講談社BOX新人賞 vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
講談社BOX新人賞『流水大賞』やパンドラについて語るスレです。
sage進行でいきましょう。 次スレは>>970が立てて下さい。
ファウスト賞に関しては、原則スレチです。

  講談社BOX
  ttp://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/


【前スレ】
講談社BOX新人賞 vol.1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1232759637/

【関連スレ】
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244466617/
新パンドラ&BOX応援スレ!【西尾&奈須】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215829986/
【テコ入れ】メフィスト賞 19章【成功?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1242274771/
【毎月〆切】講談社Birth Part4【29歳以下】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1240585949/
【さあ】太田克史・講談社BOX部長スレ【叩け】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220345485/
2名無し物書き@推敲中?:2009/07/03(金) 22:53:31
おちんちん
3名無し物書き@推敲中?:2009/07/04(土) 20:12:18
今のうちに確認だけど、現時点でファウスト賞関連のスレはないんだよね
ファウスト賞自体が終わったと思われているからなのかな
4ヒロユキ:2009/07/04(土) 20:54:07
古野まほろの「天帝のつかわせる御矢」というのは歯に装置をつけて通信する技術に関わっていると聞いています。歯の神経から装置を接続して電気でタンパク質の陽子転移を起こしパラ
メトロン振動を引き起こす技術をIBMが研究、開発していると聞いてい
るのですがお知りですか。情報や通信の分野みたいなのですが。スガシ
カオの「アルカホリック」というアルバムでジャケットになっています
しラルクのハイドのやっているバンドもアルバムで歯のジャケットを使
っています。ナインインチネイルズの「ウィ
ズティース」というアルバムやレディオヘッドも関係していると聞
いています。そういうネットワークがあるみたいです。タンパク質の陽
子転移はガンのような病気も治せる可能性のあるものでミュージシャン
達がこの技術について情報を流しています。
パフィーの「アジアの純真」から「北京ベルリンダブリンリベリア流れ
でたらアジア」。宇多田ヒカルの「traveling」から「聞かせたい歌が
あるエンドレスリピート気持ちに拍車がかかる目指すは君traveling君
をtraveling乗せてアスファルトを照らすよ目的地はまだだよ」。GLAY
「ここではないどこかへときみを」。ラルクアンシエル「レディステデ
ィゴー」。ミスターチルドレン「ニシヘヒガシヘ」。アジアンカンフー
ジェネレーションの「アフターダーク」から「夜風がはこぶ希望をのせ
て」「ブルートレイン」。レディオヘッドの「ゼア・ゼア」。嵐「走り
出せ走り出せ明日を迎えに行こう」。コールドプレイの「スピードオブ
サウンド」。オアシスの「スーパーソニック」。これらは癌でも治せる
技術を移送するためのものらしいです。一青窈「君と好きな人が百年続
きますように」ブルートレインらしいです。
5名無し物書き@推敲中?:2009/07/05(日) 04:02:30
>>3
スレチって書いてあるのが読めないの?
6名無し物書き@推敲中?:2009/07/05(日) 15:04:53
原則なんだから例外もあるってことだろ
大体ファウスト賞について聞いてるわけじゃなくて、
ファウスト賞関連のスレについて聞いてるんだけど
7名無し物書き@推敲中?:2009/07/05(日) 15:14:09
なにこれ?
あらし?ねぇ、あらしなの?
8名無し物書き@推敲中?:2009/07/05(日) 19:11:24
さっさと前スレ埋めろよあクソども
9名無し物書き@推敲中?:2009/07/05(日) 21:38:16
>>6
お前そう言って前スレも荒らしてただろ

無いから必要なら立てるか、質問スレでも使っとけ
荒れるからここにファウストの話題持ち込むな
10名無し物書き@推敲中?:2009/07/05(日) 21:43:01
>>9

ファウスト賞に関しては、原則スレチ


テンプレ嫁クズ
11名無し物書き@推敲中?:2009/07/05(日) 22:40:44
「原則禁止」を拡大解釈する莫迦の為に、テンプレは「禁止」にすべきだったんだよ
12名無し物書き@推敲中?:2009/07/06(月) 09:38:11
>>11

ファウスト賞に関しては、原則スレチ


テンプレ嫁クズ
13名無し物書き@推敲中?:2009/07/06(月) 15:45:31
スルーできない馬鹿はホントどうしようもないな。
14名無し物書き@推敲中?:2009/07/07(火) 12:10:48
みんなmixiで編集と仲良くしてんの?
15名無し物書き@推敲中?:2009/07/07(火) 22:39:04
至道の経歴w
なんだこの超越した感じw
16名無し物書き@推敲中?:2009/07/07(火) 23:12:12
>>15
kwsk
17名無し物書き@推敲中?:2009/07/11(土) 19:26:33
一人15作品以上読む計算だよね?

確実に冒頭で棄てられてる作品有るね。
18名無し物書き@推敲中?:2009/07/11(土) 21:36:19
座談会読んでいたらそんなこと百も承知だろ
絶対にどうしようもない作品は存在するんだからさ
19名無し物書き@推敲中?:2009/07/12(日) 01:38:07
応募総数が仮に100とすれば、7人だから一人平均15だね。
複数で読む作品もあるだろうから、かなりの数を読んでるよ。

一人一人の作品を精読してもらう為には、応募者が減ってもらわないといかんね。
20名無し物書き@推敲中?:2009/07/12(日) 03:44:05
今日から毎日原稿用紙20枚書いて応募しようと思ったら父親が骨折した
急遽平日は、父親が通う会社への送り迎え(鞄持ち)の役目になった
確かにニートで時間はあるが、片道1時間の通勤の行き帰り送迎&ラッシュ時間
考えると、平日毎日5時間は父親の鞄持ちに費やされることにorz

今月末までに原稿用紙350枚書きたいけど、時間的にどうなんだろう
21名無し物書き@推敲中?:2009/07/12(日) 05:06:20
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    /   .駄 も ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |    .目 う  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    |   だ    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|    諦     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |    め     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ   よ    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  う   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
22名無し物書き@推敲中?:2009/07/12(日) 05:09:09
残念だけど、第三回に回したら?
23名無し物書き@推敲中?:2009/07/12(日) 10:47:22
そういう言い訳をしてる時点で残念
24名無し物書き@推敲中?:2009/07/12(日) 11:43:31
おぉ 過疎ってるけどレスついてる
とりあえず今日十枚書いたぉ このペースで頑張ってみる ラスト決まってるし
父親が骨折痛いらしく不機嫌だ 一応心配しているのにストレスぶつけられると凹む
25名無し物書き@推敲中?:2009/07/12(日) 16:55:16
小説なんかより家族の方が大事だ
我慢だな
26名無し物書き@推敲中?:2009/07/12(日) 17:41:18
あと10日程で仕上げねば、間に合わぬなあ
27名無し物書き@推敲中?:2009/07/12(日) 19:59:35
次回は何人位になりそうかなぁ。
俺出す予定だけど、他に出す人いる?
28名無し物書き@推敲中?:2009/07/12(日) 20:41:38
俺も出すよ
29名無し物書き@推敲中?:2009/07/13(月) 08:14:49
必着って、超弩田舎に住んでる俺は、四日前に投函しなきゃなんない
当日投函でOkayな関東在住と比べたら、三日分不利なのか

都会人が羨ましいぜ

ジャンプの発売日も火曜だし……
30名無し物書き@推敲中?:2009/07/13(月) 10:51:11
関東在住 → 勝ち組
田舎暮らし → 負け組
31名無し物書き@推敲中?:2009/07/13(月) 22:23:38
じゃあ俺はかなりの負け組みだ
実際東京在住の方が色々と有利だろうね
32名無し物書き@推敲中?:2009/07/14(火) 02:17:23
関東だと、編集者簡単に有ってくれそうだしなあ
総会にも簡単に行けるし


田舎はつらいぜ
33名無し物書き@推敲中?:2009/07/14(火) 14:33:10
総会って、草加それとも朝鮮?
34名無し物書き@推敲中?:2009/07/14(火) 15:36:58
西島漫画教室とかいうのも、関東に住んでなきゃ受講できないもんなあ
35名無し物書き@推敲中?:2009/07/14(火) 15:39:05
俺……受賞したら都会に引っ越したいんだ……・
36名無し物書き@推敲中?:2009/07/14(火) 16:51:33
俺も受賞して、大東京に住みたいよ……
37名無し物書き@推敲中?:2009/07/15(水) 02:40:37
>>33>>35は、田舎者をバカにしてるつもりなのかな?
そんなに首都圏に住んでる人は偉いんだろうか。
38名無し物書き@推敲中?:2009/07/15(水) 04:51:27
手っ取り早くプロになりたいなら、ここよりBirthやエッジdeデュアルの方が簡単そうだな
39名無し物書き@推敲中?:2009/07/15(水) 09:05:47
>>37
>>35だけど情報格差はまずあるよ
俺の地方じゃまずBOXが置いてないし
県庁所在地まで一時間以上かかるからネットがなかったら死んでる
40名無し物書き@推敲中?:2009/07/15(水) 12:32:29
一時間で都心部行けるとかマシじゃねーか
41名無し物書き@推敲中?:2009/07/15(水) 19:03:53
自分の住む地の風土を作風に生かすんだ!
42名無し物書き@推敲中?:2009/07/15(水) 19:16:48
ここの規定通りに印刷すると、凄い枚数になるな。
43名無し物書き@推敲中?:2009/07/15(水) 22:50:41
>>42
もう出来たの?
40×40位で印字させてほしいよね
44名無し物書き@推敲中?:2009/07/16(木) 00:23:30
おまえらエディタ何使ってる?
45名無し物書き@推敲中?:2009/07/17(金) 04:56:25
>>41がいいこと言ったから参考にするように
46名無し物書き@推敲中?:2009/07/17(金) 12:42:11
俺大阪出身だから大阪を舞台にした作品しか書けません><
47名無し物書き@推敲中?:2009/07/17(金) 13:23:28
>46
大阪とその周辺の住環境は最高です。
電車乗ってると解体工にレイプされて、
御堂筋線に乗ってると痴漢に仕立て上げられ、警察では無理矢理犯人に仕立て上げられそうになり、
電車がスピードを出せばマンションに衝突して、
銀行の就職面接で猥褻行為されて、
ペッパーランチで飯食ってるとレイプされて、
帰宅しようとすると、同志社のラグビーにレイプされて、
家でくつろいでると鹿島建設の課長にレイプされて、
姉妹で一生懸命生きてると、母親殺しに殺されて、
医者に子供を見せたらその医者はロリコンで、
小学校に通ってると、宅間に殺されて、
近所で遊んでいるとプリキュアの笛を持った男に追いかけられ、
じゃあ家にいたら安心かと思ったら、母親と内縁の夫に虐待死させられ、
新興住宅地に家買うと近くの精神病棟が野放しにして、
カラオケ屋行くと、消防署の幹部親族が経営してるのにもかかわらず蒸し焼きにされて、
じゃあ外なら安心かと、花火見に行くと、押しくらまんじゅうで殺されて、
スキーに行くとバスが橋脚にだんじりアタックするし、
流石に新しくできた遊園地なら大丈夫だろと、USJ行くと、工業用水呑まされて、
やっぱ老舗の遊園地が安心だろと、エキスポ行くと頭潰されて、
せめて大阪の魂たこ焼き買うと、その店は不法占拠だし、
屋台で焼き芋を買おうと思ったら覚醒剤がでてきて、
ラーメン食べたら人間の手首で出汁をとってて、
警察に相談しようとしても常にデモ隊と衝突してるし、
清掃工場は無意味に派手で、
資材置き場にはミイラ化した死体、
人通りの多い梅田駅前のデパート前の緑地帯から、ミイラ化した遺体が発見され、
キムチ店から火災発生、ビルに入れば丸ごと大麻の栽培施設、
知事が日本は北朝鮮で無いと言えば朝鮮学校の母親らに謝罪要求されて、
個室ビデオ店で抜こうとしたら放火で煙吸わされ殺されて、
信号渡ってるだけで轢かれて3キロ引きずられた挙句摩り下ろされ、
今日も変死体が・・・
48名無し物書き@推敲中?:2009/07/17(金) 13:57:54
>>47
こんだけ例を挙げようと調べ上げたあんたに僕は敬意を表する
49名無し物書き@推敲中?:2009/07/17(金) 15:16:20
コピペじゃんか
50名無し物書き@推敲中?:2009/07/17(金) 18:25:13
『ジキル博士とハイド氏』は、作者の故郷エディンバラの状況や実在の事件が
モデルになっているという説があるね。
もし>>47のコピペどおりに大阪を認識している作家がいたら、
きっとすばらしいノワール小説が書けるだろうw
ていうか『ブラック・レイン』?
51名無し物書き@推敲中?:2009/07/17(金) 19:16:20
俺の住んでる地域、しょっちゅう銃撃事件起こるけど、田舎過ぎて一切全国放送で取り上げられた事は無い。
田舎で人死んでも、誰も興味ないんだろうね。

隣県のニュースで一つだけ、ちょっと話題になったの有るけど、都会の人は知らないだろうなぁ。

http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1168942.article.html
52名無し物書き@推敲中?:2009/07/17(金) 21:30:11
>>51
こんな糞田舎に住んでる椰子が、作家目指すとかバカなんじゃね?
どうせおまいセンスないんだろ?
さっさと諦めろよこのカス!
53名無し物書き@推敲中?:2009/07/17(金) 21:34:30
>>52
すまん。
ハタから見ててもその煽りはキモすぎる。
54名無し物書き@推敲中?:2009/07/17(金) 21:52:27
でも田舎の方に住んでる人は、それだけ情報を持ってない訳だし、あまり良い作品を書けるとは思えないな
オレの敵にはなり得ない
55名無し物書き@推敲中?:2009/07/17(金) 21:59:52
京極とか佐藤は北海道出身だったな。あとミステリには地方作家が多い
つか東も地方ブームを認めてたりする訳だが

何が言いたいかって言うと、そんなこと吼えてる間にさっさと書けってことだ
だからワナビはどうのって煽りが沸くことになるんだし
56名無し物書き@推敲中?:2009/07/17(金) 22:15:50
ところでおまいら投稿歴どんくらい?
57名無し物書き@推敲中?:2009/07/17(金) 22:19:14
でも編集は「センスが古い」とか良く言ってるけど、やっぱ都会的な物を求めてるんじゃないかな
自分と同郷の人は応援するみたいに言ってたけど
58名無し物書き@推敲中?:2009/07/17(金) 22:25:16
都会的なものって、そのものドンピシャが受けてたのは石田衣良からポスト石田の時代だしな。
今はファスト風土化や情報化と地方の混合とかテーマが色々あるから何が都会的な物かってのは一概には言えんだろう。
それ言ったら今回のさよなら彦とかは地方の空気を買ってとかモロに座談会で言ってる程だ。
後はもう料理の仕方次第だろう。さっさと考えてさっさと書けってのは同感。
59名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 00:52:37
地方出身と、地方にしか住んだ事がないのでは、全く意味が違うと思うんだが……
第6回の座談会とか見てると、「若さが無い=田舎の人」みたいな事も言ってる

>>58
ウノサワは、郷土が同じ編集者がたまたまいたから認められただけ
鏡も同じ中学出身の編集がいるのが関係していると思う
60名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 01:05:16
>>59
まあ同郷のが一番興奮して推薦していたし、大なり小なり共感はあったんだろうな
でもそれはつまりその郷土色も出せていたということでもあるし
純文的やら宮沢賢治みたいやらと他に推している編集もいたことを考えると表現力がダンチだったんじゃないか?
読めないっつった誰だったっかもアンニュイがどうとか言っていたと思うし

実際読んでみないことにはさっぱりわからんが
61名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 01:26:02
地方オンリーだと伊坂とかな。初期の米澤もそうだった
つか若さがない=田舎の人ってイコールでは語ってなかった筈だが
感性はそれまでの読書体験にも依存するから、田舎に住んでる=古臭い感性ってのも暴論だろう
軍事モノ書いて来てるのが爺むさいとか言われてたのとかはあったけど、あれは作風の問題だろうし

ネットの普及とか情報化で地方に異化要素を持ち込んでく作品が増えてるのは確かだ
>>60と同じになるが、正直あとは作品の表現力だけだろう
62名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 01:43:10
ていうか。
地方がどうのって意見はどんな反応を求めて書き込んでるんだ。
「応募人数増えると邪魔だから地方に住んでるのは送ってくれるな」とか?
だとしたらここ覗いてない投稿者相手には無意味だし、相当に意味がないように思うんだが。
ちなみに首都圏と地方の投稿者の統計では首都圏の方が人口密度的な統計で圧倒的に首都圏の方が多い。
だから必然的に首都圏出身作家は多いが、その分落選してる投稿者も多い。
当たり前っちゃ当たり前だが。

ROM専の意見で悪いのは承知で書くと、いい加減しょーもない叩き合いにしか見えなくなってきてる。
投稿する奴ならどこに住んでようが投稿するんだし(それこそ地方の強みを活かしもして)、煽り合いに価値があるとは思えんのだが。
63名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 04:25:59
今日で170枚 350枚まではあと二倍か・・・
7月末必着って書いてあるけど、もし最終日ギリギリになった場合
都内だしそのまま講談社行って受付に渡すとか出来るのかな?
64名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 05:49:51
>>63
こういうの見ると、本当に関東近県に住んでる人が羨ましくなりますね。

BOX編集部自体が、田舎者を嫌っているかはさておき、やっぱり色んな意味で不利ですよね、田舎って。

自分は不安なので、28日の朝には投函予定です。
31日までには恐らく着くと思います。
65名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 05:50:39
うわもうこんな時間か

>>63
持ち込みは止しておいた方がいい
相手の手間を増やすだけだと思うぞ
遅れても次の選考に回されるだけだから、普通に郵送しておきなさい
66名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 07:28:28
第6回 パンドラ3 p489

北 (略)……問題は、作者22歳でこの年寄りくささは正直どうしたものかと……。
お柴 若さが無いんですか?
北 皆無。
C 田舎の人なんじゃないの?
北 横須賀生まれみたいなので、ここにいる大多数の人間から見たら十分都会っ子かと(略)

「22歳で年寄りくさい」→「田舎の人なんじゃないの?」
この短絡思考何?
67名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 08:14:36
田舎者は送ってくるなというメッセージだと思われます
68名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 10:14:01
>>62
話題ないから適当にダベってるだけだよ
あんま深く考えなくていい

>>66
おいおい、そんな事言う人がいるわけないだろ
座談会の記事捏造すんなよ
69名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 10:57:18
またその流れかw
>>66の指してるのは、伝奇風味の戦記モノ書いた奴だな。
そういうのを沢山読んできて凝り固まってるって指摘されてる。
そこだけ抜き出すと>>67みたいなアレな意見になりかねない。
てか、仮にそれならパンドラ自体成り立ってないわw
そんなんじゃ西尾も森も無理だろ。
てかホントにヒマな叩きが混じってるな。

>>64
余裕を持って送れるならそうした方がいいと思う。
仮に無理でも、第一回はスルーして様子見してから送るって手もある。
名前入れ替えたばかりで評判がどうなるかわからない賞だからな。
そんな気にするようなもんでもない。
70名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 11:30:57
ここで必着だと目にするまで、消印有効だと勘違いしてたお。
話題にした人ありがとう。
71名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 17:35:01
どういたしましてw
郵送だと29日か30日には出したいな 今日からノルマちょっと上げて頑張るぞ
推敲の時間取れない可能性も出てきたけど、8月末には結果知りたいし出したいな
ページ数多いよぉ 今まで最高で250弱だったから、350とか未知の領域だ
72名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 18:28:46
かなりの割合で間に合わない予感!
73名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 18:52:02
なら、完成度上げて次回に回した方が、受賞の可能性上がると思うよ。年に3回だっけ? やってるんだし。
74名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 19:01:24
そのことすっかり忘れてた!サンクス!
体調が思わしくなかったら次に回そうかなあ
75名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 19:08:28
一応発表の為に年3回の締め切りもうけてるだけだしな。
選考は随時やってるし。
76名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 20:21:16
俺なんかまだプロット段階だぜ\(^o^)/
77名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 20:49:04
俺は枚数足りなくなってエピソードをプロットから練り直してる段階
78名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 21:47:09
改行増やせばいいと思うよ
79名無し物書き@推敲中?:2009/07/18(土) 22:38:58
>>78
そりゃいかんやろ
段落には一つ一つ意味があるべき
80名無し物書き@推敲中?:2009/07/19(日) 01:21:26
>>79
テンポよくしろっつってんの
81名無し物書き@推敲中?:2009/07/19(日) 01:32:14
改行すればテンポ良くなるとか、どこの中学生だよ
82名無し物書き@推敲中?:2009/07/19(日) 01:55:29
ならないと思ってるのはどこのカスだよ
83名無し物書き@推敲中?:2009/07/19(日) 03:40:21
改行してもテンポはよくならないだろ。文を区切るってのは分かるが。
84名無し物書き@推敲中?:2009/07/19(日) 03:48:47
お前バカだな
85名無し物書き@推敲中?:2009/07/19(日) 05:25:53
改行でテンポが良くなるなんて、凄い魔法ですね
86名無し物書き@推敲中?:2009/07/19(日) 06:12:36
>>82みたいな低脳が投稿してるのかと思うと、編集部には憐れみを感じずにはいられない

負けずに頑張って欲しい
87名無し物書き@推敲中?:2009/07/19(日) 06:43:54
枚数足りないから改行で水増し
しかも改行でテンポよくなるとかありえん
このスレ、レベル低すぎwww
88名無し物書き@推敲中?:2009/07/19(日) 07:28:14
なるって言ってるのは一人だけだろ。
それをスレ全体のレベルに敷衍するとか>>87、レベル低すぎwww
89名無し物書き@推敲中?:2009/07/19(日) 07:45:48
改行に関しては、日本ミステリー文学大賞とかをとった『プラ・バロック』っていう本を見てみると、
いろいろ思うところがあると思う。一般向けの本だけど、ほぼすべて改行してるという…。
9077:2009/07/19(日) 10:43:26
すまん
60枚も改行では改竄できそうにない・・・・・・
91名無し物書き@推敲中?:2009/07/19(日) 15:43:12
30×30って印刷し難いです
やっぱ、みなさんはフォントとか大きくしてますか?
92名無し物書き@推敲中?:2009/07/19(日) 17:45:29
ワードならそういう時はページの上下左右の幅を広くして見やすくするんだよ
フォントは初めの10.5のままでいい
幅を調節した後再度文字数をいじって規定の文字数に調節すればいい
93名無し物書き@推敲中?:2009/07/19(日) 20:14:56
>>92
どうもありがとうございました
上下余白を調整したら読みやすくなりました
94名無し物書き@推敲中?:2009/07/21(火) 19:25:37
印刷枚数が170枚くらいになって、
その枚数綴じられるダブルクリップを買ったら、結構でかくて、
印刷スペースにクリップ部分が被るから、印刷レイアウトやり直しorz。

40×40にしてくれ、印刷規定。
95名無し物書き@推敲中?:2009/07/21(火) 19:47:33
やっと220枚いった・・・あと一週間で130枚・・・
作家になったら一ヶ月で350枚とか書かなきゃいけないんだから
いい自主練だと思って、あと一週間なんとかギリギリまで頑張るぞ!
96名無し物書き@推敲中?:2009/07/21(火) 19:53:28
無理して体壊すなよ。
97名無し物書き@推敲中?:2009/07/22(水) 00:50:46
ダブルクリップ大しかないんだけど、二冊に分けたら規定違反とかにされちゃう?
98名無し物書き@推敲中?:2009/07/22(水) 01:38:44
そんなもん問題ない
99名無し物書き@推敲中?:2009/07/22(水) 18:57:33
天原なんか1600枚だったんだから、5,6冊に分けたハズ。
100名無し物書き@推敲中?:2009/07/24(金) 09:16:51
明日って郵便局開いてる?
月曜日に出しても、31日に着かぬかも知れんし、明日の朝出したいんだけど……
101名無し物書き@推敲中?:2009/07/24(金) 10:14:53
>>100
ぶっちゃけ場所による。ゆうゆう窓口だったら365日24時間あいてるけどな。
102名無し物書き@推敲中?:2009/07/24(金) 15:07:49
ありがとう

明日電車に乗って、県庁所在地に行って、開いてる郵便局探してみる
103名無し物書き@推敲中?:2009/07/24(金) 21:38:46
>>100
速達はだめなのか?
104名無し物書き@推敲中?:2009/07/24(金) 21:52:45
ここ、制限枚数下限ギリでも分冊にならんか?
百五十枚以上閉じられるダブルクリップ、でかくて印刷範囲に被っちゃうし。
分冊する場合、それぞれにあらすじ付の表紙つけんのかな?

