものことながら、ヤスと喋っていると時間を忘れてしまう。
母ちゃんを起こさないようにそっと玄関のドアを開く。
すぐに風呂場に向かった。
汗はかいていないけれど、冷えた身体を温めたかった。
シャワーで一日の疲れを洗い落とす。
湯にあたって頭がほんのりぼやけてくる。
ああ、鞄、自転車に置き忘れた、とかぼんやり考えながら、濡れた髪をバスタオルで拭いた。
寝巻きのスウェットに着替えると、すぐに自分の部屋に向かい、ベッドに飛び込む。
「あー、幸せ。そうだろ、なぁ」
ぐわんぐわんと跳ねるベッドに話しかける。
このベッドはいつだって俺の独り言を聞いてくれる。
涎まじりの寝言だって、悶絶しそうな恥ずかしい言葉だって、文句一つ漏らさず受け止めてくれる。
だから今日もそっと呟かせてもらう。
――俺たちは最高の仲間。うん、間違いねぇ。
弟のユーヤを失ったのは四年前。
鬱になって、植物みたいな状態でベッドに根を張っていた。
一年近くもの間、俺にとっての世界はこの部屋だけだった。
ヤスが「外」を知らせてくれなければ、今もまだユーヤの死を嘆いていただろう。
ヤスは俺と同じく家族を、母を失っていた。
ずいぶんと荒れた生活を送っていたみたいだけれど、大切なものを見つけて変わったらしい。
そして俺を慰めてくれた。外の世界を教えてくれた。
おかげで今、俺はたくさんの友達と充実した日々を送れている。
でもなユーヤ、お前を忘れたわけじゃねえぞ。
お前にもし会えるなら、俺はどんなことでもする。
でもそれはありえない話。だからこそお前のぶんまで生きるつもりだ。
お前のぶんまで楽しむよ。心配すんな、みんながいれば大丈夫だ――。
ゆっくりと夢に入り込む。いつもと変わらない夢に。
朝起きることの辛さを俺は知っている。
手に触れる空気はあまりに冷たい。温かい夢の世界に入り浸っていたくなる。
ぼんやりとした意識で俺は、夢と現実の狭間に迷い込んだ。
ここではありとあらゆる理想がまぶたの下に投影できる。
財布にぎっしりと金が詰まっていたり、学校中の女子に好かれたり。
けれどどうせなら、もっと幸せな夢が見たい。
二年間片想いを続けている相手、ユミを思い浮かべた。
場所はどこが良いだろう。居酒屋に行ってみたいな。
こんな時期じゃなければ海で泳ぐのも良いかもしれない。
動物園でデートするのも楽しいだろう。でも、やっぱり。
もくもくと白い煙が立った。すぐに空気に薄れていく。
目の前には見慣れたテーブルがあった。
ここは自宅のリビング。ユミがテーブルを挟んで椅子に座っている。
ユミがテーブルに乗った肉じゃがを箸でつつく。
「あんまり、上手く作れなかったけど」
俺は?が張るくらいに肉じゃがを口に詰める。丸飲みして答える。
「別に気にしねぇよ。むしろうめぇじゃん」
きっとこんなほのぼのとした家庭を築くことが、俺の望みなんだろう。
他のどんな夢よりも穏やかに、幸せに感じられた。
丸い蛍光灯に照らされてつやの増した黒い髪、何もかもをまっすぐに見る瞳、
人を誘い込むような白い肌。ユミは夢でも変わらず綺麗だ。
(ここまで)
スレの無駄遣いヤメレ!
このあほんだら〜
嘘神の切なくヒリつくような心理描写・・・第二の乙一となる予感
なんかゲームの書き割りみたいで萎える。。。。
冒頭部引用は宣伝なのかネガキャンなのかww
長編の冒頭だけ読んで判断はできん。
第2章以降はものすごく濃く奥深い話になり、
しばし茫然となるような強烈な読後感が得られるかもしれんぞ!
嘘神はネラーのハートを掴む文章だ
朱雀門はリア充さが鼻について嫌われるね
文章は激しく地雷臭いが、ただのゲームホラーとは違う何かが予感できそう。
死んだ弟、片想いの相手。これに「神」が絡む青春ミステリー、
男子作家版の辻村深月ホラーになるのでは?
985 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 14:44:27
部門賞二冊、ゲットだぜ
巻末の既刊広告だが、トンコと粘膜はあるのにゲロはスルー ザマァ
嘘神だけどいまんとこ予想通り山田悠介です
角川の蛙切りの噂は本当だったか
朱雀門のはどうよ?
だが嘘神は売れる
糞な小説ばっかだな
992 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 15:03:03
\(^o^)/
>>986 ザテレビジョンに出てたよ
春の新作アニメ紹介
嘘神の露骨な宣伝工作は
本人乙?
担当編集乙?
田辺さんもう荒らしは止めて下さい
996 :
名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 15:10:56
新スレ立つまで
アンチスレに一時避難よろ!
立ち読みのコピペだろ
岐阜のような入荷遅延地域住民へのサービスw
田辺粘着の自作自演バレバレだぞーーー!
また岐阜県民か!
朱雀門の感想まだ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。