キャッチコピーが意外と難しい。
どうも何かのパクリ臭くなりがちだし。
105名無し物書き@推敲中?:2009/07/24(金) 22:00:18
>>103
速達って二日以上早いのかな?

でもそうしないといかんかも
大雨で電車出ない
106名無し物書き@推敲中?:2009/07/24(金) 22:39:22
>>103
ageんなカス
107名無し物書き@推敲中?:2009/07/24(金) 23:15:22
間に合わないからってイライラすんな
108名無し物書き@推敲中?:2009/07/25(土) 00:43:41
確実に心霊が写ってる
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s145314.jpg
109名無し物書き@推敲中?:2009/07/25(土) 08:42:50
ここは流水大賞とは違うの?
110名無し物書き@推敲中?:2009/07/25(土) 08:44:34
すまん。自己解決。名前変わっただけか
111名無し物書き@推敲中?:2009/07/25(土) 09:24:39
新しい賞じゃなくて、名前が変わっただけなんだ
新しい賞だと思いこんで過去の賞まったく傾向の分析とかしてないや
さっきまで書いてて、やっと300枚いった!350枚が見えてきたぞ!
こんな長さ書いたことないから未知の領域に突入
112名無し物書き@推敲中?:2009/07/25(土) 11:37:01
今出してきた。
一週間近くあるから、31日までにはたぶん届くと思う。

もう少し推敲したかったな。
113名無し物書き@推敲中?:2009/07/25(土) 15:55:54
一日から一斉に読み始めるのかなあ?
114名無し物書き@推敲中?:2009/07/25(土) 21:00:02
どれくらいの応募があるんかな。
115名無し物書き@推敲中?:2009/07/25(土) 21:41:31
40〜120の間位じゃない?
116名無し物書き@推敲中?:2009/07/26(日) 04:49:20
100〜200くらいだと思う。

徹夜で印刷と梱包終了。
ここの書式だと枚数凄い事になるんで、疲れたわ。
117名無し物書き@推敲中?:2009/07/26(日) 05:27:48
雨で停電した。
バックアップはあるが、徹夜で進めた分は全て飛んだ。
泣きたい。
118名無し物書き@推敲中?:2009/07/26(日) 07:20:41
まだ間に合うから頑張れ 明日には規定枚数いきたいな〜
Wordだと修復機能あるが駄目だったか?
たまに家族が電源コードでつまずく環境だが、Wordの機能のおかげで
何度か命拾いしている
119名無し物書き@推敲中?:2009/07/26(日) 16:03:56
失った分は駄目だった
みんなこまめにバックアップ取ろうな

こういう時関東に住んでりゃなあ
俺は明日か明後日には出さないと、たぶん間に合わない
120名無し物書き@推敲中?:2009/07/26(日) 16:05:39
ageてごめん
121名無し物書き@推敲中?:2009/07/26(日) 16:33:53
動揺しているんだ。次気を付けたらいい。
とりあえず考え方を変えて、無理せず次に回すことにして推敲を重ねることにするんだ。
その方が絶対いい。
122名無し物書き@推敲中?:2009/07/26(日) 17:34:30
vistaになってから、滅多に落ちなくなった。
XPのみ対応のソフトを強引に使った時だけだ、落ちたの。

遅いわお節介だわ、対応してないフリーソフト多いわと、
色々文句が多いvistaだが、堅牢性だけはXPより遥かにマシっぽい。
123名無し物書き@推敲中?:2009/07/26(日) 19:52:35
俺の場合は、電力会社の怠慢で停電だし、OS関係ないなあ
124名無し物書き@推敲中?:2009/07/26(日) 22:31:22
いまお前らに諦める魔法をかけた
125名無し物書き@推敲中?:2009/07/26(日) 22:32:47
やったー
諦めることを諦めたぜ!
126名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 09:19:04
もう出したが……書き直したい所が滅茶苦茶ある状態で出してしまった……
127名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 10:12:40
経験からいうとそう言うのは一発で見抜かれて落とされる
128名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 11:24:48
それでも光るところがあれば受賞する
129名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 11:40:48
量が多いと推敲するのも時間掛かりそう
20文字のキャッチフレーズってあるけど、そういうのは編集の仕事だと
思っていたけど、作家になったら自分で売り文句とか考えなきゃいけないのかな?
130名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 11:42:20
分かった。蛍光塗料で宛名でも書いてみるわ。
131名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 12:43:45
必着なので、少し早めだけど、今日出してきた。
132名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 12:52:39
>>131
都会の人はうらやましぃ
133名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 12:53:35
>>132
あえてageも田舎者にはお似合いさ
134名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 13:15:02
エクスパックなら、翌日か翌々日には着かんか?
135名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 14:17:07
エクスパックはコンビニの取次ぎで遅れたりするから気をつけるべし(アルバイトが入って3っ日とか)。
書留郵便かエクスパックを(適当な包装が出来ない場合)直接郵便局に持っていくのが吉。
俺の場合、遅れただけだったが、際際の場合の念のため。経験者は語る。
136名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 15:07:30
>>129
自分の作品の長所を理解しているかどうかのテストだとおもう。あと単純に人を引きつける文を書けるかどうか
137名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 16:20:05
落ちたら、小粒や泉より下って事になるのか
正直凹む

今からプライドが崩壊しそうだ
138名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 16:53:59
http://sirimetu.blog90.fc2.com/category8-4.html
そんな時はコレを読んで精神の安定をはかると良い。
BOX界隈では少し名の知れた・W・って人の作品
139名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 17:55:04
>>138
なんかすげえ作品だな。ていうかこれでちゃんと話が終わってるのか。
パンドラだとカッコが多いって評価ばっかだった気がするんだが、
それよりも言葉の使い方がおかしいとこが目に付くような。
140名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 18:06:43
そういえば暗い話は駄目だとかなんとかいう話があったが最近の受賞作はどうなの
バッドエンドもある?
141名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 18:08:28
>>138
これよりマシって程度で満足できないや、ごめん
俺、本気だからさ……
142名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 18:10:25
何で有名なのか知らんけど、何か読み難いというか、
誰がしゃべってるのか分かり辛い部分が多過ぎる気がする。
143名無し物書き@推敲中?:2009/07/27(月) 20:32:20
>>138
途中で出てきた図は送ったのかな
なんか凄まじいけど真似できないし真似は多分しないというかしたくない
144名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 02:39:10
暗い話だめなの?
おわった……
145名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 02:49:33
ざまぁwwwwwwwwwww
146名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 05:57:07
ダメじゃないと思うよ。

救いの無いものがダメなんだよ。
147名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 15:54:25
マジで飛行機で関東まで行って、文京区の郵便局から出せば良かった
書き直したい

少し余裕持って出したから、明後日には届くかなあ

出した人どれ位いる?
今回多そう?

希望としては、BOX編集部が理想と言った50作位なんだが、そういう訳にもいくまいなあ
148名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 16:47:59
エクスパックで出して、追跡サービスで調べたら、
窓口でお渡し、で終わってんだけど、
配達済み、とかじゃないの? ちゃんと届いたんかな?
149名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 17:38:10
昨日書き終わって今日1回推敲したけど、量多くて時間かかる
今日エクスパックは買ってきた 明日もう1回推敲したらすぐにでも郵便局行く
賞金出ないんだから、正直出版狙い
今回Powersもらえなかったら、すぐにでも他の出版社に応募したい
来月TalentsやStonesに引っ掛かっても要項に書かれていないし他の賞に出せるのかな?
150名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 17:51:34
エクスパックは届いてから配送完了になると思ったが。
俺は受け取りでしか使ったことなかったけど、表記は前後することあったと思うぞ。
届いて翌日に表記変更とかは流石になかったと思うから、届いた日には変化があるはずだが。
151名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 18:18:32
>>149
powers以外でも連絡あったりすると思うから、そのときにその旨を伝えればいいかと。
152名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 18:20:19
俺は封書で出したけど、エクスパックで本当に入るの?

角形2号には入んなかったけど。
153名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 18:41:06
応募先が局留め扱いの場合、窓口渡しなんでしょ。
154名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 19:54:01
救いのないものがダメってのもなんだかな
155名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 20:18:23
救いがないってどこら辺までを言うんだろうな
とりあえず主人公が生きてればいいか
156名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 20:36:25
主人公が悪いやつになるとか、悪い主人公が改心しないとか、悪の栄える未来で終わったりとか、理不尽な暴力を仕方ないで済ますとか……多分そういう傾向の作品は好まれないと思う

中高生に、爽やかな気分と、そして活力を与えるような作品を僕は書きたいな
157名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 21:09:50
よっぽど枠から外れてなければ内容次第だろう。
完全な勧善懲悪物なんかはそれこそ時代小説の分野だし。
救われないなら救われないで、それでも心に残るものを書く作家も世間にはいる。
まあ、受ける作品の傾向が決まってたらそればっかりになっちゃうだろう。
158名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 21:11:30
時代小説馬鹿にしすぎ
159名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 21:17:26
傾向としてってだけだ。
起承転結をはっきりと書いてる時代小説はシナリオ組むのが巧いのが多い。
てか勧善懲悪イコール馬鹿にしてるって意見もわからんが。
160名無し物書き@推敲中?:2009/07/28(火) 23:36:49
僕は書きたいなって言われてもな
161名無し物書き@推敲中?:2009/07/29(水) 11:37:36
まぁどうしてもやりたいならデビューしてから
162名無し物書き@推敲中?:2009/07/29(水) 12:46:13
量多すぎて二回目の推敲進まない…暑い…でも午後には郵便局に……
163名無し物書き@推敲中?:2009/07/29(水) 13:57:58
>>162
何枚書いたのよ?
原稿用紙換算枚数で四桁超えてるの?
164名無し物書き@推敲中?:2009/07/29(水) 15:56:48
>>162
諦めてアイス食おうよ。
165名無し物書き@推敲中?:2009/07/29(水) 15:57:44
30×30がこんなに面倒だとは思わなかった。
17時までに郵便局行きたかったけど、印刷終わりそうにねぇぞ……。
166名無し物書き@推敲中?:2009/07/30(木) 06:13:09
今日出すのか?
167名無し物書き@推敲中?:2009/07/30(木) 20:10:33
間に合わんかったのかな?
168名無し物書き@推敲中?:2009/07/31(金) 21:00:50
8月末に発表あると思う?
パンドラが延期してるし、発表も1か月ぐらいずれるんじゃないかと思う。
169 ◆Blw2HnBxIA :2009/07/31(金) 21:02:44
総会にもし行けることになったら聞いてきてやんよ
170名無し物書き@推敲中?:2009/07/31(金) 23:28:49
>>168
考えた事もなかった

>>169
宜しくお願いします

しかし連絡って、何日頃来るんだろうかね
171名無し物書き@推敲中?:2009/08/01(土) 01:08:12
ウノサワの例や至道に投稿から一ヶ月ほどで連絡来た等の会報情報があるし、
賞に推したい編集次第だろうけど、
優秀なり大賞なりもらえること決まっているクラスだったら結構早めに連絡はくるのかもしれない。
172名無し物書き@推敲中?:2009/08/01(土) 06:52:36
既に連絡来なくて落ち込んでいる
173名無し物書き@推敲中?:2009/08/03(月) 08:22:44
連絡こねえ……
174名無し物書き@推敲中?:2009/08/03(月) 09:04:38
今回多そう?
みんな間に合った?
175名無し物書き@推敲中?:2009/08/03(月) 10:05:51
めっさ良い作品なら、7月10日に出した作品は8月10日頃に連絡くるはず
176名無し物書き@推敲中?:2009/08/03(月) 10:19:36
ソースは?
177名無し物書き@推敲中?:2009/08/03(月) 10:24:42
178名無し物書き@推敲中?:2009/08/03(月) 13:04:57
全然鳴らない。

友人と電話しない様にしてるのに……
179名無し物書き@推敲中?:2009/08/04(火) 11:49:50
ラ板のBOXスレ読むと、ここの編集部が相当ヤバい所に思えてくるな。
180名無し物書き@推敲中?:2009/08/04(火) 11:57:00
ヤバくなんてないよゼンゼンダイジョウブダヨ
181名無し物書き@推敲中?:2009/08/04(火) 11:58:50
なーんだ、大丈夫なのか。よかった
182名無し物書き@推敲中?:2009/08/05(水) 17:01:33
ここで落ちた作品送れる賞ってどこ?
枚数敵にはめフィストだけ?
183名無し物書き@推敲中?:2009/08/05(水) 18:46:39
もう落ちた後のこと心配してんのかよw
かく言う俺も、ほんの少し前までBOXは穴場だと思ってた。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
死にたい…。
184名無し物書き@推敲中?:2009/08/05(水) 20:50:53
イ`

ちなみに俺は次号のパンドラに載るはずの講評を待っている。当然落選。
今はジェットコースターが出発してガッタンタンと半分ほど昇ったあたりの心境
185名無し物書き@推敲中?:2009/08/05(水) 21:57:38
そしてこれから故障して逆走するわけだね
186名無し物書き@推敲中?:2009/08/06(木) 23:52:34
かっこつけて漢字使ったら……良く考えたら誤字だった
置換で機械的に変換したのがまずかった……
187名無し物書き@推敲中?:2009/08/08(土) 17:52:33
連絡こねえ
やっぱムリだったんかなあ
188名無し物書き@推敲中?:2009/08/09(日) 12:45:39
人いないねぇ…
今回のに応募した人は少なかったのかな?
受賞してる人にはもう連絡きてるのかねぇ
さて、次回の受賞作はどんなだろうか
斜め上の展開を期待したいところだが
189名無し物書き@推敲中?:2009/08/09(日) 13:12:03
今回のに応募したよ。
かなり締め切り間際だったからどうかと思ったけど、追跡で調べたらぎりぎり間に合ってた。
この場合は、もうちょっと期待持ってていいもんだろうか……<連絡
190名無し物書き@推敲中?:2009/08/09(日) 13:50:26
まあ普通に考えると今週の月火くらいじゃないかねぇ
講談社のお盆周辺の業務がどうなってるかはしらんけど
お盆明けまでズレると結構時期が遅くなるからなぁ
まあ後は応募数にもよるかなぁ
つーか前から気になってたけど、連絡って業務中にするのかねぇ?
それだと仕事やってる人とかに繋がらなさそうなきもするんだが…
191名無し物書き@推敲中?:2009/08/09(日) 15:28:29
明日か明後日に連絡無かったらアウトなのか……
192名無し物書き@推敲中?:2009/08/09(日) 15:48:38
編集者の業務時間が一般人と同じだと思うな……みたいないことを
昔どこかで読んだ覚えが
まあ投稿時に職業書いてるから
この時間帯なら繋がるだろうって時間に、かけてくると思う
193名無し物書き@推敲中?:2009/08/09(日) 18:16:14
やっちまった・・・
西尾のアニメ見てここに応募したけど、
西尾が受賞したのはメフィストの賞だってさっき2ch見て知った
このBOX新人賞は関係ないのか・・・
194名無し物書き@推敲中?:2009/08/09(日) 18:23:14
西尾のアニメ見て応募するような奴は
むしろメフィじゃジャンル違いになりそうだから、BOX新人賞でよかったんじゃね?
195名無し物書き@推敲中?:2009/08/09(日) 19:51:26
連絡無いんで凹んでる
催促の意味を込めて、応募したタイトル曝す

「未来縄文人セントサンダーフォックス 時を駆けるドキ土器アドベンチャー ――未来兵器Ωを奪還せよ――」


無茶苦茶自信あったんだけどなぁ
死にそうな位ショックだ
196名無し物書き@推敲中?:2009/08/09(日) 20:20:10
( ・∀・)流石に釣られませんよ
197名無し物書き@推敲中?:2009/08/09(日) 20:28:08
マジレスすると、おれが送ったのは
「ザ・キラー・サンタvsブラッド・マザー 〜お父さんどこに行ってたの?〜」
内容には絶対の自信があるが、海外で出版できるかどうかはかなり微妙。
198名無し物書き@推敲中?:2009/08/09(日) 21:53:41
俺もマジレスしてみよ 自信作だから来週電話来るといいなw
「アイドル大脱走!この辱めをどうしてくれるの!〜お父さんと弟は893〜」
かなり驚愕するストーリーだが、全国民を虜にする自信はある
199名無し物書き@推敲中?:2009/08/09(日) 21:58:39
しっかし、今からでも遅くないから、いい加減各賞の名称変えてくれんもんかね
前にも言われてる通り、パワーズ、ストーンズ、タレンツなんてどれが一番良くてどれが悪いのかさっぱりわからん
普通に大賞、金賞、銀賞、奨励賞とかにすりゃいいのに
次回でパワーズが出たら、流石にその人、気の毒に思ってしまうぞ
200名無し物書き@推敲中?:2009/08/09(日) 22:22:38
最近はサブタイトルつけるのが流行りなの?
俺のはシンプル

「ジャマイカン武芸帳」

今気づいたが、ジャポニカ学習帳に似てるorz
だが本気の自信作だ


>>198
のりぴーブームは今朝すでに終わってるよ
201名無し物書き@推敲中?:2009/08/09(日) 23:32:02
〆ギリギリで出した人なら、17〜21は期待してもいいかなと。
202名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 09:48:25
連絡くれ〜連絡くれ〜
203名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 09:56:56
>>193
化物語みたいなものを書きたい新人はどこも要らんよ
化物語ほど売れるものを書ける新人なら別だが
204名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 10:01:00
>>202
ならタイトル晒しなよ
205名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 10:08:00
はこのひとはこんなとこはこないよ
206名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 10:50:20
今回の作品には自信があるし、出版すれば売れる作品だと思っている
だが、ある点においてかなりの博打作品なんで、下手をすればスルッと落とされるかもしれない
gkbr
以上俺日記終わり
207名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 11:03:24
おれのだってアニメ化すれば売れるぜ
208名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 11:35:33
>>207
そりゃアニメ化すりゃ売れるだろう
問題は売れなきゃアニメ化しないということだ
209名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 11:41:30
それはスーパーなダッシュをする文庫への挑戦と受け取った!
210名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 11:42:26
>>206
どう博打なのさ?


しかし本当に連絡ないなorz
211名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 11:47:27
化物語効果で今回は応募数激増していたりしてw
>>205
ライトノベル板で次の受賞作は恋愛ものって書いてあって
単なる予想か、それとも箱の中の人が書いたのかちょっと気になった
212名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 11:50:39
それは赤か黒かを当てることより簡単な希ガス
213名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 11:54:59
>>211
あれだったらおれでも書ける効果ですね。
ただ
箱という賞っつかレーベルが
ラノベを取り扱うものなのかどうなのかいまいちハッキリしないため
激増はしないと予想
214名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 12:10:55
>>211
効果出るとしたら、次回からじゃない?
350overの枚数って、そんなに簡単に書けるの?
215名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 12:36:11
つ使い回し
216名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 12:48:20
使い回しっつても
350枚以上の賞なんて他にあんまないだろ
217名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 12:59:08
>>195
>>197
>>198
タイトルからして駄目だと思うよw

>>200
タイトルだけじゃわかんないね。
べたなバトルファンタジーっぽく見えてマイナスだけど。
218名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 13:04:43
>>216
改行して何とか帳尻を合わせるor追加エピソード
219名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 13:33:39
>>217
忍者に憧れるジャマイカ人のサムライが、ニューヨークの巨大犯罪結社を相手に、単身戦う。アクションハードボイルド
主に使用する武器は、レミントンM700
夢、友情、恋、そして死
一人の男の生きざまを通して、かっこいい男とは何かを表現したつもり


あと少なくとも>>198はネタだと思う
親父と弟がヤクザって、酒井法子の事だろ?
220名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 14:41:58
>>211
次のってVol.3発表の作品じゃなくて、今回発表の?
221名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 14:57:52
晒されてるタイトルがどれもネタにしか見えないが、この賞はネタみたいな作品ほど賞に近いから困る
222名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 16:34:35
>>210
続き物
223名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 22:12:10
>>222
そりゃいかんだろ……
224名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 22:17:19
ここまで引っ張ってまさかの続編オチとは……
>>206……実はやるっ……!?
225名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 22:19:01
今日も電話待ってたけど来なかった
どこの日にちが諦めラインでしょうか?
226名無し物書き@推敲中?:2009/08/10(月) 22:33:45
>>225
関係者でもないから完全に憶測だけど
「お盆前のこの糞忙しい時に連絡なんてできるか!」
なんて具合にポジティブに考えてみて
17、18日周辺?
流石に連絡するとしても19日までにはすると思うけどなぁ
227名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 00:13:30
>>211
俺も今回イヒではじめて知った口なんだ、すまん。

講談社の賞ってファウスト、メフィスト、流水大賞、BOX新人賞、ストーンetc
なにがなんだか。とりあえずファウストがもうないことと、メフィストが推理ってことだけはわかった。
228名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 00:39:53
>>227
講談社BOX新人賞”流水大賞”が無くなり、講談社BOX新人賞パワーズが出来た。
ストーンズというのは、パワーズ内の賞の一種。これは応募要綱に書いてあったろ?

しかし「箱」だとか「イヒ」なんてスラング、どこで使われてんのよ?

>>217
>>195だが、そんなにまずいかな? 長すぎるとか?
ちなみに
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1240147771/503
も俺
229名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 01:09:51
>>228
長すぎるとかじゃなくて、純粋にセンスが寒い。ドキ土器、とか
「さすが! 俺たちにできないことを平然とやってのける。そこにシビレルアコガレルゥ(笑)」のレベル。
オジャ魔女はづきちゃんですら苦笑するレベル。


なかみで通過しても、受賞後確実にタイトルは変えられると思う。
230名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 01:37:10
>>222
ここからが俺たちの戦いだ!みたいな感じのラスト?
かくいう自分も、ラストは「つづく」みたいな終わり方にしたw
>>228のタイトル、SF大好きだから普通に面白そうというか、読みたいと思うよ

馬鹿だから電話来るかもって期待して、締切間近の他の応募作が手に付かない〜!
231名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 01:53:35
>>228
おおー親切にどうも。
なにがなんだか、ってのは本当にわっしが分からない、という意味ではなくて
講談社のノベルス最近カオスだなぁって程度の意味。

要綱見れば当然わかるけど、その要綱自体がなぞの消滅と流転を繰り返して、去年の常識はもう通用しないってかんじじゃんw
232名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 09:06:41
>>208
売れなくててもアニメ化するんだなコレが
233名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 09:18:21
>>230
伏線回収しきってない
キルビルの終わりみたいな感じ
もろ続ける気満々
則ち、落とされる公算高し
(´・ω・`)
234名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 09:27:28
>>233
そんな事か
俺のも一見そう見える
良くある事
235名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 12:37:51
俺はプロローグで後日談をやってから書き始めたので、>>233と同じ様に見られたかも知れない……
236名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 17:10:36
実はもうすでに連絡行くやつにはいってて
連中がせせら笑いながらこのスレを見ていると思うと
めそも喉を通らんぜ
237名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 17:14:54
めそwwww
238名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 17:25:38
連絡あった人は、名乗らなくていいから「連絡あり」だけ
書き込んでほしい ずっと待ってるのに切なくなってくる
239名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 17:34:08
ならもう待たなきゃいいじゃん。
240名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 17:37:42
連絡なし……
(´д⊂)めそって何だよ…まったく嫌になるぜ……
241名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 17:54:31
俺もめそが通らない
だけどさっき、ラーメン食って気持ちを落ち着かせた
242名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 17:58:52
>>236
めそめそすんな
243名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 18:16:04
みんな落ち着け、めそってのは
米粉を卵黄と混ぜ引き延ばして焼く
中国地方の郷土料理の一つだ
そんなことより連絡来いよおおおおおおおお
244名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 18:33:36
>>243
しれっと微妙な嘘つくな
245名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 19:09:57
講談社さ〜ん
今なら僕は家にいますよ〜
連絡時ですよ〜
246名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 19:14:49
誰だよw名を名乗れ
247名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 20:37:05
このスレにいるの五人位かと思っていたけど、10人軽くこえてそうだね
248名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 22:25:17
今まで隠れてたのが、痺れを切らして書き込み始めたんだろうな
249名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 22:48:53
ていうかほら、夏休みだから
しばらくは続くさ
250名無し物書き@推敲中?:2009/08/11(火) 23:08:26
応募者の年齢層は結構若いのかな?
あんまそういうイメージ無いが
251名無し物書き@推敲中?:2009/08/12(水) 00:26:40
俺みたいな30代ニートの存在を忘れてもらっちゃ困る
家族が夏休み旅行の準備を今しているが、引きこもりなので
俺は自宅警備員として家に残る だから電話が来てもちゃんと取れるが電話が来ない
252名無し物書き@推敲中?:2009/08/12(水) 11:50:51
連絡待ちしてる人たちの声が多いけど、締め切りギリギリで出した人の分も含めて、
締め切り後1週間ぐらいまでには応募作品すべて読み切って議論した上で全応募者に
対して結論出してくれるなんて可能なの?
253名無し物書き@推敲中?:2009/08/12(水) 12:10:10
ちょっと予想より応募者多いだけで、選考スケジュール破綻しそうな気するけど。
254名無し物書き@推敲中?:2009/08/12(水) 13:22:24
>>252-253
気休めだとは知りつつも、俺もそう思いたい。

ただ事情通の報告では、昨日までに連絡ないとダメって事だったし、昼間っから酒飲んでる。
255名無し物書き@推敲中?:2009/08/12(水) 13:24:00
普通に考えればお盆前だし、応募も前回よりは増えてると予想すると
今頃に連絡が来ないのもおかしくは無いかも知れんな
まあ、既に連絡がいってる奴がいないとは断言出来んが
256名無し物書き@推敲中?:2009/08/12(水) 13:42:52
昨日までに連絡ないとダメって本当?
今年の夏は終わった さてと、そろそろ寝ようかな
連絡来るかもって思って徹夜で表紙イラスト描いてみたけど
素人過ぎて絶望した!!!
だけど竜騎士さんだってあのイラストでブレイクだしめげずに頑張る
257名無し物書き@推敲中?:2009/08/12(水) 13:52:12
7月末日に送られてきた原稿を翌週月曜日に纏めて手に取る

数日で全て一気に読み上げる

「ついさっき読み終えたばかりの作品良かったから、俺の独断でタレンツ決定」

その日のうちに電話


期日ギリギリ投稿にまで先週末には結論出してるなら、こうならざるを得ないと思うが。
これはこれで、些かアバウトな気もするわな。
258名無し物書き@推敲中?:2009/08/12(水) 14:20:50
俺先月の十日くらいに出したんだよねー
なんか駄目っぽいし、同人ゲー作成の方に戻りますわ
259名無し物書き@推敲中?:2009/08/12(水) 15:06:24
〆切り過ぎるまで待つなんてしないで、届いた分から順次読んでるんじゃない?
260名無し物書き@推敲中?:2009/08/12(水) 16:02:00
届いた分から順次読んだとしても
締め切り間際に大量に送られてくる原稿を一週間で処理しようと思ったら
ある程度は流し読みになるかもって、話では?

それにしても、落選か受賞の二択しかないって何気にモチベさがるなあ。
受賞しなきゃ意味がないってのはわかってるけど
やっぱり一次通過とかの結果がわかるほうがいいよ orz
261名無し物書き@推敲中?:2009/08/12(水) 16:02:27
そらそうだ、締切までわざわざ待つメリットが無い
262名無し物書き@推敲中?:2009/08/12(水) 16:09:20
流石に連絡する前には会議とか通すんじゃないのかな?
いい作品なら回し読みしたりもするだろうし
問題はいつその会議があるかというところだけど・・・
う〜ん結局憶測に頼るしか無いのか
263名無し物書き@推敲中?:2009/08/12(水) 22:33:32
締切間近に出した人ってどのくらいいる?
264名無し物書き@推敲中?:2009/08/12(水) 23:06:45
締め切り直前に出したが、諦めが肝心と自分に言い聞かせている。

ほとんどの作品は、タイトルとあらすじと、そして冒頭で判断されてるいと思う(書き手のプロフィールも、か?)。
事実座談会でも、途中までしか読まなかったと書いてある事はあるし、全作品がお尻まで読まれている訳じゃない。

だからきちんと読まれている作品というのは、意外に少ないのではないかな?

今はまだ、連絡が行っていないだけ、という可能性はあるが、候補は既に絞られているだろう。
265名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 02:30:27
やっと諦めがついてきたのかも
今日久しぶりに他の応募作の筆が進んだ 月末までに一本頑張る

ここの編集さん忙しいんだろうけど、応募作を最後まで読んでくれないのはショック
応募作の後半部にピークを持ってきた俺は、きっと前半で切られているんだろうなw
266名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 05:01:21
座談会読んでいればわかることだが、途中切りされているような作品てのは、無駄に量ある上につまらない作品だぞ。
それに読み飛ばしても最後の方を読んでみたという話もあったはずだから、ピークが後半でもちゃんと面白ければそれなりの評価にはなるはず。
ただどの編集に当たるかの差はありそうだが。


ちょっとまじめに連絡時期について検証してみた。サンプル二つしかないが。
まず至道流星。上にもでていたけど会報で投稿一ヵ月ほどで連絡が来たと書いている。でもこれしか情報がない。
次ウノサワスバル。第一回birthの一次落選作を改稿したもので受賞とのことなので、その時期から試算。
第一回birth一次発表は一月中旬。第七回BOX大賞の締め切りは一月末。発表は二月末。
二重投稿とかじゃなけりゃ中旬の発表後(その前からの可能性もあり)改稿作業>>一月末までに投稿>
>座談会前に編集と会っているので連絡+会談>>座談会>>発表  の流れとなる。
会ったのは北のようだが、原稿を最初に読んだのはkjだったみたいなので、連絡の時点で二人以上が読み終えている。
以上のことから正確な日時はわからないまでも、投稿から半月ないし一月はかからず連絡がいっていると予想できる。

結局のところ、やっぱり当初と答えは変わらなかったんだぜ。
投稿or締め切りから一月以内の連絡来たらpowers(大賞)の可能性アリ。それ以外は座談会後に連絡と思われる。
連絡なくてもtalents(優秀賞)の可能性はあるものと思われるが、それ以上はわかんね。
267名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 05:07:21
あと、>>264
>今はまだ、連絡が行っていないだけ、という可能性はあるが、候補は既に絞られているだろう。
その通りだろうと思われる。
一通り作品を読んだ後に中締めとして良作交換会なるものが編集部内であるらしい。
268名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 09:33:30
>>256
竜ちゃんバカにすんなっ
あのげーじゅつせーがお前のはわからないのかー
269名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 10:36:42
総会の準備で忙しいのかな?
270名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 11:25:42
すごく初心者な質問で申し訳ないんだけど
たまに話題に出てるパンドラの座談会ってのには、受賞作の選評しか載らないんだよな?
ファウストのときみたいに
落選した作品のタイトル晒して、ボロクソにけなされるなんてことないよな?

パンドラ読まずに応募してから、すごく気になってきた orz
271名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 14:11:17
>>270
気になるなら、今からでもパンドラ買ってくりゃいいじゃないか
272名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 15:31:19
>>271
売ってたら買ってるって orz
近場の書店四件はしごしたけど、どこにも置いてなかった。
講談社のショップは何回やってもエラーになるし。

仕方ないから、新しいのが出るまで待つことにするか。
さすがに出た直後は置いてるだろうし。スマソ
273名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 17:00:26
274名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 17:25:50
母体雑誌買わずに賞に応募するとか、不快感しか覚えない
275名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 17:36:04
べつにいーいじゃーん
276名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 17:53:57
母体雑誌買わなくても、BOX読んでるなら構わないんじゃね?
かく言う自分も、電撃に出してるけど、電撃MAGAJINE買ってないしw
277名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 18:29:46
せめて立ち読み位しろよ
278名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 18:40:10
興味のある作品が載ってるときだけ立ち読みしてる
あとはひたすら単行本になるのを待ってる
279名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 18:41:06
ここの場合電撃とかと事情が違うから、立ち読みくらいはしたほうがいいかもね。
座談会の様子で求めているものもある程度掴めるし。
280名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 18:51:10
雑誌買おうが買うまいが誰かがどうこう言うことじゃないよ。
不快になるやつは一人でなっとればいいさ。

雑誌を読まなかったがために蒙った被害についてはもちろんそいつの自己責任ってことで。
281名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 19:12:45
ファウストもパンドラもメフィストも、その実態はワナビ向けの提灯雑誌。
だからたびたび本誌買えってカキコがある。
まあ、ぶっちゃけ雑誌のふりをしてるだけで、じつは単行本なんだけどな。
282名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 19:32:33
そのうち昔の文芸誌みたいに、コンテストへの応募権つけるかもw
283名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 19:38:19
それやると、募集要項と応募券の載っている時だけ爆発的に売れるって聞いた。
284名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 19:39:01
俺が投稿してから既に1ヶ月以上過ぎてるよ!?
もう40日だよ!?
285名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 19:44:19
>ヒント
エンドレスエイト。
286名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 21:09:32
往復三時間以上、3000円近く払ってパンドラを入手しているオレからすれば、買いもせずに内容教えろとかふざけんなって話だ。
287名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 21:15:59
ネットで買ってる俺からすれば、往復三時間以上、3000円近く払ってパンドラを入手とかアホかって話だ。
288名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 21:21:59
みんなお金持ちでうらやましい
俺無職だから応募時の用紙&インク&クリップ&郵送代だけでお財布空っぽだ
賞取って印税欲しいよぉ
289名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 21:24:14
汗水垂らして必死で働いてるオレからすれば、俺無職だから応募時の用紙&インク&クリップ&郵送代だけでお財布空っぽだとかふざけんなって話だ。
290名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 21:55:29
みんなが元気な身体じゃないんだよ
俺は障害者手帳2級だよ 元気で働ける身体を持っているだけ、やっぱりうらやましいよ
親に生きてるだけで迷惑かけているのもわかっているしね 作家になってお金欲しいなぁ
291名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 22:04:17
だれが健康だと言った?円錐角膜で難儀してるが視力障害者に認定されないし働くしかないんだよ。
障害者手帳もらえるだけでうらやましいよ。もう養ってくれる親もいないし。
アトピーや喘息の疲れがたまると発作もあるしできることならひきこもりたい。。。
292名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 22:04:58
喘息の→喘息で
293名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 22:35:56
なんか皆は皆で苦労してるんだなぁ
ここにいる全員にいい結果が出ればいいと思うけど
現実は悲しいかな非常なもんなんだよね…
まあ、それでもお前らにいい結果が出るように祈ってるよ
294名無し物書き@推敲中?:2009/08/13(木) 23:10:21
>>293
おまえさんに癒されたよ
どこまでが本当なんだろうなあと思った俺は
ネットに毒されてるんだろうなあ
295名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 02:10:32
しかし働ける余力があるなら働いた方がいいとは思う
自分はともかく親の老後とかを考えているとニートで作家志望とかあり得ないと思ってしまう
296名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 02:19:11
アトピーで円錐角膜とかやけにリアリティあるなw
297名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 09:29:24
パンドラ買いたくない>>270が、色々理由並べようとしてるだけだろ?
298名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 10:10:19
むしろ>>270を叩いてた奴らが、飽きて悪ふざけに走ってるように見えるがw
みんなお盆で時間を持て余してるのか
それとも連絡マダーに耐え切れないイライラを紛らわそうとしているのか

そんな俺もまだ懲りずに携帯をチラ見してしまうわけだが orz
299名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 10:13:57
N崎の見合いは今頃どうなっているのだろうな。
うまくいかないといいのだが。
300名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 13:28:21
俺も1ヶ月超えてるぞー
今日中に連絡くるんだろうな
301名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 13:35:28
お盆期間中は連絡来ないだろ…多分
302名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 14:18:04
多忙な編集部にお盆休みがあるかどうかは疑問だけどな
でもストーンズとかだったら、まだ望みはあるんだよな? 誰かそうだと言ってくれ
303名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 15:44:38
京極がデビューした時、文三にはゴールデンウィークが存在したみたいだ。
BOX編集部に盆があっても何ら不思議はない。
304名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 15:45:56
俺7月末頃送ったから、来週の火曜日までは希望を捨てない
305名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 15:47:32
京極がデビューした時、文三にはゴールデンウィークが存在したようだ。
今、BOX編集部に盆があっても何ら不思議はない。
306名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 16:20:10
あきらめたーらおーわーり
自分をリセットして
307名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 19:07:47
ストーンズは受賞発表後に連絡です
308名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 19:10:30
もうストーンズでも良い

編集者とのコネが先ずは欲しい
309名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 20:47:30
おまいら過去の優秀賞や大賞と比べて自作の方が上って断定できる?
小粒は抜かしてくれ、古いし荒れるから
310名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 21:04:47
断定できなきゃ送ってないって
まあ今読んでもそう思えるかは、微妙だけど
311名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 21:41:24
>>309
負けてると思ってるなら、送るべきじゃないだろ?
312名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 22:21:36
自分で評価してもしょうがないだろ
313名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 23:16:15
投稿前の原稿を誰に評価してもらえと?
おまいさんは投稿原稿を、毎回誰かに読んでもらって「これ最高!」って評価されてから送ってるのかい?
314名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 23:35:19
俺は312じゃないけど、俺の場合プロ作家やってる友達に一度読んでもらう
あと地元の友達とか、大体の悪い部分もわかるし、ある程度の参考にもなる
まあ、誰にも読まさずにということもあるが、そこんとこは人それぞれでしょうな
俺自身は作家志望の人間なんて、皆自己顕示欲の塊みたいなもんだと思ってたのだが……
そういわれればその友達も別に読ませたがりではなかったな……
315名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 23:37:09
俺は314じゃないけど、俺の場合プロ作家やってる友達に一度読んでもらう
あと地元の友達とか、大体の悪い部分もわかるし、ある程度の参考にもなる
まあ、誰にも読まさずにということもあるが、そこんとこは人それぞれでしょうな
俺自身は作家志望の人間なんて、皆自己顕示欲の塊みたいなもんだと思ってたのだが……
そういわれればその友達も別に読ませたがりではなかったな……
316名無し物書き@推敲中?:2009/08/14(金) 23:59:40
>>314
何でその友達のコネ使わないの?
317名無し物書き@推敲中?:2009/08/15(土) 00:36:48
>>316
なんかコネ使うのは負けるみたいでやなのよ
一応そいつは自力でデビューしたわけだし……
まあ、そいつもすごい売れっ子というほどではないから
俺のせいでそいつの立場が悪くなったら悪いし……
あと俺が他の出版社からデビューできたら互いに色々と繋がりができていいかとも思ってたんだが……
もうそういうこといってる場合じゃないような気もしてきた\(^o^)/
318名無し物書き@推敲中?:2009/08/15(土) 00:45:47
コネなんぞ使うのは俺が許さーーーーん!
319名無し物書き@推敲中?:2009/08/15(土) 01:15:56
読んでもらえる相手がいる奴がうらやましいよ
作家志望だってことを隠してる自分は
一人で書いて、読んで、「これならいい線いけるはず!」って判断するしかないからなあ
320名無し物書き@推敲中?:2009/08/15(土) 01:20:55
なんのためのネットだよ!
321320:2009/08/15(土) 01:21:36
すまん誤爆した。
322名無し物書き@推敲中?:2009/08/15(土) 15:19:25
あんまり連絡ないので不安になって、自作読み返してみた

書き上げてからしばらく経つし、他人の作品のような感覚で読める
何で連絡がこないのか、理解ができない
不思議だ
323名無し物書き@推敲中?:2009/08/15(土) 15:34:29
>>322
優れたおまえさんの応募作より秀でた作品が残っているからでしょ?

次回からは俺もここの応募組に入ろうと思う。
324名無し物書き@推敲中?:2009/08/15(土) 15:46:51
( ・∀・)連絡キターーー!






と思ったら夢ですた……。
いや…今朝ほんとにそんな夢見たのよ…。
……orz
325名無し物書き@推敲中?:2009/08/15(土) 16:31:39
>>323
ageんなカス
326名無し物書き@推敲中?:2009/08/15(土) 19:06:31
ちょろちょろと番号未通知の着信があるんだが
まさかこれが編集部の訳無いよね?
327名無し物書き@推敲中?:2009/08/15(土) 19:08:58
返済の催促キター!
328名無し物書き@推敲中?:2009/08/15(土) 19:21:02
((((  ゚∀゚))))へへへ、返済するもんなんか何もないんだぜ
329名無し物書き@推敲中?:2009/08/15(土) 20:23:41
>>326-328
これ同一人物だよね?
下らん
330名無し物書き@推敲中?:2009/08/15(土) 20:27:28
最近のBOX関係は認定が流行ってんのなw
同一人物じゃねえよw
331名無し物書き@推敲中?:2009/08/16(日) 12:18:56
早く連絡下さい。
お願いします。
332名無し物書き@推敲中?:2009/08/16(日) 22:12:48
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
333名無し物書き@推敲中?:2009/08/17(月) 00:37:20
電話なんて待ってないでいいからさっさと就職しろ
としか言えない
334名無し物書き@推敲中?:2009/08/17(月) 00:45:18
講談社に?
335名無し物書き@推敲中?:2009/08/17(月) 00:50:54
ようやく発売だな。
伸び過ぎだった。
336名無し物書き@推敲中?:2009/08/17(月) 13:58:46
この板って、本当に無職とかフリーターばっかな感じがする
337名無し物書き@推敲中?:2009/08/17(月) 14:52:21
底辺の方が真の文学を生み出せます
338名無し物書き@推敲中?:2009/08/17(月) 15:03:24
至道とか、どう考えても底辺じゃないじゃん。

底辺の人間をデビューさせるつもりはないと思う。
339名無し物書き@推敲中?:2009/08/17(月) 15:08:04
結論としてはもちろん面白ければいいわけだが。
経歴がどうのってより、ここで言い合ってるのが時間の無駄なんでは。
パンドラ発売前にこのスレ覗くと毎回そう思うけど。
340名無し物書き@推敲中?:2009/08/17(月) 22:34:42
編集部の皆さん、以下の作品をヨロシクお願いします

「未来縄文人セントサンダーフォックス 時を駆けるドキ土器アドベンチャー ――究極兵器Ωを奪還せよ――」
341名無し物書き@推敲中?:2009/08/17(月) 22:36:05
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
342名無し物書き@推敲中?:2009/08/17(月) 22:47:59
>>340
というか本当に本当にその題名で出したの?
それだと流石にあんまりにもキャッチーじゃなさ過ぎるでしょうよ
長い題名が文章の形になっているわけでもなく
題名の中に覚えやすい造語も名前もない
何回見てもそれだと土器しか覚えられないよ
まあ、あくまで題名だけの評価だけど……
343名無し物書き@推敲中?:2009/08/17(月) 23:00:31
>>342
俺の中では「未来縄文人」って略称だけど……
344名無し物書き@推敲中?:2009/08/18(火) 01:07:56
タイトルを堂々と晒せる>>340に男気を感じる
誰か連絡来た人書き込んでくれないかな?月末まで殺伐としそうだ
345名無し物書き@推敲中?:2009/08/18(火) 01:38:29
どうせ座談会で全部晒されるんだし、気にしてないんじゃね?
346名無し物書き@推敲中?:2009/08/18(火) 02:40:21
座談会は関係なく、選考連絡終わったかわからないと
ずっといつまでも電話待ち続ける人いて可哀想じゃない?
347名無し物書き@推敲中?:2009/08/18(火) 02:44:35
>>346
どのみち今月末か来月初旬にはウェブサイトで発表されるよ。

盆休み、パンドラの遅れ、総会準備……等や、不況の為応募多数で遅れてる可能性も有る。
気長に俟とうぜ。
348名無し物書き@推敲中?:2009/08/18(火) 20:31:57
もう皆連絡なくて意気消沈中かな
過疎ってきたね 皆次に向けて頑張れ
349名無し物書き@推敲中?:2009/08/19(水) 13:54:41
至道ウノサワ杉山と続々デビュー中

次はウノサワスバルと杉山幌

期待している

その次は俺
350名無し物書き@推敲中?:2009/08/19(水) 15:53:43
残念、俺の方が早い
351名無し物書き@推敲中?:2009/08/19(水) 20:29:24
杉山って名前変わった?
352名無し物書き@推敲中?:2009/08/19(水) 21:29:45
みたいね。連絡……
353名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 00:10:31
過疎ってきたし、新人たちのレビューしてみっっか

「ようこそ、ロバの目の世界へ。」 爽やかでグロテスクらしい
「さよなら彦」 パンドラに合った自意識文学
「World系NIPPON」 泣かせまくる感動系小説
「俺の作品」 世界に感動を届ける超大作
354名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 04:05:36
気持ち悪いワナビがいますね
355名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 06:05:23
>>349>>353は同じ人?

何て作品か、今のうちに教えてよ。
座談会で何て言われてるか楽しみにするから。
356名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 08:30:21
また認定っすか?
357名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 11:10:04
一方的な認定こそBOXの華
358名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 14:03:33
いつもbox関係本はやく並ぶ店でゲットして、
座談会だけ読んだ
パワーズ1回はかつてない不作だったらしい
359名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 14:27:19
こりゃ第二回も不作なのかな?
俺の以外。
電話まだですか?
360名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 15:28:59
おいおい、やっぱタイミング超重要なんだな
トリオ大賞が出た前回だったら、全部ストーンズレベルらしいじゃん・・・
361名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 15:56:25
えーそれっていいのか?
いくら不作だからって元々ストーンズレベルの作品を繰り上げちゃいかんだろ
362名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 16:08:48
タレンツかストーンズか微妙なラインらしい
流水大賞第7回だったら明日の賞だっただろうなという
363名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 16:10:44
いや、それこそが流水大賞との違いなんじゃないの?
なんやかやで優秀賞はデビューさしてたけど、タレンツはデビュー確約しないって
タレンツは半分あしたの賞みたいなもんかと
364名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 16:32:15
ヤギの人が厳しく言われてた。
初期の頃と比べると、賞のレベルが相当上がってしまってるそーだ。

個人的には「総理探偵」が気になったんだが、総理が探偵である必要性がないって話に笑った。
ミステリーとしてはそこそこなんじゃね?

どうも盛り上がるような作品はないぽい。
365名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 17:51:26
こっちとしても、楽しみな作品がない回だなあ
チューターと総理か
総理が探偵である意味があれば読んでみたいけどね・・・
366名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 18:55:46
新人の感想まだー?
367名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 19:16:02
パワーズ第一回はだめっぽいのか
第一回はスルーしてウノサワと杉山がどんなものか待ちでつね
368名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 19:26:47
至道のせいだ…
純エンタメはBOX向きじゃない
至道氏ね
369名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 20:01:21
>>364
vol.3では変化がないみたいなこと言われてたけど、その関連で?
370名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 20:01:58
>>368
そうカッカしないで次の原稿書こうぜ!
俺もなー。
371名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 20:09:56
>>368
それは逆恨みっていうんだぞw
そのエネルギーを原稿にぶつけるんだ!
372名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 21:24:34
第二回も厳しいのかもな・・・
373名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 21:43:45
探し回ってみたが、やっぱ地方じゃ売ってないか。
誰か、新人の杉山岩城ウノサワがどうだったのか教えてくれないか。
話題がないってことは、大したことなかったのか?
374名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 21:53:48
>>373
前回のパンドラでは、第6回と第7回が同時に発表されたんだ。
杉山ウノサワ至道のトリオ大賞の時な。
だから第6回の岩城は完全にスルーだった。これはしょーがない。

今回のパワーズ第1回もスルー対象だろう。
でも回が重なってないだけに第6回の岩城よりマシだ。
上で総理探偵とか話題に挙げられてるからな。
375名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 21:58:54
>>374
?
お前は一体何を言っているんだ?
376名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 22:03:10
俺はなにか壮大な勘違いをしたようだ。
377名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 22:08:46
>>373
つか、このスレは座談会ネタが中心だぞ
座談会で話題性あれば、スレでも名前が多く出て話題になる

パンドラの連載内容については、発売日に必死でチェックする奴は珍しいと思われ
378名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 22:14:09
さすがに今日買っていきなり新人を読んで感想うpはない
しかも平日なわけで
俺は明日の帰りがけに買いに行くけど読むのは週末にゆっくりだな
379名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 22:15:19
>>377
まあそれもそうなんだが、賞のレベルが云々が上で出ていたから、
七回の大賞ってそんなにすごかったのか?と思ってな。
岩城はいっちゃ悪いがついでだ。
380名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 22:23:19
ラノベ板で訊いてくりゃいいじゃん
381名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 22:23:59
>>379
賞のレベル云々って座談会にちゃんと書いてあることだぞ?ww

ここは座談会だけは即日チェックするんだ
382名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 22:35:28
「総理探偵」はトリッキーっぽいなー
「僕の中の君が」は優等生っぽくて、話題性には欠けるよなー


どっちも弱いよなあ
どっちも設定に無理あるっぽいし、座談会が盛り下がりまくり
383名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 22:40:28
「僕の中の君が」について、詳細プリーズ
384名無し物書き@推敲中?:2009/08/20(木) 23:44:28
>>383
正式名は「ぼくの中の君が、君の中の僕に挨拶をする」

設定の中心が意味不明らしぃ
385名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 00:19:02
ありがとう。それだけ聞くとマジで意味不明w
386名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 08:36:44
今さらレベル上がったと言われてもな・・・
わかるけどさ・・・
387名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 10:10:14
8月末WEB発表が楽しみだ 
ちゃんと8月31日0時に更新してくれますように
388名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 11:19:42
発表前に連絡きてなかったら、パワーズは有り得ないってことだけどね
タレンツもないかもな
よくて石
389名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 11:59:54
ヒット新人どころかヒット作すら一本も出てない時点でレベルもクソもあるかバカがってかんじ
390名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 13:08:38
レベル上がったとか言っといて、
いつも単行本は高いし、新人販売力皆無だし、新人の他の展開も無いし、
すっげえ効率悪い新人賞になったな
ここが一番効率悪いかもしれん

穴場だと思ってた時もあったんだが・・・・
次はここに出そうと思ってたけど、しばらく様子見がいいんかな?
391名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 13:17:10
「ぼくの中の君が、君の中の僕に挨拶をする」
脳にチューターを埋め込まれた未来の日本。肝心のチューターが不明。

「総理探偵」
総理が探偵をするという軽めのミステリー。総理である意味はない。
392名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 17:22:29
BOX新人賞に出す奴は情報弱者
393名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 17:30:08
まあ今のご時世ある程度まともな文章がかけるのなら同人とかでやったほうがいいのかもねぇ
まあ小説ジャンルはなかなか大変かもしれんが
詳しくは知らんけど…。
394名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 17:35:33
売れるの度外視すれば同人でもいいだろうけど、
マンガと違って小説の同人は、売れるという意味では、成功例が極少数な気がする。
395名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 17:36:49
だれかに画描いてもらってサウンドノベルなりエロゲなりにすればいい
396名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 17:39:09
ゲームでも売れた人は、那須に竜騎士……他に誰かいたかな状態な気が。
397名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 17:40:44
普通に考えて、BOX新人賞始まってからまだ二年も経ってないのにヒット新人出てたらすごすぎるけどな。

新人の他展開は今度の新雑誌が肝のようだし、
鏡がパンドラに寄稿しながらもすでにhpで原稿依頼受け付けしているあたり、新人を完全拘束するつもりはないのだろう。
自分の実力で賞を獲り自分の営業で仕事を取ってこれる場所だから、実力あるヤツからしたらすごい穴場だろうよ。
実力もないのに努力もする気がない奴にとっては墓場だろうが。
398名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 19:03:37
今回から一行切りのコーナーが出来てたな。
第一回の応募総数って、どれ位になるの? 50位?
399名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 21:09:19
すごすぎるもなにも、今回は俺様が応募してるからな。
みんな期待してていいぞ。運がよかったな、BOX編集部。
まずは挨拶代わりにミリオンをプレゼントするぜ。
あ、それから数年後には俺様専用の販売棚ができるだろうから、
営業はいまのうちに書店にあたりをつけておくように。それから
編集部は引っ越しの準備もな。池袋あたりに新社屋を建てさせるから。
400名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 21:14:04
>>399
今回出した僕と間違われたら嫌なので
おかしな言動はおひかえください
401名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 21:43:56
>>400
なら名前なりタイトル晒して
おかしな言動の奴ではないですよと明言すれば?
402未来縄文人の人:2009/08/21(金) 22:28:56
>>399-401は、俺ではありません。
402は俺です。
403名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 22:29:41
ageてごめんなさい
404名無し物書き@推敲中?:2009/08/21(金) 22:53:50
>>395
絵かける知り合いがいないんだが


そうかわかったぞ!
受賞してウノサワに描いてもらえばいいんだ!
405名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 03:36:12
ugaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

もう耐えられん。
作品名晒す。

「銀河サムライ毛陰濃杉」

早く連絡くれ!
406名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 04:38:05
>>399
おめでとー!連絡きたんだ
自分はもう連絡ないし、他の出版社に送りたいから結果早く出してほしい組だ
407名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 12:57:59
お前ら1ヶ月過ぎたのにまだ連絡こないの!?!?
俺もきてないよ?
408名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 13:59:11
今回、けっこう面白そうなタイトル揃ってると思う
激戦か?

未来縄文人セントサンダーフォックス 時を駆けるドキ土器アドベンチャー ――究極兵器Ωを奪還せよ――
ザ・キラー・サンタvsブラッド・マザー 〜お父さんどこに行ってたの?〜
ジャマイカン武芸帳
銀河サムライ毛陰濃杉
409名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 14:07:05
とりあえず全部読んでみたい
410名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 14:46:17
俺はキラーサンタはパスだな
411名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 15:32:44
どう考えてもこいつら本当の投稿作品名を晒させるための釣りだろう
これが本物だとしたら痛すぎる
412名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 16:38:27
読み手に回った場合、これ位ぶっとんだ作品を読みたいのも事実だけどな

俺、ピストルテニスの続編待ってるし
413名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 16:43:52
ぶっとんだ作品は読みたいけど、センスのなさ過ぎるタイトルは普通に萎える
414名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 17:18:33
たしかに
415キラーサンタ:2009/08/22(土) 17:21:59
>>411
Ho-Ho-Ho! 坊主、今年のプレゼントを楽しみにしてろよ。Ho-Ho-Ho!
416名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 17:26:01
>>413
同意
417名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 17:49:13
>>413
だやな。タイトルがアレだとどんなに内容が良かろうが読む気失せる。
418名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 18:01:20
そういうあんたらは、どういうタイトルで出したのよ?
419名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 18:12:39
強引な当て字のケイン・コスギに吹いた
420名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 18:17:57
じゃあ俺のも晒すか

雷撃NIPPON彦ガール
421名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 18:21:55
>>418
まずID出ない板なのに自演を疑わず「あんたら」と相手が複数だと勝手に判断しているのがアホ。
ついで出したと決めつけているのもアホ。これから出すつもりの奴がこのスレを見ているだけかもしれないのに。
また、スレの書き込みを安易に信じるのも思慮が足りない。
>>418は浅はか。
422名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 18:26:41
禿同w
423名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 19:52:51
滋賀県に暮らすニートが、他人を操るチューターを発明する。
このニートは密かに総理にチューターを埋め込んで、探偵行為を強要し、
謎の軍事大国を目指すストーリー。

タイトルは>>420
これで勝つる。
424名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 20:27:54
>>423は何か気の利いた事を言ったつもりなのか?
何が面白いのか解らん
425名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 20:50:37
電話無いからみんなイラついてんなw

まあパワーズ第1回のネタが盛り上がりにかけるものだったし、電話待ちしかないよな・・・
426名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 20:59:37
パンドラ買って来たぞ―
発売日から一日経っているというのに、店員に言って倉庫から取ってきてもらわないという有様
ふぅ、田舎は参るねぇ……
427名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 21:07:27
>>423
ここでいうチューターって何?
ググッてもわからん。
428名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 21:15:03
>>427
多分知ってるんだろうが、念の為、一応マジレスしとく
パンドラ買ってこい
買っても解らんと思うが

何にせよ>>423はつまらないネタ
429名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 21:25:47
「ぼくの中の君が、君の中の僕に挨拶をする」
「総理探偵」

どっちもネタにするくらいしか話題性に乏しいということでは…
430427:2009/08/22(土) 21:26:52
>>428
了解であります、兄貴!
431名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 21:49:40
なんかあれなので作品晒し
バで始まる作品。たぶんそんなのは自分のしかないかと……
もちろん連絡はありませんよ、ええ
まあ次回号の時、笑ってやってください
( ;∀;)泣けてくるな〜
432名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 23:19:07
>>431
まあそう落ち込むな
まだ希望はあるさ
433名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 23:26:40
希な望みと書いて希望。
たしかに希望はあるが……
434名無し物書き@推敲中?:2009/08/22(土) 23:53:18
>>433
それでもこの世界はいくつもの希望で満ちあふれているのさ
435名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 00:23:23
ここに出した作品、友達にも預けたんだ。これでダメならもう書かないという意気込みだから、最後になるかも知れない作品を持ってて欲しくてね。
別に読んで貰うつもりじゃなかったし、事情も説明しなかった。彼自身、小説を読むような男ではないし、無理に読ませるつもりはない。
自分以外の、誰かのPCに作品が残っててくれれば良かった。もし死んだ時、思い出してもらう為に。

昨夜その友人から、不意に連絡があった。
面白かった、だと。
まさか生きている内に読まれるとは思いもしなかった。話を聞くと、本当に読んでいる。暇潰しに冒頭を眺めたら、いつの間にか毎日少しづつ読み進めてしまったんだと。
無論、普段本を読まない人間が、義理で読めるような量ではない。俺は自作に自信を持ったね。

連絡がないと落胆し、飲めぬ酒を無理して流し込んでいたが、僅かに希望が見えた。
嬉しかった。

今俺に連絡が来ないのは、まだ読まれていないからに違いない。そう思う事にした。

編集部の皆さん、心より連絡をお待ちしております。
436名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 00:32:46
……まあ、頑張れ。
437名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 00:34:28
(;゚∀゚)重いよー重いよ―
438名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 00:39:27
やーこれはギャグでしょう。そう信じたい
439名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 00:54:21
一行コメントを読んでX時間、へこみ続けていたのが
ようやく「次こそやったるぜえ!」という気持ちになってきた。

……えっと、今気分高まっても眠れないんですけど……。
440名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 01:04:39
>>435
友達が言う面白いは当てにならんwww
441名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 01:11:45
>>435
バーロ、俺なんて電撃でやってるプロの友達に見せて贔屓目なしに面白いって言われたんだぞ
それで連絡来ないってんだから
( ・∀・)アハハハお笑い種だよ!
442名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 01:16:20
>>441
どんなの書いたのさ?
連絡来ないってのは、第二回に出したの?
443名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 01:20:41
面白いだけじゃあ駄目ってことだよ。
可もなく不可もなく、な作品でも面白いやつは面白いし。たぶん。
444名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 01:20:41
>>442
( ・∀・)そうさ!お間抜けな第二回応募者さ!
書いたのはね〜う〜ん……なんというかハリウッド的な異世界物?
445名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 01:22:58
すごくバカなことを聞いてる気もするけど、ここって異世界物ありだっけ? と思った自分がいる。
446名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 01:26:29
>>445
(;・∀・)そんな応募要項にも書いてないような裏情報知らないっすよー
そんなのありっすかー
447名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 01:26:55
あしたの賞だった銃の召喚ものも半異世界系だったし、
別に無しじゃないと思うけど・・・どうなんだろうな
448名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 01:56:42
友達の評価あてにしてる段階でちょっとおかしい
449名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 02:36:57
コネあるモンは、コネでデビューすりゃ良いじゃん
なんでわざわざ公募にしゃしゃり出てくんの?
450名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 02:40:09
いや、仮にもプロならそれ自体は多少あてにしてもバチは当たらんと思うが
ただのワナビの友達とかよりはさ
でもまあその友達の評価はあまりあてに出来ないのかもな
他に一般の人やプロの友達はいないのか?もっと複数から意見もらった方がいい
それとそのプロの人からはどこが悪いかだけを抽出して意見を貰うといいと思うよ
451名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 03:42:22
いっそ電撃に送る方がいいかもしれないな。
何度も見せて徐々に改定したのを面白いって言われたんじゃなく、
完成稿をいきなり見せて面白いって言われたなら自信持っていいと思うが。
452名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 05:27:43
「(お前がこんなのを書くなんて)面白い」
の面白いかもな
453名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 11:00:08
実は普段全く本を読まない奴に読んでもらったほうがよほど的確なアドバイスがもらえる
それにしても最近都市伝説並みに「俺は電撃作家」「友達に電撃作家がいる」を見かけるようになってきた
454名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 11:18:43
だね。
本読まない奴が面白いって思える小説は、かなり面白い小説だと思うね
455名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 11:46:40
俺はむしろ、本は結構読むけど、小説は書いたことがないって奴のほうが的確だと思う
本を全く読まなさ過ぎると
「これって、よくある展開だよな」ってやつでも面白いって絶賛してくれるから
456名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 12:19:17
>>455
ミステリ何か特にそうだよな
使い古されたトリックで喜びそう

ただ>>453-454が言ってるのはそういう事じゃなくて、「本を読まない人に読ませるだけの力がある」って事を言いたいんだと思う
多分
457名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 12:53:06
>>456
ああ、なるほど。それはわからんでもないかも
ただ「本を読まない人に読ませるだけの力がある」って聞くと
つい山田悠介を思い浮かべて、微妙に喜んでいいのかわからなくなってしまいそうだ
458名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 13:23:23
お前ら電話無いからって焦るな
逆に考えるんだ
BOXは新人にとっての死地だと
他に送り直した方がいいと
459名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 13:31:44
だが、メフィとbirthの体たらくぶりを見るに、
BOXならばと期待してしまう俺がいる。
いまのところ一番まともな編集がそろってそうに思えるのは気のせい?
460名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 13:45:06
気のせいだろ
まともな編集なら発売日守る
461名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 13:58:19
そりゃそうだw
462名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 15:51:16
>>450
(´・ω・)東京に行くついでに友達に原稿を渡して、数日後にメールで感想をもらったから
箇条書きとかじゃないにせよある程悪い部分はつかめたけど……
……で、その友達が数日の間に二回読んだってのもある程度自信を深めることになったが
一番これはいける!と思ったのはいっつもバスケばかりやってる友達が(恐らくだが一年に小説一冊も読まない)
「夜から小説を読み始めたんだが気づいたら朝になってた」という朝方に来たメールの感想
他にも基本読ませたがりなので十人ぐらいに読ませたんだが、皆大体高評価だったんだがなぁ……orz
それにしてもたまの休日だというのに寝過ぎた……もったいない。今から美術館でも行ってくるかなぁ……
463名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 15:51:53
ヤギの人は次出すんだろうか?
464名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 16:04:17
分かる範囲でだけど、boxはがんばっていると思うぞ
だって編集者7人(今は6か?)で選考作業とbox編集とパンドラに漫画塾にゼロアカにだろ?
メフィはどうか知らないけど、結構な多忙さじゃないか
やり過ぎて己の首絞めてる感はあるがな。努力だけは今のメフィよりもうかがえると思うが
465名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 16:25:03
>>462
編集部の好みとかもあるから、あまり深く考えないほうがいいんじゃないかい?
読んでもらった人の受けは悪くなかったってのだけ受け止めて
今は気持ちを切り替えて行こうよ。
本当に面白い作品なら、デビューしてから出版させてもらえばいいだけのことだし。
466名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 16:34:55
>>465
(´・ω・)そうっすね……たしかに……
気を取り直して美術館行ってきます
467名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 16:47:23
「ぼくの中の君が、君の中の僕に挨拶をする」
「総理探偵」

多分だけどこの2つとか知り合いに読んでもらえば、そこそこ面白いというレベルなんじゃないの?
だが突き抜けっぷりが足りないというか、底が見えるというか、そういう優等生レベルなのかと
パワーズになるのは、そういう面白さじゃないのだろう
468名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 16:50:34
上の補足

みんなに好評だったり、みんなから面白いって言われるよりも、
凄まじい議論が巻き起こるくらいのものが絶対の必須なんだと思うがどうよ?
469名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 17:07:57
>>444が今時「剣と魔法の世界」だったら笑えるな
470名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 17:14:52
ハイファンタジーは需要がない
ローファンタジーは巷に溢れすぎ
471名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 17:16:35
それってバトロワのような倫理的な議論って意味で?
もしそうなら、必須ではないと思う。
なぜならバトルやエログロは面白さの必須要素じゃないから。
472名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 17:29:07
>>468
多分その通りの面と、そうでもない面とがあると思う
鏡やウノサワは叩かれることや議論を呼ぶことを前提にしている紹介の仕方だったけど、
至道杉山は叩かれずに空気のようにすんなり入ることを主にしている感じだったし
473名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 17:31:31
どうみても倫理的な意味を言ってるんじゃないだろうw
474名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 17:35:40
>>462
自分のが面白いって思い込みたいっていう心情が働いてるんだね
475名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 19:12:02
読者全員から「面白いね」と言われるものは70点なんだろう。

大絶賛と猛反対が真っ二つに別れるくらいが最高の理想だろうな。

友人の一人が死ぬほど絶賛して、友人の一人は猛烈に抗議しまくるような…。

そんな大作書いてみたい…。
476名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 19:15:26
>>462の文章が巧いとは思えない……

それに作家志望って、無意識に感嘆符の後ろって、スペース入れるもんじゃないの?
477名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 19:21:07
>>476
それは見て解ったが、でもそこらへんは編集が直せって言うよ。
構成や感情で見せていくタイプとか文章以外の巧さがあるんじゃないかな。
決まりを無視する作家は結構いるしね(古橋、上遠野、奈須、竜騎士)。
478名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 19:21:11
そんなのは上げ足取りでしかないからどうでもいいよ
479名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 20:00:23
>>477
> 構成や感情で見せていくタイプとか文章以外の巧さがあるんじゃないかな。
はたしてそれを分かる編集がいるかどうかが問題だよ。
バトルやミステリー、衒学的なうんちくとか分かりやすい話にしか
食指が動かない編集も多いだろ。
そんなのは結末がわかれば、それでおしまいなんだがな。
480名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 20:30:10
>>475
熱心な固定ファンって大事だよな。
481名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 20:46:02
>>479
バトルやら衒学的な要素も巧く使えりゃ悪くはないんだけどな。
山風とか京極ほどしっかりバックボーン作ってるような地力があれば。
電撃はそういうのを回避するためなのか、審査の階級を一つ増やしたらしいけど、ここはどうなのかね。
応募数が増えれば増えるほど精査は困難なわけで。
ここだと、情緒や構成は確かにフィールドが違う場所かもしれんね。
まあ、ここでなくて階級増やした電撃も効果上がってるとは思えないが。
482名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 20:50:25
>>439
おまえはおれか
483名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 22:19:57
>>475
そういうのが書けたら、どこの賞でも大賞クラスなんだろうな・・・
484名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 22:40:55
大賞はかえって難しいんじゃない?
賛否両論だから、脇の賞で様子見するか、もしくは拾い上げになりそうなイメージが……
485名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 23:02:17
>>475のような思い切りが無くなってきたからメフィは衰退してしまった

一次、二次、三次審査で保守的な編集に当たれば即アウトだろうが、もし最終選考まで運良く残ったら>>475のようなものが大賞になる
486名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 23:08:32
最終選考で保守的な審査員にあたるって可能性を、忘れちゃいかんよ
487名無し物書き@推敲中?:2009/08/23(日) 23:12:44
審査員じゃなくて、選考委員だった orz
488名無し物書き@推敲中?:2009/08/24(月) 00:08:18
>>484
それこそウノサワなんじゃないか?
489名無し物書き@推敲中?:2009/08/24(月) 06:09:13
新しいの書きはじめた。
第四回までに仕上げるのが目標。
490名無し物書き@推敲中?:2009/08/24(月) 09:50:12
ライトノベル板に『・全員に論評がつく事 』ってあったけど、
まさか落選したあとで雑誌でフルボッコ評が発表されるということですか?
491名無し物書き@推敲中?:2009/08/24(月) 10:10:02
パンドラ買って見てみろYo!
492名無し物書き@推敲中?:2009/08/24(月) 10:23:26
みんなに褒められる応募作はストーンズレベルだな
493名無し物書き@推敲中?:2009/08/24(月) 11:02:00
>>490
パンドラ買え。
話はそこからだ。
494名無し物書き@推敲中?:2009/08/24(月) 11:05:59
>>439を読むと打たれ弱い人は買っても見てはいけないページなると思う
495名無し物書き@推敲中?:2009/08/24(月) 14:40:18
大絶賛vs大反対の戦い・・・・・パワーズクラス

平均80点以上ある・・・・・タレンツクラス

みなに褒められる・・・・・ストーンズクラス
496名無し物書き@推敲中?:2009/08/24(月) 15:11:01
この前のタレンツは平均75点くらいの件
497名無し物書き@推敲中?:2009/08/24(月) 19:51:11
>>494
439です。
俺が言うのもなんだけど、打たれ弱い人こそ悪い評価に慣れておくべきだと思う。
どうせプロになったら(どんな傑作を書いても)各方面から叩かれるのだから。
批判から改善点を正しく読み取り、次に進む力に変えるのが俺の理想だ。

……まあ、叩かれないに越したことはないんだけどね。
498名無し物書き@推敲中?:2009/08/24(月) 23:07:13
>>495
そうかなぁ・・・
メフィなんかだと、Lから大絶賛に近いコメント貰いながらも下段扱いなんてのを何度か見たからな。
あんな人でも一応は編集長だったというのに、作者にリライトを持ちかける権限もなかったことを
鑑みると、大賞作品は「皆から大絶賛」じゃなきゃダメなんじゃないかな?
ま、BOXはメフィとは違うと信じたいが。
499名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 04:50:02
アンチが湧かない傑作なぞこの世に存在しない
500名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 08:21:53
>>499
アンチに激しく粘着されてこそ傑作だよな。
みんなが面白いとか、スルーされたりが一番最悪。
501名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 09:28:40
悪名は無名に勝るか……
502名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 10:22:09
だがはっきりしてることは、どんな傑作でも、BOXでは売れないということだw

だから電話がないことは、それほど悲観するほどじゃないw
BOXに採用されなかったのは大チャンスなんだ
503名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 11:23:07
でも落ちた後一体どこに出せばいいのだろう・・・
504名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 11:36:09
バース
505名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 11:49:47
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
506名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 12:07:27
boxは新人殺害レーベル
賞金があるとこに送ったほうがいいよ
賞金分は取り戻そうとしてレーベルが力入れるから
507名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 12:16:14
あー、それはあるねえ。
508名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 12:18:13
822 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 12:13:32 ID:l+KddKHm
本スレ住人の知性があまりにふがいないので
保守sage
509名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 14:12:59
BOXデビューが悪手なのはもう解ってるけど、デビュー出来るならどこでもイイと思ってしまう俺がいる
510名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 15:10:09
誰か無知な僕にどこに傑作だと思ってる作品を送ればいいのか教えてください!

皆さんの電話連絡がないのは実はラッキー的発言に少し救われた気分……
511名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 15:31:51
>>510
その傑作の大まかなジャンルは?

言っておくが、BOXで受賞出来なかったのはチャンスかもしれなくても、
BOXで受賞出来なかった作品てことには変わりないぞ
ここは下読み挟まず直接編集が読むし、ウノサワの件だってもしかしたらbirthから流されたなんて言われているくらいだからな
512名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 15:32:09
>>510
大賞取れるだけの実力者がBOXデビューは超大損、大損害という話であって、
受賞する力が無い駄作を他に送っても厳しいと思われ
513名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 15:49:04
>>511
ジャンルは現代ものです
落ちたことには変わりありませんが、諦めず推敲してどこかに送りたいです
514名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 16:07:03
>>513
現代のみ?ミステリー、青春、恋愛、コメディ、異能
このなかに他で引っかかる要素ある?枚数なんかも重要だぜ
ミステリーに傾倒しているならまあとりあえずはメフィ行っとけだけど
515名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 16:54:00
総会で見かけた貼り紙に

8月末に第2回の発表するって書いてあった
516名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 17:00:23
…って別にそれ前のまんまじゃん
517名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 18:17:50
31日の事かなぁ?
518大亀と香辛料:2009/08/25(火) 18:41:28
496なんかの話だが、「賞をあげたいものがない」というのは、『総理探偵』を読む前の発言なんだよな。読んだあとは受賞させているわけで。
座談会までに選考が終わっていないという、編集作業の遅れの話。
今回も弟2回の発表は綱渡りじゃね?
519名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 19:05:18
んじゃあ…いつ頃だ?
520名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 19:09:44
sageも知らない馬鹿にもの聞くなよ……
521名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 19:11:24
ごめん
522名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 19:19:59
8月末には発表するだろ?そこ疑っちゃ終わりじゃね?
523名無し物書き@推敲中?:2009/08/25(火) 23:13:48
しかし前回がギリギリだったと考えると
原稿増(予想)、総会、パンドラの発行遅れが重なった今回は
遙かにタイトなスケジュールになると考えられる
つか下手すると発表少し待ってねというのも普通にあり得る気がしてしまうわけだが……
524名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 03:43:23
>>514
はじめてラノベ(学園アクション)書いてみたものの何処に送っていいかが分からない。
電撃、靴等の売れてる作品を読んでみたけど、自分のとはなんか違う気がする。ボーダーズって言うのかな? それに自分の作品が一番近い気がして、パンドラどうかなーって思ってるんだけど……。
亀ですまないけど、よかったら教えてください
525名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 05:03:38
>>524
513じゃないよな?ボーダーズってなんだ……ラノベと一般エンタメの中間ってことかね?
とりあえずあれだ、ここ一応BOXスレだし、BOXに送ってみれば?
その内容だけじゃさっぱりだし
他に一般に近くてラノベっぽいのが受賞してるのは小説すばるとボイルドエッグかな
526名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 08:58:22
>>525
わかった。わざわざありがとう!
527名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 09:38:13
>>526
お前一体どんなリズムで生活してんだ?
夏休みか?
528名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 11:49:56
なんか確かな話題は無いのか
憶測ばかりで疲れたぞ
529名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 13:53:58
俺はまだあきらめてないぞ
530名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 15:03:07
>>529
一週間前の俺、乙。
電話連絡来た受賞者さん達、おめでとう!!!
スレに書き込めよな……連絡来たならさ……(ノДT)
531名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 15:46:02
(´・ω・)そら連絡来てないんだから書き込めませんがね
532名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 16:20:13
連絡ないって事は、糞日和以下のクズ作品という判断なんだろう
533名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 17:16:53
自分の最高傑作を最初にBOXに送るのはMOTTAINAI
最初は新人サポートが万全のところに送ったらいい
そっちで駄目なときに死亡地帯を覚悟してBOXでしょ
534名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 17:34:38
結構大きめの本屋でもだいたい西尾竜騎士くらいしかないし
535名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 17:40:20
>>533
その新人サポートが万全なところってどこ?
すばるとか、新潮とか?それとも電撃・MFあたり?
536名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 17:47:06
メフィストじゃない?
枚数的に。
537名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 18:05:56
>>356
メフィって新人サポートいいのかなぁ?
あんまそんなイメージ無いけど…まあ作家の生き残り率が高いから一応サポートはいいのか?
う〜ん、しかしBOXとどっこいどっこいなような気も…一応オールジャンル謳ってるけど向こうはやっぱりミステリーよりだし…
538名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 18:06:06
メフィストって新人サポート万全なんだ 今度出してみようかな
539名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 18:28:00
新人サポートで一番大事なのは他への展開でしょ
アニメ化ドラマ化とかそういうやつ
アニメ化からブレイクしたシリーズとか多い
BOXでは新人じゃ絶対にチャンス与えられんだろう
チャンスは全部西尾竜騎士奈須に行くよ
だから新人は死亡地帯って今まで散々指摘されてきたんでしょ
540名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 18:34:00
もうこの際、普通に文庫レーベルになればいいのに
普通に他のレーベルと勝負できると思うんだけどなぁ
541名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 18:49:29
俺はバースがそんな感じになると思ってたのだが
意に反してボックスとメフィの中間のような中途半端なレーベルになってしまった
値段も高いしボックスの劣化コピーみたいだし、すごく中途半端だ
講談社は一体何がしたいのかよくわからん
542名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 19:00:54
>>539
最初から何も期待していなければ、どうということはない。
何も期待していない。
>>533のように他レーベルでおしいやつを改変して送って、
うまくデビューできたらすぐ他のレーベルに乗り換える最強w


バースのようなゴミ溜めを比較材料と考えるのは間違ってる。
外のレーベルと比較しようぜ。
新人中心で頑張ってるレーベルある。
543名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 19:06:23
たとえば?
544名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 19:25:35
新人をレーベル出身と考えれば結構あるぞ
545名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 19:26:35
Birthは始め硬派なイメージだったが、最近は段々ラノベ化してきている
俺のいってる本屋ではBOXの隣にBirthが置いてあるんだが
微妙に似た感じなんで、恐らくBOXのただでさえ少ない読者を分けるような形になってる
マジ戦略ミスだと思うよ
546名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 19:49:24
>>542
そりゃあ……HJとかガガガとか色々あるだろうけど
新人が活躍=明日とも知れぬレーベルなわけで……
547名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 19:54:26
いや、ここはBOXの形態が明らかに足を引っ張っているが、
小粒が4冊目を出させてもらえるという点でどう考えても新人には甘い
というか現時点で新人から漫画アニメドラマ化した作品がBOXにあったら
もっとここに応募殺到してるだろ
至道とかかなり漫画やアニメを意識した作りだし、杉山の短編も漫画には向いてると思う
これからと考えると今の内に受賞した方が、というのが正直なところだと考えていたが


どうしてそんなにネガキャンしたいの?w
548名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 19:59:29
でもどうせアニメ化は奈須や西尾の方にいっちゃうんだ
レーベルは黒字で、新人にはきつい
良いとこと悪いところ半々だな

レーベル儲かってるし、新人売り出すことはあまり考えてないだけでは
549名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 20:03:09
かもなー>>新人売り出すことはあまり考えてない
まあここで売れたきゃ売れるような作品送って受賞、自分なりに宣伝するしかないのかも試練
550名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 21:03:41
講談社自体がメディアミックスにめちゃくちゃ弱いから、他の出版社のほうがいいかもね
551名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 21:51:36
>自分なりに宣伝するしかない

すごく悲しいね
552名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 21:52:45
もうそれは同人やったほうがいいだろW
553名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 22:32:06
バースってそんなにもラノベ化してきてたっけ?
あれはそこまでじゃなかった気がするんだが。
554名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 22:40:16
>>553
中身は知らんが、浜村渚の計算ノートとP・KってのがBOXの隣に並んでて、BOXの新装版かと勘違いした
birth自身もどこに向かおうとしているのかわからず迷走している感じだな
555名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 23:19:59
ウノサワ絵が描けるんなら、BOXデビューより同人活動した方が稼げるんじゃない?
556名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 23:37:27
>>554
そうなるとあっちもここんとこは新戦略が微妙だな。
バースも当初通りにストイックにやってればと思ったんだが。
557名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 23:49:31
>>555
たしか地方在住だかだと思ったから、同人活動のしようがなかったんじゃないか?
パンドラ見る限りだとPC自体去年から使うようになったみたいだし。ネット販売とかもすぐには出来ないだろう。
558名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 23:52:51
なんか、みんないろいろ悪く書いてるけど、俺はそんな風に思ってませんよ。
俺は講談社さん一筋、BOXは最高にいいレーベルだと思ってます。
もうすぐ、みなさんと一緒に仕事できると思うとうれしくて仕方がありません。
ちなみに僕の作品のタイトルは『飲むぞ今夜も取材費で!』です。
559名無し物書き@推敲中?:2009/08/26(水) 23:58:54
>>558
集英社一筋ですねわかります
最高にいい出版社ですよね集英社
560名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 01:04:20
俺なんぞ既にNScripterの本を買って勉強を始めたところだ
コミケに出したその日には宜しく
( ;∀;)オカシイナァ〜
561名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 01:44:23
第三回に間に合うように今日から書きはじめた。
はじめてだから心配だよー
562名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 08:46:55
>>560
稼ぎだけ考えたらそっちのほうがマシかもな
ここの受賞は少しの泊づけ
563名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 09:09:05
>>560
電撃のコネでデビューすりゃ良いじゃん
564名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 09:14:05
同人ゲームのシナリオ制作がテーマ 秋葉原で講演会
http://animeanime.jp/news/archives/2009/08/post_895.html
565名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 10:35:56
何で連絡来ないんだろう……
566名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 11:04:34
連絡ないからみんな荒んでんなあ
そんでも語られてる内容は事実だなw
567名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 11:54:31
結局売れるのって「この〜がすごい」で上位か本屋大賞とかの各賞に名前が出ないと駄目なんだ
ここだとレーベル自体がどこに位置するのか分からないからエントリーすらされにくい
それでも似たような感じのボイルドエッグとかはなんとかしているが、ここにはそういう手腕の人はいない気がする
唯一なんとかしそうな太田は売れている人専属になって辞めてしまったし・・・
作品が良くても売れないのではという気は確かにする。箱に入っていて高いし。
568名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 12:05:07
編集の一番の仕事って売り込みかけることなのに、ここの編集どもは愚痴ってばかりで何の仕事もしてなさそうだもんな
569名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 12:24:36
BOXはいい加減改善策を探さないと…今なんて完全に人気作家頼みレーベルじゃねーか
BOXの形態を変えることも視野に入れて考えるべきだ
だいたいの店でBOXはラノベ売場と関係ないところで売られてるからな
コアな客は付くだろうが、新規開拓がすごくしにくい
だから新人が育たない
570名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 12:56:53
投稿しといて何だけど、BOX新人は不幸かもな。
売れないことを宿命づけられている。
飛躍の機会は他から引っ張ってきた有名作家に回される。
レーベル安泰と言うけど、自力がないから意外とすぐ逝くかもよ。
571名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 13:01:37
*奈須がもう新刊を出さなくなる
*竜騎士の裏切りに遭う
*西尾が過労死
このどれかが一つ発生しただけで、部署存続の危機が訪れるからな
572名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 13:22:32
>>571
リスクマネジメントはだめだめだな
盤石のように見えて、実は屋台骨を支える人間がいなくなると直ぐに傾くという
573名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 13:37:54
発表まであと4日か……
このまま連絡が来ないことを皆で祈る流れになってるな……
574名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 14:08:11
売れているのは全部過去の遺産なんだよな
太田が新雑誌でも立ち上げてそいつら持っていったらどうにもならない
誰が言い出したのか知らんが新人でどうこうするという部分に無理があったんじゃないの
それから俺自身は「ラノベと一般の中間の良作」ってのにいい加減飽きてきた
575名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 14:45:50
>>574
言い出したのは太田
576名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 15:21:25
解ったぞ!
受賞して同人活動だけ積極的にやればいいんです
577名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 15:38:39
>>574
そういう「中間の良作」と、麻生幾の『宣戦布告』や高杉良の『金融腐食列島』みたいなのを
同時に受賞させるようなガッツを見せてくれたら面白いんだけどね。
ま、そういう作品が投稿されて来ればの話だが。
578名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 16:41:41
>>575
確かどっかのHPにあったが北田じゃなかったか?
579名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 17:33:01
>>577
なんだその2つの例は?w
580名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 17:34:08
>>585
すげえええええええええええええ
581名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 18:34:42
585の人プレッシャーだろうなぁ 今からどんなレスするのか楽しみだ
582名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 19:15:05
いつもどおりなら、発表は明日ですね
28日が多いし
583名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 19:51:42
え、そうなん?
584名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 20:07:35
585名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 20:22:14
電話来て、パワーズ受賞しましま
586名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 21:04:26
なんで?
現行の受賞者よりもはるかに良いもの書いているのに、俺には何で連絡ないの?
納得がいかん。
587名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 21:10:53
晒せよ みんなで評価してやるよ
588名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 21:12:53
タイトル代えて別の賞にだすよ
589名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 21:16:26
NScripter結構簡単だな、これなら直ぐ作れそうだ。
まあ、背景描くのが檄めんどいけど。
(  ゚Д゚)……で、何?本当に明日発表なの?
590名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 21:20:16
背景なんてフリーの素材使えよ。
591名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 21:21:36
>>586
クソ原稿だからだよ^^
592名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 21:42:20
アッー!
593名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 21:44:21
ラーメンに梅干しがー!
594名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 21:45:22
ところがこれが
595名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 21:56:00
>>590
う〜ん、やっぱりそれがいいかなぁ……
いちいち描いてたらすごい枚数になりそうだし
596名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 22:05:44
今なら、らのべえがよくね?
597名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 23:07:15
>>596
初めはらのべえ買うつもりだったんだけど、2chのスレみた感じだと結構微妙そうなんだよな……
付属の素材も同人使用できないし、なんか色々と制約も多いようだし……
しかしもうすぐ完全に終戦か……といってもこのスレ、随分前からお通夜状態だが……
598名無し物書き@推敲中?:2009/08/27(木) 23:52:36
あんたらスレチだよ
599名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 00:00:41
頼むから 印刷形式 変えてくれ
600名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 09:25:07
>>586
究極つまんなすぎて、即シュレッダーに掛けました
ゴミは邪魔になってしまいますからね
本当に惜しかったです
次の応募を楽しみに待っていますね
601名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 09:45:59
>>586のようなことを書く奴に限って、自意識過剰なやばい原稿なのは決定済みだよね
602名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 09:53:38
今日発表可能性は5割
603名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 10:52:38
電話きまくった
604名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 12:13:50
連絡無いのが信じられん……
605名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 12:38:23
らのべえって初めて聞いて検索したよ
ああいうのは恋愛シュミレーションツクール2が最後だと思っていたがそうでもないんだな
・・・と思ったららのべえって素材使ったら営利目的で使用できないのか
これならツクール使ったほうがマシだと思った
606名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 13:14:11
>>605
スレチですまんが、シミュレーションツクールは開始直後にでかでかとツクールってロゴがでる上に
デフォのアイコンが美少女キャラ、しかもそのアイコンを変更すると起動できなくなる、

連絡があったって人釣りだよね?
607名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 18:58:31
(´・ω・)今日友達に言われて気づいたんだけど、パワーズの第一回結果発表のところ
パワーズじゃなくてパウズになっちゃってるね
608名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 19:13:24
(´・ω・)間違えた、ポウズか
609名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 20:32:14
ずっと言われてきてるように、新人で始めるには厳しいレーベルなのかもしれん
でも唯一編集が直接読むのがBOXの利点
ここに引っかからなかったということは、駄目な原稿だったんだろう
認めなくてはならん
次を書かねば・・・
610名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 21:46:40
そうだな。俺も次を書き始めよう。
でもアイディアだけは自信あるヤツだったから、そこは別にいつかまた使おう。
もっと時間をかけて、がんばってみるか。
出来た頃には現在の大賞受賞者達の批評も見られるようになっているかもだし。
そしたら新人環境が変わっているかもだしな。
611名無し物書き@推敲中?:2009/08/28(金) 23:17:15
住民票のある場所に帰っている。
PC無いので、発表あったら誰か報告してくれ。
612名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 01:03:02
31日にHP更新されるから。
613名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 10:41:16
下読みに落とされて不満を感じるのは当然
でも編集に落とされたのだから問題はこちらにあるはずだ
結果に納得しないのは危険な思考状態としか言えない


それにしてもここ最近になって新人たちが動画中継始めたりブログ始めたりして努力しだしたな
やはりこのレーベルの新人は自分で努力するしかないのだろう
かわいそうになってくるw
614名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 11:42:27
当時はあんなにコネだと騒がれた泉すら、売れていないようなので優しい目で見れるようになってきた俺たち
615名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 12:53:19
381 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2009/08/28(金) 01:27:40 ID:8U+yxWxM
不作の原因ははっきりしている。
締切直前に出たVol.3で、先代編集長が路線変更を曖昧に宣言したからだ。
空気を読まない奴、ダメ元で送る奴以外は様子見するのが普通だろう。



こーいうあぶない読者がいるのがBOXの特徴かもな
路線変更がどうなんて考えてる奴いないっつーのw
不作もなにもPowers1回目は告知が遅くなったからだけなのに
このスレにいないと解らないことかもしれないが
616名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 13:47:10
どうすれば路線変更や曖昧や宣言どうたらという発想になるだろ。
617名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 13:51:52
>>616
日本語でKO

それにしても、今回は総応募数増えるのかねぇ?
あと、このスレ速度が以前より少し遅くなった気がするけど
みんな新しい作品でも書き始めてるのかねぇ?
618名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 13:58:14
>>615
それが名高いファウスト残党てやつでしょう。
物騒な人には触れていけない。
619名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 14:39:23
>>617
夏休みが終わったり終わりそうで宿題やったりしてるから
620名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 14:41:50
流れがないと動かないからな。
これはどんなスレも一緒だけど、動き時は一気に動く。
話題があるかないかだろう。
621名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 15:59:01
ファウストに狂信な人たちがBOX読者の拡大を妨げてるんだろうな

>>617
スレ速度が遅くなったんは、電話がないことが確定したから
俺は次のプロットを考え中
次は他に送るかもしれないが
622名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 16:53:05
前はファウスト全然興味無かったんだけど、
なんでもかんでも太田退任と関連付けてこき下ろす狂信者のお陰で、ファウストを知るようになった
嫌悪感しか感じない
623名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 17:41:55
なんや、もう終戦か……
無常じゃのう
624名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 18:18:16
なんかよう知らんが、今月末の発表って一次じゃないの?
たった一カ月の選考で大賞が決まるとかありえるのか?
625名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 18:38:16
そうだよ。一月で発表とかあるわけないだろ。
626名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 19:04:13
>>621
書き込みが少なくなったのは、ここの住人に連絡が来たからだったりして……
627名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 19:10:18
そうなのか、誰だか知らないがおめでとう!
628名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 19:18:43
>>622
お前は俺か


連絡きた奴おめでとう!
おめおめ
629名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 19:39:51
連絡来た人おめでとう。
630名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 19:53:46
連絡来た人がいるのかすげぇな。
おめ〜
631名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 20:00:50
なんだなんだこの流れw
みんなやけくそになってるのか?
だけど、実際に受賞者いたら、嫉妬の焔が舞い起こりそうだが
…………
あめでと〜う!
632名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 20:36:23
連絡あった人おめでとう〜!
月曜日更新HPに自分の名前がないの見て飲めない酒を飲むに千点
633名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 21:12:28
連絡来たとか、釣りだろ

…マジレスしてむしろつられたのは俺か
634名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 21:24:52
【Pawers】該当作無し

【Totanls】該当作無し

【Stanos】「ジャマイカン武芸帳」新見英人
635名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 23:46:14
ジャマイカンおめでとう。
やっぱりジャマイカンは行くって確信してたよ。
俺の本命は未来縄文だったけど。
636名無し物書き@推敲中?:2009/08/29(土) 23:48:03
ジャマイカンすごいな
でも作者自体は邪魔で遺憾って感じだけど
637名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 00:02:07
毛陰濃杉も俺は読んでみたかったんだが、大賞逃したか
638名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 00:23:22
>>634
THX
石とはいえ、このスレから受賞者出たんだな
おめでとう

俺は土器の人応援してたんだが、ダメだったか
残念
土器の人には、又頑張って欲しい

だけど次は俺も出すので、なるべく爺回以降な
639名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 00:29:42
(  ゚Д゚)……あ……じ、実は……ゲフンゲフン……
640名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 00:46:08
サイト確認してもーた。
641名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 00:55:43
未来縄文人の作者です

折角応援いただきましたが、力及ばず結果>>634となってしまいました
非常に残念です
しかし創作活動を止める訳ではないので、これからも頑張っていきます
ご声援、ありがとうございました
そしてジャマイカ人おめでとう!!

>>637
自分も陰毛は強力なライバルと見ていました

>>638
次回リベンジするつもりです
共に頑張ろう
642名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 01:13:19
>>634
ありがとう。
だがオレのPCだと、プロバイダーのキャッシュの為か、まだ古い情報が表示されてしまう。

あとオレの名前、新見じゃねーよ。
何でそんな間違いが起こったんだろう。
643名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 01:46:45
プロバイダーのキャッシュって……そんな性質のもんじゃないだろ
644名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 01:49:53
パワーズの発表ページ?
俺も古いの見えてるな。更新が凄い前のになってる。
別の場所で発表されたとかかね。

けどネガティヴな話題じゃないのはよかったよかった。
どうも空気淀みがちになるからな。
スレで受賞者ってのはなんかいい感じだ。

ログ見るといかにも破天荒だったし、ちょっと読んでみたくはあるw
ラノベ作家の友人に見て貰って〜の人と勘違いしたが、別人か。
645名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 01:52:54
おかしいな。俺のパソコンフリーズ(死語)してんのかな。
646名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 01:56:06
( ・∀・)ムッキー!失礼な!
我輩が受賞してない訳無いでござるよ。
647名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 01:59:02
ネタでやってるんじゃねーの。

ホントに発表されてるなら、該当ページへのリンク貼るだろうし。
648名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 02:01:58
なんや、ネタにマジになってる奴がおったんか?
649名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 02:06:46
>>648
そのツッコミが既にメタ視される流れになってるわけだが。
650名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 02:09:14
なんにせよ、ネタもメタもくだらない流れよな
それもあまりにも発表が遅いせいだが・・・
651名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 02:19:06
まあ遅いちゃ遅いが31日に発表された場合は不満を言うのが筋違い
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:44:14
>>634は編集の誰かじゃね?

とにかく、ジャマイカ人おめでとう
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:07:04
ジャマイカンおめ
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:08:17
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ジャマイカン!ジャマイカン!
 ⊂彡
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:52:36
ジャイアンほげ〜
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:59:53
ちなみに結果でるの今日の夜の12時?
それとも明日の微妙な時間?
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:34:51
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:46:05
>>657
いや……それじゃなくて本当の結果が出る時間
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:03:15
ここでジャマイカンのあらすじを編集がリーク
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:11:21
ジャマイカン……。
数々の死地をくぐり抜けた歴戦の強者……彼は現役を引退し、静かな余生を送っていた。
だが、世界はそれをよしとしない。
ある日、ジャマイカンの元に一通の暗号文が届く。
それはジャマイカンのかつての恋人、キャシーがさらわれたことを伝えるものであった。
ジャマイカンは苦悩しつつも、再びニンジャの装束に袖を通す。
悪党ジョボンニファミリーの息の根を止めるために……。
「俺たちの戦いはまだはじまったばかりだ!」
ジャマイカン忍法帳、終わり。
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:17:56
10k部突破!
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:30:25
>>660
そこで終わるなwww
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:07:32
>>660
最後でタイトル微妙に変わっとる……
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:16:38
>>663
( ・∀・)ありゃ?間違えた?
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:00:54
受賞作は「ジャマイカン武芸帳」
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:22:52
ジャマイカン面白そうなあらすじだなぁ
「俺たちの戦いはまだはじまったばかりだ!」で打ち切りになる作品、
オラ、ワクワクしてきたぞ! あ、ごめん。ここ講談社だったか
667名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 20:43:29
( ・∀・)今さらだけど実は俺、受賞したんだ〜。
668名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 21:25:31
落選は悔しいけどジャマイカンなら面白そうだからいいや
おめ
669名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 21:29:08
(  ゚Д゚)ス、スルーされている……
(´・ω・)まあいいや、今日はもう寝よ……
670名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 21:31:21
マジなのか
おめ、としか言いようがない

だが降臨するのはどうなのよ
671名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 21:39:03
(´・ω・)降臨つーか、このスレに前から居着いてたんだけどね……
一行AA使ってるレスは全部俺だよ
672名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 21:48:45
パワーズ受賞したの?
673名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 21:51:39
674名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 21:54:27
>>672
(´・ω・)んにゃ……そんな大層なもん受賞しとらんです……
つか、こんなことベラベラ喋って良いのだろうか?
まあ、詳しいこと書いてるわけじゃないからいいか
675名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 21:56:09
>>462>>444>>441>>431
こんなとこかね
676名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 22:20:48
Talents受賞なの?
677名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 22:24:35
>>676
(´・ω・)お客様……それ言っちゃうとわかっちゃうでしょう
まあ、どの道明日にはバレてしまうのだけれども……
(;´Д⊂)俺のブログも白日の下に、不安だ……
( ・∀・)いやいや、実は釣りの可能性もありますよ
678名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 22:33:52
自分でブログ晒しちゃおうぜ
679名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 22:44:42
>>678
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
(´・ω・)今少しの猶予をくれ……
俺のサイトちょっと前まで宣伝もリンクもちゃんとしてなかったから
日のビュー数が10ぐらいのアングラサイトだったんだけどなぁ……
酷い時には3とかね(二ヶ月前)……まあ流石に最近は少し閲覧数が増えたが……
つうか、普通は素性隠して神秘的な感じをさせるものなのだろうか?まあもう遅いけど……
680名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 22:57:09
>>679
Talentsならどんどん打って出るべきだ
ただでさえ新人に悲惨なレーベルなのに、
もたもたしてたら更に悲惨なことになる
ガンガン行こうぜ
681名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 23:07:20

バからタイトルが始まるという、電撃に友人がいる人か。おめでとう!
682名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 23:17:47
>>680
(´・ω・)たしかになぁ……新人は少しでも名を売った方が良さそうだよねぇ

>>681
ありがとう!
(・∀・)だが、まだ釣りの可能性もあるZE!
683名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 23:22:24
やっぱ連絡は28日にあったの?
684名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 23:27:50
Talentsは月末の週の連絡になるんだろう。
685名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 23:32:24
(´・ω・)連絡の時期のことを書いてもいいのだろうか?
もしかすると俺は特殊な事例なのかも……
(  ゚Д゚)あと、ひょっとするとタイトルはある意味衝撃的かも……
686名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 23:37:53
バからはじまって異世界で衝撃的
わかった!
『バイバイ、地球』
これで間違いない。
687名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 23:47:03
(・∀・)惜しい!
答えは「バウンティーハンターXー三度目の覚醒ー」だ!
それにしてもサイトのpowersの綴りpowesになってるの直そうよ……
688名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 23:57:28
あと3分で31日だし、晒してもいいんじゃん。
689名無し物書き@推敲中?:2009/08/30(日) 23:59:03
>>687
(´・ω・)ごめん題名は嘘です……
690名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 00:57:06
これ釣りじゃね?
691名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 00:59:20
蓋然的には釣りだね。
受賞したという人物からは、知性を全く感じられない。
692名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 01:10:19
全く知性がなかったらそもそも書き込めない。
書き込んでいるという事実を目にしている以上、そこから一縷ではあろうと知性は感じられる。
しかし、>>691は「知性を全く感じられない」と発言した。
これはどういうことだろうか?
693名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 01:13:43
普通、電話とかあると口止めされるから、発表前にネットで騒がない。
694名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 01:21:36
じゃあ普通じゃなかったんだ。たしかにここは発売日守らないし普通じゃないもんなぁ。
695名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 02:40:40
何にせよ、今の状態で電話ないって事は、落選確実なんだよね

見る目ないな、ここ
696名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 06:52:04
受賞した人には皆知性があるという考えは面白い
ちなみに口止めなんか忘れるという例は結構どの賞でもある
どちらにせよ今の時点で連絡がないなら落ちているのであろう
697名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 07:16:05
知性がないなら文章を構築できないだろ。
698名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 07:33:52
Talentsとかは電話連絡かなり遅いんだな
バで始まる人がこのスレの住人かぁ 更新何時頃かな
699名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 09:09:53
>>697
すがりたい気持ちは分からないでもないよ
700名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 09:53:18
は?
701名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 09:56:17
>>800は誤爆
702名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 10:07:48
>>701
書き込む前に、自分のレスを一度読み直しましょう
703名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 10:39:27
このレーベルデビューは過酷なことで有名だからな
新人はデビューというより死に場所なんだ
だから悔しくなんてない
あれ目から汗が
704名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 10:47:07
値段がなぁ…そりゃ固定ファンのいる連中のは1500円でも買う奴はいるだろうが
新人の作品を1500円で買う奴は中々いないだろうからな
社会人の俺でもたけーと思うのに、学生なら尚更だろうよ
705名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 10:59:02
他から引っ張ってきた有名作家のためのレーベルなんだよな。
新人売りなんて何も考えてない。
だからタレンツ取った人も、恥ずかしいとか言ってないでアピールはじめた方がいーぞ。
自分で売り歩くんだ。それしかない!
706名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 11:18:16
一番いいのはBOX側が新人をプッシュするのがいいんだろうが
言っちあ悪いけどBOXの宣伝力ってあんまりないからなぁ…
二次展開も弱いし…
そこんとこが、今回の化物の影響で少しでも改善されるといいのだが…
707名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 11:28:08
「マッチ売りのBOX新人」

映画化決定
全米が泣いた
708名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 12:02:11
>>707
いや、そこは本売れよww

誰か……誰かマッチを買ってください……今ならおまけで講談社boxが付いてきます
709名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 13:07:22
売れないことだけでなくて、変な読者がいることも痛い

キモいファウスト信者が今でも寄生してるせいで、ファウストの方針からずれると騒ぎ出しやがる

ホント BOXは地獄だぜ! フゥハハハーハァー






Talentsの人おめでとう 自力宣伝ガンガレよ
710名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 13:22:29
タレンツがんばれ
どうせパワーズじゃないんだから自分でガシガシ宣伝するんだ
711名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 13:26:31
っていうか、これで釣りだったら、本物のタレンツの人にはいい迷惑だろうな
まあでも、宣伝ガンバレってのは同感だから、一応激励しておくぜ!
ガンバレ!
712名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 14:33:01
(;・∀・)ちらっと覗いて見ればあうあうあー……
皆、俺の過去レスちゃんと読み直してね
713名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 14:46:13
だからタレンツに入賞したんだろ?
おめでとうってみんなで祝福してるのが、そんなに問題か?
714名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 14:48:31
(´-ω-`)いやそれは……まあ後数時間でわかることか……
715名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 14:53:16
本当に今日更新されるのかこれ。
716名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 14:56:08
今日の夜11時頃に更新されると予想
717名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 15:13:53
もしかして、ストーンズなんじゃねーの?
718名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 16:19:54
俺の大胆予想

【Powers】「マッチ売りのBOX新人」

【Talents】「未来縄文人 時を駆けるドキ土器アドベンチャー」

【Talents】「ジャマイカン武芸帳」

【Stones】「バウンティーハンターXー三度目の覚醒ー」

更新マダー?
719名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 16:24:17
「マッチ売りのBOX新人」
超読みたい。涙無くして読めない感動大河ノベルのはずだ!
720名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 16:37:12
なんか一行AA受賞者からDQN臭がするんだが。
黙して語らないこともできないなんて。
大丈夫かこのレーベル。ファンとして買っていたがもう辞めようかな。
721名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 16:40:58
>>720
お前の判断基準がわけわからん
722名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 16:44:17
かなり難解な日本文だな
723名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 16:44:53
応募してない立場からすると単なる嫉妬にしか見えない
いや、嫉妬とというか、なんか必死というか・・・
ここで駄目で自信のあるものなら他に送れば良いじゃないか
気を強く持つんだ
724名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 16:45:24
ちんすこう
725名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 16:47:13
>ファンとして買っていたが

落ちたんですね悔しいお気持ちお察ししますwwwwwwww
俺も落ちましたがそういう書き込みは自分のレベルを落としますよwww
726名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 16:51:07
つーか、深いい話とかで出てたタイガーの話みたいに
相手の成功を喜ぶぐらいの度量を持たないと……
他の奴が失敗したのを見て喜んだところで、自分の技量が上がる訳じゃないんだから
他人どうこうより、まずは自分を省みろよ
727名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 17:30:46
同じスレの住人としては普通に祝福したい気持ちと
公式発表の前にここで晒してしまって大丈夫なんだろうかと
心配してしまう気持ちが半々なのは俺だけか?
728720:2009/08/31(月) 17:31:45
720ですが、すみませんでした。
ごめんなさい。許してください。
729名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 17:33:14
許さん!!!!!!!!!
受賞作を五冊買え!
730名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 17:36:15
【Stones】「バカラバ I −bagaraba−皆殺しの霧街」鬼虫兵庫
おめでと
731名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 17:44:52
おめでと〜!今回受賞者たくさんいたね!
俺様の傑作、マジで落ちたんだと確認出来て良かったよ・・・orz
732名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 17:56:49
おめでとう!

でもストーンズだとKJのいない今、どれほどの価値があるのか微妙だな
パワーズ2作ってことは大賞3作だった時と同じようにレベル違いのに押されて下に落ちた可能性もありそうだけど
733名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 18:00:00
前回のストーンズの人がパワーズ取ったんだね。
734名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 18:05:03
おめでとう
つーか、受賞作ナンバリングしてあるけど続き物?
735名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 18:18:15
バースにも投稿してた?
とにかくおめでとう。

>>734
それが「タイトルは衝撃」って意味じゃないかと思ったんだが。
続き物で受賞って意味で。
最初はアイかと思ったけど、ナンバリングなのかと。
736名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 18:42:15
「バカラバ I −bagaraba−皆殺しの霧街」

バッカーノ!でも意識したのか?
737名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 18:50:14
Stones受賞の4人のうち、2人はブログやってるな。
738名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 19:23:11
( ・∀・)ただ今帰りました……。
一行AA……と、もう名前を隠す必要はないですね。
どうも鬼虫兵庫です。
(´д⊂)みんなありがとう。
このスレのみんなは優しい人ばっかりだなぁ……。
ようやく一歩前に踏み出せたといった感じだけど、まだまだ道は険しそうです。
願わくはこのスレの住人と文壇の上で出会えることが出来れば…これに勝る喜びはありません。
俺もこれから頑張る、みなも共に文壇の上に上がろう!
( ・∀・)そして共に酒を飲みかわそうではないか!
飯食いに出掛けるのでまたしばらく消えます。
それでは……。
本当にありがとう。
739名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 19:23:34
またスペル間違ってるよ・・・

正→【Powers】「神戯」神世希
誤→【Powes】「神戯」神世希
740名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 19:30:40
>>738
おめっとさん。
もう一人のブログの人もストーンズは厳しい的なこと書いてるし、これから頑張ってくれ。
あと何気にブログのイラストが巧くて驚いたw
最近は流行のアニメとか話題に出てる東方とかわからんけど、一度見てみるか。

もしも経過とか編集がちゃんとサポートしてくれてるのかとかわかったら
ブログとかここで書いて貰えると嬉しかったりw
741名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 19:31:42
>>739
実はそれが正しいんじゃないのか?
二人とも間違ってるし
742名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 19:32:22
>>727
そこまで厳しく目を光らせてはいないんじゃないか。
芸能人のときもそうだったけど、かなり自由に動いてるし。
743名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 19:35:46
ここはマジで放任主義なのかもしらん。

>>738
俺もストーンズの待遇やらなんやらが公開可能であればどこかしらで見たい。
744名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 19:43:55
新人たちはストーンズに限らず放任主義だろう
たまにBOX内イベントに呼ばれたりするくらいじゃね?
745名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 19:48:23
やっぱり棚の確保と棚の場所の安定化だなあ
太田は確か昔「銀色の箱で本屋を埋め尽くす」みたいに言っていたが・・・
・・・ってあれ、そもそも太田いなくなってるし
もう文庫にして出してもいいと思える
それか普通のノベルスで
746名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 19:56:01
いやまったくサポートなかったら賞の意味が編集とのアクセスだけにならないか?
「新しいのができたので出来を見て良かったら出版してください」みたいに。
作風の示唆とか資料のサポートとかないんだろうか。
747名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 20:00:46
新人たちは、
西尾竜騎士奈須の棚を確保し続けるために
銀箱で出し続けなくてはなりません
これは命令です


748名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 20:10:57
>>746
あしたの賞の人に短編を書かせてみたりした、とかパンドラVol.4の座談会に書いてあるから、
そういうことはしてると思うよ。
ただ、やっぱりすでにデビューしてる新人に時間を取るのは当たり前だし、
ストーンズだったら自分でもっと努力することが大事なんだろうな。
749名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 20:14:04
>>748
「こういう企画があるからこういうの書いてみて」って感じか。
雑誌作りがメインである以上、既存のデビュー組優先になるのかね。
750名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 20:32:25
デビュー組っていうより、面白さ優先です
751名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 20:59:47
急にブログ運営する新人が増えてきたな
今回も既に2人がやってるし
自分で努力が必要なレーベルだと皆気づいてきたのか?
752名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 21:24:33
今回は元々ブログやってて、ってパターンだからな。
ここは元々投稿者にはブログやってる奴もいたし、ブログやってることが宣伝に直結って程じゃないと思うけどな。
大手ラノベサイトとかで紹介されるくらいの繋がりがあればニッチなとこには一気に広がるだろうが。
753名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 21:33:21
>>746
新作出す度に資料を購入するからサポートして下さいとか言える作家はほとんどいないんじゃ?
京極なんてあの書籍は全部自前だし、その前から妖怪関連の資料は集めてたわけだし。
漫画家が取材行くから取材費くれって言ってるようなもんで、そこまでのサポートは流石にないんじゃ。

作風決まってる作家にどんな資料を買えとか言えないだろう。
こんなの読んでみたらって言ってくれる編集くらいはいるかもしれないが。
754鬼虫:2009/08/31(月) 21:46:16
( ・∀・)戻ってきますた、ほろ酔いです
(  ゚Д゚)つか流石にブログ、人増えたな……
…で、今回の顛末を「やる夫でわかる」っぽくしてブログにあげようと思うよ
多分深夜の12時ぐらいになるよ
講談社の人となんて一言二言しか喋ってないんで
友達の作家とかとの会話が主体になるかもです
755名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 21:48:23
おお、乙。
楽しみにしてます。
756名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 22:24:07
一言二言だけってどういうことだよwwww
757名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 22:24:07
やる夫GJ
758名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 23:01:05
泉あたりは生放送でほんの少し売れてるんじゃね?
つっても1冊2冊って単位だろうけど

地道すぐるwwwwwwwww
759名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 23:04:06
ここ、事実上のラノベ対象の賞なんですねぇ?
760名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 23:12:18
>>759
まずラノベの定義を教えてくれ
761名無し物書き@推敲中?:2009/08/31(月) 23:16:25
竹馬、おめでとう
君がまだ竹馬を名乗ってた頃から応援してた甲斐があったよ
君もウノサワと同じ、バースでは引っかからずボックスで当たった組だよね
762鬼虫:2009/08/31(月) 23:58:31
( ・∀・)ホームページの方に例の奴うpしました。

>>740
( ・∀・)イラストを褒められるとは…うれしいです!

>>761
( ;゚Д゚)ありがとうございます
…何者!?
(´・ω・)そうっすバースにも別の出したけど、そっちの方はてんで……
763名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 00:02:56
よく考えたら小説家になるようですとキャラ配置が近いなw
764名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 00:07:16
ああ、一言二言ってこういう意味かw
ちゃんと編集がついて動きがあるって感じなんだな。
やる夫シリーズってブログまとめで見ることはあるけどマトモに読んだことなかったなあ。
やるお、だからおっさんか。あれ自体前まで「やるお」だって知らなかった。
実質まだ動き出してもいない段階だからなんとも言えないが、これからまた書けるようなことがあったら載せてくれると嬉しいw

イラストは、なんか妙に味がある雰囲気だった。
漫画とか読んでみたいかもしれない。って、これだと小説の話からずれるけどw
そういや文中にあった東方ってN崎もVol.3の編集後記にメディア型作品の例としてひぐらしと一緒に上げてたんだよな。
俺も今度見てみるか。
765名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 00:23:31
担当決まってないっておかしいな
普通は担当編集者が電話するもんだと思うが
766名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 00:27:54
出版に直結のパワーズとは理由が違うんじゃないか?
作品の傾向を検討して、合いそうな編集付けようとか、そういう意味じゃ?
流石に本出すの確定してるパワーズ作品は推敲やらなんやらやらなきゃならんことがあるだろうし。
767名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 00:53:01
そもそも鬼虫って人は何歳くらいで何の仕事している人なん?
768名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 00:53:31
それは流石に本題と関係なさすぎる
769名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 00:55:57
これでPowers受賞作が両方ともイラストだったら…。ありえないか。
770名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 00:59:58
今までの傾向から、イラストも描ける可能性はありそうだがなw
771名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 01:09:00
ウノサワとかはいっそあのまま行けばと思ったくらいだしなあ
どうも小説は地雷臭が拭えないがイラストは良かった

平行してやってるの見ると、なんか描いてみたいと思えてくるな
絵描きなんか中学生以来だがw
772鬼虫:2009/09/01(火) 01:09:22
      _____
    /::::::─三三─\
  /:::::::: ( ○)三(○)\  よく見たら題名が間違ってる!
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  俺のは「バガラバ」だお……
   \:::::::::   |r┬-|  ,/  
   ノ::::::::   `ー’´  \
773名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 01:10:34
それ、なんかもう素で間違えてるんじゃねえか、パワーズとポウズw
メールかなんかでツッコミ入れた方がいいかとすら思えてくるなw
774名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 01:46:58
次回、更に間違えてBouzuとかにしてきたらむしろ評価する
775名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 02:52:21
普通は好きな作家とか読書歴とか聞いてきそうなもんだがね
776名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 05:26:55
>好きな作家
直接の話題とはちょっとずれて申し訳ないが、
このミス大賞とか、既存作家の影響が見えてる作品はバッサリ切って捨てるんだよな。
他の要素で補っても「同じ傾向の作家はいらない」で一蹴するっていうか。
青春モノのミステリで青春って要素が突出しててもミステリ部分がイマイチだとアウトとかだった。
一次選考の講評読んで思ったけど、ミステリの賞としての純度はメフィストより高くなってるかもしれん。
パンドラって座談会読む限りは割とそこらへんは寛容に見てくれてるみたいだから、
ラノベとのボーダーラインの作品がどうのって意見はやっぱ正しいんだろうなと思った。
このミスで取り上げられる作品はラノベっぽかったり既存作家の影響がある作品も散見するけど、
あそこから出そうとする作品はどうも新しい作法を求めてるんだろうなと。

だからまあ、パンドラが作風広げ出してるのは、ちゃんとニッチなとこ突こうとしてるのかもしれないな。
あとは大賞受賞者の売り上げが着いてこれば言うことないんだが。
777名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 10:58:58
>>760
おいおい、この板でそのレスはないだろw
778名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 11:09:11
めがねめがね
779名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 11:54:07
>>776
でも、出てる作品の表紙を見る限りでは、ラノベ寄りなものを歓迎してるような・・・
780名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 11:59:42
>>779
ミステリとしての完成度とのバランスだからな、あそこは。
ラノベっぽくて歓迎されるって場所じゃないだろう。
781名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 12:00:42
つか西尾も竜騎士も奈須もラノベだろうがよwww
782名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 12:16:01
あれ。>>779のラノベ寄りがって>>776のこのミスの話じゃないの?
ここで西尾竜騎士奈須が出るのが解らんのだが。
>>780はこのミスの話ってことで書いたんだけど。
783名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 12:17:51
すまん>>781>>759へのレスだった
784名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 12:21:46
>>783
ああ、すまん。
時間的に直後だから、こっちも入れ違いを考えるべきだった。

しかしパンドラの座談会が読めるのはまだ暫く先なんだよなあ。
ファウストのネット上で一行切りとかが少し羨ましい感じだな。
これだけ伸びるのが解ってると公開を優先してほしくなる。
785名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 12:36:51
確かに、早く講評欲しいね
786名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 13:08:39
来月は鏡の2作目と杉山幌だな。
杉山は買うけど、鏡はどうしよう。白の断章は買ったんだが、Rose-Noirはあんまり合わないんだよな。
787名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 13:11:00
講評が読める頃には、次の作品を書きあげて送ってる気がする。
で、前回の指摘を読んで、「今回も、同じことやってる orz」と落ち込みそうだよ。
788名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 13:14:55
それ、思いっきり『ヤギのアザゼル』の人だなw
単に寝かせる期間を長く持てばいいだけだ。
789名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 13:16:41
>>787
ああ、確かにそういうことがあるのか。
次回の締め切りは10月末だけど、パンドラVol.5が出るのは早くて11月だからなあ。

来月の杉山は買うと思う。今日の岩城のはどうしようかな。一応本屋で見てみるけどさ。
790名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 13:45:01
俺、講評載ってる号はパスする 昨日マジで落ち込んだ
自分で今までで一番良い作品書けたと思ったのに落ちたから
もう先が見えねぇや
受賞者さんおめでとう!俺の屍の上を踏みつけていってくれ!
791779:2009/09/01(火) 13:50:31
>>782
いや、このミスじゃなくてBOXの話よ。
ボーダーラインの作品とは言っても、作風広げがまだまだな現時点では
ラノベに寄ってしまってるのかなぁと思ってね。
792名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 14:02:18
>>790
上でも指摘されてるけど、「一般」か「ラノベ」のどちらのテイストが濃いかにもよるんじゃないかねえ。
前者よりも後者の方がウケがいいというのか。
作者で例えるなら、真保祐一よりも竜騎士の方が高評価というか。
今後のこの賞の成長次第で、それも変わっていくかもしれんけど。
793名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 14:18:30
実際のところ、送られてくる作品は、一般とラノベだたらどっちのテイストが濃い作品が多いんだろうな。
俺はたぶん、ラノベ寄り。
ラノベかどうかは微妙でも、一般って言うのは抵抗がある、みたいな。
794名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 14:19:41
間違えた orz

× ラノベだたら
○ ラノベだったら

795名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 14:34:25
いや、今のところ拮抗していると思う。
なんとなくだけど。
796名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 14:59:54
鏡のが所謂ファウスト系ってやつなの?
俺は全く受け付けないんだが、これどんな傾向の人が好きなもの?
教えて
797名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 15:30:29
>>796
多分だが、その認識でいいんじゃないか?
傾向もそのまんま。ファウスト系というか、自意識系とあとオサレとかそういう傾向もあるかと。
798名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 15:38:06
自意識大好きっ子のファウスト系かな
ものすっごい狭い読者だろうけど、声だけはでかい人達
799名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 15:59:22
俺、この新人賞の存在を知って最初に読んだのが、鏡の作品だったんだ。
だから、ここはああいう作品じゃないと駄目なんだって、思ったんだ。
だから頑張って自意識系、目指してるんだ。

……って奴は、意外と多かったりして。
800名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 16:12:32
>>799
メフィと同じく、単純に「早い結果発表」と「編集者が直接評価」に魅かれた人たちの方が多いんじゃないか。
すばるや現代に出した方がいいような作品も少なからず来てるかもしれんし。
当然、そういうのは良作でも石にすら引っかからないんだろうけどw
801名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 16:25:19
>>799
もしそういうヤツらがいたらご愁傷様だな。
自意識系は良くも悪くも才能の有無がものをいうジャンルだと思うし、
無意識に書けるようじゃないと難しいだろう。
>>800
そういうのは座談会で褒められて、でも他へ送った方がいいですよ、で終わりだろうなw
流水大賞だった頃はそんな感じだったし。逆に中途半端に賞を与えない分だけ良心的だったのかもしれないがw
802名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 16:29:01
ラ板パンドラスレに住んでる半分以上は濃厚なファウスト系だよな。
西尾や竜騎士読んでる大半のBOX読者は自意識系なんて考えてないし眼中にないだろう。
パンドラスレに来ないし、もし来ても異次元に思って去っていくはずだ。
大半のBOX読者は安いノベルズや文庫を買い、西尾がBOXで出すから仕方なく買ってる感じか。
ファウスト系相手にしても売れんし五月蠅いのに、新人たちはそういう濃厚なの相手にするしかないという。

太田やファウストなんぞ興味ねえ俺が第三回に送るべきか悩みどころだ・・・・。
編集評価と早い結果は魅力なんだけどな。
803名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 19:37:19
なんか飼い殺しニートが増加する気がする・・・
BirthといいBOXといい良く分からん
804名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 20:58:40
奴隷は多い方がいい決まってるだろ?
805名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 22:04:19
オウムのようなもんなのかな??

教祖が去ってアーレフに組織替えしたのに、
今でも一部の狂信徒が教祖に河原で祈りを捧げてるつーのかな

考えてみたら入って行きたくねえwww
806名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 22:15:25
今のところの情報だと、BirthもBOXも放し飼いじゃん。
飼い殺しにするんじゃなくて、勝手に自分でなってるんじゃね?
そう考えると805の例えは秀逸だなw
807名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 22:19:31
俺が書いたのは

教祖=太田
狂信徒=自意識ファウスト系
オウム=ファウスト
アーレフ=パンドラ

ってつもりだった
まー、新人たちが放し飼いってのは全くだと思うけどな
808名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 22:25:05
いずれにしろファウストの読者ってのはイメージしやすいけど、
パンドラの読者ってどんな人なんだ。
西尾ファン・竜騎士ファン・奈須ファンはたぶんそれぞれの著作だけ買ってるだろうから
パンドラに大して興味ないだろうし、やっぱりPowersの応募者が多いのか。
809名無し物書き@推敲中?:2009/09/01(火) 22:31:15
>>805
>>807
面白い例えだw
810名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 00:07:57
古田じゃねーよ
811名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 09:27:24
>>808
つかパンドラって何? なレベルです
812名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 12:27:14
いきなり目茶苦茶過疎ったな
これは発表があったからだけではあるまい
やはり夏休みがある年齢層の人達が多かったのだろうか?
813名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 12:33:15
しかし化物語売れすぎだな
クソみてーに売れまくってる
太田は売れ線のファウスト時代の作家だけで別レーベル作ったほうが目立てる
814名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 12:43:45
それってファウストじゃねーか
815名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 12:47:04
>>812
アホか
発表直前なんてどこでも書き込み増えまくるもんだ
816名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 12:49:32
ファウスト厨こっちまで出張して来んな
817名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 12:50:48
>>813
西尾のアニメ化はありそうでなかったからな。
まあこんだけ売れるのも理解はできるんじゃないか。
818名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 13:04:52
西尾っていつから自意識系ファウスト系になってんだw
他から引っ張ってきただけじゃねーかw
819名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 13:07:50
まー西尾は化物語で大幅に方向転換したからな
戯言すら受け付けなかった奴も読んでるみたいではあるし
820名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 13:10:22
このヒットがBOXの勢いに繋がれば一番いいんだけど
どうも西尾単体のブームで終わりそうなんだよなぁ
BOX全体までは波及しなさそう……
821名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 13:46:54
>>813
何万部くらいですか?
822名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 13:49:12
西尾に関してはひぐらしやうみねこと同じで外部のアニメファンとかとアクセスのある売れ方と考えた方がいいからなあ。
奈須と竜騎士の招聘組を除けばメディアミックス可能な講談社単体の持ち駒は西尾くらいだし。
仮にモロなラノベが今BOXにあったとしても勢いには乗らなかったんじゃないか。
428は原作ファンには売れるかもしれないが。
823名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 14:02:02
BOXは値段高いから、むしろ西尾の反動で他の奴の売り上げが落ちるかもな
824名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 15:03:06
新人は棚確保要員ってマジなのかw
825名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 15:40:26
そんなこと言ってるとそのうち友愛されるぞ
826名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 16:28:33
この前隣の県の結構でかい本屋に行ったけど
ラノベコーナーに化物がぽつんと置いてあるだけだったからなぁ
店員に講談社BOXどこに置いてあります?って聞いても
講談社BOXがなんなのか知らないみたいだったし
というかいい加減ラノベコーナーに置かれるように販売した方がいいと思うけど……
俺の知ってる限りだいたいの本屋は皆BOXはラノベとは別のところにおいてあるからな
827名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 16:43:26
自分の住んでる所は結構な田舎だけど
市街地にある大型書店では意外とBOX系が揃ってる
過去の受賞作はだいたい並んでるし
むしろ電車で3時間くらいかけて行った都会の大型書店のほうが
閑散としててびっくりした。化物語とひぐらしがかろうじてあるだけって……
828名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 19:24:29
新人問題は、鏡天原が出たばかりのずっと前から
1人でいいから売ってみろよと言われ続けていたからな
829名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 20:06:01
パワーズ投稿用に叙述トリックネタのあるミステリ書いてるんだが、誰か上手いあらすじの書き方
教えてくれ。どこまでネタバレするべきだろうか。
830名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 20:09:16
>>829
読者(編集者)の驚きを奪うべきではないから、叙述のネタはばらすべきではない。
ただ、叙述だとわからずに前半で読むのを止められても困るから、叙述だと匂わせないといけない。
…難しいな。
831名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 20:12:57
普通は全部書くと思うな。
まあ核心に当たる部分の前には注意書きで、これより核心部分になります云々書けばいいんじゃない。
やっぱり最後まではちゃんと書いた方がいいと俺は思うけど、濁すような書き方でもいいのかなぁ?
すいません、俺にはよくわからぬ。
832名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 20:19:51
やっとPowersに直したか
833名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 20:29:45
>>830-831
おまえら意見ありがとうな! 参考にして、もうちょい考えてみるわ。
時系列をいじってるネタなので、どこまで書くかもそうだが、どうやって書くかも俺のスキルじゃ難しいという・・・w
834名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 20:36:56
あらすじは叙述トリックでもなんでも全部書くべき。
編集だってネタバレはしたくないからあらすじは読まずに読む、かもしれない。
あらすじは、話の筋が分からなくなってきた時に参照する程度、かもしれない。

その時に、あらすじに肝心のことが書いていなかったら、好印象はもたれない。
大事な部分は箇条書きにしたり、ここから先はネタバレを含みます、
と括弧付けして示せばよし。

あらすじ、としての形式の形が損なわれる、と思うなら、それこそ間違い。
わかりやすく、わかるように書いてほしいもんだ。
結局作品重視。あらすじの形が変でも、加点されないだけで減点はならない。
作品の出来とレーベルの現状に対してフィットした作品が残る。はず。
835名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 21:03:00
いや、俺はいつも思うんだが、そういう風に「この先はトリックに触れているので読まないでください」とか書けばいい・・・
っていうアドバイスがたまにあるだろ?
でも俺が編集者ならどこの有象無象が送ってきたとも分からん奴の粗筋なんかそんな注釈無視して最後まで読んじゃうと思うんだが
ということで、トリック部はぼかして書く事を個人的にはお勧めします。粗筋から読む場合が圧倒的に多いとも聞きますし。
講談社だとファウスト賞でもそれで誌面講評まで行ったし他の賞でもその形式で上位5%くらいに残ったことが5回ほどあります。
もう一つアドバイスすると、粗筋も小説の一部だという事を忘れてはならない。。。と思う
形式にとらわれるなとは言わないけど与えられた枠の中で目を引く文章を書く事が重要なのは本文と一緒だと思う。
836名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 21:06:17
そうだな、ストーリーを短くして詰め込んだだけだとまずいと思う。
読んでみたいと思わせるように書かないと。
837名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 21:49:56
あらすじってのは、作品読んだ後に「あー、そういう話だったな」って見なおすためにもあるから
ちゃんと全部書いた方がいい
838名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 23:19:57
あらすじなんて一番苦手な分野だなぁ……
いっそのこと、箇条書きにしてやろうかと思うくらいだ
839名無し物書き@推敲中?:2009/09/02(水) 23:28:11
ま、考え方は色々だな
自分が一番いいと思うように書けばいい
840名無し物書き@推敲中?:2009/09/03(木) 12:11:34
受賞組の続報はまだか
もう編集から連絡があってもいい頃じゃないか?
841名無し物書き@推敲中?:2009/09/03(木) 12:50:20
>>840
ブログの方にはまだ動きがないようだけど……
もしくは口止めされてるとか?
842名無し物書き@推敲中?:2009/09/04(金) 07:52:41
そうです
843名無し物書き@推敲中?:2009/09/04(金) 11:21:49
わたしが
844名無し物書き@推敲中?:2009/09/04(金) 11:51:34
Lです。
845名無し物書き@推敲中?:2009/09/04(金) 12:20:31
何の流れだよw
846名無し物書き@推敲中?:2009/09/04(金) 18:23:25
>>842->>844
不覚にもワロタw
847名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 09:26:07
そうです。
848名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 09:48:36
>>847はアホです。
849名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 09:52:29
わたしが変なおじさんです。
850名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 09:58:59
そしてわたしが
851名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 10:13:03
おまえで
852名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 10:20:14
おまえが
853名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 10:41:30
あいつで
854名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 10:52:29
暑苦しい
855名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 12:25:35
なんだなんだ急にクソスレに…
856名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 13:48:39
発表も終わったことだし、次の締め切りまでは特に話題がないってことだよ
857名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 14:06:08
話題がなくても多少なりともBOX関連の話しをしろー
858名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 14:38:01
太田のキモさについて
859名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 16:24:09
もういねーじゃねーかよ
860名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 17:10:27
ロバの眼について。

あの値段設定は、作者がかわいそう…。
861名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 17:32:48
>>860
182ページで1,260円か……
確かに高いね
しかも新人でそんなに売れるような感じの絵でもない
ふはは…相変わらず新人には厳しいレーベルだぜ
862名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 22:00:40
賞のレベルは上がってんだろう。
でも販売力は、パワーズ取ってやっと他レーベルの佳作クラスだなw
863名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 23:08:31
コスパ最悪なのか
864名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 09:35:03
ここデブーは最悪の洗濯
865名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 10:15:53
自分の作風だと、ここ以外は厳しいんだよ……って奴はどこへ行けと orz
866名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 10:46:25
そういう人いるよな
販売を全部諦めておけばいーと思います
受賞後速攻でレーベル移動はどう?W
867名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 10:47:38
俺もそういう人ですW
868名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 11:51:11
ゴミ作品おKなバースのほうが新人にとって効率いい件
869名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 12:06:56
でも認知度で行くと、バースよりBOXの方が全然高い気がする
本屋行っても、バース全然見かけないし
BOXも少ないけど、それでも専用のスペースは一応あるし
870名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 12:17:05
そりゃそーだ
そもそもBirth発売されてからまだ4ヶ月経ったか経たないかなんだから
871名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 13:22:34
>>870
創刊されてからの期間がどうとかじゃなくて
現状で認知度の高いBOXの方が不安は少ないよなって、言いたかった

創刊されてからの期間が短いから、まだ認知されていないのは仕方ないとしても
今後時間が経つにつれて、認知されていくかっていうと正直疑問だし
872名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 13:58:02
BOXは小説本体とBOXの代金が別扱いで作家には本体分の印税しか入らないって本当ですか
873名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 14:04:52
>>874
BOX新人のメリットを詳しく解説してくれてありがとう。
新人に厳しすぎるから、やはり応募やめようと思ってたんだ。
でも凄く良いところあるんだね!次は自信作を応募しますね!
874名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 14:10:38
BOX新人はコスパ悪いし叩かれやすいから、叩かれることに耐性がつく。
作家続けるなら叩かれてもへこたれない強さは必須。
BOXでデビューして打たれ強くなれば、ちょっとやそっとのことじゃ動じなくなる。
それがメリット。
875名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 14:18:27
>>873
小粒先生が創作技法について毎日解説してくれます
作家の悩みを交えながら、とても実践的な勉強になっています
こんな特典はBOXだけだとおもいます
876名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 14:33:35
なにかと思ったらこれか
小粒ブログ
http://ameblo.jp/kotubu-tubuo/
877名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 16:05:50
>>874-875
それ全部デメリットすぐるだろwwwwwww
878名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 17:14:27
小粒ブログとても楽しくて学ぶことが多いですね!
879名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 17:57:46
小柳ブログ、面白くて、ためになる

by K談社
880名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 18:12:20
大丈夫 小粒のブログだよ
881名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 18:59:02
スーパー小粒人
882名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 19:11:44
>>883
小粒ブログの面白くて為になるポイントを
箇条書きにしてくれてありがとう!
883名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 21:06:02
・ナイ
・ナイヨ
・ナイネー
884名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 21:06:07
・ハードボイルドのお薦め作品を知ることができる
・たばことお酒の銘柄に詳しくなれる
・自分の演ずるべき役柄が分からないという古典的な思春期の戸惑いを、独特の瑞々しい筆致で描いている。
885名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 21:12:09
小粒程度の知識でくわしい?
そりゃいくらなんでも無知が過ぎるぜ
886名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 21:17:17
お前ら小粒以下のクセしてそんなに小粒を叩きたいか
ブーメランにも程がある
887名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 21:26:19
888名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 21:39:31
下の2人は未デビューだけど、なんとか頑張ってほしいな。
889名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 22:32:00
随分レベル違うし個性出てるもんだな
890名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 23:05:14
あれ?小粒のが一番つまらなry
上で楽しくてためになる言ってた人なんなの?
891名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 23:11:12
小粒以下のお前らが一番つまらないことを知ってる人だろ
892名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 23:21:43
小粒は詰まらんけど、毎日更新中ってのが売りなんでは?
893名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 23:45:19
>>890
空気読みながら読み直せw
誰も本気で書いてないだろw
894名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 12:00:49
小粒のブログは面白いですぞ
895名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 12:44:29
ハードボイルドな小粒のブログはかっこいい
896名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 13:17:26
ハードボイルダー小粒
897名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 17:01:38
これが褒め殺しか…恐ろしいで、まったく…
898名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 17:18:00
本当に面白いと思ってる人はいるんでないの?
俺は毎日更新だけは評価してる
899名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 17:55:09
面白いと思ってる人は、気にせず読む
面白くないと思ってる人は、読まなくなる
それだけのことだよ、ワトソン君
900名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 19:57:04
ブログを見比べるだけで将来誰が伸びるか分かるな
小粒きみこそナンバーワンだ
901名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 22:58:51
まあ、叩かれるのもある意味才能だとは思う
叩かれすらしない=印象に残っていないってことだろうし
902名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 23:18:10
>>901
消えろ
903名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 23:37:09
>>901
ほんとクズだな。
904名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 23:52:52
そうか?
西尾とか竜騎士だって叩く奴には叩かれまくってるけど、売れてるわけで
叩かれるってことは、それだけ相手の印象に残ってるってことだと、俺は思うけどな
まあ、まったく叩かれることなく売れるのが一番ではあるけど
自分が出した本が話題にすら上がらない方が、俺はよほどへこむわ
905名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 00:23:44
読者の母数がケタ違いなのに何言ってんだおまえ
906名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 00:50:35
そういうおまえさんは、何をカリカリしてるんだ?
907名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 01:24:56
私はネコだにゃ〜ん♪
カリカリが大好物にゃん☆
今夜もカリカリするにゃん。カリカリ最高にゃん♪
908名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 04:14:29
俺は犬には嫌われるんだが猫には頭に乗られるほど好かれるんだが何でなの
909名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 10:19:10
身体からマタタビ臭が出てる
910名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 13:15:27
今来た
BOX賞の上の内容をまとめてみたがどーよ?


利点
・選考するのに編集が直接読む
・選考のスピードが速い

欠点
・新人購買層が極端に少なくて売れない
・銀箱が高すぎて売れない
・棚がラノベ売り場から離れていて売れない
・新人たちは売るために自力での努力を強いられる
・西尾たち外来組のための棚確保要員として扱われる
・アニメ化等は外来組のもので新人には無関係
・ファウスト太田に狂信的なファンが存在する
・反ファウスト的なものを全て糞味噌に叩きまくる狂信者が存在する
911名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 13:33:17
>>910
欠点ばっかじゃねーか…
912名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 13:37:00
>>910
>西尾たち外来組のための棚確保要員として扱われる
これ、西尾達がいないことには新人を売り出す体力が続かないのは確実で、
持ちつ持たれつというよりも実際は新人が寄りかかっているのが現状じゃないか?
913名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 13:40:19
>>912
それは強引な話すぎるだろw
寄りかかっても意味ないしw
914名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 13:42:47
>>912
確かにレーベル全体としてはそうだろうな
ただ、販売の方では新人の売り上げを西尾たちが食ってるような印象があるが…
915名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 13:44:03
編集部が寄りかかってるだけで、
新人が寄りかかってるわけじゃないからな。

新人が外来に寄りかかったところでマイナスにしかなってねえよなww
916名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 13:58:43
>>913>>915
意味ないのか?
新人賞ってそれ単体だと収支的にかなりマイナスだと聞いていたし、
外来とはいえ、他レーベルと比べても相当に売れてるヤツらに寄りかかれるはかなりでかいと思ったが、そうでもないのか。
917名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 14:12:56
新人が売れる必要ない構造
918名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 15:31:15
>>910
入り口は優しくて出口は地獄か?ww
919名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 15:34:55
>新人賞ってそれ単体だと収支的にかなりマイナスだと聞いていたし、

そ、そうなのか……
しかし、新人が売れないとマズイ構造ってのもどうかと思うぞ
最初は売れてる奴に寄りかかっておいて、徐々に売れるだけの知恵をつけていけばいいんじゃないか?
920名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 15:44:21
>>919
徐々に売れる云々というより、もう構造自体が新人作品を売れなくしている
だから知恵をつけたところでどうにも変わらん
強いて言うなら、レーベルと別の活動でファン層を獲得するとかしか方法がない

新人が売れない=生え抜きがいない=外国人部隊
外国人がいなくなったら大爆死確実
新人が売れないからまずいというより、育成+発展ができてないからまずい
921名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 16:15:39
育成に関しては、おそらくだけど小粒の新作短編?がどんなデキかで判断可能かと。
大賞作家だって出たばっかだしね。
ただ、やっぱり銀箱形式が新人の足をひっぱいる。太田信者とか、そこんとこ分かっているのかね?
彼提唱の形式なんだけど、これは明らかに新人つぶしでしかない状態だよ。
後はここの自由度が成せることなのか、
他レーベルと違って新人の中にレーベル活動以外の場所で信者を作ろうとしてはいる動きはあるから、それ次第かな。
922名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 16:36:38
単純に新人は文庫で出せばいい
ファンがついてある程度売れるようになれば、銀箱から出せばいいのだ
このまま完全独立の形だとBOXは駄目だ
二軍制みたいな形になってしまえばいいんだよ
ステータス的にもBOXの価値が上がるし、有能な新人がファンがつくまえに潰れる危険性も少なくなる
その上、ある程度新人の冒険も出来る
今だと出来不出来に関わらず、新人がBOXの価値を落とすような感じになっちゃってる
今の形はレーベル、新人両者にとってマイナスでしかないと思う
講談社には完全文庫形式のラノベレーベルが無いんだから面白い試みだと思うのだが如何か?
923名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 16:40:21
・反ファウスト的なものを全て糞味噌に叩きまくる狂信者が存在する

個人的にはこれがこわいかな。
自分の書いてるものはBOX以外のレーベルが検討つかんのだが、つーてもファウストとは無縁ぽいんだ。
第3回受賞デビューできたら粘着確定wwどうしろとww
924名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 17:03:04
新人たちは売れようが売れまいが銀箱でださないと、外からくる有名作家が出すときに棚が確保できないんじゃね?
だから棚確保要員と言われるのかと
925名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 17:24:45
ここの住人が、これだけ不満を抱えながらも、
BOXに挑戦し続ける理由が何なのか、ちょっと聞いてみたくなったのは俺だけ?
926名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 17:26:35
>>924
つってもこの前行った大きな本屋では
ラノベコーナーにポツンと化物語だけが置いてあったぞ
棚確保しようがしまいが大御所はうれるんじゃねーの?
他の本屋では棚の中にひぐらしだけ置いてあったりしたし…
927名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 17:36:19
>>925
まあ腐っても講談社ってのが大きいんだろうな
あとはレーベルカラーとか
短い審査期間、編集者が直読み、枚数無制限とか?
まあもう少しレーベルとして成熟してくれればいうことはないんだが…
基本、現状に満足というよりは妥協か、或いは将来性を見込んでるんじゃないか?
まあ、ここでの将来性とは方針の転換を示しているが…
928名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 17:38:04
大型書店ほど棚が固定されてるとおもう
小さな書店は売れるものはなんでも置くのかも
929名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 17:44:01
>>923
というか、ファウスト信者は信者でスレで叩くかもしれんが、
そのくらいで凹んでたらどうしようもないぞ。
重要なのは、ファウスト信者云々はさておいて、キチンと売れるものを作ることだからな。
信者がいるってことはその層に向けて売ることもできるって意味で、「叩かれる=売れない」って意味じゃない。
現状、ファウスト信者が叩いて売り上げが減るって自体もないしな。
930名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 17:46:44
>方針の転換
ガラっとレーベルカラーが変わるって事もあるだろうな。
至道もその関連だし。
ただ、そうでもしないとどうにもならんと思うんだがな、ここ。
現状、ラノベなんかじゃ売れる新人を作るにはメディアミックスに頼るしかないような状況だし。
それこそこのミスでも選ばれるくらいレベル高いのが出ればいいんだが。
931名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 17:51:56
>>925
俺は将来性かな。
至道の雷撃が中々よかったし、これと同率一位だった恋愛もの?の杉山や、
異能バトル的な要素もあるというウノサワが気になる。
というかウノサワをBirthから追ってきたらその内ここに居着いてしまって、あっちからこっちに鞍替えした。

どうでもいいことだが、だから鬼虫が竹馬だと知ったのはすげえショックだった。
二人ともBirthスレで言うmixi組だったから、俺もめんどくさがらずにあそこに入れてもらえば良かったと滅茶苦茶後悔している。
932名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 17:59:12
至道は多分放っておいても、いつか売れるだろ
だがBOXにいる限り売れないだろうww
それが問題
933名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 17:59:30
mixi組って、作品を互いに見せ合って評価したりしたっていうあれ?
ウノサワを追ってくるってのもなんか凄いけどw
作品の掲載が小説じゃなかったから、ウノサワはなんとも言えないんだよなあ。
鬼虫は前にネットで掲載してた小説を送ったって形式みたいだから、mixiってのもわかるんだけど。

とりあえず杉山は結構面白かったよ。
今のところ素直に期待できる作品っぽい。
で至道も杉山もブログ組でもmixi組でもないんだし、そんな後悔しなくてもいいと思うんだけどな。
934名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 18:21:50
というか現状の問題は、
あれだけ肝入りだった鏡達でさえ売れてないって事実だな。
あとはウノサワは正直どうなるかわからんが、あしたの賞だと出版に至ってない初期受賞者が無茶苦茶いるってのと。
商売だからそういうのはわかる話なんだが、
どうしても必要なのは、宣伝打って一発で売れるくらいの作品なんだよな……。
ロバの目の現状を考えると、ますます大丈夫かここ、と思えてくる。
935名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 18:26:38
>>933
俺自身mixiは参加した香具師を検索とかで確認だけして参加していなかったんだよ。
レベル高いとは思わなかったし、作品公開している人数が4人くらいだったかで、盛り上がらないのは目に見えていたからな。
でもその半分が受賞だろ? ただの偶然だろうし、自分でもキモイと思うが、
その存在を知っておきながら参加しなかったのがなんか悔しくてなぁ。

ウノサワを追ってきたのは、なんだかんだで読んだ参加達の評価が高かったらしいからだな。
読んだ連中の中に何回も読んだのいたみたいだし、座談会ではイロモノ扱いされているが、
ワナビが褒めているってのは結構すごいことだと思う。
ワナビは変に基礎ばっかり異様に叩くからな。だから結構普通に読めるものな気がするんだよ。
936名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 18:32:50
小粒や泉の時は激しく宣伝してた。危険な新人

鏡や天原の時はそこそこ宣伝してた。最強の新人だっけ?

至道やロバの目の時は宣伝みかけなかった

杉山やウノサワも宣伝ないだろう

先細り確定w
937名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 18:37:38
値段が半額なら
西尾を買うついでに新人を先物買いだ
ってな感じもあり得るんだろうが…
938名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 18:41:33
>ワナビが褒めているってのは結構すごいことだと思う。
>ワナビは変に基礎ばっかり異様に叩くからな。だから結構普通に読めるものな気がするんだよ。

俺はむしろ、ワナビが褒めているって聞いて不安になったよ
基礎ばっかり叩くワナビが褒めている=基礎だけはしっかりできているって可能性を考えてしまった
普通に読めるだけだと、ますます一般読者には届かない気がするし

939名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 18:45:24
落ちた者同士だから褒めると思うよ。
褒めることがバース批判になる。
940名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 18:51:13
>>935
俺は丁度前回発表があったときにmixi検索したら、ブログ持ってる二人以外のうち一人が
mixiで受賞報告してるの見たな。すぐに日記消されてたけど。

でまあ、俺も感想は>>938かも。
てか、ワナビってそんな傾向あるのかな。
正直そこらはわからんのだが。
個人的にはあの座談会から基礎以外が突出してる印象受けたんだけどな。
もしかして伝奇っぽい村上春樹みたいな?w
いや、そんな作品どんなのか想像できないけどもw

ウノサワは一応期待しては……いるんだが、どうなるかまだわからないんだよなあ、あれだと。
紹介された内容だけ見ると恩田陸の伝奇+ドグラマグラか?
とかそんな感想なんだが。

まあでも、参加者少ないmixi組だったなら、それこそ関係ないと割り切るべきじゃないか程度には言ってみる。
ネットでの評価は、竜騎士や奈須くらいまで膨れ上がらなきゃなんとも言えんもんだし。
ぶっちゃけ、互いに作品見せ合ってネットで作品公開できる場所って、今じゃ無数だからな。
ああいうところに入り浸って逆に自縄自縛になるタイプもいるし、人によると思うぞ、ホントに。
外部で大抵の受賞者はああいうとこと無関係に出てきてるから。
まあ、あれだ。
事実上その組の大賞はウノサワだけだし、逆に「参加せずに大賞取ったぜ!」と言えるくらいのもんを仕上げるんだと考えたらいいんじゃね、と。
何が言いたいかっていうと、そんなもん気にせずに頑張れ! ってことだ。
941名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 18:55:27
小粒たちを激しく宣伝ってBOX見る目無さ杉だろ・・・
942名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 18:58:30
>>936
「最強の新人」ってことば、そもそもどこで使われてるか気になった。

確か最初にメルマガにそんなキャッチフレーズが書いてあったんだけど、
そのあとどこかにそのキャッチフレーズ載ったか? パンドラ3号にも4号にも、書いてない。

(と思ってたら、今年のKOBO総会でもらったチラシの中の1枚に「最強新人参上!」って書いてあったけど、
 結局この売り文句、全然使われてない気がする)

「危険な新人」の方は、確か書店員を招いて説明会したり、各自のスタンプ?作ったりとか、効力は不明だが
宣伝はかなりやってたのにな…。もう、宣伝してもどうせ売れないだろうって、編集部が悟ったってことか?
943名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 19:04:54
amazonの中の講談社BOX特別サイトも、たどりつくのが難しい上に、5月から放置されてるな。

今は「化物語」が買いたくても品薄で買えない状況になってるから、
ある意味、その代わりに別の新人作品を買ってもらえるチャンスなのにな。
944名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 19:07:03
売れない新人を変に目立たせて売れてる西尾きのこ竜騎士の足を引っ張って欲しくないんだろ
再度新人に力を入れるのはこの不況を脱してからだろうな
945名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 19:32:23
新人デビューは損ばかりってことか
募集時だけ良いのは罠だな
946名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 23:10:29
でも、デビューできないよりマシだよ
947名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 23:25:20
でも、BOXデビューする実力あるなら他からでもry

小粒や泉の時とは状況が変わってる
948名無し物書き@推敲中?:2009/09/09(水) 00:34:41
>でも、BOXデビューする実力あるなら他からでもry

そう思ってる人は、最初からBOXに応募しないような気がする
みんなもBOXじゃないと無理だよなって思ってるから、ここに応募してるんじゃないの?
949名無し物書き@推敲中?:2009/09/09(水) 00:39:45
BOXならカテゴリーエラーの心配無いって人はいるかもしれんね
950名無し物書き@推敲中?:2009/09/09(水) 10:27:36
至道のブログ今見たら、自分の原稿ごっそり削るのも必要だなとおもた
推敲するほど原稿が増えてしまう・・・
苦労して書いたのを削るのは書くよりつらいわ
951名無し物書き@推敲中?:2009/09/09(水) 11:58:20
>>950

そんなときは編集長のお言葉ですよ。

『書き終わってふと考えないか。「こんなに書いて大丈夫か」って。「ムダな描写はないか」って』

『前回、「描写」どころか「ページ」単位でムダがあったもんなあ』

『せめて書き終わった瞬間からは作品を客観視できないといけないでしょ。
 最終的には読者っていう「他人」にお金を出してもらうんだから』
952名無し物書き@推敲中?:2009/09/09(水) 12:43:17
格の違いを見た
953名無し物書き@推敲中?:2009/09/09(水) 16:22:04
ume
954名無し物書き@推敲中?:2009/09/09(水) 16:47:54
西島大介のマンガ学校、公約どおり全生徒をマンガ家に
http://natalie.mu/comic/news/show/id/20955
955名無し物書き@推敲中?:2009/09/09(水) 18:22:33
>>954
予備校と同じでプロ並みの生徒しかそもそも入学させてないのでは
956名無し物書き@推敲中?:2009/09/09(水) 18:57:23
どうだろ?
以前公開されていた面接風景を描いた生徒達の漫画は素人混じりな感じだったけど。
絵が異様に上手いのもいたけど。
957名無し物書き@推敲中?:2009/09/09(水) 21:35:51
今日の小粒ブログはどういう意味だろう?
958名無し物書き@推敲中?:2009/09/09(水) 22:24:35
>>957
集中するためには、幸せであること、満たされていることが活力になるが、それは根本ではなく、肉体的精神的にダウンしないことが全てで、ブラマヨ吉田の言葉は真理である。
959名無し物書き@推敲中?:2009/09/09(水) 23:21:16
文学とは、そういうものだ
960名無し物書き@推敲中?:2009/09/09(水) 23:31:07
幸せじゃないし、満たされてもいない、だから正直集中できないけど……

そんなの関係ねえ!
そんなの関係ねえ!

俺はまだダウンしてねえぇえええ!肉体もッッ!精神もッッ!ダウンしてねえんだよッッッッ!!!

それが全てで、そして――――真理だ――――



                                 小粒の人生 =完=

                                            鏡先生の活躍にご期待ください
961名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 00:02:47
このラノどうよ? スレ立ててくれ誰か
962名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 10:28:54
情報弱者ばかりが送るBOX
このスレ住人なら使い回しだよね
963名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 11:30:18
使い回しどころか、
デビュー後を考えたらここは避けるべきと最近気付いた
傾向が近い賞あったら教えてくれ
964名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 12:08:32
ありません
965名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 14:15:13
ttp://konorano.jp/
新人が印税だけで500稼ぐの難しいが賞金だけでまず500もらえるという…
966名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 16:43:38
ポプr
967名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 18:02:19
このラノはなあ。
どうも現状考えるとオーソドックスなラノベというか、
万人に受ける要素がないと引っ掛かりもしないような。
このラノ自体はフルメタとか文学少女が一位取るような場所だから、
傾向そのものは「ライトノベルど真ん中」でいいんだろうけど。

受賞後の人間がどうなるかは解らないが、
寡作でなくガンガン書いていける奴は(あとシリーズ物が書ける奴は)電撃行った方が色々いいとは思う。
このミス受賞者の発刊ペース見ると、どうにもそうなりそうな気がしてならん。

というか、宝島は賞作ってライトノベルレーベルとして機能させたがってる訳じゃないから、
一発ででかいネタ使って賞金取れる奴とかこのミスに出すにはラノベ要素が強過ぎるとかミステリが弱すぎるとか、
そういう奴向けっぽくはあるんだよな。
回を重ねて審査基準が明確になってるこのミス賞と違って、このラノ賞はどうなるかまったくわからん。
968名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 18:23:12
あんまりオーソドックスばっかってのもどうかって賞ではあるんだけどな。
このラノはその時の売り上げや流行も直結で反映されるし。
その分、動向が変わりがちなラノベでは順位がガンガン入れ替わるわけだが。
まあ、読ませる力があればある程度変化球でもOKって感じだろうな。
電撃で言うと入間とかいきなりここ行ったらアウトって雰囲気だが。
969名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 21:48:11
デビュー後考えたらBOXよりよくね?
BOXと比較すんのはアレかもしれんが・・
970名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 22:54:39
そうか?
ミステリ読みは出版社はあまり関係なくいろいろ読むから、宝島社だろうか良い作品が出れば読む。
だから、このミス大賞受賞作もまあ手に取られやすい。

ライトノベルは、電撃文庫なら電撃文庫ってことで、レーベルをせばめてその中から好きな作品とか新人の作品を
買ってる人が多いと思う。「宝島社」というなんだかよく分からないところから作品が出ても、手が伸びないんじゃないか。
(「このラノ」が毎年出てるから、たぶんその中でちゃんと宣伝するだろうけどさ)
971970:2009/09/10(木) 22:55:26
あ、新スレか。立ててくる。
972970:2009/09/10(木) 22:59:02
このスレの最初のとこでテンプレ改変した方がいいんじゃないかって言われてたところ、
「ファウスト賞に関しては、原則スレチです。」っていうところなんだが、
「ファウスト賞の話題はスレチです」にしちゃっていいか?
973名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 22:59:55
OK
ファウストは邪魔
974名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 23:00:27
ミステリファンをラノベに引き込む効果はあるかもしれない
ミステリのようなラノベ書いてるので
975名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 23:07:02
ファウスト賞はダメってのはファウストの話題はおkなの?
976970:2009/09/10(木) 23:12:29
>>975
程度によるんじゃね。上で「このラノ賞」の話題が出てるけど、俺は普通に他の賞と傾向の違いとか話すのはありだろと思う。
ただ、なぜかファウスト関連は荒れるんでやめた方がいいかもね。
977名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 23:15:01
>>970
そういう傾向は大きいよなあ。
ラノベ読みに偏見があるんじゃないが、このレーベルだからまあ買うかって人は多いし。
このラノ賞の出版後の問題は、「このラノ」って場所から出たライトノベルとして出版されることだよな。
このミス賞に関して発刊ペースが遅いレーベルってイメージがあるのは書き手がミステリだからだが、
ラノベとして発刊されるとなると、読者との距離感を縮める為にある程度のスピードを求めるか、
それともそれこそ有川浩みたいな万人に受けるボーダー作品を偶に出してくかだし。
978970:2009/09/10(木) 23:15:47
立てました。

講談社BOX新人賞 vol.3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1252592069/

テンプレの「流水大賞」ってなってたとこだけ、「Powers」に変えたよ。
979名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 23:20:09
>>978
乙。
早いお仕事助かります。

>>974
効果って、今書いてる作品がってこと?
ミステリファンをラノベに引き込むなら、無難にメフィストって気はする。
もしくはハイレベルなミステリでラノベをやってこのミスに送るか。
いやまあ、このスレにいるってことはここに投稿するって意味なんだろうけど。
このラノのこと?
980名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 23:25:54
>>978
乙です

ファウスト賞の話題を禁止にしたのはファインプレー!
981名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 23:31:33
まさにグッジョブ
パンドラのスレでも禁止になればいいのだが
982名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 23:37:37
ファウスト賞の話題が原則スレチってのはこのスレでも書かれてる訳だが。
動いてない賞の話題だから話しても仕方ないのはあるし。
ラノベ板の方のはあのスレ一つで話題がまとまるから別にいいんじゃねとも思う。
983名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 00:16:54
このラノは玄人好み(苦笑)って感じのが例年高い感じだ
多少クセがないと取れないような
984名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 00:28:43
の割に、自社出版となるとどうなるか解らないからな。
栗山千秋が審査委員にいるのは(名目上だろうけど)ベタな作品も視野に入れてるからだろうし。
流石にファンタジア文庫ほどベタベタな層ではないだろうけど、安定は求めそうな雰囲気が。
BOXとは被りそうで被らないってイメージかも。
985名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 18:34:46
うめ
986名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 18:36:31
みや
987名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 18:45:53
あん
988名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 19:01:53
989名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 19:50:50
990名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 20:00:54
991名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 21:40:21
うめろよちゃんと
992名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 23:22:47
1000ならPowersまた改名
993名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 23:47:40
新人の本もアニメ化なりドラマ化なり映画化なりしてくれないかな
それだけで全て上手くいくと思うんだが
994名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 00:37:58
それ乱歩賞
995名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 00:47:05
講談社が金出して小粒をドラマ化しよう
時間帯もゴールデン枠を買って世界にアピールしまくろう
996名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 01:24:18
>>993とは違う理由で、講談社はコミカライズをもっとやってもいいんじゃないかと思う。
せっかくマンガ雑誌をいくつも抱えてるんだから。
特に、BOXにはメディアミックスを嫌う雰囲気は無いようだし。
997名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 01:44:05
うめ
998名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 01:44:48
うめっていう女性芸人いたな
999名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 01:58:56
999ならPowersにはもう投稿しない!
1000名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 02:01:36
1000ならBOXは銀箱を廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。